【ギリシャ、事実上のデフォルトに・・・ 実は2年に1度破たんしてる国だって知ってる?】
↓
ギリシャ 円建て国債の償還期限迫る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150707/k10010141391000.html
(記事によると)
ギリシャ政府がIMF=国際通貨基金の債務を期限までに返済できないなど資金繰りがひっ迫するなかで、ギリシャ政府が20年前に日本で発行した円建ての国債(通称:サムライ債)の償還期限が1週間後の今月14日に迫っている。
ギリシャ政府は14日にこのサムライ債、およそ117億円を返済しなければなりません。仮に、この日の返済が遅れても一定の猶予期間はありますが、最終的に返済できなかった場合、債務不履行となり、サムライ債を保有する投資家が損失を抱えるおそれがあります。
ギリシャは、これとは別に国有鉄道が発行したものも含めて来年12月までに元本にして合わせて464億円余りのサムライ債を償還する必要があります。
・さて、返ってくるのかどうか。。
・無理ぽ..
・払えないもんは払えんと開き直るんだろうなあ。
・一発目の爆弾
チプラス首相「借りた金なんて返さなくていいよなー?」
61%の国民「いいともーー」
ホンマこの国は・・・ 徳政令出した後の日本がどうなったか知らないのか
ギリシャの債務不履行問題で、47兆円とか2千億円とか桁がデカすぎて私のような者には今いちピンと来なかったので、分かりやすいようにゼロを消していってみたら「総額47万円の借金の内、2千円だけ今月末までに返す約束を踏み倒した」と結論が出た。
うん!ギリシャヤバいね!
— なこっぺ (@Nakoppe) 2015, 7月 1


PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】アシストフレーズ「だれか馬になりなさい!」付(2015年9月25日注文分まで)
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-09-25
売り上げランキング : 228
Amazonで詳しく見る
2015年7月16日 ヨッシー ウールワールド
2015年8月04日 Devil's Third
2015年9月10日 スーパーマリオメーカー
2015年9月18日 Mighty No.9
はちまはわざとこうやってコメかせぐから本当に糞
2010年からみて、債務は1/4まで減っている
だいぶ緊縮して返してんだな
ところが更にやれ増税してやれって何度も何度も言われたので頭に来たと
マンマ・ミーア(´・ω・`)
そら怒らない国なんて無いだろ
それを解っているのにコメントを残すお前が本当の糞
IMFは日本がほいほいとカネ出してる、日本からカネ盗んで分配する機関なんだから
多分 デフォルトするやろね!
日本なんて1000兆円超えだから日本の方が深刻だよ
アベノミクスが何とかしてくれる
ただでさえ世界のATMだったのに
「世界中に日本人の血税ばらまけば国際社会で日本有利に展開する」とかいってた割には外務省が無能すぎて未だに常任理事国にも非常任にもなれてないんだよな
結果的には現状でマイナスだろ
結局日本人労働者が搾取されるだけ
韓国とかギリシャ債おもっくそ持ってるぞ
借りパクする為に国民騙すような首相だぜ。
「ギリシャがいなきゃ困るんだろ?さぁ頭下げて融資させてくださいと言え」なんて、胡散臭い水販売の社長みたいな顔してEUを脅してんだからな。
20年前に日本人が買ってたとしても、とっくに損切りされて今はどうせ海外のジャンク債ファンドが持ってるだろ
ユーロを発行できるのは、EUの中央銀行だけなんだから
印刷機を日本から持ってって、ドラクエを刷ればいいのだよ
独自通貨のドラマチックになればユーロ以上の大暴落するが
ドラドラが安くなるのは観光地としては有利になるので
ガンガン儲けられる可能性があるので悪くない話
一刻も早くドラゴンに戻さないとな
十分分かりやすいと思うが?
お前が馬鹿なだけだろ
ギリシャでの1兆円と日本での1兆円の価値は全然違うからな。
日本は泣き寝入りしないように努めて頂きたい(((ほら朝鮮がホルホルするから)))
日本が被るのはおよそ2000億円とか言われてるけど
ギリシャ人に日本の税金で寄付したようなもんだから
それがわかればギリシャ擁護する気にもならなくなる
返そうと努力はするが返せないものは仕方ないんですよ(棒読みドヤ顔
てことでまた金貸してくださいよ、うちの国が財政破綻したら困るのはEUを含めた全世界ですよ?
ギリシャってこんな印象
まじかよ
楽しみだ
もう日本はIMF経由しかお金貸さない方が良いよ
IMFはガチすぎだからな~
国の借金ってのは、額よりも誰から借りてるのかが非常に重要
ギリシャはほとんどが他国からの借金なので期限までに必ず耳を揃えて返さなくてはいけない
お前無知なのか?馬鹿なのか?キムチなの?
・日本は円を刷れる
・世界一の対外純債権国
ギリシャはユーロは刷れないし、ドラクマも刷れない(機械が壊れてる)
これがどういう事かわかってんのか?
国債は配当みたいなもの
とかぬかしたが、国債はそんな甘いもんじゃない
配当なら無配ということができるが、国債は絶対に金利つけて返さなければならないんだよ
日本の借金は全て国内で完結してる
空港とか港とか
話題に乗りたいのは分かるけどアホは黙ってる方が賢いぞ
こういうヤツが「サイムチョウカガーアカジガー」って言うんだろうなw
アフィに聖闘士はわらうやろ?
分配して解決だろ
国民?あんな不良債権要らんわ。
さっさと国外退去で。
その印刷機がない、不退転の決意を表すために自分で壊した、なら
日本が協力してやればいいのだ
ユーロ圏は問題ばかりで信用ならないと思わせてユーロ安にしたいドイツが怒るだろうが、反日国家など無視しろ
どうせポルトガルやスペインが次の問題児になると言われているからユーロ安はまだまだ続く
ギリシャ笑ってられる立場じゃないんだよなぁ
明日は我が身
まずするべきは基地の提供を前提としたロシアとの軍事協定の交渉をせにゃダメだろ
日本の貸してる金が鼻くそレベルだったw
営業できそうもないねこのまんまだと
機関だからたいした事はないだろう!だがバカな奴
これで復活する可能性も大だという
南米では同じようにブレイブリーデフォルトした国があったが
そうして2年で全部持ちこたえたとか
ならギリシャもそうすりゃいいのだ
ただそうすると他の国も
俺もユーロをやめるぞーーーーッ ドイツーーーーー!!!
って連鎖するかも知らんからドイツとしては脱退させたくないと
国民にガンガン金使わせる以外に解決策無いのに緊縮とか要求してくるんだ
相手にする必要もないだろ
経済のセオリーとして、っていうか1+1=2並の約束として
「デフレのときは緊縮すんな」
がある
ギリシャはただいま絶賛デフレ中
ドイツがきっちり教育してやれば良かったんや
韓国を教育できなかった中国と同じ
ギリシャが利払いに応じるだけでも半分は回収できる
ヘアカットで25%償還ならガッツポーズ
そこは日本のせいにされるわ
なら支援受けないで自力でなんとかしろって話
金だけ受け取ってなんもしないなんて通用せんよ
ギリシャが返したのではなく、投資家が債務免除に応じただけ。
2012年 債務 1520億ユーロ→250億ユーロ
通貨統一したなら域内で面倒見るのは当たり前だろ
支援でもなんでもない
ぶっちゃけ中ロに取られるくらいなら
日本に貰って欲しいと思うぞw
何しろ甘々な日本だからな金さえ返せば返還も容易、金も出してくれるし
それどころかEU向けの拠点として投資発展もするだろうギリシャ人が働けばだがw
頭にきたからだから
どうした、と
半導体でも何でもそうだが
「自分ちで作れない」
ってのはいざというとき踏ん張りが効きやがらねえ
日本はなんだかんだ言って自分ちでカネを刷れるので
徳政令出す前になんとかなる
当たり前じゃないよ?どういう理屈?
欧州とかは更に持ってて比じゃないし日本はダメージ少ない方なんやで
今でもアイゴーしてんのに
10倍アイゴーが聞けるのかw
経済危機になれば通貨安で輸入産業が潤ったりするけど統一通貨だとそういうのできないじゃん
ドイツのメルケルおばさんを世界最高の首相だと散々持ち上げてたけど
なんか調整能力とか交渉能力が絶望的に欠けてるのか
もめてばっかりだよな。
なぜなら円を刷って金を返せばいいだけだから
そうすると当然円の価値が下がるんだが、借金の価値も同時に下がるんだよ
割を食うのは一番円を持ってる日本国民なんだけど、これをして
国民に借金してるからそれで国が破綻することはないという意味
日本国債を日本が一番持ってるからっていうのは、まあそれも
破綻しない理由なんだけど元の若干意味が違う
お前らに発言権ねぇのよわかってる?
誤:頑張って返済したから。
正:払えないとゴネたら借金を大幅に免除してくれたから。
ちょいちょい危機を演出してればユーロ安になって自国が儲かるからな
コレ、生活保護の特権、な。
やった者勝ちの世界だよ?わかるか?
世界的に今は
ギリシャがデフォルトしてチョ.ンも道連れやろね
使える有価証券500億ドルもないし倍以上が紙切れになるしね
最近擦り寄り必死じゃん?中国も助ける余裕ないしそれが理由なんじゃないかな
じゃあちゃんと徴税しろ、ってね
財政出動するのはいいけど原資がない、先々も取れる見込みが無くて海外むけに乞食し続ける、
ってのはいくら何でも呆れ返るし、貸し側の堪忍袋の緒だってそんなに丈夫では無いわ
経済危機になったら、破たん寸前の通貨なんて誰も欲しがらないよ。
だからジンバブエなどでは、米ドルを使ったりしてる。
金本位制のときは金がお金の保証だったけど、今は日本銀行券は日銀から借りているだけ、勝手に刷らないってことが保証になってる
いろいろググって調べてみてくれ、経済学者が口を揃えて勝手に刷れないと言っているはず
ちなみに三橋はただのインチキ評論家だから相手にしては駄目
そういう奴がいるおかげでナマポ自体が怪しくなってるが?
お前らナマポザイニチ、まともにお天道様の下歩けてるか?
なに貸しとんねん(笑)
破産しちまえこんな国
もしかしたらギリシャが支那のような立ち位置に就けるかもしれないと
そうさせたくないドイツと支那の顔色しかみてない日本が助けるメリットがあんまりないが、
助けるとしたらギリシャがやるべきは独自通貨に戻すこと
信用なんかあるわけねえ、一気に暴落だが
そこにこそ活路があるというわけだ
これから組み上げてくしかないんだろうな…
日本は、ギリシャが金を返さない代わりに何を引き出すか、になる
露中に渡したくないなら、返済期間延長してEUの言うこと聴くように確約させる、
って感じかね、知らんけど
約100年続いた現経済構造の矛盾が白日に晒される日も近い…
四の五の言ってられない状況に陥ったら建前なんぞ全部無視だ
そこまで行ってないと言い張っている、または実際に行ってないから
日銀には干渉しないなどと言ってるだけ
そりゃ無限に刷る訳ないだろ
借金の状況のヤバさ次第で、その勝手にすらない具合を調整するって話だろ
いや、南欧の連中って基本働かないし……
公務員がPCが出来れば手当が付く、ちゃんと出勤すればボーナス、って位に勤労意識の無い連中だぞ……
それよりも債権の発行が1995年だから円が史上最高値の時期。
買った人間は一度債務削減されるは、為替でボロボロの状況で、更にデフォルト。
踏んだり蹴ったりだねw。
貿易は通貨を介して物を取引することなんだが…
なんか基本を理解してないっぽいな君
まぁ、救いようの無い愚図どもにはお似合いの末路だが、ヨーロッパの国々に迷惑かかるだろうな。
そもそも麻生が言ってる
お金刷って返せばいいと
こりゃ本当にどもならんなったら日銀無視でやる気だろ
ていうか政治屋はみんなそうだというが
同意今一番EUに居たらいけない指導者だと思うわ
厄介な事に域内最強国ドイツの指導者ときたもんだ
歴史的にドイツはヨーロッパの疫病神だな
核戦争でえらいことになったとか、すぐにでも他国に制圧されそうとか
ほんと滅多な機会にしかないだろけどな
かえってこないなら
意味ない梁でも作ってた方が気分は害さないだろ
手を貸す事はないが
もし貸すなら色々悪い話が出きってギリシャ人が置かれて居る立場を理解したどん底の時
の方が恩を売るなら効果的
どうせロクな産業も無いんだろ?何も問題ねーわ
日本も欧州の仲間入り
15時くらいには仕事終了だっけ?
年金もたんまりもらってるらしいしな
そりゃ当人達は緊縮なんかもっての外だろw
>>88
自分からユーロ導入しておきながらその理屈はないわー
一部が凍死家にクラスアップするだけなんでな
俺がガキの頃に読みふけってた小室直樹先生(東大のセンセイ)がラテン、南欧を評して、
「連中は勤労を馬鹿にしている、親が貯めた金なら俺がそれを食い潰してやると公言してる」
「こういう勤労意識の低い国民性だと一気に破綻する」
って言ってたな(うろ覚え
それが今現在でも当てはまる、ってあたり、ドンだけ進歩が無いのか、と
ギリシャ「労働をせず働かずに富を得る」
朝鮮「働く者は食うべからず」
日本「働かざる者食うべからず」
歴史的に続いてる価値観ってあんまり変わらないもんだなw
それでいて無駄にプライドが高いのがギリシャだからなぁ…
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
ギリシャの負債ってたった1兆9000円だろ?
トヨタなんて10兆円超えだからトヨタの方が深刻だよ
わかりやすく置き換えてみたよ。
おお、そういえば煽り方とか一部の信者をバックに強気に物を言って後で言い訳、ちゃぶ台返ししまくるあたり、
イワッチに似てるなあw
ところであなたは本人でいいのかな? ここ数日なり酢飯多いからねえ
ミスった訂正
シャープの負債ってたった1兆9000円だろ?
トヨタなんて10兆円超えだからトヨタの方が深刻だよ
わかりやすく置き換えてみたよ。
何がお届けだよ、豚
ピザーラかテメエは
チョウセンはちょっと違うでしょw
「両班は手を懐のままに食いまくるから、白丁は働いて(搾取されて)氏ね」
じゃね?
まあ骨がらみな部分ってのは早々変わらないけどね、気候的に南欧は人口さえ少なければ狩猟採取で生きられるし
>>146
それもチョウセンと同じく背乗りで得てる裏付けの無いプライドだから、
突っつけば逆ギレしそうなあたり始末に悪いな
言い方が悪かったかな?自国通貨でも経済危機になったら、破たん寸前の通貨では外国が取引してくれなくなる。
だが輸入に頼っていると外貨が要るのでインフレが加速する。
ジンバブエドルで払うので売ってくれと言ってきたら円で払えと言うだろ?
為替レートは自動で決まってるわけではなく、売り手と買い手が存在して決まる。
そんな金あったらまずIMFに渡す
あんなん維持費だけできついわ~
しかも周りがヒャッハーばかりになるだろ、そうすると警備やらで存在感でちゃって反感食らったりと面白くないわ
日本の遺跡、古い建物や美観って近現代日本の治安があってこそのそれだよ
白人というか外国人は、接収されるかもと怖がって近寄らないだけ
ギリシャの通貨が安くなっても
金儲けしたいやつらからは歓迎される
働かないことを分かってるのであれば、仕事を割り振ろうとしたら怖いかもしれないが
日本が破綻寸前だとしても、勤勉さで儲けたいやつからは歓迎されるだろう
トヨタの営業利益3兆円なので計算上は3年~4年で返済できるレベルの負債に過ぎない
一方でシャープは営業利益400億
さて、危ないのはどっちかな
日本の国債はロールオーバー、借り換え
ちゃんと利息も払ってるんで、このギリシャのサムライ債をはじめとする外債とは訳が違う
仮に日本が国債を全部償還するよ、って言ったら真っ先に反対するのって引き受けてる証券会社や銀行、生保だよw
本人ですよ、と(´・ω・`)
何を以て証明すればいいか分からんけどw妖怪もやってる悪食GKと言えばよろしいか?
てかそんなに酢飯多いのね・・・俺なんかを酢飯してどうすんだって感じだけど(´・ω・`)
「政情」ってとこも当然考慮するだろ
ジンバブエはそこでハネられる
アイシスとやらが本当に国を建てたとしても、その点がダメだろ
ギリシャは一応は対外的にはケンカしてねえし
治安が極端に悪いということでもないのでそこは決定的に違う
だから、労働しない連中からは搾取も出来ないんだって
連中が問題なのは、外遊びが好きで金遣いの荒いニートが半数以上いて、そこに徴税もしない政府が海外からの借金を突っ込んでる点だぞ
利殖どころか網すら張っていない枠に延々飲み水突っ込んでるような物
金使いが荒いなら取れるじゃねえか
昔は凄かったけど、今はこの体たらく
なにがギリシャ人は有能だがやらないだけ、だアホか
もし明確に亡国の危機ならギリシャ国民も青ざめるだろうけど
例えば米ドルだと、日本円で米ドルを買った(交換)後で、アメリカで牛肉を米ドルで買って牛肉を日本に送っている訳だ。
一番難しい、意識の改革だから何十年かかるんだか知らんが
公務員すら脱税しまくりな、まともに徴税できない政府が何が出来ると?
国の借金なんだからちゃんと徴税しないとイカンのに、その基本すら出来てない国なんだぞ、あそこは
国は無くならなくても国民はいなくなるかもね、飢えて消えるかジプシーになって他国に消えるか
無人の土地は国とは呼べないけどねえ σ(-A-)
観光地の神殿とか売ればいいじゃん
馬鹿登場
なら信条的に税金取るのは得意なはずなんだがなあ
やんねーならまた同じことの繰り返しになるだけで
何としてもやんなきゃいけねーんだけど
今のギリシャには通貨の価値を保証する能力がない
そういう意味でジンバブエと大差ない
国債はまあ諦めましょう。今持ってる人達は織り込み済みなんで。
税金取ろうとしても無理が出る
儲かってたら「まあこのくらいはええか」ってなるのは日本人もそのとおりだから
どういう戦術を採用するか知らんが通貨安戦法なら
それで何とかして儲かってる雰囲気を作り出して課税するしかない
頭悪そう
>>160 参照
欧州「借金は返すのが当たり前だ」
ギリシャ「貸した方にも責任があるのに、借りた方だけに責任をなすりつけて非人道的な措置を強要するのは誤りだ」
国民から借金している、って言われてるのは日本国債の買い手が国内機関でほぼ(95.1% 2015)占められているから。
これは政府から見ると負債だけれども、国全体から見ると資産と負債の双方に残高がある状態であり、
純粋な対外債務としては4.9%分のみになることを指している。
国内で購入した国債に対する利息は殆どが国内機関に還元されることになり、その利息が国内の経済を回すことになる
例えば、銀行で付く利息や支払われる保険金の一部として国民に還元されているわけだ
政府の借金が危険な水準に入りつつあるのは確かで、手を打つ必要があるのは確かだけどね
「貸したカネ返せよ、はした金なんでしょ?」思い出した
左翼ってね、大衆側にはパンとサーカスを与えるんだわ
日本でも共産党系、市民活動家系、或いは生協系はよく社会福祉関係のNPOやったり、療養所開いたりしてるでしょ
お医者さんにも奉仕の精神が行き着いちゃって共産党系議員になっちゃったりと
なんで、逆に「広く浅く取ろう」ってのは一番苦手だと思う
大企業や諸外国にはタカろうとしてるけど、企業は逃げ出してるしEUもそろそろ渋い顔してる
ギリチョ.ンはどうしようもない奴らだな。
ギリシャなら女より♂に身体で(性的な意味で)払ってもらったほうが需要ありそう
過去にはアルゼンチンでもあったことだ。
利息の高さ=リスクの高さを知って購入してるから周りがどうこういう問題でもない。
返済のまでの担保に何かよこせやw
国や機関としては必ず返してもらわなければならないっていう責任は当然発生するよね
支援だけしてねとか虫がよすぎ
一緒に見るのも何だけど
遺産登録の展開とかを見てると、ホント頼りないですよね
内弁慶って感じ
既にギリシャの国内企業で医療品・医薬品とかを輸入してるところは「前金でないと出荷できない」って
ドイツ企業から三行半を突きつけられたそうな
こうやって現代的な生活での必需品がどんどん手に入らなくなる
一応は先進国扱いされてきたギリシャにとっては、辛くて長い冬が延々と続くだろうな、南欧だというのに
くれぐれも余計な事はしないでくれよ
ドイツが買って得するもんがない
よく遺跡を売れって書いてる人いるけど遺跡売ったところで今のギリシャじゃすぐに金使いきるしそんな政情不安定、デフォルトして何時住民が暴徒化するか解らん国の遺跡なんかリスクありすぎるんだよ
中国みたく軍港&侵略目当て&暴徒鎮圧銃殺できるくらいじゃないと今のギリシャで何か買うなんて無理
民主党政権が続いてたら日本もギリシャみたいになってたよ
まじで?じゃああと15年で完済するじゃん、これ以上借金しなければ
あれのおかげでかの国では実は庶民は酷いことになってるんだよね、イメージ戦略と徹底した隠蔽で目立たないけど
ギリシャ人は民度が高いなんてのは大嘘、半世紀前まで内戦してたり軍政だったりと、
どこかの半島とよく似てる
そこで不動産なんかもらったところで、その上の人間が反故にしようってデモや暴動起こすわw
誤:頑張って返済したから。
正:払えないとゴネたら借金を大幅に免除してくれたから。
もう詰んでるわ
年金廃止にしてくれるなら大賛成だけど?
甘やかしたらつけ上がるですわ。
金返せよ、南.朝鮮.人
例えばギリシアの歴史的建造物とかね。かなり価値ありそうじゃん?
借金すらさせてもらえなくなるだけだ
神殿、港町、ビーチ。好きなの選べ
治安の問題からデフォルト国の住人がいる土地なんて借金のカタにならないんだが
軍隊を駐留させなきゃならないし、そうしたところでコストに見合わない
国民を奴隷にして働かせるべき!!
は?借金まみれなのはSONYだろうがwww
隣の国にお金貸すと、貸した=あげた事 になってお金返ってこないだろ
本気でそう思っているならば、もっと世の中の仕組みを勉強したほうが良いぞ
本当あほだな・・・
日本はもう垂れ流してた貸し金の蛇口閉めたからね
貸した金も戦後すぐの時の分は痛かったが、今だとその金は取り立てるほどに巨額じゃない(気分は悪いが)
むしろ取り立てのコストの方が高いだろ、なんで全部IMFかアジア開発銀を経由にしたし
コリ豚、コリアンが人種差別主義者で現代人じゃなくドジンだ、ってのはよく分かったw
日本も今後の韓国支援は領土払いを徹底させれば良かろう。離島を片っ端から接収すればトラブルも減る。
アホな国民もドラッグよろしく一時の快楽の為に未来を売る事になるだろうな
経済学者はともかく、そういったことをちゃんと説明する政治家やアジテーターはいなかったようだねw
いたのはインターナショナルを夢見るサヨク、見栄えがして耳に心地いい戯れ言をほざく電波政治屋だけだった、と言う
日本も一歩間違えたら危なかったな、良く3年我慢したわ
対価を取るように変わっていかないといけない。
今の結末を見るとそうなんでしょうね
たしかにあの3年間は悪夢だった…
「ギリシャ、資本規制でiTunes、iCloud、PayPalが使えなくなる」
いまマジでギリシャより中国がヤバイのに全く報道しない日本のマスコミ
気付いたの?
ギリシャは踏み倒すよ
結局、無理難題な借金押し付けられて、やけくそになったからだしなぁ
人間やけくそになったら怖いよ、ヨーロッパはそのこと忘れてると思う
・2001年12月:アルゼンチン債(アルゼンチン政府)
・2008年9月:米国のリーマン・ブラザーズ債(投資銀行)
・2008年10月:アイスランドのカウプシング銀行債(商業銀行)
・2015年7月:なう
対戦前のドイツと違うのは、ギリシャが弱いからすぐに占領されそうなところかな
今ギリシャにそんな余裕無いわ
仮にどっかに戦争吹っ掛けたとしたらEU諸国とアメリカからフルボッコにされて終わる
それに戦時のドイツと違って金が無い理由が完全にギリシャの自業自得だから戦争吹っ掛ける大義名分もない
民主政権で痛い目みて目が覚めた日本と違って国民まで借金踏み倒すけど金寄越せ!なんて連中は本当にドン底まで堕ちないと変わらん
こりゃまたネトウヨが喜び勇んで買ってそうだなwww
愛国者のみんなドンマイwwww
ギリシャ「なんだ!無理して返さなくても踏み倒したらいいじゃん」
一生シエスタしてろよwww
これは擁護できない
議員と金持ちは国から逃げる準備をしてるというぢゃないか。
結局、残された国民が一番かわいそうなんだよね。
一部では暴動も起きてるって話だし。
日本に返す訳無いだろw
ヨーロッパ版北朝鮮だよ
瀬戸際外交だしなw
周りがあまやかすからこうなるんだよ。
ギリシャ47兆で更に借りようとしている
まともな国、銀行はどこも貸さないぞw
中国「」
ロシアとギリシャはギリシャ正教どうし親和性も高いしな
その2000万でも全然足りないってのに
軍を派遣して
同感。赤紙貼り付けて財産差し押さえとかできないのかね?
日本でだって税金滞納してる民家から家にある家財やら差し押さえで持ってったりしてるじゃん。
よそ様の国相手には随分とお行儀が宜しいんですね。
ギリシャが自給自足可能なモノとかだったら問題は無いけど
輸入をしなきゃダメなモノの場合、ドラクマじゃ買えなくなること
ギリシャの人は理解しているのかね~と思っちゃう
少なくとも大部分は借りたのこの人じゃ無いけどさ・・・
わかりやすいと思ってんのか知らないけどアホ丸出しだよ?
帰ってくる可能性なんてないんだから
ただの秒読みだわな。ギリシャはもう単純に人間としてデキが悪いんだなと覚えた。
そういう国ってのはあるもんだ。
自給率もそんな高くないからねー。自国だけだとまわらなくなって大変だろうねぇ。
ロシア中国が手入れてくるにしてもそれまでに現実思い知るんじゃないのかな
もし農業とかやってるなら食料を日本へ安く優先的に売ったりしてくれよ
樹海に置き去りにされるレベル
2000円と20000000円じゃ数が全然違うだろ
それを逆変換して国家規模に戻した話ってな感じで。桁が違うから意味ないんだけど、そんくらい好きにさせたり。
理解してないんだろうかあr
すぐに借金がたまるだけだよね、エンドレスだよw
返せそうにないことに金貸すのも悪いよ
ギリシャはもっと観光のリピーター様の呼び込み考えろ
あと、企業誘致しなきゃ潰れる
ただでさえ韓国乞食に延々とたかられてるのにこれ以上乞食ふやしてどうすんだよw
安全確実だったら買わねー人間いねーよ
なんでこの手の連中の頭のなかでは
サムライ債を日本政府が持ってることになってんの?
中共の世界征服が一歩進みますね
中国「私が助けてあげましょう」
ロシア「俺も助けてやろーか?」
>>323
日本人はむしろ、ドイツとの関係悪化を恐れずにユダヤ人を助けました。
杉原千畝さんを知らないんですね。哀れな人。。。
IMFがどう見ても異例と賞賛するくらいのレベルで緊縮していて
日本も出来ていない黒字化を達成している
ニュースも見ない馬鹿は物を語るなって
銀行が渋るようになってお金の循環が悪くないるのかな?
助けてあげようって気すら失せるよな
ギリシャ人がそんなこと知ってると思う方が不思議だわ
お前ってよく取っ付きにくい奴だなって言われない?
日本はドイツの同盟国だからって理由で韓国中国と手を結んで日本にもせびりに来る可能性もなくはない
手元資金ありませ~ん!!赤字赤字w
ってか返せない
もう国ごと売り払えよ
今日は、Metsのコーラを1本飲んでるだけや
ま、デートまで我慢しよ
冷蔵庫は絶対に開けん 笑
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
全然ちがうわ
どこかのゲームハード会社は債務超過2回も親会社になきついて助けてもらって救われてる
ギリシャはEUに泣きついても一回も助けて貰えんやんか!
この金は返ってこないと思ったほうがいいな
ヒント:半島の歴史美化法則
ヒント:どこぞの半島と同じく、今住んでる連中は過去のそれとは別物
日本の債務は全部円建て、ほとんどが国内の債務といったって、1000兆はでかいぞ?
対外に対しては世界最大の債権国だが、それでも400億残るし、その中には簡単に使えないものも有る。
円建てだからと言ったって、気を抜いてれば、いずれ、ギリシャどころの話ではなくなる。
だから、これ以上行政の借金増やさないように増税はやむを得ないんだよね。
消費税増税の時とか大騒ぎしてたけど、社会保障費バッサリ切るか、増税で乗り切るかの違いで、
両方やらないで、凌げるわきゃないんだよ。社会保障費は税金からも突っ込んでるしな。
財政健全化すんなら、増税必要なんだよ。反対してた奴はギリシアみて反面教師になったかな?
さぁ? 元々、民主主義発祥の地といったって、奴隷制の上に成り立ってたインチキ民主主義だからな。
今でも奴隷がいると勘違いしてるんじゃねぇの? 奴ら。そうじゃなきゃ否決はあり得ねぇw
緊縮反対は自由だけどさ、これ以上支援しないのも自由だって考えがない。EUは脱退させるしかないだろ。
ユーロに破綻の影響を大きく及ぼすわけにはいかない。そう考えると思想は受け継いでんじゃん。
奴隷がいなくなったら、自らは何も稼ぐ手段がなくなったってだけだろ。
まぁ、こうやって、円建外債が出てくるとなると、経済規模は小さいといえ、日本も多少ダメージ受けるねぇ。
>それでも400億残るし☓
>それでも400兆残るし○
日本の植民地になったら?
・・・スゲェ、なんでこんなのに金貸したし。
『半島が無くなりますように (=人=)』
SCEは構造的に赤字になるように調整されてたのをお前らが馬鹿だから騒いでいただけ。
ある程度、大きな会社になると、そういう部門有るんだよ。
赤字時代は割高なSONYの部品買わされて、利益をSONYの各部門に放出していた。
そういう会社はプラマイゼロからわずかに債務超過になるのが理想で、そのとおりになってただけ。
その証拠に親会社に吸収されたら、部品コストを徹底的な省コスト化して、即黒字。
親会社に吸収されたままで、赤字をSCEに押し付けるわけには行かないんだよ。
ギリシャが粉飾決算してドイツとフランスを長年騙してきたから
自分たちは身を削らず、他国ばっか頼ってどうすんの
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
とかのレベルじゃないわな
バランスシート立て直すの放棄してもうたんで
潰すも生かすも金づる次第やわな
緊縮財政がいかに愚かな政策かがよくわかる
昔は有能だったが屑に乗っ取られたが正解
優秀な奴の遺伝子なんて淘汰されてるだろ
日本の借金とギリシャの借金じゃ意味がぜんぜん違うんだが
タカることしか考えてねぇ
ギリシャはプライドしかないんだろうね。
でも円刷ってインフレしたら、
ジュース一本一千万とかになるんだけど、
それでもギリシャと違うからいいんですか?
怠け者だからデフォルト下と思ってるみたいだけど、
そうでもないらしい。
方策が悪かったというのもあるっぽい。
あとギリシャは食い物だったらしいという話も。
結局、無垢なギリシャ人の一般人は悲惨な目にあうとは思うが。
散々泣きついた結果が今やで
あとEU自体が逼迫してて自国を守る事しか出来んというのが現状
現代社会において、世界経済の停滞と社会保障の拡充が比例している以上、社会保障を充実させる事が本当に国民の為になるのかどうか、もう一度議論すべき時に来てるんじゃなかろうか
そしたらジュース10兆本くらい必要だった借金を1億本くらいで返済できるね
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
真面目にやってたってバカ見るだろ?
カネなんて適当でいいんだよ
まあ、なんだかな
貸してる側が金失うのも借りてる側が金無くなるのも同じ
ドイツさんよ、ギリシャに金出して元を取り返すなんて不可能だよ
問題は資本主義国家である以上株価が未だに実態経済の指標と連動していると捉えてしまうこと
これや上海までは折り込んでもブラジル以降は正直かなり危ういだろうな
円による借金に対して円が刷れることのメリットを言いたかったんだが残念だw
こいつjinにもいるよな
あいつらほんと情弱の極みだな
ギリシャだし
一応あそこは軍事の要所らしいからね。
国民の金が消えましたが1番早い
根本が違うんだよ
日本とか世界基準なら、働いてる時間7時間に残業とかだろう?
ギリシャの基本感覚は、働く時間が
4.5時間なんだよ。
他の海外の会社が来て、雇うと通常賃金なのが、何故か残業代が付くから
割に合わない
国が買ってそれを企業に売ればいい