• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【きのこたけのこ戦争】海外では『きのこの山』が大人気で優勢!
http://news.livedoor.com/article/detail/10309211/
1436005458969

記事によると
・『きのこの山』と『たけのこの里』は、海外でも公式に明治から販売されている

・北米在住の末永さんによると、北米では『きのこの山』のほうが優勢に感じるという










この話題に対する反応

・きのこ派にはうれしい

・朝ごはんがパン派とご飯派の対抗戦の時から思ってたんだけど、これこそスプラトゥーンが対抗戦で使うネタだと思うの。

・世界が認めたきのこの山のおいしさ!!!!!!!きのこの山おいしい!!!!!!!!!!!!!!!

・たけのこの里のビスケット生地の美味しさがなぜわからんのだ!

・え、竹の子派です

・実に興味深い。










関連記事

【終戦】きのこの山よりたけのこの里のほうがおいしいことが科学的に証明される きのこ完全敗北が確定へ



27a471a5


69870c23-s


131659352345313319478_take1








そもそも海外にタケノコを食べる文化ってあるのだろうか









明治 きのこの山 82g×10個
明治
売り上げランキング: 28,255


明治 たけのこの里 77g×10個
明治
売り上げランキング: 32,342

コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:01▼返信
この対立ネタって面白いか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:01▼返信
たけのこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:01▼返信
韓国でも売ってるよ
チョコキノコって商品名でロッテのパクり商品だがな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:01▼返信
え、結局どっちなんすか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:01▼返信
これもうだーれも興味無いよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:02▼返信
チョココーンだととうもろこしじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:02▼返信
みんな違ってみんないい
9.ドレイク投稿日:2015年07月04日 20:02▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:02▼返信
チョココーンって日本語にすると可愛い
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:02▼返信
水分の少ないパッサパサのビスケットだからか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:03▼返信
どっちでもいいわアホ清水
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:03▼返信
ファミリーパック万歳
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:03▼返信
どっちでもエェわ(笑)
15.SEっくす!投稿日:2015年07月04日 20:05▼返信
だから何なんだと
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:05▼返信
ああ、次のステマフェスの前ふりか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:06▼返信
ふーん、まああっちって豪快でカッスカスなスナック多いし似たような感じだもんね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:06▼返信
「売れているようだ」ってただの主観でしかないやん
それだけで喜べるとは・・・悲しいなぁ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:06▼返信
つまり所詮粉吹き野郎どもは小さな島だけででかい顔をしていただけって事だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:07▼返信
どうでもいい
最近こういう記事多すぎ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:07▼返信
海外の一部の店行って それだけで世界ではと決め付けてしまうなんて
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:08▼返信
つまりきのこはPS
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:08▼返信
タケノコっつってもわからない国の方が多いだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:10▼返信
なるほど
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:10▼返信
チャカカーン
チュクク―ン
チョココーン
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:10▼返信
外人は唾液量が多いからある程度パサパサしてる方がええんやろ(適当)
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:11▼返信
ステマトゥーン?また?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:13▼返信
やっぱり外人の趣味嗜好は理解できんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:14▼返信
って北米限定の話じゃねーか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:15▼返信
北米って…まさかアメリカ人に味の良し悪しを訊いたのか?

正気を疑う。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:15▼返信
外人の方が甘ったるいタケノコを好みそうだけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:15▼返信
画像のキノコを吊るし上げたり火あぶりにしようとしてるたけのこの外見がKKKに見える
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:15▼返信
そもそも筍が馴染みあんのかよ
きのこしか知らんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:15▼返信
たけのこ派は人気を裏付ける大量のデータがあるのにゴミきのこは個人の感想しかないのか
悔しくないんですかね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:16▼返信
そりゃ中国あたりはタケノコ食うだろ
36.投稿日:2015年07月04日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
37.投稿日:2015年07月04日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:18▼返信
たきのこ派です
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:18▼返信
きのこもたけのこも好きだか、サムネがあかんよし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:18▼返信
たけのこは日本以外じゃ中華とかアジア圏でしか食べない気もする
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:18▼返信
海外ガーか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:19▼返信
画像たけのこの方が売れてないか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:19▼返信
外国人は性欲の強いホモやビッ.チが多すぎるからなぁ
きのこ好きって基本あさましいイキモノなんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:19▼返信
これきのこの山じゃねーじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:20▼返信
きのこの山は大人の味なんだよ(適当)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:20▼返信
つーかどう見たらきのこの方が売れてるように見えるんだ?
ただの個人的見解だろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:21▼返信
たけのこなんて極東アジアしか食わないだろ
世界はキノコを選ぶに決まってるわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:21▼返信
キノコは食感も悪いし
チョコとビスケットのバランスも悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:22▼返信
海外では人気がある(ただの印象でデータはない)
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:24▼返信
ネトウヨ発狂注意報
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:24▼返信
>キノコの方が優勢に"感じる"
ただの個人感想なのに・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:24▼返信
何だ、ただのきのこ派の印象操作か。見苦しいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:25▼返信
データもなしに「売れてるようだ」
個人の感想を必死に持ち上げるきのこ派かわいそう…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:26▼返信
>北米在住の末永さんによると、北米では『きのこの山』のほうが優勢に感じるという
>感じるという

……個人の印象で確定情報みたいに記事をあげるはちま(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:26▼返信
まあでもどっちかというときのこの山の方がうまいよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:28▼返信
インプレッションならソースにならねーじゃん。
しかも画像、たけのこ売れているし。
きのこ派の悪質な印象操作。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:28▼返信
竹なんてアジア人しか知らない、マッシュルームは世界共通
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:29▼返信
アメリカなんて味覚障害者の集まりじゃねーか
そんな国で大人気…つまり?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:29▼返信
ソースになってねえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:30▼返信
海外在住の日本人 1人 に聞きました
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:30▼返信
>>1
ソニーと任天堂と同じくらい
つまんねえよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:34▼返信
チョッコルームは分かるんだがタケノコの方はなんて言うんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:36▼返信
きのこ「カイガイガー」
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:38▼返信
母数が1じゃソースですらないやんけ
日本でも3人に1人ぐらいの確率でこうなるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:39▼返信
たけのこは甘すぎて飽きる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:40▼返信
末永がきのこ派かもしれん
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:41▼返信
ほらな、タケノコ民()が珍天堂信者並みに本物を見極める目が無い事が分かっただろう
海外の方がゲームにしろ菓子にしろ物の違いが分かるようだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:43▼返信
そもそもたけのこを知らないんだから、この結果は当たり前だろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:46▼返信
いちいち派とかどうでもいいだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:46▼返信
北米の話を海外や世界とかでくくるなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:48▼返信
たけのこが何か知らない人が多いのかな海外は
とフォローはするけどやっぱりきのこがナンバーワン
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:49▼返信
いい加減飽きたわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:51▼返信
ガラパゴスたけのこ厨wwwwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:52▼返信
え?食感音痴じゃんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:52▼返信
ゲハ民はどうやら くどいのは嫌いなようだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:57▼返信
>>75
ゲハのくだらない言い争いもくどいのにな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:58▼返信
感じられるってなんなんすか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 20:59▼返信
たけのこはホーケーだからな
日本にはぴったりというわけだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:00▼返信
日本人ならたけのこ派ってことだな。つまりきのこ派は在日
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:03▼返信
>>79
NTUY冷えてるか〜
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:04▼返信
国内だけの人気で語るタケノコ厨あわれだなw
まるで西くんの様だ。まっ国内でもキノコのが優勢なのが真実なのだがなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:05▼返信
Chococonesてタケノコでもないじゃないか、円錐状のチョコレート菓子か何か
タケノコ(狭いJPNオンリー)vsキノコ(世界)vs円錐状のチョコレート菓子か何か(日本以外)
結果は明らか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:07▼返信
味覚センサーで調査すると、
・きのこの山が93.4点
・たけのこの里が99.7点
とTVでやってた。
でも、そんなきのこの山がスキ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:07▼返信
本当はたけのこの方が美味く感じるけど、人気が無い方に惹かれる質だからきのこ派
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:08▼返信
【速報】和食のさとがたけのこ軍側で参戦
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:08▼返信
コーンってソフトクリームの下の部分とか工事現場においてある赤いトンガリだろ。
円錐って意味なんだってな。
全然タケノコじゃないw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:09▼返信
たけのこの知名度が低いだけだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:11▼返信
日本ガー

たけのこ厨はニシくんと一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

珍天堂がお似合いだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:12▼返信
たけのこ WiiU

きのこ PS4



スマンなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:13▼返信
>>88
マリオってきのこ食べてないか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:13▼返信
豚「国内ガー」

たけのこ「国内ガー」



あ、察しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:13▼返信
グローバル化してたきのこさんマジ有能
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:16▼返信
キノコのチョコの部分派です
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:17▼返信
俺のきのこの山もパツキンネーチャンに食べていただきたい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:21▼返信
外人ってたけのこ見た事あんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:21▼返信
キノコ派ってタケノコ派に強く当たるよね
余裕ないから
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:27▼返信
感じじゃなくて、ちゃんとしたデータを出さないと困る
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:29▼返信
どっちも売れてないw
こんなのカウントに入らんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:31▼返信
見た目の問題じゃなかろうか
タケノコ知らないんじゃ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:40▼返信
きのこは世界レベル
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:40▼返信
キットカット(オトナの甘さ)に比べりゃどっちもゴミ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:41▼返信

 GK「カイガイだとPS4の方がウレテル!!」 

103.投稿日:2015年07月04日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:45▼返信
この勝負もう鬱陶しいどうでもいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:45▼返信
発売先行分をホルホルするのって既視感かるよね。
ああ糞○時代のチカ君かw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:47▼返信
意外とパッケージがかっこ良かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:49▼返信
なんでや!初耳学でもたけのこが完璧な味だと証明されたやろ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:49▼返信
カリ具合がええんやろ~?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:53▼返信
というかアメリカ人って竹の子食わないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:54▼返信
お前らおもろいなwww

どんだけゲームに繋げたいんだよww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:06▼返信
食べ物を粗末にするな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:09▼返信
きのこ派はグローバル志向だからね^^
引きこもりたけのことは違います
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:13▼返信
竹は知ってても筍はみんな知ってるのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:21▼返信
きのこ好きはグローバルな人間で
たけのこ好きは根っからの日本人だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:23▼返信
優勢に感じる(個人的感想

www
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:25▼返信
中立派を気取ったりどうでもいいとか言うやつはタケノコ派だな
なんかそういう心理現象が働くって聞いたことある
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:29▼返信
きのこ派はホモ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:35▼返信
たけのこはざらざらして気持ち悪いじゃん。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:43▼返信
きのこの軸ってクラッカーなんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:50▼返信
美味しそうな新作はきのこが多いんだよな~
でもたけのこ派!
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 22:52▼返信
は…?
日本でもきのこの方が圧倒的勝利なんだが、調子乗んな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:03▼返信
>・北米在住の末永さんによると、北米では『きのこの山』のほうが優勢に感じるという

この人、北米全土で調査したデータ持ってるのか?
まさか身の回りの人だけが、きのこの山好きとか後で言わないだろうな
北米の人がどちらを好きでも構わないが、消費者調査しないできのこ側が優勢だと言ってるんだったらおかしいぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:05▼返信
この話題をどうでもいいと言うヤツに限ってゲハ書き込みには余念がないという自家撞着
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:06▼返信
???「嘘つくのやめてもらっていいですか」
???「何かそういうデータあるんですか?」
???「貴方の感想ですよね」
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:08▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 工作叩き対立煽り他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:09▼返信
海外って
そもそもタケノコ自体あるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:10▼返信
この間テレビで言っていたけど、キノコは大人向け、たけのこは若年層向けを目安に作ってるって言ってたな
そして実際に調査でもその通りの結果になっているって
だからキノコに比べてたけのこは糖分?を10%ほど多くしていると言っていた
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:11▼返信
えっ、在住者一人の個人的感覚で勝敗が決するとか、脳味噌大丈夫か心配になるぞ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:15▼返信
任天堂信者だけどたけのこ派だわ
たけのこの方が旨いだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:16▼返信
日本人は唾液が少なめなのでパサパサのきのこの生地が合わない
海外は唾液が日本人より多い人種が多いのできのこの生地で口の中パサパサにならない
なので海外ではきのこのほうが好まれる
一方たけのこは唾液が多い人種が食べるとベッチョリ感があるのであまり好まれない
それとたけのこを食うのはアジアくらいなものなので見た目に親しみがないという点も挙げられる
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:18▼返信
>たけのこの里のビスケット生地の美味しさがなぜわからんのだ!
うん、だからそれビスケットでいいよね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:30▼返信
きのこはチョコがうまい。甘みが無いビスケットで引き立つ
たけのこはどこ食べても甘いがぼやけてる
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 00:13▼返信
海外の味覚参考にしても意味ないだろw
向こうじゃカラフルスイーツが人気です言ってもこっちじゃ食べないわけだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 00:36▼返信
え?竹を食うの?ってレベル
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 00:45▼返信
そりゃサクサクしていたほうが美味しいもんな
あんなボソボソした安いクッキーなんて美味しくない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 01:08▼返信
きのこのスナック部分のプレーンな味や
チョコ部分の存在感が大きい点が好き
まあ高いからめったに買わないけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 01:31▼返信
韓国でキノコのパクリ菓子みたが、

バランスが雑だね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 01:39▼返信
流石、海外の方々はわかってるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 01:55▼返信
フランでいいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 03:00▼返信
たけのこは日本だけでホルホルしてればいいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 03:13▼返信
これきのこ派の個人の感想なんだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 03:51▼返信
妄想で物を語る豚に似てるね
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 03:55▼返信
xbox360の頃にあった論争を思い出した
海外では人気なんだって言い張ってたやつらは元気にしてるかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 06:02▼返信
まあ甘ったるいだけのたけのこが好きなのは味が判らない女子供だけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 06:16▼返信
北米って要するにジャンクフードとかばっかり食ってる連中だろ?
そんな味オンチ共がどう思おうが知ったこっちゃないんですが
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 09:20▼返信
卑猥な形が、欲求不満な奥様方に人気。
MMRレベルの話。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 09:33▼返信
あなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?

ってレベルの話だろこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 10:54▼返信
>>147
 そだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 11:22▼返信
タケノコというものが知られていないことに付け込んで海外で詐欺紛いの商売とかキノコやっぱクズだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 16:19▼返信
PS4よりWiiU
Vitaより3DS
きのこよりたけのこ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:09▼返信
タイトルの無いWIiUよりPS4

焼き増ししか作れない3DSよりタイトルの多いvita

キノコよりタケノコ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:31▼返信
きのこは海外でうればいいじゃんw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 14:41▼返信
前、関西ローカル番組の会社見学コーナーできのこの山が海外で人気ってやってたから海外人気マジだと思う。
番組はよーいドンだったかな確か

直近のコメント数ランキング

traq