【タマキフジエが東京都観光ボランティアのユニフォームをデザイン⇒普段と全く違うクッソダサいデザインで話題に】
記事によると
ダサすぎ? 東京五輪「おもてなし制服」、ネットで酷評
http://www.asahi.com/articles/ASH6T0TQ0H6SUCVL04X.html
・東京五輪に向けて、外国人観光客を案内するためのボランティアチーム「おもてなし東京」の制服がダサいと話題になっている
・東京の制服は白地のポロシャツで、青いベストとネクタイを着用しているように見えるが、実際はプリント
・デザインしたのは10人が参加したコンペを勝ち抜いた藤江珠希さん
予想通り東京五輪が各所で凄惨な状況になりつつありますね。これまで日本経済の力と現場力で根本のダメさを補ってました。経済衰退で… RTダサすぎ?東京五輪「おもてなし制服」、ネットで酷評:朝日http://t.co/h1TOAhQVJ2 pic.twitter.com/NOduxtkTap
— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2015, 7月 14
おもてなし東京の制服、円広志くらいしか似合わんやろ pic.twitter.com/ybcSGoE3bC
— motttty (@sakanakanasana) 2015, 6月 19
この話題に対する反応
・これもコンペの審査員が糾弾されるべき。
・これ前回の東京五輪の復刻ですか??
・50年前のデザインセンスw
韓国とお揃いの「 i 」のロゴで太極旗カラーセットのデザイン。廃止して作り直せば?
・い…いいんじゃないかな…ドラえもんみたいで…
・「外国人も声をかけやすいと思う。だって、こんな格好していて、悪い人なんていないよ」に賛成。
ダサいって今だに酷評している人たちは自分の姿を鏡で見てから言ってね。
・あらためて見てもやっぱりこれは酷い気がするんだが。とってつけたようなネクタイと日の丸の部分とか、小学校の行事感ある。
・だから、ぢぢぃやばばぁのセンスだと言っているでしょう!
超高齢社会においては、こういう輩が蔓延っているのだから、結果は自ずから明か。もうやめよう!
・デザインした方には申し訳ないけどこれはアカンと思う・・・斬新とかじゃなくて・・・
食いだおれ人形みたいな配色だ・・・
これは着る人を選ぶデザインですわ


ねんどろいど ハイスコアガール 大野晶 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.14グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)posted with amazlet at 15.07.14ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 11
ゴキブリこれにどう答えるの?
もう画像まで出とるぞーwww
無能バイトはしっかり訂正しろよーwww
こうなる事はわかってた
ただ…
40で一日中外だったら倒れるぞ
でもまぁだせぇ
世界に向ける やめろ
これプリントだぞ、本文読めよ
鉄平はあの時は持ち上げてたのに手の平返したな
正気か?
やる事なす事全部ダサい
ダサ過ぎ
子供でも親しみやすそうなもので良いと思うが
キモいんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこれ・・・・
まったく桝添はしょうもないな。
これまでに何百億円がカス共の懐に行ってんだろな
外野の老害役員「これとこれとこれをいれてこんな感じにしてくれなきゃ困るよきみ」
いまに至るこれらしいよ デザイナーは実力ある人みたいだし新国立とおなじ
うけるww
金もらってんならちゃんと確認しろカス
できなきゃ俺を雇えカス
ネットの方が遅いんだな
日本らしくていいんじゃないか?
センスが昭和で止まってるようなジジババ共の声がデカかったんだな
日本は所帯染みた素朴さだけがウリの国
派手なイベントに向いてない
日本は金だけ出して派手なことは中国や韓国に任せるべき
いあ、はちまでも扱われるの2度め。重複だ
海外メディアも呆れ顔
↑これ世界の常識だしwwwwwwwwwww
今日のデートも中止になった
曖昧な約束やったからしゃーないか
昔の東京五輪かな?
遅すぎんだろ…
誰も責任取らないこの国じゃ
初めから無理だったんだよ
老害共のせいで
リアルの日本人がブサイクでダサいからそれの裏返しなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでわざわざ格好悪くするねん
てか前に同じ記事あげてんだけどなw
日本猿のダサさは何回みても笑える
いやこれは時代とか関係なくダサいだろ
ちなみに禿のせいでiマークとか韓国のパクリやぞ。あいつ自分で言ったからな
真の日本人なら一目でわかる
わからないのはゴキくらい
街中にいるボランティア用のやつだろ?
全然いいだろ
まあ、防犯と識別しやすさのため、あまり進んで真似したくなるデザインにはしない方がいいかもな。
事なかれ主義で誰も文句を言わないから、あらゆる組織で無能が上に立ってる
1か月前のネタを今出すのか
舛添辞めろ
兼どうなったよ
何ヶ月前の話だよ
無理スンナ
この人には是非この服を着ていただきたい
坊やのような衣装だし
これを受け入れるのは容易ではないだろうw
ハットはハットで可愛いしポロシャツもあり無しでいえば全然ありだろ。オーバーサイズで着た方がいいだろうけど。
この衣装からは「おもてなししてあげる私たち」っていうエゴみたいなものが感じられる。
ぶん殴っていい?
ふざけてんの?
あの帽子のガラは何の冗談だ?
完全に死んだ目してるぜ
案内板にデザイン性とか求めんな
ひっそりと話題にすらならないのが失敗だから衆知されただけで勝ち。
和服なんかクソ暑いし動きづらくて足開かないから階段の登り降りだけで大変
ガイドするどころじゃない
ザイニチばっかなのな。
そう、この配色は大韓民国の国旗ですw
気ーつかんねやろかマッサン
でも、「ちょっとダサイ位が丁度いい!」って誰かが言ってた言葉を思い出した。
カッコイイデザインなんて結局すぐに飽きられる。
ダサイデザインはそのうち見慣れて親しみやすさに変わる。
そこまで見通して決められたデザインだったら感心する。
こんなんならタスキとかでも作って私服に付けるだけでええやろ
これだけ話題になれば周知もされただろうし
5年後には馴染んでるよ
もともとのデザインに背中の日の丸なんて無かった(役人がつけたダサい)
役人が悪い
変更変更で無駄金使ってもなんだからもうコレでいいよ
有名ブランドで派手なのにすりゃ良いってもんじゃねえだろ
こういうのは雑でいいんだよ
青い空に昇る日の丸をイメージしてるんだよ
たぶん
熱中症で倒れるぞ。
プリントデザインがクソ
海外の映画で出てくるバカな日本人を再現してどうすんだ
普通はさぁスタッフシャツ欲しいと思えるデザインじゃなきゃいけないのに
全然欲しく無いだろ
欲しく無いモノは着たく無いし憧れ無い
ゆえに年配者のボランティアしか着ない
良いんじゃね
Look at the JAP!HAHAHA!
って皆笑ってくれるよ
あんた服屋行って対して気に入ってない服をうっかり買っちゃうタイプだろ?
読める人間ばかりじゃないんだからアイコンとして認識できるように
光に反射する部分も
正面側のわかり易い所に日の丸なりjapannなりそれこそアイコンを配置するべき
帽子があるとはいえ腹側から見た時にわかりにくい
休み期の若年者の為だけにデザインするの?
普通この手のボランティアは中高年だと思う、愛知万博のときとか平均で47か48歳だったはず
若年者が少ないからわざわざ大学生に呼びかけたりするわけで
一目見てオリンピックと関連してることが分かりにくいのもなぁ。
>案内板にデザイン性とか求めんな
いやいや、有名なデザイナー引っ張り出してる時点でデザイン性求めてるし…
デザイン追求した結果がこれなんだよ(笑)
ニットとボトムスは百歩譲っていいとして、帽子とネクタイは本気でないわ。
まともな奴は真正面から喰らうつもりで精神鍛えとけよ
分かりやすく目立つかが大事
こういうノリでやるならスタイリッシュで金かかるドームなんでつくるんだ?
こんなダサい服を着た人にガイドされる身になってみろよ。
自由に作っても全体的にチョイダサ感w
マスゾエのせいだろうけど、いろいろ酷すぎる。韓国の業者にマネーが流れてるんだろう。
カッコつけたのだと浮ついて見られるよ?
オシャレを随所にちりばめてますな(笑)
分かりやすく目立つためだけなら、そんな点要らんし、言わんでよか
恥晒して楽しいか?
前にもこのネタ扱ったよね?記憶力ないのかよ
2020の五輪に向けて、であって五輪の為だけにやるわけじゃないわけで
つうか始まったってニュースなのに
ひっど!!
人が着るもんじゃねえ!!
韓国人がデザインしたらしいぞw
若い人が、下町のババアじゃないか・・
下も変なデザインにするべき
高校の文化祭じゃねえんだぞ?
韓国臭い色やしなw
デザインしたの有名若手デザイナーの藤江珠希だぞ
ただオリジナルデザインから東京都の横槍多くて結果的にアレになったとかなんとか
いいじゃないかな外人もダサいやつ探せばいいしわかりやすいよ
別にデザイン勉強した訳じゃないけど、感性で駄目だと分かりますやん。
このデザインを否定する訳では無いが、
もう一回やり直したほうがいいだろね
あの手この手でよくやるわ・・・
もっと考えさせるデザインは出来なかったんですかねぇ・・・
日本代表の一本筋ユニフォームみたいなオ.ナニーデザインじゃなくて
でもな、流石にこのネクタイは無いわ、子供が作ったんか?
どうせ昭和の東京オリンピックを経験した世代が
あの頃の華やかさを!!って勝手にやってるようにしか思えんわ
オシャレさより実用性重視だよ。
たくさん歩いて汗だくになるだろうから問題ない
カラーリングだから気持ち悪い
これ考えた奴死んだほうがいい
世界に見せるデザインじゃない
……競技場が批判されているのは、金と耐震性の問題であって、デザインは本質的なことではないんだけどね。
国の代表みたいなもんなのに、一般人と比べるのは土俵が違うだろ
格好よくする必要はない。
日本の恥さらしトンキン