ミクロネシア連邦代表が3試合合計で114失点…最大得点差は0-46
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20150709/329231.html
(記事によると)
パプア・ニューギニアで開催されているパシフィック・ゲームズ・男子サッカー競技のグループステージ第3節が7日に行われ、ミクロネシア連邦代表がバヌアツ代表に0-46で敗れた。
ミクロネシア連邦代表は第1節のタヒチ代表戦で0-30、第2節のフィジー代表戦でも0-38で敗れているため、今大会3試合で114失点を喫した。
ただし、パシフィック・ゲームズはチームは23歳以下で構成されているため国際Aマッチには認定されず、最大得点差の公式記録には含まれない見込み。
・バスケじゃないんだw
・「サッカーは2分あれば1点とれる」という言葉を聞いたことがあるが、90分間で2分に1点のペースで得点し続けるということか。
・4試合合計で33点も取られるプロ野球チームがあったのですがそれ以上やねwww
ここまで点差付くと「これバスケだっけ?」と一瞬間違いそう

今度から上位版として「なんでや!ミクロネシア関係ないやろ!」が誕生する可能性が微レ存?


ワールドサッカーウイニングイレブン 2016
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2015-10-01
売り上げランキング : 175
Amazonで詳しく見る
艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2015-08-27
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
114-0は・・・擁護するコメントが浮かばないw
つか他所の記事転載して自分のコメ一行書けばいいだけなんだから楽な仕事だよなぁ
バイト辞めて早く職探せよ
自分の意見持てよ
ついに噂をIGNが裏を取って確認記事を出した。自分でIGNに行って見てきてごらん。
ただ可能性としては、板垣が今から任天堂と手を切って自分でパブリッシャーを探せば発売は理論上可能だと。だけどその場合でもWiiUのゲームなんで誰も引き受けてくれないだろうし。なにより実際にプレイした記者達からの評判が信じられないレベルで低いのがネックになるだろうとの事。プレイした人は「信じられんほどレベルの低いゲーム」「二世代前のグラで、かつ全く面白くない」「技術的に問題がありすぎて楽しめない」「これが超低予算ゲームである事は明らか」という感想を並べている。
これらの事から任天堂が北米販売を中止したのは「クオリティ問題」を恐れたのではいかという推測している。
だいたいこんな感じの記事だから、嘘だと思うならIGNに行ってみる事だ。
ついにチカくんを盾に使い始めた薄情なニシくんであった
マジモンだった
この表現使うのひさしぶりに見たな…
なんかラストリベリオンを思い出した
KTOY候補になりそうだな
クソつまんねー事行ってんじゃねーぞ!ち〜ん(笑)
自分達より弱いチームを見付けるとハッスルするよね
競技に関わらず
逆に、強いチーム程決まった時点で接待プレイ(ナメプ)モードに入る
巨人の対阪神
☆●●●●
4-28
もあるからそっちも紹介すれば~?
板垣のCS生命は終わったな
今はスマホという受け皿があるから頑張れw
寒いし
ワロタw
ふざけんな
フィジー:約90万
バヌアツ:約25万
タヒチ:約18万
ミクロネシア連邦:約10万
人口比(≒競技人口比)を考えると、ここまでの差は付かない気がするけどなぁ……フィジー相手でも15-0ぐらいがいいところ。
人口比の話をすると中国最強になるから意味ない
金曜は、明日のことを気にする必要ないからな!
酔い放題!
くっくっく
笑いが、止まらんな~ぁ
これが、元ネタなの?