• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ドラゴンズドグマオンラインの有料オプションなどが公開

http://www.dd-on.jp/policy/purchase/

名称未設定 1


全てのプラットフォームにおいて、ゲームのダウンロードが無料・基本プレイ料金が無料です。

『ドラゴンズドグマ オンライン』は、“一人でも多くの皆様にプレイをお楽しみいただきたい”というモットーに基づき、
“楽しさの主軸”となる部分は、無料でご提供させていただきます。

【『ドラゴンズドグマ オンライン』の“楽しさの主軸”とは?】
・広い世界を仲間やポーンと一緒に巡る
・さまざまなモンスターと戦いを繰り広げる
・武器や防具を獲得・生産して集める

“無料の場合は特定のレベルまでしか遊べない”ようなことはありません。
“無料の場合は特定のコンテンツに参加できない”ようなことはありません。
“無料の場合は高性能な装備を入手できない”ようなことはありません。


“一人でも多くの皆様に、『ドラゴンズドグマ オンライン』を楽しんでほしい”
無料でも”楽しさの主軸“の部分は変わらない。それが『ドラゴンズドグマ オンライン』の目指すサービスの形です。



オプションサービスのご提供要素

『ドラゴンズドグマ オンライン』では、”楽しさの主軸”部分を無料でご提供しつつ、
必要と感じたお客様に向けて、オプションサービスをご用意しております。

【オプションサービスで得られる要素】

【1】プレイ時間を短縮する要素

一定時間「経験値入手が増加する」など、「プレイ時間が足りない!」という方向けに、成長・報酬獲得にかかる時間を短縮できる要素を含むコースをご用意しております。

【2】利便性をアップさせる要素
「保管ボックスの拡張」など、プレイをより便利にし、結果的にプレイの効率アップや時間の短縮につながる要素を含むコースをご用意しております。

【3】容姿変更(アバター)要素
プレイヤーキャラクターやポーンの容姿や装備、ポーンの声などを自分好みのものに変更し、バラエティ豊かな見た目を楽しんでいただけるサービスをご用意しております。


以下、詳細はソース元で



有料オプションまとめ

・ゲーム内通貨『黄金石』は1個100円

・行動不能になった際、「復活力」を使い復活が可能。復活力は1日3つ無料でもらえる。
黄金石を1個使うと強化された上で復活できる

黄金石15個で30日間、何度でも「復活力の回復」が可能となり、保管ボックス拡張枠など利便性が格段にアップするサービスが受けられる

黄金石4個で3時間、経験値や報酬ポイントがアップ。

黄金石4個で3時間、レアアイテム確率やアイテム入手量などがアップ

黄金石6個で6時間、8人コンテンツの入手ポイントがアップ

黄金石3個で、特別なアイテムやバラエティに富んだデザインの装備品が手に入るガチャが引ける
(最も高い性能を持つ装備品は手に入らない)

黄金石5個で、クラフトに特化したポーンを30日間リム消費なしで借りられる

黄金石5個で、キャラやポーンの外見を1回変更できる

黄金石9個で、人気声優によるポーンボイス1つを永続的に利用できる。







全員参加可能なクローズドβテスト2も8月7日から開催決定

http://www.dd-on.jp/pc/

名称未設定 2






この話題に対する反応


・移動が面倒臭かった点を改善しないで課金要素にしてそうw

・予想通りの黄金石の値段でした

・これ(DDON)で成功(大金GET)したとしても、次に来るのもドラゴンズドグマ2ではなくドラゴンズドグマオンライン2なんだろうなぁww

・フルに楽しむには特典付き推奨パソコンと特典付きゲームパッケージを買い、月額1500円以上課金すればええんやな!

・“無料の場合は特定のレベルまでしか遊べない”ようなことはありません。
“無料の場合は特定のコンテンツに参加できない”ようなことはありません。
“無料の場合は高性能な装備を入手できない”ようなことはありません。
明らかにMHFを意識してて草











PC版用ベンチマークソフトも公開

https://members.dd-on.jp/info/detail/4/119












基本無料だから課金せずに遊ぶことは可能だけど、

1500円のオプション買わないと満足には遊べないだろうなぁ













コメント(649件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:49▼返信
しっかり貢げよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:49▼返信
電脳コイルおもろい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:49▼返信
良ゲーだったよ
ベータの段階ではね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:49▼返信


カプコンってマジ空気だよな

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:50▼返信
はいゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:50▼返信
これみるとオワエフがいかに有能かがわかるな~
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:50▼返信
意外と安いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:50▼返信
今度スマホでまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた出すモンハンも同じやり口
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:51▼返信
クソゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:51▼返信
1500でいいのか
おもってたよりは安いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:51▼返信
まあこの程度ならいいんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:51▼返信
カプクソ課金地獄やな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:51▼返信
最近の軟弱なソシャゲに鉄槌を下すかのような課金地獄
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:51▼返信
ゴミで課金地獄とかwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:51▼返信
このゲームの内容ってドグマである必要あんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
書き方が胡散臭い
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
FFみたいなのだと思ったらフィールドに誰もいなかった(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
1500円出さなくても遊べるレベルだよ
ただ、3日で飽きた
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
悠木碧がデフォルトで使えたからok。
UIを含めたユーザビリティが悪くて継続プレイとかはキツイね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
この前のβでもういいやってなったw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
βを1回目、2回目ともやったけど、イベントの最初とかにしかボイスがついてないから、違和感バリバリだわ
ソース機能は正式版の時につくそうだけど。
まあ、トロフィーが付くなら、細く長くやってもいいかもしれないね、それくらいの出来だったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
カプコンはもう終わってる
こんな課金ゲーなんてやらんわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
まあ、ありがちですな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
声優利用券…ゴクリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:52▼返信
課金フィーバー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:53▼返信
こんな時代遅れのクソゲー誰がやんの
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:53▼返信
無料でちゃんとできるならとりあえずはやってみるかね
まあ課金する気は全く起こらないがw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:53▼返信
ドグマ2は絶望的だろうな・・・もうDAでいいからPS4版出せや
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:53▼返信
まぁこんな程度だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:53▼返信




ゴキブリ重課金でカプコンに貢献しろや



31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:54▼返信
しなくてもよい課金だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:54▼返信
やっぱ拡張は有料か
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:54▼返信
一番気になってた保管ボックス拡張は、買いきりじゃなくて月額なのね。
プレイしないことが確定したわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:54▼返信
まあ無料でなんでもかんでも楽しませろってのはおこがましいだろうな
月額1500円と考えれば悪くもないとおもうが、もちろん大事なのは面白いかどうか
とりあえずは無料でやってみるがw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:54▼返信
1500円は基本の基本
難易度高いコンテンツまで行くと成長サポートとか必須になるんだろうなぁ
相変わらずエグイことでw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
はい、解散…
モンハンFを超えそうだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
だったらFFみたいに月額制にすりゃいいじゃんって思うんだけど
ガチャ石課金とかイメージ最悪じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信


イラネ

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
こういうアイテム課金は初めから遊ばないにかぎる
痒い所に手が届かないからストレスが貯まるしな
ダウンロードすらしませんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
>無料の場合は~

普通、「無課金でも~」って書くけどなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
黄金石の仕様さえ変わったらなぁ
無限復活はアカンて
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
さすがカプコン、MHFやってるような会社とは大違いや
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
なあゴキブリ、これがお前らが欲しかった真のモンハンけぇ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
普通逆だろ
追加コンテンツを有料にして
ゲームの強さに影響を与える部分は無料にすべきだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:55▼返信
>>42
カプンコの悪口はそこまでだ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:56▼返信
やばくなったら味方見捨てて全力で逃げる無料組wwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:56▼返信
美容院と復活力の課金は糞、それ以外は妥当
特に復活力はどう考えてもギスギスオンラインになる
後ポーンが起こしてくれないのも糞
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:56▼返信
>>30
そんな意味の無い煽りするくらいなら黙ってろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:56▼返信
正直もっとエグいんくると思ってたからびっくりしてる。
移動もリム払えばワープ使えるっぽいし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
むしろ普通に月額制にして価格下げたほうが・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
これβめっちゃ叩かれとったし様子見だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
PSO2みたく快適に遊ぶには高課金必須になりそうでなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
クソゲー乙
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
クソグラ過ぎて五分でやめた
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
>>18
どう見てもエアプだな
1500円払わなきゃまともに遊べねぇよ
課金しないとボックスが糞狭いって知らないのか?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
pso2と同じようなこと言ってるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
ガチャ装備無しだと蹴られるんだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:57▼返信
PSO2と似たような感じでしょ
それなら無料で十分遊べる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:58▼返信
MHF全否定ってこと?終わらせれば?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:58▼返信
信者じゃないけど
割りと良心的じゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:58▼返信
ユーザーをくいもんとしか見てない感がカプコンにあるなぁMHXといい 嫌いになりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:59▼返信
お金を捧げてガチャを回すゲーム?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:59▼返信
βウンコだったから期待しない方がいい
グラもめっちゃしょぼい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:59▼返信
無料でも十分すぎて逆に大丈夫なのかと思うわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:59▼返信
ガチャ実装まではそこそこ遊べそうではあったがガチャはクソだぞ
武器はSとAのみでSは2%Aは6%
Bには微妙な装飾品と消耗品でCは消耗品のみ
8割型ただの消耗品1個が300円する
更に武器は売価がクソ高いからバザーは廃課金ベースになるのが目に見えてる
ゲーム内容もクエストは完全にただのお使いしかない
グラもドグマから全く進化無しで3年も何に時間かけてたのかさっぱりわからん
ポーンはAIが劣化しアイテム採集すらしてくれない
ガチャさえなけりゃそこそこ遊べるだろうがクソ低レベルだからな
またIP殺しだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:59▼返信
ソシャゲ要素が・・・
無料でやれるならまぁやるけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:59▼返信
>>55
え?
黄金石も一定期間ごとに配るって言ってたよ?
つまりはまともに遊べないって訳じゃないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:59▼返信
このシステムでカプコンのゲームを遊ぶとかただの罰ゲームじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:00▼返信
酷いドグマでカプコン終了のお知らせ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:00▼返信
結局月額支払う方が満足に遊べるんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:01▼返信
ガチャシステムがちょっとなぁ…
課金したらストレートに装備欲しいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:01▼返信
>>67
30日に1個だろうどうせ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:01▼返信
>>50
Destinyみたいに追加ストーリーとかを有料にして
プレイヤーの利便性とは無料にするほうが良いだろ
月額は無理だ
TESですら月額はダメだったし
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:01▼返信
ドラゴンズドグマというゲームを確立させたポーンシステムの劣化点まとめ

・触れない担げない・対話不可能・性格削除・知識削除・復活に5秒無防備でタッチ・当然敵に袋叩きに合いプレイヤー死亡=課金で戦闘中は復活至難でロスト率高い・ロスト後の復活までの手順が罰ゲームレベル・台詞が壊れた蓄音機・空中から落とされた覚者のキヤッチ削除・命令系のAI悪化・純粋なAIも劣化・ポーンの激しい弱体化・もはや足手まといで邪魔なので居ない方がいい・存在が癒しどころか苛々要員に・アイテムの受け渡しができない(荷物持ちにもならない)・MAPの素材や箱を拾いに行かない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:01▼返信
ゲームそのものは面白いのにもったいないなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:01▼返信
>>65
やっぱカプコンはくそを作ってただけか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:01▼返信
こんな旧世代のゲームいいっすわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:02▼返信
冒険サポート    1700円 必須   復活ポイント∞ 全ワープタダ これあってやっとまともにゲームできる
報酬サポート     500円 必須   レアアイテムがばがば 素材も+1でゲット これ常時ないと時間の無駄
成長サポート     500円 不要? Lvキャップ次第では不要
クラフトマスター   500円 不要   クラフトにほとんど価値なし
キャラボイス     900円 不要   ほしい人は買えば?
コンテニュー1回   100円 必須  強い敵と戦うには必須
S武器ガチャ1回   300円 超必須 確率は2%以下だが必須 S武器あるとないとでは段違い
アーリーアクセス 7560円 必須   早くやるに越したことはない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:02▼返信
>>57
ガチャ装備よりゲーム内装備の方が強くなる予定
CBTではガチャ装備の方が圧倒的に強かったから叩かれてたけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:02▼返信
1500円とかたっか
馬鹿じゃねえの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:03▼返信
クローズやった感想は無料なら我慢出来るレベル
正直月額1500円払ってまでやるかって言うと悩むレベル
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:03▼返信
遊ばせ方がほぼPSO2。だからMOはやめとけって・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:03▼返信
ゲームセンターのアーケード版だと思えば良心的かもな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:03▼返信
配信見たけどしょぼかったな
レベル制限されてるから地味すぎる
メテオ解禁されるぐらいまでずっと糞ゲーだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:03▼返信
ガチャがあるとか絶対やらねー
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
>>81
クローズやるレベルの人で無料なら我慢できるってレベルなら
大半の人は投げ出すレベルってことだよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
αβやった感じでは普通のMMOでそれ以上でもそれ以下でもない
とにかくつくり手のセンスが感じられない酷いゲーム
元ゲーがよかった点が全て消えてる
これやるなら前作やることをおすすめする
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
ゴキステはぼったくりしかないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
搾取されてしまうゴキステユーザーかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
・マッチングしないマッチングシステム。友人4人で試しにやってみてもマッチングしなかった。
・PTの組み辛さ、チャンネル辺り100人しか入れない貧弱&脆弱な鯖。
・プレステより長いロード時間や存在しないキーコンフィグなどのゲームとして成り立たない仕様の浅さ。
・アイテムのソートが無い、自分で並べ替え。ただしやり過ぎると固まる謎仕様。
・ジョブによる課金差、結局近接は相手に捕まって揺らすだけの一辺倒システム。
・ガチャからチートレベルの武器とカスな消耗品が出る。
・クリエイトシステムが貧弱。前作の髪型や色が使用出来ない。
・フレのポーン(従者)のレンタルにポイントが取られる。友人であっても安くはならない。
・ポーンに触れない担げない、死んだらその場所のまま起こさなければならない。起こすには5秒間無防備でキャンセル不可の状態でやり過ごさなければならない。ちなみに30秒経つととても面倒なポーンの救出をさせられる。罰ゲームレベルの面倒くささ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
>>80
高くはねーよ
こういうのが無数にいるから業界衰退するんだろうな
まあこのゲームはやらないけどね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
やったけどなぜオフラインで出さなかったと思い去ったよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
無性やDAの方が動きっつうかモーション良かった気がする
これすげーガクガクしてたもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
とりあえずβ参加したけど、よくあるお使いだらけのmmoに少しアクション要素入れただけの凡作だったわ
2回ぐらいプレイしてアンインストールしたわ、いまどきmmoとかやるかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
ゴキステの搾取wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここからチョニーに上納金を納めているのだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョニークソ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:04▼返信
どんだけ強気なんだよ
これより面白く快適に遊べるゲームなら他にいくらでもある
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信
黄金石ないかたキックしますね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信
チョニー搾取wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信
300円でガチャ回してガライモ汁とかなったらコントローラぶん投げるだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信
これやるくらいならWarFrameやるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信
こんな一回死んだゲームをどうしたいのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信
無知豚「ソニーガー」
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信
チョニーゲーはクソなのばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:05▼返信

す....すげwじゃん。。

ゴキちゃん.....お金持ちじゃん?(白目

104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:06▼返信
これやるなら今更FF14始めるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:06▼返信
保管ボックス拡張が月額なのはクソすぎるw
これなら7000くらいでゲーム普通に買ってた方がましだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:06▼返信
なんだか2chで不満部分を単に書き出してる感じだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
無料クソ野郎は即キックな
108.投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
実質1500円の月額と便利アイテムのハイブリット課金か
安いほうじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
知名度も低いしプレイヤー増えなきゃ話にならない都合で基本無料なんだろうが
だからといって普通にプレイするのにFF14以上の月額になるのはおかしいだろ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
これ1500円払わないとまともに遊べないからな
つまり実質月1500かかる
これは即効過疎るね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
任天堂と積極的に関わったばかりに
カプコンの開発力は任天堂レベルに堕ちてしまった
もう終わってるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
こういうのは絶対やりたくない
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
(なんか煽ってる奴ってPCを見過ごしてるのか?)
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
クソゲーだったよ笑

ドグマのパクリゲー的な
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
この先大作ラッシュだってのにこんなのやる馬鹿いねーよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
>>102
ぶーちゃん大好きのカプコンのゲームやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
ボックスは無料でも拡張出来る
それさえできれば無料でも全然出来た
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:07▼返信
無課金は一日三回死んだらゲーム終了か
ドグマに復活の呪文ってあったけ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:08▼返信
>>90
ほっとけよ
他のオンラインゲームの支那社員どもが
ネガキャンに必死なんだろ
情報とか盗まれる支那ゲーなんて元からやる気なんて無いから
さっさと消えろ支那人ども
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:08▼返信
PSOをパクってPSO2もパクるんか・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:08▼返信
βでしっかりプレイした人にはわかるが、1500円でボックス拡張せな話にならんぞこのゲーム
レベル12~辺りですでにカツカツだったし、14~15日の頃には捨てまくってたわアイテム
ガチャ品しか高額で売れないし
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:08▼返信
FF14みたいなクソおつかいクエストばっかで見限ったわ
パーティー組めるまでのチュートリアルすらプレイするのが嫌になるようなおつかい地獄とかアホかと
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:09▼返信
そういえばあとでΒテストのデータ消さねぇと
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:09▼返信
無課金の父は10年かけてたった一人で魔王の城にたどり着き、無課金装備でキングギドラに殺されました
一方、廃課金の勇者はレアな仲間と廃課金装備で1日で魔王を倒しましたとさ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:09▼返信
ここぞとばかりに豚が煽ってるけど一定の人はpso2と同じでクソゲーと言いながらするだろうなwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:09▼返信
Q:トレジャーズロットから出る武器が最強ではないか。プレイ料金ポリシーに反しているのではないか。
>正式サービス時点における最大Lv40で入手できる「ゲームバランス上最も高性能とされる装備」などは、トレジャーズロットなどオプションサービスで入手することはできないよう設計をしています。

ただし、そのlv40装備を手に入れるにはガチャ装備が無いと入手できないゲームバランスになっている可能性がある
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:09▼返信
>全員参加可能なクローズドβテスト2
これ、オープンとなんか違うのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:10▼返信
ぶっちゃけFF14のがはるかにマシ
つまらないMMOに劣化しまくったドグマ無理矢理押し付けて課金搾取だけを目的としたクソゲーがこれ
β2誰でも参加できるみたいだからやってみるといい
ドグマが好きならまたカプ糞がIP殺したって怒りを覚えるだろうよ
俺は2度とやらん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:10▼返信
>>126
はっきりいってPSO2のほうがこれと比べるとすばらしいゲームやで
そのくらいひどい出来だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:10▼返信
だれがやるか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:10▼返信
>>123
と言うかお使いクエストなんてMMO等すべてに言えるはずだが…
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:10▼返信
は?wガチャ?


死ねやボケ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:10▼返信
>>118
無料で拡張出来たの?
どっちにしろ素材預けるのに一々神殿まで帰らなきゃいけないのが面倒+リム不足になりそうだから俺は課金するけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:10▼返信
任豚「モンハン以外のカプコンゲーは全て叩く」
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:11▼返信
ガチャはやめてくれー
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:12▼返信
豚ちゃんと違って、やるゲーム沢山あるからこんなのアホしかやらないよ
これがWii Uに出てたら豚ちゃんは殺到すると思うけどさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:12▼返信
パッケージ一本分くらいの課金で普通に遊べるバランスならいいんだけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:12▼返信
>>119
復活力も黄金石も無い場合は最寄りの拠点で復活出来る
パーティプレイ中なら時間以内に起こしてくれれば復活できる
でもポーンは起こしてくれないからソロプレイはキツイ
140.ドレイク投稿日:2015年07月16日 20:12▼返信
いつ見てもPSO2といい勝負やな(´・ω・`)
カスコン、お前・・・消えるのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:12▼返信
ガチャに装備がある時点で終わってるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:13▼返信
あのイクシオンのほうがまだおもしろいレベルの作品
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:13▼返信
>>140
ドレイクさんこのゲームはPSO2以下のゲームやで
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:13▼返信
ドラクエみたいに月額1000円ぽっきりとかならやるんだけどな
人口居なさそうだから月額課金じゃやってけないのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:14▼返信
年5000までなら払って良かった
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:14▼返信
キャラのバタ臭さが半端ねえ
カプコンってデザイン部署解散してからキャラデザ関係が壊滅的になったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:14▼返信
>>142
それはオンゲとしては最下層な評価よな・・・w
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:14▼返信
エグい
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:14▼返信
効率上げるアイテムが存在するだけで無料でやる気がおきない
バイバイ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:14▼返信
>>135
言っとくが叩いてんのほぼ豚じゃねえからな
こんだけ具体的に叩いてんのにブタガーとか頭涌いてんのかよ
カプ糞社員か?
どこで出そうがどこが出そうが糞は糞だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
こんなゴミに1500円とかありえねー
次の日には人いないレベル
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
おいおいガチャかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
βやったけど正直微妙だった
街に人全然いないのにクソみたいに広いし、フィールドは他プレイヤーいないのにクソみたいに広いし…
モデリングもクソだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
カスコンはやはり不買に限るな
潰れてもらうのが業界の為だね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
ベータの時点で判断するな奴もいるが、ベータであれなら製品版もお察しだろwww
無印が良ゲーだっただけに期待してたが間違いだったようだ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
書かれてる内容を見るとPSO2と同じような料金体系だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
商売やしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:15▼返信
マップ広くすりゃ良いってもんじゃないんだなと実感したわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:16▼返信
搾取することしか考えてないカプコン 任天堂と同じだな MHXも買いません 
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:16▼返信
オンラインじゃなくドグマ2なら買ってた
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:16▼返信
でまともに遊ぶには月額いくらよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:16▼返信
結局大型モンスターもスタミナ増強のガラ薬中毒になってしがみつくだけのゲームだし
163.ドレイク投稿日:2015年07月16日 20:16▼返信
>>143
おいおい、いくら俺がネトゲに疎いからってそんな分かりやすい釣り針は・・・


・・・マジ?(´・ω・`)
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:16▼返信
クソ過ぎワロタ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:16▼返信
あいかわらずモデリングぶっさいくやなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信
オンライン全面にせずもともとのドグマの方向性でよかったんだよ
下手に縦マルチとかしないで一機種に絞って
8000円くらいのフルプライスとBFとかみたいな課金セットで採算とれば
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信

なんじゃこりゃ

168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信
課金要素増やしすぎだろ
単純に月額か無課金にしとけアホ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信
>>150
むしろ任天堂側で出したほうが許容されるんじゃね
この課金も良心的な課金と絶賛してくれるはず
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信
WarframeかDestinyで良いんじゃね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信
>>161
1500円
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信
経験値上昇アイテムなんざゲームを早く腐らせるだけだろうに…
あとガチャは悪質商法だから止めれ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:17▼返信
なんか古臭い感じだなー
無料だろうと時間の無駄すぎてやらんわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:18▼返信
ポーンの良さが消えてただの戦闘木偶人形になちゃったし
なに考えてるんだろうね開発は
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:18▼返信
文字はちゃんと大きくなるんやろか
小さすぎて一日でやる気なくした
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:19▼返信
はいやりませーんwwwwCAPCOMくたばれ
クソみたいな手抜きゲームしか作れねえなら潰れろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:19▼返信
動きがトロくないか
水の中で動いてるみたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:19▼返信
チョ.ンゲより酷い
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
結局現状で褒める点はキャラメイクだけなんだ
後はお察しください
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
無印作った人はいつものカスコンらしく既にいないんだろ?
だったら糞になるのは当たり前だよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
>>161
とりあえず1500円の冒険パスは必須
経験値・ポイント・アイテムのアップ系はお好きにどうぞ、3時間しか効果ないから使いどころが重要
ガチャはガン無視でOK、どうせ定期的に品揃え変えるだろうし
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
FF14より知名度も人気もないのに月1500円以上とか課金する奴は馬鹿だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
結局やっぱり、こうなるんじゃんww
課金しなきゃ中盤以降は楽しめない仕様ww
んで、時間かければ楽しめるよ だろww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
1500円あればFF14始められるな・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
>>169
ほんとそれ
FEifの課金なんかも不満の声が聞こえてこない連中だから、これがwiiUとかなら大絶賛してただろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:20▼返信
街は広くないだろ
マップも移動にリムやら数やら制限かからなければ悪くない広さだった
まぁ制限かかってる時点でゴミだしグラはクソだしクエは全部ただのお使いだしポーンは役に立たねえし復活にまで金かかるゴミ中のゴミだけどな
挙句の果てにガチャ実装してバザーでの価格破壊可能とくら
やる価値は皆無
さぁバットマンやってこよーっと
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:21▼返信
戦闘が楽しめないんよ
やっていてつまらなさが常につきまとう
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:21▼返信
>>153
ムダに広いのはベータで人が少ないからそう見えるだけだろう
とはいえこのゲームがイマイチなのは俺も同意
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:22▼返信
もっとキビキビ動かないのかね
ブラボまでとは行かなくてもダクソ2くらいには
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:22▼返信
>>188
そんなにMAPは広くないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:22▼返信
基本無料でPSのオンライン料金もかからないからな
ガッツリやりたい奴は月2000円くらい出してもいいだろ

個人的にはボックスの拡張枠だけ個別で売って欲しいな
あとアイテムのソートも出来るようにしてくれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:23▼返信
クラフトがボーンしかできないのもマイナスだよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:23▼返信
こんな見づらいの並べて課金したいと思う奴いると思ったんか
そもそも長期で運営する予定なのにPS3引っ張ってβもぱっとしないし、何考えてるのカプコン・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:23▼返信
一年、いや半年後に「ドグマは廃課金と課金カスのたまり場、まともな奴がやるゲームじゃない」って言われてる自分を想像してみよう! ソースはモンハンF! さぁどうする?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:23▼返信
FF14やDQXなら月額で1500円もかからず平等に遊べんのにコレ頭おかしいだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:23▼返信
長くやるなら1500円のオプションは必須だろうな
クローズドβだけであっさり倉庫が埋まった
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:23▼返信
パソニシちゃんと貢げよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:24▼返信
結論
カプコンはもうロクなゲームがつくれない
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:25▼返信
>>190
広いだろ・・・あれ一部だぞ?
転移か馬がないとやってられん広さだわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:25▼返信
>>194
いやこれやったあとにMHFやるとなんて良ゲーなんだって思うぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:26▼返信
ガチャに、通常手に入るより優秀な武器強化アイテム入れると明言してるし、ガチャで出る武器アクセサリーは店に売却可
課金して手に入れる黄金石でゾンビアタック可
無料といいつつ、1500円のコースには入らないとほぼまともなゲームプレイは不可
PaytoWinなクソゲーまっしぐら
ドラゴンズドグマはカプコンに産まれたのが運のつきだったな
育てれば、良ゲームシリーズになれるIPだったと思うが、これで終わり
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:26▼返信
そこそこ報酬が用意された戦闘なら1日3回なんて普通に戦闘不能になるだろ
つまり課金してないやつは、無課金同士ですらまともに遊べない
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:26▼返信
なんか色々とFF14のパクリっぽい部分多いよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:26▼返信
フルでさくさく遊ぼうとしたら3000円ちょいはらわなあかんて・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:26▼返信
まあ、コケるだろうな・・・。
そういやFF14ってのもあったな。懐かしいw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:26▼返信
>黄金石6個で6時間、8人コンテンツの入手ポイントがアップ
どういうものになるのかさっぱりだが、これがすごく引っかかるなぁ
いわゆる最強装備獲得に絡むエンドコンテンツ参加条件だろうから
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:27▼返信
>>199
場所とただ道を繋げてるだけだから探索の楽しみがない
前作は関係ない場所にまだいけたよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:27▼返信
ps4グラ酷すぎて初日でリタイアした
特にフィールドの張りぼて感が異常
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:27▼返信
ゴミ 
過疎は確定したしやめとくか
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:27▼返信
実際のゲーム内容と課金のバランス次第だな。
やってみないと解らんな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:27▼返信
倉庫の拡張そんな所に織り込んだら実質月額1500円やがな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:30▼返信
カプクソ「PS4に乗り遅れたンゴwwwwwww焼き直しで食らいつくンゴwwwwww」

デビルメイクライ4、BASARA4、バイオ0、コレ

カプクソ「やったぜ」
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:30▼返信
・黄金石4個で3時間、レアアイテム確率やアイテム入手量などがアップ

これはあかん…
カプコンって本当間抜けだなぁ
せっかくの覇権ゲー育てる前に潰しちゃってる
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:30▼返信
>>206
それエンドコンテンツじゃねーよアホ
エアプは死んどけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:30▼返信
>>199
移動がだるいだけで全く広さなんて感じなかったけどな
あんなのが10倍あったとしても広いとは思わないかと
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:31▼返信
Fみたいに効率厨がでてきてキックされるんですね
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:32▼返信
つか、ドグマって武器防具集めも楽しみなのに、倉庫は課金しなきゃ広げられないとかグズだろ……
ゲーム内通貨で広げられるようにしろよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:32▼返信
課金要素がクローズアップされてるけど
課金以外の要素もくそやで
暇つぶしでやるレベルやで
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:32▼返信
人間を堕落させるコンテンツには課金をつける。
なかなかいい商売。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:32▼返信
14からのパクリホットバーやUIで笑う
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:32▼返信
やってないけどやってること結局モンハンといっしょだろ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:32▼返信
クソステの課金は綺麗な課金
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:32▼返信
>>2
友よ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:33▼返信
細かく中身見てみないとわからないが値段はこんなもんだわな
ただまあ課金装備の立ち位置が ガチ廃用>>課金>>>>>>一般人用
みたいになってたら終わってるな

225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:33▼返信
>>216
それはない
効率化が課金要素だからそしてゲームやるには課金必須
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:34▼返信
倉庫レンタルか~
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:34▼返信
正直基本無料なのを考えると、凄く良い出来になってるよ
オフを遊んでた人にはちょっと引っかかる部分もβじゃ確かにあったんだけどさw

相応の広さを密度があって、最寄までの移動が楽だから
オープンワールドのゲームを遊びやすくしたような感じでかなり気楽
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:34▼返信
バザーも素材のみとかクラフターの意気込みを奪う仕様
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:34▼返信
雰囲気モンハンにもどってない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:34▼返信
パッケージ買い切りなら発売日買いしてやったのに…こりゃスルーだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:34▼返信
PSO2と一緒で実質月額制のゲームだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:34▼返信
>>213
確率が上がるだけで、必ずしも出るとは書いてないからな。
なんの効果もないダミーの可能性もあるわけでして。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:35▼返信
黄金石15個で30日間、何度でも「復活力の回復」が可能、最低でも月額1500円+αが必要か
箱○セールでアリズンが1200円だったけど結構な長く遊べた、ゴールドでなくてもポーンの貸し借りもできた

日本は完全にソシャゲ化してるな。ジョジョASBに始まりVITAなんかはモロに低レベル課金ゲの移植が多い
ゲーム機の存在意義が問われる。PS3版を試しにDLする予定だったけどやめる。さよならドグマ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:35▼返信
オプション内容と価格は悪くはないと思った

そもそも俺がやりたいのはオフラインゲームなんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:35▼返信
>>222
その通りだよブタくん
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:35▼返信

侘び黄金石
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:36▼返信
ぶっちゃけ戦闘が楽しくないんだよ
なんでこんな劣化してんの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:36▼返信
ガチャすげ〜!さすがCAPCOMだ。課金で確率上げれるとかワロタ(笑
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:36▼返信
>>234
お前ドグマやったことないだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:36▼返信
ベータやったけど
序盤なのに倉庫がすぐいっぱいになって
素材とクレスト以外全部売る必要が出てきてすげぇ不便だった
長くやるならそこに金払わないと詰みそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:37▼返信
>>229
モンハンどころかオワコン化に加速化してる
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:37▼返信
>>119
呪文はないけど死んだらガイコツのマークが出て触ったら生き返るのが前作までだったけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:37▼返信
結局S級はガチャか
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:37▼返信
基本無料だしこんなもんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:37▼返信
バーイ!カスコン!
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:37▼返信
うーん、個人的には1500円払えば無難に遊べるいい値付けだと思うが
カプコンにはいい印象ないんで様子見させてもらう
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:38▼返信
>>239
なんでやねん
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:38▼返信
>>237
基本、大型にはしがみついてザクザクするだけだしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:38▼返信
CβTは参加したけど、なんだかんだで面白かった
ファイターとハンターしか15にできんかったから、次は残りの二職やってみるわ
ただ冒険者パスないと不便過ぎてなぁ
あれのあるなしで天と地の差だわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:39▼返信
>>237
大型モンスターが全てスーパーアーマー化して転ばしての繰り返しだもん
おもしろいはずがない
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:39▼返信
トロフィーあるか知ってる人いる?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:39▼返信
ガチャは最強じゃないんだしやる奴はおらんわな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:39▼返信
この産廃やる奴おるか?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:40▼返信
あとあれだな
Destinyみたいに、フィールドでも他のプレイヤーとすれ違えるようにして欲しいわ
ソロでやるときにポーンしかいないからちと寂しい
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:40▼返信
イクシオン サーガの二の舞だろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:40▼返信
いまのままだとイクシオンサーガー以下の評価だ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:41▼返信
pso2のせいで基本無料でゲームの楽しさ云々に課金どうこうってのが信用できん
結局課金しなきゃ遊べないバランスになる
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:41▼返信
>>247
お前は今までポーン借りてないのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:42▼返信
中レベル位の防具や武器からは、とある素材が必要で入手は低確率のランダム。
時短の為にその素材課金できます。
ってやってきそうww
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:42▼返信
>>233

いや、むしろ失敗事例も増えて、スマソシャ以外は課金要素は控えめになりつつある
カプコンは3DSで子供層押さえて大儲けするはずだったのが、妖怪ウォッチに惨敗して不可能になった
大金投じたスマホも大失敗し、そこで乗り遅れたF2Pに今さら舵を切ったところ
カプコンだけが周回遅れで失敗パターンをなぞってるだけなので、他所は関係ないな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:42▼返信
カスコン「強くなりたきゃガチャをしろ」

何だこのゲーム
何だこの会社

潰 れ て し ま え ア ホ タ レ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:42▼返信
なんてPTは掲示板形式にしなかったのだろうか
いままでの良い点は流用してほしいわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:43▼返信
大手企業が1からネトゲ作って基本無料なんて不可能
月額で勝負できないなら最初から出さなきゃいいのに
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:44▼返信
まさに今のカスコンを表したような糞ゲーだな
ここに金落としてもドグマ2なんて作らんから、違うメーカーに金使った方がいいぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:44▼返信
・行動不能になった際、「復活力」を使い復活が可能。復活力は1日3つ無料でもらえる。
これだけでクソってわかんだね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:45▼返信
そこまでF意識した予防線はるならFも料金見直せよww
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:45▼返信




 前 列 の 無 い 程 の ク ソ ゲ ー



268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:45▼返信
外国人が買った方が成功しそうだな、カプコン
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:45▼返信
>>226 >>235 >>239 >>247 B5VH14sA0

だからその緩いオン要素があるだけでオンラインゲームってわけじゃないだろ前作は
豚みたいになんでもかんでも噛み付くんじゃねーよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:45▼返信
なんで月額にしないの?
無料にしてガチャや課金で搾取しまくろうっつー魂胆みえみえ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:45▼返信
なお、ギウラスが参加しているので1年ぐらいで手のひら返しをしてガチャゲーになります
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:46▼返信
>>264
これ出すことで2の望みが消えて悲しいわ
273.269投稿日:2015年07月16日 20:46▼返信
アンカミスった
>>226 >>235 >>239 >>258 B5VH14sA0

だからその緩いオン要素があるだけでオンラインゲームってわけじゃないだろ前作は
豚みたいになんでもかんでも噛み付くんじゃねーよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:46▼返信
サービス開始時期が悪いよな
8月末から他にやりたいゲーム出まくるから、多分そこまでやれんだろうなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:47▼返信
なんか色んなオプションあってややこしいし
これだけでやる気起きないんだよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:47▼返信
>>267
MMOの闇は深いぞ
これ以下のゲームも世の中には存在するんよ
まあDDONはそれに肩をならべるクラスなんだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:47▼返信
>>266

最終的に残る奴らはどんなゲームでも人間の形をした有機肥料だからな
養分から吸い取るのは自然界のシステムだからもうどうでもいいだろうw
これもすぐにそうなる
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:47▼返信
飽きたらやめるからこれでいいよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:47▼返信
初代ドグマの素材流用してスマゲーみたいなゲーム作ってみたよ!
ガチャで煽って儲けるからよろしくね!
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:48▼返信
ゲームとして評価される前から強気だなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:49▼返信
>>273
おいおい俺にかみつくなよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:49▼返信
>>257
いやいや、PSO2は基本無料ゲーではかなり良心的なんだぜw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:51▼返信
>>281
鸚鵡返しとか豚そのものじゃねーかw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:52▼返信
>>267
前例ぐらい読めそうなもんだが
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:52▼返信
ps3βやったがグラは前作が上。ps4やるけれど、数日でやめそう。ログインに時間かかるだろう。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:52▼返信
ゲーセン行ったと思えば安いわ!
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:52▼返信
ふざけてやがる
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:53▼返信
ディアブロ2なんて倉庫拡張なくて投げたわ。あんなにセット物とかあるのに狭い倉庫しか無いとか馬鹿じゃねーのッて思った。
拡張の要素あるだけまし
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:53▼返信
>>43
真面目な話
ホライゾンの方が凄くやりたいからこれはどうてもいいや
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:53▼返信
普通のオンラインゲームだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:53▼返信
>>283
ほー
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:54▼返信
>>282
PSO2の課金なんてカンパつーか募金・お布施状態だしな
セガは少しは課金組に優しくしても罰は当たらないとおもう
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:54▼返信
結局、課金しないとゲームにならないって奴はゆとりって事だな
MHで物欲センサーで何百回同じクエスト繰り返した事を考えれば
ちょっとした効率アップの為に金払うなんて、ゲーム寿命縮めるだけだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:54▼返信
ゲームで寝落ちしたのはエメループ以来だよ
悪い意味で印象に残ってしまった
パッケ?買うわけねえだろバカバカしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:55▼返信
あっ!と言う間に過疎るよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:57▼返信
>>270
実質、黄金石を15個買ったら月課金なんだけど。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:58▼返信
ガチャどうこうよりも
どの敵と戦っても、全員で揺すって寝かして全員でボッコっていうワンパターンにがっかり
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:58▼返信
カプクソ...
もうかける言葉も見つからない
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:58▼返信
>>293
>何百回同じクエスト繰り返した
MH系が嫌いな理由だわw
よくこれ耐えれるなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 20:59▼返信
回避がまさかの上ジャンプってのが笑える
どこの赤い服来たおっさんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:00▼返信
カスコンのゲームなんて金ドブで時ドブだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:01▼返信
カスコンの闇が凝縮したようなゲームだわ
このトロフィー持ってる奴とは関わらんようにしよう絶対話合わん
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:01▼返信
復活有料か・・・
後半のエンドコンテンツは死にまくりだろうし、課金して無いとPTにも入れなさそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:01▼返信
またnProだったりするん?これ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:02▼返信
そもそも前作が微妙な出来のガッカリゲーだったのにそれに課金要素プラスとか相変わらずカスコンやな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:03▼返信
MMOなのにポーンシステムは健在なのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:04▼返信
>>305
DDONと神ゲーのドラゴンズドグマを比べるな
ばちあたりめ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:05▼返信
>>299

友達を手伝ったりでみんなでわいわいやる分にはスポーツと変わらないから平気
ネトゲとして効率考え始めると面白くなくなる
これは明らかに後者なのでノーサンキュー
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:05▼返信
>>306
ポーンはただの木偶人形になりました
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:06▼返信
CBT1初日しかログインしてねえ…スプラトゥーンの方が面白いんだもん…
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:09▼返信
ガチャ300円がそもそもかなり安い
ソシャゲなんてカードで500円だからなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:09▼返信
あのさー
どう考えてもこんな課金入り口にすぎないだろ
最初は課金はあまり必要に感じさせない
やめれないほどはまってから課金要素増やすんだよ
課金地獄はまだまだこれから
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:11▼返信
>>311
ガチャな時点で出した金に見合ってないと思ってる人がほとんどじゃないのか?
ガチャの中での高い安いを論じても、それ以前の人には関係ないように思う。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:11▼返信
ベースのデザインが無印ドグマだろうから、ある程度育つまで死にまくるだろうし
育っても装備が貧弱だとやっぱり死にまくるし、デカモンスターはえげつない攻撃
をしてくるだろうしで、快適に遊びたけりゃ課金しろってことか
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:12▼返信
>>265
PSO2のスケープドールよりマシ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:13▼返信
PCとPS4で1日ずつやったけど詰まらなすぎて2日で止めたわ
deepなんたらまだかよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:14▼返信
無料なんだからその範囲で楽しむよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:15▼返信
野良4人でサイクロプス倒して飽きた
女ポーン作ってる時がピークだった
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:16▼返信
>>311
もうなんか感覚がおかしくなってるねそれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:16▼返信
カプコンならcrossbeats REV.でもランダムセレクト祭をやらかしかねない
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:17▼返信
>>314
実際、普通に歩いてたら野良スフィンクスとかおってさ
ぉーぉーちょっと様子みるかと近寄ったら突進食らって即死したわw

まぁそういうのは遠目にわかるから放置しとけばいいし、レベル上がればゴリ押しできるし
強いポーンで揃えてそれに任せてもいいわけだから、まぁ死亡ペナはアクセント程度よな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:18▼返信
CBT1参加したけど、皆が心配してるようなことは大体大丈夫そうだったよ
しかしドグマのファンはやらないゲームになってた
無料になったFF14だった
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:19▼返信
>>303
時間内に起こしてもらえば何回でも無料
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:19▼返信
MMOっていってる奴はわざといってるのか?これMOだろ
ロビーの城でたら自分のPTしないないフィールドをお使いクエで走り回るとか罰ゲームだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:19▼返信
カプコンの迷走止まらねーな
笑えてくる
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:19▼返信




神ゲー (血涙




327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:21▼返信
>>314
ソロだったらホームポイント戻って衰弱待ちすりゃいい
とはいえ鞄小さすぎるから1500円コースは必須だろうな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:21▼返信
和ゲー自社開発なのにセリフと口パクが合ってないドグマ

洋ゲーローカライズなのに全く違和感ないウィッチャー
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:22▼返信
できる事なら¥5,000程度取って、その上で間違いなく遊べるようして更に楽しみたい人に追加オプションとした方がいいですよ。
基本無料だと課金しないと遊べない言い訳レベルの内容になる事必須でしょ。結局こういう事って信用無くすだけなんだけどねぇ
とは言えこれが今のカプコンだよな。カプコンに信用なんて概念すら無いんだよなw

辻本一家が去るか潰れるかどちらかだろうな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:22▼返信
カプコン余裕なさすぎwwww
この会社はどこまで堕ちるんだwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:23▼返信
>>324
あ、MOなのかコレ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:24▼返信





PS4の場合プラス会員に入ってないとダメ?


333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:26▼返信
糞グラすぎてゲーム内容や課金以前の問題
ps4でこんなグラのゲームできる奴いんの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:26▼返信
CBT1やった感じだと、課金システムはだいたいこんなもんだろね。
課金無いと厳しいのは、アイテム保管数とテレポートのリム代かな。

あと、プレイヤー同士のマッチングのしにくさが致命的。
モンハンみたいに一狩り行こうぜって気軽に組むことがまず出来ない。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:27▼返信
買おうかと思ってたけど止めるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:27▼返信
>>332
プラスはいらねぇよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:27▼返信
人気になったらサービス終了しそう
信頼度ゼロの会社のネトゲなんかやるかよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:28▼返信
基本無料ならこんなもんだろ
金使わずに苦労するのは当たり前
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:28▼返信
>>332
PSサーバ使わないので、PSプラス入ってなくていい。
ただし課金もPSNで払うことが出来ないから、カプコンの方で決済となるが。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:30▼返信
(´・ω・`)なんだ ただの課金げーか
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:31▼返信
ガガガガチャwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:32▼返信
これで儲けてドグマの正統続編を期待したいが今のカプンコじゃな
過去作のIP使って必死に延命してるだけにしか見えないわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:33▼返信
実質1500円の月額ゲーだろうな
それ以外については使いたい人だけどうぞ、使えば超絶有利にはなるけどね、という最近のMHF的なバランスだろ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:34▼返信
>>334
俺も参加してたがやはりUIがいまいち不便なのとPT募集掲示板がないのはなーと思いました
一応要望アンケは送っておいた

一応オンライン要素ガン無視でポーン愛でながら放浪プレイでもリンドブルム以外は倒せた
無印好きだった人はなんとかソロプレイもできるバランスかな
ドグマ2の代替品に出来る作りではあるみたい
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:35▼返信
鬼武者とかの時代のCAPCOMはどこにいった?

最近はバイオもクソだし。
ドグマも元々の方向性で良かったんだよ、DAはちょっと追加しただけだから批判も多かったが完成系としては間違ってなかった。

もうCAPCOMには期待できるゲームは一切ないな。
ドグマもこんな形でこんな出来になるならもうやらないよ。

方向性を間違えるだけで企業はここまで落ちぶれる事ができるんだな。
スクエニはFF15、KH3、FF7リメイクで持ち直してきてるのに...
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:36▼返信
カプコン終わるんだね
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:37▼返信
>>345
わかったわかった。
うるせーから黙って死ね
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:38▼返信
MHFの搾取運営で悪名高いCOGがやってんだぞ?
これならなんとか・・・ってレベルの奴はやらんほうがいい
間違いなくもっと酷いことになるから
経験済みだからよーくわかる
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:38▼返信
非課金はハブられるパターンね
しばらく我が物顔でのさばりそうだけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:39▼返信
>>311
ベータ版やったか?

ガチャで手に入るもので使えるものは武器しかない。その理由は、クラフトという武器強化を行ったものよりはるかに強く、特殊攻撃付与スロットも多いからだ。

なお、私がベータ版でガチャができるようになった初日に黄金石200個、シルバーチケット1200枚(バグなのかメールが4通きた)使って引くと、S武器とA武器が合計8個(重複多数、剣、盾なし)だった。その翌々日に黄金石60個、シルバーチケット600枚使って出たのが、A武器が2個だけ。ちなみに、武器以外に出たアイテムは全く使わないものばかり。

このように、ガチャを引こうとしても武器が出るAランクやSランクは全く出ず、出る武器がランダムかつ重複することもあるため、育てているジョブの武器が手に入らないこともある。
これでガチャ300円だから安いとは言えないよ。
351.投稿日:2015年07月16日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:41▼返信
基本無料ゲーってやる気しねえんだよな
月額にしろよ月額にその上でプラスα課金にしてくれよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:41▼返信
水樹奈々ほんと柳原可奈子
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:42▼返信
>>347もしかしてちな社さんかな?w

やはり開発する人間がそういう態度だと、やり方にも影響でるんですね。

今後私の仕事のやり方にも参考にさせて頂きます。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:42▼返信
350に書いた文章の一部修正
その翌々日⇒7月14日
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:45▼返信
糞ゲー
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:46▼返信
まあ最悪の「スタミナ出撃制」だけは避けられて一安心している
エスコン∞もアレのせいで辞めざるを得なかった
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:46▼返信
MGSとよるのないくにやるからいいや
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:46▼返信
カスコン信用ねえなw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:47▼返信
ガチャは見た目だけ?
強い装備がガチャ産なら絶対やらない。Pay to winのアクションゲームなんて
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:47▼返信
案の定ゆとりしか湧いてない
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:48▼返信
結構ぼってんな…バンナムと変わらん
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:49▼返信
作ってる人、こんな集金ゲーム作って楽しいのかね
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:49▼返信
>>360
βでガチャ強武器出して批判の嵐だったので正式サービスでは最強武器はでませんよーって事にはなった

一応ね
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:51▼返信
αとβ1やったがドグマ2蹴ってまですることでは無かった
単純に前作の続編作ればいい話だった
マルチプレイしたいと言っていた馬鹿は首吊って死ね
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:52▼返信
>>364
最強武器は出なくても、強い武器は出るんだろうな
367.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年07月16日 21:53▼返信
俺似のイケメン作ってLv.10ぐらいまでやったわ。DAはどうだったかもう忘れたが、DDOは動きが鈍く感じたな。

まあ、サービス開始してもやらんわな。
とりま俺似のイケメン作ってる時が面白さピークやったわ。

@kita_kitsu
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:53▼返信
ベータやったが酷いクソゲーだった。
まるで素人が作ったみたいな作りと人物配置。
音声は入ってないし、いちいちロードが挟むからストレスマッハ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:54▼返信
基本無料ゲーはタダでも快適に遊べるようにして
タダゲーマー8~9割、廃課金ゲーマー1~2割くらいにしないと成功しない
「タダで遊ぶのが9割もいるなんてとんでもない。少しずつでもいいからプレイヤー全員が払うべき」っていう考えなら最初から月額課金にした方がいい

基本無料を謳ってるのに全員から金を徴収する気が見え見えってのが人が集まらない一番駄目なパターン
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:55▼返信
>>352
実質それだよ

この記事じゃ引用しきってないけど、アイテム保管枠の拡張が出来る「黄金石15個で30日間」を前提にしないとレベル15辺りでも結構きついから

>>60
CBT1のガチャからは調整が入るってのが公式のアナウンス。
そこはもともとの約束と違うじゃねーか、的な批判を食らってたらしいけど、所詮は数日でたどり着けるレベル15までの話だから何とも。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:57▼返信
>>360
ガチャは武器以外は金策になるんよ
インフレゲーム確定なんだよね
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:58▼返信
>>360
最強武器はでない

武器を強化するためのアイテムや消耗品が普通に手に入るアイテムより高性能だとインタビューではっきりきっぱり宣言した
黄金石で復活などなど考えても、このゲームは
Pay to win
です
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:58▼返信
ウィッチャー3とかダクソ3でよくね?
よくね?というかこんな低クオリティの流用焼き回しに何ヵ月も課金するとか目眩がする
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:59▼返信
課金獣ギウラスがいる時点でお察しでしょ
しかし安易な集金に走るのが今のカスコンらしいわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:00▼返信
>>350
使えるものがほとんどない、のではなく
ほとんどがクラフト関係のアイテムだった上に公式の強生産ポーンの配信が遅れたので
生産で強力装備を作る部分が上手く回ってなかった、というのが実態だな

かなり強い装備も作れたので、将来的にはその装備以外がバザーに出回って金策の主流になるだろう
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:01▼返信
移動やらどんだけかかってもあまり面倒と感じない
容姿もそれほど拘らないし1500円だけでいいならちょっと考えるなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:02▼返信
洋ゲーと和ゲー何故ここまで差がついた?

もうグラやゲーム性とかの問題じゃないよな。ゲームの根幹の部分で負けてるし、かなり差がついてる。

お前らどう思うよ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:03▼返信
何かこれさー
ザシュッと攻撃したらダメージの数字出てくるのやめて欲しい
アクションもまさか劣化してるとは思わなかった
スタミナも異様に少ないし
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:03▼返信
超重量級課金
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:03▼返信
>>373
海外ではともかく国内だといまだにカプコンってだけで無条件に信奉する奴多いからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:03▼返信
まあ、慈善事業じゃないんだからなにかしら収入にならないとサービス続くわけ無いわなw
収入が少ないと開発費にも金回せなくて短期間で終了って事にならなければいいが・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:04▼返信
期待してたけど、PSO2の様に大衆に媚びた作品になりそうだからプレイはやめておくか…
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:05▼返信
洋ゲーも似たようなもんだろ
コレを持ち上げる気は無いけど比べてもそこまでの差は感じない
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:05▼返信
流石和ゲーwww
売れないわけだわwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:06▼返信
>>377
コナミだけはまだ海外と戦えると思うんだが
最近は内部のゴタゴタがねぇ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:08▼返信
一番やってはいけない課金手法
課金せざるを得ない状況に追い込む
いかに抜けられないようにするかという状況に追い詰めるやり方はアホ運営のやり方
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:09▼返信
>>385
それはコナミじゃなくてコジプロだな
コナミなんてコジプロ抜きだと、サッカーと野球しかないぞ、あとギャルゲー
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:09▼返信
ガチャの時点で話にならん
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:11▼返信
黄金石とか見ただけでやる気失せたわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:11▼返信
>>377
勝ち負けだとはあまり思いたくないが、差がつく理由としてユーザー数の違いを挙げてみたいね。
全ユーザーの0.1%に強く支持されるゲームを作ったとして、ユーザーの母数が10倍違えば売り上げも10倍違う事になる。
現実はこんなに単純じゃないにしても、ソフト開発にかけられる金額だとかどこまでニッチ需要を追求できるかとかそういう部分で差がつきそうな気がせんかね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:12▼返信
>>369
これだよな、マジでこれなら基本プレイ無料って言わないんだよ、
だから過疎る
過疎ると課金勢もつまらなくなって課金しなくなる
まじでどれだけプレイ人数っていうのが重要かがわかってない、
ほんとに一番駄目なパターン

マルチプレイだろ、少額課金でワイワイしながら始まるので
いいんだよ、あーあーちょっと期待してたのに
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:13▼返信
>>377
海外は批判で裁判や会社潰れる事もよくあるからね
その点日本だと批判だけで何も無いから悪い事し放題だよ

まあ既に養分にされている事が誇りみたいな頭の悪い連中がデカい顔している時点で
面白い和ゲーなんて作れるわけないんだけどさ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:13▼返信
TESオンラインも月額課金廃止になったし
洋ゲーだろうが和ゲーだろうが課金課金だよ
流石にガチャはやってないけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:14▼返信
中村悠一とかいらんのや
オサーン系のかっけえ声を所望する
黒田さんとかいたらやるわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:15▼返信
基本無料はシステムをいかに不便にして課金につなげるかだからなぁ
やり方は間違っちゃいないが、オンゲが斜陽な中でこの強気な価格設定はないわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:16▼返信
>>385それはコジプロな

>>390だから世界で売れるゲーム作りを目指せばいい。
一部のアニメゲーなんかは国内しか需要なさそうだが、CAPCOMのバイオやドグマは世界でも売り上げを見込めるタイトルだろう。

中小企業のフロムがブラボやダクソで頑張ってるのを見ればまだまだ日本企業にも希望はある。

それなのに何処もソシャゲや課金オンラインゲーばかり...まぁその課金で儲けた金をCSに使ってくれるのならいいのだがな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:16▼返信
とはいえ、アイテム保管枠を拡張しないために自分とポーンのジョブを縛る覚悟があれば
無換金ソロで延々と遊ぶことは出来るかもしれない
クエストがショボイけど、そんなのは初代DDでもそうだったし、それと比べればポーンたちと一緒にデッカイ敵を倒せる達成感が得られる分だけ新鮮かもしれない

MORPGと思ってプレイするよりもDDの延長と思ってプレイするのが吉かと
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:16▼返信
ドグマオンラインは失敗して欲しいねマジで
そんで普通に続編だしてりゃよかったと後悔しろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:17▼返信
物凄く小さくて読みにくい文字は修正されるんだべな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:17▼返信
まあ一部の重課金厨だけのゲームになるだろうな…
PSO2は他はゴミだったけど課金はマシだったからまだ人がいるけどこっちはまともに遊ぶのに月額いくらかかるやら
S武器が2パーらしいけどそれだって職が違ったらまた引き直しだろ?
一体何万円かかるんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:18▼返信
>>365
問題なのはマルチを要望した人間ではなく、COGと組んで収奪オンラインをやろうと決めたカプコンのお偉いさんwのせいでしょ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:19▼返信
正式サービスが始まったら無課金乞食と課金厨が罵りあう姿が想像つくわw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:20▼返信
>>392そこら辺は文化、お国柄の違いだからどうする事もできないけどね。

日本は一時期世界のゲーム市場を支配してたのにね...PS3の時代から変わってきて、そのまま墜落していったよね

まだまだグラやゲーム性では追いつけるんだから頑張って欲しいよ日本には
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:20▼返信
これは核爆死してサービス中止にでもなってもらわんと市場が腐る
手抜きゲーでも課金やガチャで儲けられるとかCS買う気なくなるわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:21▼返信
え?この価格なら無料でやり続けるつもりですけど?
復活力だけ月300円とかなら買っても良かったが
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:21▼返信
糞ゲーFF14以下のゴミ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:21▼返信
8人クエはマッチングがウ,ンコでエラーでなかなか始まらない
内容自体はいいが経験値も金ももらえない
にもかかわらず目当ての武器防具出るまで相当粘らないといけない
やっとの思いで出してもガチャ武器のが格上
という仕様でやらなくなったな

PS4にしては画質悪いし無理につづけたくないわ
正式3日後にはMGS5あるし
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:22▼返信
これベータテスト参加したけどクソゲーだったぞ
文字は小さいし街の中で区画ごとにロードが掛かる上エリア移動に金掛かる

さらに死亡したら回復1日に3回まで限定だし武器とか防具のレベル制限が結構キツイ上レベル上げがまた苦痛
ゾンビとかめっちゃ強かったぞ 海側の村行ったらLv15とか馬鹿げた敵現れて瞬殺でしたな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:22▼返信
>>403
正確にいえよ
WiiDSの時代と
体重計と脳トレのせいでゲームもどきでも収益があがればそれでいいのが
まかり通るようになったのが諸悪の根源なんだから
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:22▼返信
>>396
ドグマは日本以外じゃ大して受けていないからしかたないね
だからF2P落ちになったんだろうけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:23▼返信
>>391
課金したくないでござるって人同じ事しかいわねーなPSO2サービス開始する前もそんな意見いっぱい見たわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:23▼返信
ここ数日で株価上がって嬉しい
DDONでがっぽり稼いでほしいな
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:23▼返信
1日で辞めたわ
10年くらい前のMMOみてーな時代遅れっぷりだった
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:23▼返信
>>400
Pso2はたしかに課金に関しては良心的だと思う
アイテム結構配るしねOWABIでも
アイテムパンパン、ブロック閉め出し、地堀縛りである程度多目に見れる武器水準にするためには、一回ぱぱっと課金した方が格段に快適に遊びやすくなる
惜しむらくは飽きることだ
おなじとこぐーるぐーる
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:23▼返信
本当はディープダウンでやるつもりだったんだろうな・・・
パンタレイが頓挫したから、急いで代わりの集金装置としてドグマオンラインを仕上げたんだろうね
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:23▼返信
>>382
あれは大衆じゃなくてネカマのキモオタに媚びた作品だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:25▼返信
カプコンの意味不明なサイトからいちいちログインパス毎回入力しなきゃならんし
コレ何がオモシロいのかさっぱり分からない

普通にブラボやってた方が百倍オモシロいわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:25▼返信
保管ボックスは買い切りにしろよカプクソ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:25▼返信
オワコンズドグマ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:25▼返信
DMMのモンハンメゼポルタ開拓記なんて鳴り物入りで登場したのに今では最下位だもんなw
くそげ過ぎて誰も遊ばなくなってアップデートもメンテナンスも放棄するとは流石杉浦なんでサービス終了しないのか気になる
なんでサービス終了予定ゲームやサービス停止中の御城プロジェクトより下なんだよっていう
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:25▼返信
>>408
文字小さいのは直る予定で、区画移動はワープポイント多数

死亡はそうそうしないし、レベルはクエスト端からやってりゃ勝手に上がる
ゾンビなら光属性ぶつけりゃあっさりだし、海側のLv15とかLv15のポーン雇っていけば見てるだけでも瞬殺できるわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:25▼返信
それなのに何処もソシャゲや課金オンラインゲーばかり...まぁその課金で儲けた金をCSに使ってくれるのならいいのだがな

今だにCSに使ってくれるとか思ってる馬鹿いるの冗談でしょw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:26▼返信
>>408
さすがにそれでクソゲーはねーよ
本当にやったのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:27▼返信
なんかPSにしかこれが配信されないと思って叩いてる奴いるっぽいな
PCにも出てるぞ。ってしってるよな?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:27▼返信
個人的には普通に続編出してくれた方が良かったな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:27▼返信
>>418
ゲーム内ポイントで、買い切りの拡張もできるっぽい
ちょっとレアな敵だけが落とすポイント使うからバリバリは無理っぽいけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:28▼返信
本体9000円とDLC3000円くらいまでなら出してやるから
無印と同じ仕様で進化したドグマやらせろや
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:28▼返信
>>424
情報力がPSユーザーとは違うから知ってるよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:29▼返信
>>409それは別にいいだろ。
任天堂のやり方はまた違ったやり方でゲーム業界に革命を起こしたんだから

>>410いやドグマも全世界で100万いったよ。AAAみたいな500万以上とかはまだ長い道のりだが、新規タイトルでミリオン行けばまず合格だろう。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:30▼返信
いらなすぎワロタ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:30▼返信
>>429
まあその程度では月額は無理って売上だね
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:30▼返信
>>426
あれって持ち歩ける枠を拡張するだけで保管ボックスは関係無いよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:30▼返信
>>411
そうは言っても>>369が言うように、基本無料で行くなら無課金でもある程度以上は遊べる仕様にしないと長続きしないってのはデータで裏付け取れてる。
>>391はちょっとわかりにくいが、無課金ユーザーがどんどん離れていくような仕様じゃ基本無料にした意味が無いって事じゃないのか。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:30▼返信
>>428
ししし知ってるよ(スペックショボすぎて出来ないけど)
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:30▼返信
ひたすら面倒なゲーム
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:31▼返信
>>434
これノートでもできるよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:32▼返信
>>434
知らないの?
これってPS3にも対応するF2Pだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:32▼返信
ゲームバランス的に勘違いしている人がたまに要るけど、クエスト攻略の推奨レベル13~14辺りからはサポートポーン込みの4人パーティーじゃないとろくにクリアできないようになってるから注意ね。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:32▼返信
いろいろと面倒なゲームだけど、手塩をかけて育てたポーンと旅するのが楽しいゲームだから
ぶっちゃけポーン周りを強化してくれるのが一番大事かつ、手を抜かれると致命的な部分なのよね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:34▼返信
>>422だからあくまで願望な
今スクエニがFF7リメイクに注力して作っているが、ソシャゲーなどを含めて会社の業績が好調なのが要因だろう。(あと20周年)

何処の会社もソシャゲーで儲けた金をCSに使ってくれれば本当にいいのになぁ。

KONAMIもプロスピやパワプロをもっと何とかしろよ!野球ファンを裏切り続けているぞ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:34▼返信
>>422
基本無料の課金ゲーで儲かってるんならそれをずっと続けるだろう、ってのはまあ当然だわな。
基本無料はいつまでも続かないと踏んでCSも捨てないでいるところもあるみたいだから、そっちの話だと思えばいいんじゃないか。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:35▼返信
>>440
コナミはもうゲーム事業自体をやめるかもって段階だから
裏切る裏切らないって段階じゃないよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:37▼返信
>>441
無理だよ
無料でできるものが有料に戻るなんてないから
YouTubeが有料版になっても皆見ないでしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:39▼返信
B参加したがこのゲーム前に比べたら大型モンスターの判定おかしいんだよな
喰らったら即死亡なのに21サイクロプスとか背中にも判定あるし
張り付いて揺さぶるのが前提なのに背中にいても喰らう
リンドブルムなんて移動されるだけでも雷撃ダメ喰らって瀕死
攻撃範囲やダメが黄金石使わせて復活するの前提に作ってるんだよこれ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:39▼返信
ベータでストーリーの最後まで逝ったけど、なにあれ…
ボイスもほとんど搭載されてないし、クエストの必要性がお使いだし、戦闘ちゃっちいし、素材入手が面倒だし
PS4であのグラはないわ~、warframeくらいは頑張ればよいのに…
全く頑張ってもないわ、warframeはPCと箱1でも配信中で各種ハードのコントローラー等特色を生かしてるのに・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:40▼返信
金払わせるならせめてグラを直視できるレベルにしてよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:40▼返信
>>442だとしたらMGSにしてもウイイレにしても権利を手放せってんだ。

もうゲーム事業を縮小させるなら、それに向けて権利を放棄して欲しい。
そうしないのはまだ金の成る木だからだとは思うが。

野球ファンの俺としてはパワプロもプロスピもやる気ないならKONAMIは手を引けや。
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:43▼返信
>>444
無課金ユーザーはハンターやってろって事だよ
近接職を使っていいのはジャブジャブ課金してくれる廃人様だけだ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:44▼返信
このゲーム やってるヤツいるの?  なんかVitaでもドグマのショボい課金ゲー出してたけど
結局、誰も見向きしてなかったな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:45▼返信
>>447
コナミは特許ゴロ、権利ゴロだし
絶対にやめないよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:45▼返信
コンソールでF2Pアクションならwarframeやるわ…
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:46▼返信
>>449
Vitaにでたドグマはスマホの流用版だよ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:48▼返信
>>433
基本無料なら、無課金でも結構たのしく遊べるらしいぜ!
っていうのをまず口コミでばら撒くことでユーザーに期待させ、
増やすのが第一にやるべきことだからなw
料金体系みただけで、見事に失敗してるレベル
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:50▼返信
よかったなゴキwww
お前等の望んだカプの新作だ
ちゃんと課金しろよwwwwwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:50▼返信
>>375
そうだったね。

ただ、バザーに出品されるアイテムの価格が心配だよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:52▼返信
>>454
うわ。こいつはわかってないなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:53▼返信
>>350
やばいな・・・廃課金もいいところやで・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:54▼返信
普通に飽きて思い出してインしたらガチャやってて完全に萎えた。
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:54▼返信
PS4だとネット有料で、
PS3だと無料できるよね。 不公平感出ない?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:55▼返信
下から3つ目のクラフトマスターのやつはこの書き方だと誤解生みそうだな
利用期限:チケット購入後30日間
利用回数:クラフト回数を消費して0になるまで(←これはCBT1では10回だった)
使い放題ではないよ
もうそのことコメしてるやついたら見逃してたすまんな
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:58▼返信
一世代前のグラだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:00▼返信
これよりはMHFのほうが懐にやさしそうだな。ガチャとかの内容次第だけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:03▼返信
ガチャがあるならやりません
終了。

課金要素に忙しい人向けとかいう言い訳いらんよ
ゲームの楽しみお金でスキップさせて何が楽しいんだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:04▼返信
ここ朝、鮮、人のネガ、キャンしかおらんやん
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:06▼返信
>>459

PS4でもPS+に加入する必要はねぇ、基本無料のままだよ
日本語も読めないのか

まぁ、そもそもプレイする必要がねぇけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:07▼返信
レア確率アップが課金である時点で終わり。これだけはやってはいけないこと。
これに関しては無料でもゲーム内のなんらかのアイテムで無料で入手できるようにしないとユーザーが減る
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:08▼返信
無料で始めたゲームって、ソフト買うより課金しちゃうんだよ。
このシステムは怖い 自制心がないと
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:10▼返信
利便性を上げるのに月額1500円程度の課金は別に構わんよ
問題は強敵に対抗出来る装備を作るのに必要な素材がその強敵以上のドロップで
3死以内では倒し切れないから1死あたり100円の有料復活を何度も使うハメになるバランスだろうな
もちろん超低確率ガチャで暫定強武器を入手するなんてのは救済措置にもならない論外な手段
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:17▼返信
これはひどい
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:20▼返信
こんだけやらないって言ってる人いても結局しばらくはサーバー不安定な日が続くんだろうなぁ
課金してやるからカプコンまじでサーバー安定させろよな
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:23▼返信
PS4でやってたがフォントちっさくて諦めた
PS4でのプレイをお考えの方は視力低下覚悟の上でお楽しみください
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:24▼返信
>>350
なんかその時点まで行くのがすげぇ
おれはチュートリアルすら終えられなかったってのに…
プロだ
これが廃人ってやつか
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:25▼返信
最近の体験回遊んでたけど
このゲーム無料でも全然遊べるよ。
ただ少し手間で時間かかるだけ。
ゲーム事態はオンラインゲームとして面白いから
次の体験回で触ってみるといいよ
あと、シングルプレイでも楽しめるのがGJ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:27▼返信
要は、ファンタジーを日本円の札束で買う課金ゲーなのです
こりゃモンハンフロンティアの二の舞だな
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:28▼返信
仮にdeepdownが出たとして、どんな課金方式になるかは、これでもう予想できるな。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:28▼返信
………
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:29▼返信
まあ予想の範囲内ではあるな オレは課金しねえけど
問題はサービス開始がメタルギア直前でその前後からヘタすりゃ年度末までソフト途切れることなさそうなんだよなー
無料ですらほとんど手ぇつけずに終わりそう・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:33▼返信
お使いクエストを毎日義務的にこなし…
イベントは楽しいと言うより神経をすり減らし…
結局は課金をしてしまう…

基本無料のゲームはこんなんばっかだよ


フルプライスでガッツリ遊びたかったorz
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:37▼返信
>>470

そのお金はサーバーじゃなくてワイン畑に使われるから、あんま期待すんな
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:37▼返信
カプコンのゲームはもうやらない
カプコンサイトの会員脱退する時にWebで出来なかった為、メールで担当者にお前んとこのゲームは2度と買うかと啖呵きってやめたったw
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:38▼返信
オンラインゲームに対する信頼はかなり前から低いから、課金ブーストゲーにして特定の廃ユーザーから搾り取るしかないんだよなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:42▼返信
ベータテストでガチャまわし放題だったから回したけど、Sランクの武器がいっぱい出たわ
まぁベータのデータは本編には引き継げないだろうけど・・w
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:43▼返信
>>478
とは言えオフドグマの掲示板クエストも大半は使いまわしの連れてってクエストだけ
フルプライスだからと言って別に脇道にまで手が込んでるわけでもなかった
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:43▼返信
悪くはなかったけど、大型ボスがどれも連打ゲーになるのがちょっとな。
485.投稿日:2015年07月16日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:47▼返信
結局やったら買うな俺w
MGOに逃げよう、、、でMGOで課金する俺

お先真っ暗w
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:47▼返信
ミリオンいったんならユーザー大事にしろよな
課金ゲーでオンラインはユーザーは求めてないだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:48▼返信
こんだけ沢山石消費促すタイプだと配布がどんだけあるかだろうな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:53▼返信
結局重課金ゲーじゃねぇかw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:59▼返信
無料で十分だな
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:02▼返信
まぁフルプライス分までは課金してやるよ。あとは面白さ次第だな。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:03▼返信
>>485
日本以外で高評価とかいうけど一番売れたのは日本でps3版だぞ
はっきり言ってオープンワールド系としては三流だし、ほとんどの外人ゲーマーは
スルーしてカプ畜だけが買って高評価つけただけ
もうちょい現実知ろうぜ。カプコンに魂売るのは勝手だけどな

493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:06▼返信

課金する喜びが味わえます。

494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:06▼返信
買おうとしたけどガチャ課金か・・・
金の力で強くなるんだな。
自分の力で装備等集めるディスティニーみたいなんかと思ったんだが・・・
なんか鬼なんとかと同じ臭いするから予約キャンセルした。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:06▼返信
>>49
サービス開始時からエグい課金してたら人は集まらないだろ
最初は緩く徐々に締め付けるのは此の手のゲーの鉄則だろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:07▼返信
この記事を見て思い出した
βテストに当選したんだった
ダイイングライトがおもろすぎて忘れてたわw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:10▼返信
とりあえずDLして配布石が多くなった頃にやるゲームなかったらやってもいいけど
DL数や同時ログイン数とかで御礼とかやるだろうからそれもなんか嫌だな
こういう進化は望んでなかったなー
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:11▼返信
とりあえずパンタレイエンジン製のドグマ2が出るまでカプコン不買だな
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:16▼返信
>>420
カプコンのオンラインゲームでまともにサービスが続いてるのはFのみ
そんな会社のオンゲーに手を出すとか余程調教された奴等くらいなもの
スクエニなんかはFF11の長期サービスと言う実績があるから安心できる
んだけどな
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:16▼返信
無課金でも割と楽しめる感じだった
でかいボスにひっついて転ばすのが面倒だった
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:22▼返信
これやるくらいならff14やるわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:23▼返信
これは綺麗な課金だな
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:29▼返信
>>492
いや、日本より北米のほうが売れてんじゃん
なんでゲームの話なのに機種別にカウントしてるんだよw

オープンワールドで戦闘が面白いからこその高評価だろ
スカイリムと比較してグラやイベント数で劣るのは政策費用が桁違いだから仕方がない
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:29▼返信
ここの一族経営だからダメなのかもしれんね。

会長がワイン畑買ったりホントめちゃくちゃだわ・・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:31▼返信
ガチャ・・・ はい解散
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:34▼返信
こっちの方が、儲かるからしょうがない。
売れ残りも心配ないし、薄く広く搾取できるし。 
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:36▼返信
ガチャ武器が普通にマラソンした武器よりはるかに強い時点で解散解散
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:40▼返信
プレイヤーのボイスは変わらんのか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:41▼返信
>>507
>“無料の場合は高性能な装備を入手できない”ようなことはありません。

ガチャはあくまでも楽して強い武器を手に入れる手段の一つだろ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:47▼返信
基本無料ゲーって地雷しか無いよな
当たりの作品ってあるか?少なくとも俺の認識では0だ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:55▼返信
やっぱカプコンは会社そのものが機雷っすねぇ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:55▼返信
>>509
お前βやってそれ言ってんの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:55▼返信
PS3、4とPC持ってれば来月CBT2参加出来るから、どんなもんかやっとけw

いかに課金(基本コースとガチャ装備)せずに、或いはした場合どんな感じになるか
ちゃんと理解しとけ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:00▼返信
これ評価してた奴はカプコンを舐めてたの?
まさかただのクズなゲーム会社だと思ってない?
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:02▼返信
>>514
ただ単にクズなわけがないんだよなぁ
絶望的にクズなんだよなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:03▼返信
冒険パス1500円、美容室500円
ガチャ必須なゲーム内容だった場合、ガチャで+300円~3000円以上
5000円くらいかかるかもしれん
ガチャしなくても2千円か 基本無料ってなんなんだろう

517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:03▼返信
B参加したが作れる強武器作るまでえらい苦労したぞ
材料がどこにあるのかよくわからんし
その後チケットと金石プレゼントに気がついて
ガチャ回して出た強武器と作成武器の威力の違いに驚いたわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:08▼返信
完全にMHFG方式やん
バグがあっても見て見ぬ振りするのも同じなのかな?
絶対やりません。お疲れ様でした
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:14▼返信
冒険パスは必須だな。転移リムがマイ拠点三ヶ所がタダ、それ以外も50%オフってのがかなりデカイ。
各地に置いてあるアイテムボックスも使えるようになるし(無課金だと最初の町でしか持ち物預けたり出したりできない)
まあ、PSO2もプレミア入らないと満足にプレイできないし同じようなものだな。何だかんだで月額制と同じくらいはかかる。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:15▼返信
楽しみ過ぎる!貯金あるから課金できまくるぜ!
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:20▼返信
ガチャで強い武器ってどんどんレベル上がるわけだから後々役立たずになりそう
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:25▼返信
>保管ボックスの拡張

これは嫌な予感しかしないわ。
大抵のcs・pcゲーだとアイテム欄ひとつにつき「○○(アイテムや素材) x 99(個数)」とかだけど
ソシャゲみたいにアイテム欄一つにつき一個しか置けない仕様にしてそう。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:26▼返信
PSO2みたいな課金形式だな。
でもラグがなければぷそ2よりはましなんじゃね?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:26▼返信
まあええんちゃう?
βをやった感じ無課金でも序盤は全然問題なさそうだったし。
でもやっぱストライダー系は使いたいなあ。弓排除でいいからしがみつき特化職みたいなので出してくれんかね。
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:33▼返信
1500円は別にいいけど
なんか無印より劣化してるような気がするんだよなぁ
まぁソロゲーと比べちゃダメなんだろうけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:36▼返信
deep down・・ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:49▼返信
F2pってこういうことよね
ディスク買いきりの方が全然まし
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:54▼返信
>“無料の場合は特定のレベルまでしか遊べない”ようなことはありません。
>“無料の場合は特定のコンテンツに参加できない”ようなことはありません。
>“無料の場合は高性能な装備を入手できない”ようなことはありません。

これって今どきのF2Pなら当たり前のことなんだが
カプコンはMHFを基準に考えてるからドヤ顔で書いちゃうんだよな
脳みそが周回遅れすぎて心配だわw
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:56▼返信
PSO2やFF14と張り合いたいなら
武器性能と課金は直接関係させたらアウトだろうな
まぁ軽く流すぐらいしか遊ぶ予定無いからどうでも良いが
MHFばりに本気で揺れるゲームならちょっと考えるわw
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:58▼返信
忙しい人用に時短できるプランってのは集金するためにいってる会社のキレイ事にしか聞こえない
時間ないけど強くなりたいってならゲームやらなきゃいいじゃんって思う
お金で強くなって嬉しいのか?
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:00▼返信
「黄金石3個で、特別なアイテムやバラエティに富んだデザインの装備品が手に入るガチャが引ける」



少しでも遊んでみようと思った俺が馬鹿でした
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:06▼返信
そもそもガチャネトゲーするなら別のゲームするよね
ゆるい繋がりが楽しかったのに
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:10▼返信
>>524
それがシーカーちゃうん?
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:12▼返信
ガチャw潰れろゴ.ミがwww
据え置きでふざけたまねすんなゲーム業界の恥さらし

任天堂の泥舟で沈め
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:16▼返信
任天堂に輿入れしたものの末路がこの様よ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:16▼返信
PSO2じゃ最強級の揺れコスが初期装備の中から無料で選べたりしてたけど
それぐらいの気前良さがないと今どき成功しないで
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:17▼返信
四寝
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:26▼返信
声優絡みで黄金石9個とかバカなのか?

539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:33▼返信
テストやったけどもう絶対やらねえ
基本無料が一番高くつくってのはメイプルとソシャゲで嫌という程味わった
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:35▼返信
これソフトは8000円の価値あんの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:38▼返信
実質月額1500円
高いなアホだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:43▼返信
レアアップと経験地アップがそれぞれ3時間で400円とかえげつないな
ガチャも1回300円だろ?
そして↑課金するやつはもちろん1500円の奴も課金するし
どう考えても廃課金ゲーになっていく運命だわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:48▼返信
>>540
とにかく最初からガッツリ課金するつもりがある人にとってはたかが8000円は安いもんだろうよ
逆に様子見程度の人には100円の価値も無い
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:52▼返信
WiiUから搾取しろよゴミクズ共
大好きだろ?w
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 02:52▼返信
基本無料ゲーの多くはクソゲー
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:01▼返信
保管ボックス拡張枠に入れた次の月に課金しなかったら、拡張枠に入れたアイテムはどうなるの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:15▼返信
で例の課金コースは残ってるの?
あれのDコースあったらそれだけで掲げたポリシー全否定になるんだが
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:20▼返信
>>546
他のネトゲでも珍しくないけど大抵は引き出しだけできる
稀に課金しないと引き出せないゲームもあったりするが
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:22▼返信
MHFも最初はガチャもやらなかったしプレイポリシーに金で強さに格差は出さないと謳ってたが1年で全否定された

PSO2もHDD破壊からちょくちょく都合の良いように規約改変してる

ネトゲなんてこんなもの。どうせ売り上げ伸び悩んだらすぐ集金に走るぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:27▼返信
課金クソゲー

さすがオワコンカプコン
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:29▼返信
ホントならこの課金システムは焼き直しのMHFでやるべきなのにな
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:32▼返信
ドグマ好きだったからパッケージ8000円くらい屁でもないけど、
それ以外に毎月or細々課金しなきゃ強くなれないならやりたくないな

一度課金したら終わりだと思うから、無料の範囲超えたら即引退するわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:39▼返信
>>549
MHFはガチのOS破壊があったけど
PSO2はHDDを消去しただけ&補償でデータ復旧業者呼んでたし同列に語ってやるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:46▼返信
ガチャがある時点で糞、やるわけないだろダボが
やっぱオンゲってろくなもんがないな
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 03:47▼返信
グラがクソ劣化
UIクソ
戦闘前作より劣化だがまあまあ
家に入るだけでロード
回避アクション無し
逃げる場合敵に背を向けてダッシュするしかない
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 04:05▼返信




4時5分現在のゴキ弱速報




557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 04:06▼返信
カスコン潰れろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 04:10▼返信
ガチャで武器や防具が出るって時点で終わりだわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 04:14▼返信
こりゃ月額有料なMHFがまだマシに思えるかもしれんね
あれも大概だが一応月額有料だから基本の機能に不自由はなかった

560.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 04:26▼返信
>>559
すくなくともMHFは回復アイテム10個でボックス内1枠使うって事はなかったからな
ドグマなのにポーンを教育できない、人を掴むことができないってのが一番の不満だわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 05:00▼返信
ドグマ壊すなとか劣化とか言ってる奴いてワロタ

もともと酷いゲームだったろ

500円で買ったけど魅力なさすぎて飽きてクリアしてない

現在中古で200円で叩き売られてるぞww
ffでも500円なのになww
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 05:02▼返信
ディープダウンは?
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 05:08▼返信
お高い
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 05:17▼返信
>>43

誰も真のモンハンなんて言ってないと思いますけど?
頭大丈夫?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 05:28▼返信
回避アクションは追加して欲しいかもな
またぴょんぴょん飛び跳ねたり一閃突きで逃げ走るのかw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 06:32▼返信
>>560
オレのメイポプリースト、最前線に突っ込むんですけどw
なんでエントの足下に行くんだよ!
お前はもうセージじゃないんだっていい加減に気づけw
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 06:42▼返信
>>561

無印が安いのは、そこそこ売れたのと完全版が出たからだよ
そして評価してたのは新規IPとしての伸びしろ込みでだったからな
成長の芽を目先の課金目当てでへし折られりゃ、そりゃあ不愉快だよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 06:44▼返信
F2Pだし配信されたら速攻最低評価に入れとくわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 06:44▼返信
カプコン買収に怯えて対抗措置を再提案するくらいだからマジ
ヤヴァイのかもな
まあ、これやるくらいなら中古で初代買って10時間くらいやった
方がマシだろうな(未プレイなら)
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 06:59▼返信
>>558
ガチャに最強の鎧を突っ込んで終わったネトゲは聞いたことあるけど最初から末期状態ってスゲーよなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:05▼返信
>>570
ちょっと前に爆死したMHFメゼポルタ開拓記ってのも
最初からガチャ前提のバランスだったもんで即身成仏
カプコンはスマホゲーを当てにしたのが爆死連続で撤退したけど
どれもこれも最初からこんな調整だったんじゃね
つまり今回も何も学んでいない……というか、これしか出来ないんだろうなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:08▼返信
ドラゴンズドグマオンラインって
略称はDDOじゃなくてDDONなんだな
「ドドン」ってなんかモッサリしてるしDQNみたいな語感もあるが
なぜわざわざNを付けたんだろうw
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:09▼返信
>>553
例としてあげているだけで、549は売上伸び悩んだらすぐ集金に走るって現実を教えてくれているだけなんじゃないかな?
最近のPSO2はアプデやガチャの傾向見る限りライト~ミドル層に見切り付けて来てるな~って個人的に感じる
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:11▼返信
>>573
そうか?確定金バッジで★13バラマキなんて
むしろ廃ユーザーが文句言いそうなライト向け政策に思えるが
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:11▼返信
>>555
>グラがクソ劣化
パンタレイが使えないので旧世代エンジン使ってま~す

>UIクソ
金を払って黄金石でホラこ~んなに便利に

>>回避アクション無し
>>逃げる場合敵に背を向けてダッシュするしかない
避けられたら黄金石売れないからさ、すまんな
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:14▼返信
pcのベンチ見たけど、最高設定でも恐ろしくショボかった
マジでカプコンもう終わりだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:18▼返信
CBやったけどあまりのおつかいっぷりに2日で断念した
おまえらよくこんなのやってられるよな
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:29▼返信
あの寿司の中に入ってるような草って前作からだっけ?思わず吹き出すのと同時になんか懐かしさを感じたんだがw
マジレスするとガチャとかブーストとかは買わなくても問題ない。完全にガチ勢向け。
ブーストアイテムとかガチャもひけるシルバーチケットはそのうちばらまき始めるだろうし。
ただ1500円のやつは買わないとマジで不便だと思う。
この手のやつは時間がたつにつれ、後発が追い付くのがどんどん楽になるもんだから、大して興味ない人は1年後くらいにまだ運営続いてたらやってみるか程度でいいんじゃないの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:34▼返信
>>573
PSO2のガチャって完全にライト向けではwコスぐらいしか目玉無いじゃん
てかお前PSO2全然知らんのな
ガチ勢はガチャは無視して
クロトとマガツを無駄なく回してメセタとキューブを貯めまくる日々だ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:42▼返信
シークレットスキルがあるようだけど、前作の「握撃」みたいなのもあるかな?
ハンターのキックが連続技になればおもしろそうだけど、あれ回避技の一種だからムリかなw

とりあえず冒険パスと真綾さんのボイス買ってのんびりまったりプレイだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:44▼返信
お金の支払いはPSのプレイステーションストアカードなのですか?
WebMoneyなのですか?コンビニで買えますよね?
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:52▼返信
とりあえずパスポート1500円と、声優で900円
装備品で300円くらいで大丈夫ですか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:53▼返信
まず流行させてから集金ってのが賢いと思うんだが
いきなり狭く深く狙ってきとるな……w
まぁ完全非課金でどれほど遊べるかがDDONの生死を分ける
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:05▼返信
CBやったけどイマイチだったなー。このレベルで重課金とか絶対流行らないな
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:05▼返信
MMOとかガチャも武器や防具の見た目だけ変更するアバターでもしっかり売れるのにな
高性能低確率+ゴミ外れありにコンテに石ってソシャゲ脳過ぎだろ
頭悪い上層部が絶対いるだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:08▼返信
>>581
カプコンマネー。それ自体はウェブマネーやビットキャッシュでも買える。
PSO2のACと同じイメージ。

最初はワープしなくても徒歩移動でも距離的に我慢できるし、アイテムボックスが素材で一杯になることもないだろうから無課金でも差はないと思われる。ある程度続けようとすると無課金じゃ辛くなると思う。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:13▼返信
>>582
声優はお気に入りがいて、なおかつその声にあったキャラクタークリエイトが出来るかどうかじゃないか?
装備品のガチャには金掛ける必要ないと思うけど、まあCBT2をやってからでも遅くはないかと
588.投稿日:2015年07月17日 08:13▼返信
このコメントは削除されました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:28▼返信
>>586
>>587
ありがとうございました。CBT2をやってみます。
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:37▼返信
基本無料(月額1500円)
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:42▼返信
F2Pとカプコンが合わさって最強に見える
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:48▼返信
すんごいえげつない課金仕様
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:55▼返信
暇潰しにはなる
課金はしないな
ウォーフレームの方が面白い
ウォーフレームはあの課金要素だけでまだ生き残ってるのになぜ日本の基本無料ゲームは真似出来ないんだ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 09:05▼返信
>>567
その理屈だけでは説明がつかないほど安い
安さが異次元
マジで250円で買える
やってみたけどつまらんくて納得した
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 09:10▼返信
ガチャの確率えげつなかったけどなw
ソシャゲでいうとログレスくらい
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 09:20▼返信
カプコンはホントにオンゲ作るセンス無いなぁ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 09:32▼返信
β当たったからやってみたけど1時間でやめたわ
アクションよかったのに無駄に広いマップを移動させられる
アクションしたいのにこういう手間は求めてないんだよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 09:50▼返信
ポーンはダークソウルにも入れて欲しい。心折れる。
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 10:03▼返信
これlv10くらいまでやってタダで貰った黄金石でガチャまわしまくったけど
店売り剣lv10が攻撃力100くらいでガチャで当たったS武器lv10は攻撃力300近くあんだよね
でもこれ自分のジョブじゃない武器も普通にでるから使い用がねえ。
クエクリアして普通に貰えるお金が300くらいでガチャで余ったアクセ売ろうとしたら15000Gとか
ガチャでリアルマネー使ってゲーム内通貨に変換してるもんだなこれw
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 10:08▼返信
>>598
それはいらない
そもそも、ダクソってレベル上げればゴリ押しで簡単にクリアーできるぞ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 10:23▼返信
社内で企画を通す時、利益は幾らって決めないと通らないんだろうな。
だから逆算してこんな仕様になってしまう。

結果客が定着しないという何時もの流れ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 10:23▼返信
最初から月額1500円+αとかにしたほうが・・・
と思ったけど、基本無料だとやっぱりちがうのか
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 10:44▼返信
>>593
プレー人口の問題
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:03▼返信
βやったけどぶっちゃけ課金要らねーよ?
課金要素はあくまでサポート的でしかなかった。
無課金で強武器取れるしアクションだから武器の性能よりプレイヤースキルの方がかなり大事だった。
シールド持ちだとジャストカウンター使いたい放題だから明らかにプレイヤースキルが大事。
復活力なるものがあるがこれが無くなったら復活出来なくなりその日のゲームは終了何て事もない。
死んで街に帰ると一定時間弱体化するがこれはゲーム内マネーで回復出来るしほっとくと時間で回復もするし。
課金の花形(要らない)のガチャもあったけどこれを回すためのポイントは二種類あって出るものは同じ。
1つは黄金石でもう1つはゲーム内で無課金で貰えるから貯めてガチャ回すことも出来る。
フィールドとか戦闘区域に入っても基本的にパーティーメンバーしか居ないから狩場荒しとかも無いから無課金で成長ゆっくりでもなんら問題ない。
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:10▼返信
※604
追記
バザーとかユーザー間での取り引きもあるけど基本的に素材だけだったから廃プレイヤーとかの影響は他のオンゲーに比べたら薄いかも。
あと課金が最強になることは100%無いそうな。
MHFみたく固有スキル付きの装備とかは出してきそうだけどね。
あとコラボ武器とか。
そっちの方で搾取する頭はあるかもね。
ただ基本的なゲームやるだけなら課金要らね。
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:23▼返信
PS4でベータやってみたけどグラフィックはPS3レベルで作られていてオブェクトやキャラの
モデリングもかなりローポリゴンな感じだった。
肝心の戦闘は単調すぎて特に練習して上達するような要素がなく2日ほどプレイしてすでに飽きた。
せめてMMOならよかったがMOだと外のマップ出ても一人又はPTのみで寂しいな。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:24▼返信
どうせあとからモンハンみたいな課金になんだよバカプコン
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:28▼返信
絶対コレジャナイ言われるぞこのゲーム
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:34▼返信
イナゴが大量に押し寄せて一瞬祭りになるも
そのまま食い尽くされて4亀のレビューでぼろくそ書かれて
忘れ去られる未来しか見えない
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:43▼返信
こういう縛りやノルマ的なものがある課金ゲーは
上手いことすぐに飽きるように出来てるから良心的だと思う
縛りやノルマがない課金ゲームが登場したら脅威だけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:44▼返信
リム転送無料と復活力無限回復だけでいいから千円以下のコース出せよ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:04▼返信
まだ正式サービスすら始まってないんだから客が引かんように 課金要素はこれでも
控えめなつもりなんだろう。 半年以上立って残ったヤツらはかなり訓練されてるし
課金してきた金額も大きくなってきて止めるに止められない連中が増えてきたところで
どんどん重課金にして絞り上げていくという構図が目に浮かぶ。


613.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:06▼返信
様子見してたけど、やっぱりカプンコらしいシステムになったわぁ。
ポーンの容姿変更に五百円て、なにそれ?
課金しないと、めっちゃ遊びにくいし、だったら月額にしてくれよ。
あと、ガチャはダメだろ、武器に適用しちゃったら。(笑)
とりあえず、よるのないくに、でも遊びますよ。楽しみだわ。
カプンコは、くたばってください。
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:14▼返信
ガチャってなんだよ…スマホ感覚マジやめろよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:19▼返信
>>588
ドグマのオープンワールドが名ばかり……?
そもそも拠点の出入りでロードあるし、オープンワールドの要素は全く満たしてないだろ
開発スタッフも「オープンワールド?どこが?」みたいな反応やん
本当にプレイしたのか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:22▼返信
そういえばイクシオンサーガってまだサービスしてるんだな
ある意味すげぇ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:32▼返信
>>615
ジャンル:オープンワールドアクションと銘打ってオープンワールドじゃないとか言われても…
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:38▼返信
>>617
だからオープンワールドの要素を一つでも満たしてるの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:39▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:41▼返信
>>619
お前の親だけど悲しいわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:45▼返信
>>604
βやったけど、※519が書いてある通り拠点への移動要素のせいで冒険パスはほぼ必須でしょ。
数日遊んでポイ、ならいらないだろうけど。
ちゃんと遊ぼうと思ったら、実質月額1500円のネトゲだよ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 12:52▼返信
せめてフィールドに際限なくプレイヤーがいる状態でやらせろよ
なんで町出たら最大4人までなんだよw
いつまでモンハン引きづってんだよこの会社ww
新IP生み出せるまともな人材いなくなったからって自社ブランド食い潰すとか完全にフラグ立ってる
もう死は近いな
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 13:07▼返信
>>615
ニコ生で開発がスカイリムを目指して研究して作ったと発言してたし、俺はそれを
信じて買った。そういうものになるんだなと思ってな
それと、隅から隅まで情報誌なんか見てないし他の開発のインタビューは知らない

ていうか、あなたの言うようにオープンワールドの条件を満たしてないのに、
オープンワールドアクションと銘打って発売したカプコンは詐欺会社だな
今でも公式行けば、ジャンルにオープンワールドとしっかり明記されてるし
これは訴訟ものだな。カプコンにクレーム入れておくわ
貴重な指摘ありがとう
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 13:09▼返信
クローズドβテストやったけど、もう飽きたよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 13:09▼返信
まあ一度素材を集めちゃえば、デイリークエスト的に納品クエストこなせばその日の転移分のリムは瞬時に集められそうだけどな。
あっちこっち転移しまくって一日中遊ぶわって奴なら普通に課金するんだろうし。
と思ったけど素材が増えてきたらアイテムボックス拡張しないとだから結局課金かw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 13:43▼返信
αβやったけど ポーンの存在が蔑ろになりすぎてて残念
こんなのよりドグマ2を出してほしかった
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 14:52▼返信
>>522
流石にやってから語れよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 16:03▼返信
始まる前からおわったな
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 16:04▼返信
カプンコ
だけどこれ課金必要なくね?
暫くしたらレア泥チケ前提のクエスト出してくるんだろうけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 16:12▼返信
復活に課金と基本無料という情報で嫌な予感はしてたが
予想通りのクッサい課金ゲーである意味安堵した。
これを買わなかったら相当節約できるね、ありがとうカプコン。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 16:17▼返信
課金叩いてる奴が大半だけど
内容もオフにくらべて酷いレベルの劣化ゲームだからな
カプコンは偶然でしか良IPをつくれなくてそれをクソにするのがほんと
うまい企業だよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 17:25▼返信
いい加減「ガチャ」って名称ダサいからやめないか。
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 17:31▼返信
>>629
少なくとも今の実装にレア泥チケのようなものなんて無いけどな
ガチャは1種類だし。回すためのアイテムは課金の黄金石かログイン報酬辺りのチケットの2種類。

ガチャ装備さいきょー、は、やらないって言ってるし。
そこはMHFで学習したんだろうけどね。
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 17:39▼返信
>>633
MHFのときは課金やらねて最初は言ってたんですよ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 17:47▼返信
>>634
だから、だよ
CBT1でも重ねて弁明していた位だし

それでも疑心暗鬼ってことならしょうがないけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 17:54▼返信
やろうかと思ってたけどFF14でいいや
ドグマは終わった
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 20:01▼返信
>>632
じゃ
ガシャで
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 20:06▼返信
新人声優なら200円くらいで売れや。
別に水樹やのうてもええからさ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 21:42▼返信
課金要素を声と外見だけにしてくれたら遊ぶか考えるわw
それだと最初から一切課金を考えなくていいからさwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 22:24▼返信
タダでいい思い出来ると思うなよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 02:53▼返信
遊べるとは言ったが 楽しめるとは言ってない
そういうことだ
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 04:42▼返信
ガチャさえなければちょっとしたクソゲーで細々続いたろうに
ゲームですらないただのクソやん…
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:37▼返信
ベータ当選してやったけど
もう削除した
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:51▼返信
フィールド出たら誰もいなくて草
モンスター固定配置で草
ちょっと持ち場を離れると無敵発動全力疾走で逃げて草

645.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:35▼返信
どうせ、くそだろうなー
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月09日 23:22▼返信
ff14よりは良いですよ
課金要素以外は^ ^
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月23日 21:18▼返信
すげえ
ガチャで出る武器は最強のよりは弱いとか
屁理屈にしか聞こえない
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月27日 02:59▼返信
どんどん思ってた方向と違うゲームになっていく…
これで成功したら2出るかな…
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 08:36▼返信
パクリ元のコエテクとか一部のメーカーが基本無料ゲーム系で当たってるから、真似したら売れるかも
とかカプコンの社員がほざいてたけどw
DLCにしてもそうだけど、しょぼいくせに相場より高いとか阿呆すぎなんだよ
課金してまでハマる魅力がそもそもないし

直近のコメント数ランキング

traq