名称未設定 1






【前回】

【悲報】『ジャポニカ学習帳』の表紙から昆虫が消えた理由・・・教師や母親から「気持ち悪い」とクレームがあったから

『ジャポニカ学習帳』人気投票で復刻販売へ!「気持ち悪い」という理由で消滅した昆虫表紙も復活!



ジャポニカ学習帳、昆虫写真を限定復活 人気投票で各年代の1位独占
http://withnews.jp/article/f0150707004qq000000000000000W00o0401qq000012226A
1436307715944

(記事によると)

「ジャポニカ学習帳」の表紙に昆虫写真が復活することが発表された。発売元のショウワノート(本社・富山県高岡市)が通販大手「アマゾン」と共同で実施した表紙の人気投票の結果、上位のほとんどを昆虫が占めたためだ。選ばれた表紙はアマゾンで限定販売される予定で、一般向けについても「復活を検討している」としている。昆虫写真は、教師や親から寄せられた「気持ち悪い」という声があり、2012年から使われていなかった。

 人気投票は、1970年代、80年代、90年代、2000年代という四つの年代ごとに投票してもらい、投票の結果、各年代の1位はクワガタ、カブトムシといった昆虫が独占。
投票した人のうち、約半数が1970年代の表紙に投票していることから、昔の表紙に人気が集中したことがわかった。

 ショウワノートの開発担当者は今後の一般発売分での復活については「もちろん検討しています」としている。

2015y07m08d_073253027






- この話題に対する反応 -




・いいんじゃない?

・各年代の1位が昆虫とか良かった\(^O^)/

・これのどこが…。全然気持ち悪くないじゃん。

・昆虫の表紙が復活するのはいいんだけど、これ投票したのってほとんど大人でしょ?
投票した大人たちは、復活したところで学習帳買うの?

・神戸市の小学生はみんな「神戸ノート」を使ってたのでジャポニカにはあまり縁が無い














一部のネガネガだけ聞いてたらダメだという典型例


匿名掲示板に上がった調整案通りにしたらクソゲーが出来上がって客が飛んだ作品とか


発売前に「これ神ゲー!絶対買う!」って書き込みが多かったから多めに出荷したら全然売れなかったゲームみたいな感じだな!




【関連記事】

森三中・大島さんが出産シーン放映、非難殺到「産めない女性に対して配慮がない」 →乙武洋匡氏「すごい言いがかりだなw」