• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






まずは今週のベジータ



CJrGg9oUAAAU_ls

CJrGfPAVEAAsjY2

CJrGiPbVAAA1FHu

CJrGk24UYAAIu1j




次回はブルマの誕生日会だと判明




















scb5Z

hqdefault






これはビンゴ来ますわ・・・映画をなぞりつつ続きやるのかな







【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里

KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201

Amazonで詳しく見る
TETRIS
TETRIS
posted with amazlet at 15.07.09
バンダイナムコゲームス (2011-10-20)
売り上げランキング: 7,737

コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:33▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:33▼返信
来週からは神と神の再構成か
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:34▼返信
原作者がやってることなんだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:35▼返信
ビンゴ来たーーーーーー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:36▼返信
ドラゴンボールはもはや中日の凡プレーやエラーのこと
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:37▼返信
もう一回、ビンゴダンスやったら、ベジータのファン卒業する
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:37▼返信
日常アニメになってるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:38▼返信
今日ので既にやらかしたけどなww
飯でテンション上がり過ぎてベジータではなかったww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:38▼返信
ニーズに合わせるのも意外性を出すのもなんかやっておこう!
今月だけ的な
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:39▼返信
ビンゴダンス
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:40▼返信
え、ドラゴンボールって日常系アニメになったん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:42▼返信
なぁ?はちま?Yahoo!ニュースとか見ないのか?
前に新作始まりますって発表された時、「神と神」・「復活のF」の再構成って既に発表されてますよ??

「超」は新キャラ含みつつ、再構成された映画2本+新作エピソードだよ(鳥山明原案)
復活のFの時に最初から漫画全て書くのはメンドイけど原案だけだと楽しい!と思ったらしいよ・

そのうちフリーザ復活して、ゴールデンフリーザも出ると発表されてます
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:43▼返信
バトル物のZじゃなくて、無印ドラゴンボールの再構成なんだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:43▼返信
これどういう趣旨のアニメなの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:44▼返信
子供の頃からドラゴンボールをリアルタイムで一話からアニメで見ている俺としては
ドラゴンボール超の日常編はすごく楽しめている。
見ててニヤニヤしちゃうんだよな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:45▼返信
クズロットと違って家族サービスを欠かさない親の鑑
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:45▼返信
>>14
新作だけで作ると枠が取れないから映画をちょいパクしたもの
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:45▼返信
楽しいビンゴ ヘイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:45▼返信
おぉ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:49▼返信
アカンやつや
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:51▼返信
鳥山先生好きそうなかんじよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:53▼返信
>>16
その家族サービスを途中放棄してトレーニングしに行っちゃったから大差ないんだよなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:53▼返信
今回のTVシリーズは「神と神」の前後を含めた話ってこと?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 09:59▼返信
海外で不評すぎwwww
安定のゴミ鳥山
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:02▼返信
>>22
それだったら最初から約束しない方がいいという事もある。
人によっては途中まででいいから参加してくれた方が嬉しいというのもあるだろうけど。
ブルマとトランクスがその人達で良かった
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:03▼返信
キャハハハ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:04▼返信
べジータお爺さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:04▼返信
ベジータ若干しゃべり方に違和感があるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:05▼返信
そういやつい最近3DSで武闘伝出てませんでしたっけ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:05▼返信
ヘイ、ブルマ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:07▼返信
毎週ドラゴンボールの記事上げるつもりか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:07▼返信
このコメント削除します
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:08▼返信
ワンピース
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:09▼返信
GTよりも面白いから見てる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:11▼返信
べジータもビンゴダンスしちゃうぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:12▼返信
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。
「オッス オラ 極右!」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このアニメでは更に恐ろしいシーンが描かれています。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:12▼返信
年端も行かぬ幼い子供が、神と名乗る男から強制的に戦闘訓練を受けさせられていました。
これはまさに戦前の軍国主義そのものです。
悲劇は続きます。
あろうことか、その弟さんも強制的にフュージョン、つまり他人と「融合」されられたのです。
これは個人の人格否定に他なりません。
人権を蹂躙された挙句、この弟さんも戦場へとかり出されて行きました。
今この危険思想を粉砕せねば、この国に未来はないと痛感いたしました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:12▼返信
実況板でやれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:14▼返信
なるほど~
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:16▼返信
劇場版と同じ話になるのか。
なんかつまらんそう。

こんなことなら、サイア人編より前までの旧ドラゴンボールの方を
改みたいにハイビジョンにして放送した方が良い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:17▼返信
ブロリーさーん、岩盤をよろしく
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:17▼返信
ぶっちゃけ戦闘メインよりこういう日常系の
方が面白いわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:18▼返信
ブルマの誕生日会だったさ~
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:19▼返信
うあぁ...
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:19▼返信
来週はこないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:20▼返信
旧DBの露骨な引き伸ばしすき
クリリンの「ア、ア、ア、ア、アアア…(絶望)」脳細胞に刻み込まれる程聞いた
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:21▼返信
あうう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:23▼返信
旧DBの日常っていうと、車の免許取る所ぐらいしか覚えてねぇわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:24▼返信
ドラゴンボールもういいですわ~
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:26▼返信
神と神後の話かと思ったら違うのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:31▼返信
暇潰しに見たら映画バージョンの引き延ばしだったな、次回からはスルーするが

αボタンによるカード対戦とか勝てる仕様なんだろうが、ミスターサタンのカードはワロタ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:33▼返信


で、この後にビルス様登場ってわけですね。
ってか映画の内容に行ってるのか・・・。

本編もなんか付け加えられてるし。
1990年代にやってたドラゴンボールZには、遊園地に行った話なんてなかったのにね、、、

53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:35▼返信
戦闘は飽きたからこっちでいいわ
孫悟飯(じいちゃん)とかだしてくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:38▼返信
どうやら『超』は、劇場版2作を併せたリメイクシリーズらしいな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:47▼返信
個人的にこういうベジータも好きだから楽しいな
この流れで家族の為にビンゴまで踊り、ビルスにまで喧嘩を売るというか買うってのがカッコいいんだよな
あのプライドの塊のベジータがさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:50▼返信
関西は今日初回でした 何週遅れ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 10:52▼返信
>>56
1週遅れ。
スレで言ってる家族旅行は2話。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:00▼返信
オワコンボールwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:02▼返信
ドラゴンボールでDr.スランプやってるだけやろ
日曜討論と将棋見てるんでさっぱり見てないけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:02▼返信
>>54
2作と新シリーズをあわせた3部構成だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:03▼返信
完全にコメディアニメしか見えない(´・_・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:07▼返信
昔のZは合間の日常回だったのに、今回は日常がメインなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:07▼返信
1話みたけど、サタンいいやつやなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:08▼返信
界王様の声が元気なくて心配だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:08▼返信
ピッコロだってそうだった
ベジータだって地球や仲間に染まってくるに決まってる
ブルマと結婚した男だぞ

日常系の話だって悟飯が学生になった頃やってるし
特におかしくなんか無い 賛否の話はまだまだこれから
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:09▼返信
チチは、いつからこんなひどい女になった?
旦那を財布扱い…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:10▼返信
はちまのクソ記事も規制した方がいいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:10▼返信
>>63
金に困ってないし、親戚だし、あぶく銭で恩を売りーのブウ退治の口止め料にしーので
別にって思ったけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:12▼返信
日常回はむしろ面白いからいいじゃん
戦いはじまったらグダグダ時間稼がれて結局ゴクウがっていうパターンになるんだし

それより、映画の話モロにやられるとは思ってなかったからそっちでテンション下がった
映画に繋がる内容だと思ってたから
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:13▼返信
鳥山公認でこれやってんだもんなぁ。原作者が原作を壊すって…相当ドラゴンボールが憎いのかなー
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:25▼返信
ドラゴンボールと星矢とメジャーはインフレしながら同じ事の繰り返しでしかシナリオを作れなかったからな。。
苦肉の策で悟空がリタイアしてる間の時間稼ぎでしかドラマが作れない鳥山
毎回タイムリミットつきの12宮アスレチック登らされる車田
毎回ゴローがケガして、いかに乗り切るかしか試合がない満田
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:27▼返信
来週はしょこたん声優するか気になる。
4話はピラフ一味登場
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:29▼返信
戦いばっかより日常回のほうが面白いだろ
地球をブッ壊すぐらいのパワーを持つ超戦士がこじんまりと普通に生活するギャップや
超戦士故のトラブルとか、戦い続きよりずっと面白い
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:32▼返信
2部がフリーザで
3部がバーダックと予想
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:35▼返信
かな恵ちゃんボイス聞きたいから
時の界王神も出てほしい。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:44▼返信
次は17号プライドを捨てたダンスね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:52▼返信
家族旅行を途中放棄したにもかかわらず、べジータにしてはよくもったほうだわねって
言い放てるブルマは嫁に鑑だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:57▼返信
>>69

最初から発表済み・・・
でも劇場版の話をそのままじゃないよ?展開は変わるらしい。ビジュアルで名前しらないけど
デブなビルスっぽい人と女ウィスがいるじゃないですか・・・

キャラ原案だけだった神と神とは違い、鳥山明脚本監修だから違い話になるはず・・?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 11:58▼返信
今更だけど新シリーズじゃなくて無印DBを今の画質でリメイクしたほうが視聴率稼げると思うけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:05▼返信
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
 そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
 万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
 このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
 この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:06▼返信
DB視聴者=犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい人の振りしてDB見てる奴は見ない俺からすればオウム真理教やイスラム国並に異常で気持ち悪いワケ
「DBぐらいいいだろう国民的格闘アニメだし見れば滅茶苦茶強い王様気分になれるしどんなに馬鹿やって醜くても許されるのだし?」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑調子に乗るなよ超笑
普通の人はDBは許されない、お前らはまともじゃない。分かるか?いますぐ全裸で土下座しろ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:06▼返信
DB視聴者=頭が空っぽなキモ豚予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい人の振りをしてDB見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「DBぐらいいいだろう国民的アニメじゃないか?」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はDBを見ない、お前らは人間じゃない。分かる?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:17▼返信
アンチ湧きすぎだろどんだけドラゴンボールが憎いんだよ
普通に面白いわ
まぁアンチ的には面白いってことになると困るのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:17▼返信
>>79
100%近くない
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:19▼返信
ビン…
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:32▼返信
81,82 キチガイアンチクレーマー
嫌いならほっとけよ何でしゃばってんの気持ち悪
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:37▼返信
2回ともみたけど、鳥山さん、関わってるとは思えない脚本だな。ほとんど関与してないんじゃないかなー。
ファンだからこれからもみるけどさw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:53▼返信
>>87
まだ話の本筋に入ってないし、ここら辺は鳥山絡んでないでしょ
GTと同じ、ただの同人みたいなもんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:55▼返信
楽しいビンゴだ…笑えよベジータ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:58▼返信
うちの県ドラゴンボールの放送予定すら無いんだが・・・?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 12:58▼返信
ベジータ「せやかて工藤」
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:09▼返信
早くピラフ一味出して、どうぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:29▼返信
>>80~82
それ、もう飽きたから今回が最後でいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:19▼返信
超は、原案は鳥山明とはいえ脚本までは書いてないからあまり期待していなかったが
流石はGTよりは面白いな
GTは序盤がつまらなさすぎて掴みが悪かったもんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:46▼返信
最初から普通に出てたから、せめて神と神の後の話かと思ってたが、
まだ悟空と会う前なのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:48▼返信
>>94
本業じゃない奴に脚本やらせた方が大体おかしなことになる
原案くらいがちょうどいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:23▼返信
来週ヤムチャと天津飯出るのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:49▼返信
これ中々おもろいんだけど映画のビルスってのも見た方が良いのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 16:15▼返信
見てないけど神と神繋がってないんかい
100.名無し投稿日:2015年07月12日 17:18▼返信
悟空ってZの時点でお父さんなんだよな
当時はなんとも思わなかったが、今見ると感情移入しにくいキャラだぜ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:21▼返信
>>6
ベジータのプロになるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:38▼返信
日常回面白い
ベジータはもっとぶっ壊れてもいいぐらい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 19:08▼返信
堀川さんやい野沢さんより声劣化してるやないかあ
104.ネロ投稿日:2015年07月12日 19:09▼返信
ああ、今日からやってんな
105.ネロ投稿日:2015年07月12日 19:10▼返信
ああ、今日からやってんな

朝の5時くらいまで友達んちにいたから、見てへんわ
起きたら、11時やったし
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 19:16▼返信
ドラゴンボール世代のおっさんとしては、べジータのネタキャラ化は嫌だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 20:30▼返信
仕事で見れん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 21:14▼返信
>>71
インフレは殆どの人気バトル漫画で起こることだよ
読者の殆どは更に強い奴との戦いを望んでいるしな、インフレは必然

幽々白書のときに富樫がそのインフレに嫌気が刺して強制的に終わらせてたのが印象的だったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 22:44▼返信
映画糞だったけど今のアニメは面白いな
戦闘無い方が良い
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 22:54▼返信
地球に来たばっかりのベジータからずいぶん変わったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 01:02▼返信
なぞるというか…それ、使いまわしとは言わんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 06:37▼返信
ブウ編終了直後なら地球最強は悟飯ちゃんだろ
まあ鳥山先生は超サイヤ人2と3の区別があやふやな位だから
悟飯ちゃんの強さ周りの設定なんか覚えてないし思い出す気もないんだろうけどさぁ
DBは元々主人公とライバルとその他雑魚モブという序列が明確に存在する作品で
悟飯ちゃんも一番下の階層の仲間入りしたっていうだけの話なんだろうけどさ
悟飯ちゃんファンとしては寂しい限りだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
まじでネタバレうざい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:01▼返信
これは神と神の展開と同じになんのかよ!?

直近のコメント数ランキング

traq