ミニマリストの生活空間
俺もミニマリストを目指している。 pic.twitter.com/lVgDNRrHEq
— наммёя (@Recycle_HAMMER) 2015, 7月 6
ミニマリストさん、窓の鍵はしめようぜwww 防犯的にもカーテンは必要だと思うのwww pic.twitter.com/MrlovMxMrc
— 八剣 (@lifenavi2828) 2015, 7月 6
あまり共感は得られていない模様
「ミニマリスト」。 持つモノが減ると気持ちが軽くなるのは、断捨離を通して実感するけど、カーテンもベッドも何も無く石鹸も1つ、服も6着…までは自分はサスガに。。(^^;男女差モアルダロウケド 選別した「好き」に囲まれて暮らすのが、自分はいいな。 好きがある暮らしは、落ち着く。
— 緒方恵美@7/25&8/9Live! (@Megumi_Ogata) 2015, 7月 6
選別した「好き」に囲まれて暮らすのが、自分はいいな。
好きがある暮らしは、落ち着く。
ミニマリストの特集やってたけど、だったら出家でもすればいい。東京のど真ん中の大都会で自分に都合の良い恩恵だけを受けつつ、消費活動には一切貢献しない、ってのは極端すぎる。私は根本は仏教徒だし、本気でこれをやるなら出家するだろうな。#NHK
— Izumi (@Izumi72) 2015, 7月 6
東京のど真ん中の大都会で自分に都合の良い恩恵だけを受けつつ、
消費活動には一切貢献しない、ってのは極端すぎる。
(さっきえぬえちけいでミニマリストとやら紹介してたんですけど『マンション備え付けのキッチンで共同で食事するから個人の台所用品は不要』みたいなこと言ってて「他人の資産にタダ乗りできるか物流インフラ整っててコンビニで何でも調達できる都会人だけのスノッブな遊び」としか思えませんでした)
— ゆえら (@Uera) 2015, 7月 6
「他人の資産にタダ乗りできるか物流インフラ整ってて
コンビニで何でも調達できる都会人だけのスノッブな遊び」としか思えませんでした
あることに気づく人も
そうか。ミニマリストの部屋既視感あると思ったら綾波レイの部屋だ!!
— かっきー (@kakimoto0121) 2015, 7月 6
【綾波レイの部屋】
この話題に対する反応
・「清貧」という言葉があるのに、なぜ「ミニマリスト」なんて使うんだ。
・モノを持たない暮らしを追求するミニマリスト か。こんなライフスタイル、民放じゃなかなか紹介できんなwww
・ミニマリスト、意識のパラダイムシフトみたいな感じではあるんだろうけどなーって思ってたら隣から「兼好法師の時代にも流行ったよね」って。
・NHKでモノを持たない若者「ミニマリスト」ってやってたけど、それって持たないというより持ってるものがPCの中に全て入ってる人たちだと思った
・服も最小限で、ベッドもカーテンもなしで・・・。たぶん食べ物も最低限の質素なものなのだろうね。ミニマリストって言われてるけど、どちらかと言うと修行僧に近いような気がする。
・NHK見てたらミニマリストとかいうの特集してたけど、オタク(特に蒐集家気質)の人間とは全くの対極の存在だった
物を持たない生活をしているひとって、すげえ無感動なひとなのかなって感じる
綾波レイもそうだけどさ

空の境界の両儀式もこんな部屋に住んでたよね
"モノを持たざる者" ミニマリスト vs "モノを持つ者" ラブライバー(武装化) pic.twitter.com/kgtRfoIGUW
— わー (@w_k_t_k_) 2015, 7月 7


ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -posted with amazlet at 15.07.07佐々木 典士
ワニブックス
売り上げランキング: 6
新世紀エヴァンゲリオン TVアニメーション設定資料集 2015editionposted with amazlet at 15.07.07
株式会社グラウンドワークス
売り上げランキング: 289
こいつもわざわざ世間に向かって発表する様な事でもない気がする
宗教か
カーテンぐらい買えや
ライフスタイルなんて千差万別なんだからいいんじゃね
どう生活しようが自由だけど、それで人生楽しいのならいいのでは?
学生じゃないんだから…
もっと人間らしい生活しようよ
壊れた時が不安だから同じの何個も持つし
今PSP4個 VITA3個 3DS3個あるぜ
全部PCで済ませればいいのに
友達も家族も必要無いと言ってるような部屋だな
物を持たないと言っても取材費くらいは欲しい
ゲーム機買えない低スぺブー君悲しいね・・・
裸族にもなれん
全部PCで済ませればいいのに
全部PCで済ませればいいのに
ゲーム機とか大量消費社会を象徴する無駄な産業廃棄物だよな
全部PCで済ませればいいのに
ゲーム機とか大量消費社会を象徴する無駄な産業廃棄物だよな
全部PCで済ませればいいのに
ゲーム機とか大量消費社会を象徴する無駄な産業廃棄物だよな
全部PCで済ませればいいのに
ゲーム機とか大量消費社会を象徴する無駄な産業廃棄物だよな
全部PCで済ませればいいのに
もの置かない方が掃除が楽なのは間違いない
地に足がついてない点を考えると、まさに「意識高い系」と言える。
(十分な)金ががないから欲しがらないというスタイルは地味に増えていくだろうね
不遇を活かして坊主になったほうが世の中のためになるぞ。
貧乏人は貧乏人らしく後ろに下がってろよ、前にでてくるな。
こっそり置いていってあげたくなるな…
PCの方が高スペック維持するために大量消費するんじゃね?
整頓できない上に物買い捲ってゴミ部屋と化してるのがお前らの部屋だけどw
財布には常に万札5枚以上は入れてます
坊主がどう人のためになるのか説明してみろ
現代モノが飽和しすぎてるんだよな
家の中がモノだらけで煩雑でイライラしてくる
無駄な産業廃棄物であるゲーム機の方が大量消費している
関連製品だって多いしな
ただそんな高等な意識じゃない
自分が把握してないものがあると怖いから持てないだけ
みっともないことこの上ない
畑を耕してのレベルになるんだろうけど
この手は絶対そんな事しないだろうし
まったく関係ないだろ
でもまあ、ある程度は物で満たされていないとね、寂しくなる
家は仕事から帰って来て寝る場所とか割切るなら
それもありだろうけど
物を持つことで満たされるものはないので
多くても3着あれば十分
ケータイなんてもっての他やで(-。-)y-゜゜゜
これはいくらなんでも極端すぎてヤラセにしか思えなかったよ
反原発の馬鹿は見習え。
君の持ってる(かどうかは知らんが)980やTitanを動かすのに一体どれくらいの電気を使うんでしょうね…。
ゲーム機キャンプグッズ釣り道具で物だらけだわ
ソース出せよw
気持ち悪い (´・ω・`)
食事も一汁一菜です。
それ一番いらんやろw
なんか違うぞ、はちま
床や壁は日光を浴びた部分だけ変色していく訳だしな
ニコ百の記事消されてるの初めて見たわ。
そら(珍天が監視してるから)そう(いう結果になるだろう)よ
バカかよ
何が楽しくてこんなことやってんだって感じだ
行かなきゃならんから必然と最低限の物だけ
厳選するミニマルになるぜ
楽しいが山下りて都会でやる意味は感じないな
本来はいわゆるシェルターとしての機能を
もつべきなんだよ
水、食糧や生活必需品の貯蔵も重要機能だ
こんななにもない家、橋の下と変わらんw
大災害が起きたら真っ先に死ぬなw
つか本当に持たざるものを目指すならすむ場所もなくせばいいのに
しかし私もふと、地震が多い日本では大量に物を持っていても、どうせ全て一瞬にして無くなっちゃうんだし無駄かな……と思っちゃうことはある。
叩きにくいが気に入らないBがいた場合
AとBと強引に同一視することでなんとか叩こうとする
旗から見ればただの貧乏人だろ
CDも本もBDも一切ないって奴とは友達にはなれそうもない
ミニマリオ
それしか存在しないかのようにみせかけるやり方
日本は元々清貧が国民性の国だぞ
戦後生まれの黄色い豚には分からんだろうがw
それは置いといて、記事でも指摘されているけれども、カーテンくらいはかけて欲しい
wwwwwwww
それ同じ事思ったわwwww
都会の利便さを最大限に生かして
気楽に生きてるダラダラした生活なんじゃね
所有に拘らなくても娯楽はいくらでもあるし
それタダの貧乏人だぞ。
良い物をコレクションする人々がいるから文化財だって残るわけで
俺の布団、俺の教科書、俺の着替え、俺のカップラーメンの山、俺のギターを置いてやるよw
お前本当に日本人かよ…
侘・寂の事も知らないのか…?
さすが任天堂
良い物をコレクションする資産家とお前らを同一に考えてるアホなんか?
だいたいの一般人はコマーシャル洗脳でいらないモノまで買わされてごちゃごちゃの部屋に住んでる下層民だろw
風呂あがりに外から見られて変質者がいるって通報されるパターンですか?
さっきpspの液晶割ってもたから一個くれよ
あんな軽いジャブで割れると思わなかったわ
エアコン付賃貸だろうから
カーテンしないとエアコン代高くなって余計な出費じゃないか
こいつ、SCEがgamescom不参加って記事と行ったり来たりで暴れてるぞ~(´・ω・`)
向こうでは、ソニーの腕時計の話題を出して暴れてる
>>31の米のIDの奴がな~
ヒッピーって適切な言葉があるだろう
てかこの生き方に侘びも寂びもなくない?
侘び寂びって無駄を削ってそこに美を見出すとこだと思うけど、ただ持たないでは成立しないと思う
調和もないしさー
まずそれから捨てろ。
カーテンが無いとかテーブルが小さ過ぎて食器のほうが大きいとかはやり過ぎ
こういうやってるやつは素晴らしい!それ以外は糞!みたいに絡んでくるのやめてくれる?
菜食主義者とか動物愛護団体とかさ
自分たちが優越感に浸るために周りを巻き込まないでくださいよ
ジョン・ボイド
PCとネットさえあれば割と平気かも・・・
あとはだいたい買ってもゴミになる
いらんもん多すぎなのは承知してるが捨てられん……
全ての精力仕事に傾けるのだろうか?
働くだけの機械みたい
殺風景でも掃除はしないから埃だらけ
実際やるとあれが必要これが必要で汚くなるんだろうな…
海外ドラマのエージェントとかこんな感じで生きてるし。
大抵金も欲も増えれば増えるほど振り回される
家具、道具、電化製品、服やバッグ、食器、食べ物全て上質な物が欲しいw
昼時はバラの庭園を見ながらマイセンのティーカップで高級紅茶を嗜むのが至福♪
・単なる趣味や遊びのひとつ
意識高いだの自分には無理だの気持ち悪いだのケチをつけるなよ
オタク趣味や自転車やDIYと同列の、これはただの他人の趣味だ
買うなっていうのが無理だよ百式は
とまではいかなくても過剰に演出してそうだな
こいつ人生つまらなそうだよな
実際には物が欲しいという本音だけの癖に社会価値をアペンドするから途端に薄ら寒くなる
俺達が生きて生活するのは自分の幸せが第一義であって社会の貢献はそれに付随した結果に過ぎない
日常生活レベルにおいては親切の押し売りに近いイメージだね
持たないんじゃなくてこんな無趣味な奴、誰も興味ないから正しくは「持てない」んだけどな。
共感できないけど
そんな奴ほとんど見た事ないが?
社会貢献はおまけ的に言ってるだろ皆んな。
欲しいから買ってんのは大前提だよ。
エクスキューズとしてなんか言ってないと思うが。
文盲?
貢献だの発展だの一言も口にしなければいいって言ってんだよ
趣味なのはいいしそこに文句はないよ。
必要なもの以外を持ってるのを見下すような感じがムカつくだけなんじゃない?
第一、色々な物を買って経験を積んで買い物上手や様々な知識を身につけていける訳で、この人は経験値の少ないお子ちゃまと同列。
まぁ現実の俺の部屋はガンプラとゲームで山積みなわけだが・・・
は?
池沼?
買えば現実に経済が回るんだから自分の意思どうこう無関係に貢献にはなるんだから、「経済貢献にもなるしね♪」っておまけ的に言うのくらい別にいいだろ。
お前の考え方キモいし器小さ過ぎ。
俺の家なんてゴミと物と不要品だらけやし
あ、ニートは別ですよ
わざわざ文字数の多い横文字を無理に使ってるのがキモいな。
「言い訳」と「付加」のがより伝わるし文字数も少ないのにバカみてぇ
ただこういう生き方をしてる人もいますよレベルなら他人が口挟む必要はないんじゃね?
現代人が物質主義に振り回されてるなんて言及何度もされてるのにイチイチ文句も出てないしさ
ストイックに退屈に生きようが華やぎのある贅肉太りに生きようがみんな自分の勝手だからな
だから、茶碗は一つ、それで飯を食い、酒も飲み。味噌汁も吸うのだ。
「身辺はあえて単純明快にしろ。何事も単純であれ、悩むな、絞れ」
思うことはあるけど、それの逆をやってみた感じ?
俺も最近それはよく思う。
何か大事にとってあるけど、いつかは失うんだろうなとか考えてしまう。
仮に家が崩れて瓦礫の中に無事に残ってたとしても結局持ってく訳にいかんしな。
個人的にも消費冷え込みが流行るのは好ましくない、こういうのは公表せず自分だけ抜け駆けでこっそりやるべき
確かに日本経済への挑戦に近いかもな。
全力で、叩くべき事案やでw
趣味のものも本棚一つくらいにまとめたい
でも簡素なテーブルとイスくらいは必要なモノだと思うぞw
カーテンも自分というより周りのために必要だわ
ご確認ください
ここまでは流石に無理だが不必要な物をバッサリ捨てられ人間にはなりたい
実用性とは思えないが
目的の中で「程度」とかの量の概念が欠落したまま極端に振れると手段が目的化する傾向はあるよね
原理主義的というか、そういうのはわりと本末転倒になってることが多い
まあ、この人はこれを趣味として遊んでるんだろうから、理由は後付けでミニマリストそのものが目的なんだろうけどw
服なんてレンタルも増えてきたけど、借りたほうが合理的というのも確か
とはいえ、なにもこういう生き方をしろというわけではないだろう
人は欲に生きればいいし、この人も欲に生きた結果、何も持たないほうがお得と考えたんだろう
それに社会貢献(経済発展)のために物を買うのも馬鹿らしい
自分の欲ではなく、経済発展のためにと考えるようでは資本主義といえるのだろうか?
でもまぁ、物を持たず、共有したり、借りたり、さらに自分で作ることや「創造」という考えが当たり前になったら
資本主義の末期なのかねぇ。。
ただ、そういうときはベーシックインカムでもすればいいし、社会や経済の仕組みを変えればいい
結局、「なにかのため」に物を買うではなく、自分の欲望に素直に生きればいいだけかもな
CDはPCに取り込んで終わりだし、映画はレンタルでいいと思ってるから。
にしてもここまで何もない部屋ってなんだかなー。やっぱりある程度生活感を感じられる部屋がいいとおもうけど。
まったく意味など無いモノやら服やらゲームソフトで溢れてる。
こんな何も無い生活とか耐えられんな。
マクガイバーならね
それも才能とか関係ないトコで恵まれてないと無理だから
無意識に反感を抱かれてるのも納得出来る
自分が持たないことで、たぶん自分以外の見えない部分で逆に多くの無駄が発生してるよね…
どうせなら自給自足とかまで踏み込んでほしかった
まあ、これはただのセレブな都会人の遊びなんだろうけどさw
あの部屋はやらせにしか見えない!
綾波レイ「あらへんよ」
物を、持っと、ゴミが増える。
天◯皇もゴミ。
人間=悪
蜂を見たいか?
このこじつけっぷり
蜂を見たいか?
だったら余計な一言入れずに全部黙ってろ
蜂を見たいか?
蜂は、見せてあげなーい。
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
向かいの婆ちゃんが教会に色々寄進しているのを見てそう思った
要らない物、日の丸。
自分が無駄な物を沢山買ってしまう性分でそれを批判されていると感じてしまっているのかな
本気なんだとしたら異常者
箸と器持ってアウシュビッツ。
しょんペットだよ!
学校逝き治せ!
引っ越しが楽
馬に乗せられパカパカ
俺は物が多い方だから、多少は見習いたいけどね。
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝吉田沙織アルソック爆破‼️
せめて40畳ぐらいないとね。
まークーラーの節約にも、なるけどさー。ウチは、フローリング焚き火だわよ。
味気ないけどシンプルを追求するとこうなるのかね
、
グリーンピース増えたな日本人も。
糞の自民信者
フランスは、土地も、まとめてるぞ。
自民党、ダムや、道、ばかり作んな!
国内の消費を下げたいマスゴミの洗脳
国内の消費を下げたいマスゴミの洗脳
国内の消費を下げたいマスゴミの洗脳
極端過ぎるとは思うけど
それからスマホは最低限の物だろ
敢えて買わない選択肢を主体的に選んだのだ
…という感じで自分を納得させているだけに見える
でも、他人に強制したり勧めたりしない限りは、どんな価値観を持っていても良いんじゃないのかね
自分で稼いだ金をどう消費しても文句を言われる筋合いはないし
無感動に生きても知ったこっちゃないでしょ
めっちゃ外で消費活動してるじゃん
買わずに後悔より買って後悔した方がマシと思ってオモチャつい買っちゃうんだよねぇ
そして大抵後でこれは要らなかったなとか思う
なんだこれwwwwwwww
あほじゃねえのw
いつかこんな生活をしてみたい
アホか、盗む物無いからそんなのいらないんだよ
鉄平クビにしていいぞ
いやスマホ持ったらミニマリスト余裕で失格だろ
モノ多過ぎると
何もない部屋憧れるけど
なにがたのしくて人生生きてるんだろうな
レイや式の真似するキモオタか
各種証明証も捨てちゃうわけ?
実際この部屋にゲーム機一式とPC以外って何もいらなくね?
さすがにカーテンは欲しいか!
むしろスマホ(携帯)縛りプレイしろや
WiiUさえあれば、あとはもう何も要らない!
だって日本って凄いディストピアっぽいもん
だったら最初から買わない・持たないという生き方はアリだろ
楽しみなんて買い物以外にもたくさんあるし
物も生活感も無さ過ぎて、空き部屋に小道具持ち込んで作ったやらせを疑いたくなる
欧米ではヒッピーの時代からスティーブジョブズなんかが影響されてて
いまでも欧米で仏教に影響される人が増えている
物欲万歳
運動する時どうすんだこの人
ある意味理想
でも物が貯まっていくのが現実
ホンモノの一品を所有する
粋だね
途上国の無闇矢鱈な生産させるは浅知恵だ。
ニトリやユニクロは日本人を狂わせてる。
出来立ての飯食べようかなーーーって時に
箸がボキッ…
何もすることなくて死ねるから
これに達成感を感じられて本人達が人生を楽しめているのならいいんじゃないの?
まぁ社会への貢献度は著しく低いけど(笑)
長所 物を持たないことで、欲を抑えることが出来る。
短所 物を持たないことで、好きに囲まれた生活ができない。
モノを持つ者
長所 物を持つことで、好きに囲まれた生活ができる。
短所 物を持つことで、欲が膨れ上がる。
どっちも正しいんだよね。
欲しいのは円盤じゃなくて中身のアニメや聖地巡礼だとか
なんで一切消費活動しないって話になるの
会社に私物持ち込んで使う事もできるし
ただのアホやん
厨二病の頃はこういう生活にあこがれる人も出るとは思うが。
あいつら極端なの好きだからなw
すぐに無理が出てやめちまうだろうけど。
ミニマリストじゃなくて終活やろこれ…
やってみたいけど
最近本当に無駄遣いしすぎと思ってた
親族関係なく年寄は殆んど孤独で死ぬよ
俺もそう思って何度か地味な生活やってみた事がある。
結局何回もリバウンドして分かった事が1つ。
「モノを買わないんじゃなく、モノを捨てられる事が一番大事」
いらないものをちゃんと処分する。そのサイクルができると、前と同じぐらい買っていても
部屋は荒れず生活も精神面も安定する。
「欲しくて買った」のにこだわって、いらないものまで抱え込むからダメだったんだよな。
さすがにゴロ寝は絶対体に悪いぞ
つかレイですらベッドやら机くらいあるからな
エコだからいいけど
何もなかったな。まあカーテンと机とベッドはあったけど
こぎれいな奴のほうがモテる
そいつの欲しいものがモノじゃなく女なだけな気がしないでもないw
ホームレスと何が違うのって言うくらいなレベルだな
シンプルを目指すのは良いと思うけど、ただの殺風景になったら、逆にストレスになる。
髭が不潔で気持ち悪かったわ
乙
俺にくれよw
画像のはやりすぎ
まあ、こういった事をする趣味って考え方も出来るし何とも言えないわなw
部屋がガンプラとバイクパーツで埋もれていくわい。
GKはちょっと面白そうならハード気にせずゲーム買うマキシマムやし
ケチつけないと死ぬのかお前らは
来年には話題にすら上がってない
すまん。GKだがミニマリストだ。
全部DL版だからパッケージ一つもねぇ
わろた
それだわ
家族居たら絶対できんもんね
もういいよ、こういうの
だいたいミニマルってのはな、ものを持たないってことじゃあないんだよ
笑える
どっかの国みたいに人の生き方にとやかく言うな
フ
レ
と
は
私もモノを持たない生活が好きだけど、お金を使いたくないとかじゃなくて、モノが無い空間の方がなんとなく美しさを感じるからそうしているだけ。
例えばゲームのDL購入とかは物体で無いので、私の場合は別。
他人の趣向はけなす
しかも恐ろしく上から目線でけなす
どっちが意識高い系だよw
自分が狭量で意識高い系なことに気付かず他人を見下すほど滑稽なことはないな
家の中に物が増えるのが嫌だし、安物買いの銭失いでしょうもないもんばかり増やしてもしょうがないじゃん。
ミニマリスト(笑)だけど、少し高くても良い物を大事に長く使っていきたいね。
色々飾った部屋が欲しいか、すっきりした部屋が欲しいか。
ある意味では、どちらも自分の好みの部屋が欲しいという物欲の現れと言っても良いのでは無いかな?
そんなのニンテンドー3DSが欲しいか、PSVitaが欲しいかの違いくらい。
ただ、物を持たない生活をやり過ぎると、災害の時に食料だとか、明りだとか困ることになってしまうので、もしもの時の備えだけはお願いしたい。
まとはずれかも?
ミニマリストも言う程悪くないでw
動画あげてる人いるから覗いてみたらいい、結構ためになるで~
食って寝るだけ。
社会回すくらい浪費家になれるのは政治家ぐらいじゃないの?
自分の稼いだ金で物を買って何が悪いんだよ
この正座は狙ってるw