• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「花咲くいろは」低価格BD-BOX化。26話をディスク2枚に収録して18,500円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150715_711566.html
200x150

記事によると
・TVアニメ「花咲くいろは」の全26話を収録したBlu-ray BOXの低価格版が発売される

・発売日は2015年10月7日、価格は18,500円

・2013年3月に発売されたBD-BOX「喜翆荘の想い出'BOX」はディスク9枚組で35,000円だった




この話題に対する反応

・価格もだけど枚数のダウンサイジング良いなあ。圧縮率上がってるだろうから旧BD-BOX持っててもある程度納得できる点も含め。

・画質重視の“Collector's Item”とは別に、廉価で利便性の良いパッケージが選択肢に入るのはいいことだと思う。

・こういうBD-BOX化ありがたい。枚数少ないのはディスクチェンジの手間減るし、収納にもいい。

・「GJ部りぴーと!でぃすく」が12話を1枚に収めるために40→20Mbpsに落としたという話があったので、これもそれくらいになるのでしょうかね。

・2枚になるのはいいな~ GJ部リピートみたいにBS放送ちょい越えレベルの画質なら

・高速でポチった

・この商法流行ってくれ~~


















劇場公開時に発売したBD-BOXより16500円安くなって登場

低価格BD-BOXが出ると集めやすくなって嬉しいですな









コメント(164件)

1.ホメオパス投稿日:2015年07月15日 18:12▼返信




これでドラゴンクエスト11は、3DSでの発売が濃厚になったな(´-ω-`)
3DSは、国内で一番普及しているゲーム機だからね( ̄▽ ̄)b



2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:13▼返信
それでも高いよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:14▼返信
海外版レベルで安いな
ひだまりスケッチでこれやってくれたら買うんだが
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:14▼返信
>>1
ゴキブリだけど負けを認める
ドラクエはやっぱ任天堂ハードやわ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:14▼返信
低性能DQ11なら、笑い者だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:14▼返信
いらんなぁ、どうせなら人気作品でやれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:15▼返信
>>2
これならまだ安い方、こういうのって大体価格2万3000円超えてるから
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:16▼返信
どうせ買うなら3万でも画質がいいならそっちがいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:16▼返信

当時観てたけどまぁまぁだった
買うまではハマらなかったけど

ファンいるんだねw

日常やサンレッドのブルーレイなら廉価版欲しいかも☆

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:17▼返信
全話で5000円程度なら考えるけどなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:18▼返信
アニメのブルーレイは最初からこれくらいの値段で出して欲しいよ
これくらいなら買うから
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:19▼返信
画質落ちるんじゃないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:19▼返信
26話を2枚はちょっと…せめて4枚だろ…これじゃあh.264圧縮のDVDと何ら変わらんだろうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:19▼返信
最初のBD完走したんでもういいっす

岸田メルの直筆サイン入り
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:20▼返信
それほど面白くなかったけど、なんとなくいい思い出になってる
この枚数だと一瞬買おうかと思ってしまうわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:20▼返信
20MbpsとしたらBSと同じ画質だな
価格も妥当だしこれが本来のスタイルじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:21▼返信
なんでこんなに安く出来るん?
教えてエ□い人
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:21▼返信
劇場版は入ってないんだよね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:22▼返信
どうやったらディスク2枚に収まるんだ?
鬼圧縮?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:22▼返信
多少赤いシーンとかブロックノイズ出たりスクロールとかカクカクになるだけで
普通のBD2話収録とほとんど変わりないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:22▼返信
岡田麿里の出世作か。鉄血のオルフェンズ始まるし、この機会に見ておくのもいいかもしれないな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:25▼返信
最初からそうしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:26▼返信
これならファーストガンダムも全話1枚に収まりそうだな
3800円なら買うで
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:27▼返信
やっすwでも妊娠はマリオ以外買いません
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:27▼返信
>>16
コーデックが違うだろw
放送時のリアルタイムエンコとパッケージ用のエンコとで、品質も全然違ってくる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:27▼返信
特典つけて別売りもいいけど
見たいだけならこの枚数と価格の方が絶対売れるよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:27▼返信
買います
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:29▼返信
安いのかw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:29▼返信
元々クソ高いと思っているが、それでも高い
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:29▼返信
単価で考えれば安いけどまだまだ高い。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:30▼返信
普通は6000~7000円ぐらいのを9枚買う
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:30▼返信
画質落ちるの?
33.ネロ投稿日:2015年07月15日 18:31▼返信
てゆーか、明日仕事行きたくない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:31▼返信
売上がよかったら、今後こういう形での発売も増えるだろうね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:31▼返信
要は北米版レベルの画質ってことかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:32▼返信
コンテンツはそこそこ息が長い方が買いたくなるもんだよ
所詮2クールで終わったアニメなんぞもう忘れたよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:33▼返信
何だかんだで佳作だった希ガス
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:34▼返信
やっすw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:34▼返信
任天堂の社長いってしもたん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:35▼返信
1万でも高く感じる
5000円なら買う気になれる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:37▼返信
ディスク2枚はいいな
6枚とかあると入れ替えが面倒くさすぎるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:42▼返信
ようやくBDの正しい使い方がわかったのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:43▼返信
1話で切ったが勿体無かったんだろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:44▼返信

伊 藤 か な 恵
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:45▼返信
これは良いんじゃない?
円盤何枚も買えとか狂気の沙汰だったからな
俺はこのアニメのBDは欲しいとは思わないけど好きなアニメなら嬉しいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:48▼返信
これでも高いけどな、画質も落ちるはずないんだが
高いバージョン購入者のためにわざと落としてたら笑うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:48▼返信
でも、圧縮してるから画質はかなり落ちてるんでしょ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:48▼返信
これは安いて良いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:51▼返信
すべてのアニメ はじめからこの値段で出せ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:51▼返信
これが安いと思えてしまうアニメ業界って異常だわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:53▼返信
まえからこの方法で売れと言ってる人多かったのにようやくか
まだ高いけど上手く行って欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:54▼返信
1枚に10話以上…これで画質が劣化しないなら逆に怒られそうだな…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:55▼返信
なこち本まだまだ需要ありまっせ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:55▼返信
ちなみに海外だと3000円5000円で買えるよ
日本のみんな参考にしてねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:55▼返信
アニメはコスパが悪過ぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:56▼返信
これ海外版より画質悪いだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:57▼返信
BS放送をブルーレイにまとめると、ちょうど二枚に収まるか収まらないかぐらいだから、BS画質なんだろうね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 18:58▼返信
こんだけ詰め込めるなら9巻とかまで出さずに他のもこんな感じで一気に出して欲しいわ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:00▼返信
もっと早くやるべきだった、遅すぎだろアホが
アニメ見放題サイトでもHD画質増えてきてるから手遅れ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:01▼返信
安いというネタかと思ったらこの値段で安いんだ…。
アニメ業界は深いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:01▼返信
いやもう持ってるし・・・・

まぁ画質落ちるんだろうけど最初からこの値段が一般的だったら円盤業界も全然違った道を進んでたかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:02▼返信
5000円なら買うとか言っている人は多分5000円になっても買わない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:03▼返信
安い。だがクソ高い。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:03▼返信
単巻9+劇場で10本持ってるけど値崩れするかもしれないし売るべきだろうか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:06▼返信
なんでアニメの円盤って毎月1本ずつなんだろ?2クールだと完走するのに一年くらいかかってだるい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:07▼返信
北米版でおk
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:08▼返信
DVD画質でいっぱい入れろ需要に応えたわけか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:09▼返信

こう言うのを求めてた。
なんでBDになっても枚数多いんだよ!てw
まぁ、俺は多少画質悪くても構わないタイプなんでok!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:09▼返信
>>65
えとたまかなり早いペースで出したけど売れてないじゃん
結局早かろうが遅かろうが買うやつは買うし買わない奴は買わないんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:09▼返信
>>62
1クールが1万円で揃うとなると買う人は増えると思うよ
1クール4万円とかかけて買ってる俺の意見だけど

要するに買う人が4倍くらいに増えないとビジネス成立しない

昔から1クール1万円程度で買えたなら市場も今とは全く違うものになってただろうが
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:10▼返信
欲しい人はもう持ってるから売れないだろうね、ぶちゃけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:10▼返信
ほんと高すぎなんだよks
足元見やがって買うやつも馬鹿だわ養分が4ね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:10▼返信
アメリカなら定価6000円なんだよなぁ・・
1クール物なら3000円

ぼったくり乙
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:11▼返信
これなら海外版でいいじゃん
唯一勝ってた画質を引いたらホントに値段の高い海外版でしかなくなるわけで
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:11▼返信
訓練されすぎてディスク1枚につきギリ6話までじゃないと不安になりますハイ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:12▼返信
みてたんだけどどいう話だったか忘れちった
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:16▼返信
>>57
BSはMPEG2、BDはH.264だから、同じビットレートでも画質はBDの方が良くなるはず
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:18▼返信
高いwwwwww
一万wwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:19▼返信
地デジのDR画質以下のビットレートだもんな~まあコーデックが違うけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:20▼返信
高いわ、一万円は切らないと
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:25▼返信
この流れは評価したい
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:27▼返信
画質落としたやつならいらんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:28▼返信
※81に同じ
別にこれは買わないけど低価格化の流れは評価する
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:29▼返信
ディスク2枚なら1万ぐらいに抑えてやれよ。
結構前の作品なんだし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:30▼返信
アニメなんかいい大人が見るには内容も幼稚すぎるしなぜあんな大人にしか手が出せない価格を固執してるんだろ?
大人でも躊躇するくらいだから売ってる側がおたくに搾取しようってのが丸見えなのがな
もっと一般の方にも手が出せる価格にしないと日本アニメが人気はあってもいつまでも円盤は売れなくなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:33▼返信
安いって言うけどBD2枚で18,000は高いだろ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:34▼返信
>>86
2クールだけど結構前の作品だしね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:38▼返信
アメリカだと、26話で7000円くらいが相場
フランスも1万円超えないくらい
そもそもこれらの国は最低賃金が1200円より高い


日本だけなんだよな
最低時給700円そこそこで賃金が低いのに
物価は最も高い
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:38▼返信
>>86
BD2枚が18000な訳ではないんだが?
それ言ったら一枚8000円のBDも高いよな?
全てのあらゆる商品全否定な発想だよw
君は、ただ以外は高いんだろ?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:39▼返信
第5回湯涌ぼんぼり祭りが、10月10日にあるから、それを盛り上げる為の販売かと?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:44▼返信
一度は見たけど、もう一度見ようとは思わない作品
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:44▼返信
>>71
需要が無いなら限定生産のBOXにプレミア価格が付いたりなんかしないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:46▼返信
お!安いじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:50▼返信
確かに2クールがこの値段なら安いけど
そもそも円盤の値段がたけーからいらないな
あんま面白くもないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:51▼返信
北米版と比べるなよ
あっちは薄利多売で成り立つから安いんだ

日本はごく少数しか買ってくれないから
1巻あたりが高い お布施みたいなもん

といっても日本で安く売っても買う人は増えないけどね
レンタルでも数百円の動画サイトですら払わない違法視聴で済ませる人もいるしね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:52▼返信
後半からつまらなくなって観なくなった
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:53▼返信
そもそも北米版は利益を得るというか
買った所で日本には利益ほぼ無いんだっけ

まあ安くて、枚数少ないし 焼付け字幕なければ
オススメするけど、日本で買ってくれてる人がいるから
業界が成り立っていることを忘れてはいけない。

98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:54▼返信
トータルの売上で商売してるんだから、北米版と日本版で分ける理由がないでしょ。
単に日本の客は足元を見られてるってだけだよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 19:55▼返信
>>95
毎回同じ事いうよね
こんなの安いのウチに入らんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:07▼返信
これは安いね
ライトなアニメファンでもこの作品を好きだった人なら買うでしょ
俺はBDなら1話につき千円、DVDなら1話につき五百円が妥当だと思ってるから
そう考えると、これはとんでもないサービス価格だは
コアなオタク相手のボッタクリ商法をやめて
シェアを拡大する方向に戦略を変えたのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:07▼返信
1話700円か
この作品は興味ないがこの流れはもっと広まってほしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:11▼返信
>>100
やっぱり一話1000円が妥当だよな。俺もずっとそう思ってた。
去年くらい前までは好きなアニメは片っ端からBD集めてたが、さすがに金銭的に辛くなってもう買ってない。
安くても2話で5000円、一話2500円とかよほど金持ってる奴しか続かない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:16▼返信
TARITARIは1枚で頼む
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:17▼返信
>去年くらい前までは好きなアニメは片っ端からBD集めてた

石油王だったのかよ(´・ω・`)すげーな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:23▼返信
特典映像とか削れるところ削った感じなのだろうか・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:27▼返信
>>4
ひだまらーなら今出てるやつ買おうぜ
俺は単品もBOXも持ってるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:35▼返信
理想は1クールアニメで税込1万以内で2クールなら税込2万以内
正直そこまで画質にこだわらなくても良いから(BS画質で十分)
1クール12~13話をBD1枚だして欲しいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:38▼返信
>>95
日本のコミケ見てみ???
あれだけの人が手軽に円盤が買えるようになったらどれだけ売れるんだろ?
日本のアニメファンは高いから買わないだけそれ以外の理由はない
学生のファンも5000円1万円で1クール入ってるなら頑張って買うだろうけど手が届けそうにないから諦めてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:39▼返信
たけーよカス
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:42▼返信
一方海外では1シーズン13話をBD一枚に入れて30ドルで売っていた

アドベンチャータイムおもしれー
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:45▼返信
たかがアニメ26話が18500円で安い安いいってるお前らマジ金ヅルだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 20:55▼返信
今日買ったフォトカノBlu-rayBOXは7枚組で入れ替えが手間だというのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:02▼返信
>>108
学生はって言うけど さすがに複数そろえるのは厳しいけど
ほんとに欲しいならバイトなり、お年玉使うなり月に1枚くらいは買って 
1作品くらい好きな作品の円盤揃えられる思うが


114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:02▼返信
結局、高いから買わないってのは他に欲しいものがあるわけで
他の趣味にはお金使ってるんだよ。

まあ結論、円盤が欲しいまでのコアなファンではないって事になるけど

115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:03▼返信
もうしゃぶり尽くされたコンテンツなんだからバーゲン価格でいいのになんでこんな値段なんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:07▼返信
従来の円盤は高すぎるんだよ
この話数でこの価格なら好きな作品だと余裕で買えるけど、2話で6000円なんて本当に好きな作品でも躊躇してしまうし
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:22▼返信

1万8千5百円あればユニバーサルスタジオジャパンでおもいっきり遊べるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:25▼返信
たかだか1枚6000円のBDを高いと連呼してる層は学生かお前等が嫌いなにわかだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:26▼返信
劣化版だったらBD買う意味なくね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:27▼返信
クソアニメじゃん
20話ぐらいまで我慢して見てたけど、
いい加減限界きて、見るのやめた

岡田まりは、俺には合わんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:28▼返信
入れ替え面倒だからコレは嬉しいね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:28▼返信
>>113
趣味ですべての収入を犠牲にできるかが問題だろ
3万で1クルアニメをいつでも観れる権利買うより漫画家ラノベを何十冊も買って遊んだほうがずっとお得
ようは高すぎるんだよ
いくら好きで揃いたくても大人でも躊躇しちゃう価格の商品を1年もらう金が限られてる学生が買うか?
だったら漫画買おう、ラノベ買おうになる
アニメも好きだが、アニメの円盤を買うより漫画やラノベのほうが安く済む
金欠の学生なら迷うまでもない
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:29▼返信

無人島に俺はひとり取り残される

自分のリュックサックを見つけた、中にはアニメのBDが入っていた。

あ~なんで食べ物を買わずにこんなものを・・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:38▼返信
こういう低価格路線も好みだけど、早く4KBDもみたいものだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:39▼返信
なんで北米版の3倍もするんだよ氏ね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:39▼返信
値段が高い、値下げしろというよりは
こういう低価格BOXを数年で出してくれればいいんじゃない。
はじめから出ること分かってたら単巻買わないって人がいるだと
と言うかもしれないけど、 単巻で揃えるくらい熱心な人なら、あとでBOXがでると分かっていても
やはり単巻で買うだろうし 




127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:43▼返信
SD画質じゃあるまいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:44▼返信
>>125
あっちとは売り方が違う
向こうは販売枚数とは関係なく一定金額でライセンスを取得した会社が販売するから
一番利益が出るであろう金額で販売できる

日本はある程度コケても制作費が回収できなければいけないからある程度高額で販売しなければならない事情がある
日本で安値で販売するのはリスクが高すぎる
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:45▼返信
販売バップかとおもったらポニーキャニオンだったでござる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 21:47▼返信
社会人だから気兼ねなくBOX買うわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:10▼返信
一話770円っていえば悪くない値段に聞こえるが
18500円を一度にってなるとやっぱり割高感はあるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:13▼返信
これでも高く感じる
8000円くらいで丁度いいと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:24▼返信
安いんだろうけどこの値段でも大好きでないと買えないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:30▼返信
1万なら買ったかも
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:35▼返信
次世代規格のULTRA HD BDなら12、3話位なら無劣化で余裕で入るのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:37▼返信
解像度低いのでは?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:39▼返信
いいね
まぁこれはいらんが1クールあたり1枚に収めてくれるのがありがたい
2話ごとにディスクチェンジとか頭おかしい
ドラマの2話or3話なら2時間3時間だけどアニメの2話って1時間じゃんw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 22:56▼返信
そもそも円盤は高すぎる
けど売れないと制作が死ぬゥ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 23:06▼返信
劇場版入れて3枚にしてくれたら買うのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 23:18▼返信
なお海外では$69.99でもうちょっと豪華なのが手に入るという
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 23:21▼返信
そもそも2極化したらいいと思うけどな、画質ちょい落ちだけど海外レベル安さで特典特になし版と従来の豪華版
今普通に買ってる層って安いやつ出ても豪華版買うだろ
ちょっと面白かったやつは安いやつが新作で何巻もレンタルして数日で観るよりもお得みたいな感じで買うかもしれん
142.はちまネタ無しさん投稿日:2015年07月15日 23:25▼返信
>>137
俺は酒飲みながら毎晩ディスク1枚づつ観る事にしてるから
アニメなら2,3話がちょうど良い(ローゼンメイデンは6話入りだったから止め時がズレた)
でも再販物のBOX化で25、000円とかはボリ過ぎだと思う
今後のメーカーに期待したい
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 23:29▼返信
この作品も好きだが、私としては真夜中の淫夢を低価格BDで出して欲しいね。
あれこそ今の混迷した日本の若者が見ておくべき作品だと思う。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 23:44▼返信
p.a作品の中で一番好き

とかいったらほかの人に怒られそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 00:32▼返信
>>143
にわか乙
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 00:37▼返信
他に比べて安いだけでまだ高いような………
特典とかいらないから9800円ぐらいまで安くならんの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 00:47▼返信
BDがなかなか売れないのは値段の高さで、一番アニメを観る中高生でも1作品完走するのは難しいことなんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 01:05▼返信
好きな作品は円盤買って貢献したいけど、それでもまだ高いよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 01:21▼返信
この値段でもまだ高いとか言ってる人は金が無いか買う気がないだけだろう
内容や収録時間からすれば文句がでるような値段じゃない
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 01:44▼返信
ペルソナ4の全話セットUsの尼で5千円位やったぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 01:50▼返信
普通にまだまだ高いと思うが
納得した奴は買えばいいんじゃないの(´・ω・`)
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 02:25▼返信
クズアニメ製作委員会のクズ共よ、こんなくだらんもん出す暇があったら政治に無関心で新聞は読まないニュースは見ない選挙は行かない幼稚なキモヲタクズ共と一緒にアホ政府、アホ与党及び野党本部、アホ総理官邸、アホ総理官邸、国会に行って抗議&暴動デモを起こして来い‼︎
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 02:59▼返信
この半値でも買わん
これ買うぐらいなら熱心に録画するだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 04:54▼返信
北米版だと5000円くらいのランクだね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 05:20▼返信
当たり前じゃ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 05:34▼返信
これ結構好きだった。
未だにこの舞台になったぼんぼり祭りは1年前に宿取らないと泊まる所ないくらいアニヲタに人気やで。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 05:51▼返信
>>151
そうだね
円盤はこれを高いと思うような人が嗜む世界じゃないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:09▼返信
相当安いな
これ好きじゃないから買わないけど
つかこれで高いは見当はずれすぎるんじゃない?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:07▼返信
うまるちゃん買うから無理
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:51▼返信
2枚で2万円とか高ぇよアホが
こんなクソ買うなら北米版買うわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:32▼返信
高すぎだろ
もっと手軽に買える値段にしたらいいのにね
薄利多売じゃ駄目なの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:16▼返信
ちょうど買おうと思ってたから最高っっw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 19:16▼返信
画質が気になる
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 16:41▼返信
>>69
あれはつまんねえからだよwww

直近のコメント数ランキング

traq