安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150711-00000099-sph-soci
記事によると
・総工費の高騰が問題となっている新国立競技場のデザイン選考について、審査委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏が日テレ系「ウェークアップ!ぷらす」にコメントを寄せた
・安藤氏は「コンペの与条件としての予算は1300億円であり、応募者も認識している。提出物には建築コストについても示すように求められていた」とコメント
・安藤氏は「デザイン決定後の基本設計や実施設計には審査委員会はかかわっていない」と話しており、最終的な計画概要の2520億円という金額に関しては「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん!」と驚いていたという
この話題に対する反応
・選んだからには「基本設計や実施設計には、審査委員会はかかわっていない」じゃダメだと思う・・・
・関西弁でコメントしたらなんとなくしゃーないかと思てしまいそうでアブナイアブナイ(許されるかい!)
・1200億円が倍の2500億円に膨らんだ理由は誰が説明するんだろ。デザイン選定しただけの安藤忠雄が知る由もない
・誰かがマージンで益を得ようとしているとしか思えないこの問題。あと5年しかないというのに
・皆様、さらにイライラして下さい。
中抜きと水増しの結果がこれなんだろうなぁ
はたして完成するのかどうか
関連
【専門家「新国立競技場は建設から解体まで総額1兆円を超える。後世の国民を苦しめることになるだろう」】


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX
Nintendo 3DS
カプコン 2015-09-10
売り上げランキング : 157
Amazonで詳しく見る
GOD EATER RESURRECTION 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】
PlayStation Vita
バンダイナムコエンターテインメント 2015-10-29
売り上げランキング : 60
Amazonで詳しく見る
日本人には、全く計画性なんてない
しかも他国でオリンピックが開催されるとなると
足を引っ張る国
もっとちょうだいーwwwwwwwwwwwwww
というか韓国と共同開催したほうがいいだろ
今の日本にオリンピックを開催するだけの力は残ってない
くそ自民むかしから変わらんな
もう一度野党の苦しみを味わえばいい
民主党がこれに決めたんだからな
国民に余計な負担をさせて謝罪もしない馬鹿民主党
何か言えよ
建てちゃ駄目なとこに建てるから
入管に通報すれば5万円貰えるじゃん!
アメリカは、日本がオリンピックを開催するのは無理と判断しているということ
今は殆どの日本国民が反対してるこの計画を修整する事が最優先
安藤ガー、ミンスガーって言ってりゃ自民の責任無いと思ってんのは安倍自民党信者だけ
断固として反対
韓国の力を借りて共同開催するべきだね
自分じゃ見積もれませんっていうなら費用を見積もれないバカですごめんなさいって謝って他のデザインにしてもらうようたのめよ
ちょうせんはNGワードなのにこういうキモいコメはかけるんだよな
最初の段階で予測してた金額が間違っていたのは仕方ないと思うけどな。
まあデザインはクソだが。屋根いらん。
日本人のせいでね
もうIOCと韓国に謝罪して、韓国と共同開催させてもらうべき
そんな奴がたくさん居る結果だろうな
闇は深い
かなしいなぁ
これでも先進国かよ
日本人はそういう気質の人が多いね
韓国と共同開催して、韓国にすべて管理してもらうことで効率的に
出来るんだけどね
マージン余分に足してるの
自分だけだと思ってる
トンキンとちょ、んのせいな
日本人を巻き込むな
お前らはまず日本をとやかく言う前に平昌五輪何とかしろよ。
IOCにすごい心配されてるぞ
連投してるけど面白いと思ってるなら消えろ
利益を中抜きって思ってる?
皆が見てるのはコンセプトの絵だけ。実現できるかどうかもわからない代物。
それをそのまま造ろうとか思ってる時点で狂ってる。
予算に合わせたものに変更(今の時点で大幅オーバーしてるのなら当然見直すべきだし国際的に恥も何も無いわ!こんなコンセプト図のまま造る国などありゃしないんだから)すべき。
もう一度言うけどこんなの単なる絵に過ぎないから。設計すらしてもいない代物なの。
猪瀬の方が費用を抑えられたんじゃないの?
ジャッ.プほんと終わってんなw
日和ってんのか?
平昌五輪は日本と共同プロモーションするよ
まあ我ら日本人が足を引っ張ることになりそうだけど
あいつじゃ徳州会の時みたいに裏で賄賂受け取って明るみにもならなかっただろう
すぐワラワラ湧いてくるな
ギリシャ人が自分の国の惨状に泣いてたけど、俺もこの国が情けなすぎて泣きたくなるわ…
電通とマルハン絡んでる時点で朝、鮮に多額の金が流れるとは当時から言われてるけどね。東京都民はまったく耳を貸さなかったがこのざまよ
提示された建築コストの妥当性は誰が判定したんやっちゅうねん。
せやろ?
それ何の言い訳になってるの?
バブルのころならまだしも「コストが2倍になりました。てへ☆」で許される時代じゃないことにいい加減官公庁は気付けよ。
どっかで水増ししてるクソが絶対に居る
過剰分は政治家のふところに入ります
国民が馬鹿だと政治も馬鹿になる法則発動やね。
都民は首吊って責任とれよ。
普通の企業でそんな現実とかけ離れた見積もりでコンペに勝って後出ししたら業界から干されて死ぬぞ
地震大国なのに建築もまともにできないwww
どの分野ならまともにできるんだよwww
なぜか工費がいまだに見積もれずに膨れ上がっていくだけのアーチに閣僚がやたらこだわってたり、
そもそも民主時代にデザイン決定したとき、工費がかかりすぎるとデザイン変更しようとしたときに
自民が猛反対してそのまま政権交代後に契約をゴリ押したことでお察し。
ゼネコンがなぜかJSCではなく官邸とやり取りしてるし、去年に指摘された官邸ぐるみの官制談合も
第三者機関による調査を首相自ら拒否ってるからな。
1000億あったら建つんじゃね?
ゼネコンの独占が原因だろう
できるわけないじゃん。
アーチの工法が確定してないから実現できるかも分からんのに。
JSCの入札不正が2度も発覚してることでいろいろ遅れてるし。
それしか無いだろ
石原と猪瀬がゴリ押しした結果やん、しかもどっちも今や不在で顛末の何の責任も取ってない
ほぼメリットも無いしやめやめ
仕事とアートの区別を付けなかった建築家×ド素人の選考が組み合わさったのがこの惨状
絡んでない。
このデザインでOKして契約したのは安倍政権だし、民主時代の見積もりは1300億円。
これでも多いと民主が文句つけてデザイン見直しの検討はじめたところで政権交代。
日本人なら質素倹約って言葉知ってるだろ?見栄張りはお隣だけで十分。
出版されてるからもみ消せないのに。
オリンピック擦るのいいねとは言ったけども
競技場建て替えろとは言ってない
そんな事もわからんの?ど阿呆共
税金まみれになっていくのも理解できるシーンではある
>>113
自民党への抗議
デザイン、建設を決めたのは民主党です
欲出さずにすんなり作れよ糞老害共が。
マジかよ、民主党全然悪くねーじゃん。
逆に復興の妨げになってる
ここら辺どうなの?
余計に悪くなるだろ。
韓国なんて東京都のGDPにも満たない小さな国に何を期待するんだよ。
民主政権がデザイン見直しをやろうとしてたのを
批判して猛反対してた自民党が契約してるんですけどねえ。
しかも民主時代の見積もりから倍近くに膨れ上がった金額で。
マスハゲも甘い汁吸えそうだからニヤニヤしてるな
追求していけ
悲しいことに自民ぐらいしかまともな政党がないからな同しようもないわ
土地開発機構とか変な機関が絡むと
ややこしくなる
こいつらが全額負担するなら文句はない
で誰も責任を取らないと
関係者全員腹切れよ
ラグビー人質にとってゴリ押しする奴は首にしろ
もちろん現職議員であっても
東京っていうか日本では無理なんだよ
なんでわかんねーんだろうな各界の有識者様たちは
俺も含めて
アメリカとかはやってるよ。
アメリカは中抜きないから映画チケもやすいだろ
日本は中抜き天国ってわけ
競技中に崩れてみんな死ねば良い
自民党と土木業界の癒着、馴れ合い関係
体育館1個なのはどういうことなの
どっちみちクソしかいないな上の連中ってのは
官僚と政治家なんだろうけど献金、賄賂が容易に推測出来てきな臭いな
五輪利権という言葉は実話系雑誌にしか出てこないけど
もっと知られるべきだと思う
維持費も掛かるんだし現存する競技場改修でいいじゃん
馬鹿じゃねーの?
ほんと馬鹿なんじゃないの?
ギリシャと同じで役人天国だなこの国は
なんでこのうんこ金食い虫の案だけで押し通そうとしてるのかね、やっぱり何か裏があるんじゃないの?
「デザインのせいにしたからこんなにふっかけられたのにデザイン取りやめなんて認めんぞ!やめたら一切てめーらの仕事は受けんからな!」
だから、東京都で500億払って
あと、200億払ってくれるスポンサーいませんか?
国からは金は最初の額しか出さんからな
日本の政治構造の無責任っぷりがここで極まるとは、芸が込んでますね
もう既に予算で出てた金が色んな所に流れて無いんやろ。
で、あるはずの予算が無いから経費2倍の値段にしてふっかけたって所かな?
ゼネコンが儲かれば好景気、自民党です
投票したアホは切腹しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その計算した奴に聞いてきてくれ。
結果もしっかり報告してくれ。
なんでこんなにかかるのかわからない、と言うからにはもっと安くできたはずと言ってる事になるんじゃないのか?
韓国の分も日本が負担することになるから
もっと金かかるぞ
アーチなんて要らないし、解体費用も押さえて下さい。
500億内で行える様に。
たかがオリンピックにお金かけすぎ。
指導者もそうだがそれを選び助長させてるのは国民な訳だし
いっそのこと天皇が政治の実権握ってくれた方がいいよ
税金の無駄使いは屁とも思わんらしい。
もうリーチかかってるぞwケンチャナヨいってる場合じゃないぞwwww
後、言及されたからこっちも言うが、お前の国で先に開かれるオリンピックできねぇだろ?会場造る技術も金も無くてwww
はよ祖国に帰って金吸われろ、な?
震災復興ですら作業員不足の状況で人件費が高騰
あとは政治家がJOCにどんどん参入して無駄に団体作ってる時点で察しがつくだろう
(アバウト)
どうせ見栄の為にやってんだろうけど、オリンピックの 理念無視した三下国家と同属に成り下がってんじゃ程度が知れるというもの。
民営化しろ
悪いのは文部科学省で安藤さんは悪くないよ
中抜き、下請けへ、下請けが中抜き、孫請けへ
利権氏ね!ピンハネは死ね!と言いながら
古墳を拵える余裕はありませんよ?
コンペの募集要項には予算も設定してあって、それをパスした事になってるはずだものな。
最終選考に残ったデザインの中から選んだだけで、どれを選んでも予算オーバーするはずは無い事になってたもんな。
それでいつの間にかこの有様じゃそりゃ驚くわ。
他の素人選考委員ならともかく曲がりなりにも唯一の専門家コメントだぞ
長野五輪的に帳簿焼却できないから、この件で五輪誘致で使った裏金の帳尻合わせが疑われるレベルだろ・・・
新旧見積書が開示されるべきだがそれも無理だろうな
国民「税金で殺し屋雇って殺してもらおう(割と本気で)」
計画変更すべき
身の丈を考えて開催しろって。
こんな工期も工費もギリギリのキツイ仕事なんかやりたがらない
本当の理由は利権w
バカだなあ
そこから大幅に増えるって…
オリンピックなんとか長(森)と文科省がバカなの?
この審査自体がおかしいってことになるので、やりなおせよ。
最初から間違いがあるからこんなことになっているんだろ?
というか蓋を開けたら嘘で塗り固められた「おもてなし」。
裏(利権だらけ)って事か・・・
2020年に合わせなければ工費ももっと安く作れただろうに
はちまは馬鹿なの?
オリンピックから他に使えるためにすればいいのに
その前年の ラグビーW杯に間に合わせる とか
バカすぎない?!
”国立”競技場だから、建設するのは国であって東京都じゃないから
そんなの前任者の選んだ業者が黙ってないだろ。
黙らせるために金を積んだ設定か?
確認してから言え。
ついこの前の6月25日頃まで散々ザハデザインかいいと言いまくっていただろ。
値段が高いのを知らなかったとか言わせないぞ。
死んで素帰任取れや、と言いたいところだが。
ってもうすぐ癌で死ぬんだろうけど、癌で死んで逃げるのは許さんぞ。
なぜか巨額の非公開部分があったけど
ラグビー協会会長としてラグビー協会の要望を伝えただけのようなもんじゃないの。
ついでに、あの河野"談話"洋平も陸連の代弁者だろうし。
んで、そのラグビー協会の要望(ラグビーワールドカップに間に合わせる)は反故にされている状況でしょ。
同じようにJFAを代表して参加した小倉元会長との約束(可動式観客席8万人収容)も反故にされているそうだから、
審査委員会というより、これを実現可能として審査委員会の俎上に上げたのが問題じゃね?
てか、審査基準に「未来的なデザイン」などを入れて、素人に判断させたのが、そもそもの間違いなんじゃねえかと。
実用性や機能性を最重視しなければいけないだろうに、どこぞの鳥籠競技場に影響されたのかねえ。
そのあと民間にゆだねないと赤字とか言っていたから、
結局東京都のものになって東京都民に新税がいくのでは
なかろうか。まあ、都民が競技場使えば同じことかもだけど。
でも業者は適正価格で値段を出したと。
こう言うのって入札で業者を選ぶから、業者は値段を出来るだけ下げて出す。その結果下請け、その下請けってどんどん流して行って、実際に工事する会社は赤字で仕事する事になると。
こう言うの何とかしろよ国は。
何それ怖い…
均等にではなく屋根が扁平になってる
1メートル代でつくるとしても難しそうな形
国会答弁でバカ辻元が安倍首相にそう反論されて、盛大なブーメラン喰らってたなw
自民党になってから三年の間に
決定覆す時間はあったって話してたよ
あと4年で出来るの?巨大オブジェが
オリンピックに使う事になってそこに間に合わせなきゃならんようになったのは自民のせい、みたいな事言ってる奴いるけどそっちはどう答えんの?
デザイン変更の権限は今は自民にあると思うけど見直さない理由はなんかあんの?
決定しただけじゃないんだよな。
デザインコンクールでデザインを決めるとしたのも民主党な。
なんたって当時は政治主導だからw
何もかも民主党が決めている。
建設費を甘く見たのも民主党が手綱を締めてないせい。
そもそも左翼政権がが税金を節約できた試しがないんだよ。
早くしゃべってしまえ!
黙ってると「死人に口なし」にされる!!
しゃべった方が安全なんだよ!!!
図太すぎ
いきなりオリンピックで使うとか言い出したのは自民党員なんですけどね
均等ではない扁平を大勢でする作業に分解できるの?後4年で
自民党は原発とかにかかわってる大成建設の
中間搾取とかでお金とって、
結局二大政党からお金とってるから
二倍の予算になってるんじゃないのかね。
民主も自民も結局国民から
たかってるだけなんでは
政権の連続性とかいう概念って知っている?
同じ事を理由もなく繰り返す事は出来ないんだよ。
一度予算はOKとなってデザインが決まったら政権が変わったからといっておいそれとは変更できない。
だから、変な奴らに政権を握らせると取り返しが付かないんだよ。
マジで皆んな選挙に行かなきゃダメだぜ。
ゴーサインを出した文科省とそれに乗って要件を上乗せしていったJSCが一番悪い
土木や建築関係のことを国交省に利権維持のために任せなかったのが諸悪の根源
間に合わないといけないですからね
1円単位で全部予算表を公表したらいいんじゃないか?
専門家が検証してくれるやろ
ゼネコンと役人と政治家だけでコソコソやってるから、「無駄」な予算ばかりの異常な建築費になるんだよ
実際無理なんじゃないですか?物理的にできますか?
建設スピード重視のために
本来は予算に合わせた設計施工をするところを
今回は設計側が好き勝手に予算を組める手法にしてるらしい
要するに建設予算は青天井
今から予算をNGにするにはどうしたらいいんだ?
OKが出たのは1300億の頃の話じゃないのか。
一度OKが出たら、って後からどんどん積み増すのも含めてOKが出たって事なのか。
機材をどう運ぶかも怪しいプロジェクトを普通の値段で請け負うわけにはいかんだろ
利益を求める以上、施工の安全性をかなり高く見積もらないと大赤字確定だもん
え?総合複合施設兼競技場は近年の先進国では当然の要件だろ。
それと建設費の高騰は別問題だわ。
民主党が無能なのに政治主導とかいってメチャクチャな事をした。
その時の文科大臣は田中真紀子な。
西日本→岩国艦載機移駐
東日本→オリンピック、高層マンション
東北→復興住宅、復興事業
北海道→新幹線事業
深刻な職人不足な件
みんなが共有しやすい分解作業でできる形にしましょう
主役は選手です
作品ではないとかなんとかけど実際にはある程度含めるとかなんとかであらためて本業の人が見直して3000億は異常
なる発言人間がいくら筋トレして集まっても重機にはなれませんで大手さんにしか仕事がまわらない世の中いったい
どの発言がただしいのか
覆すのが難しくなっている理由も、辻元キヨミのアホの質問に対する、総理答弁でされているよね。
曰く、国際コンペで決めて、ザハに監修権も与える契約までした。
変更するのなら、違約金を払ってと言う事にもなるのだろうけど、
民主政権時に国際コンペで決めると国際公約までしてしまっているから、覆しても国際コンペからやり直しとなる云々。
・・・・ま、ドツボ状態なんじゃね?
総合複合施設兼競技場自体はいいけどそれをほぼサッカー場だけの
旧国立の跡地に全ての要件満たして建てるのは無理あったろ
2016年のオリンピック誘致だとメイン競技場は晴海埠頭だったし
民主党がわけわからん要望だしたのも悪いが、建築や土木のことを知らない
文科省とJSCが担当して収集つける気もなく表に出てこない時点でやつらが一番悪いよ
もし国交省が担当してて要件について文句言ったのに民主党が政治主導を盾に
新国立を強行させたってなら民主党だけどな
ゼネコンもやりたがらない設計なら政治決断で撤回すれば良いのに責任者(統括権限を持つ代わりに外部や国民に頭を下げたり責任をとったりする)をわざと決めずにうやむやにしてるからなし崩し的にこれしかないと強行することになる。昔の角栄みたいな人はいないんだな
判らなくて当然なら予算の高騰について語ったら駄目だろ(笑)
門外漢が偉そうにしゃしゃり出たら駄目だっての
だから、バカだってんだよ安藤は…
それで「オリンピックに使うって決めたのは自民じゃんか」を持ってくる訳か。
つまりそっちを覆せばいいんじゃね?
いっくら民主のせいでって言ったって感情的な相手には通用しないぞ。
どっちに転んでも傷を負うなら浅い方がいい。
オリンピックはもともと東京都が進めてたんだから
国の施設である国立競技場をオリンピックに合わせて作るとかって事自体おかしい
そもそも東京都にはそんな権限ないんだよ管轄が違うんだから
オリンピックに合わせて建設しようって話が持ち上がったのは開催が決定してから後
自民党政権になってからだよ
糞老害が‼️ 都民はキッチリ 税金おさめろよ!
自作についてもゼネコン丸投げなのにましてやコンペ選考なら見た目、雰囲気だけだろ
構造、設備、積算のエキスパートも選考に加わってたのかな
わざわざ建築家を据えてるんだろうが
デザインだけで決めるなら建築家なんて審査にいらんわ
ザハにはもうコンペの賞金が払われてるんだから
それを使おうが使うまいが、違約金が発生するなんてバカな話は無い
違約金とか言いだした奴は頭がおかしい
韓国と共同開催とか成功しても失敗しても
後味悪いものになるだけ
一人の連投なのかは知らんがキモいわ
こっちがそういう契約でやっちゃったんだから違約金やもしかしたら訴訟は不可避でしょ
ザハ自体が、コンペ優勝後に実際に建設された施設なんかほとんど無いしそれで違約金が発生した事例も無い
そもそもそんな契約があるなんて話も疑わしい
東京オリンピックが失敗に終わったら意味ないだろ
何いろんなところに手だしてんだよ
森が原因だろ
どうしようもないな
ザハ案の選考過程についての検証作業もするようだから、民主党は内部資料をさっさと開示してくれ
自民党もばばを掴まされたが、一番の被害者は国民だ。どうするんだよ、この建設費用と維持費、解体費
お前らも民主党も在日も大差ないよ
自民党も気が付くの遅いよね。
だったら自民がさっさと撤回すりゃいいじゃん
与党なんだから出来るだろ?
なんとか言えよクズウヨw
むしろ自民が自分達の票田確保にこれ利用してるんだけどな
関係各所にばら撒き準備中
民主党はこの計画で決定してたんだぜ。
それはどう説明するの?
バカなの?
株で自分の税金分の回収ぐらいなら素人でもいけると思うよ
民主政権時代には計画見直しに一貫して反対だったけどね、自民。
君子豹変す! ! !
民主党のダメダメっぷりが周知されたから何やっても許されると思ってるんだろな
驕りは許さんぞ
国民の代表なんだからな
4000億円て何やねん。
森はただの老害。
まぁ利権やね…
天井部分は東レの炭素繊維で編み込めないの?
建設審議がされたのは2013年自民政権後です
ほとんどの人がなんとも思ってないだろ
当たらない事を公に言ってますよね 当選者が出たら 維持費に回せなくなるので… 日本って…あぁ公務員の給料は毎年上がり今年 国家公務員のボーナスもupしました 震災とかの何兆円も全く関係ない所に使い込み続け 全国に美術館を建て 世界中の最高級絵画を買い占め 地下等に眠らせて 2014年~都道府県に 国は何かに使えと膨大な予算をばらまいて 使わない無いなら返してねって言ったので 全国の市役所やら 国立病院 駅やら周辺を建て替えラッシュになってる訳です
返すなら 新しく建て替えた方がまマシだからです
学校の耐震補強?そんなもん知るかボケッって感じです 国は無駄なお金を何兆円 何百兆と使い込むのに情熱を注いでおります 国民はどうか…?今は少なくなりましたが 生保批判したり やれ在日だと最近まで叩いてました 常に貧困層を国民が必死で叩いておりました そして毎日 国家公務員(役人、先生教授 自衛官 警察官、官僚、公務員、政治家)が 何十人も不正やら犯罪で逮捕されております 皆さんそろそろ 貧困層は守り。 国(官僚、役人、 国家公務員地方公務員、政治家等)に叩く矛先を変えてみませんか? そうしないと多くの民間人は、苦しみ、一家心中やら自殺、餓死、ホームレスが増えますし悲しい事件も増えます。そして国は笑いながらどんどん調子に乗りますよ。
前政権が推進していた事を国の継続性も考えずにちゃぶ台返ししたのは民主党だわな。
はっきり言ってそう言うのは民主主義じゃなくて独裁とか寡頭主義なんだよ。
自民党はギリギリまで民主主義を貫いている。
だから即反対してないんだよ。
お前はもっと勉強しろ。
お前の家の裏に核のゴミ捨てさせろよ!
いやいや、ちょっと待てよ。
渡された時には既にザハのアイディアだったんだぞ。
なぜそうなったのか、ドームになったのか分からないし、工費についてもクリアしてるっていう認識だった。
それをポンっと渡されたんだぜ。
そんなの時限爆弾やんwww
民主党も民主主義を貫いたからこそ、自民党の保障した期間内に事故った原発に手出しできなかった
なぜ核のゴミが出て来るw
請負先が調子乗ってんだよ。
2013年9月に東京五輪が決定した翌月から建設計画の審議がはじまり国会承認された
ザハ案に問題があったなら審議を通して国会で承認した事自体が間違いだろうが
それをしたのは自民党だ
は?福島原発の補強予算を削ったのは民主党なんだが?
無駄とか言って必要な予算を削りまくった挙句が原発事故だろ。
民主党のやる事はどれもむちゃくちゃなんだよ。
事故起きたの実施される前だろ
だからさ、政府というのは一度決定した事を簡単には覆せないんだよ。
国家の信用に関わるからな。
それを本当に理解しているのは自民党と、まあ維新くらいかな?
民主党は殆ど理解できていない。
だからどうでもいい決定をしまくって後にお荷物を残しまくったんだよ。
マジで責任取れよ。
コンペのHPに選考理由とか詳細あるんじゃないか?
しかしネトウヨに「政権与党だったら何とかするのが当たり前」で大層叩かれた
しかし今回自民党が与党になっても過去の政権に責任転嫁するばかり。
日本の事を考えてるフリして自民党のことしか考えてない信者ぶり、これじゃぁねぇ・・・
コンペの時点では建設の計画は無い
建設の決定をしたのは安倍国会
結局JSCが一番悪いんじゃない?
当事者感ゼロじゃん・・・。
リーダシップとって責任持たなけりゃいけないのは、施工主のJSCだろ。
コスト面も一緒に考えて選べよ馬鹿が
だからコスト条件も込みでコンペしたんちゃうの?
だとしたら選考委員の落ち度じゃないとおもうんだが。
他の案で間に合うなら撤回すべきだと思う。
でもオリンピックに間に合わないなら、これでやるしかないんじゃない?
それとも、メインスタジアム無しでやれとでもいうの?
率直に知りたい。
自民党の重鎮がガッシリ両肩掴んでるから何も言えないんだろ
早く差し止めろ
堀江が日産スタジアムでやればいいって言ってた
問題視されてから代替案も散々出されたんだけどね
5月には文科省の下村が見直しを発表したけど
「国際的な信用」とか謎な理由で代替案は破棄された
もう旧国立はぶっ壊したし
否応無しにも建てざるを得ないようにするわけだ3000億円超の建築物を
日産スタジアムって、東京ですらなくなってるし・・・。
屋根なし案なら間に合うらしい
味スタとかも使えば東京五輪の体裁は保てる
昔ここには日本を代表する競技場が建ってたけど
利権にまみれた愚かな政治家たちのせいで失われたと子供たちに語り継ごう
なるほどと言いたいところだけれど、
収容人数少な過ぎない?
都庁に韓国人っぽい人でもいるからじゃない?誰かはしらないけど
いや・・・国立競技場がどこにもないのは問題だろwww
少なくとも表向きの金額は
でもお前ら自民党マンセーだもんな政治屋批判しないし
ホント成長しないよな
既にその5倍の工費とか狂ってるね。
請け負う業者とデザイン業者が別なら試算内容を確認しないとそりゃこうなるわ
俺だって、なんでこんな馬鹿げた事態になったのかと思ってるよ。
森喜朗は嫌いだし、自民に責任がないとは言ってない。
同じ事を言いたいけど、民主党に全く責任がないと言えるのか?
実は新国立競技場と一緒に、他の五輪と無関係な施設も解体建設の金額が折り込まれてるから
今政権握ってる党が馬鹿げた計画を止めないでどこが止めるんだよ
誰のせいとか関係ねえだろうが馬鹿が
こんなバカデカイ計画がそんな簡単に止まる訳ないだろ。
バーカ
無能もしくは止める気がないからそう思うんだよ
まあ止めなきゃ自民の支持率間違いなく下がるよ
どんな風に情報操作しても
民主党に責任転化するのはかなり無理があるけどな
コンペ自体には特に問題なかったわけだし
問題があるのはそれを五輪に使おうとしてるからだし
止めた後どうするんだよ?
そう言って、いつも惨敗するのはどこの政党だよ?
いや、コンペ自体に問題があったから揉めてるんだろ。
計画を止めて森喜朗を政界から完全引退させる事で
日本国民への謝罪とするしかないね
森はそれでいいよ。
スタジアムはどうすんだよ?
無しでやるのか?
トンキン滅びろ
無しでもいいよ
借金まみれになるよりは
国立跡を整地した更地に白線でトラック引いてそこでやればいいと思う
大事なのはおもてなしの精神
ま、現実的には味スタとか駒沢とか
日産スタジアムあたりを使う事になると思うけど
そんなんで出来ると思ってるのは、あんた位なもんだよ。
日産スタジアムは東京じゃないし、味スタは収容人数が少ない。
脳みそ入ってんの?
まぁ自民党も美味しいから止めさせる訳ないがな。
というわけで自民も民主も氏ね。
想定外!想定外!想定外!想定外!
守銭奴野郎が群がって見通しの甘いまま実行して、泥沼状態なのにさらに後に引けない状況にして行く
こんな奴の顔を立たせるため国を傾かせようとしているのだから、自民党は信用できない
大丈夫だろ外人には横浜も東京も区別つかないよ
それに東京五輪の競技場計画自体が千葉、神奈川、埼玉にまたがってるし
東京に固執する事自体にいまさら感がある
こんな計画を推し進めた民主党こそ信用できない。
ザルにも程があるだろ。
森ちゃんはスキャンダルを経験してても今だに政治家やら役員出来てるあたり、俺らが思ってる以上に化物なんやで
競技計画全体とメインスタジアムは違うだろ・・・。
>>東京に固執する事自体にいまさら感がある
東京オリンピックだぞwww
計画したのは自民党です
本当にありがとうございました
名前だけでいいじゃん
すでに「ぼぼ東京オリンピック」って感じだし
計画とは、どの時点の事を言っている?
なぜかドームで、ザハ案に決まったのは民主党政権下だと言ってるんだが。
だから、そんなので出来ると思ってるメデタイ奴はあんた位だ。
その案を審議した上で建設計画を国会で決めたのが自民党
東京オリンピックって言いながら、都と無関係な日本国民の税金使ってるんだし
民主党政権から丸投げされた時点で、コンペは終了してザハ案に決まっていたんだぞ?
当然、与条件の総工費もクリアした状態という前提でコンペは終了した。
それが試算してみたら、最初は3000億円だぞ?
ザルにも程があるだろ。
そんな理屈持ちだしたら、北海道でも沖縄でもよくなってしまうではないか。
コンペがザハ案に決定しても、その時点で建設計画はない
建設計画は自民党が行った、計画審議もしている
試算に問題があるなら、審議した側に責任がある
東大を出た優秀なやつらが
計算すればいいんや
by 安藤忠雄
だから「ほぼ東京」でいいだろ
なんだ、そのウルトラ理論www
どうやったら与条件の1300億が3000億にまで膨らむんだよ?
そりゃコンペで優勝したらケチ付ける訳ないだろうが、与条件クリアが前提となってるんだから。
民主党政権下の最初からザルだったと言ってるだろ。
震災後の需要増、作業員の不足、そこへオリンピックだもん。
ふっかけても大丈夫って判断。相手は民間じゃないし。
しかも、慣習で人件費の半分ぐらいはピンはねされるしな。
いや、さすがにメインスタジアムが東京にないのはマズイだろ
何で日本だけ1300億円もかかるんだよ、
しかも2520億円になるとか世界の笑い者だね、
こんなの税金で建てるって受け入れるって日本人おかしい
あ〜
じゃあオリンピック開催期間中だけ東京都が借り上げて
一時的に名前を「東京日産スタジアム」とかにすればなんとかごまかせるだろ
デザインが決まってから、設計が現実を見て妥協して予算ラインにおさめていくものなのに、それをそのままつくろうとするからバカみたいな値段になる
ワロタwww
さすがに外国人もそこまでバカじゃない。
TDLが千葉だとバレてるし、スタジアムが遠いのでバレるわw
安倍国会で承認したから建設計画が成立した
国会完全無視でウルトラ理論を展開してるのはお前の方
まぁザハみてぇな糞デザイナーは山ほどいたけどな。特に大学の教授のデザイナーほど浅はかさな考えのやつばかりだったな
そうだよ。
だけど民主党が無駄と言ったものが単なる政治的パフォーマンスに過ぎず、本当は必要だったのに適当な事を言っていた事は証明されたよね?
逆に新国立競技場のように民主党が必要と言ったものは壮大な無駄だという事も証明された。
日本をむちゃくちゃにしたのが民主党だろ。
安倍国会? 意味わからん。
だから、そもそも厳格にコンペが行われていたら、この惨状はないだろ?
ちがう?
この国の民主主義ってなんだっけ?国内の都合で変更になりましたではだめなの?
違う
コンペは設計を競うもの、建設するのは別の話
建設前には計画審議行われて第3者によって設計を見直され工期や工費の試算がされる
その試算に問題があれば審議を行った側の責任
要するに自民党の責任
ある程度はいいんだろうけど
メインスタジアムだしな、大幅な変更は、やはり信用問題になるよな
建たないなんて論外だろうし
建てないという選択肢は五輪をやる以上ないだろう
で、今回だとアーチあるかないかのデザイン(外観)の問題だけで競技場としての機能等に問題が無ければ変更でいいんじゃないの?
いるのはメインとなる設備を備えた新競技場であってアーチ付き新競技場じゃないんじゃないの?
アーチないと信用問題になるほどだめなのかね?そこを誰も説明しないからわからない。
本当に要らないよな
あれなんなん
中とか通路になって入れるわけ?
でも国庫から直接出すわけにはいかない。つまりそういうことだ
あれサッカー専用なんだろ、凄いよな
「国立」の競技場だから公共事業の側面があるのは理解できるがアーチの部分は「無駄な」公共事業だと感じる
①建設が困難②維持が大変③なくても困らない(競技場の設備、機能に変化なし)
①と②のために多額の金が各事業者に回り一時的に雇用の促進もできるとは思うけど本来なくていいもののために税金を投入し公共事業でつくる必要はないはずだと思うんだよね
IOCも無駄を省く方向に傾き、国内の財政状況も順風ではないならやっぱり変更が妥当だと思うんだけどね
それを現行案でとごり押しされるとよほどの理由付きで説明をもらわなければ国際公約の一言では納得できないかな
そこらへんもコンペで聞いた上で経済性と実現性も審査しろよ
いまの競技場ちょっくらキレイにして新国立競技場ですって感じで
壊しちゃったらもう後がないよ
既に跡形もない・・・
使えねー 役人共が
デザインは評価されてるけど滅多な事がない限り作れず、
応募される側も普通は「ザハか~」みたいな扱いだったんじゃない?
ザハもその事は勿論承知で、1300億の予算で作って貰おうなんて気はなくコンペに応募した、
海外ってのはアピールがかなり重要だからな、失格が分かってても応募するなんてのはしょっちゅうだろう
で、そういう事に詳しくない役人が「これいいな!これにしよう!」って気軽に決めて、
後で調べたら1300億どころの金じゃない建設費用が判明…って感じもあるかなと予想
最終選考案で言ったら、No.9、No.26、No.32が好きだな。
次点のNo.2もいいよな。
今から何とかならんのかね・・・。
一瞬No.26の地下にあるのが良いと思ったが、存在感が無さ過ぎるかな。
やっぱりNo.2かな。
やり直すならサーカステントかプレハブみたいな簡易ものになる
まともに出来ないって雰囲気が出てきた
今ならまだ間に合う
廃案にして国内で選べば(コンペの必要はなし)ラグビーには7割くらいで間に合うし、オリンピックには全然間に合う
最低限の森山案(初代復刻、真国立競技場)なら全て間に合う
間に合わない場合の第一候補は味スタで開会式が良い。開会式は5万人収容でも問題なし
5万人でダメならIOCに頼んで日スタ。IOCは受諾するだろう。実は今の国立競技場駅より、新幹線ある新横浜駅の方が人捌きやすいし便利
ダークホースは磯崎案。皇居の二重橋前仮設で12万人収容開会式、仮設施設はザハ設計。
実はこれが一番八方丸く収まる案
あんどぅさんが責任ゼロとは言わんが、もっと屑な奴がいる。
↓
ネトウヨ「水増し請求しているのは在日!」 ←在日が仕事を始めたらしい
責任を取らない責任者www
俺もなりてぇwww
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
>>10
何で韓国人が沸いてるんだよ消えろ
って事かな??
そんな審査でいいなら、小学生でも出来るやろwwwwwwwwwww
一人でやってた方が唖然とするわ
ただ自分達は予想してなかったって態度を貫いてるけど基準になる見積もりない状態でゼネコンとどうやって会話したんだ無理があるだろう
都民の税金だけで建てろよ
くだらねぇ、だせぇデザイン。誰の趣味だよ、やり直せ。日本の技術なら5年で間に合うだろよ。
で、責任者は誰よ
あ、もちろん国保みたいな、限度額なんて生ぬるいのは無しな。
国保は高額所得者には「んなに払わないでいいですよw」措置があるからな。
あれを無しにした新たな税収つくればいいw
>あんどぅさんが責任ゼロとは言わんが、もっと屑な奴がいる。
でもな、安藤もクズの一人に違いはないぞ
安藤の上いくクズがいてもクズはクズ、逃れられんよ
それ言うならラグビーだろw
誰がカネを出すと思ってるんだこいつら
一般的な500億円程度を上限にして計画からやりなおせクズ
日本スポーツ振興センターの奴らとかオリンピック推進委員会の奴らとか
見た目の派手さだけで選んだ安藤もカスだけど
原因は自民党の森が黒幕らしいな
どうもネトウヨがここで「悪いのはミンスだ!田中真紀子だ!」と異様に連呼してるのが
怪しいと思ったが、なるほどね~ww
民放へ言論弾圧かよ安倍ちゃん(の黒幕の元森)凄いな
ガンバレ安倍ちゃん
なぜか倍まで膨れ上がってるからねw
それも予定していた施設機能の大半を削除して、倍。
しかも工法が確立してないから倍以下にはならないどころか、
どこまで膨れ上がるか分からない始末。
いや、民主時代の原案で行ったら最初3000億円だったんだぞ・・・。
何とか削ってんだろうが。
子の人に責任を取らせればいい
オリンピックでなく地方の競技場扱いなら、もっとお安く作れるという気がする。
バイト君は知らんだろうが普通の人なら知ってるぞ
森喜朗はロシア関係以外では役に立たんよ
決定権があったのは時の内閣だろw
コンペって本当にそんなもんだよ。
事業規模に合わせた物になってる「ハズ」だから大して予算の話なんか無い。
今回みたいに実際に施工すると色々問題があって予算足りないんですー
なんて事は滅多に無いけどね
こんな誰も作った事がない構造は構造設計が専門の設計士しか分からんよ
安藤忠雄は建築意匠(デザイン)の人だから目に見えない所にお金が掛かるのが分からないんだろう
違う、五輪招致の場合は招致レースが始まってからでは計画変更が難しいのだから
通常のコンペの感覚ではなく積算の根拠を明確にしておくべきだった
招致レースが大詰めの段階でバトンを渡されても何ともならんよ
3つ作ってもおつりが来る
いろんな企業がよってたかってるのさ
いい隠れ蓑だろう?
予算を物価高騰の範囲を大幅に超えた建設費となるならその案は失格。
選定した者も構造、概算の見積もりもできない、建築家としては無能者といえる。
コンペの提出された案の中から、予算に合う案を選定すればよいだけの話。
当然選定したものは総入れ替えで新たな者で決めればよい。
選定の責任者の発言には呆れるばかり、己の無能を示して責任逃れをしている。