• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「Mighty No. 9」から「RED ASH 機鎧城カルカノンの魔女」へ。稲船敬二氏が,さらなるプロジェクトへと挑み続ける理由を聞いた
http://www.4gamer.net/games/308/G030848/20150708020/



記事によると
・comceptが手掛ける、ゲームとアニメの連動プロジェクト「RED ASH」について稲船敬二氏にインタビュー

(RED ASHはどんなゲームになる?)
稲船「具体的な内容についてはまだこれからだが、基本はアクションRPG。

「ロックマンDASH」を作ったときに目標としたのがゼルダだったので、このRED ASHでゼルダを超えるアクションRPGにもう一度チャレンジしたいなと思った」

(RED ASHはオープンワールドに?)
稲船「オープンワールドと言い切ってしまうとちょっと誤解を招くのであまり使いたくはないが、それらしい形にはなるかと思っている」

(ロックマンDASHファンからいろいろな反応があったと思うが?)
稲船「僕はロックマンDASH3の代わりにRED ASHを作るわけではないし、そもそもロックマンDASH3を作ることをあきらめていない。僕やメンバーのスケジュール次第だが、カプコンから正式な依頼があればいつでもやりたい」





この話題に対する反応


・DASH3も待ってるよ(小声

・イナフキンようゆーた!それでこそ男や!

・稲船さん、本当にありがとう。

・最高かよ、、



















ロックマンDASHとは別物のつもりなのかー

ゼルダ超えるのが目標とは・・・稲船さんにできるだろうか












劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」
絢瀬絵里(南條愛乃)・東條希(楠田亜衣奈)・矢澤にこ(徳井青空) μ’s,μ’s,絢瀬絵里(南條愛乃),東條希(楠田亜衣奈),矢澤にこ(徳井青空),畑亜貴,倉内達矢,本田光史郎

ランティス
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ポケモン超不思議のダンジョン 【早期購入特典】『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー&【Amazon.co.jp限定】飾れるオリジナルポストカード20枚セット 付ポケモン超不思議のダンジョン 【早期購入特典】『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー&【Amazon.co.jp限定】飾れるオリジナルポストカード20枚セット 付
Nintendo 3DS

任天堂 2015-09-17
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(427件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:04▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:05▼返信
ゼルダはRPGじゃないけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:05▼返信
あんな糞グラゼルダなんて楽に超えれるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:05▼返信
はちまにもっとREDASHの記事あげてほしいな。
割と知名度無くて、お金の集まり悪くなってきてる、
成立しなかったらお金はふんだくられるなんてことないから
もっと皆に知ってもらいたいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:05▼返信
その意気やよし

本家任天堂やカプコンが出さないならワイが作ったる的な
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:06▼返信
先ずはターゲットのプラットホームを言えよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:06▼返信
確かに、初代DASHは時オカより面白かった
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:06▼返信
なお、まだ半分も集まってない模様

$358,034
pledged of $800,000 goal

PCじゃあ誰もやりたくないだろうPCじゃあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:06▼返信
今のゼルダなんてゴミみたいなもんやし(心理)
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:06▼返信
ゼルダってどっちのゼルダ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:07▼返信
>>4
つっても未だに機種発表もしねぇんだからな
どこに出すかわかんねぇと金出しにくいよ
この前の箱擁護発言もあるしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:07▼返信
ゼルダはそもそもRPGじゃないだろとかいうのは最早ジャンル自体が曖昧になっちゃってるからどうでもいいとして
ま、今の任天堂超えるくらいならインディーズでも楽勝でしょ
ただオープンワールド的なものは諦めたほうがいい、クラウドファウンディングでそれだけの資金集まるとは思えん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:07▼返信
ゼルダ越えとかマジか
そんな大きなこと言っていいの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:07▼返信
時オカ、ムジュラくらいまではね

その後はさっぱりだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:07▼返信
>>12
昔からRPGなんですが
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:08▼返信
いやそりゃ別物だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:08▼返信
※8
だから、今$1000000集まったらコンシュマ一機に移植っていうのが決定してる
PS4とかだったら話題性もあるし、記事にもなってお金集まると思うんだけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:08▼返信
>ロックマンDASH」を作ったときに目標としたのがゼルダだったので、このRED ASHでゼルダを超えるアクションRPGにもう一度チャレンジしたいなと思った

※ただし、SFCの神々のトライフォースやGBの夢を見る島等の名作と呼ばれたゼルダの事です
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:08▼返信
まあ不可能だな。ゼルダを超えるなんて、神を超えると同義だ。ただ、目指すことは悪いことじゃない。
すべてのクリエーターの憧れなんだろう。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:08▼返信
PCで集まると良いけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:08▼返信
>>4
コンソール版への壁が厚いから無理
PCでやりたいってのそんなおらんからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:09▼返信
出来る出来ないはともかく、気概を感じる
こういう目標さえなく安易な逃げに走るゲームクリエイターもどきにはウンザリだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:09▼返信
どん判身の程を知れよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:09▼返信
なお9,999ドル以上入金して稲船さんとディナーの権利を手に入れた人の数
定員10名に対し

ゼロ

うーんこの
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:09▼返信
※11
確かに箱擁護してたのを気にしてる層いるだろうなー
公式には速めにどの機種か明言してもりたいなー
26.七氏投稿日:2015年07月11日 21:09▼返信
悪いけど爆死フラグ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
こういう発言結構好きよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
>>15
アクションアドベンチャー

じゃなかったけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
今のゼルダを越えるのは簡単過ぎるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
稲船は独立してから評判良い物あんまないしな
独立第一弾の海王に至ってはあんなことになっちまったし
まずはMighty NO9だしてどんなものか見せにゃあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
RE DASH?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
最初っからPCなんていわずPS4とか言ってれば金も集まったろうに
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
>>19
随分安っぽい神だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:10▼返信
これPSで出したら絶対失敗するだろ
キャラクター的に任天堂の方が向いてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:11▼返信
RE DASHって、すごい煽ってるけど大丈夫なんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:11▼返信
>>17
CSとしか言ってないんだから動けない奴いるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:11▼返信
ゼルダを超えたのは大神だけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:11▼返信
こいつ結局箱好きだからなぁ
思ったよりも金が集まらないんで、一定金額以上行けばCS版出すとひよったこと言い始めたけど
どのプラットフォームに出すか名言してないから絶対にバッカーにはならんよ
こいつの場合、金集まってから箱で出しますとかいいかねないから
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:11▼返信
チャーハン新聞がとうとう発売予定ゲーム一覧を3DSのみ掲載にしてるぞw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:11▼返信
そもそも金が集まったらコンシューマに出るていう話知らない奴も大勢いるだろ
もっと宣伝したほうがいいんじゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:11▼返信
箱が売れるべきハードとか言ってたのはこの人だっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:12▼返信
稲船さんがんばれ!わくわくするゲームを作ってくれ。楽しみにしてる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:12▼返信
>>12
厳密にはオープンフィールドじゃないってイナフネも言ってるし
クラウドファンディングだけで制作費賄うとも言ってない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:12▼返信
>>40
宣伝したところで金出す馬鹿はいないよ
どのハードで出すか名言してないんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:12▼返信
これもPSなんだよな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:12▼返信
オープンワールドとは言えないけど、それらしくはなってる、、、、、
こんなこと言ってる時点で、もはやゼルダに追いつける気がしないんだが。

64時代の時オカにすら遠く及ばない予感しかしない。。。w

47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:12▼返信
任天コンテンツを叩くために昔の任天コンテンツを引っ張りだすゴキちゃん見とうなかった…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:12▼返信
出来るだろうかとか失礼なバイトだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:13▼返信
>>28
DQHがアクションRPGでゼルダがアクションアドベンチャー?
どこが違うのか説明してみろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:13▼返信
Twitterとかでもポジティブな意見よく見るけど
本当にちゃんとお金出してるのか疑問に思う
日本人はこういうとこ本当弱いから、ちょっと手順踏めば手続きできるんだから、お金だしてくれよ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:13▼返信
PCだけなのが謎だなMightyNo9の開発ほぼ終わってスタッフ足りないわけでもないだろうに
ソニーかMSとPC+CS○○の縦マルチで独占交渉でもしてんのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:14▼返信
最近はゼルダよりイースの方が面白い
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:14▼返信
ゼルダ()
そんなもんでいいの?目標
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:14▼返信
YAIBA NINJA GAIDEN Zとかあったなぁ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:14▼返信
早くPSWに出すって言えよ
それだけで金わんさか集まるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:14▼返信
>>40
集まったら箱1ですとか言われて納得できるか?
稲船は平気に箱擁護するやつだぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:14▼返信
機種発表してくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:15▼返信
>>50
どのハードで出すかわからねーものに金出せる訳ねーだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:15▼返信
期待しています
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:15▼返信
Inafuneはソルサクも出してるし、いろいろやれてるよなあ本当。
手放したカプコン、マジカプンコ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:15▼返信
んーソルサク新作でも出してくれれば買うよ(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:16▼返信
>>49
レベル制の有無とかもあるけど任天堂自身がゼルダをアクションアドベンチャーって言ってるしな
まああんまり深く考えんなよ、ゲームの細かいジャンル分けなんて大した意味は無い
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:16▼返信
DASH3は3DSだったのでDASH3の代わりにあたるこれも3DSで確定
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:17▼返信
>>49
任天堂に聞けよ
そんなの…

昔、アクションRPGってハイドラとかあってね
それと差別化を図ったんじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:17▼返信
>>57
機種によって態度変える気まんまんだなw
ゲハは恐ろしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:17▼返信
この前の箱持ち上げ発言を聞く限り、機種は箱になりそうだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:17▼返信
カプから抜けた連中は何だかんだ精力的に活動してるよな
抜け殻のカプは何の活動の痕跡も見えないけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:17▼返信
>>63
それを危惧して寄付金集まらないんですね(´・ω・`)
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:17▼返信
お金出した奴はアンケートでCS機種選ぶとか出来るんじゃ、Mightyでもあったような
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:17▼返信
ゼルダなんて20万本が精々のマイナーゲームだからそんなの目指さず自分の道を行けよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:18▼返信
このキャラデザや雰囲気ではゼルダは超えられんわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:18▼返信
>>65
そりゃ持ってない機種のソフトに寄付するバカはいねぇよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:18▼返信
責任放棄野郎が調子こくな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:18▼返信
※63 ※68
PCと3DSにどうやってマルチするんですかねえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:18▼返信
>>63
だから金の集まりが悪いのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:18▼返信
>>49
横だけど任天堂に聞けばいいんじゃね?
昔はゼルダはアクションRPGで通ってたけど任天堂がある時期から謎のアクションアドベンチャー推しになってったからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
>>65
そりゃ
自分の持ってるハードに寄付したいからねぇ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
>>69
違うぞ
何に出すかはまだ言えないが金を出せって話だよ、これは
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
>>69
それは最初から機種決まってて貰えるソフトの機種選ぶってだけだよ
これはコンソール版は決まってるけど機種決まってないからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
小さい夢だな…稲船も情けない奴になったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
>>65
持ってないハードで出されても困るだけなんだが?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
※73
カプコン社員さん遅くまでお疲れ様でーす
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
岩田「何様のつもりだ!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
結局クリエイターが意識してるのはゼルダなんだよなぁ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:19▼返信
名前通り灰になりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
>>77
持ってないハードなんてあるのか?
ゲーマーなら全部持ってるだろ普通
お前らゴキブリか何かか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
>>69
マイティーやって機種マルチには金がかかることがわかったから、今回は初めに出す奴はどれかに絞るって言ってんだよこいつは
そしてその機種を発表しない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
ニシ君は海王で我慢しとけよ(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
>カプコンから正式な依頼があればいつでもやりたい

あの会社はロックマンをどうしたいんだろうなあ…?
グッズを作りまくってる割にゲームは一向に作ろうとせんが
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
 r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ )  r'"VITA愛ヽ
  6 `r._.ュ´ 9   (_ ノノノノヾ )
  |∵) e (∵|  6 `r._.ュ´ 9     r'"PS4愛ヽ
  ヽ____ノ   |∵) e (∵|     (_ ノノノノヾ )
  f´     ,.}    ヽ____ノ     6 `r._.ュ´ 9
  ,ム ィ´_}._.小. ノ .`     `ヽ    .|∵) e (∵| 
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   ゴキブリ軍団出動!全力でネガキャンにあたれ!
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 ノ:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   ノ            } 
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
こうなると皆さん次に気になるのは対応ハードですよね? ただ今の時点では、これは明言できないんです、ごめんなさい! 私達の理想としては、主要コンソール3機種、PS4・XBOX ONE・WiiUの全てで制作できれば一番イイと思っているのですが、Mighty No. 9の制作経験上、$200000で移植を行うなら1機種が限界だと考えています。(単なる移植作業だけでなく、デバッグ費用なども含めると結構かかってしまうんです) さらにハードメーカー様との交渉などもまだ進んでいませんし、それらは私達の課題となるでしょう、今後の展開を見守っていただければと思います。

ただし!
私たちはバッカーさんにもっとも望まれるハードにこのRED ASHを届けたいと考えていますので、キャンペーン終了後、バッカーになっていただいた皆さんには必ずアンケートを行い、その結果をもとにハードメーカー様に交渉を行っていきます! そのためには何よりゴール達成があってこそです、ぜひまわりの皆さんへもこのビッグニュースを教えてあげてください!
拡散歓迎です!

これな・・・、PS4希望してバックしても箱1になるかもしれないんだぞ
その辺稲船の胸先三寸で決められるかもしれん
AKBの国民投票かっつーの
なんか一気に萎えたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
機種によって態度変えるなんて当たり前だろ
自分の持ってるハードで出て欲しいとか気軽に携帯機でやりたいとか
いやどっしり据え置きでやりたいとか、人の好みなんて千差万別だろうが
極端な話「懐かしいしスマホで出します」でも納得出来るのかお前
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:20▼返信
独占欲丸出しで口ばっかの豚金出せよ

シェンムー3どんどん集まってんぞぉ

94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:21▼返信
>>88
それこの前消えたやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:21▼返信
海王いつのまにかポシャっててワロタw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:21▼返信
ゼルダ越え余裕だろうなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:21▼返信
>>92
ハードの所有に宗教からませてくるとか
ゴキブリってやっぱ精神おかしいんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:22▼返信
>>90
悔しかったんだろうなぁ豚
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:22▼返信
シェンムーやマイティーの成功を見るに
話題性、CSや機種が明確、宣伝
どれも足らんように思うなあ
稲船はこれに関しては本気だと思うからまだ手があるのかねえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:22▼返信
この人はこの人で口だけ感が有るのがなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:22▼返信

そうなんだよな、ゼルダの代わりになるものが出てくれば完全に任天堂要らなくなって楽なんだよ


ドラクエもPS行ったし

102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:22▼返信
好みの話を宗教だと思うのはお前が信者だからだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:22▼返信
>>97
そしてこの謎批判である
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:23▼返信
素晴らしい今すぐカプコンは依頼するか譲るかせえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:23▼返信
>>89
なんかこっそり作ってたけど、稲船さんに煽られた事で逆に出しづらくなってオクラ入りしてるらしいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:23▼返信
>このRED ASHでゼルダを超えるアクションRPGにもう一度チャレンジしたいなと思った
稲シップ「ゼルダなんてとっくに超えたわー!」
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:23▼返信
>>92
人の好みは千差万別って言っといてそれ訊くなよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:23▼返信
もし正式な依頼があり
PS4とVitaにDASH3出すなら絶対に買うよ!
1と2もクリアしたし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:23▼返信
豚発狂
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:24▼返信
とりあえず手掛けてるプロジェクトが全部未発売なのがな。1本しっかりリリースしてから次いってほしいわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:24▼返信
ゼルダに勝てたとしてもその上にはまだイースがあるというのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:24▼返信
カプンコの老害どもが正式に依頼するなんて、天地がひっくりかえったってありえないから
稲船の皮肉なんだろうなーって笑った
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:24▼返信
和ゲー低予算ゲーばかり
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:24▼返信
この作品知らないからps4で出たら買うかもしれない程度だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:25▼返信
※111
あれオープンワールドでもアドベンチャーでもないですやん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:25▼返信
進化のない今のゼルダなら超えられるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:25▼返信
ぶっちゃけ、DASH1の時点ですでにゼルダなんて相手にすらなってなかったと思うが
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:25▼返信
PS以外認めないのがゴキブリ
一般人はどのハードだろうと気にしない
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:26▼返信
今のゼルダ越えんのなら楽じゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:26▼返信
>>118
全機種持ちの一般人とかすごい
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:26▼返信
>>118
じゃあ金が集まらないのは一般人はいらないってことなんだな(´・ω・`)
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:26▼返信
>>118
俺任天堂ハード以外なら何でもいいわ
任天堂ってカルト臭くてキモいし
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
カプ時代の元同僚は任天堂に引きぬかれて本物のゼルダ作ってんだけどなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
※117
当時、DASH1出たときはしびれたな。アニメ世界をまんま駆け回れるっていう稲船の創造したとおりのゲームだったんだもん
ゼルダは正直気持ち悪くて違うな、時オカムジュラは面白かったけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
>>118
さすがにWiiUは持ってない
無駄金だね

レス乞食さん
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
これGTで批判されてたが、その通りだと思ったな。
曰く「ゲーム史上に特筆すべき傑作を残した訳でも無い人物が、キックスターターの最初の作品を完成した訳でもないのに、もう次の作品の金集めをして、しかも目標額の吊り上げ方がDLCのやり方と同じ。この人は自分を大きく見せる事だけに必死なビジネスマンで、そんな人の企画がキックスターターで成功するとは思え無い。キックスターターとは投資家ではなく、ゲーマーから金を集めているのだから、最初のゲームも出さない人間が信用される訳が無い。」

的を得ていると思うだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
ソルサクはプロデューサーとして上に乗ってるだけだろ
ゲームは好きだけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
ゼルダは業界人なら誰もが目標にした、目標にしたいRPG
ゴキブリは許せないだろうけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
任天堂がいつもマイナー負けハードなせいでゼルダほとんどやったことないw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
>>118
なら俺もうゴキブリでいいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
箱で頑張ってね。
バイバイ。

あっ下村さんだけは大事にしてね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:27▼返信
まあロックマンダッシュって2で割りと綺麗に終わったしな
神様とかロックの出生の秘密とかわかって これ以上どうすんのって感じはあった
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:28▼返信
>>118
じゃあお前はとっとと金出せや
たとえPSになろうとも気にしないんだろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:28▼返信
RPGって下手でもレベルあげればごり押しできるジャンルだろ
ゼルダって、レベルなんてないじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:28▼返信
>>124
DASH1は稲船じゃなかったような?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:28▼返信
ReDashってパクってんじゃねえぞ
ロックマンはテメエのじゃないんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:29▼返信
3DSみたいにあまりにも低性能なハードじゃなければ別になんでもいいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:29▼返信
建前だろ
ロックマンダッシュの続編ですって明言は出来んでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:29▼返信
キックスターターで支援してみようと思ったんだけど
分からない事いっぱいなのに、どこで質問したらいいかもわからないから放置してた
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:29▼返信
>>128
ゼルダ64”だけ”なw
タクソから完全にクソゲーだけどwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:29▼返信
※135
いや稲船だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:29▼返信
これ失敗するな
PCじゃ集まらないし
CSも機種言えないって事は人気のないハード
要はXboneだろ
機種隠したらXboneでやりたい奴すら支援しないぜ、ばかが
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:30▼返信
アニメと同時展開なんだからそらCS抜かす訳が無いわなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:30▼返信
おお頑張れ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:30▼返信
おお頑張れ 
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:30▼返信
ゼルダ??やけに低い目標やねぇ
アクションRPGなら今や海外の方が遥かにレベルが上だからなぁ
147.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年07月11日 21:30▼返信
そもそもなんでDASHってあんなに神格化されてんの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:30▼返信
>>128
いや別にソニーファーストのデザイナーだってゼルダファン多いし
でもゼルダが傑作だったのってムジュラまでだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:30▼返信
おお頑張れ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
おお頑張れ 
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
カプウンコから一族経営の奴ら全員追い出さないとDASH3は無理だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
※139
Kickstarter やりかた
でググるんだVISAクレカとメルアドさえあればできるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
おお頑張れ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
ゼルダは無理やろ
ハードル高過ぎ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
おお頑張れ 
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:31▼返信
>>126
ナンバー9出してからやるべきだったな、だがあれだってよくできてたとしてもその功績はインティクリエイツの力でしょ
イナフキンはもともとキャラクターデザイナーだし今はただのビジネスマンでしかない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
>>128
せめてこれぐらいはやれよ
という叩き台

大学に入りたいなら中学の英語が出来るようになれという感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
おお頑張れ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
頑張ってくれよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
反日ハードの箱と三流企業任天堂ハード以外なら何でもいいぞ
PSっていうと蛆虫が発狂して喚くから
PCでもいいわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
早く機種発表しろよ 間に合わなくなるぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
おお頑張れ 
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
ゼルダとはまたえらい高い目標だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
おお頑張れ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
>>僕はロックマンDASH 3を作ることをあきらめていません
気持ちを持ち続けてくれてる点がすごく嬉しい
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:32▼返信
おお頑張れ 
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
>>126
まぁまずはマイティー9を出してからだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
おお頑張れ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
おうおうおう
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
>>147
バズーとシータの声が聞けるから
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
目標低すぎw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
>>141
実際現場で作ってたディレクターは河野D。
稲船はスポークスマン。

まあ、いっつもそのパターンだけどねこの人。
自分で生み出したゲームはひとつもない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
おお頑張れ 
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:33▼返信
おお頑張れ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:34▼返信
マイティーはあれだけお金集まったのにこの落差は何だよ
これでプロジェクトポシャったらカプコンが正しかったなんて烙印つけられるぞ
どうする気なんだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:34▼返信
どうせハブU
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:34▼返信
どうせハブU 
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:35▼返信
>>166
今更こんな事言うならやめる時にさんざんカプコンに砂かけなきゃよかったのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:35▼返信
ムリっぽいから諦めてやりかけの作品全部仕上げろや
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:36▼返信
これコンシューマ向けをどこにするかで荒れてるやつよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:36▼返信
マイティを早く出してほしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:36▼返信
>>36
それそれ!
どっちに属していても、

PS4派<箱1だったらどうすんだよ…そんなソフト貰っても仕方がないぞ
箱1派<PS4だったらどうすんだよ…そんなソフト貰っても仕方がないぞ

って感じで動けないみたいだな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:36▼返信
ゼルダはARPGじゃないんじゃないのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:36▼返信
※181
Mightyはもう出来上がって発売日決定してるし
リコアはメトロイド作ってたところに作らせてるから、コンセプトは今手が空いてる
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:36▼返信
>>177
まあコンセプトも起ち上げメンバーはだいぶ辞めちゃったから、周りがイエスマンばかりになって
「俺の名前があれば大丈夫!」と勘違いしちゃったんじゃないの
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:37▼返信
むりむり
189.投稿日:2015年07月11日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:37▼返信
>>177
落差っつーか
そのマイティ№9を完成すらさせていないのにもう次のプロジェクトとか
支援した側が、コイツなめてんのか?ってなってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:37▼返信
機種はPS4/箱1/PCでいいやろ
なんで機種発表せんや
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:38▼返信
工作員手抜きだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:38▼返信
なんかこのいいかただと、一回でもゼルダ超えたものを作ったことがあるように聞こえるけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:38▼返信
カプコンの名前も出すんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:38▼返信
CS版の機種を明言してくれんことにはよう支援に踏み切れんわ
自分が出て欲しいハードに出なかったらそれこそ金ドブやんか
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:38▼返信
ずいぶん低いハードルだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:39▼返信
>>190
完成はさせてるともうインタビューで言ってる
つまり情報をロクに調べず第一印象だけでこき下ろす奴らに対するウィークポイントになってるって話なんだろうな
まあ発売はしてからのが良かったよなー、言い訳に聞こえるもん
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:39▼返信
ゼルダ超えられるわけないだろ
馬鹿なのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:39▼返信
>>158
まあ昔の話だけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:39▼返信
>>193
鬼武者とかをアクションRPGに含めるならまあ超えてるんじゃない
ロックマンはさすがにRPGとは言えんだろうが
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:39▼返信
>>184
これもあるんだけど、自分的には25ドルで貰えるdigital copyは英語版のみのゲームなのか、日本語にしてもらえるのかとか
実にわからない

>>53
ぐぐって、キックスターターのやり方はわかったんだけどねー
↑に書いてある事とか、なんか不安が先行して支援しにくいんだよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:39▼返信
※193
あるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:40▼返信
PS持ってる人は稲船だから箱もありうるから手を出しにくいってのもあるだろうなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:40▼返信
目標くらいもうちょっと高く持てよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:40▼返信
言うねぇ
もっともっとドンドン発信しようぜ
ゲーム業界元気ねーし
知名度ある人が盛り上げてよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:40▼返信
※201
やっぱり出るハード不明なのが足引っ張ってるかー、
またこまめに情報調べて気向いたら支援してくれー
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:40▼返信
ゼルダ越えって別に難しくないんじゃないの?
良くも悪くも型にはまった作品だしさ
知名度や売り上げで匹敵するって話なら到底無理だが
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:40▼返信
アンカーまちがえた 
すまん
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:41▼返信
>>186
じゃあまず、それを発売して。キックスターター詐欺じゃない所を見せないとな。
信頼ってのは、そうやって築くもんだ。
稲船は表に出すぎて「あれ、こいつって何か重要な事やったっけ?」と思われ始めている。メッキがはがれ始めてるんだよ。最低でもそうじゃない事をちゃんと証明してからじゃないと、キックスターターの第二弾は金が集まらない。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:41▼返信
DASH3、いつまでも待ってるで!!
どのハードでもついていく!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:41▼返信
>>191
MSに「CSでは独占で出すから金支援して」って話をしてる最中だから
PS4で出すことを期待して金出したりすると馬鹿を見ることになる
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:42▼返信
米尼見てみると9月15日にMighty No. 9出るようだが
ちなみに順位

PS4版 #281
WiiU版 #1,019
XboxOne版 #1,936

3DS版とVita版はまだ未掲載らしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:42▼返信
>>197
プロジェクトの終了は完成品がバッカーの手に届いて実際に遊べてようやく終了だろ
前プロジェクトの出来も分からないのに早々に次のプロジェクトを立ちあげられてもな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:42▼返信
頼むから箱一はやめてくれれ、たのむから...
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:42▼返信
>>209
重要なことかぁ…
海王とかYAIBAとかかなw
まぁそれは冗談としてソルサクくらいしか思い浮かばんからなぁ、まずはMighty NO9を発売せんことにはな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:43▼返信
>>211
ソースは?
こういうのは妄想で書いていいことじゃないと思うぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:43▼返信
※210
カプンコがカプンコである限り無理
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:43▼返信
ゼルダ超えなら十分行けるんじゃね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:43▼返信
※216
脳内でしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:44▼返信
コメントの内容から、

「CSでも何処に出るか分からんものに金を出せるか!!」

というのが全体的な感想らしいな
全くその通りだと思うから、さっさと出す先を明確にして下さい
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:44▼返信
一作目のdashの時点でアクション周りはゼルダよりおもしろかったような・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:46▼返信
稲船敬二 XboxOneは絶対に売れるべきハードだと思っている、
それが徐々に日本のユーザーにも理解されだしている印象がある。
日本人ユーザーに訴求 できるタイトルを作り後押ししていきたい。
近い将来日本でもXBoneがイケてるねというハードに持って行けるよう頑張る。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:46▼返信
ここ最近一日1万ドルちょっとしか集まってないのに残り23日で45万ドルというレッドカードで始めてるからなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:47▼返信
プラットフォームは順当に考えればマイティーうんちゃら出したとこでしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:47▼返信
とりまダッシュ3のがやりたいのは間違いない
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:47▼返信
つーか次々金ばっか集めてないでマイティ何とかを出してからにしろよ
出してその売上で次回作作りゃいいだろが
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:47▼返信
目標がおかしいぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:48▼返信
ゼルダ無双なら越えられる
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:48▼返信
ムカつく
ゼルダ越えられるわけないし
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:48▼返信
No.9出来てからにしようや
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:48▼返信
>>221
無印はロックオンすると動けないのがストレスだったなぁ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:49▼返信
ゼルダの評価は謎解きの出来にかかってるから
黄金期の任天堂にアイディアで勝てるのか疑問
今はクソメーカーだけど

泥船が沈まないことを願っておこうww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:49▼返信
CSではどの機種で出すかはまだ決めてないけど金よこせ
アンケートは考慮するけど、アンケート結果が公正だという保証は無い
アホか
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:50▼返信
ゼルダは別に大したことないだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:50▼返信
>>224
マイティのような全機種だすパワーはないと言ってる
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:51▼返信
>>226
別に稲船かばうわけじゃないけどそれは無理っしょ
2D横スクの売り上げなんてたかが知れてるし
mightyでさえ最初は金足りなかったそうだから、こんなARPG開発なんて稲船の会社に負担しきれるわけねー どっかに金出してもらわない限り それが無理だからカプコンがDASH3出さないわけだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:51▼返信
>>229
ファーーーーーwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:52▼返信
>>235
記事よく読んでなかった、すまんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:52▼返信
CSじゃないとなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:52▼返信
>>224
Mighty No.9は、
PS3、PS4、360、ONE、WiiU、VITA、3DS
で出る
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:52▼返信
そもそもたかが横スクアクションのMightyであそこまで金がいったのかと
こういうオープンワールドの企画でこそ金いるだろ
計画性ないんじゃないか
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:52▼返信
シップ応援するぜ。ゼルダとかあんなん余裕っしょ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:52▼返信
これとはあまり関係ないけど、最近ゲームのジャンルの区別が人と違う気がしてならない。
ARPGってアクション寄りであってるよな?
このコメ欄の最初に「ゼルダはRPGじゃない」とあるから混乱する。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:53▼返信
フリプのソルサクめちゃ面白いよ。やり過ぎると後半かなりぬるくなっちゃうけど・・・
ゼルダはトワプリ以降は完全に課題評価かと。何も新しい要素生み出せとらんし
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:54▼返信
まあ100万ドルは無理だな
CSは無いってことだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:54▼返信
ゼルダを超えるって一体どのゼルダを指して言ってるんだろう
オープンワールド意識してるみたいだしやっぱ新作?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:54▼返信
ゼルダとか志低w
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:55▼返信
>>243
経験地の概念がないものをアクションアドベンチャー
経験地の概念があるものをアクションRPG

と分けることがあるらしいよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:55▼返信
よく見ると手がバスターになってんだなw
完全にロックマンじゃねえかwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:55▼返信
>>215
稲船って頭が悪いんだと思う。
キックスターターについて偉そうな事を言ってるうちに、自分が小島秀夫だと勘違いし出しちゃったんだよ。

キックスターターは消費者から金を集める仕組みだ。基本的には「予約」システムだと言っていい。だから最初の製品も届けてない奴の製品第二弾なんて信用される訳がない。ここが投資家相手の金集めと違う所だ。投資家は投資した製品を使う訳じゃないからね。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:56▼返信
DASH3が3DSだったのは上からの命令だったんだろうな
バイオも3DSでほんとクソカプだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:57▼返信
>>2
レベルをハートに置き換えてみろ、話はそこからだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:58▼返信
稲船は計画が杜撰なのは間違いない
Mighty No.9の件でカプコンに了承のないままに進めていた様だし、
今回は流石に了承はもらっているだろうけど……
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:58▼返信
ゼルダはキャラクターを成長させる要素ないから
アクションアドベンチャーだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:58▼返信
今のゼルダって正直そこまで…
まあ好きなんだけど、アクションRPGの最高峰という感じではないな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:58▼返信
なんでPCなんだろうな
しかも金集まってねえし
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 21:58▼返信
確かに今のゼルダはちょっとな…
スカウォに対する厳しい意見とかも結構見かけたし
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:01▼返信
>>243
言ってる意味がわからん
シミュレーションとアクションは別物でしょ
それがわかれば理解できるっしょ
SRPGじゃないんだからさ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:01▼返信
>>15
アクションアドベンチャーだぞ、リンクの冒険だけアクションRPG
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:01▼返信
>>252
経験値の有無でRPGとアドベンチャーを分ける傾向があるとの事
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:02▼返信
ハードルひくいなー
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:02▼返信
>>253
そもそも了承なんていらないだろ
元メトロイドスタッフがメトロイドみたいなインディーゲー作ったり
IGAがドラキュラライクな物作ってるけど、別に何もないし
FEの加賀だって裁判ではシステムでは文句言われなかったし
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:03▼返信
>>252
そんなこといったら、DMCとかもHP増えてくだろ
あれ、増えなかったっけ?
どっちにしろ、HPがアップグレードするアクションゲームなんてざらにあるだろ
あれ全部RPGかよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:04▼返信
>>253
え、MIghtyNO.9テカプコンに了承得てるの?そもそも必要か?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:04▼返信
>>260
ジャンルの話をし始めるとややこしいので無駄だぞ
いくつもの俺ルールが産まれるだけだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:04▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:04▼返信
熱い豚煽り
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:04▼返信
志が低すぎるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:05▼返信
>>245
肝心のPC版すら危ういけどなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:06▼返信
>>248
答えてくれて嬉しいんだけど望んでたのとは微妙に違う。
経験値の概念がRPGなのは分かる。
だからARPGとかSRPGとか経験値付きのは語尾にRPGと付く。
メインはAやSで良いのかってことなんだけど。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:07▼返信
アクションRPGでまともなのがゼルダだけだと思うが
ダークサイダーとか出てたけど綺麗なだけで亜流
ゴッドオブウォーも1作目と同じことの繰り返し

またリモコンやらオープンワールド化やら
試行錯誤してるゼルダはスゲーわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:07▼返信
まあハートが増えていくから成長してるよな
RPGだ
攻撃力とか出来ることが増えていくのはアイテムのチカラだからRPGじゃない
魅力的なアイテムが作れるかがキーポイントだよ泥船くん
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:08▼返信
>>266
せめて貼る時間をwwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:08▼返信
シェンムー3は500万ドルに届くかどうかってところだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:09▼返信
任天堂の表記だとゼルダはアクションアドベンチャー

バーチャルコンソールで配信してる初代ゼルダまでその表記で徹底してるんだからもう諦めろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:10▼返信
>>270
そこはジャンルを付ける側によるとしか言えない
ARPGだってちょっとアクション要素のあるRPGもめっちゃ動けるRPGも存在してるから
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:10▼返信
アクションRPGならデモンズじゃないか
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:11▼返信
CS移植はどの機種かはいえないけど出資募りますってキチガイみたいなことやってんだけどコレ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:11▼返信
>>270
もっと単純に考えていいよ

メインはAやSでよいです
以上
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:12▼返信
カプコンから依頼なんてぜっっっっっったいにないからな

281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:12▼返信
これが仮にうれたらDAHS3マジで作ってくれよ
トロンにコブン2でもいいんやで
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:12▼返信
ジャンル:アクションアドベンチャー
これに納得いってない奴がまだゴネてんの?

任天堂がそう呼んでんだから任天堂に聞けよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:12▼返信
神々のトライフォースを超えるのは至難といっていい
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:13▼返信
じゃあ稲船が目指してるのが

ジャンル ゼルダだろ

アクションRPGもアクションアドベンチャーも一緒

285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:13▼返信
>>278
てかマイティーが9月発売なら、発売してから出資を募ればよかったのになw
まだ成果0の案件が第2弾の出資を求めているとかアホ臭いわ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:13▼返信
俺はゼルダはアクションアドベンチャーの代表格だと思ってた
アクションRPGで、真っ先に思いつく日本のゲームは、KHとテイルズだわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:13▼返信
ロックマンにしか頼らない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:14▼返信

 ゼルダを超えるなんてムリムリ!w 

289.投稿日:2015年07月11日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:14▼返信
>>276
>>279
その他の人もありがとう。
ジャンル分けはメーカー指定とかで複雑なんだね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:15▼返信
ゼルダもDASHも好きだから嬉しいな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:15▼返信
機種名いえません、でもお金クダサイって時点で詐欺る気まんまんだろ。
こんなのに金だすやつは馬鹿
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:16▼返信
>>285
交渉されるメーカーも困るだろうな、成果出てないのにw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:17▼返信
キングダムハーツってゼルダの亜流じゃね

システム何が違うんだ?

ワールド移動して先頭はアクションだし
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:18▼返信
※281
夢見すぎ、稲船にDASH3をつくる権限はないんだって
売れようと売れまいと関係ない
カプンコがアホだから絶対に出ない、これは確定
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:19▼返信
稲船には期待してる
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:20▼返信
一応これとロックマンDASHは別物で考えてるんだな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:22▼返信
>カプコンから正式な依頼があればいつでもやりたい

まぁ来ないだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:24▼返信
>>294
全く別のゲームなのに何で同じ枠内に収めようとしてんの?
起源主張したいわけ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:25▼返信
もうこいつオリジナル作れないのかな
ロックマンファンだまくらかして食う飯は美味いのか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:25▼返信
マジで応援してる

DASHじゃなくても良いんだよ
それが出来ない状況なのだからどうしようもない
REDASHと言う新たな一歩すら踏み出せないで終わる事こそ辛い
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:26▼返信
>>1否シップ如きでは三上や神谷の足元にすら及ばん
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:26▼返信
誰?+
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:27▼返信
まあ色々言われてるし色々余計なことも言っちゃう人だから印象良くない人も多いだろうけどロックマンやら鬼武者やらデッドライジングやらロストプラネットやらソウルサクリファイスやら生み出してる日本のアクションゲームの第一人者の一人で間違いないんだよなぁ
少なくともこの人をはじめ主要なメンバーの大多数が抜けた今の腑抜けたカプコンよりはこの人個人の方がよっぽど期待できるわな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:27▼返信
ゼルダをアクションRPGとし見たら2流でしょ
まぁ謎解きや仕掛けは毎回面白いけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:28▼返信
絵はゼルダよりいいな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:28▼返信
>>286
テイルズはアクションRPGには感じないな
あれはRPGに格ゲー要素を取り入れたゲームで全くの別物
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:29▼返信
ゼルダは日本屈指の謎解きアクションなのを知ってるのか船くんは
なんだかイースみたいなのを作ってハイ出来ましたって言いそうで怖い
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:29▼返信
アクションアドベンチャーというと
メトロイドを思い浮かべるな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:29▼返信
DASH3を作るとしても稲船には頼まないだろう
カプコン経営者無駄にプライド高そうだし
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:30▼返信
日本のゲーマーは成功したコンテンツを見てようやく興味を持つって
言ってたがこのコメの冷やかさ見ると本当にそうだな…

>>309
E3でメトロイドプライムのチームと稲船のタッグの新作発表してたな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:32▼返信
ちょっとは期待しとるで
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:32▼返信
ARPGも作ってるのか
楽しみ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:34▼返信
任天堂は開発力落ちてるからなぁ
次のゼルダでもGOALが見れるかも
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:35▼返信
今時、目標がゼルダってwイヤに目標が低いなwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:36▼返信
ゼルダのようなネームバリューを持てるように頑張るって意味じゃね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:37▼返信
ロックマンだけの一発屋

オワコン
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:39▼返信
本人もわかってると思うけどカプコンから依頼がくることはないだろw
RedASH自体カプコンにけんか売ってるようなもんだしw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:39▼返信
テイルズはARPGなるのかな。
ファンタジアのバトルシステムは
ファミコンのワタル外伝に似ているし。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:39▼返信
ゼルダ超えたくらいじゃ満足できません
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:40▼返信
>>315
開発の規模と技術考えれば現実的な目標とも言える。
まぁ、大きなことを言わなければ大きなことは成し遂げられないって誰かが言ってた気もするがw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:41▼返信
>>315
謎解きアクションのてっぺんにいるのは今でもゼルダだろ
あと何があるの
グラで勝つとか負けるのジャンルではない
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:42▼返信
ドンハン先輩箱上げは辞めといた方が良いで
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:43▼返信
謎解きアドベンチャーの需要は未だに高いからな
ウィッチャーとかアンチャとかゼルダの代替になると思ってるのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:44▼返信
>>322
んなことはない
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:46▼返信
SRPG FE
謎解きアクションアドベンチャー ゼルダ

ゲーマーは必ず任天堂ハードを買わなきゃならない
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:48▼返信
なにがあるの
謎解きアクション好きだから今度やってやるから教えろくさい
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:50▼返信
いまのカプコンがDASH3とか出すわけないだろ
でもこの人が携わってるものって結構面白いもの多いよな
X7?知らんがな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:51▼返信
とりあえず稲船最高じゃねえかよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:51▼返信
ゼルダと他のゲームを比較しても仕方ないってのはわかる
似てるゲームがほとんどないからな
この記事で挙がってるARPGでゼルダと似てるゲームってのは多分一つもない
優劣の話じゃなくてね

だから他のARPGとの比較は意味なくてゼルダはゼルダ同士で比較するしかない
あえて似てるゲームを挙げるとしたらトリコとかになりそうだが
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:52▼返信
泥船いい加減に諦めろよw
才能無いよお前は
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:52▼返信
いいねいいね!
カプコンはとっととロックマンの版権を譲渡して、
ロックマンDASH3を再開させるべき。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:53▼返信
>>327
だいぶ昔のPSゲームだけどアランドラがゼルダの神々のトライフォースっぽかったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:55▼返信
>>316
そりゃ無理だろ。時代背景が違うしゼルダのネームバリューは内容よりも先駆者としての方が比重が高い。
内容なら幾らでも超えるものは多い。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:59▼返信
>>330
大神あるだろよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 22:59▼返信
ゼルダ(笑)を超えるゲームなんてたくさんあるからなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:00▼返信
>>331
いやそのドンハンいわれてた川田が
今のカプコンでクソばかり作ってる時点で稲船は間違ってねえジャン
ソルサクで成果あげてるし
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:02▼返信
ゼルダって言っても良作だったのは
時オカと風タクだけで
そのあとのSWとDSのシリーズも3DSのもクソばかりだしな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:02▼返信
PS4で出したら余裕で越えるよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:03▼返信
イース>>>>>>>>ゼルダ(笑)
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:05▼返信
>>335
そういやあったな、忘れてた
でもこうやって振り返ってみるとゼルダライクなゲームって本当に少ない
結局ゲーム業界の主流ジャンルを作るほどの影響力はなかったってことなんだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:05▼返信
ゼルダを超えることは不可能だね
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:05▼返信

金出してパソニシハードじゃあガッカリだからな

そりゃあ機種発表しなきゃ集まらんよ

344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:05▼返信
三上もサブレの続編作れよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:06▼返信
>>333
そうかサンキュー
アランドラがあったんどら

あ思い出したオーシャンホーンがあったipadでやってた
あれ放置中だw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:11▼返信
だってさ
ゼルダライクのゲームなんて1作やれば十分じゃん?
フラグ立てやダンジョンの謎解きなんて他のゲームにも普通に備わってるよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:14▼返信
ゼルダを超えるアクションRPG?
いやいやいや、無理ですから
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:16▼返信
ゼルダの謎解きはつまらん
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:18▼返信
当時としてはゼルダは凄かったけど今となっては懐ゲ以外の何物でもない
どう評価しようが過去作のリメイクが売れてない時点でそこは残念ながらハッキリしてる
(無論DS以後の新作はゴミだし)

そこを目標にしちゃダメじゃんって事だな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:19▼返信
神々のトライフォースも、DASH2もやったで、
本当に面白かった、心が躍った
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:19▼返信
鬼武者はもう作らないのかな、あの和風バイオみたいなのは面白かったが。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:20▼返信
昔PSPでDL購入したニュートピアをVITAに再DLしたけど
やはりあっさりしているんだよな。
ニュートピアⅡを買えばよかった。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:24▼返信
チラチラ映るコンセプトアート見るだけで胸が踊りますわ
正直DASHの概念払拭して伸び伸び作って欲しい

もうヘブン制圧しちゃったんだからさぁ・・・終わりでいいんじゃない?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:28▼返信
RE DASHか
やっぱ作りたかったんだろな…
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:43▼返信
そう言っておかないと訴えられるから当たり前だろ
勝手に続編扱いはできん
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:50▼返信
このタイトルはRE:DASH、つまりロックマンDASH再びって事だな
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:56▼返信
この人のは発売して評価待ってからでいいや
想いが強いのはいいとしても、古い作品が多いし
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 23:59▼返信
DASH3をあきらめてはいない…やはり真の目的はカプコンを目覚めさせる事か。
結果を見せなきゃ動けない企業なら結果を見せてしまえと、例えそれが社外であろうと。
強引だけどそれしか方法なさそうだしな。

とりあえず当面はMN9とREDASH楽しみにしているぜ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:06▼返信
PCで発売なんて計画に誰が金だすんだよアホか、CS予定も機種不明とかなめてんの?w
はっきりPS4で出すて確約せんと誰も金ださねーよバーカw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:11▼返信
幻想水滸伝とかブレスオブファイアとかワイルドアームズも同じようにオリジナルスタッフで精神的後継作出してくれんかなあ・・・もう別名でもいいんだ・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:13▼返信
カプコン出てから大したゲーム出せてないのが厳しいな
魁皇ポシャってソルサクも発表こそ派手だったけど佳作レベルの出来だったし
MightyNo.9が期待通りの神ゲーだったらこれにも支援するんだが
まだ出てないからなんとも言えない
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:16▼返信
どうでもいいからソウサクデルタの続きはよ(´・ω・`)
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:19▼返信
稲船、五十嵐、會津―「インディーの苦難」をトップランナーが議論!
インサイド 7月11日(土)23時23分配信

この後、各々のKickstarter作品をつかったクロスオーバーの可能性や、「ロックマンの元ネタは悪魔城ドラキュラだ」という稲船氏の裏話まで飛び出して、3人の話は終始盛り上がっていました。

>「ロックマンの元ネタは悪魔城ドラキュラだ」
そうやったんや・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:20▼返信
あとアドバイスを

稲船氏がもっとも危惧しているのが、生活が苦しくなったインディークリエイターが作りたくないものを作ってしまうこと。それでは「インディー」ではなくなってしまうといいます。インディーを壊すくらいなら、他のアルバイトをしてでも「作りたいものを作る」のを投げてはいけないと強い口調で語りました。自身の率いるcomceptも、パブリッシャーが毎回ついているものの、基本的に自分たちが作りたいものしか作っておらず、権利関係は別として、挑戦し続けるという意味で手がける作品もすべてオリジナルタイトル。稲船氏は、「それができないならインディーをやめてサラリーマンをやったほうが家族を支えられる」と断言。厳しくもリアルな主張です。
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:37▼返信
ゼルダがナンバーワンだったのはもう20年近く前の話
ただパズルが用意してあるだけでアクション性は低い
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:39▼返信
セルフパクリとか新しいな・・・・・
理屈でいくと産廃3デスで出すのか。
ないわー。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:47▼返信
ゼルダ嫉妬民わきすぎw
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 00:50▼返信
>>367
今のゼルダに嫉妬する要素なんて欠片もねーよw
正直ゼルダという名前が付いてなければ売れない産物だよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 01:08▼返信
なんかもう稲シップさんは口ばっかりのイメージが
とりあえずマイティNo9を早く完成させてください
なんかどうにもキャッチーな言葉で金集めるだけの詐欺師みたいでつらい
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 01:09▼返信
ゼルダGOTYの常連

稲船GOTYとったことなしwwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 01:28▼返信
カプコン潰れろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 01:33▼返信
ハードル低いなおい
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 01:49▼返信
今のゼルダってまともなん出てないでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 01:50▼返信
64時代のゼルダ超えるのは難しいだろうけど今のゼルダなら余裕じゃね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 02:08▼返信
かっけえよ稲船さん…
ロックマンファンの最後の希望だ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 02:29▼返信
岩田教祖「百姓ヅラうざいwww」
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 02:48▼返信
ゼルダ超え・・・しょぼそう・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 02:49▼返信
つか4℃絡んでのかこの企画
期待値あがったわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 03:09▼返信
金集まる速度どんどん落ちてるが目標の80万ドルは本当に行けるのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 03:19▼返信
Ysいや、ぐるみん超えくらいを目標にしよう(提案)
DASHは大衆人気無いのにキックスターターは厳しそうやなあ、アニメもゲームも目標超え無理っぽそう
マリオもだけどシリーズの2D→3Dアクション化って意外と敷居高いのな、なかなかファンは付いてこない
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 03:23▼返信
ゼルダのを越えたゲームってないんじゃね?

タイトルが全然上がらないんだが?

382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 03:28▼返信
>>381
うるせーやつだな
この世の全てのゲームのタイトルをいちいち羅列できると思ってんのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 03:33▼返信
ゼルダはたしかにすごいけど停滞ぎみ
次で一皮剥ければいいけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 03:51▼返信
いっそのこと 会社設立しろよ

カプコンは使えない 石頭だしな
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 03:54▼返信
ロックマンダッシュは名作

続編は絶対に買う!
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 04:28▼返信
ゼルダが面白かったのはN64まで
それ以降はクソ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 04:49▼返信
いつでも言う事だけは大きいよな。
マイティが面白くなかったらオシマイだな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 05:16▼返信
ゼルダを倒す
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 05:30▼返信
このご時世に「ゼルダを越える」とか志が低すぎやしませんかね
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 05:54▼返信
ゼルダとかオワコンやん
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 06:40▼返信
>稲船「オープンワールドと言い切ってしまうとちょっと誤解を招くのであまり使いたくはないが、それらしい形にはなるかと思っている」


アクションRPGでオープンワールドとか燃えて来た
めちゃくちゃ楽しみ

392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 06:42▼返信
今更プロモーションムービー見たけどいい感じじゃないか
楽しみだぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 06:48▼返信
ってPCオンリーなの??
せめてPS4と箱1にくらい出せよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 06:51▼返信
マイティもシェンムーも支援したけど
これはやらない

そもそもマイティ出してからやれや
お前のとこのスタッフが作ったゲームに信頼ないんだよボケ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 06:52▼返信
「ゼルダの伝説」の"名前"を超えるのは至難だよ 
ゲーム自体はあくまで謎解きとか世界観で売れてるからな、ジャンル自体が競争を避けてる感じがする
内容で近いのでPS2の三大雰囲気ゲー(ICO、ワンダ、大神)とかあるけど、内容で勝っていたとしても知名度ではなかなか勝てないんだよなあ。
ゼルダを超えたいってのはそれだけ名の残る意欲的な作品を作りたいってことかもしれないよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 07:25▼返信
>>393
PCだけで募集したが全然集まりが悪いのでコンシューマーも条件にいれた
ただ1機種だけ、しかも機種名は隠してるので相手にされてない
そもそも第1弾をまだ出してもねーのに次を募集かよ
ふざけんなって怒られてる
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 07:26▼返信
でもディレクターでもプロデューサーでもないコンセプターとか言う謎ポジションやるんでしょ?
正に口だけならなんとでも言えるポジション
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 07:55▼返信
誰?
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 08:14▼返信
最近やるゲームねぇから楽しみだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:01▼返信
こいつも豚なのか?
世間はそれほどゼルダをリスペクトしてねーぞ。
あんなもん超えたところで凡作止まりだ。
多様化した現在のゲームに何かを超えるとかおかしいわ。
ゼルダなんぞよりロックマンが好きってやつも多いだろうに。
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:23▼返信
ゼルダw
マリオw
おっさんおばさん好みの昭和ゲーって感じ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:26▼返信
>>396
ゼルダをヨイショしてるところで
お察しでしょw
ゼルダって言ってるところで興味なしなんだが。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:38▼返信
文字と絵だけ・・・
まだ全然作ってないのに表に出すのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:30▼返信
オープンワールドと言い切っちゃってクッソみたいなゲームがあったね
ブサイクとかいいうの
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:10▼返信
ゼルダはもう十分落ちぶれたタイトルだしイケるんじゃね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:21▼返信
まだ、40万ドルも行ってないし
ポシャるだろ、この企画
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:27▼返信
megumi sakaue (めぐみ)
+naka051419 私は実況者じゃないので… ここでいうのもおかしな話ですが、業界人やクリエイターの人たちには、私が一番有名だと思いますよ。あくまでゲームに携わる映像を仕事にする人という意味です。ジャンルが違います。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:39▼返信
豚はコンシューマに出すと言ってもハードによって出さないって人に対してゲハって言ってるけど
お前らはPS4で出すってなっていたら出せるのか?正直にいうと任天堂ハードで出しかねないから金集まらないんだぞw?劣化ってわかってるからw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:41▼返信
>>404
あれは見事なまでに「マップは広い方が良い」って意見を「ただただ広くしました」と曲解した例だよなぁ
フィールド作るのに力入れ過ぎててそのフィールドに展開されるイベントの密度がスカスカじゃないかと
マジで移動に時間がかかるようになったとしか思えなかったからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:02▼返信
正直、稲船の名を冠してなかったら、完全にスルーしてる。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:07▼返信
期待してる
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:49▼返信
俺がこいつの代わりに作るからかわなくいいとおもうお
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:58▼返信
マイティ9は完成しており発売を待つのみらしいがおそらく酷い出来なんだろう
マイティ9によってクソゲーメーカーという事が知れ渡る前に出来るだけ糞プロジェクトを始動して
金を確保しておく。それがこの胡散臭いオッサンの計画だ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:38▼返信
そもそもカプウンコがDASH3を作るわけがないし
DASH1はとっくにゼルダを超えてるので改めて作る必要なし
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:41▼返信
DASH1はキングスフィールド2みたいに島がまるごとダンジョンで
オープンワールドゲームとしての完成度も高かったな
DASH2はスケールダウンしててガッカリだったわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:31▼返信
ガンヴォルト良かったし普通に期待できる
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:54▼返信
夢はデカくなけりゃつまらないだろ~
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:38▼返信
安定の口だけおじさんであった
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 18:13▼返信
ゼルダを超えるってことはそれ以下だと思っている時点で駄目だなwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 18:16▼返信
PS4で出るってことだったら出資したけど、こんなやり方じゃ金出す気にならないよ
421.ネロ投稿日:2015年07月12日 19:42▼返信
お前はもう、見下す以外役立たんわ

以上
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 20:13▼返信
PS4/Vitaを明言しないと金なんか集まらんよ

PCは相対的に割れ厨ばっかだから自分の金出す奴は限られる
チカニシはマルチはおろか独占ソフトすら買わないんだから、1円も出すわけない

客の居場所が見えないようじゃプロジェクトとして成功するわけが無い
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 22:05▼返信
完全に伸びが止まってる
こりゃ未達で終わりそうだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 22:47▼返信
カプコンが任天堂越えられる訳無いじゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 07:29▼返信
ゲハカスではないが確かに最初にPS4を明言して欲しい
普及率高いハードの方が集まりはいいだろうしその結果前回みたいに目標額を越えられるようなら他ハードにマルチして行けばいい
ハード信者が云々以前にまず達成してもらわないことにはどうしようも無いわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 08:11▼返信
1回取り下げて、マイティ発売してから再度キックスターターに出すとかできないのか?
今度はゴールもちゃんと設定して
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 16:49▼返信
β版で1ステージやったけど、マイティ普通に面白いよ。
ロックマンとは少し違うけど、ロックマン5とか
みたいにぬるくないし、死んでパターン覚えてって感じで。
死んでも、あと少しで勝てるから、「もう一回!」って何回もやってる。
難しさのバランスが良い。
マイティ発売前に、ってのは無いと思う。

RED ASH 凄く面白そうなんだけどな・・。面白そうな新作がお金集まってないのは悲しいな。
ただ、コンシューマ対応もするとはいえ、やっぱりPS4、って決めたほうが良いと思う
んだよなぁ。

直近のコメント数ランキング

traq