• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Until Dawn will support up to 12 in multiplayer
http://www.vg247.com/2015/07/06/until-dawn-will-support-up-to-12-people-in-multiplayer/
名称未設定 17


記事によると
・Supermassive Gamesのホラーゲーム「アンティルドーン」には最大12人のマルチプレイヤーモードが搭載される

・このマルチモードはプレイステーションアジアの製品概要からわかったものだ。

・アンティルドーンはとある山小屋で窮地に陥る8人を描くタイトルで、12人でマルチを楽しむ方法は不明だ。


・追記:SCEE代表は、プレスリリースに掲載されていたマルチプレイヤーモードはタイプミス(誤表記)であったことを認めた。






信じてしまった人々の反応


・ホラゲでマルチとは

・アンティルドーンオンラインマルチプレイで12人対応だって!??! これは買いかもしれんな

・12人マルチもあるのか

・マルチプレイ対応ってどういうことだよwwwww なにをするんだよwwwww

・アンティルドーンはマルチ対応なのか…



















SCE公式の誤表記でデマが広がるって一番酷いパターンですわ

まあ発売近いのに香港公式だけに12人マルチの表記があったら誤表記じゃないかって思うけどね、普通


でも本当に12人マルチあったら楽しそう












Until Dawn -惨劇の山荘-Until Dawn -惨劇の山荘-
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-08-27
売り上げランキング : 227

Amazonで詳しく見る

よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2015-08-27
売り上げランキング : 113

Amazonで詳しく見る

コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:49▼返信
しかし凄いな
まるで実写みたいだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:50▼返信
jin「まさかのマルチプレイ対応きたああああ!一体どういうオンラインになるんだ!?
普通に対戦!?Coop!?楽しみすぎるんだがああああああ!!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:50▼返信
はいゴミ確定
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:51▼返信
さりげなくjinをdisってるよな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:51▼返信
ホラーってことしか知らない
SCE独占なのこれ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:51▼返信
欲しいけど定価で買うかどうかは迷う
オンラインないなら尚更すぐ買う必要ないし
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:52▼返信
デマ、、、任天堂、、、自殺未遂隠蔽、、うっ頭が・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:52▼返信
ホラーゲーでマルチとか全然怖くないやろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:52▼返信
騒ぐようなことかこれ?
どのみちマルチプレイはあるんだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:52▼返信






タイプミスした元任天堂社員をデマ扱いしたはちまさんちーっすwwwwwwwwwwwwwwww



11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:52▼返信
こっちは任天堂の件でフライングしてアイタタタだったからね
隙あらばカウンター入れたくなるよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:53▼返信
ホラーでマルチプレイ?
怖くなくなるじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:53▼返信
これに限らないが
「一目見て使い道が分からない」
「一目見て意味が分からない」
ものは、まずクソ

wiiなんかその最たるものだよな
一目見て何に使えば良いのか分からない、1つ2つは考え付いてもそれ以上の広がりがない

案の定、クソなデバイスで大失敗して真っ先にテタイしたわけだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:53▼返信
デマっていうのは根拠の無い噂話の事だろ
これは誤表記が広がっただけだからデマとは違うだろ
日本語は正しく使いましょう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:55▼返信
アホの陣内がデマ記事作るだけ作って未だに訂正もしてないからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:56▼返信
バスタオル落ちないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:56▼返信
確かこれキャラ9人だっけ
9人マルチでそれぞれのキャラにプレイヤーが割り振られて
それぞれのキャラのシーンは割り当てられたプレイヤーの選択に任せるって感じなら出来なくはないかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:57▼返信
jin擁護する気は無いけどデマじゃなく公式のミスだしなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:57▼返信
さすが鉄平の知り合い。
ただの誤解なのにデマって騒いで悪質な捏造をするとか感心するわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:57▼返信
デマとは、正しくは
「政治的に対立する相手を窮地に陥れるための噂」
政治的な理由がなければデマゴギーとは言わない。
日本だと何故か「ウソ」という意味で使われているが大間違いだ

「テロ」もそうだよな
政治的な意図を達するための権力の行使、もしくは暴力の行使だけをテロという

日本だと何故か、「被害が大きい、または見た目だけセンセーショナルな事件」を指していうが大間違いだ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:58▼返信
>>17
なるほど一人ひとり違うキャラ操作するのか
それはそれで面白そうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:59▼返信
>まあ発売近いのに香港公式だけに12人マルチの表記があったら誤表記じゃないかって思うけどね、普通
速報とかいうてすぐデマばらまくのによくこんなふうに言えるな
恥ずかしくて枕に顔埋めるレベル
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:00▼返信
ホラーで何人も人間交えてプレイするとなると、まず100%アクションになるな
それもゾンビ相手とかいうクソ

パズルだと一回解法が分かってしまうと2度目が成り立たない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:01▼返信
もういい…もう‥休め…!
任天堂自殺隠蔽をデマと断定したはちまが言うと痛々しいですわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:01▼返信
※5
SCE開発だけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:02▼返信
PVみたけど絶対規制されてつまんなくなるパターンだわ

内臓見えてたし・・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:02▼返信
ふーん
任天堂の事実行われてる悪行を
デマ呼ばわりしてた馬鹿はどこの誰だったっけ
なあ、はちま
謝罪までしといて忘れたとは言わせんぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:02▼返信
>>24

いや死んでない死んでないw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:03▼返信
>>25
SCE開発じゃないよ
Super Massiveっていうサテライトスタジオ制作
ただしゲームエンジンはゲリラのKZエンジンを使ってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:04▼返信
タイプミスで実際に表記されてたレベルならそら信じるだろ
普段悪質なデマばらまいてるくせに
こんな不可抗力のケースで「信じてしまった人々」とか言って煽ってんじゃねーよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:05▼返信
今時マルチないとか終わってんなこのゴミゲー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:05▼返信
>>26
このタイトルは世界同時発売だが
同じく世界同時発売のThe Order1886はゴア表現に関しては一切の規制が無かったぞ
内臓も普通に飛び出てたし四肢だけでなく頭部も欠損してた
なもんでこれもゴアは無規制の可能性は結構高いと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:05▼返信
>>28
未遂が抜けてましたね、はい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:06▼返信
>>21
ヘビーレインとかビヨンドみたく選択とタイミングで展開変わるみたいだから
そういうタイプのマルチなら展開が被る事も無いだろうし有りだと思うんだよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:06▼返信
ジンで誤報見た。ジンで歓喜した、予約キャンセルしたのさらにキャンセルするか迷った。ハマチありがと。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:10▼返信
12人マルチってアホか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:13▼返信
任天堂なんもねーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:15▼返信
PCで出して
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:15▼返信
ガセか
まぁでも丁度夏頃だしホラーにぴったりな時期に出るタイトルではあるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:15▼返信
jinはさておき、Game Sparkがアレだよなぁ。
そーいやBloodborneレビューの件は、あのあとどうなったの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:18▼返信
>>40
相変わらず栗本の名前出すとコメ消されるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:22▼返信
あんてぃるどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:23▼返信
ジンのデマワロタw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:23▼返信
栗本いたなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:25▼返信
ウソダアンティルドゥーン
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:25▼返信
>SCE公式の誤表記でデマが広がる
広げてるのおめぇだろ!
47.高田馬場投稿日:2015年07月07日 02:27▼返信
デマっていうか、タイプミスだろ。
こういうのは嘘じゃなくて、手違いな。
まぁ、ここでの理屈だとタイプミス=デマって事になるからね。しょうがないね。
どっかのまとめサイトでは、1と2を打ち間違うだけで経歴詐称扱いされるらしい。怖いね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:28▼返信
これホラーゲームというより、ありそうでなかったスプラッターゲームだろう。13日の金曜日のゲーム化みたいな。
だったらマルチプレイは楽しい「コメディ要素」になると思うんだがな。デマと言わずに実現させて欲しいものだ。みんなで死亡フラグのたてあいとかやったら楽しいだろう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:28▼返信
12人マルチのホラーゲー…少しやってはみたいw 絶対恐くなさそうだけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:29▼返信
ホラーゲーで12人マルチとかぶち壊しもいいとこだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:32▼返信
任天堂への告発を嘘だとデマを流した奴が
どの面下げて他所を批判してんだゴルァ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:33▼返信
公式のミスから広まった誤解をデマ拡散したとかいって煽るほうがよっぽどデマゴギーだろうが
ほんまはちまはクソザコナメクジやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:39▼返信
Jin wwwwwwwwwww
あいつほんと騙されやすいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:40▼返信
はちまの 中では
誤表記=デマなのか ww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 02:41▼返信
発売後、人柱さん感想おねがいしますw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:00▼返信
最近jinとはちまが過激化してる気がする
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:01▼返信
疑心暗鬼に陥った登場人物たちをプレイヤーが操作してバトルロイヤル形式のPVPをやるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:10▼返信
12人マルチときいてバイオアウトブレイク的なゲームなのかと思っちゃったぜ
誤報かぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:11▼返信
つまりJINは無能クズ
閉鎖しろカス
byはちま
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:18▼返信
はちまの認識は誤字=デマ
それはもう任天堂の揉み消しの時に分かってた事
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:24▼返信
つい最近デマ流して謝罪したばっかの癖にやたらと強気なコメントだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:32▼返信
ホラゲを12人同時ってアンチのネタにしたかったんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 03:58▼返信
デマが広がる、じゃなくて公式のミスなんだからSCE庇ってんじゃねーよはちま
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 04:02▼返信
SCE庇ってねーだろww 逆だww
誤表記をデマ としてデマながしてるはちまww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 04:31▼返信
その解釈ねーわwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 04:38▼返信
マルチあったらアウトブレイクみたいでおもしろそうやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 04:48▼返信
ホラーもので12人だとヒャッハーになっちゃいそうだなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 05:13▼返信
jinのうそつき
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 06:35▼返信
鬼ごっこちゃうんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 06:41▼返信
12人でワイワイとホラーなんてものが成立すると思ってんのか
馬鹿の発想だな
そこにサバイバル要素がついてセッションの度に毎回違う舞台が用意されるって
有り得ない前提なら成立するかも知れんが
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 07:03▼返信
ホラゲーなんてソロでプレイするもんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 07:08▼返信
デマではなく、ただSCEが間違えただけだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 07:19▼返信
これPS4なのか
Vitaででるなら買いたいのに残念だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 08:33▼返信
むしろ今からマルチプレイに対応しろ
対戦ゲームになったら
絶対に売れる
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 08:37▼返信
すげー広いな、この山荘
しかしバスタオルはいつになったら落ちるんだよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 09:10▼返信
真偽が未確定なうちから、

    嘘 で す

とか書かないよな、普通
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 09:11▼返信
あれ?


はちまもデマにまんまと騙されて拡散してなかったっけ?



あれ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 10:32▼返信
ホラーゲームでマルチは怖くなくなるのにお化け屋敷ではマルチ(複数)行動でも十分怖いのは何でや
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 10:43▼返信
デマサイトがなんかほざいとる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 11:04▼返信
これを機にビビりゲージとか付けて、マルチモード作ってくれよ

81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 11:12▼返信
>>78
全員初回プレイだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 12:25▼返信
マルチプレイでジェイソンみたいな奴からにげるゲームあったよね
まだ発売されてないけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 12:58▼返信
なんでもすぐ信じるバカがいっぱいいるってこと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 13:47▼返信
このゲーム面白そうなんだよなぁ
真っ暗い部屋でやりたい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 16:27▼返信
デマが広がることが「悲報」ってのはなんか違和感あるなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 17:56▼返信
デマだと発覚した後にデマ記事載せるオレ的ゲーム速報ってマジでなんなの??
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 21:06▼返信
マルチプレイ=11人ジェイソン役
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 22:57▼返信
はちまいっつもデマだか捏造だか拡散してんじゃん
SCEに限っては悲報なのかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:56▼返信
>>17
キャラそれぞれがプレイヤーになったらつまらない
どんな時に誰が犠牲になるのか?っていうのがシナリオに織り込まれているのが楽しいんだから
プレイヤーはそういう殺され方をしない

直近のコメント数ランキング

traq