名称未設定 1






【前回】

【全国初】東京都渋谷区で同性カップルに「結婚に相当する関係」を認める条例が成立!!



“同性カップル” 証明書で携帯の家族割適用へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150718/k10010158751000.html
(記事によると)

大手通信会社の「KDDI」は、これまで家族向け割り引きの対象としていなかった同性のカップルに対して、東京・渋谷区のように自治体が結婚に相当すると認める証明書があれば、携帯電話などの家族向けの割引料金を適用する方針を固めました。

今後、ほかの自治体でも渋谷区と同じような証明書を発行した場合も割り引きの対象とする方針です。

日本でも生命保険の受取人に同性のパートナーを指定できるよう検討する動きもあり、今後、「LGBT」の人たちを対象としたサービスが広がる可能性もあります。





- この話題に対する反応 -




・進んでるねーKDDI

・これいいね。LGBT市場が6兆だって言う割に具体的なサービス少ないよね

・SBは条例なくても、同性カップルに割引適用できるらしいよ。だいぶ前から。

・証明書が活用される場面が増えるのはいいことだね。でも、ソフトバンクはそんなんなくても適用されたけど…。同居という要件は求められたけれども。

・あとは通信の最適化とかいう間抜け問題がなんとかなれば一生使うよau













行政面サービス面とどんどん拡充してるね


保守的な考えが多い日本ではどんくらい広まるだろうか













PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 100

ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション
バンダイナムコエンターテインメント (2015-11-19)
売り上げランキング: 74