前回
【アンチャ3作がセットになったPS4『アンチャーテッド コレクション』が日本でも発売決定!】
【PS4『アンチャーテッド コレクション』の発売日は10月8日!購入特典はアンチャ4のマルチプレイβ権!】
↓
Uncharted: The Nathan Drake Collection for PS4 Gets First High Resolution Screenshots: Looks Awesome
http://www.dualshockers.com/2015/07/15/uncharted-the-nathan-drake-collection-gets-first-high-resolution-screenshots/
スクリーンショットは3840×2160
画像クリックで拡大
プレイ動画
動画プレイヤーの歯車マークから1080p/60fpsで視聴可能
この話題に対する海外の反応
http://n4g.com/news/1759687/uncharted-the-nathan-drake-collection-for-ps4-gets-first-high-resolution-screenshots-looks-awesome
・素晴らしい
・よくやった!
・PS4を購入するためにこのコレクションを待ってた!
・クソ、リマスターか・・・
・もう予約支払いしたよ
収録されているアンチャーテッド2からスクリーンショットと動画が公開
これで遊びながらアンチャ4を待とう


Amazonで予約開始
アンチャ楽しみ過ぎる
悩むところ
1をみせろ 1を
某ハードから乗り換えた奴が多いから仕方ない
GOAL!
エースコンバットでゴジラと戦えるのか?
コレを機に4の前に始めてみても良さそう
いいね
どうした?
アーカムナイトやらないのか?最高だぞ
それはそうとアーカムナイト糞面白いな
てかPS3版と比べてもアンチャの方が…
大規模オンラインマルチプレイとかマジでしてぇ…
ラスアスが素晴らしかったから期待。
ただ、アトリエとネプゾンビに挟まれたw
1のが見たいんだが
3くらいのグラフィックに置き換えてくれんかな
60だと映画というよりVTRに見えるから、30固定のクラシックモードも欲しいところだ
ラスアスと比べると主人公が人外じみてて別の意味で超楽しいぞ
ライティングが変わってブルーム処理とかも追加されてるかは更に綺麗になってはいるが
ファンが一番気になるのはやっぱり1がどうなってるかだろう
いやぁ、長かったぜ
その脳内で美化された記憶よりも綺麗な映像でワロタw
おれもGKだけど正直デビルズサードは面白そうと思ってしまった
アクションが爽快すぎる
海外レビューで「板垣氏がニンジャガイデンとMW世代のCODを混ぜたタイトルを…日雇いで酒を飲みながらPS2の開発キットで作ったらどうなるかという答えがここにある」とまで言われた悪魔のクソがなんだって?
バットモービルがやりすぎなくらい凄い
街壊しすぎぃ
買ったよ
意味(ゲームから離れてた人をゲーマーにさせる力のこと)
お前任天堂アンチだろ
123入りだから売れるだろう
早すぎる…(´・ω・`)
今日発売のGoW3リマスターはなんで3だけなんだよ、って思っちゃう
既にPS3に1,2のリマスターあるけどさ
お前らニシくんやwww
迷ったがアーカムナイトがあったので…
アンチャーは買うよ
内容忘れかけてるしな
MGS5終わったらだからいつになるか分からんが
仮にPS4で1&2HDセットにしたとしても
解像度上がってるっつったって素材はPS2だぞ?
アンチャやってみたいな
もう6年前のゲームか。
アンチャ2は、このネパールと列車の追撃戦という、ゲーム史上でも奇蹟と呼んで良いステージが連続した。実に忘れがたいゲームだ。今回のPV見てまたやりたくなってきた。
どこでポチるかな
尼ではもう買わねえわ
ズルズルとタイミング逃してずっと遊べてなかった・・・
4出るしどうしようと思ってたから丁度よかったわ
似たような人いないかな?
迷うし・・・
マリオブラザーズは世界で4000万本売れたぜ?
ビル崩れながらも戦えるのは確かに当時感動した
凄すぎた
カプウンコのデビルメイクライ4もかなり綺麗で店頭で見てビビったよ
1が出た頃は大作和ゲー以外興味ゼロだったから存在すら知らなかったが
2に備えてアンチャ1をプレイして以降、和洋関係無くいろんなゲームに手を出す様になった
自分のゲームに対しての視野を大幅に広げてくれた思い出のタイトル
何世代かぶせて一本のソフトに凄んでんだよw
リマスター版マンセーwwwwwww
内心ではクソ画質だと思ってたんだろ?wwwwwwwwwww
勝ツマデハ結構面白いなw
元からアンチャは1人だけPS3.5みたいな映像だったし尚更違いがわからん
ま、トリロジーも日本では出なかったし、もう続編も望めないんだろうけど
でも新作は30fpsなのが残念無念
1080p 60fpsを選択して観てみなよ
3はラスボス?戦が残念だったわ
1はやってないからちょっと楽しみ
3は敵にバレるのが早すぎるからちょっと嫌い
グラだけでなく、動きとか演出が段違いに素晴らしい事が、任天堂信者にはわからないのだろうかね。昨日のデビルズサードのプレイ動画と比べて。やはりアイデアを型値にするのが技術なんだよ。イアの任天堂には、その両方が等しく欠けているのが問題なんだ。
1はやってないからやりたい
ムービーだと思って眺めてたら動かせた
あの驚きと感動は色褪せないな
DMC4は特に恩恵あるタイトル
PS3時代は大体1280x720準拠でゲームが作られてたが
DMC4は60fpsの為に1024x640っつーかなり低い解像度だった
だからフルHD化してかなり精細になった
古いゲームだけどデビルズサードより綺麗で面白いよ
もう一回やりたい、もっとうまくなりたいってならない
クリアしたら中古屋に直行
リマスター版なんてもっての外
PCでブラウザをChromeにして1080p60fpsに変更した上で見てみるといい
はいはいそうですね
ぐるぐると毒池のまわりを何周も回ってたよw
一気に今までのシリーズ楽しめるから楽しみ
>>56
どうすっかな~おれもな~
久し振りにやりてえんだよな~
にわかですまんな
俺も大体似た感じだな
2で興味を持って1ごと買った
それ以前はやはり和ゲーにしか興味がなく、これ以降は洋ゲーも買うようになった
ネイトの場合は50AE弾で腹に穴開けられても
崖から転落しそうな電車から生還したり一個小隊を壊滅させたりするからな
アンチャのクオリティの高さが際立つな
ムービーだと思った?
残念プレイ映像でしたw
2010年以降やってないなら記憶もいい具合に飛んでて楽しめる
俺の場合ポセイドンの目潰しQTEを見たいが為に序盤だけ何回も定期的にやってたから
序盤は飽き飽きだったけどそこ過ぎてからかなり楽しい
3は話が内省的なのと場面がポンポンとんで連続性がないのが2より劣ってたけどさすがアンチャなシーンも多くて楽しいよ
船の面のクライマックスは素晴らしかった
いい意味で軽いんだよな、アンチャって
複雑な操作を要求する訳でもないけどシチュエーションと演出のお陰でそれなりに忙しいし
単純明快なストーリーだから幅広い層に勧められる
ホント入門にピッタリって感じ
恐らくだが、リマスタで一番恩恵を受けるのが1。
PS3での最適化が進んでいない時代に作られたから、いろいろな所で無理してるのが良くわかった。技術的なアップグレードがゲーム性にも良い影響を及ぼすだろう。
2は当時これを見た日本のゲーム開発者達が「アメリカはハリウッド方式で100奥とか使ってるからずるい。」とトンチンカンなコメントを連発させたレベルの異次元ぶりだった。だから今見てもPS4ゲームに見えるだろうし、操作性の洗練ぶりも通用する。
3は技術的な進歩は更に異次元になったが、監督が変わってしまい絶妙なアクション演出が失われた。これはリマスタではどうにもならんね。
いくら3本セットでもただのリマスターに7000は出せんな
他の新作買うわ
4のオンマルチβが付くし買うかな
今回のリマスタリング担当するのはノーティじゃなくBluepointだから1がどうなってるのか想像もつかん
1は無駄に彩度高い緑々した画作りだったから2ぐらいのいいバランスにしてくれりゃいいが
開発元じゃないとこが手掛けるとなるとそこまでの事をしてくれるかどうか
ノーティも「監修」はしてるみたいだが
はやく最新作プレイしたい
2が一番面白かったな
やりたいゲームいっぱいあるから一度やったゲームは後回しにせざるおえないんだよなー
実験っつーか
「このシチュエーションいいんじゃね」ってのを考えてからシナリオの流れを作ったから繋がりが微妙なんだよ
まあそれだけ衝撃的だったけども
PS3版の時点で勝ってるだろ
チャプター10あたりで話がぷっつり切れてるね
洋ゲーアレルギー治ったんだよな...
今じゃ半分は洋ゲー
Vita版はフリーで来たし要らねえ
ウンチャーヘッボ
しかし4の高画質見たらさらにビビった
とりあえずトリロジー買って待つぜよ
あー懐かしい、当時ここと電車乗りながらのヘリ落とす所、そして雪山にラストの脱出と最高の体験だったなあ
俺いつコメしたんだ
やったことないんだよね
あとは死んだ
シリーズ未プレイだが
めっさ面白いな、これ。
PS3のデータ使えるとかなら2とか色々とスキル付けて無双とか楽しむんだけど
ローカライズ担当SCE石立「シリーズファンも納得の新要素が追加されています」
多分3のボーナス復活辺りがある筈
ラスアスと別もんと考えたほうがいいぞ
俺も同じこと考えて失敗したから
主人公に魅力はないし連発ジョークも笑えない
何せラスアスより銃撃戦がもろB級でござる
ソニーは映像美だけでゲーム本来の面白さなんて考えられないからな
糞みたいなコントローラー握らされて出来の悪いB級映画見させられるようなゲームが大半
はちまの見過ぎ?
おっとココで任天堂の悪口は止めといた方が良い。話題にもならんしw
ネイトに魅力無いとか終わってんな
残念だったな
GOTY受賞しまくってて
あ、もしかして金の力とか言っちゃう?w
散々SCEには金無い金無いとか騒いでるのにww
でも格闘システムはなにげに1が一番好きなんだよな~
あ、君ひょっとして「論文の価値は引用された回数で決まる」っていう有名な格言も知らない子だったりする?w
ゼノブレの名前が多く出るということはそれだけゼノブレがゲーム史の金字塔として認識されてるってことなんだけど
今見るとPS3の1はかなりショボイし当時絶賛された2も今となっては相当ショボイからね。
やっぱり買わなきゃだわ。
PS3版今やってみろ
これよりジャギ余裕であるぞ
3は無駄に長くなってたもんなぁ
4ぐらい自然ならあの長さでも楽しめたのかもしれんが
だから任天堂の悪口は止めとけってw悲しくなるだけだってw
インスタントスープ吹いただろ
いい加減にしろ!!
グラの基準がわからない…一般人目線だと
アンチャ>ウィッチャー>ゼニクレ
だけど
シングルキャンペーンが丸々3本セット
マルチプレイは無い
3本でな
あ、32年前のファミコンソフトの「一部」をセットにして3200円で売り出したのはどこの会社だったっけ
マジか? この程度でジャギまみれってめちゃ糞グラじゃねーか
アンチャーテッドってグラが綺麗っていう触れ込みじゃなかったか?
毎度、ラスボス戦が糞っていう悪しき伝統だけが残念だ
ラスアスはそういうのがなくて良かった
アンチャ4では改善されることを祈る
なんの動画を見てるんだお前は
ここまでエアプここからもエアプ
ラスボスも2とVita以外はそんな嫌いじゃないけどなぁ
凄い楽しいかと言われるとNOだけど
未完成のシナリオ売りつけたFEifよりマシ
○○の武器で△△人倒すとかいう作業トロフィーが面倒だったわ
特にVitaの奴が最悪だったな
出てくる場所の限られるGAUで200人とかアホかと
で、Vitaの奴がリマスターされると、Vitaが捨てられたと煽るんだよな
これとデビルズサードを比べてた豚はやっぱ池沼だわwww
楽しみだ
やってみた方がいいかな?
9月MGS5、11月アサクリなどを既に予約してるんだが・・PSで遊ぶならこれやっとけってレベルだとみんな思ってる?
ある程度アクションゲームはできるがシリーズ未経験者におススメできるか皆さんの意見を聴いてみたい。
画像は解像度でかくしてるんだからジャギができる
実際の解像度はfullHDだからな
正直今ゲームとしての触り心地とかを考えると傑作とは言い難い
だけど演出は今見ても素晴らしいしキャラクターも魅力的だと思う
アンチャ4の映像を見てやってみたいなと思ったらこのリマスター版もお勧めする
トロフィー厨的にブーストゲーになるのか
おすすめ出来なきゃここまでアンチャアンチャ言わないしGOTYも取ってねえだろ
デモンズやソウルシリーズよりは人を選ばない、ただB級映画のようなノリが嫌いならさほど心に響かないかもしれんけどね
ピストルでヘッドショットしていく方がサクサク進むんだよな
絶対やった方がいい
ラスアス、アンチャ
好みは別れるけどな
マルチ無いから完全に別物扱い
ラスアスもGOWもPS3版とリマスター版でトロフィー内容は全く同じだけど別扱いだったよ
Vita版は更にバイキンマンも参戦してて面白かった
いいえ
1だけです
ジャングルの奥地にU-ボートは付き物だろ?
みたいないかにもB級なセリフ大好きだわ
うんこのHDリマスターのゼルダ爆死させたのはそういう理由だったのか
しかもあれ1作品でフルプライスだからな、納得したよ
は
>>199向けだったわ
リマスターのコレクションは新規としては取っつきやすく有難い
DmCのPS4版欲しいんですが(迫真)
4でもあるといいな
あれ海外版には日本語入ってるから海外版買いなさい
焼き…回し?
直しじゃなくて?
そういや3DSはもう完全に「上手に焼けましたー」頼みだなw
3DS 「ファミコンリミックス:ベストチョイス」
価格3700円
2人で3枚食べたな
彼女が食べたいピザ→俺が食べたいピザ→2人で考えて選んだピザ、て感じに1枚ずつ頼もうとしたけど実質は、全部2人で考えて選んだピザになったな 笑
これが出る頃にはMGSもマッドマックスも出てるんだよなあ
無双、アトリエみたいな定番もあるしな
時代の流れがあるだろ
これだから時代に残された豚は…
当時はバーチャも凄かったし感動したんだぜ
10月 アンチャ
11月 SWBF、SAO
12月 NFS
遊ぶ時間を確保できるかが問題だな
来月にはFO4とかスターウォーズとかも出るし
冬という事はスターオーシャン5やペルソナ5やドラゴンクエストビルダーズとかも出るころだぞ
WiiUって何か出るの?w
喜んでないから不買運動をしてあえて爆死させたのに
ゴキちゃんは分かってないな
マリオメーカー出るし
ゼルダの新作も出ますが何か?
これ8月のソフトだよ
ゼルダいつ?w
い つ ? w
もうWiiUはオワコンや。
チビ男は下がってろ。
元が綺麗すぎるだろ
ゼルダは冬に出ねーだろw
来年の冬とかだろw
ニコニコのパクリの最後の希望のマリオメーカーがあったなw
ラスアスは無茶苦茶嵌ったからアンチャも期待してかうぜ
TPSベースのアクションアドベンチャーである事は同じだが
ゲームとしての性質はかなり違うからそのつもりでな
PS4で初めて体験できる360等から移行してきた人が羨ましい
あ、でも1は大したことないからな
アンチャーテッドは2から
ゼルダなんか延期していつ出るか不明だろw
デビルズサードが出るんだしそれ買ってやれよw
焼き回しってw
何だか違法コピーみたいだねw
>>194
>>196
おお!!15分程度で三人の方にレス頂けるとは思ってなかったです。
191さん、操作性が独特ってことですよね。洋ゲーだし仕方ないかなとある程度割り切ってプレイできると思います。
4の動画は見ました。気にはなったんですがシリーズものだしってひっかかってたんですよね。ウィッチャー3みたいに前作やらんでも楽しめるかなぁと・・
194さん、ソウルシリーズはやったことないですがブラボはぶっ続けでやるには中々ストレス感じてるので他のと交互でやってます。B級映画のノリと言われても具体的な作品なければなかなか想像しづらいのですが世間一般的に言われるB級映画も普通にみてきてますね。
196さん「絶対やったほうがいい」これにはシビレました。こう言い切れるファンが付いてるなら大丈夫だろうなと安心できます。ラスアスはハマったので本編トロコンしましたね。DLCはやりたかったけどプレイしてる最中にPS4版出たためウーンと頭抱え込んでしまってる感じです。
御三方ともありがとうございました。買います。
独特というよりは操作感が軽い
そこさえ問題なきゃ全然楽しめる
超簡単に言えばインディジョーンズのゲーム版だよ
ハリソンフォードが宣伝に起用されたくらいだしな
操作は洋ゲーのなかじゃむしろ簡単な部類だと思うけど
洋ゲーなのにキャラがみんないいよ
あとB級のインディジョーンズって感じだね(いい意味で)
やっといて損は無いと思う
で4やって一緒に進化に驚こう
当然だな、ジャギが酷過ぎるwwwwww
こんな糞画質、出しちゃダメだろwwwww
フルHDのゲームなのに4kスクショでジャギ云々言ってる馬鹿は帰ってどうぞ
まだ発表してない新要素あるみたいだから出し惜しみしてるんじゃないか
この画像見るとそれはありえないなw
こんな糞画質を世に出して何をしたいんだ?w
その糞思考を世にひけらかして何がしたいんだ?
そりゃdpiの高い4kモニタで見ないと意味ないからだろ
ジャギなんざ見えなくなるだろ
ジャギどころかもはやドット絵だもんなあれw 何が描いてあるかもわからんレベルw
真のゲーマーは騙されないし
真の豚はミエナイキコエナイするだけだろw
なぜ今3DSの話を?
マジで洋画とゲームの融合、映画見てるみたいなのにゲーム性も損なわれてないし
洋ゲーにしては操作性も良好だしな
中距離のジャギは酷いな
このジャギが見えないならPS3とPS4の違いも解らないだろうよw
パッと見てもよくわからん
ちょっと操作感軽いけどな
ラスアスは丁度良かった
アンチャ4はその辺かなり良さそう
まず動画見たら?チンパン君
動画の話なんかしてないよ?チンパン君wwwww
実機プレイの動画見てジャギ見えるか?チンパン
で実際にかけたらどうなるかは>>254ってことだろ
動画の話なんかしてないよ?チンパン君wwwww
動画だとジャギ見えないから逃げるんだな?チンパン
ヌルヌルしてるのはわかるけど
まぁスクショもフルHDに圧縮すればジャギなんて見当たらないんだけど
アメリカ様を崇拝か?ネトウヨきめえ
アホの自己紹介乙w
そのアメリカ様にE3でメトロイドファッキンサッカーとかキモゲーの#FEとかボロクソに言われたからってファビョるなよw
そもそも4Kで出力されてることに疑問を持たないチンパン
何でわざわざジャギのある4KSSなんて公開すんだよwwwww
ヘキサが大神HDの時PS3でそれやっちゃってたからなぁ
しかしアンチャ程ガリガリ最適化してたゲームで1080p60fpsを実現しつつそれってのはPS4には荷が重いだろう
どうだろね?
このスクショはとりあえず開発機で出してみた奴なんだろうけど
まあどこぞの馬鹿はそれにAAがかかっていないとかファビョってるけどw
PS3持ってないからマジでうれしい
AA無い感じのエッジはあるが明らかにAAかかってる所もある
PS4の性能が足枷になって全部を処理するのは無理なんだろ
どうだろうね、じゃねえよwwwww
内部で4K処理なんてPS4の性能じゃ無理だからwwwww
>>274
アンチャの記事で、どこをどう思考すると
>アメリカ様を崇拝か?ネトウヨきめえ
という珍妙な結論になるのかが、全く分からんw
いろいろ病んでいそうだから、早めにカウンセリングでも受けた方がいいんじゃない?
PS3はやったけどな
なら尚更4Kのスクショに文句つけても意味ないじゃん
何でそんなに必死なのww
じゃあ何で4KなのにジャギがあるSSなんて公開したんだよ?
って話だよ
アホ過ぎだろwwwww
って話だよ
PS4でどこまでできるかとりあえず出してみたってだけで特に意味はないだろ
実際のプレイ画面じゃないのに何でそこまで必死なるのかわかんねぇw
>>240
>>242
御三方供レスありがとうございます。
演出をフルに楽しんで貰うために敢えて簡単な操作でアクション楽しめるって感じなんでしょうかね。
しかし三人中二人もインディ・ジョーンズを挙げるとは・・これは楽しみです(笑)
ヨドバシのほうでですが既にポチってきました。
うーん、3か月連続でゲーム買うのは人生初の経験です。時間作るのが難しい。
実際のプレイ画面じゃないのにジャギ出しちゃうの?
無能すぎるだろw
ジャギがあるのはAAがかかってないから = ウソ
バカやアホがウソを並べて必死にステマ?
SONYが絡むとすぐコレだw
海外ではPS3買わずにPS4買った人が多いからPS4向けの最新作の前に発売することは結構意味がある。
お前の方がアホに見えるなぁ
それはお前が無能だから
>>299
俺はネガキャンしてるつもりは無いからな
「こんなの出しちゃダメだろw」って言ってるだけ
単細胞のアホが必死に喰らいついてきてるだけw
そんなもん前世代でも今世代でも、あの糞解像度の3DSでもやってる(効果があるかは別として)
広報に「宣材下さい」って言われたからただ単に開発機から出力したってだけだと「普通なら」考える
まず4kに疑問を持たずにギャーギャー騒いでる時点でねぇ?
普通だったら「なんで4kなんだ」で終わる
うーむしっくりくる
シャギとか行ってる馬鹿はスクショの拡大したので言ってるんだろ
アホかよ
あとYouTubeなんかもエンコで劣化してるし
ただ60fpsになってるんだよな~。こりゃ悩むわ~。
PS3で大神HDリマスターがやってるぞ
ああ、ゴメンな
俺の場合だと 「何で4Kなのにジャギがあるんだ」 になっちゃうんだわw
それと 「宣材にジャギがあるなんて頭おかしいだろ」 って続くんだわw
>>303
その通りだな
>>304
無能過ぎて相手する価値なし
1080pで見てみろキチガイ
ライティングイジってるだけあって比較すると変わってる部分はある
最近2をやる機会があったから割と違いはすぐ分かった
何の話? 動画の話はしてないぞ?w
アホやキチガイはすぐ自己紹介してくれるw
知るか
終了
アンチヤってストーリー続いてるの?続いてるなら
4が出るまでにクリアーしようと思う
ストーリー自体は続いてない
だけど登場人物の関係性なんかは作を経る毎に変化してってるんでやって損は無い
だからスクショを1080×1920にすりゃいいんだぞ馬鹿なのか
PS4じゃキツいかもだけど
続いてはないが登場人物が同じなので先入観としてプレイすふ価値あり
やってみろよ、目立たなくなるジャギもあるが消えはしないぞ
キチガイの上にバカなのか・・・
救いようが無いなw
目立たないならいいじゃねぇか
一切ジャギ無いゲームなんてCSに存在しないだろ
追記
1は凡ゲーだが台詞を楽しむ、しかし、後半から急にホラー色に、なったり
2から本番、ラスアスの人らが手掛けた 2009GOTY総なめ
3は若いチームが作ったが追いかけっこはアドレナリン解放タイム 蜘蛛が苦手ならちと注意
おいおい、随分ハードル下げてきたなw
なんだって?
>一切ジャギ無いゲームなんてCSに存在しないだろ
これホント?w
おいお前は1080pゲーム虫眼鏡でゲームするのかよw
俺は1の方が好きだな、温い~激しいのメリハリがある
2は戦闘が面倒臭く感じたわ
話も1は2転3転してボリューム感を感じるが、2はシンプル
2でもういいや、ってなったから3はやってないが
実際やってみれば解るけど
FHDに圧縮してもジャギは消えないからな
一部、目立たなくなる所はあっても変わらないか余計に目立つ所もある
人に圧縮勧めといて自分はやってないとかw
無能にも程があるだろw
教えてくれてありがとう、急いでクリアーしなくてもいいのが解って良かった
よるのないくに以降スケジュールがきついから後回しでクリアー出来るのは有難い
関係ないけどバットマンは今の所不満無く遊べてる
目立つとこってどこ?
やったけど?
クリックしてアホみたいな大きな画像みたいにならないぞ
9月 MGSTPP、デスティニー邪神DLC
10月 アンチャリマスター、マッドマックス、レインボー6シージ、
11月 SWBF、アサクリシンジケート
12月 NFS
これ以外にもFO4は勿論、トゥモローチルドレン、百騎兵、バトルボーンと買い&DL決定してるのがあるし
マイティーNO.9やグランキングダムみたいに興味あるソフトもある。今ですらバットマンもウィッチャーもGTA5も積んでる始末・・・。
金以前に時間が欲しい・・・。
精神と時の部屋が欲しいところだ
無知なら教えてやらない事もないが
バカ、アホ、無能、キチガイに教えてやる義務は無い
逃げたって事でいいね?
ジャギが見つけられないって事でいいんだね?w
アホほど必死w
いいんだね?
マジで欲しいところだね。
何気に9月のMGSと10月のマッドマックス、虹6シージは今年でも最大級に楽しみなソフトなのでこの秋は無職になりたいwwww
ガキやキチガイ相手してるほど暇じゃないんでw
>実際やってみれば解るけど
>FHDに圧縮してもジャギは消えないからな
これに対する反応が 「どこ?」
4KSSでもジャギが見つけられない奴なんか相手にできないからなw
脱げ豚豚走
いや
圧縮した画像で「逆に目立つ様になる場所」ってのを聞いたんだけど
チンパンには難しかった?
ブルーポイントのゴッド・オブ・ウォー コレクションはゲーム画面よりカットシーンの方がグラ悪かった。
いい感じにストーリー抜けてるから買う
元々のデータが残ってれば高解像度に出力し直す事も出来るだろうけど難しいだろうなぁ
スクエニみたくアプコンで多少綺麗に出来ればいいが
そういう層には4の前の予習にぴったりかもな、従来のファンにはおさらいとして
勿体ねえ。つーかむしろ繋ぎ目なしのあの自然なモーションも高評価の一部だっつーのに。
4はさらにシームレスな挙動になってて笑えるくらいだけどさw
アクション映画のノリだからそれがいいんじゃないか
でも体験版で酔ってやめたんだよね、PS3版。60fpsだとマシになるかな?トゥームDEはギリ大丈夫だった。
ロックスターのゲームによくある操作性の悪さみたいのはあるな
あと丸ボタンを酷使し過ぎ
壁に張り付きたいのに足元にぶら下がったりする時があるし
張り付きから離れる時も引っかかりがある
張り付き無くしてしゃがみにすれば全て解決しそうなんだが
買おう。