• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マック6月売上高23%減 新メニュー投入不発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000089-san-bus_all
名称未設定 1


記事によると
・日本マクドナルドホールディングスが発表した6月の既存店売上高は、前年同月比23.4%減と17カ月連続でマイナスになった

・5月下旬に新商品「ベジタブルチキンバーガー」を投入したが、テコ入れにはならなかった

・ベジタブルチキンバーガーは鶏肉に野菜を練り込み健康志向の女性や単身男性をターゲットにしているが、野菜をふんだんに使った商品はすでにモスバーガーが手がけており、目新しさを欠いたマクドナルドの商品は伸び悩んでいる





この話題に対する反応


・そもそも健康志向の女性はマックに行かないし、単身男性も今の価格じゃいかない。

・一体誰がマックに健康を求めているのか?

・なんであれが売れると思ったのかw

・うちの近所のマクドは結構流行っている気がするけどな~

・そんなに野菜が食いたいならサラダでも食うわな。いっその事サラダバーでも設置すれば良いんよ。



















健康とか考える人はマクドナルドなんていかないんだから、

もっと安くてガッツリ食べれるもの作ったほうがヒットしそう











ポケモン超不思議のダンジョン 【早期購入特典】『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー&【Amazon.co.jp限定】飾れるオリジナルポストカード20枚セット 付ポケモン超不思議のダンジョン 【早期購入特典】『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー&【Amazon.co.jp限定】飾れるオリジナルポストカード20枚セット 付
Nintendo 3DS

任天堂 2015-09-17
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

メガゾーン23 Blu-ray Archive BOX -30th ANNIVERSARY EDITION-メガゾーン23 Blu-ray Archive BOX -30th ANNIVERSARY EDITION-
久保田雅人,川村万梨阿,宮里久美,塩沢兼人,矢尾一樹,石黒昇,板野一郎,荒牧伸志

ビデオメーカー 2015-11-27
売り上げランキング : 37

Amazonで詳しく見る

コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:40▼返信
まずそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:40▼返信

誰がゴミを金払ってまで食べるんですかねぇ…
産地も変更していない、根拠のない値上げとか死んでどうぞ。

3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:41▼返信
健康はどうでもいいけどサラダはあったら食うぞ
ポテトじゃなくてサラダセットにしろよ
いや、マックとかいかないけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:41▼返信
株主優待券の価格にしろよ
いつでもMセット580~650円
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:41▼返信
俺はこれにどう答える?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:41▼返信
レジからメニュー引っ込めたのはどうなったの
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:41▼返信
ベジタブルチキンのトマトをチーズバーガーに入れれば解決
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:41▼返信
いろんな種類の生ゴミが楽しめる
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:42▼返信
別にまずくは無いけど、同じ値段なら他に行く
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:42▼返信
ファックドナルドに誰がそんなもん求めてんだよ

ファックドナルドに行くやつは安ければ緑肉でもいいんだっての

ピンクスライムならぬ緑肉使って、1個50円のハンバーガーでも売り出せば大好評だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:42▼返信
メニューが無い店になんか行くわけないじゃんアホなの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:42▼返信
信用回復してないのに、野菜ですよ健康ですよってアピールして
どう売れると思ったかね。
こりゃまだまだ店舗減りそうだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:42▼返信
おうよかったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
おれが行くとこ全部メニューあるが
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
これも法則だよな
下朝鮮の食材を最近ガンガン仕入れている
特にポテトと野菜
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
ルマンドバーガーでも出しゃゆとりが買うやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
マックのハンバーガーはガチで生ゴミ臭い
これを改善しない限りいかない。改善してもいかないけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
>前年同月比23.4%減
これは流石にヤバイと思うw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
健康志向商品とかホント迷走してるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
最初から言われてる通り健康気にする人はマック食わないんだよなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:43▼返信
肉のパティすら無くしたバーガーを誰が食うんだよ
「もぐもぐマック」というネーミングセンス最悪の安価商品にしたってソースが本気でただのケチャップだし
一口食べてなんやこれ……って呆れたぞ

ちなみにメニュー提示はとっくに復活してる
でも相変わらず見づらい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:44▼返信
お先マックらwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:45▼返信
100円のマックポーク復活させろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:45▼返信
マックの話のたびに安くして安くしてって無責任に言うがそれは絶対悪手だと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:45▼返信
チキンにカビ練りこんで売ってたんだからな、こんなとこ行く奴の気がしれない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:45▼返信
まぁマックが自分とこの商品がどーゆー位置付けなのかをちゃんと理解しない事には
いつまでたっても勘違い戦略変えはしないだろ

さすがにそろそろカサノバは帰国したほうがいいんじゃないっすかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:45▼返信
スマイル復活効果なし
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:46▼返信
そもそも、健康とは縁のない会社の従業員が健康とか言っても何の説得力もないんだよ
「健康っぽいイメージのある見え方にしました」ってだけで、
本当に健康的なものとは何かが分かってないから薄っぺらく、誰も信じない
俺も知らんから、自分なら最初から健康などと言わない

ただ、自分に求められているのは何かだけを知る
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:46▼返信
健康路線を打ち出した奴はこれがコケてストレスで不健康になっていそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:46▼返信
もうむりっすね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:46▼返信
500円ちょうどで買えるようなやつじゃないと駄目よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:46▼返信
マックポークしか望んでないのに健康てw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:47▼返信
最近はいろいろと迷走してるな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:47▼返信
モスのレタスサンド食うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:47▼返信
その値段でその商品と品質だと他に行くんだよなー。それだけの事だと思います。
とりあえず、ベジタブルチキンバーガー?は撤退しとけ。マックに来る客が求めてる物と違うと思うぞ。年3、4回しか行かない俺でも分かる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:47▼返信
マックで野菜摂る位ならサブウェイ行くわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:47▼返信
中韓国産使って健康志向とか笑わせてくれる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
ざまぁwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
だってマクドナルドで食事すると気分悪くなる上に損した気分になるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
旨くなさそうだし(食ったことはない)
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
任天堂同様今更健康思考にしてもなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
アメリカ企業の考える健康も単細胞過ぎてな


健康 = 野菜しか考えられねえのかあいつら
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
信頼とかそもそもしてないw
ゴミってはっきりした時点でおわっただけなんだってw
今まで来てた客は他店でのジャンクフード食ってるよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
>>28
はあ?岩田のQOL宣言並に信頼出来るだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
薄利多売って、嘘だよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:48▼返信
マック大変だな、モス行ってくる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:49▼返信
元から大したこと無い味なんだから値段で勝負するしか無いんだよ
身体に気を使ってる奴はマクドナルドというかファストフードなんか行かねぇw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:49▼返信
安くて悪くて量が多い
求めてるのはこれだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:49▼返信
>>24
別にいつぞやのときみたいにハンバーガー58円とかアホな事やれとは言わんけど
少なくとも今の価格は出してるものを考えると間違いなく高すぎる
現状価格のまま出来るとは思えないけどクオリティアップしたところでそれはそれで
モス他があるから茨の道だけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:49▼返信
どんなにいろいろなメニューを投入しても、パンとハンバーグが同じ味だから意味がない。
パンとハンバーグをまずは変える努力をしろよ。
色々なメニューがあるようで、味はソースの違いと挟んだ野菜の違いしかないんだから。
まあ、俺の行ったのは数年前のクォーターバーガーが最後だから、今は変わっている可能性があるが。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:49▼返信
ビッグアメリカみたいな感じのほうがまだ客来そう
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:50▼返信
2年前の今ごろ1000円のプレミアムバーガーを売ってたお店があったらしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:50▼返信
ファミリー層が群がるようになってそこで勘違いしたのが悪かったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:50▼返信
健康志向の人はマックなんて食わないからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:50▼返信
それでも田舎のマクドナルドは子供連れの家族で繁盛してるように見える。
子供のことをほんとうに想ってる親は行かない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:51▼返信
コンビニとかに卸せば?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:51▼返信
月見バーガーを常に売れと何度言わせる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:51▼返信
いったん中国からのは一切やめますとかすりゃよかったのに
投資したのがもったいなかったのか知らんが客が減れば意味ないのに馬鹿な会社
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:51▼返信
ファーストフードで健康志向wwwww

発想がクソだなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:51▼返信
名案思い付いたんだけど
消費期限切れを7割引きにしてニートたちの食事配給に当てるってのはどうだろう?
親も社会も資源の無駄や食費を節約できるし社会保障の削減にもなる
下手に生活保護配るより政府もマックも有益ではなかろうか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:52▼返信
月見バーガーあくしろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:52▼返信
ハラル対応とかにすればいいかもな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:52▼返信
ゴミフードが健康志向とか笑
ギャグだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:53▼返信
マックポーク復活したら行くわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:53▼返信
20年くらい前は良かった
今は行く気も無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:54▼返信
ベジタブルチキン美味くなかったもんな
パンズも美味く作りゃいいのに
健康志向だったのか..あの嫌な油の臭いある以上無理だと思うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:54▼返信
ドナルドがキモイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:54▼返信
かれこれ12~3年マックに行ってないが
昔はジャンクフードとしては特別不味くはなかったと記憶してる
昔と比べてほんとに不味くなったのか 
ネットの悪口は話半分で聞いとけばいいのか
どっちなんだろう? 誰か教えてくれ
食べて確認する気はないので お願いします
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:54▼返信
月見?
アレいつも食ってる最中にガリッっていって不快になるんだがw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:54▼返信
ポテトは畑で作られてるから野菜だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:55▼返信
ゴキブリバーガー売ってて健康思考てすごいなぁ
きったねぇんだよマクドナルドはよぉ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:55▼返信
>>68
味は変わって無いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:55▼返信
セット以外のメニューがわかりにくい。
頼んでほしくないという意図がありありで不快になる。
スパイラルだな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:56▼返信
これ、家族が買ってきたから食ったけど
激マズだったぞwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:56▼返信
>>68
同じだよ
いつものパンにいつものスカスカハンバーグ
全く成長していない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:56▼返信
だって韓国野菜使ってるんですもの
だれが食うかよゴミを
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:56▼返信
マックは駅前の待ち合わせとかでどうしても30分以上時間潰さなきゃならなくて
かつドトールとかも無い時に入るわ
何年かに一度
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:56▼返信
>>68
今はマック自身がジャンクフード売ってる自覚がないのがそもそもの問題
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:56▼返信
アホの情弱を狙ってんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:57▼返信
何入っているかわかったもんじゃあない
添加物まみれの劣悪品
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:57▼返信
もっと宣伝費出して口止めしねえと

疫病神がベネッセに行ったが、あそこ120万以上も会員を減らしている

でも報道されないのは、口止めに金を使っているからだよ

疫病神は経営はできなくても、そういうことは得意でファック時代もそうしてきたんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:57▼返信
コンビニで菓子パン買ったほうがマシだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:57▼返信
ネットで騒ぎだしたら急に食わなくなったやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:58▼返信
カビ無いんだろ、マックって
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:58▼返信
>>77
マックのバーガー1個400円近くだして食べるならドトールのミラノサンド食べたほうが満足感はあるしなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 19:58▼返信
マックが健康志向とかw
斜め上過ぎて正気を疑うレベルWW
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:00▼返信
韓国産の野菜を食べろと?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:00▼返信
イケルでこれ!って思ってたんかなぁ
CM見てたけど求めてるニーズに合わんよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:00▼返信
俺は最近よく行ってる
ポテトをサラダに変えてカロリー抑えられるようになった
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:01▼返信
>>3
いってるやんw

ポテトの代わりにサラダも選べるようになったもんなあ。
俺はポテト頼まないサラダ派。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:01▼返信
マクドでチキン使ったバーガーとか緑腐肉かも知れんし喰えないわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:02▼返信
緑肉は食べたくない
食えない物が混ざってるような管理体制の商品は食べたくない
その上、消費者にはまともに謝罪せずに自分達も被害者ですと、被害者面した奴がトップの商品は要らない
株主向けでは謝ってたっけなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:02▼返信
田舎のマクドナルドは雑
ビッグマックを頼んだのにペチャンコ過ぎて普通のハンバーガーが出てきたかと思ったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:02▼返信
世界では珍しく母子で誕生日会とかするような所だったのに
原田マジックでリーマンと中高生の溜まり場に変貌させて
今やどっちもいなくなった
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:02▼返信
バーガーに健康は求めてない
シャキシャキのレタスや新鮮なトマトのBLTバーガーとかも美味しいから食べるわけで健康的だからじゃねえよ
マックに求められてるのは安くてそこそこで腹満たせる物だろう
セットを基本500円ぐらいにしないとファミレスかコンビニでいいやとなるぞ
飲み物Sとバーガーのセットで350円 ポテトとかサイドメニューついて500円を目指せ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:02▼返信
>>88
てか家族とかに聞いてみればいいのになw
今マックがどんな評価で、求められているのはどんな事なのかってね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:02▼返信
なんかどこかで言った気もするが

安いことで業績を伸ばしてきた会社の売り物が高くなったら終わりなんだよ

98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:02▼返信
誰がマックに健康志向のメニューを望んでんだよ
どうせ開発・発案の女が言い出したんだろ
もっとボリューミーでジャンキーになるもんを出せよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:03▼返信
多分ここ数年で1回くらいしか行ってねえな
アップルパイは好きだったんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:03▼返信
宅配マックしてくれるなら
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:04▼返信
人生の中で一番マックによく行ったのって
結局60円とか80円とかで安売りしてた頃だからなあ
当然安いのだけでは飽きるので、期間限定の奴とセットで頼んでた
それ以前はほとんど行ってなかったから、やはり基本安いメニューで惹きつけるのは大事だと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:04▼返信
今でも氷入れ過ぎのジュースなんだろうか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:04▼返信
>>96
母親の意見を聞きまわってるらしいで
その声が健康志向やったんや(行くとは言ってない)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:05▼返信
もう終わりに向ってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:05▼返信
不味い!
値段的にコンビニのバーガーの方が量があるし美味い(マクドと比べて)
とりあえずセイコーマートのバーガーを超えてから宣伝しろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:06▼返信
まさか行ってる人の意見聞いてるんじゃないだろうな
行って無い人の意見を聞かなきゃ意味無いんだぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:06▼返信
初心に戻って、銀座一号店だけでがんばってみてはどうでしょう。しゃちょさんもカウンターにたって、オーダー受けるところからはじめてはどうでしょうか。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:06▼返信
例えば車と違って、良さってのが数字や文字で分からないからな

車なら数字で全て分かる
数字を見ればだいたいのところが分かるので、
たとえばススキノって軽自動車メーカーが、変な普通車出して高くなっても
数字を見るとなるほどなって言える可能性があるが、

食い物は見ただけでは良い悪いが分からない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:07▼返信
>>103
そりゃ(子供の健康に気を使っている母親が)そう(言う不健康な所に来るはずも無い)よ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:07▼返信
散々不健康イメージ付いた後に
健康メニュー出しても
そもそも健康気にする人はマックに行かないという・・・w
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:07▼返信
みんな最近行ってないのかな?
ネットの意見を取り入れてるように思ったけどw

セットメニュー安くなったし、メニューも見やすくなったよ。
あとポテトの代わりにサラダ、ナゲット、アップルパイが選べるように。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:07▼返信
マック最高!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:08▼返信
モスバーガー食べてぇ・・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:08▼返信
健康じゃなくてジャンクに振れた方がいいと思うがな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:09▼返信
数日前のニュースじゃね?これ
遅過ぎ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:09▼返信
俺はタバコ吸わんけど今マックは完全禁煙なんだろ?
リーマン系は喫煙者多いだろうにおもいっきり弾いてるしな
まぁ俺なら例え吸えたとしても以前あったようなガラス張り空間で晒し者になりたくはないが
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:09▼返信
安売りを一回経験してしまうと、もうダメだね

レギュラーガソリン80円ってものを経験すると、今は異常だと思う
今の値段は1バレル120円だっけ、そのときの値段だというのに
先物市場は1バレル 55円まで半値まで下がったにもかかわらず小売価格は下がってない
そういうのが頭に来ることあって、異常な高値だ

ゲームもそうだろ
一回、セールで500円とかで買ってしまうともう6000円では買えない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:09▼返信
レギュラーメニューはセットで500円目指すべきだよな
で限定バーガーはセットで700円ぐらいにすればいい
興味ない人間はレギュラー頼むし限定に弱い日本人はあと200円ぐらい別にいっかと思う
最初から500円以上出すつもりならファミレス行くかコンビニでパンとかで安く済ませる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:10▼返信
>>111
緑肉の件から一度も行ってない、これからも行く事はないだろうなぁ
それまでは結構行ってたから余計に怒りが増した……
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:11▼返信
マックってどの飯時に行くもんなんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:12▼返信
ここでマック擁護してた奴息してるか~?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:12▼返信
チキンクリスプ屋さん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:12▼返信
でもなんだかんだ言って行列作ってるんだからすごいよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:13▼返信
ベジタブルチキンバーガーの画像見た。
未消化の野菜が詰まってるウンコ連想した
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:13▼返信
モス野菜>>>>>ベジタブルなんたら
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:13▼返信
ポテトS 150円
ポテトM 270円(+120円)
ポテトL 310円(+40円)

東京のマック
さすがにポテトはどうにかしたほうがいいと思うの特にM
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:14▼返信
あんな飼料みたいなもんを健康志向と言われてもね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:14▼返信
何を売り出そうとも信頼が無い店など行かないだけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:15▼返信
シャープといい、東芝といい、マクドナルドといい
日本はどこが景気回復してるんだろうな?
景気がいいのは中国人観光客相手の商売だけじゃないのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:15▼返信
ハンバーガーが美味しくないからな
ラーメンがまずいラーメン屋
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:15▼返信
矛盾商品に気づかない経営力!
デブな女しか買わないだろうね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:15▼返信
>>119
惰性で行ってた奴ら多いだろうね…一度生活のスケジュールから外れると、滅多な事が無いと戻る気も起きないってね。


全く畑違いだけど、俺エスコンずっと買ってたんだけどさ、突然xbox360とか訳の分からんハードに独占されてから買うの止めたんよ。
それっきりもうシリーズに手を付けてなもん。一度でも離れると何かどうでも良くなるってのはマックと同じ気がする。

133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:16▼返信
CMとか商品見てると、マクドナルドの社員さんって意識高い系っぽいよな。やりたいことはわかるけどマクドナルドってそうじゃないし。安さ早さ位しか欲してない妥協の妥協レベルのジャンクフードだし。方向性間違ってるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:16▼返信
散々不祥事起こしといて健康とか笑わせんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:16▼返信
ちょっとまって
なんか健康とかパワーポイントでドヤ顔で言ってたゲーム会社の社長がいたわよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:16▼返信
そう言えばいつの間にか食事を考える時忙しくても選択肢に入らなくなってたな
考えすらしない
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:16▼返信
DQN層で嫌だなぁと思いつつ、駅近くで手軽ってのがあってギリギリ使ってたレベル
メニューが無くなって不便になったので、そこで評価がマイナスに転じた
それ以降食事はせず時間つぶしのコーヒー数度だけ
そこにアレだからもう取り戻せないレベルでマイナスなんですわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:16▼返信
そりゃマックに健康志向商品は求めてないのにこんなメニューつくってるようじゃな。
マックはドリンクに野菜生活で十分。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:17▼返信
>>117
いや高い頃に買ってた人は一旦下がってまた上がっても大丈夫だと思う
安売りセールで初めて入ってきた人ってのは、高くなると確実に離れる
ゲームでもそう、セールのみの人はセールでしか決して買わないが
フルプライスで買ってる人は、セールのもフルプライスのも両方買う
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:18▼返信
ぶっちゃっけ、そこらの油揚げをパンにはさんで食った方がおいしいと思った(´・ω・`)
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:19▼返信
>>135
「ニコニコ笑顔で」・・・完全に一致

142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:19▼返信
ケータイ片手の高校生が集まるくらいだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:19▼返信
ベジタブルなんちゃらは
全然美味しそうにも健康そうにも見えないw
ってかどうみても製造・提供の都合で作った商品だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:20▼返信
なんかまた新しいバーガー種類売ってるしそんな必死なのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:20▼返信
暇を持て余してる女子高生ぐらいしか行かないよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:20▼返信
それでも以前はたまにジャンクの毒々しい感じが食いたくなったもんだが今はそんな魔力無いな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:20▼返信
潰れていいぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:21▼返信
そもそも健康を気にする人がジャンクフードを食べるわけがない
自分たちがジャンクフードを売っているという自覚を持てば
もっといいアイディアが浮かぶのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:22▼返信
結局バンズ食ったら糖質も摂りすぎになるしカロリーも高い
ふすま粉で作ったバンズとか生地の薄いトルティーヤとかの健康志向商品出せよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:22▼返信
さっさと日本から撤退すればいいのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:22▼返信
どんな新メニュー作ろうがジャンクフード屋のジャンクフードに変わりないんだから
安さだけ求める乞食相手に商売してろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:22▼返信
いっその事アメリカから完全に独立して、
マクドナルドの名前も捨てて新しく再生したほうが良いんじゃないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:23▼返信
まずい!!!!!!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:23▼返信
知らなかったから食ってみるか
バンズがいつもの奴じゃなさそうだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:24▼返信
最近チキンクリスプしか食ってないわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:24▼返信
100円マック増やせよ。美味しいやつ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:24▼返信
残パンwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:26▼返信
>>154
豆腐ハンバーグを挟んだ様な、すごく貧乏くさいシロモノ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:26▼返信
まあジャンクはいいとしても、質に比べて値段が高いのは致命的

俺はカーネルサンダース大付属高校(仮名)の骨なしチキンがいいのに高くてしょうがねえ
期間も通年ではないしよ
通常の値で150円くらいになれば毎日でも食うのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:27▼返信
てか、ジャンクフードの代名詞的なマクドナルドその物が健康的な食べ物ではないからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:27▼返信
すき家方式にすりゃ利益出るだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:27▼返信
あんな配給以下の食いもんをトンデモ価格で売るのが悪い
民度も低い
接客もゴミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:27▼返信
ハッピーセットでマリオとモンハンスピリッツのカードつければいいんじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:27▼返信
値段は若干モスより安い程度
安全は最下位レベル
味も最下位
品質も最下位
店舗数と営業時間しか誇れない店に未来なんてあんのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:28▼返信
だーかーらー
健康志向でも物が入ってたらマイナスなんだよ
高いし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:28▼返信
マックはボテトだけ販売してればよい
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:29▼返信
健康志向の人はマクドナルド行きませんし・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:29▼返信
だから安くて不味いか高くて美味いかのどっちかにしろよ
現状、高くて不味いぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:29▼返信
いくらが適正かな?
単品80円
セットで280円かな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:29▼返信
元々値段や味で劣勢だったの異物と病気肉をキッチリ処理しなかったから...
個人的にはマック好きだから復活して欲しいけど手遅れ感が半端無い
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:30▼返信
豚のエサならまだしも迷走しまくって豚のエサ以下の残飯みたいなハンペン擬きをバーガーにはさんだ時点で期待するのはやめた
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:31▼返信
緑肉が決定打か
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:31▼返信
健康志向=野菜生活紙パック廃止
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:32▼返信
ケチャップ味の、水気の無いボソボソ粘土のような肉もマイナス点
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:33▼返信
まず謝れ
話はそれからだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:33▼返信
500円で全メニュー食い放題にすれば客来るだろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:34▼返信
ポテトたまに安く売ってくれたらその時はいくよ

それだけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:34▼返信
マックダブルがいつの間にか無かったからもう行かん
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:35▼返信
中国辞めて国産にします!でも値段上がります!!
ならまだ信頼とりもせたのに、あーあ…………
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:35▼返信
>>141
休まない 愚痴らない 考えない
いつも笑顔!
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:36▼返信
ファックドナルドがポテト安売りしてるときは、
下朝鮮のジャガイモがダダ余りしてるときだぞ

安売りが不定期なのはそのせいだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:36▼返信
そもそも意識が高く食事に気を遣う層ははなっからマクドナルドなんて選択肢は無いでしょ、
その層を狙って今までの客に逃げられてるんだから笑い話にもならんよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:37▼返信


景気回復してマックみたいな貧民食は食べなくなったんだよ


184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:37▼返信
ガバナンスから腐ってるから小手先の施策でどうこうできるもんだいじゃない
人材育成を甘く見たのが全ての過ち
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:40▼返信
バーガーとポテトとナゲットとシェイクを頼むのがマクドナルドにとっての上客だろうに
健康志向とは自らの存在を否定してるのと同義
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:40▼返信
時代は70年代、味なことやるマックドナルド
この頃のメニューはハンバーガー、チーズバーガー、ビックマック、フィレオフィッシュ
ポテト大、小、ドリンクはマックシェイクのみでバニラ、チョコ、ストロベリー
あとホットアップルパイだけだったんだ
しかもいつも満員で行列が出来るほどだ
あの頃のマックドナルドは旨かった
ご馳走だったんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:41▼返信
美味しくないのに、買う人いないでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:42▼返信
100円Lサイズドリンクだけ買って出て来るわい
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:42▼返信
マックに味は求めてない
健康も求めてない
またハンバーガー1個60円とかやりゃ良いんじゃね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:43▼返信
もういっそ牛丼売れば?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:43▼返信
>>188
ペットボトルの方が安くない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:44▼返信
健康志向とか売れてる時にやって効果あるものだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:44▼返信
散々客を馬鹿にするようなことやって嫌われちゃってるからね
一度きちんとごめんなさいしないと何やっても無理だと思うよ
194.投稿日:2015年07月09日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:47▼返信
不味い
高い
油臭い
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:48▼返信
イーストフード入ってる時点で健康志向ではないわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:51▼返信
方向性間違いすぎでしょ。身長の低く重量の無い選手にセンターやらせる様な豪腕投手に変化球だけ投げさせる配給を組み立てる様な物。マックの武器って何か自覚して無い。ビックアメリカなどヘビーなバーガーが売りのはず。最近のバーガーは見るに耐えん…。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:51▼返信
そらまぁあんな見た目もゴミな健康食品に金払うやつはおらんやろ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:53▼返信
マックにとってこれが健康的だと思える時点でズレてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:53▼返信
1回これ食べたけどまずかったわ
老人向けサービス充実させていくんだっけ
がんばってください
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:53▼返信
ここ数年のマックの限定バーガーで再度食べたいと思った物がない
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:53▼返信
子持ち母親に聞くのが間違ってるだろ
こいつ等の突き詰める先は、国産でしかも安価で作れとか無理ゲーなんだよ
しかも、口出すわりにポテトとドリンクしか頼まねえし。

マックがやるべきことは
低価格路線とビッグアメリカンなどの二極化なんじゃねーの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:53▼返信
見た目が不味そうなのに食うわけないだろ
んでチープな割に高いし

安くて美味いもの出さないと無理です
コスパ悪すぎ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:53▼返信
バニラシェイク安くして下さい。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:55▼返信
>>204
薄めときますね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:55▼返信
底辺の食べ物
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:55▼返信
マクドナルドで健康志向って言われてもな wwww
まだ原田商法ひきずってる感ありあり

高くても食材管理のモスバーガーの方が満足感たかい
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:56▼返信
値段そのままでサイズをアメリカと同じにしろっての
日本はミニマムサイズでボッタクリとかさぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:56▼返信
写真やらCMでまでまずそうと思った商品はさすがに初
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:58▼返信
売り上げとかは関係無いだろうけどカット野菜を冷蔵に事前保存してる限りは健康志向"イメージ"の売り物でしかないっぽいねw、ピーク時間の回転率が勝負な商売とは元々相性が悪そうな感じがするんだけどどうなんだろう
まあカロリー表記や糖質脂質だけでも表記あればそれが売りになるのかもしれないけど、健康志向の食品の水準てどの辺にあるんだろうね
そんなの関係なく割と食べてるがw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 20:58▼返信
そりゃ、健康に気を使うような人ははなからマックなんて対象外ですし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:00▼返信
マックで健康ってなんの冗談
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:00▼返信
ファミリー層狙い&禁煙ブームに乗っかって喫煙席無くしたの失敗だろ?
ファミリー層は他の店が有るのにわざわざ行かない、禁煙者は健康考えてるのにわざわざファストフード店に行かない
行くのは健康は二の次で基本煙草吸う層やのに、店内禁煙じゃ行かない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:01▼返信
とりあえず会員制の超高級ファーストフードにでもすればいいんじゃね
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:01▼返信
値段で努力しようと言う考えがぽっかり抜けてるよな。
もう値段で勝負しないと潰れるわ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:03▼返信
マックが空いているのはありがたい
コーヒーしか頼まないが
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:05▼返信
超メシウマ

ベジタブルチキンバーガー見た目残飯サンドだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:05▼返信
マックはアメリカでは安いのが売りの底辺の食い物で、客層も悪いので白人は行かない
日本は妙に高い
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:06▼返信
いまだ迷走中
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:07▼返信
ポテトがファーストフードの中でも最低ランクの不味さ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:08▼返信
子供連れで騒いで居座る回転率の悪いママ目線()
本来のメインターゲットが入りにくくなる店にしてどうすんだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:09▼返信
だからマクドナルドは安さ以外求められてないんだって
腐った肉を使おうが、調理後は何年も腐らなくても、マクドナルドを利用する奴らは気にしてないんだよ
元々体に良くないと分かってて食べに行ってた連中なんだし
実際値上げした頃から業績が悪化してるんだし、一回低価格路線に戻してみろよ
確実にV字回復するから
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:09▼返信
この勘違い商品が出てから一回も行ってない
企画した馬鹿処分しろよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:11▼返信
健康志向のハンバーガー食べたいなら
普通にフレッシュネスバーガー行くわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:11▼返信
ドトールは割と年寄りの溜まり場になってきてるからな
マックもそっち路線にすればいいんじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:13▼返信
昔は安さが売りで流行ってたのに、値上げして誰が行くんだよアホ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:14▼返信
健康気にしてるような奴がマックなんか行くかよ。
本来の客である喫煙者追い出して自業自得だな。つぶれろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:15▼返信
ハンバーガー80円、チーズバーガー100円に戻ったら行く
テリヤキマックとチキンタツタも用意しとけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:16▼返信
マックが健康志向って矛盾してんだよ
健康に悪そうなもん売ればいいんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:17▼返信
夜の繁華街で吐かれたゲ○みたいなんだもん
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:18▼返信
散々書かれてるだろうけど
健康気にしてたらマクドナルドになんて行かない
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:18▼返信
生ゴミのくせに値段だけはいっちょまえ
安くて旨い店が沢山ある今マックを選ぶ理由なんて無い
適当に玩具付けて馬鹿な餓鬼釣ってりゃいいんじゃないか
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:18▼返信
通りすがるけど結構はいってるのみたけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:18▼返信
価格はそこそこ高くても、がっつり食えて満足感があるメニューの方がまだ目はあるな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:20▼返信
金のあるときは良いもの食いたいし、
金ないときはもっとコスパ良いの食う。
時間潰しに入るにしても混んでるし…、
のんびりするならファミレスの方が良い。

でも決定打は、メニュー。
俺のお気に入り商品は季節限定か廃止済み。
もう行く理由がない。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:22▼返信
あー冷凍のベジタブルミックス入れただけの超不味そうなヤツか
あれ開発した奴まじセンス無いわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:24▼返信
まぁまぁな値段でぺったんこだから誰も行かないんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:25▼返信
マックは自分の役割をわかっていない
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:27▼返信
健康志向(韓国産)という矛盾
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:28▼返信
>>227
喫煙者如きは地球から追い出したって構わんよ、別に
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:29▼返信
そんなに野菜をとらせたいなら新鮮なレタスとトマトを挟めよ
誰があんな練り物食いたがるかっての
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:31▼返信
昔みたいに60円バーガーやれよ。
そしたら罰ゲームのネタ要因で買ってやるから。
高級志向も健康志向もマクドとは真逆のベクトルだろ。立ち位置を分かってないから売れねーんだよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:33▼返信
ジャンクフードに健康志向とか馬鹿なのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:36▼返信
ジャンクフードとしても最低ランクだからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:40▼返信
アメリカのマックは、最低時給1100円なんだよな

246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:44▼返信
よそも腐った肉売ってるけど
まあしょうがないね
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:46▼返信
うまそうに見えないんだもん、残飯
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:47▼返信
不健康でも安いハンバーガー売ってるから需要があった
高くて健康志向ならモスでもフレッシュネスの方がいい
不健康なバーガーくいたいならバーガーキングに行けばいい
もはや不要の存在
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:47▼返信
流石にそろそろ撤退もんだろう。

牛丼でも出した方がまだ売れるんじゃないか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:50▼返信
ジャンクフードに健康を求める奴なんていないだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:51▼返信
クソみたいな材料使って価格下げれないってヤバくね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:51▼返信
健康志向のメニューはかまわんが
ベシタブルチキンバーガーは見た目からしてマズそうだもの
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:53▼返信
マックはオカルトめいた悪評含め、いい噂が1つも無いんだよね。
モスやロッテリアすら大した悪評聞かないのに。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:53▼返信
海外の掲示板からマックはgmって流れが日本の掲示板に来たのは最悪だよな
255.投稿日:2015年07月09日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:57▼返信
それだけ異物混入は食品系にとって最もタブーな失態ってこったよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:59▼返信
ダブルチーズバーガーうめぇwwwww今日3つめwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 21:59▼返信
ほんと全く食わなくなったな
ハンバーガー自体食ってないけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:00▼返信
マックで唯一食えるのはテリヤキマックとフライドポテトだけだな。
モスで食べなれたらマックはかなりきつくなったわw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:00▼返信
まずい高い中国産
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:05▼返信
女の意見なんてアテになんねーんだよボケが
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:07▼返信
松屋のサラダセット食った方がよほど健康的で信用できるからな
勝負する土壌が最初から間違ってる
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:14▼返信
マックで健康って 笑

健康気にしてる奴がマック行くわけないだろうが
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:14▼返信
マーケティング ズタズタだな 笑
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:23▼返信
何が悲しくて劣化ハンバーガーを食べにわざわざマックに足を運ばなきゃならんの
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:25▼返信
>「新たなマクドナルドの一ページが開かれる」

最終章のページですか
267.投稿日:2015年07月09日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:27▼返信

アメリカバーガーシリーズをレギュラーメニューに投入すれば良いのに何をもったいぶってるんだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:30▼返信
カサノバと記者会見した上司達をクビにしてからじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:31▼返信
今日クーポンでポテトだけを持ち帰りで買ってやった
マックはポテトだけ売ってりゃ良いんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:31▼返信
マックに求められてるのは品質や健康より安さだっていつになったら気づくのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:32▼返信
ていうか
あんまり美味しくなかった…
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:34▼返信
モスバーガーとかいう国産野菜を謳いながら

韓国産プロゴルファーと契約するとこはNG!

お前ら騙されんなよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:42▼返信
どうせ農薬どっさり野菜なんだろ。まず、徹底的に食の安全。話は、それからだ。
有機野菜を使って、食材の加工現場、全店の調理室のビデオ映像をネットでリアルタイム公開
するとかしなきゃ客は戻らんよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:47▼返信
糖質高いものをギュウギュウに詰め込んでヘルシーとは、
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:48▼返信
フィレオフィッシュを100円にしたら行ってもいい

ベジタブルバーガーは見た目がゲ□の塊だから売れるわけがない
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:49▼返信
汚いキチガイジャンクフードは喰わんね(`ヘ´)
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:52▼返信
中国野菜なんて好んで食うやついねーよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 22:59▼返信
小手先はもう通用しない
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:00▼返信
マクドナルドって会社がデカくて売れてただけで
中の奴は馬鹿ばっかりだったといういい証拠
無能集団マクドナルド
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:00▼返信
単純にまずそう・・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:01▼返信
中韓食材で健康とか笑わせるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:02▼返信
テリヤキマック
マックシェイクバニラ
ポテトL

これを交互に食うと最強に旨い
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:03▼返信
「目新しさ」なんてどうでも良いだろ。
また売れたいならやることは一つだけ…「安くする」。コレだけ。
マックなんざ『安さ』以外に何の利点も無いんだから、それをまず自覚した方が良い。
それ以外は本当に何の価値も無い店なんだから。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:03▼返信
客が離れてるのにやったことが
「昼マックの時間外から安いセットを削除」
誰がどう見ても大馬鹿なんだが、頭ついてますか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:08▼返信
女性をターゲットにしたラーメン屋などのジャンクフード屋は殆ど潰れる。
そもそも健康志向の女は絶対に行かないし、一度食べてみようと数人の女友達で来る連中は、殆どリピーターにはならない。
そして一人で入店して食べる女は、殆どが男と同じメニューを食べる。
このマーケティング理論を理解してない馬鹿な奴がフード業界には多すぎる。
だいたい、10年ほど前にロッテリアが女性向けのメニューを提案して、モロにコケたのを忘れたんか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:12▼返信
検索 → マクドナルド 過労死 残業代未払い 裁判

288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:16▼返信
健康気にするなら最初からマックみたいなとこ行かない
ほんとあほだと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:18▼返信
月1回は食べたくなるから、無くなるのは困る
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:23▼返信
コンビニで健康志向の弁当発売してもサッパリ売れてない。
これが未だ解ってないあたり、ズレ過ぎてると言われてもしょうがない。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:24▼返信
100円マック以外は値段が高いからな
しかもまずい
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:26▼返信
ベーコンレタスバーガー常時200円にしたらたまには行ってやる
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:26▼返信
マック食う層が健康とか高級路線とか全く興味ないだろ
安く腹膨らませるメニュー考えろよ
そういう客に薄利多売でやってきたんだからさあ
安全亡き今価格を蔑ろにしたら何も残らないだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:32▼返信
以前やっていたホットゴールドマサラとヨーグルト味のシェークを定番メニューに入れればまた行くかもな
期間限定で人を呼ぶんじゃなくて定番メニューで食いたい物が無さそうだからマック行かないんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:32▼返信
上のCMのサムネの時点でウマそうじゃないっていう
実物はもっとアレなんだろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:37▼返信
ジャンキーなマックポークを100円で売ればいいんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:38▼返信
健康志向とかもはや宗教w
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:43▼返信
生ゴミ相応の価格で売るだけでいいのに
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:46▼返信
>>293
値下げでハンバーガーを安物に仕立てたのがそもそものマック失墜の原因だぞ
今はタダでも食いたいと思われてないんだし低価格路線で復活なんて有り得ねーよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:49▼返信
300円単品で
肉がっつり入って800kcal

これくらいやらないと絶対復活は無理
余計なセットや健康志向なんていらねえんだよ
なんでわからねえかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:51▼返信
はちま良い事言うね。

マックに求めるものは安さと量なんだよ!究極のジャンクフードを目指してほしいわ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 23:59▼返信
ビクビク様子うかがってないでアメリカンなノリで行けよ。
ポテト付いてるからヘルシーみたいな感じで。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:01▼返信
潔く店畳めよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:01▼返信
セットで腹一杯にならない、バーガーが小さいんだよ!!!

バーガーの直径を1.5倍にしてお値段据え置きなら絶対人増えるよ。設備投資で赤字になるかな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:06▼返信
はちまも必死になってマックの宣伝してたのに全く効果が無かったってことか
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:13▼返信
箱同様撤退だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:14▼返信
レタスにトマトにピクルスついてるからハンバーガーは野菜
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:18▼返信
健康志向も何もアレで効果あると本気で思ってるならバイトに企画任せた方がマシ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:33▼返信
1度食べたがかなり割高に感じた。
そして、別に美味しくないという…。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:39▼返信
検索→ マクドナルド トランス脂肪酸
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:39▼返信
不味い!高い!食材こわい!
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:40▼返信
マクドナルド、すき家は客をバカにしすぎ。消えろ!
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:41▼返信
ゴミ喰えるか!

314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:45▼返信
マクドナルド、すき家、ワタミ、くら寿司、王将、ヤマダ電機、ユニクロなどブラック代表の大手が不買でつぶれたら、経済界に激震が走る。先進国中ワーストである日本の労働環境が改善されるかも知れない!
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:45▼返信
外食産業1位はゼンショー、2位マクドナルド、4位がワタミ。教育業界1位はベネッセ。それが今そろって逝きかけ。やっぱりブラック企業は崩壊するしかないのだな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:47▼返信
マクド食う女のあそこは臭い。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:48▼返信
マクドナルドの客とか恥ずかしすぎる。バカ、ブス、情弱、在日だけだろ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:49▼返信
さっさと潰れろ、糞企業!

319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:50▼返信
しかし、いまだにゴミ喰って喜んでいる連中がいるのが不思議だ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:58▼返信
駅前マック潰れた
24時間店は7ー23時閉店になって夜中行けなくなった
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:59▼返信
ボリューム増やすか安くするかしよう
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:05▼返信
そろそろドナルドを復帰させたら?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:11▼返信
マックダブルが無いと行く気がしない
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:12▼返信
17ヶ月連続で迷走してるからだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:18▼返信
昨日久しぶりに行ったけど、モスと大して値段変わらなくて草
深夜だったからモスやってなかったけど、この値段とクオリティならモスにするわ、と改めて実感した
ハンバーガーマックチキンマックダブルあたりでゴリ押しするしか、最悪この値段でも…と思えないのが現実
で、それするならモス行って普通に食べる方がいい
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:30▼返信
テキサスバーガーとジューシーチキンフィレオを復活させろ
なんで唯一美味いメニューに限って廃止するんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:32▼返信
モスは美味しいけど、手がベタベタになるのが嫌すぎる
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 01:39▼返信
チーズバーガー100円に戻して
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 02:24▼返信
ネットメインのこのご時世、公式サイトでメニューの値段が分からないのは致命的
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 02:50▼返信
健康志向((中)国産)
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 02:53▼返信
そうじゃないんだよなあ…安い早いでいいんだよ
あといつでもソーセージエッグマフィン食わせろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 03:57▼返信
マクドとか炭水化物と糖分の塊で糖尿病一直線だから行かないw
最後に行ったのは10年前w
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 04:38▼返信
はちまが何だか提案してるのがワロタw
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 04:59▼返信
単発でならこういう企画も面白そうだけど
ハンバーガーてジャンクフードなんやから
レギュラーメニュー考え直しなよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 05:33▼返信
健康志向の人がファストフード食べる訳が無いじゃん
何を考えてるんだよwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 05:39▼返信
グリルチキンバーガー、マックダブル廃止した時点で
客が何を求めてるか1ミリも分かってない
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 06:33▼返信
いやいや、健康もありだと思うけど
ベジタブルチキンとか糞不味そうなのが問題なんだよ
食べたことないけど、あれ見て食べたいと思わんぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 06:43▼返信
マッマが買ってきたけどおいしくなかった
スーパーとかに売ってる80円だか100円くらいで売ってるテリヤキバーガーのがうまい
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 07:11▼返信
何で品質を上げる方向じゃなく値段を上げる方にだけ頑張ったんだろう?
値段が上がった時に
「前と何が変わったん?」
と疑問符しか浮かばなかった。

値段を上げるんだったら品質を相応に変える必要があるだろうに。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 07:19▼返信
まあオレが5年前に分析した通りの結果に近づいてるな。これから悪化はさらに続くという分析結果が出てる。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 07:23▼返信
緑肉について消費者に謝罪しない限り客は戻らん
反省の意思が無いという事はまた同じ事を起こすという事

日本人はそう考えるということをマック社員はあのバカ社長に進言してやれ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 07:57▼返信
アップルみたいなうすら寒い意識高いCMが気持ち悪い
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 08:01▼返信
未だに店舗毎の値段がWebで見られず
行くまで分からない
中世かよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 08:10▼返信
ファーストフードという名前が全てを物語ってる
安く早く。これがマクドナルドの存在意義なのだから、
この2点にひたすら磨きをかけるのが基本中の基本
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 08:11▼返信
ぶっちゃけそろそろ行ってもいいんだけど、
一度遠のくと切っ掛けがねぇー。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 08:38▼返信
自分とこのバンバーガーが不味いと思ってないんかな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 08:49▼返信
マック経営陣はFood, Inc.って映画を見ると良い
マクドナルド兄弟がどうやって会社を大きくしたか分かるし、これを求める客層がマックに行く
そこから外れている以上はマックとしての収益は戻らない
348.はちまネタ無しさん投稿日:2015年07月10日 09:47▼返信
マックは時間潰しで入ってるだけだから
そんなに気にしてない

・・・美味いと思った事も無いけど!
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 09:55▼返信
駅のマクドはいつも客凄いんだがな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 09:56▼返信
ハッピーセットのアイカツがめちゃくちゃ余ってるんだよね
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 10:37▼返信
17ヶ月連続って言うことは一時的な客離れとか、選択肢に迷った結果排除されてるのではなくて
いままでマックの常連だった人たちに
去年の騒動で「マックに寄らない生活習慣」が身に付いちゃったんだろうね。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 10:50▼返信
まじかよモス美味えな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 10:51▼返信
こんなんに450円も払うやつがいることに、逆に驚くわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 14:32▼返信
値段あげた理由ってたしか原価が高騰してるからじゃなかったっけ?
カリフォルニアバーガーとかメインメニューにしていままでの全部やめて
値上げみたいな形にすりゃまだよかったかも知れんけど今までメニュー
値上げなだけじゃ客はこなくなるだろうよ、経営陣はアホ揃い
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:01▼返信
お客様の声を聞いていますか…?(小声)
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:04▼返信
飲食店無能説
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:02▼返信
マックに求めてるのは安くて、量があって、そこそこうまいメニューであって、間違っても、高級志向だったり、健康志向じゃないんだよな。そこの違和感が異物混入事件とかで浮かび上がっただけの話よな。マジ無能。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:03▼返信
良報じゃねーか
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:27▼返信
まぁ売れるわきゃないのは発売前からわかりそうなもんだが・・・
おとなしくマックポーク復活しとけ
ただし、前回みたいにサイズ据え置きで価格1.5倍とかいうキチガイ設定はノーサンキュー

直近のコメント数ランキング

traq