• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




MS: 先発の強要はもう止めた。後発になってもかまわない。完全版でさえあれば
http://ameblo.jp/seek202/entry-12051761423.html
名称未設定 10


EDGEとのインタビューでPhil Spencer氏が「パリティ(同等条項)」は死んだのか?との質問を受けた。氏の回答はごちゃごちゃ込み入ったものだったが、行間から読み取れることは、MSが腕力にものをいわせたやり方をとうとう放棄したらしいということだ。全員にとってハッピーなことだ。

「そう思いますね。「同等条項」と呼ばれる考え方はあります。ですが条項はありません。ここ4・5ヶ月というもの、私たちが求めているものをきちんと口にだして申し上げ、透明であろうとしてきました。

「ゲームを作ろうとしている開発者がいて、でも彼らは両方のハードに向けてゲームを作るのはちょっと難しかったとしましょう。結構。段階的な発売でかまわないのです。以前にもやったことがありますし、彼らと一緒に取り組みます。もう一方のハードが開発者であるあなたと専用バージョンを作るという契約をしたとしましょう。だからこちらのハードには一年間出せません。一年後に(箱に)ゲームが出るときには、何らかの方法でそのゲームを特別なものにするように一緒にやります。

「(箱ユーザの)みなさん不平はおっしゃいますが、もしみなさん(開発者)が他の誰かと契約して、それでおカネを稼げたなら私は満足です。こちらも同じ契約をするわけですし、(箱が優先されなかったからといって)開発者を非難したりはしません。開発者にとっても実際良い結果になるでしょう。(ゲーマーの)みなさんは去年のゲームは欲しがりません。何か新しくて特別なやつが欲しいのですから。






















MSも丸くなったもんだなぁ

とりあえずトゥームレイダーみたいな大作の時限独占はもうやめてほしいわ













ねんどろいど ハイスコアガール 大野晶 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 17

コメント(522件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:30▼返信
撤退しろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:30▼返信
モゲロンチョ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:31▼返信


岩田がくたばってからニシ豚元気ねぇな


4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:31▼返信
さすがMS
SCEはすぐ独占シナリオとかするのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:31▼返信
これ大嘘でしょ、こう言ってるって事は何か仕込んでる証拠、
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:31▼返信





まぁ同発でもPS4のが売れるんですけどねw




7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信
ゴキの餌場
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信
コンパイルハートがPSVitaで出してるソフト一覧
 限界凸記 モエ.ロクロニクル         51,812本
 限界凸騎 モンスターモンピース        43,154本
 超次元アクション ネプテューヌU      37,030本
 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1  32,801本
 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート 29,290本
 神次元アイドル ネプテューヌPP       26,441本
 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3  25,537本
 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2  25,275本
 〜聖魔導物語〜                16,438本
服が脱げるゲームが上位3位を占めてる模様シコゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信
追加要素の強制もやめたら?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信
独占とかする必要ないよ
会社ごと買ったらいいだけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信


単にノキアチームと一緒に
箱チームも予算切られたんだろ

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信
>>8
ゴキブリキモすぎワロタwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信
ゲーム機何ぞ作ってないで、安定的に使えるOSやアプリケーション開発しろよ。
後、下位互換が無い開発言語開発もいい加減うんざりだから止めろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
ここだけはマジで
業界支配させちゃダメ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
ばらまく金も尽きたか
金の切れ目が縁の切れ目よ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
そして、XBOX ONEからソフトが無くなった・・・。

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
やっとMSもゲーム事業に見切りをつけたんだろ
これ以上赤字を垂れ流すは流石に厳しいはずだし
丸くなったと言うより諦めムードなだけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
撤退間近
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
箱が売れてないからメーカーが独占させてくれないだけだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
>>13
OSは方向性変えたでしょ
これからはアップデートとウイルス対策とかで金をとるモデルでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
>MS: 先発の強要はもう止めた。後発になってもかまわない。完全版でさえあれば

その完全版を求める事が一番ハードル高いんですよねえ。性能的にwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
なんかフィルは憎めんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:34▼返信
時限独占すらできなくなっただけでは??
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:34▼返信
まあMSはPCに戻ってくるし
泥船CS事業から卒業なんでしょうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:34▼返信
良いことだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:34▼返信
つぼイノリオの金太の大冒険
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:35▼返信
いままで散々やってきたことだろ
WIiUが世界トップになったとたんにこの変わり身の早さはさすがだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:35▼返信
>>22
基本的にただの気弱なバカだからな。
ただ底意地の悪さは今までのMS幹部同様に最悪だぞw
29.投稿日:2015年07月19日 01:35▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:36▼返信
>>27
もしもし?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:36▼返信
もう箱が死んでるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:37▼返信
時限独占を強要するのはやめた ×

PS4に大差つけられたから強要が通じなくなった、むしろ箱1にも出してくれ頼む ○
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:37▼返信
MS:どこに無限ゲイツマネーがあるってんだよ馬鹿野郎、もう箱事業切るわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:37▼返信
>>30
???「はい、こちらスマホゲーム会社ですが」
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:37▼返信
気にする気にしないはお前らじゃなくてユーザーが決めることだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:37▼返信
>>8
教祖がしんで発狂してるの???
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
>>8
豚が悔し涙を流しながらこれ調べてたとか笑えるw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信





    テタイテタイ




39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
×独占しない
○独占できない

売れてないハードの独占なんてさせてくれるわけないじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
>>20
変えたからと言って安定的に使えるOSとは限らない。
ゼロデイ攻撃のオンパレードなんぞやられた日にはPCすら満足に使えなくなるぞ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
>>27
あぁ、うん、せやね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
時限独占で払った金ってどうなるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
そういや今日、つーか昨日の
イワッチのお葬式記事は
さすがにアップしなかったか
はちま
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
結局著名なIPを独占すると批判されるだけだしな。
世界的な流れがPSに傾いてしまった以上、余計なことすると手痛いブーメランを喰らう。
新しい強力なIPを自分で生み出すしかない。
ソニーのWWSみたいにね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:39▼返信
PS4と比べると糞骨版が完全版になる事はあり得ないよ。PS4の半分の性能しかないんだからw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:40▼返信
PS後発でもソフト買うGKが悪い。なめられてるんだよ。
MSから金貰えるしPSユーザーはソフト買うしでサードにはメリットだけだからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:42▼返信
フィル「わずかな金の為に市場の7割以上のシェアを持つゲーマーの反感を買うと言う理由でどのメーカーも糞骨に時限独占すらさせてくれなくなりました、、、」

だろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:42▼返信
>>8
へーそういうゲームだったんだ
俺ゴキだけど知らなかったわ
ゴキの俺より詳しいとか君凄いね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:42▼返信
普及台数に倍の差があるからな
単純に独占費用が捻出できなくなってきたんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:42▼返信
よし次はゲーム業界撤退しろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:43▼返信
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー---ヽ、 l ノ      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  ノ ,,/" ``ヽl lノ    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-lノ    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ  l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
ノ,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ ノ   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門

     ニシ買わぬ右衛門「また買わないゲームを持ち上げてしまった」
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:43▼返信
    l   ,r'"" ̄ニ、  .,ノ/        ヽ、 /        i
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー---ヽ、 l ノ      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  ノ ,,/" ``ヽl lノ    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-lノ    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ  l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
ノ,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ ノ   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、

       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:43▼返信
コレ時限独占の話じゃない
XBOXでゲームを出す時は他所で出したゲームはダメっていう方針
他所の時限独占ゲーが箱では金輪際出せなかった
54.ドレイク投稿日:2015年07月19日 01:44▼返信
ぶっちゃけたなあ
流石時限独占をゲロした漢(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:44▼返信
FF7の件がそうとう堪えてるんだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:44▼返信
 /    ,人 ヽ  そ~ら任豚、PSWの残飯だよー
 |    _ノ  \ )
 | へ トi三i〈三リ
 | .しi~   .cJ l
 | ノ .i   ;'三{ l      /,任豚,\      ,,,_
 川   \ __'_lつ     |ノ -O-O-|         `''‐、,
 ⊂    ノ        6|  . : )'e'( :.| ハッハッ       `[]
   人  Y     とノ⌒ `‐-=-‐
  レ (_フ      (ノーし'ー-J
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:44▼返信
最近MSが元気なくなっているような気がするんだが
SCE一強になるのは嬉しいが寂しくもある
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:44▼返信


          /任_豚\ 
         |-O-O-ヽ | クレクレしたら残飯でも強奪してくれたイワッチ
        (. : )'e'( : . 9)  
        `‐-=-‐ 'ノヽ   なんで死んじゃったんだよ
        <二つ二二ノ  ヽ  誰にクレクレ頼んだらいいんだよ
        ノ ノ  人  \  }
      ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:44▼返信
もうPS4のシェアが強すぎて
独占しようにも以前の金では無理になってきたんだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:44▼返信
時限は辞めるけど、独占は辞めない とも読めるなこれ。
時限だったソフトが独占とかやりかねなさそう……
まぁ、時限や独占した所でユーザーはそのソフトの為だけに相当好きじゃなきゃハード買わないしな。漸く、金の無駄で邪魔にもなってないと気付いたか。まぁ、投げ売り赤字キャンペーンやったし、また社員リストラみたいだし、PCゲーに力入れる言ってたから、箱事業は縮小だろうな。
豚ちゃんは独占ガー ってのがブーメランになっちゃったなww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:45▼返信
おいおい、シュタゲ続編が糞箱じゃなくなったのは独占契約金が貰えなくなったからか?w
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったものだなwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:45▼返信
SCE1強って言っても営業利益たいしたことないしな
CSは全然儲からないよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:46▼返信
相変わらずニシ君AAは面白いなあw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:46▼返信
FO4のMODの時限独占やってるじゃん
って海外でもさすがに突っ込まれてるな
フィルって頭が悪いのかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:46▼返信
信じませんw
66.shi-投稿日:2015年07月19日 01:47▼返信
ソニーはVitaが赤字だしVita切ってPS4に注力した方がいいんじゃない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:48▼返信
>>64
こいつは歴代MSゲーム部門のトップでもダントツに頭悪いよ。言ってる事が常に墓穴と言う珍しい属性持ちw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:48▼返信
キルソニーとか平然と言っちゃう連中に言われてもねー
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:48▼返信
先行有料体験版より後発完全版の方がいいことにやっと気がついたか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:49▼返信
>>28
フィルがバカならお前はなんだ?w
チンカスか?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:49▼返信
キルソニーって
いつもPSNが攻撃されてるわけだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:49▼返信
>>67
岩田とたいしたかわんねえじゃんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:49▼返信
>>66
Vitaは黒字です
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:49▼返信
敗北宣言ですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:49▼返信
読んだ限りじゃ今までと全く変わってないように見えるが…
要は時限独占されたら向こうと同じ事(遅れたら完全版を要求)を俺らもやるからイーブンって事だろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:50▼返信
>>73
営業利益は何億ぐらいあるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:50▼返信
丸くなったんじゃ無くて、
前世代と違って影響力が落ちたから出来なくなったんだろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:50▼返信
>>69
後発でもXB1版は劣化版になるという現実w
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:50▼返信
>>64
あれ時限独占じゃなくてPS4の機能的に現状無理だから対応が約束できないだけやで
windows10という繋がりのおかげですんなりデータを移せる箱PCと違ってPS4とPCにはそういう繋がりが無いから"困難"であるとそしていつか実現したいって言ってるだけや
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:50▼返信
>>66
ID丸見えだぞアホ豚
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:50▼返信
>>72
まあ規模が違うけど似てるかもね。
岩田は墓穴と言うよりもちゃぶ台返しだけどさw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:50▼返信
つうか今の状況で時限独占とかしたら箱嫌いって人を増やすことにしかならないから意味ないよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:51▼返信
トゥームは時限独占とかじゃねえよ馬鹿が
スクエニは赤字だからもう作らないって言った所をじゃあ金だすんで作ろうって言った共同開発だっての
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:51▼返信
これはPS4が優勢過ぎて折れてるなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:51▼返信
単に効果が独占金に見合わないんだろ
独占しても転けるのに金だけはかかるとか笑えないわな
本社から縮小迫られてるんだろうよ
86.投稿日:2015年07月19日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:51▼返信
6月の北米ハード売り上げで
PS4: 36万台
XB1: 23万台
この差だからな
しかもMSはバットマンとかタダで付けたにもかかわらずこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:51▼返信
敗北宣言
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:51▼返信
>>62
大きく利益が出たときは黒字額をある程度まで小さく装って見せないと
税金がえらいことになるんだぜ
儲けた金はすでに次のゲーム制作の血肉となって循環してるんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:52▼返信
>>83
1年ぐらいの時限だと聞いた気がしたけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:52▼返信
単純にPS4のシェアが強すぎて、独占出来なくなっただけだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:52▼返信
wiiuが世界トップって捏造かな?wwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:52▼返信
カオチャが大爆死して時限独占どころか箱一で発売しない事態になったシュタゲ0が記憶に新しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:53▼返信
>>89
ようは税金を払いたくない企業ってことかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:53▼返信
もう金ないんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:53▼返信
>>79
そんなのタイタンフォールのクラウド(笑)と一緒で嘘に決まってるじゃん。
MODインスコなんて幾らでも方法あるのにw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:53▼返信
モンハン独占しなかったソニーはアホだよな
おかげで3DSの躍進を許してしまいVITAは未だに400万台という
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:53▼返信
時限独占をやめたのではなく、やる余裕が無くなっただけなのを、物を摩り替えていってるだけだ

金を掛けても効果が無い上に、事業縮小を決めて金を掛けられなくなっただけだろ


99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:53▼返信
ソニー最低やな
スト5独占やめろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:54▼返信
>>83
PS4版も既に発売決まってるよ嘘吐きの上にバカだなお前はw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:54▼返信
トゥームレイダーて大作やったんか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:54▼返信
>>83
残念ながら2015年ホリデーだけの時限独占です
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:55▼返信
PCが完全版か
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:55▼返信
PS4独占
アンチャホライゾンSF5FF7シェンムー3テイルズSO5

任天堂ハードと違い華がないねえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:55▼返信
>>82
いや意味は有る、特に欧米では
ただ今のMSには出来なくなった。
シェアが低くなった分独占には以前より多くの金がかかるのと、
MS本体がメイン事業のPCが売れなくなって来て以前より余裕が無くなってきた。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:55▼返信
デッドライジング3を是が非でも!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:56▼返信
>>79
バイナリの干渉にWin10とか関係ねえよ
UT3でPS3版だけMOD対応してたり結局は、契約次第
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:56▼返信
強要って何
付け加えたのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:57▼返信
PS4と同発した場合に得られたであろう利益より多めの金払わないと時限独占契約なんてするサードいない
PS4が2倍以上売れてる現状では時限独占に金がかかりすぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:57▼返信

まあ大金叩いて独占してもほんの数ヵ月程度、しかも売上負けるからな

大規模リストラするくらいだしもう余裕がないのだろう

111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:57▼返信
>>100
え?どこの妄想?wwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:57▼返信
>>87
これはひどい
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:57▼返信
MSの体質は全部裏目に出てきたからなー
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:58▼返信
時限独占は金かかるから
もう会社ごと買った方が早いよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:58▼返信





そっちが引いた分だけこっちが前に進ませてもらうわww




116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:58▼返信
>>97
モンハン独占しなかったソニーは賢明だったよな
おかげで任天堂は携帯ゲーム機とか言うオワコンに売らなきゃならなくなって据え置き機でソニーの独走を許してしまい結局3DSは世界でオワコンになり、いわっちはストレスで死んでしまうと言うオチになってしまった
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:58▼返信
まあMSのお家芸だったCODのDLC時限独占すらPS4に持ってかれちゃったもんなあ。。。
もうMSに時限独占許すディベなんて皆無でしょw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:58▼返信
カプコンとか3000億ぐらいで買って欲しいなMSさん
個人株主は皆喜ぶよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:59▼返信
移植できるハードが無い豚よわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:59▼返信
>>104
任天堂はお花畑しかないね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:59▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:59▼返信
まぁPS4と箱1でかなり普及に差がついたからなぁ
独占にしようものなら、半端な額では相手が納得しないし、ゲーマーからはバッシング受けるし
良い事ないもんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:59▼返信
>>87
MS 「6月のE3週はXB1が一番売れたぜ!」

1週間だけ週販で勝っても月販でボロ負けしてたら意味無いわなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:59▼返信
MSから金をとったら何も残らないよ
金にもの言わせることしかできないのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:59▼返信
時限独占はしないけど完全独占はします(笑)
寧ろ悲報やで
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:00▼返信
丸くなったんじゃなくて、誰も相手にしてくれなくなったんだよ
出来るようになったら、また臆面もなく始めるさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:00▼返信
>>108
・箱で先行発売、もしくはPSと同時発売だけ可
・PSで先行発売することは許さない
・もしPSで先行発売するなら箱で発売させない

これが強要じゃなかったらなに?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:00▼返信
>>111
>
Rise of the Tomb Raider Dev Sympathises with PS4 Players

開発元が6ヶ月かそれくらいは待ってねって妄想で言ってるんか?www
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:01▼返信
角川からフロムを500億ぐらいで買うのもいいね
MSさん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:01▼返信
今の情勢じゃ力業使うとリターンよりリスクが大きいからやれねって事だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:01▼返信
雑魚豚よっわw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:01▼返信
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー---ヽ、 l ノ      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  ノ ,,/" ``ヽl lノ    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-lノ    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ  l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
ノ,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ ノ   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:01▼返信
なにしても赤字だな箱はw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:02▼返信
>>111
どうしたんだこいつ?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:02▼返信
金だけはあるのに糞箱しか作れないなんて、ものづくりは不思議だね
技術力は本当に大事だわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:02▼返信
>>111
とっくに確定してんだけど?
いつまで独占妄想してんだよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:02▼返信
時限独占じゃなく同発強要だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:02▼返信
カンゼンバン叩きが無いですねぇ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:03▼返信
日本は気にするな。そもそも自社ハードの設定きちんと把握できてねーし、サービスをソフト会社にきちんと報告できねーくせに責任逃ればかりするから、ソフト会社からは嫌われている。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:03▼返信
ぶーちゃん散ったwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:03▼返信
ほんと技術力は大切だよね
PS4のGDDR5とかすごいよね
サムスン製の
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:03▼返信
ここから撤退劇が始まるんですね
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:03▼返信
ブーちゃん

イワッチはもういないんだよ

灰になった
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:04▼返信
>>53
まあそんなことは絶対言っていないが、仮に行ったとしたらXBOXoneが終わるだけ
コアゲーマーはもともと両機持ちでXBOXoneで出ればXBOXone版を買う連中がPS4のゲームを買うだけで、トップハードでの独占だと、XBOXoneが出せなくても本数差は大してでない
そして少数派のXBOXoneのみ持っているユーザーのPS4への買い替えが進む
それを見越してSCEがXBOXoneの下取りPS4交換キャンペーンをやってXBOXoneが即死
サードならどこでも一瞬でその図式が浮かぶ、ので粛々とPS4独占でやり続けて、XBOXoneがPS4の時限独占でも出していいとすぐに音をあげるところまで見えるわw
台数が倍いってる時点でもう何やっても無駄なんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:04▼返信
>>118
いやMSはこれ以上見込みの無いゲーム事業に金を使うより、
先細りが見えてるPC事業の他に、新規事業に金を使っていか無いと
この先今の会社規模は維持が難しくなってくるぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:04▼返信
トゥームは時限ってフィル自信が言ってたけどなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:05▼返信
>>137
時限独占及び同発強要
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:05▼返信
>>141
そうだねオールサムスンの3DS凄いね
WiiUのgDDR3メモリ凄いね、サムスンオリジナル規格の
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:05▼返信
>>94
どこの企業もな
日本の法人税はクッソ高いからほぼ全ての企業は節税対策してる
てかそんなことも知らんのか……w
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:05▼返信
CS撤退なんてするわけねーだろするとしてももっと先だ
ソニーを倒すために箱事業始めたんだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:06▼返信
>>145
ソニーを叩くのが目的だからまだまだ攻めた方がいいと思うよ
カプコンとか株主もMSに買って欲しいんだし日本攻めるにはいいでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:06▼返信
X1 フルキムチ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:06▼返信
むしろ今までまかり通ってたことが問題
ビジネスだからしょうがない面もあるにしたってMSにしろ任天堂にしろ自社前提で業界のためとぬかすwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:06▼返信


やめた  ×

できなくなった  ○

155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:06▼返信
MSはもうゲーム事業にそこまで力入れないってことでしょ、リストラもするみたいだしね
北米でも負けてるしPS4が強すぎてこれ以上やっても無駄だって分かったんでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:08▼返信
だってやってもむだじゃんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:08▼返信
>MSも丸くなったもんだなぁ

丸くなったっつーよりむしろ、箱事業を…(´;ω;`)
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:09▼返信

豚のダブスタっぷりが面白い

センサー類を任天堂やアップルに供給してるソニーは下請けのザコで
ソニーMS任天堂にメモリ供給してるサムスンは下請けじゃないらしいw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:09▼返信
Splatoon 1,000,672

はいスプラトゥーン世界累計ミリオン突破wwwwwwww
ゴキブリ祝えwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:10▼返信
単に逃げ切る立場じゃなくなったってだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:10▼返信
正直無駄だったと思ってるんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:10▼返信
>>149
銀行とか酷いよな
10年くらいずっと税金免除でバブル崩壊で受けた損失が完全に穴埋めできたんだから
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:10▼返信
ま、箱事業やってる限りは普通に嘘だろw
何かのイベント前じゃ独占いっぱいですー!って言い出すまでいつものパターン
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:10▼返信
>>107
UT3をゲーム機のMODの例に挙げてるけどあれとはまた別の物だぞ
PS3で扱えるものをそのまま作れるツールなだけだからな
PCで作ったものを総括しさらに厳選してから持ってくるにはsteamworksみたいな大規模的なものが必要ってことだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:11▼返信
>>159
??

二週間くらい前に言ってたやん
あれ嘘だったん??
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:11▼返信
>>159
おめ
これでWiiUにサードが集まってくるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:11▼返信
>>159
神ゲーのゼノブレイドクロスは?ねぇ、どうなったの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:11▼返信
>>151
そもそもソニーを叩くとか言ってた時代は、リビングの覇権争いをしていた時だからな
今の時代は争う相手はOS事業のライバルのグーグルとアップルだろうからな。
ゲーム事業は今も昔もこの先もMS全体の収益に貢献し無いだろう。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:12▼返信
エスコン6を独占した怨みは忘れないぞ糞MS。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:12▼返信
>>164
たぶんオリジナルの銃とかそんな感じのだけでしょ
元々最適化とかで限界まで調整してるのにそこに負荷増やすって無理でしょ
できるとするなら画質と解像度調整ぐらいは入れないと
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:13▼返信
ソニーも甘すぎるんだよな
GTA独占すれば箱潰せるのにやらないのがソニー
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:13▼返信
>>159
それしか無いくせにずいぶんと時間が掛かったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:13▼返信
>>158
取り合えずおめでとう

全然、学習しないけど任天堂謹製以外は売れないんだから業界荒らすんじゃないよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:14▼返信
>>168
そうなの
一応カプコンぐらい買ってみてどうなるか見てから方針決める感じがいいね
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:14▼返信
嘘でーすって言うのが目に見えるわ。
また同じことするに決まってる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:14▼返信
>>171
大赤字で独占する金なんてないじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:18▼返信
岩田も死んでポケモンマリオゼルダはオワコン
任天堂終わりやんけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:18▼返信
本体の利益で収益を上げる任天堂
金に物を言わせて独占や優先を要求し続けたMS

どちらも最大の武器を失ったわけだな
後に残るのは性能で太刀打ちできないポンコツハードだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:19▼返信
MSって最近Xboxの事露骨に嫌ってないか?突然動画サービスや音楽配信サービスからXboxの名前を消したりしててそう思った。しかも先日MSトップのナデラがホロレンズは企業向けのデバイスだと暴露して、E3のXboxカンファレンスをぶち壊したし
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:20▼返信
>>179
もうすぐPCに戻ってくるから
これから徐々に箱事業は清算
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:21▼返信
>>179
最近じゃない
もう数年前から潰す予定で進んでいるだけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:21▼返信
>>176
赤字云々の前に元からマルチ歓迎だけどな
SCEWWSがあるから、技術的には何も不満はない
そもそもサードもマルチの方が大作作りやすいからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:22▼返信
これで時限式と独占はPS側だけか
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:22▼返信
>>179
だってAndroid機とかから年間1000億円くらい特許収入あるのに箱事業の赤の穴埋めで毎年全部消えてるんだぜ
上の方も将来の大黒字を夢見て箱事業を放置してきたけど、もう我慢の限界でしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:23▼返信
>>171
ソニーにもロックスターにもほとんどメリット無いだろそれ、
ソニーにしたら大金があまりにも掛かり
ロックスターにしてもGTAブランドが落ちて長期的にはメリット薄くなる、
何より今のGTAファンに反感をくらうのが痛すぎる。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:23▼返信
負けハードの時限独占は何の意味も無いって前世代日本市場から学ばなかったのかな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:23▼返信
>>182
それ独占すれば箱潰せるのにって言ってる方に言ってよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:23▼返信
海外だとFO4とヘイロー5の発売日と被ってて爆死確定なんだよなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:23▼返信
トゥームもFFも同初すればええねん
そのほうがはっきりするだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:24▼返信
諦めの境地
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:24▼返信
そのかわり糞箱が後回しにされたら完全版にして出せと言ってるな
どこまでも意地汚い企業だ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:24▼返信
Xboxに完全版何てタイトル何かあったっけ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:25▼返信
これ全然丸くなってないじゃん
時限独占してたけどシェアで負け始めて金だして囲おうとしても頷いてくれなくなったわー
その代わり後回しにされた分完全版が出るかもしれないよ?
時限独占に飛びつくなんてバカなことしないでみんな待っていてねって事じゃねえの
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:25▼返信
>>192
ないんでは
完全版てだいだいPCだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:26▼返信
>>183

ブヒブヒww

196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:27▼返信
>>5
だよなアノ悪名髙いMSがこんなこと本気で思ってるはずがない

おそらくAMDの買収が目前とか、そういうことだと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:27▼返信
もうゲームから撤退するんじゃないマイクソ
当初はキルソ連呼したりティービー推しでユーザーを煽るようなこともしてたのにかなり弱気になってるよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:27▼返信
AMD買収早めにしてほしいよね
業界が動いて面白くなる
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:28▼返信
ソフトメーカーに対して無理な要求を通せなくなって来たんだろうよ
次世代機になってからこっち世界は元より本丸の北米ですら
旗色悪くなってきたからなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:28▼返信
>>178
いや3DS以降の任天堂はハードでは収益でて無いぞ、
決算発表等各種資料見るとよく分かる。
各社ハードでは設けは無い、逆ザヤの金額が多いか少ないかだけだ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:29▼返信
>>198
ゲームで勝てないもんねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:29▼返信
GTAを独占なんてする訳ないだろ。そんな金があるならR☆と組んで新規フランチャイズを生み出すわ。てか今R☆が作ってるエージェントが正にそれだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:30▼返信
>>200
Appleみたいに本体バカ売れ
原価3割でボロ儲けみたいなことできないんだね
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:30▼返信





ゴキブリ必死のMS撤退してクレクレ連呼wwwwwwww




205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:30▼返信
>>198
正直AMDは中国の半導体メーカーが買収して来そうだと思ってるは。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:30▼返信
>>159
97 Grand Theft Auto V
95 The Last of Us Remastered
92 Bloodborne The Witcher 3: Wild Hunt
91 Shovel Knight flower
90 Diablo III: Ultimate Evil Edition Rayman Legends Fez
    60タイトル以上省略
81 Splatoon

もしスプラトゥーンがPS4で出てたとしても面白さで言うと、この位置だからな。
あくまでもステマで売れただけのゲーム。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:31▼返信
AMDを買収って信じてる奴いるのか?インテルはどうなるの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:31▼返信
>>201
ゲームも買うから大丈夫だよ
資金力も力だし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:31▼返信
>>198
AMDがMSに買われるとIntelとNVIDIAが反MSになるなw
どうするPC厨w
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:31▼返信
北米:PS4 873万 Xone 787万 WiiU 452万 →計2112万
欧州:PS4 923万 Xone 344万 WiiU 227万 →計1494万
日本:PS4 147万 Xone  5万 WiiU 235万 →計387万

Xone  5万<AMD買収早めにしてほしいよね業界が動いて面白くなる

www
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:31▼返信
>>207
どうなるって?
212.投稿日:2015年07月19日 02:32▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:32▼返信
PS4は日本シェア1割ないんだね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:34▼返信
>>209
PS5とNXはNVDIA製のGPGPUか・・・
胸が熱くなるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:34▼返信
>>208
買うってMSが?
この記事みてまだいうの?

てか独占ソフトで箱が勝つんじゃなかったっけ?
はやくやればえーやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:34▼返信
>>211
インテルとの関係はどうなるのって意味。これまで長いこと付き合ってきた訳だが、対立するの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:35▼返信
そりゃ放棄しなけりゃ下手したら見捨てられるもんな
今世代は確実にPS4が覇権ハードなわけだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:35▼返信
>>209
反MSになるとどうなるの?
どうなるか教えてよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:35▼返信
>>211
Windowsはインテルに最適化されているし、インテルは半導体業界でも1位2位を争う企業
インテルが決めたルールが半導体業界の標準ルールになるとかが普通だから、
リスクを背負ってまでAMDを買収するメリットがない
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:35▼返信
>>111
あれは時限て公式が発言してただろ……
何この情報弱者は…

221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:35▼返信
次元関わらず独占強要のしまくった結果
現状PS4一強の時代でクリエイターに見放されてやばいと思っただけやろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:36▼返信
>>216
x64で1回関係悪化しまくってますがな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:36▼返信
Intel自身もサーバー向けに逃げる準備満タンだし、AMDが買収されたり倒産分割したりしたら
PCゲーはいよいよ冬の時代に突入するなあ・・・。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:36▼返信
>>215
この前も2000億以上使って買ったしね
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:36▼返信
>>214
NVDIAのCPUはノーセンキューです
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:37▼返信
>>223
そうなんだ
これからの業界予想ではPCとスマホの時代になるんだけど
変わるんだね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:38▼返信
NvidiaはPS3のときクソGPUを押し付けたからあまり・・・。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:38▼返信
強要してたのかよ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:38▼返信
>>224
ならはやく勝てばえーやん

箱1のが売れるとか言ってた人に先なんて見えんよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:39▼返信
>>225
nVidiaはそもそもCPU作れませんがね
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:39▼返信
>>227
NVIDIAは初代箱でもやらかしてるからなぁ
他社からの信用はけっこう低いだろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:39▼返信
AMDみたいに安売りしないからIntelとNVIDIAで
本体価格は10,000円は上がるね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:40▼返信
>>230
TegraはCPU+GPUだぞw
ARMだがなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:40▼返信
負けたら急に撤回というね
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:40▼返信
>>229
そんなことだれか言ってたの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:41▼返信
Xone  5万>調子に乗るのも今のうちだよ。MSがANDを買収すれば全てが終わるw

www
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:42▼返信
>>233
それARMコア買ってるだけだから。CPU作るってそういうことじゃないでしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:42▼返信
>>236
あんまり知らない社名なんだね
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:43▼返信
>>235
ゲームじゃなくてMSの買収に頼ってるような連中
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:43▼返信
>>230
tegra.........
アローズのカイロ化、ハッタリスペック
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:44▼返信
MS「時限独占しても買ってくれないんだもん
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:44▼返信
>>239
それ売れるじゃなくて荒れるが目的だから
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:45▼返信
痴漢は独占多いから箱が売れるとか言ってたなあw
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:45▼返信
PS4勝ちました
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:47▼返信
それよりギアーズリメイクは日本で発売しますか?(小声
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:47▼返信
単に開発側から相手にされなくなったからだろwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:48▼返信
他機種の続編物独占は無用な敵視稼ぐからね、SCEのCoDDLC時限独占でもあれだし
日本のタイトルも結構MSにトドメさされてるだろう
逆に最近マルチすら減ってるからそこは支援した方が良い気もするが、ローカライズとかも
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:49▼返信
>>237
Tegra K1の64bit版はNVIDIA自社設計のDenver採用
Tegra X1は汎用IPコア採用
CPU性能はTegra K1の64bit版の方が上らしい
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:49▼返信
「女性の下着が見たかった。 」
http://kotaku。com/5011550/psp-used-in-alleged-upskirt-crime

ゴキブリ何しとんねん…
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:50▼返信
独占とか自社タイトルだけでいいよね
今時開発側てきに利点がない以外はマルチでしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:50▼返信
>>249
ゴキブリ犯罪はアカンよ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:51▼返信
>>248
それならIntelでオンボードの方がましでは
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:52▼返信
>>242
>AMD買収早めにしてほしいよね
>業界が動いて面白くなる

こういうのとかねwみてて切なくなるわw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:52▼返信
>>252
まあTegraはもともと用途が違うからw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:53▼返信
低脳パソニシの妄想が始まってたかw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:53▼返信
>>252
値段以外は間違いなくそうだと思う。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:53▼返信
>>248
いや、デンバーもCortexのARMコアだよ。
アーキテクチャから設計しないとCPU作れるとは言えないでしょ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:55▼返信
腹黒い
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:55▼返信
AMD買収してIntelとnvidiaと敵対すんの?
特にIntelと袂をわかつなんて相当やべーぞ
OS市場に大打撃だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:55▼返信
無限のゲイツマネーは存在しなかったね・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:57▼返信
箱1はもう時限独占で文句言わないから
捨て4は自社スタジオ独立させろよ、ノーティとかさ
MSはバンジー独立させたんだからさ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:57▼返信
>>259
なんで敵視になるの?
MSがAMD買えばIntelとnvidiaと裏で交渉して実質独占市場みたいな形にできるでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:57▼返信
>>260
ゲイツが箱事業への投資を辞めたしなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:58▼返信
>>261
なんでそうなるんだよwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:58▼返信
>>257
アーキテクチャ(インストラクションセットじゃなくて)は独自開発みたいだよ
後藤さんの記事
NVIDIAのARMコア「Denver」などがHot Chipsで発表
とか読む限りでは
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:59▼返信
>>262
今までAMDが居たから引っ掛からなかった独占禁止法に引っかかるは。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:59▼返信
時代だわ
下手に時限して印象わるくなるよりハードえの信頼度でうれるじだい
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:00▼返信
>>261
ps4買えよwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:00▼返信
>>266
どこで引っ掛かるの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:01▼返信
単純に今まで箱で時限独占できてたタイトルに逃げられまくっただけでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:02▼返信
>>269
アメリカ、EU等先進各国
特にEUはMSやグーグルの例も有るから間違いなく
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:02▼返信
>>261
独立させたんじゃなくてバンジーに逃げられたんだろw もうヘイローは作りたくないってさ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:02▼返信
>>271
どの関係が引っ掛かるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:03▼返信
>>265
見てきた。でもIPライセンスだから結局同じだよ。
独自開発オリジナルCPUじゃないよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:04▼返信
>>273
市場に対するシェア、
それにより他のメーカーの参入が難しくなる事
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:05▼返信
>>275
違うよ
どの会社とどの会社の関係が引っ掛かるの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:06▼返信
>>274
いやいや、その考えはおかしくね?
AMDのCPUはx86だから独自設計じゃない、とか言ってるレベル
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:06▼返信
散々嫌がらせしておいて良く言うわ・・・
まあ、今となってはPS4の一強で独占しても売れないしなw
あとマイ糞の言う事なんか誰も信用しねーよwwwwwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:09▼返信
MSは反省したからソニーも独占タイトルやめろよ
ラスアス2もhorizon zero dawnもマルチで出せ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:09▼返信
>>276
独占禁止法は会社と国の関係だぞ、
ライバル関係が居なくなってはインテルは良いこと無いし
MSも今の良好な関係を変えるメリットが皆無。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:10▼返信
>>280
AMDとMSが一緒になるのが独禁法に引っ掛かるでいいのかな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:10▼返信
>>279
じゃあ、まずはヘイローとギアーズをPSで出すようにMSに働き掛けたら?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:10▼返信
>>279
米稼ぎか何かか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:11▼返信
くっさいAMD信者がいるスレはここですか
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:12▼返信
負け惜しみw
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:12▼返信
>>277
IPライセンスって設計図も何も貸与されるんやで?
スクラッチで作るわけじゃないから。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:15▼返信
>>286
フルスクラッチでなければ独自開発じゃないって言うの?
それならIntelさえも脱落だなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:16▼返信





ソースはみらマニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:16▼返信
むかしWiiUも
同時じゃなくていいからマルチ出してくれ
って記事があったな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:19▼返信
トゥームは時限だとフィル自身で言ってるのに・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:19▼返信
>>261
低性能ハードでゲーム作りしたくないから子会社になったノーティだぞ
ちなみにMSが嫌いで子会社になったサカパンはもっと無理
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:20▼返信
実際同発条項という名の
XBOXに先に出せルールはPS4以降有耶無耶になってるしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:23▼返信
箱1がPS4を逆転できる方法があるなら、MSに行って教えてやれよw
今ならニートでもCEOにしてくれるぞw
岩田みたいに現実でゲハできるぞw ほら早く行けよチカニシw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:25▼返信
今まで散々やっといて頭おかしいんじゃねえの筋肉ダルマ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:26▼返信
>>291
サッカーパンチが開発中の新作楽しみだわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:26▼返信
これってMSハードでの今後の時限独占をやめる代わりに
独自の追加要素を加えるように要求していくつもりではないの?
文章からはそう読み取れるんだが・・・。
MSはプロモーション権の独占とかもやってたけどアレも辞めて欲しいな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:26▼返信
金の切れ目がなんとやら
任天堂からサードが総撤退したように、今までやってきたツケを払わされることになる
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:27▼返信
>>279
ソフト会社「ソニー以外オワコンなので嫌です」
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:27▼返信
>>296
それをやっても、PS4に負けているのになw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:30▼返信
またパソニシが負けたのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:33▼返信
箱と違って今のゴキ捨は独占を強要することしか頭にないからなぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:36▼返信
>>296
ようはテイルズVでやったような事を、逆に箱でやって欲しい。
みたいな感じかね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:37▼返信
何だか無限のゲイツマネーとか言ってた時代が懐かしいな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:40▼返信
>>301
任天堂と一緒にすんなやw
まぁ岩田がくたばったこともあるし、もうおいそれとはできないだろうがなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:42▼返信
まあ実際のところは時限独占すらしたくても出来なくなったってとこだろうなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:43▼返信
Windows10でもXBOX関連のサービスの名称変更したし
切り捨て対象になったのかもしれんな、売り手も一向に見つからないし
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:44▼返信
>>303
そのゲイツが「XBOX事業を売りに出せ」っていうくらいだからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:45▼返信
大枚はたいて時限独占とっても後発のPSにボロ負けすりゃ普通は懲りるわなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:45▼返信
時限独占で死にかけたAAA
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:47▼返信
>>307
どう考えてもMSの中で落ちこぼれ事業だと思ってたけど、
ゲイツにもそんなこと言われているのか。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:47▼返信
>>296
完全版商法って日本で購買率の高いハードでやるから効果ある方法だぞ?
海外じゃ完全版=廉価版って扱いで通常より安い価格で売って販売数も少ない
312.投稿日:2015年07月19日 03:49▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:49▼返信
これって時限独占はやめたなんてどこにも書いてないだろ
パリティはやめるよっていってるだけで
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:50▼返信
>>307
ソニーに対する嫌がらせが目的でできたセクションがその使命を永遠に果たせないとなればゲイツの興味も失せるのも無理はない
MSが丸くなったんじゃなくて牙をもがれただけという現実
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:50▼返信
とんぼらいだーとか正直どうでもいいわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:51▼返信
あフォルツァ大先生えぇ~助けてくれぇ~
捏造でいいから助けてくれぇ~
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:52▼返信
どこをどう解釈したら時限独占はやめたと読めるんだよ
同等条項はやめたってことだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:53▼返信
やっとPSの完全版の踏み台にされていたのがわかったのか。
おせーな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:54▼返信
・シェアが低下したことで脅しが効かなくなって同等条項を強制できなくなった
・予算が減らされて時限独占を買えなくなった
実際のところ、こんな感じだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:57▼返信
PS4持ちだけど、あのコントローラーでFPSやりたくて今さらONE買った。
トリガーは素晴らしいね、あとスティックもPS4のよりシッカリ作ってある。

ただ、左右トリガーの間隔が360の時より狭くなっていて、DS4の方が持った距離感は良い。
それとPSでいうところのLR1は固くてダメだね。

MS撤退するなら、PSのサードになってコントローラーを提供すればいい。
トリガーの深いストロークと、バッテリーの持ちを手に入れてPS4は完全体になる


321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:58▼返信
脅迫まがいのことはやめたと言ってるだけ
ライバルハードを優遇するならうちのハードでは発売させないぞってやつ
時限独占はこれからも続ける
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:59▼返信
>>279
それファーストタイトルや
MSがHaloとかマルチにするってんならともかくw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:00▼返信
はちまのバイトのせいでみんな勘違いしてるな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:00▼返信
windows10が導入されたら
がらりとハードの勢力図が変わるから
今、反省する余裕があるんだろうなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:02▼返信
そんなことより日本法人どうすんだよw
泉水が辞めて泉水よりメンタルが強い奴なんているのかよ?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:08▼返信
今までさんざん独占を強要して、PS4が勝ちそうになった途端、独占は悪い事だからやめましょうとか、自分に都合の良いこと言ってんなよ。
まず見本を見せてくれよ。トゥームレイダー新作の独占を外してみろよ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:10▼返信
もういいからさっさと撤退しろ
マルチプラットは制作側にも負担かかりすぎんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:12▼返信
独占ゲームが無いゲーム機、それがXBOX ONEなんだよねwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:12▼返信
DX12でPCと箱のAPIが統一されるから、独自APIのPS4がハブられることが多くなるかも知れんね
箱の独占は減っても、特にインディーなんかはPCと箱のマルチが増えるだろうね
PS4はこれから厳しくなるね
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:15▼返信
もうxbox事業畳む気満々だな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:15▼返信
360で数えきれないほどの時限独占(後に箱の目的はソニーを妨害するためだったと発言)

ソニー「PS4が2000万台!箱にダブルスコア!」「FF7はPS4で最初に遊べます!」

MS「時限独占を強要するのはやめた。他ハードで時限独占されても気にしないよ」
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:18▼返信
>後に箱の目的はソニーを妨害するためだったと発言
これはゲームコンソール参入のときからいってたよ
「PlayStationをリビングから追い出すため」だって
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:26▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:31▼返信
>>100
え?どこにPS4版が出るって書いてるの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:38▼返信
岩田「バカめw独占は会社を傾かせる勇気が必要だというのにw」
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:42▼返信
キルソニーできなかったんだからそりゃ箱事業畳むやろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:45▼返信
シェアが低下したことで脅しが効かなくなったて事かね・・・
今現在
PS4 2380万
箱1 1310万

販売差はどんどん開くばかり
ソフト売り上げは2倍以上
よっぽど金出さない限り独占は無理だもんなこれじゃ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:46▼返信
スパイボックス諦めすぎ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:48▼返信
箱の目的はソニーを妨害するためだったと発言
時限独占を強要するのはやめた。他ハードで時限独占されても気にしない

はちまの情報っていつもマニアックスっていう素人(GK関係者)のネタだねw
意味不明な何が言いたいのかよく判らないネタ、強引に印象を悪くしたいってのだけは伝わるよw

箱1は秋からの大作独占が凄すぎてトゥームですらどうでもいいタイトル
あれ? PS4は今年に何があるのかな?もしかして2年先ぐらいまでスカスカですか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:52▼返信
>>339
バカは喋らない方がいいと思うのw
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:52▼返信
さんざんやっといて今更かよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:53▼返信
トゥームがどうでもいいなら、なんで金払って時限してんだよバイトww
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:56▼返信
よしMSはPS4にHaloを出そう
そして、SONYはお返しにアンチャやLast of USをXBOX ONEに出そう

終戦
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:59▼返信
>>343
抜け殻イラネ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:02▼返信
トゥームレイダーなんて昔からあるだけで今となっては大作なんかじゃないわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:02▼返信
モバイルの赤字がヤバいからな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:10▼返信
これって要はしないって言うより出来なくなったって話だよね
箱1は北米ですら押されぎみだしその他の国はPS4が取っちゃったし

以前のように「箱次元独占にしろやオラァ!」って凄んでもサードに「あ、PS4のほうが売上多いんで無理っすw」って門前払いされるようにになってきたわけだw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:10▼返信
>回答がごちゃごちゃ込み入ったものだったが~

これが既に胡散臭い
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:16▼返信
このままSONYに金使わせて体力削らせる方がいいもんな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:20▼返信
何かパケタイトルの話ばかりしてるが
元々この同発強要はインディーズの話
インディーズに嫌われまくってハブられてるから堪らずといったところか?

パケも日本どころか欧州系のデベロッパからも
ちょくちょくハブられ出してるけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:28▼返信
こうせざるを得なかった感じに思えた。
今世代のMSに対するユーザーの態度が冷めていて、PSへの流出が止まらないから、少しでもやわらげようとしてそう。
それに加え屋台骨が少しずつ傾いてきているのもあるのかもね。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:32▼返信
CoDが相手にしてくれなくなった途端に
何綺麗なジャイアンぶってんだよカス
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:36▼返信
>>61
つーか、流石に売り上げが最大5万じゃなぁ…シュタゲならうまくやれば5万は超えるし、
アニメ化とか他メディアミックスが進む時にPS系で出せないならXBOX Oneを切るしかないだろう。

要は、360と違って開発費全部出してもらっても損するハードになっちゃった、という話だよな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:45▼返信
>>46
このキチガイは何を言ってるんだ
355.投稿日:2015年07月19日 06:02▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:02▼返信
もう遅い
ダブルスコアつけられて負け組だってことはよ気付け
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:08▼返信
一方チョニーは嫌がらせが大好きだった
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:09▼返信
時限独占のために何億も払うとかそれどうやって取り返す計算なんだろうなw
まるでいわっちのモンハン強奪じゃん
ロイヤリティ免除でファーストの収益の要を不意にするとか無能の極み
アップルに鼻で笑われるぜ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:11▼返信
止めたんじゃなくて沈んでく泥船にあいのりする奴がいなくなっただけだろwwww
札束ビンタで関係築いてた奴から札束なくなったら存在価値ねえだろwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:13▼返信
それはそうとWindows10、あれアカンと思うわ
8以上に
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:15▼返信
独占どころか普通のマルチタイトルもXbox優位の条件じゃないと
発売させないとかやってたからなここ
360の普及台数を背景にやりたい放題やってきたが
XboxOneの伸び悩みで逆にサードから厳しい条件をふっかけられる側になってしまった
滑稽な話だわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:17▼返信
単に箱1がプラットフォームとして弱者になりすぎただけですなw
積まなきゃいけない札束が増えすぎて、コスト的に意味がなくなってしまったと。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:19▼返信
ゲーム業界の発展を邪魔しているのがチョニーといえるだろう
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:19▼返信
×時限独占やめます
○時限独占に応じてくれるメーカーが皆無になりました
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:20▼返信
トゥームとかアンチャの前じゃウ○コだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:22▼返信
>>349
しかしソニーが金バラまかなくても、勝手にPSにソフトが集まってしまうのが現実
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:36▼返信
独占タイトル出してくれるような企業が無くなっただけでしょw
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:38▼返信
訳→MS「PS4が圧倒的過ぎて時限独占すら出来なくなりました」
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:38▼返信
時限独占とか他ハードの足を引っ張るだけだろ
PS4持ってるユーザーが間接的に被害を被ってる
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:41▼返信
金をかけても勝てないと悟ったか、偉いな~任天堂とは違う
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:41▼返信
PS4より少ない限られた箱1ユーザーがPS4に出す前に盛大にネタバレするのも問題だと思う
ただでさえ箱1じゃあんまり売れないのにPS4での売上が下がるだろ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:42▼返信
>>358
ソフトを餌にハード売りつける商法やってた任天堂には非常に有効だったのは確かだよ
まあ、全てが過去形というか後の祭りというか、なんだけどw
あと普及台数信仰がひどかった
WiiDSでどうなったかわかってるはずなのに、PS2とかも含めての過去の成功例が忘れられなかったらしい
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:46▼返信
時限独占しても独占の為の費用の回収もままならないらしいからな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:53▼返信
てことは7リメイクは追加要素があるONE版を待つ方が良いね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:55▼返信
PC版は箱版と同時で発売可能なんだから
そうしろよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 06:59▼返信
>>363
節子、それチョ.ン天堂や・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:04▼返信
とかいいながら平気で独占してくるのがMS
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:15▼返信
まんまPS3で大爆死時代のSCEを踏襲しとるなぁ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:15▼返信
原文読んでも時限独占がなくなるとは言ってないな
時限独占されたゲームはプラスアルファして出しますよとは言ってるけど
しかもインディーゲームについての話だし大局はあまり変わらないように思う
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:15▼返信
>>331
>MS「時限独占を強要するのはやめた。他ハードで時限独占されても気にしないよ」

ストリートファイター5もFF7リメイクも時限独占じゃないけどごめんね・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:16▼返信
単にMSがゲーム部門への投資予算額を減らしただけだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:24▼返信
独占に回す裏金すら尽きたか、ザマァw

383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:25▼返信
まどろっこしい言い回しだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:27▼返信
千代丸は偉そうなこと言ってたんだから、これまで通りどうぞ箱で満足してから話題が尽きた頃にPS4に出せばいいよwww
385.投稿日:2015年07月19日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:49▼返信
大先生辺りはこの後発禁止条約みたいなのを絶賛していたよね
「これでpsからソフトが無くなって大勝利」とか言って
絶対逆のことになるからいずれこれ撤廃されるよって何度も忠告したのに聞かなかったけどな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:49▼返信
そうだねぇ。いやぁバットマン楽し。



え、日本の糞箱ユーザーはできないの?www
マルチなのに?www何で?www
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:06▼返信
普及台数も性能もPS4優位になってサードに上から目線出来なくなったのと
ナデラCEOが箱事業を冷淡…と言うか現実的な視点で見ているので
札束で顔叩くのも難しくなったんだろうね
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:13▼返信
と言うか先々週発表した今度の8000人のリストラで泉水もクビでしょ?
これ完全にゲーム部門閉鎖にかかってるでしょwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:21▼返信
>>53
FF7Rとかシェンムー3とか出せないな、それじゃ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:21▼返信
元々ソニー潰しのために始めたんだから、潰せないなら続ける意味はないんだよね
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:22▼返信
アフォルツァ先生辺りはこの機に条項の悪い部分をPSがやってたことにしたりするのかな
後発の場合絶対に追加要素が無ければいけないとかそういうのは箱の条項の悪い部分だったけど
先生も信者も某国気質だからマジで押し付けそうなんだよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:33▼返信
独占買収はないとかチカ君言ってたよね
日本も散々荒らされたよなぁ

シューティングメーカーなんてみんなくたばってしまったけどw
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:37▼返信
キネクソを売るための部署だったからな

見切りつけられたわけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:42▼返信
というか最早してもらえないんじゃ…
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:43▼返信
>>385
いやぁ・・・さすがに自分達の悪い所を(今更ながらでも)認めるポーズだけでもとれるだけ任天堂よりは数百倍マシだと思うよ ハードだって任天堂のクソさと比べればすげーまともなもの作ってるし
ただぶっちゃけ箱選ぶならPS4で(の方が)よくね?で決着ついちゃっただけで MSもそこそこクソいけどさすがに任天堂と比べるのは失礼にも程がある
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:44▼返信
北米ですらPS4に負けてるもんね
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:49▼返信
>>386
フォルツァ先生は俺たちと見ている視点があまりにも違いすぎて笑える
アンチソニーの箱信者ってみんなああいう9条信者みたいな偏った思考してんのかな?
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:52▼返信
時限独占にメーカーが文句言うのはわかるけど、ユーザーが文句言う理由がわからんのだけど。
そんなに早くやりたいならハード買えばいいだけの話じゃん?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:56▼返信
↑はいはーい、お薬だしておきますね~
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:08▼返信
>>6
PS360時代に箱特化したやつよりPS3のが売れてるの多かったからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:10▼返信
>>339
>はちまの情報っていつもマニアックスっていう素人(GK関係者)のネタだねw
>意味不明な何が言いたいのかよく判らないネタ、強引に印象を悪くしたいってのだけは伝わるよw
はちまとみらマニのコンボはここじゃおなじみだからね
みらマニがSONY寄りの便所の落書きを探し出してきて人数が多いはちまで拡散
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:16▼返信
>>402
>みらマニがSONY寄りの便所の落書きを探し出してきて人数が多いはちまで拡散

その便所の落書きとやらはアメリカのれっきとしたゲームメディアばっかりだけど
お前にとってはIGNもEurogamerも便所の落書きなんか?



プッ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:19▼返信
>>403
さすがに全部じゃないよw
中には便所の落書きも多いってわかってるだろw
極端なツッコミトンクスw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:21▼返信
業界とゲーマーにとって素晴らしい結果。
MSとスペンサー氏の英断も称えられるべきだ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:22▼返信
どうせそのうちWindowsに吸収されるし
痴漢とそれに乗っかってたアンソをサンドバッグにし続けるだけだ
407.shi-投稿日:2015年07月19日 09:24▼返信
ドンマトリックと違って諦めるとこはちゃんと諦めるフィルは本当にまともな人だな~

箱1がps4にももう勝てないとこまできたし
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:26▼返信
>>404
いや、みらいは翻訳は下手だが引用はまともなところが多いな。
逆に陣内のところは翻訳も上手で文章も綺麗だが訳の分からない煽りソースが多い。

お前こそ極端な思い込みだぞトンスル君w
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:31▼返信
ところでトンクスって何?豚+サンクスってこと?わざわざお礼言うときにまで自己紹介とかほんとぶーちゃんは自己紹介大好きだねー アレか 今流行の意識高い系ってやつか
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:32▼返信
バイトがタイトル変えてるなw 煽りたくて必死かw
(みらマニ)「MS: 先発の強要はもう止めた。後発になってもかまわない。完全版でさえあれば」→(はちま)「マイクロソフト「時限独占を強要するのはやめた。他ハードで時限独占されても気にしないよ」」
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:40▼返信
これは開発者にとっては嬉しいニュースだろう
そしていつも「箱が足を引っ張りやがって。箱さえなければもっと高いレベルのものができたのに」と言ってる人達にも朗報だろw
今までPS4・箱1が同発だったからそうなっていたが、箱1版を後で作って出せるならPS4版の制作に集中できるからねぇ もちろんこれはVitaやPS3同時縦マルチの作品では全く意味をなさないがw
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:45▼返信
>>409
www普通のお礼をそこまで歪めてとられてワラタw
「「トンクス」とは「ありがとう」を意味するネットスラングである。ありがとうを意味する英語「サンクス」を変えた言葉。現在では「㌧クス」と書かれることが多い。意味としては「サンクス」とほぼ同様で、よりカジュアルな雰囲気を持つ。」
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:46▼返信
散々自分たちがやってきたことを態度変えて批判する
こんな綺麗な手のひら返しめったにお目にかかれないわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:52▼返信
>>409
豚が韓国産なんて周知の事実ですしw

いつも嘘ばっかつくし
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:04▼返信
いっそ撤退しろよw
劣化PCばっかつくってセンスねーわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:05▼返信
当たり前の事を何を今更・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:08▼返信
CAPCOM wwwww 
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:09▼返信
方針転換しすぎだろMSは…
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:17▼返信
>>418
いや、これは開発者には嬉しい転換でしょ
マンパワーのないメーカーには同時発売条項はネックだったから
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:18▼返信
正直時限って金かけたわりに反感ばっか買って販促効果あんまりないだろうしなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:23▼返信
CS機からの緩やかな撤退準備だろう
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:31▼返信
MSはゲーム業界とゲーマーのことを考えている優良企業
チョニーとは違う
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:34▼返信
>>412
もう止めたまえ。見苦しいぞブタ君。恥を重ねて塗ってるだけだぞ。。。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:38▼返信
ONEにPS4から1年遅れで出たソフトなんて確実に売れないよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:55▼返信
時限独占はMSのお家芸なのに
緩和するって事はサードが離れ、条件の良いPSに移って来てるのかもね。

MSは開発とユーザー無視しすぎ。
金の切れ目がなんとやら....
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:01▼返信
ビルゲイツがいるのにこの失態とは・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:03▼返信
資金流出をこれ以上みて見ぬ振りできなくなったのでしょうね。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:20▼返信
PS4か箱1で出たらPS4版買うけどね
箱1は時限じゃないと売れないじゃんどうするの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:23▼返信
独占ソフトで勝てるなんて思ってるようじゃハード運営には向いてないよ
独占に釣られるやつなんて結局はそのソフトだけ買って、ゲームを継続的にやる奴じゃないからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:24▼返信
負けハードの宿命だな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:29▼返信
要するにoneに使える金が無いって事か・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:34▼返信
MSかっこいいな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:35▼返信
MSかっこいいな 
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:35▼返信
任天堂も見習えや
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:36▼返信
知ってた
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:36▼返信
いや、こう言っちゃなんだが
TGS不参加だったり色々総合して考えると
ゲーム事業の縮小の一環なんじゃね?

普通に考えたらそうだろ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:37▼返信
トゥームは後でおいしくいただきます
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:38▼返信
MSが少し好きになった
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:40▼返信
任天堂も変わるんじゃないか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:41▼返信
ソニーは来るものは拒まず去るものは追わずなスタンスだから
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:45▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:46▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ 
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:46▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:46▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ 
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:47▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:47▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ 
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:47▼返信
>>441
まるで上流から流れる川をダムで塞いでたが、いろいろリスクが出てきたから放流したのを
俺に感謝しろよ?って言ってるバカそのものじゃないか…
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:47▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:48▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:48▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ 
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:48▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:49▼返信
不良がカツアゲ止めますって言っただけだろ?
真人間になるためのスタートラインに立っただけで真人間としての評価を得るにはこれからの行動の方が大事だ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:49▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ 
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:49▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:49▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ 
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:50▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:50▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:50▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:51▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:51▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:52▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:52▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ 
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:52▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:53▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:53▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:54▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:54▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:54▼返信
ソニーと任天堂ははMSに感謝しろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:14▼返信
ほらPS4の残飯だよ〜チカ君良かったね〜wwwありがたがって食べるんだよ〜w
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:25▼返信
MSも将来は、セガみたいに「CSハード出してた時期もあったんだよw」って
笑い話になってるんだろうなぁ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:37▼返信
>>425
ソニーの場合は何故か時限独占ではなく
メーカーの意向で独占したことになるんだよな・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:44▼返信
ソフトの事だけじゃなく
何かしらの権利とかも独占って余り旨みが無い気がする
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:45▼返信
独占する資金が尽きたが正解だろ
MSはWindowsでの利益もかなり落ちてるもんな
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:50▼返信
ははって何?www
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:02▼返信
要するに買収するぞってことでしょ
買収すれば強要する必要もない
そうやってMSはデカくなってきたわけだし
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:04▼返信
マイクロソフトって自社で1から開発した製品なんて1つもないのよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:04▼返信
和田、岩田、小島が居なくなってゲーム業界は良い方向に向かっている
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:05▼返信
MSがPSにソフト供給してくれよ
マイクラだってVitaで売れてるんだからさ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:27▼返信
ユニティもデッドライジングも目先の欲に釣られてシリーズの汚点になってしまったね
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:28▼返信
チョニーはゲーム業界のことをまったく考えていないと思う
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:34▼返信
対して売れてないから時限独占での取引が出来なくなったんやろ?
だったらその風潮を無くした方がマイクロソフトに得だと分かってるからの発言だろうけど残念、時限独占無くてもXBOXで出したいメーカー大分減ってるから
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 13:56▼返信
>>480
チョニー天堂はひどいな!!
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 14:03▼返信
CODもPS4が先行になったし、マイクロソフトってブランド力だけでは覆せなくなったんだろうに
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 14:20▼返信
痴漢は時限独占なくなったらどうすんの?
もう糞箱買う意味ないじゃん
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 14:25▼返信
お金無くなったんだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 15:03▼返信
劣勢の時に時限独占してもバッシングの嵐に晒されるだけで
MSも提携サードも全く得しないからな…
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 15:14▼返信
>>482
猪任豚堂
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 15:15▼返信
>>484
独占AAAタイトルが大量にあるんだから
普通に飼う価値あるわけですけどね
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 16:32▼返信
まぁ国内は箱1に存在価値ってないのよねw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 16:56▼返信
「時限独占のアイデアが奪われたからやめた」
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 17:06▼返信
ゲーム機がエンターテイメントの主流になると踏んでたらスマホがその地位に君臨したからな
方向違いに進んでたらアップルに先を越されて面目丸潰れ
今となっては当初の目的だったソニーの邪魔すら続けるメリットがない
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 17:09▼返信
>>488
AAAってHALOとギアーズだけで
残りはB級程度だろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 17:21▼返信
どんどんユーザーよりになっていくな
次世代機は相当気合いれないとやばそうだぞソニー
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 17:32▼返信
シェアが低下したことで脅しが効かなくなったんだろう
E3でFF7やシェンムーやホライゾンが話題になってたけど
本当に注目すべきなのはずっと箱優先で展開してたCoDがPSに乗り換えた事なんだよな

>>493
もう怖くてどこも箱支持せんよ
箱1のネット強制、中古規制、キネクト外し、同等条約、これら方向転換全て「売れてないから」してるだけだからね
シェア復活したらまたぶり返すの目に見えてる
そもそもMSは家庭用をPCにもっていくのが目的だから
495.投稿日:2015年07月19日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 18:22▼返信
MS的には箱では戦えないって分かってきたから徐々にコンシューマ事業収縮してせめてPS4とのマルチをPC版で出して貰いたいんでしょ
ぶっちゃけ誰も困らないしそれが一番懸命だと思うけどな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 18:36▼返信
無駄に宣伝やサード優遇をした結果が今の任天堂だからな
身近に反面教師がいるのに同じヘマを踏むほど
MSは馬鹿じゃないだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 18:36▼返信
まあもう逆立ちしてもPS4に勝てないしな
潔くていいね、逆に任天堂は圧倒的最下位なのに無駄に足掻いてる?けど(ただし全く効果なし)
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 18:54▼返信
トゥームはスクエニだからいろいろムリ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 18:59▼返信
日本MSの大戦犯は逃亡したんだっけ?
まあ箱無くても何ら困らないから良いんだけど、成功した未来もあったかも知れないんだよなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 19:16▼返信
日本人は買ってないけど世界ではWindowsXBOX陣営のほうが上という事実は変わらないんだよね
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 19:18▼返信
WindowsXBOXは兄弟機のようなものだからな
そういう意味ではゴキステでは遠く及ばない
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 19:49▼返信
 
 
 
 
 
 
 
フィルスペンサーはこないだまでソニーコンピューターエンターテインメントヨーロッパ幹部だった人
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:02▼返信
投げ売りしても売れんからなぁ・・・
MSも任天堂もなにしても無駄無駄ァ!w
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:13▼返信
E3もPSに持ってかれて全然だめだったし
E3でソフト無さ過ぎてカンファすらしなかった任天堂よりはマシだが・・・・負けハードの宿命かねぇ

金ありそうだから負けハードでもソフトは出してくるかと思ったんだがなぁ
無駄金は使いたくないって事かね・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:18▼返信
チョニーはPCに遠く及ばないということを認める必要がある
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:23▼返信
散々書かれてるけど結局独占を買うお金がなくなっちゃいました~って事だよなw
日本支社のゲーム部門トップまでリストラされるような状況だから当然っちゃ当然だけどさwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:26▼返信
独占はサード側から提案されていることが多いようだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:27▼返信
金で買ったとか言うのは捏造
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:29▼返信
もう投げ売りで売るしかない
つまらないハードになっちゃたよね箱・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:34▼返信
まあPSと箱で切磋琢磨してくれた方が良いのかも知れんが
PS4が空気読まずに圧勝しちゃったから・・・MS心折れちゃったよね・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:39▼返信
>>503
前から思ってたけどフィル正直すぎ
MSのビッグマウスどこいった?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 21:09▼返信
>>502
で、MSに何のコンテンツが有るの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 21:12▼返信
>>493
ソニーにとっては全然脅威じゃないけど…
一つ訊こう
MSに何のコンテンツ有るの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 21:14▼返信
>>503
それフィルハリソン。フィルは80年代からずーっとマイクロソフトの娯楽用とか小さな規模のソフト開発担当だったよ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 21:18▼返信
糞みたいな任天堂みて学んだのかな?
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 21:38▼返信
北米ですらPS4に負けてるけど大丈夫?w
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 22:06▼返信
やめたじゃなくて
やってくれなくなってしまっただろwwww
見得はんじゃねえよボケ!!!!!
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 22:54▼返信
>>518
一歩進んで(うちは(もう予算がなくなって出来なくなったんで)やめます。だからソニーさんも止めてくれませんか・・・だろうなあw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月20日 02:04▼返信
これ時限独占じゃなくてパリティ条項のことだぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月20日 03:53▼返信
いっぽうクソニーは
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 04:03▼返信
みらいマニアックスの捏造・偏向まとめ で検索!

直近のコメント数ランキング

traq