• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





<安保関連法案>民主共産欠席で特別委 15日採決巡り攻防
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150714-00000013-mai-pol
1436857552336

記事によると
・安全保障関連法案を審議する衆院平和安全法制特別委員会は14日午前、一般質疑を行った

・民主、共産両党は、与野党で取り決めた開催日(月、水、金曜日)以外の審議には応じられないとして欠席した


・特別委には自民、公明両党と、政府案への対案を提出している維新の党が出席した。予定されていた約2時間の民主党、共産党の質疑は行われなかった。

・維新の足立康史氏は特別委で、「こういう(質疑が行われない)時間などをみると、与党がそろそろ採決したくなる気持ちも分かる」と民主党の欠席を批判

・菅義偉官房長官も同委で「特別委は月曜から金曜まで開いていいという中で設置した」と述べた。



この話題に対する反応


・仕事を放棄する国会議員は、いらないな!。

・野党は必死に論点ずらして挙句にはサボリかよ ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ

・欠席と記録される。理由は記録されない。無責任さが記録される。なぜ堂々と対応しないのかね。 明日は、民主党がまた暴力をふるわないか心配ですね。

・大事な法案なのに休んで給料貰えるから国会議員は良い仕事だなぁ

・民主党さんは火、木、土、日が休みで週休4日という良い身分。 安保法制がおかしいと思うなら、ちゃんと出てきて批判していくべきだ。

・こりゃいつまでたっても議論が尽くされん訳よ(笑)












こんな広告まで出しておいて休むそうです

CJ134ocUYAAXxxm






与野党で取り決めた開催日以外は出たくない!って・・・

国民的にはそれだけ反対してるなら少し無理してでも議論して欲しいんですがそれは
















コメント(508件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:22▼返信
そーなのかー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:22▼返信
維新は対案をカードに、しっかりと議論をしてほしい。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:22▼返信
仕事しろやゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:22▼返信
給料取り上げろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:23▼返信
<丶`∀´> 暑いから審議拒否ニダ マスコミには自民党が審議拒否した様に報道させるから大丈夫ニダ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:23▼返信
最初の時は、徹底した審議を求めるって言うてたのに、
いざやりましょうとなると、審議したくないって言い出す。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:23▼返信
これもれっきとした政治戦略の一つ
戦争法案はあらゆる手を使っても防がなければならない
未来の日本の為に
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:23▼返信
私の家来ちゃいますか


ちゃいまんねん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
は?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
税金泥棒の鑑
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
なんやこれ
野党はしっかりしてくれ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
ホントウヨ記事好きだな
JINの方もそうだけどこっちの方がひでえわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
この偏向ぶりは凄いな!!はちま!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
結局野党がこれだからなぁ・・・。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
大人気ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
日本国民のためよりも自分の休日が大事。
それが民主党と共産党。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
???「これが、反骨精神だ(ドヤァ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
そりゃ邪魔して中国様の為に全力で尽くすのが目的だからな。維新は応じるみたいだから差を見せてもらいたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
この記事が今から30分後に刃のブログでパクられる時は何故か自民党が悪い事になります
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
仕事しないなら休んだ全員首にしろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
子供か
22.ドレイク投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
自民が相対的に一番マシな政党とかいう不具合
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
自民党の失態を隠そうと必死だな!!はちま!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:25▼返信
もう意味わからなすぎて呆れるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:26▼返信
野党は給料泥棒
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:27▼返信
キッザニアけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:27▼返信
明日から反自民党の逮捕が捗るな!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:27▼返信
はちまは自民に金もらってるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:27▼返信
よく見ておけ、日本をダメにする野党の代表だ。
安保闘争の頃から全く進歩していない。むしろ昔を思い出して老害議員が盛り上がっている。そして、そんな老害にまんまと釣られている若者が多い事。昔も今もブサヨの基本は「自分の頭で考えるのは禁止」だからな。その辺も変わらん。

理屈で戦える野党の育成、ってのは日本の政治が抱える永遠のテーマだよな。本当に。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:27▼返信
静かで良いじゃんw
責任放棄以外の何物でもないしw
国民から酷評されるつけは払う事になるしw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:28▼返信
野党なんて居ても居なくても影響ないけどなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:28▼返信
罰金取れよ!3倍返しは国民だから国会議員なら30倍返しくらいはしろよ!

国会議員がサボタージュなんて許されるはずないだろ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:28▼返信
>>31
居なくてもいい。居るだけで負債が増大する
34.ドレイク投稿日:2015年07月14日 16:29▼返信
(自民の一党独裁じゃ)いかんのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:29▼返信
これを知って「そんな議員いらない」とか言う奴の低脳さが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:29▼返信
は?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:29▼返信
>>7
そういう連中が権力を得ると戦争を起こすんだよ。歴史に例を学ぶとね。そして自国民の虐殺に走る。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:30▼返信
はちまお金持ち
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:30▼返信
これでも民主共産を擁護するってんだから教育が行き届いてるよな
すごいすごい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:30▼返信
どーでもいいけど
安倍は早く解散して総選挙しろよ
法案に自信があるなら出来んだろ
41.ドレイク投稿日:2015年07月14日 16:31▼返信
>>35
お、低能ゥー!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:31▼返信
>>37
なんかそういうデータあるんですか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:31▼返信
民主や共産擁護してるやつは売国奴やからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:32▼返信
>>40
悪いが与党が圧勝するよ?それでもいい?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:32▼返信
日本の政治家でまともな奴いるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:33▼返信
議論が深まってないと言いつつ審議拒否ってなんなん???????
改めて民主党が糞以下の糞、党利党略のみで国家国民の事を一抹も考慮しない売国抵抗野党だと再認識したわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:33▼返信
強行採決すると自民のイメージ悪くなるからわざとかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:34▼返信


ブサヨ顔真っ赤w


文句は馬鹿な野党に言えやww


49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:34▼返信
ガキかよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:34▼返信
悲しいけどもう野党にはどうすることもできないからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:35▼返信
>>42
中国共産党とかクメールルージュとか聞いた事ないのか?他にも沢山るぞ、もっと例が欲しいか?
そんな事も知らない連中が「戦争反対」なんて言ってるのか?
結構本気で驚いてしまうのだが。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:35▼返信
こんなこと普通の会社で言ったらクビなんだがなあ
民主共産の議員さんってずいぶん気楽な商売なんだね、
なんでも反対反対言ってればとりあえず4年は歳費で豪華な飯食えるんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:35▼返信
欠席、1日毎に100万返納しろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:35▼返信
仕事しない議員なんてイラネェ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:35▼返信
また日程闘争ですか・・・
審議を通じて法案の問題点をあぶり出して行くのが野党の仕事なのに仕事放棄すんじゃねーよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:35▼返信
審議拒否して議論が深まってないも無いもんだ
する気ねえじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:36▼返信
無能が極まってるなぁ…
もうこいつ等に投票するなよ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:36▼返信
こんなやつらに票をいれる人間がいるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:37▼返信
>>42

お前、もっと政治について勉強したら?
赤旗とか朝日とか偏向新聞に影響され過ぎなんじゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:37▼返信
小学校の音楽教師かな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:37▼返信
>>47
この件では自民、安倍首相他の閣僚はすでに腹を括ってるだろ
なんとしてもこの法案通してシーレーンでの中国と米国の戦争をバックアップしないとイカンし
これに比べれば国立競技場の件なんて人気取りをどうこうしてるに過ぎない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:37▼返信
でも審議でどうなるレベルじゃないアホ法案だしなぁ
自民がアレを本気で通そうとしてるのはちょっと信じられん
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:37▼返信
>>7
何に感化されたかわからんが、間違った認識は早めに正したほうがいいぞ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:38▼返信
自民擁護してる連中は今すぐ自衛隊に入り戦場に行って下さい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:38▼返信
>>58
悲しいことに0ではないんだよ……
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:39▼返信
>>7
何が政治手段の一つ(キリッ)だよ
自分は物を知らんという自己紹介はいらん
馬鹿は黙ってろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:39▼返信
審議を欠席なんて職務怠慢、職場放棄もいいところだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:39▼返信
>>58
民主は票を減らすだろうが、共産票は一定以上はあるのよ
今一理解できないんだが、左翼的な言に希望を見いだす連中って特に爺婆と若年層には居る
んで、自民だけはどうしても嫌だ、と言うアレルギー体質の奴も居る、SCEに対するコリ豚みたいなね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:40▼返信
国家審議一回やるのにいったい幾らかかって
ると思ってるんだクソ議員共
欠席するなら議員報酬返還しろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:40▼返信
>>64
永住許可証ちゃんと書き替えたか?
早めに帰国しないと犯罪者扱いされるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:40▼返信
野党はいまだに「安保脳」で、むしろ昔を思い出して盛り上がってるぐらいなんだが。
時代は変わったんだよな。

俺も早めに選挙をやって欲しいと思ってる。しっかりと安保問題に賛成だから自民党に投票する、という理由ができたから。正直言うと、外交と経済以外では安倍政権をあまり評価してないのだが。今度ははっきりとした賛成で一票自民党に入れてやろうと思う。日本を戦争に突入させない為に。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:40▼返信
選挙で入れないようにしないとねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:40▼返信
牛歩戦術と何が違うんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:40▼返信
やっぱ民主って無駄に引き延ばそうとしてるだけなんじゃ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:41▼返信
>>62

こういう平和ボケした連中はお前みたいに決まってそういうんだよなあ
政治なんて綺麗事で済ませる時代ではないんだよなあ
中国や韓国が、デモ活動やってるバカな大学生ぬような平和ボケした日本人がいる日本を乗っ取ろうとしてるし、共産党なんかや沖縄知事なんかに賄賂送ってね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:41▼返信
>>61
>シーレーンでの中国と米国の戦争をバックアップしないとイカン
全くもってその通りだけど、それはつまり、
この法案は集団的自衛権のためじゃないって事なんだよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:42▼返信


野党の存在って税金の無駄じゃん


78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:42▼返信
明らかに違憲の法案だからいろいろ方策考えて
引き延ばそうとしていることの一環だろ
牛歩戦術みたいなものであり
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:42▼返信
民主党に存在意義は皆無。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:44▼返信
健全野党は維新ぐらいじゃないのか?対案を持ってして審議の議論に応じているの。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:44▼返信


ブサヨ必死に苦しい擁護w


82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:44▼返信
安保法案は予定通り採決してね
さっさと決めた方がいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:44▼返信
こういうことばっかやってるから
自民が何しても勝てる体制ができあがる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:45▼返信
>>75
集団的自衛権が悪いのではなく、法案としてマズイ。恣意的運用可能の穴だらけ。
他人を平和ボケ呼ばわりする前に自分でよく調べよく考えろ低能。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:45▼返信
維新以外は野党いらんよ
あとは次世代のメンバーぐらいかなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:45▼返信
>>78
何も考えてないから、いつもと同じ、50年前と同じ、審議拒否なんだろ。
それならロボットでもできる。自分の頭なんていらない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:46▼返信
>>84
平和ボケだからそういう思考しかできないんだよ?おわかり?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:46▼返信
全面的に自民党を支持するよ
腐れ野党は消えて構わない
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:46▼返信
民主の議席が0にならんと日本は前に進めないかもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:47▼返信
9条も改正して国防軍って形にしないとな
中国韓国はなに考えてるかわからないレベルだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:47▼返信
なんでコメント欄で自民を叩くのかな?マジ必死すぎで引くわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:47▼返信
安保の懇意的運用がという前に、無能が好き勝手に国会を運用しているのを嘆く。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:47▼返信
9条も改正して国防軍って形にしないとな
中国韓国はなに考えてるかわからないレベルだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:47▼返信
いいからとっとと政治家減らせよ
一番税金の無駄なんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信
>>84
学者でもあるまいし、現状に合わなければ法律なんてどんどん変えるべき
勿論手続き自体は必要だがな
米国の憲法、いくつ修正事項に補項があると思ってるんだ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信


ブサヨもどう考えても悪いのは野党だと理解してるから擁護が辛いみたいだなw

だってサボってるだけだもんなww


97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信
>>84
まあ、お前は平和ボケなんじゃなくて、日本を戦争に巻き込みたくてウズウズしてるんだよな。
近隣の独裁国家を懐柔し、民主主義の同盟国から孤立させる、という「戦争のレシピ」を実現させる事で。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信
暴力民主党は解党はよしてね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信
タイムカードを導入して欠席した議員は数にいれない法案でも作ったらいいんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信
>>87
自分では何も調べていません、ってことは否定しないのかおバカちゃんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:49▼返信
これで言論の府とか笑わせる
欠席してお金もらえるなら俺が変わってやるよ、国会ニートども
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:49▼返信
憲法改正もしようず
まずは9条な
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:49▼返信
どうせ強行採決するんだから審議に出て反対とだけいってさっさと強行してもらえばいいじゃん
参院に送って(どうせ時間切れになり)、60日ルールの後成立したものを裁判所で違憲かどうかを判断してもらえば
違憲なら最短記録(成立即違憲)という恥をかくのは自民公明なんだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:49▼返信
憲法を無視して暴走してる自民を無視してミンシュガーやられてもねえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:50▼返信
>>97
何度も言わすな。法案の規定が甘い。
集団的自衛権云々とは別物の議論だ馬鹿。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:50▼返信
裁判所に違憲判断か、笑う
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:50▼返信
>>100
なにも調べてないのはお前だよ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:51▼返信
民主党は政権時代に強行採決を22回しています。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:51▼返信
>>84
なら日程闘争とかやってないで、そこを突いて必要な対案を出しなさいよ
その対案に共感する人が増えれば自民も黙って強行とか出来なくなるだろうし
その最低限の仕事すらしないから、民主はバカだって言われるんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:51▼返信
>>91
そりゃここでこの安保法制が成立、施行されたら中韓としてはシーレーンでおイタが出来なくなるからな
日本に喧嘩を売ったら米国が出てくるし、日本以外の東南アジアに売ってもシーレーン防衛という名分で
同じく米国と日本が出ばれる

中国は既にばぶるも弾けてるし人口爆弾で内戦寸前である以上、外部の資源/お宝をぶんどって配分しないとイカン
戦争をしたい国からすれば、相手国が即応体制を取れるこの種の法律はなんとしても阻止したい罠
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:52▼返信
自民叩いてるやつは民主が強硬採決繰り返して経済を混乱させて不況にしたのは知らないらしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:53▼返信
そもそも与野党で取り決めた開催日を守るのが筋だろ
独裁が板についてきたか安倍ナチス
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:54▼返信
就職難にしたのは民主政権時代なんだよなあ

自民政権になって有効求人倍率も回復してるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:54▼返信
>>78
違憲だと言うなら、この法案を違憲として裁判に訴えるという手法を取ることもできるんじゃないですか?
それらの方策はとっているのですか?
それをしないで牛歩だ何だとかやってるから批判されるんですよ
その辺わかってますか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:54▼返信


ブサヨ顔真っ赤w


116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:55▼返信
この法案が違憲でないって学者も多いわけでwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:55▼返信
今審議してるのは攻めてくる自体を防ぐための法案だよ、なのに理解せずに反対ばっかする人ってなんなの?
反対する人っていざ中国や朝鮮が攻めてきたらまだ文句を言うだけでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:55▼返信
サボるなよ民主
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:55▼返信
また十八番の暴力が出るか民主党
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:55▼返信
>>112
与野党で取り決めた開催日は、月~金のすべてとなっていたはずですが?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:56▼返信
>>117

国民の盾になって真っ先に死んでくれるんじゃない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:56▼返信


国会をサボるニート民主党と共産党


123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:56▼返信
やる気ねーなら辞めちまえ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:56▼返信
>>114
最高裁判断まで何年掛かると思ってんだ馬鹿か
その間に俺らが戦争に巻き込まれたらシャレにならんわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:57▼返信
>>117

在日はそりゃ反対するわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:57▼返信
>>120
横だけどなってないよ。
開いてはいいけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:57▼返信
>>104
憲法を無視してると思うなら、しかるべき所で対決したら?
三権分立なんだから、いくらでも訴える事ができるよ。

それともなにかな、自分が都合の悪い時だけ、「三権分立は死んでるから、自民党が独裁だから」なんて言うつもりかな?
単に議論で勝てる自信が無いから「なんでもしてやろう」ってなってるだけだろ。そういう連中の次のステップは暴力と戦争だと相場は決まっているのだが。
別に俺がオリジナルな事言ってるわけじゃ無いよ。これって60年代の安保闘争から赤軍問題までで一度通った道だから言ってるんだ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:58▼返信
欠席して自民に通しやすくしてあげてるのかなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:58▼返信
ほんと出席しなかったら首切るか無給にしろよ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:58▼返信
安保法案賛成だからあとは流れで…
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:58▼返信


民主党も共産党も自分達の意見に自信が無く勝てないと思ってるから逃げるんだよね

野党でも自信がある維新は出席してるし

自民党にびびって逃げ出した民主党と共産党


132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:58▼返信
>>124
バカはアンタだよ
裁判で係争中って理由で審議を止めることもできるって言ってんの
それにこの手の案件はそんなに何年もかからんよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:58▼返信
前に維新の女が熱があると嘘ついて温泉旅行行ってたのと一緒じゃねえか
あいつ除名されただろ、ミンスも全員同じ処分にしろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:58▼返信
しかしまぁ昨日の支持率下落記事ではショボくれてたネトウヨが騒がしいことで
ここで騒いでも失った国民の支持は戻ってこんぞ^ ^v
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:59▼返信
民主党と共産党ってただ時間稼ぎをしてるだけ、もしくは嫌がらせをするだけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:59▼返信
次の選挙では民主は大きく議席を減らすだろうな
維新もどうか、と言う部分があるから焼け太るのは共産かなあ
民主支持層は基本的にふらふらしてるか旧社会党の残滓だから、こんなにはっきりしないと共産に鞍替えするかもね、この間のように
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:59▼返信
浅間山荘事件
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:59▼返信



現実から に・げ・る・な

139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:00▼返信
>>134
さて、そうなるといいねえ
アレはマスゴミのお手盛りの部分が大きいとみてるんだがな、結局次の選挙でも自民が勝つだろうさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:00▼返信
>>134
それ以上に支持されてない政党ばかりなんだがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:00▼返信
これだけ審議に参加しない議員がいても国会や国政をまわすことが
できるなら、やっぱり議員定数は削減できるな。ムダは減らすべき。

自民もそうだが、民主や共産といった組織票持ってる政党は選挙に
参加しない人が増えて相対的に自党の得票率が増えると
「意見を表明しないのは、賛成もしくは意見がないという意思表明」
といった都合のいい事言うけど、審議に参加しないあなた方も与党の
意見に賛成か意見がないということでいいんだね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:00▼返信
一般社会とは慣れ過ぎてる感覚の政治家は全員辞めろよ
さぼりなんか許すな
国民の代表という自覚も責任感も無い奴らだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:00▼返信
>>84
ばかか。
恣意的運用状況にしておかなければ確定的状況しかうごけないだろ。
中国の犬の民主党&共産党が必死に恣意的運用と印象づけているけど、
やつらは石油ルートを途絶されても自衛隊を差し向けるな的な話をしているのがモロわかりやすすぎる。
そういう意見が出てくる時点で平和ボケなんだよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:01▼返信
>>64
いいよ
その場合自民批判してる人が丸腰で殺されてからの出動になるけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:01▼返信


ブサヨ悔しいのぉw


146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:01▼返信
>>114
裁判所に持っていかれると確実に違憲判断されるから
前の裁判の内容を拡大解釈してその範囲内だとしてるのが今の自民党
で、それでいいよね、のつもりで法学者呼んだら、
考えが甘すぎだふざけんなアホって反対され、
逆ギレして政府が勝手に決めると言い出したのが今の状況です
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:01▼返信
解散しなけば衆院選は3年後の2018年だからね
いくらでも挽回できるだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:01▼返信
>>124
近隣の独裁国家を懐柔して、民主主義国家館で孤立させて、日本を戦争に引きずり込みたいのはお前なのに。
なんて白々しい。
はっきりとした味方を持つ事は、はっきりとした敵を持つ事より安全なんだよ。こと国家館の戦争に関してはね。近隣に独裁国家があった場合、戦争に巻き込まれる原因の第一は「孤立」で、次は「攻めても大丈夫だと誤解される事」だ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:01▼返信
知らんけど、まずその曜日の設定から争ってみたら?
くだらねーな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:02▼返信
週休四日は絶対に譲れない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:02▼返信
話しあいを拒否なんだから採決でよくね?
決めても文句無いという事だろ出ないって事は
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:02▼返信
むしろ土日でもやれよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:02▼返信
売国奴どもしねや
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:02▼返信
維新ぐらいか。まともに審議に応じているの。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:03▼返信
仕事せんかいクソが
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:03▼返信
>>7
こんな古びた牛歩戦術なんて要らないね。
もう、党として体面がないね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:04▼返信
たしか中国から流出した2050年の中国予想図があったら、もうすでに日本に攻めてきて日本が属国になったけど、これ通ったらマジ無理だから今必死に工作してるじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:04▼返信
>>139
勝つだろうが自民は議席減らすだろ、主に比例で
森、下村等国立のぐだぐだはひどすぎる
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:04▼返信


反対するなって言ってるんじゃないんだぜ

反対のくせに反対意見を述べる場から逃げるなって言ってんの


160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:04▼返信
>>146
だから、そう思うなら訴えればいいじゃん。法学者は裁判所じゃ無いんだよ。
訴えを阻止できる力はどこにも無い。お前の脳内自民党以外にはねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:04▼返信
>>51
全然的外れな反応されても困るんだが
残念ながら規制や人民統制に力を入れてるのは自民党なんだよなあ
中国共産党と同レベルになりつつある自民党は早々に退場してもらわないとな

>>59
ネットで見た事しか言えない無能なガキは黙ってような
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:05▼返信
>>158
減らしても圧勝だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:06▼返信
2014年12月の衆院選で民意は自民党に

これが全て
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:06▼返信
>>151
馬鹿じゃないの?
採決をするといったからの審議拒否で採決をまだしなければ審議にも出てきた可能性は有った。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:07▼返信
>>161
的ハズレはお前だ。もしくは分かっててやってる嘘つきなのか。
どちらか選べ、好きな方で呼んでやるから。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:07▼返信
>>160
お前はなんも解ってない

裁判で負けるのを悟った自民が直前に暴走して強行採決を連発するのは目に見えてる
その後は開戦という最悪な展開が待ってるだけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:07▼返信
>>161さんはどこの党に政権を持ってほしいですか?横からで申し訳ありません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:07▼返信
欠席=自民に手を貸すのと同じ、とわかっていないお子ちゃまがおるな
欠席って、まともな社会では責任を放棄したと見なされるんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:07▼返信
だからさ、義務教育課程で国会の社会見学を必須にしろよ!
「人の話をどうして黙って聞かないんですか?」「なんで寝てるんですか?」「空席が多いのはなぜですか?」
バンバン疑問点がでてくるぞww マジメに回答してやれよ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:08▼返信
>>143
アホはお前だ。あくまで限定的な運用に限るから9条に抵触しない。
っていう建前なのに、限定的とする部分が恣意的に扱われててどうするんだよ。
集団的自衛権って本来当事国の要請なしに発動出来ないのに、
その大前提すら起案化されてないぞ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:08▼返信
共産党と民主党は国会から追放でいいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:09▼返信
どうせ審議に来ても自民ガーと喚くしか能が無いからサボっても構わないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:09▼返信
>>166
開戦w
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:10▼返信
>>164
だから審議拒否したんだから何も言う事ないんだろ?w
もう拒否して支持されるなんて事は無いんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:10▼返信
>>167
今の日本を担えるのは共産党しかないね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:11▼返信


裁判とかだって

理由のない欠席=相手の言い分を認めた

だからね

つまり民主党共産党は自民党の意見を認めた
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:12▼返信
昔みたいに日本そのものが戦争しかけられる危険が無いなら現状維持で良いだろうが、
いつ仕掛けられてもおかしくない(どころか、日本だから戦争になってないだけで、他所の国ならとっくに戦争になってるくらい侵略されてる)状況で今のままで良い訳が無いんだよなぁ
他所の国が襲われても「俺達一緒に戦わないから!」って言ってるくせに、
いざ自分のとこが襲われたら「助けて!」なんて言ったって誰も助けてくれる訳無いんだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:13▼返信
また自民信者が論破されてるのか
もう見飽きたわこの光景
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:13▼返信
野党は 無駄遣い してる分 給料更に減らせよww
バカしかおらんのか もう手遅れかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:14▼返信
特にこういう大きい事は筋を通して論理的に言わないと支持はされないよ
欠席なんて国民が呆れるだけだといい加減分からないのか
ただの引き延ばしが通用するわけない段階なんだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:14▼返信
『とんずら』と『トンスラー』ちょっと似てません??
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:15▼返信
憲法無視なんて無茶苦茶なことやってるアホ政権にマジメに付き合う党なんていないってことだなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:15▼返信
「反論出来ないから議論拒否します」
「でも法案成立は認めません」
こんなの通るかよ低能。
国民はお前らを支持してないことを理解しろ、この反日テロ政党どもが!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:16▼返信
出てきても議論なんかそっちのけで自民批判とヤジ飛ばすだけだしな
サボリ議員は処罰出来るようにしろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:16▼返信


ブサヨ野党が馬鹿すぎて反論できないみたいだなw

186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:17▼返信
自民党ネトサポ湧いとるよwww
カスみたいな給料で、よく頑張るねwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:17▼返信
こういう蛮行も投票に直結されない国ってなんだろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:17▼返信
もう法案が通る事は既定路線でいかに自民が強行で通したように印象操作する目的以外無いだろこんなもの
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:17▼返信
民主は法案成立させたくないなら維新と足並み揃えろ
共産なんてなんの役にもたたんよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:18▼返信
>>182
おーおー可哀想に
ほれレスじゃ、大事につかうんじゃぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:19▼返信


ブサヨ悔しいなら馬鹿な野党にサボるなって言えよw

逃げ出した負け犬が遠くからキャンキャン鳴いてるみたいだぞww


192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:19▼返信
>>180
残念ながら自民も筋を通してるとは言いがたい(主に改憲を堂々と問わず解釈変更でやろうとしているところ)
はっきりと世界情勢が変わったから改憲をさせてほしいといわないと指示できないな、悪しき前例になりかねない
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:19▼返信
左翼は完全論破されてるからな
ニコニコの桜ch討論 日本の平和と安全をどう守る などで検索してみ
平和安全法案のどこが違憲なのか3時間経っても何一つ指摘できてないからww
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:20▼返信
なんか選挙の時に野党は口を揃えて安倍政権の暴走を阻止しますって言ってたけど気に入らないから審議しませんでどうやって止めるつもりなの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:20▼返信
まぎれもない税金泥棒やな
>>186
民主党工作員()乙
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:21▼返信
>>192
そうであるならきちんと審議の場で言えって話しなんだけど
逃げるよりはまともに見えちゃうから
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:21▼返信
議論が出来ない×
議論する頭がない○

そりゃ頭の悪さがバレるからな
サボるよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:21▼返信
自民党ネトサポ=末端の使い捨て
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:22▼返信
>>183
この人のばかさ加減がよく出てる。
反論するのは自民でそれをしてたらいろいろボロが出てきてるのが今の状況。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:23▼返信
>>199
だったら審議に出席して論破しろってんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:23▼返信
安保は強引にでも可決しろ
それより新国立競技場はヤメレ
蒼龍型潜水艦2隻+イージス艦が買える
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:24▼返信
>>196
その審議を打ち切って明日採決することが正しいと言うんですね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:24▼返信


サヨクって口だけだもんな

すぐ逃げるしw

安倍に勝てないから恥ずかしくて欠席したんだろなww


204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:24▼返信
俺も可能ならこんな法案を認めたくないけど代替案が無い以上受け入れざるを得ないよ
先手を打っていかないと後々不味い事態になるのは目に見えてるわけだしね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:24▼返信
欠席するのなら給料返せ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:24▼返信
>>202
出ないのに審議のしようがあるのかよwww
バカだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:24▼返信
そのうち雨が降ったら休むなこりゃ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:24▼返信
>>200
お前国会みてんの?
まともな議論を誰がしてるっての
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:25▼返信
欠席者は議員から除外すればいいんじゃない?居ないものとして審議。欠席裁判みたいにさ。

議員は給料安いとやる気にならないっていう奴いるけど、良くてもこれなら最低賃金にしても同じでしょ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:25▼返信
>>200
今までにさんざん論破されてるのに何を今更言ってるのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:25▼返信
>>200
なら明日採決しないでちゃんと審議すればいいんじゃない。
なぜ明日採決のこだわるの?
60日ルールで通そうとしないならまだ審議すればいいよね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:26▼返信
>>199
そんなら今こそ自民を追い詰める時だろ?
ボロが出て来て休んだら自民に特しかねえじゃん
なんでサボるのよ?
居ないなら勝手に法案進むんだけど?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:26▼返信
自民党ネトサポ=末端の雑魚スケwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:26▼返信
民主党なりの愛国なんでしょう
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:26▼返信

今日は猛暑だからサボったんだろw


さすがニート民主党と共産党ww


216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:27▼返信
>>211
それを欠席しないで言えよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:27▼返信
心底必死だな超賎人www
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:27▼返信
>>206
審議したいなら採決を明日すると言わなければいいことだよ。

219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:28▼返信
>>211
なら審議出てその旨を議論すべき
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:28▼返信
>>214
ならそれはちゃんと国会に出てきて論戦しかけるべきだろ、些末な枝葉にこだわらないで
そのために一般社会人よりも高給を取ってるんだから
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:28▼返信
>>218
審議したいのは民主じゃないのかよw
欠席なんて自民の得でしかないんだがw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:28▼返信
サボりにペナルティないの?
審議拒否って言えば許されると思ってんのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:29▼返信


欠席=相手の意見を認めた


これが一般社会の常識ですわ


224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:31▼返信
正直自民の議員すらよく解ってない法律とか通して運用は大丈夫なんかね?
総理、高村以外がこの法案を説明してるとこきいたことないんだけど(公明は別で)
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:31▼返信
>>218
十分な論議は尽くされた、と一方が言ってるんだがな
論議が尽くされていない、と言うならその旨をちゃんと説明し、その一方の了解を取った上で自分の案を提出すべき
それをやらないで、単に期日だけ、自分の気に入るような方向にならないから、と言って欠席するなら
それは子供が宿題が出来てないからと登校拒否するのとなにも変わらない
そういうの、政治家以前に社会人失格、って言うんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:32▼返信
だからはちま何様なん
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:33▼返信
>>224
他の議員も地元では説明したりしてるけどな
うちにはこの間は田村議員が来て説明してった
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:34▼返信
>>218
審議したいから審議サボるとか病気ですか?
理由が月水金以外はイヤ!ってお腹痛いんですけどwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:34▼返信
>>226
こまったら今度は記事投稿したはちまに文句付けるのかw

お前らコリ豚って、結局そういうことしか出来ないのなwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:34▼返信
民主・共産はサボりの達人
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:35▼返信
維新は対案をカードにして、しっかりと議論してほしい。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:35▼返信
自民党ネトサポ=末端構成員
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:35▼返信
一日が値千金だというのに審議をボイコットとか頭おかしいよ
ボイコットは消極的賛成だと民主共産は理解してるのかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:36▼返信
>>187
何年もかけて「投票しても無駄」という雰囲気にした奴らが居るんじゃないかな。投票率が下がれば下がるほど組織票が生きてくるし。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:37▼返信
>>225
尽くされたと言ってる党内からでも国民的理解は得てないと言ってる以上議論は尽くされてないよね。
それこそ自分の都合がいい日取りだから議論は尽くされたと言ってるのが今の与党だよ。
あと一応維新と共同で対案は出してるよね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:37▼返信
頼むから審議してくれよ・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:37▼返信
いくら野党と議論したって数で負けてんだから意味ねーよタコw
今さら騒ぎ立てたところで選挙に負けたゴミ野党には存在価値なしw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:38▼返信
もう十分に審議されたという事でしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:38▼返信
休んでなんか意味あんの?いないほうがすんなり通りそう。沈黙は肯定と一緒だろ?(笑
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:38▼返信
>>227
解ってる議員の地元はいいな
うちもあったけど、あれ総理のいってることまんま、つまり官邸か党のメモ通りだと思った
自分の言葉で言ってくれないあたりうちの選出議員は解ってないんだと思う(名誉のために名前は伏せとく)
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:39▼返信
民主主義を否定してるブサヨは日本から出て行けばいいよ^^
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:39▼返信
>>235
その国民的理解って本人達だけが言ってるだけだよねえ
果たしてどの国民なんだか
そしてそれまでにかなりの時間を費やしてるんだから、そこで相手をちゃんと説得出来ない、
対案も出せない、ってのはちょっとおかしいんじゃ無いの?
維新は対案出して、それで審議に応じてるよ
なら民主と共産がおかしい、ってことになるよねえ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:39▼返信
審議を欠席しといて、説明不足とか言われてもなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:39▼返信
>>228
採決の明日にした事を無視して審議拒否のことしか言わないとは馬鹿ですか?
国民に理解得てないんだから審議続ければいいのになんであした採決にしたの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:39▼返信
充分に審議したけっか
反論出来なくなって民主党はサボったと受け取りました
他の人もそう受け取ると思います
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:40▼返信
仕事に就いていても休みが自由にとれる民主党と共産党
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:40▼返信
×反骨のエキスパート
○反日のエキスパート
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:41▼返信
>>242
対案は出してるよ。
国民が理解してると思ってるほうが驚きだよ。自分の党でも理解してないと言われてるのに。
じゃああなたは国民の理解は得ていると言うの?
その根拠は何ですか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:41▼返信
>>239
実際、後から「強行採決だ~」って言わなければ欠席裁判の方がずっとスムーズ
議論にならない、時間を費やすだけの議論のための議論ならやらない方がそりゃいいよ、
その時間は別の法案審議や議員立法の勉強、地元への利益誘導に使ってもらった方が歳費が有効に使われるんだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:42▼返信
民主党はもう議論は充分だから
サボったんでしょ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:43▼返信
ここに来るまで何回野党の気に入らないから出席しませんを見てきたか
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:43▼返信
>>240
いや、田村センセはうちの地元選出議員じゃ無いよ
依頼されて説明に来てた
説明出来ないのであれば、その部分は判っている人間に説明させた方がずっと良いと思う
これだけの人間がいるんだから、当然得手不得手はあるだろうし
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:44▼返信
>>248
少なくとも日本国民の一人である俺は、政府の方に納得してるねえ、当然次回も自民に投票するし
これでも例としては十分だろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:44▼返信
国民のことを思ってるとはとても思えない行動
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:45▼返信
今度から審議拒否した党から罰金取ろうぜ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:45▼返信
>>235
ずっと党首が「対案無しでひたすら反対のみで時間切れ廃案に追い込む」と騒いでたくせに
維新が対案出そうとしたら「野党は対案出す止めようよ」とひたすら説得続けて
維新が単独でも対案出すと決定したら「その対案にウチも一部乗りますわ」とか急に路線変更するような
超gdgdな対応しか出来ない最大野党が何だって?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:49▼返信
反対するならするで審議に出て議論すべきだともっと抗議したらいいのにね
何のため野党なんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:50▼返信
こういう法案作ればいい
サボったら 議員停止 または 給料30%カット 200万以上もらってんだから
それぐらい 減らしてもOKだろうw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:51▼返信
こんな奴らに票入れたの誰だよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:52▼返信
維新はがんばっているな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:52▼返信
今回は無駄だとしても党の姿勢ってのがあるわけで
今後政権取る気はあるのかな?
今の見てると無いんだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:52▼返信
>>253
あなたが納得してる一人でも国民の大多数は納得してないよ。
例としてたった一人が納得してるだけでいいなら何でも有りだよ。
一応世論調査では安倍さんの広報誌といわれてる産経以外は反対は過半数超えてるけどね。
後説明は十分されてるかと聞くとされてないと回答してる人のほうが圧倒的に多いけどね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:53▼返信
半島や中国では違うか知らんが
サボり…特にこういう無意味なサボりに日本人はすっごい厳しいぞ?
働き者の国だからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:54▼返信
募集要項:月水金だけのお仕事です。
実際:休みはありません。毎日です。

おれ、月水金しかはたらかない!

ネトウヨ:おまえら全員給料無しな!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:55▼返信
10年後強行した事が評価されるようになるのかしら
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:55▼返信
>>262
なら尚更出ろやw
サボって幼稚な言い訳してんじゃねえ!と
賛成反対両方から怒りを買うと思うんだがw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:55▼返信
戦争しないための法案なのにずーっと戦争戦争言って思考停止している野党
こんなのに税金払う価値あんの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:56▼返信
議論する気0の強行採決前のセレモニー開催に参加する意味なんて元から無かろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:56▼返信
部活をサボって顧問の教員にボコボコにされた
大阪の中学生は元気になったかなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:56▼返信
青少年有害環境対策基本法 法案提出  自民党
(ネット、ゲームを含む全てのメディアで不良行為の誘発つまりヤンキー漫画まで規制対象)      
児童○法                法案提出  自民党
児童○法改正案    (アニメ規制)  法案提出  自民党
青少年健全育成条例(アニメ 漫画規制) 条例提出  自民党
青少年健全育成条例改正(漫画 規制)  条例提出  自民党
ゲーム 漫画の暴力表現 通常国会で見直し検討へ       自民党

「児○問題の元凶は、漫画とアニメ」自民党総裁自ら毎日新聞に寄稿
保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:57▼返信
これをサボりとか言ってるのはバカウヨだけw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:57▼返信
民主主義を蔑ろにしてるのは民主の方
子供が駄々をこねてるのと変わらん
一定回数もしくは一定期間欠席する党は即座に解党する規則が必要だな
給料泥棒、税金の無駄遣いとはまさにこの事
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:57▼返信
>>261
ジミンガーしまくってればまたアホな奴らが「お灸据えてやる!」って政権交代させてくれるから楽なもんよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:58▼返信
ま~だやってんのかネトウヨ
誰も興味ねえよこんな話題
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:59▼返信
>>266
ならばなぜ与党は審議を打ち切るような明日採決をすると決めたんですか?
普通に審議を続ければいいことを15日採決するからねとかそっちのほうがおかしいと思いませんか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:59▼返信
>>268
そんな事言い出したら
自民が選挙で圧勝してから、そのあと全部セレモニーになるぞw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:00▼返信
>>275
欠席とその事について最後まで言うのはどっちが印象がいいでしょう?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:00▼返信
スゲェな。もう政権とか諦めたんだな…。宮崎駿は、阿部さんに代案示さず苦言や非難をするけど、この怠惰な与党に一言ないのかなぁ…?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:00▼返信
>>262
ですがその意見を代弁すべき野党は気に入らないから出席しませんと仰っております
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:01▼返信
>>275
何日審議すれば満足するのか言ってみろよw
廃案以外満足しないんだろどうせw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:01▼返信
>>276
それは決める内容によるよ
安保に関しては国民に説明する気も無けりゃ、野党の提案聞く気も無いからね自民は
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:03▼返信
安保法案には賛成です。はちまさんも安保法案賛成みたいですが投稿主だからと言って素人が首突っ込んでいい問題ではない
書くならもっと公平にコメント書いてほしい

今まではちまの安保法案の記事読んでて思ったのでコメントさせてもらいました。
長文失礼しました
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:03▼返信
自民「説明したいのに呼んでもらえない」
マスコミ「呼んでるのに来ない」

さあどっちが言ってるのが正解か
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:03▼返信
>>275
民主党の質問が全て解答した
おんなじ質問ばっかになったんだろ
んで質問する事無いから民主党はサボった
議論は尽くされてんじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:04▼返信
パヤオみたいな金持ちの老人にあるのは保身のみ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:05▼返信
少数派に堕ちた時点で自分たちの意見がまるまる通るわけないし
少しでも意見を聞いてもらう為に下手下手に対案代案出して懸命にプレゼンすべきなんだよ
最善を尽くさずに職務放棄する連中には何も期待できない
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:06▼返信
>>280
違憲なので何日審議しても深まることはないと思います。
知識もないのにわめくな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:09▼返信
休みはなくなる。(サボらないとは言っていない)
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:10▼返信
反骨?売国の間違いだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:11▼返信
議論が足りない!審議が足りない!って散々喚いておいて実際は
議論しようとすると欠席するんだよなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:12▼返信
前々から思ってたけどやっぱり馬鹿集団だ!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:14▼返信
能無し多すぎでしょ
そこらへんの組合長とかのがずっとマトモに働くわ
所詮は学歴以上に媚を売ったもん勝ちな仕事だわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:16▼返信
石破さん国民の理解得られてるとは言い難いと言ってるけど言うの遅い
自民の誰もが安保法案に理解、納得できているのでしょうか?自民党内の一人でもいいから違憲なのでもっと審議しましょうと勇気を持って言ってほしかった
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:17▼返信
結局自民が野党の話聞く気0なんで「議論した」って言い訳だけ持って行かれるんだよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:17▼返信
流石税金泥棒の民主と共産党、
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:19▼返信
>>293
足元すくわれたり、出世のこと気にして言いたいこと言わないのが政治家
297.投稿日:2015年07月14日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:20▼返信
給料泥棒のクズ議員共め
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:21▼返信
こいつら国民代表って自覚あんの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:22▼返信
この程度の業務サボるやつに国政なんか任せられるかよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:25▼返信
果たして明日強行採決するのかどうか
まあするだろうな数で勝ってるし
したらしたでデモが一気に増えそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:25▼返信
サラリーシーフは駆除しましょう。義務を果たせよ、エリート様よぉ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:26▼返信
そんなに急いで成立させる必要もないから良いだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:26▼返信
本業が忙しいとか
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:27▼返信
はちま安保法案賛成なのわかるけど公平に書こうか
今までの安保法案関連の記事全部読んでて不愉快
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:28▼返信
強行採決だけはやめてね
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:30▼返信
お偉いさん方が仕事はしないのは知ってるけど
肩書きだけでも仕事しろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:31▼返信
アメリカが日本のために中国と敵対するなんてことは100%ありえない
集団的自衛権は自衛隊を中東で死なせるための悪法でしかない
こんな売国法は阻止しないと本当に国を滅ぼす
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:32▼返信
2016の台湾選挙の結果次第で中国が攻めてくるかもしれない。
その時日本が軍事展開できなければ台湾は中国に占拠されるかもしれない。
台湾が占領されればその後一気に日本へ攻めてくるぞ。
チベットやトルキスタンの人々みたいに日本人も蹂躙されるけど国民は本当にそれでいいとおもってんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:33▼返信
今の支持率からみて安保法案国民投票したら間違いないなく反対だろうな
急ぎたいのわかるけど逃げるなもっと審議すべき
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:33▼返信
野党は無能で議論すらできない
やる気すらなくて仕事せず
給料だけ貰ってるんかよ
さすが日本
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:35▼返信
まともな野党がないから政権が自民なんだよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:35▼返信
賛成賛成いってるお方戦地に赴くのはあなた方ではなく自衛隊ですよ
気安くわめくな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:35▼返信
>>293
一応村上誠一郎という人が自民内でたった一人反対の姿勢を出してなかった。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:37▼返信
何このスレタイ
偏向がないってお前岩田さんの件で批判されたときどの口でほざいてたんだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:40▼返信
維新は対案をカードにして、しっかりと議論してほしい。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:42▼返信
もし集団的自衛権が認められたら、自衛隊の退職者が激増しそうだな
みんな死にたくないだろう
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:42▼返信
>>316
議論なんてできないよ。
だって明日採決するんだよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:46▼返信
論点ずらして屁理屈こねるのはキモヲタと一緒だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:48▼返信
議論は税金の無駄
さっさと可決しろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:50▼返信
じゃあ他の曜日は国民に審議させろよ
で、国民だけで議員全員クビにしてしまえ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:51▼返信
選挙の供託金300万円が高すぎる、せめて10分の1にしてほしい。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:51▼返信
>>314
返事ありがとうございます。そのお方は知っています。昨日もテレビに出ていましたね。もっと自民党内で反対意見があれば国民も理解が深められていたかもしれません。
反対意見が内部でなければ審議が深まるわけがありません
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:53▼返信
民主時代の自民も含めて、野党は腐った仕事しかしない印象。
選挙前に乱立する新党も助成金目当てじゃないかと邪推したくなる。
これで何を信頼して投票しろっつーの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:54▼返信
野党しっかりしてください。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:57▼返信
要するに本気で審議する気なんてないんだろ
まともなの維新だけかよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:01▼返信
審議尽くされたと言われても仕方ない現状…
デモ隊はこれをりかいしているのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:05▼返信
SAELDsはこの記事を拡散するべき
自民党の独断横行じゃなく対立しなきゃならん側がサボってんだから
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:05▼返信
今日の維新の民主共産disはなかなか面白かった
330.ネロ投稿日:2015年07月14日 19:06▼返信
とりあえず、日本の汚物は滅べ

以上
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:06▼返信
ワガママなチョ,ン血が騒ぎ出したなー!
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:10▼返信
反日野党の無能さがそのまま表れている。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:11▼返信
悪意のあるタイトルだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:12▼返信
大体与野党で採決日を決めたんだろ
ならルール破りは与党じゃないか
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:13▼返信
売国奴とか国賊とか言ってたけどそもそも日本人なのかどうかすら怪しいな・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:16▼返信
もう政権を諦めてるからやりたい放題だよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:17▼返信
はい、議長職権で採決決定と
民主党とか今の野党って本当に要らないなあ
実質、自民党内での議論の方が国会での審議よりよっぽど身があるだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:17▼返信
まぁホントに国を憂いる気があるなら徹夜してでも審議に応じるけどな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:17▼返信
もう民主的に投票で決めようぜ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:20▼返信
民主、共産「働いたら負け(by左)」
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:21▼返信
共産党アホ!!
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:21▼返信
こんなん強行採決したくなってもしかたないじゃんw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:21▼返信
国民をバカにするなよ

忘れんぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:23▼返信
全員存在している価値ないから射殺してから選挙やり直せ
その方が早い
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:23▼返信
そんなんで給料もらえるってどうよ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:25▼返信
まあ所詮口だけの党なんてこんなもんですわ
足引っ張ることしかしないならいなくてもいいのに
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:30▼返信

裁判でも出席しないほうが敗訴するんですがwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:30▼返信
>>344
民主だけにやればいいよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:31▼返信
やることが見苦しいな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:31▼返信


ところでニシくんは在留カードちゃんと更新した?

反日ブログ主とかで強制送還がチラホラ出てるから気をつけたほうがいいよ??
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:34▼返信
>>348
いや、民主共産自体がいらないから解散したほういいわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:34▼返信
欠席しといて十分な議論がされてないとか言うんだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:35▼返信
仕事しない議員は~言うけど
仕事しようとする基地外よりなにもしない無能のほうがまだマシ
今の総理が前者で手に負えない
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:38▼返信

なるほど民主は何もしない無能の集まりなんですね~

絶対に政権は任せられないですね。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:39▼返信
>>350
そういえば通報には報奨金あるから通報しようかどうか迷ってる、うちのマンションには韓国系の風.俗店らしいとこあるけど、マジ迷惑してるからな、調べるのは入国管理局のほうがやってくれる
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:41▼返信
はちまは自民の工作員に占拠されておりますm(__)m
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:44▼返信
自民党も最近大概あれだが民主党はもっとないわ マシな党いないじゃねーか
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:45▼返信


民主党豚「はちまは自民の(ry」(プルプル)

359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:59▼返信
でも夏休みは取ります
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:13▼返信
いよいよ、日本のテロリスト共産党が在日とつるんで日本国内で蜂起するようだから、日本人なら気を付けよう。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:13▼返信
馬鹿ばかりか?
審議の実績を作るためだけの連日開催だから反対しているんだよ
そんなことすらわからないネット民てアホすぎる
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:18▼返信
欠勤
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:19▼返信
ザイニチ顔真っ赤だなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:22▼返信
こっちは先月も残業60時間で毎日へとへとに働いてるのに
残業しないと給料やっすいし、それはいいんだけど
野党の国会議員は楽でいいな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:25▼返信
リベラルの人は行政についてよく批判したり改革を訴えるけど
日本の癌はどう考えても行政より立法府だよね
行政も良くない面はあるけど他の国にくらべればまあましな方ではないの
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:30▼返信
>>361
審議の実績を作るのがなんか悪いのか?
審議がされつくしていない! って批判できなくなるからかねw

まあそれすらやらず強行採決やりまくった某政党よりははるかにましだな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:31▼返信
>>353
なにもしない無能が日銀総裁だった時代に、日本の経済はどうなりましたかねー
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:33▼返信
どれだけ反対しかしなくても審議を欠席しないのが共産党の数少ない美点だったのに
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:37▼返信
審議も国民の税金なんだよ
民主、共産、維新
お前ら審議に参加しないでなんで給料もらえるんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:38▼返信
審議時間が足りないと言いながらこんなことやるからな
そりゃ支持率も下がるわ民主党
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:40▼返信
国会を開くと1日1億円の我々の税金がかかるんだよ
ちなみに議員は欠席しても給料は配布されます。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:44▼返信
ポンコツのエキスパートへ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:45▼返信
そんなに休みたいなら無職になって下さい
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:46▼返信
審議に応じないのは、審議時間を盾にとって議論しつくしたという与党の言い分を止めるためのもの
もともと、国会の審議は、決まった時間の中で進められるべきものであって、足りないから無理に延長して、記述内に通すというのはちょっと変な話。
あと、欠席されるのは自民党が今一番嫌がってることで、それをやってるだけだな
この法案自体は、定数の関係で通るのは間違いないだろうが、自民党にとって最悪のシナリオは、野党が欠席した状態で、可決することだから。
別に残業したくないとかで、却下してるわけじゃないぞ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:48▼返信
自民党からいくら貰ってんだこのクズ。

千の丘ラジオを目指してんのか、カネのために。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:49▼返信
こんなブラックな社員がいる会社があったらとっくに潰れてますね!
国家公務員てスゴイナー!平日にサボりまくっても給料もらえるなんてスゴイナー!!
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:51▼返信
何か自民党感じ悪いよね
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:52▼返信
>>116
割合でいえば少数派。
自民党自身が数をそろえられなかった。
法案に賛成派も反対派も違憲である認識のほうが多いよ
賛成派は、解釈ではなく9条を変えて通せだし、反対派は9条があるからダメと言ってる
元々解釈を変えて法案を通すこと自体、あまりいい手ではないからな。
それは本当に憲法改正が必要な内容でも、解釈で法案を通せること意味するわけだし。
憲法改正は国民の権利であって、行政にその権利はないからね。解釈変更はそれを行政がやってるに近いことだから。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:55▼返信
別に休みたいから質疑に応じてないわけじゃないぞ
TVのニュース見なくてもいいけど、政治のニュースを読めばわかるんじゃないか?
というか、この法案に興味があるなら、ちゃんと追えば、なんでこんなことしてるかはわかるよ
このサイトでさんざんネタにしておいて、理解してないようなコメントを載せてるのが問題

380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:58▼返信
売国奴に税金泥棒仲がいいこって
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:00▼返信
悪意のあるタイトルだね
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:00▼返信
共産党の街宣車が糞うるせえ!!!!!!!!!
支持されないのはそういうとこだぞ
頭が足りないのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:02▼返信
>>258
さぼってはない
元々の予定の内容で進めてはいる
で、審議というのはその予定の中で通すことが求められているし、そういう見積もりになっている。
今回応じないのは、審議時間をこれだけしましたという建前を潰すのが目的。
もともと与党は結論ありきで、野党は廃案に持ち込む方向で固まっているので、いくら議論しても平行線は平行線。
ただ、国の行く末や方針を決める重大な法案なのに、そんな突貫工事で作られてても困るよねというのはある。
実際に通ったとしても、実務レベルの運用をどれだけ考えないといけないのかといったことは、たいして考えられてないからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:06▼返信
中韓バンザイ記事がないから居心地いいわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:06▼返信
>>46
この法案ってさ、本来の予定を押して突貫工事で決めていい法案じゃないよねってこと
審議時間を増やして、会期内に無理やり押し込もうというのは、突貫工事で作ってるのか結論ありきで話してるかのどっちかという裏返しだから
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:09▼返信
自民党を悪く言う奴は許さん
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:10▼返信
>>385
だったらなおさら民共は欠席しないで審議しなきゃ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:11▼返信
給料いくら出してるんだっけ?(´·ω·`)
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:14▼返信
「殺すより殺されましょう」!
民主&共産は、国民を自分たちの、理想の近ずけるために頑張らないのかよ

本当は、中国共産党のためだけどな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:15▼返信
もう議員は日当制にしなさいよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
サボった分は給料から差っ引けばいい!!
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:30▼返信
老害の巣窟
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:33▼返信
民主・共産は週休4日制なの?
こんな政党に国会を任せられるわけないだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:34▼返信
政府は粛々と国会で採決。
国民は粛々と入管へ通報。
ちゃんと動いてますねぇ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:43▼返信
民主はクズだが自民の説明不足感も
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:54▼返信
休んだ分の給料返せよこの税金泥棒が
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:01▼返信
はちまさぁ政治こと分かんないなら黙ってようよ?馬鹿なのがバレちゃうよ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:13▼返信
説明しても報道されなければ意味が無い、マスコミを敵に回した時点で負けみたいなもん
このままだと2016年頃は民主党政権かも、米ではヒラリーが大統領に就任し最悪の流れになるだろう
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:14▼返信
数の力で押し通せる自民は議論なんかする必要なんかなく茶番みたいなものだもんな
まぁ党全体で欠席は如何なものかと思うが
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:15▼返信
ホントに野党くそすぎ
日本のこと考えてるのはやっぱ安倍さんらトップの方々ですわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:17▼返信
しかし賛成してるくせに集団的自衛権も法案の中身も
自分で調べて理解しようとしないネトウヨって
脳味噌使ったら死んでしまう病気にでもかかってるの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:24▼返信
これだけ駄々こねて、碌に仕事もしないのに、放置して採決に踏み切ったら強行採決扱いっておかしくない?民主党と共産党が調子乗ってるのはマスゴミにも責任があるぜ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:27▼返信
民主党支持します
どんな手を使っても戦争法案は絶対潰さないといけない
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:27▼返信
国民の声を聞かない戦後最悪の内閣、首相
安保法案、辺野古、秘密保護法etc.
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:29▼返信
自民って強行採決好きだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:29▼返信
議論に参加しないで、数の暴力だの横暴だの妨害行為をする
参加したらしたで辻元清美みたいなわけわからん奴が永遠にくだらない質問する民主党

共産党は論外です

406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:30▼返信
批判できるだけの材料がないから駄々こねて出席しねえんだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:30▼返信
数時間で強行採決した民主党には負けますなぁw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:30▼返信
>>403
新国立競技場もな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:31▼返信
子供たちを戦争に行かせない!
戦争法案断固反対!
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:32▼返信
デモ参加しよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:35▼返信
ファシスト安倍は国民の声を聴け!
平和憲法を踏みにじる暴走は絶対許さない!
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:37▼返信
戦後最悪の首相自民は国民の声聞かないなのに賛成賛成いってるやつらは愛国心かなにか?恐ろしいの一言につきます。

戦争に行くのは賛成賛成いってる方ではなく自衛隊の方もしくは学生の私かも知れません。
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:38▼返信
燃えるゴミは月・水・金
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:39▼返信
戦争法案反対は国民の民意
民主党は戦争法案を成立させないため一生懸命がんばってる
これをたたくのは戦争したがってるネットウヨクだけ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:39▼返信
法律に詳しい方教えて下さい。安保法案が可決、成立したら廃案は可能でしょうか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:42▼返信
やっぱりこのコメントでも安保法案反対意見が多いですね
もちろん私も反対
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:43▼返信
安倍さん「総合的判断」
ちゃんと説明して下さい
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:45▼返信
どこかに本人たちが休んだ理由かいてる?一応見てから批判したいんだけど。

とりあえずやる気が無いなら早くやめて。迷惑。
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:48▼返信
学生ですがデモ参加します。安保法案反対の皆さんここで罵りあっても話になりません。デモに参加しましょう。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:49▼返信
ちょっと過疎ったら反対工作員出てくることにマジワロタwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:50▼返信
全員辞任するか死ぬかのどっちかにしろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:51▼返信
相変わらずヘイト集めるの上手いですね
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:52▼返信
>>420
いちいち決めつけるのはどうかと思う顔も見えない方に失礼では
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:53▼返信
賛成賛成いってるやつら
自衛隊員になってからわめくよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:55▼返信
賛成共口だけでどうせ戦争になったら逃げるんでしょw
死ぬ覚悟出来てんの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:58▼返信
賛成派は戦争の恐ろしさを知らない
戦争するくらいなら最初から無条件降伏した方がいい
世界に誇る平和憲法をもつ日本らしい無血終戦が最良
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:58▼返信
賛成賛成いってる方言葉が汚い
心歪んでるの?
一方反対の方はマシな方かな
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:00▼返信
不支持が上まったのにまだこの調子なのかここ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:03▼返信
はちまは自衛隊員になってから偉そうに言え不愉快
どうせアニメ、ゲームでごろごろしてるだけだろ偉そうなこと言うな
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:10▼返信
戦争法案が成立するようなことになったらネットウヨクには責任を取ってもらって
率先して戦場に行ってもらいましょうか
それでも賛成するんですかねえw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:13▼返信
これはさすがに……
欠席議員は白紙委任扱いにするのが妥当だと思うが
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:14▼返信
賛成賛成いってる方個人名晒して下さい
戦争になったらあなた達に行ってもらうのでよろしくお願いします
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:16▼返信
うわぁマジ死にたくない
死にたくないので賛成の方戦争になったら頼みます。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:17▼返信
コメント圧倒的に反対で溢れてますね
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:24▼返信
内容を知った上で反対してる奴いるのかね
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:25▼返信
これが国民の代表とか、死んでくれないかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:25▼返信
「安保法案反対」→同時に天皇制廃止、自民公明民主共産の各党は解党、大統領制移行を今すぐやれ!
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:25▼返信
民意は圧倒的に戦争法案反対ですよ
日本国民はここで罵倒してるような極一部の人たちを除いて
日本人がアメリカの手先になって世界中で人殺しをすることには断固反対です
戦後から日本を守り続けた9条を骨抜きにしようと戦争屋がたくらんでます
国民は団結して彼らの暴走を止めなければならない
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:27▼返信
>>437
戦争は反対だけど天皇制は絶対必要
廃止を唱える奴は非国民の売国奴なのでさっさと消えてください
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:27▼返信
「どうせアニメ、ゲームでごろごろしてるだけだろ偉そうなこと言うな」→これが原発推進派であるスマホ中毒症の奴等の言い分。
サムネイルテキスト症候群で指を切断せざるを得なくなっても知らないからな!
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:28▼返信
>>435
その逆も・・・
この法案を与党内でも理解してる人のほうが少ない
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:29▼返信
「廃止を唱える奴は非国民の売国奴なのでさっさと消えてください」→そういうお前が売国奴。スマホ中毒症の、あんたがね!
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:30▼返信
そもそも何でこれ戦争法案とか言われてるの?
防衛の話だろ?
防衛と侵略戦争混同してる馬鹿が多くて呆れるんだけど
ちなみに徴兵制は本土決戦みたいにマジで国家が滅ぶ寸前になったらやるかもね、現時点で徴兵制とかぬかしてる奴らはただの馬鹿か、外国の工作員か、知ろうともしない屑だろうな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:35▼返信
>>443
誰も日本が侵略戦争をするとはいってないよね。
他国の戦争に巻き込まれる可能性の方だと思うよ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:35▼返信
中国みたいな悪の侵略者から国を守るためにはやむを得ない
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:37▼返信
あと、戦争反対してるやつらはなんで隣の中国、韓国、北朝鮮、ロシア(後一応国じゃないけど、ISISも)に言わないの?
一番やばい連中だと思うんだけど、なんで反戦訴えかけないの?
一番被害被ってるのは日本なんだけどなんで日本に訴えてるの?
お前ら向いてる方向が逆なんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:37▼返信
つーか同盟国と連携するのは至極当然なわけだし
集団的自衛権なんて本来議論する必要もない当たり前の事だよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:39▼返信
>>444
彼らの言い分だと、さも日本が戦争仕掛けるみたいなニュアンスで言ってる様にしか聞こえないんだけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:39▼返信
>>446
残念ながらあなたが例えに出してる韓国にも下手したら集団的自衛権で守りに行かなきゃ行けない事を知ろうね。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:42▼返信
>>449
知ってるよ
一方的に敵意向けてるのは韓国じゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:44▼返信
>>449
あなたも韓国に竹島侵略(漁民虐殺も)されてる時点で危険だって分らない?
そりゃあ、何か有事があったら助けるのが同盟国だけれども
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:51▼返信
>>443
へーアメリカと一緒になって世界中で戦争することが防衛ですか
自衛隊もたくさん人を殺し殺されることになり日本は戦争相手から敵国としてテロの危険が増大しますよ
これまで9条の元で積み上げてきた平和国家としての世界からの信頼も地に落ちますよ
それが防衛ですか
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:02▼返信
先日のBSでやってたプライムニュース見た人いる?
陸海空の元幕僚長が出てたやつ。すげー面白かったよ。やっぱり現場の声って違うなと思ったよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:08▼返信
>>452
なんでアメリカと一緒に戦争することになるんですか?
アメリカが攻撃されたら同盟国としてアメリカを守るってことでしょ?
立派な防衛ですよ、それとも同盟国に対する攻撃を見て見ぬふりして見捨てろと?
これじゃあ、国家間の信頼なんてもん簡単に崩れ落ちますね。
唯でさえ、鳩山政権の時の基地移設問題で米国の信用失墜させたのに。
そもそもあなた、自分の言ってる事矛盾してるの気付きました?
今まで9条があったのに北朝鮮に拉致された(現在進行形で拉致されてる)人が居る事や竹島を侵略されて漁民虐殺された事、尖閣諸島での中国船体当たりの件、北朝鮮の不審性による領海侵犯事件、中国漁船によるサンゴ礁大量略奪、他にも挙げたらキリがないけど、これらを見て来てどう思ったら「これまで9条の元で積み上げてきた平和国家としての世界からの信頼も地に落ちますよ」←こんな事が言えるんですか?
端っから平和国家の信頼なんてもん存在してないんじゃないでしょうか?
9条なんて幻想見るのやめにしませんか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:10▼返信
反対派を口汚く罵ってるだけで国民の支持を得られない賛成派と
実際に行動を起こし分りやすく反対の理由を説明し国民に支持の輪を広げている反対派
文化人や知識人で戦争法案反対の人は宮崎駿さんや瀬戸内寂聴さんはじめ
たくさんいるけど賛成の人は全然いない。実に対照的
反対派は防衛のためだとかもっともらしく言ってるけど世界中で戦争することなんて
まともな日本人なら誰も賛成しませんからw

みんなデモに参加しよう!戦争法案絶対反対!
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:17▼返信
>>454
アメリカがイラクみたいに勝手に戦争始めて攻撃されたら日本が出て行って一緒に戦争するんですよねw
同盟国ですからw
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:18▼返信
アメリカと一緒になって世界中で戦争する?
なんのために??www
アホもやすみやすみ言えよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:18▼返信
>>455
どこが口汚く罵ってるんですか?
説明してるじゃないですか
そうやって痛いところ突かれたら意見を聞こうとしない、聞こえないふりをする、見て見ぬ振りをする
都合の良い所だけを抜き取ったり利用したりして、汚いですよあなた方のやり方
意見があるなら反論してくださいよ、折角の意見交換の場なんだから
それとも賛成派の言論を封殺するつもりですか?
自身らが良く「言論の自由」って叫んでるのに、違う意見が出ると封殺しようとする
言論の自由を侵害してるのはあなた方じゃないですか
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:18▼返信
>>456
自民党案の時点でそんなことできないよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:25▼返信
これを文字通り捉えるのはバカか意図的な偏向かだけだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:26▼返信
>>456
その例えはどうなん?攻撃されたのはアメリカでしょ?
まさか9.11が自作自演ってまだ言ってるの?w
流石にあの戦争の後処理の適当さは俺もどうかと思うよ、でも今その話じゃなくない?
同盟国のアメリカが何にもしてない状態で攻撃された場合の防衛の話をしてるんでしょ?
なんでアメリカが戦争始めるって前提なの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:27▼返信
>>460
ごめん、俺は馬鹿だったよ・・・
真面目に反論しちゃった
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:29▼返信
反対派なんて所詮ビビりの玉無しだろwww
とてもとても70年前に世界相手に堂々と戦った栄えある大日本帝国の末裔とは思えんなwww
そっか、そういえば反対派はみんな卑しい某半島国出身でしたねwwwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:37▼返信
政治学、行政、国際情勢、国防等々勉強してたら、あんな悠長に反対!反対!なんて出来ないと思うけどなあ
本当に安保法について理解してるの?
ただ、マスメディアとかネットみたいな表面上のしかも偏った情報を見て印象だけで反対してるんだったら残念でならないよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:45▼返信
>>451
正直当時竹島侵略のときにこれがあったら竹島はすぐ奪え返せるし、そもそも竹島侵略自体が起こらないと思うよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:46▼返信
欠席=敵前逃亡ですな
この二党に限った話ではないけど国会議員がボイコットとかまじで見苦しいのになんなんだろうこの文化は
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:47▼返信
憲法9条のおかげで60年自衛隊は戦場で一人も殺すことも殺されることもなかった
いたずらに他国の脅威を煽って自衛隊に人殺しをさせようとする法案を許すな!
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:56▼返信
>>463
安保法案反対です。殺すのも殺されるのも嫌なので、戦争になったら戦地に赴いて下さいよろしくお願いしますね。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:59▼返信
>>463
大日本帝国???こう言う言葉を未だに使う人がいるとは
学者や歴史の先生ならともかく素人が使う言葉ではない
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:00▼返信
>>468
おういいぜ。
小便もらして震えるお前の代わりに戦ってやんよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:02▼返信
>>469
ん~~言葉狩りかな?文化的じゃねーな
この国じゃ言論の自由が保障されてんだから問題ないだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:03▼返信
審議サボったらペナルティ必要だな
5回繰り返したら党は解散、議員権剥奪で
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:04▼返信
>>463
戦争したくない、死にたくない方もいたのですよ何が栄えある大日本帝国だよ
むね
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:04▼返信
>>467
その代り日本国民と同盟国の軍人、国民は死んでも構わないんですね
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:05▼返信
そんなに戦争法案が必要なら現状の憲法違反のままではなく
国民の支持を得えたうえで堂々と9条を改正してやるのがスジ
戦争法案は国民の大多数が反対自民党は完全に暴走している
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:07▼返信
>>473
何故昔の日本は戦わなければ無くなったのか、そこら辺の背景はもちろん知ってるんですよね?
まさか日本が一方的に戦争おっぱじめたとか言い出すつもりですか?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:09▼返信
>>474
安保法案ができても戦争が起これば少なからず人は死にます
安保法案があってもなくても結局同じだと思います
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:10▼返信
もし戦争法案を自民党が強行採決したら次の選挙では
民主党に大勝してもらって戦争法案を無効にするよう運動しましょう!
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:11▼返信
>>475
俺もその意見に同意
ただ国民の大多数は反対って決めつけるのはおかしいと思うし戦争法案って決めつけて印象操作するのもおかしい
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:11▼返信
>>473
結果は負けたが日本と言う国は存続した、爺さん達が命張って護った国だぞ
卑下するのは英霊に失礼だとはおもわんか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:13▼返信
>>463
戦争で死にたくなかったもいるのによくそんな言葉が吐き出せますね
何が栄えある大日本帝国ですか
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:16▼返信

英霊とかw慰めてんの痛いですよ
こういう思考持ってる方がいるから戦争になったんだと思います
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:26▼返信
>>482
そんなムキになるなよww
ちょっとからかっただけだよwwww

>>こういう思考持ってる方がいるから戦争になったんだと思います

馬鹿じゃねーのwマジウケるwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:27▼返信
>>477
そもそも戦争が起きるって前提からなんか違う気がしますし、戦争ってのは外交の最終手段であってそんなほいほい起きるもんじゃないです
確かに死人は出ますよ、殺し合いしてるわけですから
あなたは今までに完全無血の戦争って見たことあります?
俺は無いですね
それに関連して安保法ってのは相手から戦争吹っかけさせないための抑止力って考え方もあると思います
バックに米国が居て日本に手を出すと米軍も出てくるかもよ?とか米国に手を出したら日本の自衛隊が出てくるよ?
みたいな
ただあえて言うなら仲間を見殺しにするのと仲間を守り助けるのでは大分死者の数は違うと思いますがね
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:28▼返信
お前戦争行けよ

ライフ表示があるから弾が当たっても死なないよ

画面が赤くなるだけさ(笑

仕事しないとか話誤魔化そうとする本当にかすですね
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:29▼返信
>>483
今まで静観してて読んでましたが煽るのはちょっと‥‥
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:32▼返信
>>484
安保法案が通れば米国意外の国にも自衛が発動して際限なく自衛隊が戦地に駆り出されます
目先しか見えてないのでは
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:34▼返信
つうか、こないだの戦争で負けて植民地寸前になったから9条なんて気の狂った法律が有るんだろうが。
普通の国ってのはそれが利があるというなら侵略戦争だってするものだ。
それが出来ないのは明らかにおかしい。
反対派は9条を賛美しているから笑える。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:34▼返信
>>485
流石にマジもんの戦争とゲームを混同してるアホはそうそういないと思う、それで煽るのはナンセンスだと思うよ
それともそう言わないと何も言えない?
もっとセンスある煽り文句言ってみ?

そもそも一般人を戦場に投入するとか本職の人間の邪魔にしかならないと思う
そういうことも考えてます?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:37▼返信
バカ共産党よ、早く暴発してくたばれ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:42▼返信
>>486
もうめんどくてなぁ
この法案自体で「戦争する気だ云々」と騒ぐのもアホらしい上に
連中平和憲法だの9条だのが本気で護国のシステムとして機能してると思ってるし
更に、かつて国や家族を護る為に散った方々を蔑ろにしやがる
戦争は感情的な善悪じゃなく外交手段としての是非で語るモノだとも理解しないしな
どうしようもねぇ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:56▼返信
>>487
何故、米国以外の国まで戦争することになっているんですか?
なにかその国々が戦争する予定でもあるのでしょうか?
まあ、韓国は少し怪しいですけど(内政的に)
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:59▼返信
>>487
あと、書き忘れましたが
もう一度言います
「戦争」は「国家間外交の上で最終手段」として行うものです
この意味わかりますか?
普通の国はそんなしょっちゅう戦争なんてしません
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 02:15▼返信
あと、俺的に言いたいんだけど
この件に関して、賛成派は何故、安保法を作るべきなのか説明する努力を続けるべきだし
反対派はそれに対して見て見ぬふりをしたり、「俺とおまえの意見は違うから聞かない」とか言ってその人の言論の自由を封殺するんじゃなくてちゃんと説明聞こうよ、必死に総理他賛成派とかが分かりやすく丁寧に説明してるのに
最終的にレッテル貼り合戦になるのが悲しい
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 03:24▼返信
国会延長で夏休みが無くなる!なんてのもあったしもっとまともな言い訳はできないのかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 03:58▼返信



                   もう野党必要ねえよ


497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 06:16▼返信
偏向ブログの基地外清水くん
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 06:43▼返信
維新は対案をカードにして、しっかりと議論してほしい。
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 10:38▼返信
考えてみたら、
「自分たちが提出した法案の審議を拒否!」
をまたもやらかしたわけだな民主党は
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 11:04▼返信
国民の声を聞かない自民
安保法案、秘密保護法、派遣法改正、辺野古建設問題、原発問題、年金流失問題、etc.
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 11:18▼返信
そりゃ夏休みの心配してるくらいですから
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 12:12▼返信
>500
別に韓国民の意見なんて聞く必要ないしw
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 12:53▼返信
可決したね
これでやっと普通の国になれる
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 12:55▼返信
てきとーだな仕事しろアホミンス
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 17:10▼返信
うっさいな
民主党議員様は中韓からの接待に忙しいんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 17:57▼返信
次の選挙では自民を大敗させましょう!
民主、社民、共産にが大勝して政権とったら戦争法案を無効にしてくれるはず!
日本の平和を脅かす自民だけは断固NO!!
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:52▼返信
賛成。
日本守るために頑張ってもらってます。
日本が明らかにおかしい戦争参戦をすると思いますか?いろいろな国の現状国策などから見えて来ると思います。今のまま続けば日本は危機に直面する。
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:55▼返信
今問題になってる国立競技場の建設の問題は、もともと民主党政権時に契約してしまってます。今日もニュースで言ってましたがそこには触れずでしたが。辻本さんと安倍総理の質疑応答見てください。

直近のコメント数ランキング

traq