記事によると
アグネス流子育て法とは…中学卒業まで漫画、ゲーム禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150719-00000091-sph-ent
・アグネス・チャン(59)が関西テレビ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」に出演
・番組内で息子3人全員を米国の名門大、スタンフォード大学に入学させた子育て法を披露した
・アグネスは、自身も中学卒業までは漫画、ゲームを禁止していたことを明かし、「中毒になりやすいことは避けた方がいい。ゲームより面白いもの、無我夢中になれるものを探してあげればいい」と話した
この話題に対する反応
・バッカじゃねーの
・これあかんやつでしょ ぼくしってる
・なんか思想が偏ってる気がするんだよなぁ。
・漫画、ゲームが悪影響ばかりではない。
友達との共通の話題として盛り上がるし、禁止するほどの害悪とする考えは頂けない
・で、子供が無我夢中になってるものってなに?
友達とのコミニュケーションツールとして、ゲームや漫画はありだと思うけどねぇ
ハマりすぎないようにすればいいだけなのでは?


アンチャーテッド コレクションposted with amazlet at 15.07.19ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-10-08)
売り上げランキング: 22
ねんどろいど ハイスコアガール 大野晶 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.19グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 24
子供本人の意見も聞きたいわぁ
はちまはわざとこうやってコメかせぐから本当に糞
でも隠れて楽しんでたけどなwww
ユニセフでかき集めた金で入れられるような大学なのかもしれんが
基地外ババァ「中学卒業までゲーム禁止ニダ!」
うーん、この
そもそもエリート夫婦の子供だから子育て術とかの問題ではない気がするが
とっとと祖国へ帰って死ねよゴミ
詐欺で得た
鬼のように金あるんだろうな
さて、この人たちは外の外気に晒されて、それに身に染まらずにまっとうな道を歩み続けられるでしょうか?
超怒られたので漫画方面に走ったんだが。
そうならないように子供の頃からあえてやらせつつ、制御するのが親の仕事。そして子供の為。
この人は何もわかってない。
スタンフォードに入ったからと言ってつまらない人間ならそれで終いの話。
俺も子が出来て子供がゲームハマったらどう言えばいいのかわかんが子供の頃やりたくてもできなかったから多少はやらせたいと思っちゃうな
DTだけど
息子3人全員を米国の名門大、スタンフォード大学に裏口から入学させた
その金で何人の恵まれない子供が死んだのかな・・・
ほとんど金を掛けずに育て上げたのなら凄いけどさあ
完璧完全な温室で精密に育てられた高級花だろ、社会に出てからどうなるか、いや、出る必要ないほどに金あるか
卒業するのがすごい難しいけど
その金をどうやって集めたんでしょうね
絶対クレーマーの顔だよなwww
このbbaは大人になっても悪いことはよく伝染するということをわかってないようだ
よく知りもせず悪いところばかり影響されて喚くのは大人も変わらんな
現実の話として、スタンフォードってゲームに必要なプログラミング業種では最大級の派閥なんだが。カーネギーメロンとかと並んで。
本人の意志に関係なく習い事や勉学のみをさせればいい○
こういうことだろ
やっかみコメでいっぱいだw
自分がそうゆう育ち方をしたから子供にも押し付ける凝り固まった考え。
エリートにならざるを得ない状況とは言え、結果的にはいいんでねーの
逆に厳しい規則で縛らないと成績上がらないなんて、子供の能力が大した事ないって晒してるみたいなもんですよ
そもそも社会に出てからも底辺と触れ合う機会はないから悪いことに影響されたりもしない
そのエリート子供が文句言ってんならあれだけどわざわざつつく事かいな
好きに遊ばせて貰って育って、結果働きもしない奴がいっぱいいるわけだが
アニメ・マンガ・ゲームなんて軽度もいいとこ、かわいいもんだ。
なんら不都合はなかろうし
高校ゲーム漫画解禁でスタンフォード行ったならすごくね?
調子のりすぎやりすぎなんだよ
わかりやすくてよろしい
それでも卒業は大変なんだがね。
グッズに大量の金突っ込む系オタは遅咲きが多い印象、個人的に
中南米は、長らく社会主義・共産主義政党が、政治を支配してるよ~~~(o⌒∇⌒o)
ネトウヨ悔しいのう
いや、入学するのもかなり条件が厳しい・・・
体動かす遊びは限界あるしな
ゲームはいくらでも出来ちゃう
頭の切り替えもゲームは難しい
いいかわるいかお前が言及することでもないな
まぁ、それでも子供は裏で色々してるのわかってないんだなww
有名大学にいれたらいいという考えも教育方針の限界を感じる
なぜなら親に隠れてやる楽しみがあるから。
子供の頃は不満でも、オッサンになると意外といい思い出。
この件に関しては後ろ指指されるようなこと何もないだろ
ゲームはダメ。
それより映画を見せた方が良い。
それを他者に強いるような事を言いさえしなければ
そもそも一人ならまだしも息子3人共って時点で自主性の全くないガキでしかないでしょ
3人もいればやりたい事目指したい事だって違うはずだしスタンフォード入れるぐらいならもっと違う自分の目指してる分野に
特化してる大学も狙えるぐらいの学力はあるはず
自分のステータス()としてスタンフォードにぶちこんだだけにしか見えないわ
って言っておきながら、その金で数億の豪邸建てたり、数千万のオブジェ買ったりするような人でしょ?
大学合格もお金で解決したに決まってるじゃん。
草
日本でこういうことすると大人になってから反動が出た場合ヤバイだろうなぁ。。
まぁよそのことはよそに任せます。なので社会にその偏った子育て法を流布するのやめていただきたい。将来市場が心配になるし。
名誉毀損で訴えられないか?
ちなみに最大の問題は金がすごく掛かること
で、こいつは中国の手先でユニセフの金をせしめているからなんら問題ないってだけだ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
入学しただけ、卒業しただけならコンビニバイトと価値は同じだよ。所詮は歯車。
おかげで卒業出来ずに、良い歳になった今もどっぷりはまってる。
中毒に関しては、漫画やゲーム以外に限った話じゃないだろうに。
結局は理解できないものは管理できないから、臭いものに蓋するだけの教育(笑)じゃないの。
わざわざ日本に住んでる必要ないだろアグネス
親からも自由になって金も自由に使えるようになったときにハマりやすくなるからな。
うちじゃ東大なら遊びながらでも何回でも受かるけどスタンフォードは無理やな
金さえ積めばキャリアなどどうにでもなる
寄付の金を寄付って最高ですよね
やっていてもまともな大人は沢山いるよ
まともじゃない奴はなにやっててもまともじゃないからなぁ
多分そう言った子育てだろ、金あるから。
お勉強教えるのは自分じゃなくて家庭教師。
ご飯作るのは家政婦さん。
ゴールデンタイムに流してるお笑い番組ですら、ダメ。葉っぱ隊って何それ?状態。
学校で友達の会話についていけないから、マジ子供かわいそう(体験談
だから自分が正しい
↑ここまではいい
だからお前らもやれ
↑ここまできたらワタミと同じ
やましいところがなければ日本じゃなくても出来るだろ
子供が全員スタンフォードならアメリカでやればいい
の 力
そら嫉妬して攻撃しますわwww
まぁ親に隠れてやってるさ。
学力があるかないかだけで合格するわけではないから、何とも言えない。
まぁ、本人はすごい努力したんだろうけど。
中学までの勉強で基礎をしっかり学んでいれば
その後の勉強は楽かもしれない
マジメにい〜きちゃ、バカを見る〜w
ホンジャマカホンジャマカ…
あぁ〜…
アグネス「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
海外の異文化や大自然を体験させて、自分で考えて解決する能力を身に付けさせるのが金持ちの教育だから。
「教わったことを完璧にこなす」じゃ組織の歯車一直線じゃねーか。
支那人よ
優秀な人になるか? 普通の凡人となるか? 有害な人間となるか?
結果はいつ待ちだろうね(´·ω·`) 待つべし!
説得力無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
有名大学行ってアホな事してるやつ世の中にいっぱいいる!
ゲームは悪くないよ
悪いのは自己管理できない馬鹿なガキ
ゲームは時間の無駄
ちゃんと結果出してんじゃん
つまり正しいってことだよ
一方、お前らはなんなん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アグネスに勝てるだけのお金と社会的地位があるのかな?ん?wwwwwwwwwwwwwwwwww
自分では何一つ教育できていないくせに私の子育てキリッとか片腹痛いんですが
さも自分は自己管理できているような物言いだな糞ガキが
エリート大学とやらに行かせてるんなら良いんじゃねぇの
教育としては正しいのかも知れんね
物の分別がつく中学卒業までは
しっかり教育させようって事じゃん
おけば余裕。gmatの数学とか日本人の高校三年生にしたらジョーク
あとは学費のもんだい
つまり最初から最後までかねのもんだい
規制する為の嘘
銃密売で逮捕された米議員と同類
ユ偽フとかね。
家庭が貧乏だったから頭悪くても仕方ないを論破するのは可哀想だな
友達からハブられるからガリ勉になるしか道がなくなる
お勉強のできないお頭に産んでたとしたら悲惨やなあ(ハナホジー
それと結果というなら人から金巻き上げるのではなく社会にいい影響を与える有能な人材になってからにしろよ
ここの奴らはそんなとこまで見ねえよw
アグネス 叩かなきゃ(使命感)止まりよね
もし挫折を知ってしまうと、後は奈落へ転落するだけ。
すまん、三十路のおっさんだ
ちなみに自己管理は出来てるぞ
自分の真実で動けよお前ら
社会人として世間とずれてるのは致命的だろ
だっさwwwwwwww情けねーwwwwwwwwwwww
良い子のはちま民はこういう大人にならないように気をつけましょうwwwwwwwwwwwww
まぁいいんじゃない。その程度なら。
中国まわりで人権問題で即解決が必要な案件が沢山あるのだから
自己管理できてる三十路のおっさんがアフィブログでアグネスに嫉妬してるわけねーだろ負け犬が
その「歯車」がどんな世界を実現させたか、俺たちはその身を以て知っている・・・
旦那も日本人じゃないでしょ
この人相手に教育方針を偉そうにいえる人が日本にどれだけいるのか
批判してるのは君だ、君
お前の社会では話題って漫画やゲームしかないのか…底辺だな
庶民が社会を語っても、それはエリートが見てる社会とは違うものでしょ
住んでる階層が違うんだよ
スタンフォード大学に入学しようが、小説ひとつも書けないようなのは家畜とかわらないだろう
年収よくなろうが、後世に残せる文化製作に関与できなければ名を残せない
受験勉強しか青春でしてこなかったようなのが社会で役に立つわけがない
この件については正論だな
中国共産党^^
なんか顔真っ赤だけど
そういうお前も別にアグネス見習って名門大学は入れるわけでもないんだろ
だったら偉そうに言う筋合いはないよな
漫画やアニメやゲームに疎くても社会でなにも困らないしなにより結果出してるしいいんじゃない
小説家や漫画家目指してる中学生が言いそうwww
自主性できてんなら文句なしだが
あー、雑魚だからいい年こいてアニメやゲームで現実逃避してんのかwwwwwwwwwwwwwwwww
納得納得wwwwwwwwwwwwwww
姉が東大行って、あんたも行きたいなら勉強教えるって言われたが俺は家業継ぎで関係ないから弟が教わったら今年京大受かったぞ
みんながやってたり人気な物を持ってなかったりするとハブられるのに
息子は苦労しただろうな
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} もう方法は何でもエエから
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノノノ |:、`{ `> .:: 、 __ノ 漫画やゲームを潰したるわ!
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |:::::ノノ:从
マンガは禁止にはされなかった
禁止するのには反対しないが
しっかり良い成績残してるのに禁止にするのはやめてほしかった
数人いると必ず一人は落ちこぼれになり勝ちだから
子供の学歴を自分のステータスとしてるから嫌いなんだよね、こういう親
ギャンブルやアイドルオタクや性の目覚めによる凶悪な何かを起こしかねない!
本当に純粋培養に成功してたら、今後が心配になるが。
なんにせよ、人様に迷惑だけはかけたらいかん。
金もあって学歴もあるなんてコンプレックスだらけのはちま民には眩しすぎる
卒業する方が大変だから入学させただけじゃあねぇ
宇多田ヒカルだって、コロンビアに入学はしたけど、卒業できてない。
息子全員スタンフォードに行かせるような人の教育なんか凡人にはあてはまらんよ
凡人にはビリギャルとかで十分
現実逃避っていうか「ガス抜き」ってもんが働いてる大人には必要なんよ
それがアニメ、ゲームだったり旅行やスポーツだったり◯俗だったり人様々だけどね
まぁ最近はスマホが殆どだろうが
金ないならなおさらゲームなんてやってる暇ないねwwwwwwwwwww
薄汚い金儲けと成金趣味に無我夢中になりましたか
加藤智大「せやな」
何でこの人、日本に居着いてるの?
どこでもいいから日本以外で縁の深い国にさっさと帰れよ
漫画やゲームとかの趣味娯楽の域をまず出ない物よりはね
でも何を探してあげたか気になるな
俺は良いと思う
ポイントは、より面白いものを探すとこまでしてやること。
禁止までで止めると最悪。無気力で判断力が無いやつになる。
アニメやバラエティなんか見る前に戦略十訓を読んでおいた方がいいですよ
でも怖いのは後の反動
他に夢中になれることがあるのは結構なことだし、名門大に入学とはご立派
だがそのご立派な子育て法とやらを他人の子供に押し付けるな、自分の子供が立派に育ったんだから自己満足してればいいよ
イイタイコトは「こっち来んな」それだけ
高学歴な友達がいるだろう
お前のような下品極まりない雑魚はいない
これだけ人を欺けるアグネスの子どもなんだからそりゃ頭良いだろうな
アグネスの子供とお前らでは人間と金魚の糞程度だろ。稼ぎも社会的貢献もな。
何もできないお前らと一緒にすること自体失礼だろうなwwww
ネットとかは特にガキには年齢制限を設けさすことには賛成する
こいつの収入源が怪し過ぎる
ユニセフ詐欺で調達した私物は数知れず
雑魚いwww
漫画やゲームをしなかったからスタンフォード大学に入学できたわけではないだろうけど。
そっちは裕福だからでしょうね。
育て方を失敗するとお前のような人間になるんだろうな
結局は、種馬とメス豚の生い立ちで決まる
ま、そんな現実に抗う人間は嫌いじゃないけどな
つーか、こいつまだ日本におってんな 笑
小学校のとき学年一の秀才が同じことされてたのを見るに勉強さすにはいいんだろうけど
タガが外れたときどうなるんやろ
八時だよ全員集合とかやってる
TV業界がピークだった40年前は
TV見るなって言われてたんだけどな
最近は言われない不思議w
若者は全然見てないですし
お前らよりエリートだし
漫画やゲームってスポーツや音楽とかいった他の趣味よりも得られるもの少ないし
俺、高校生になるちょっと前に見たアニメに影響されて、高校生から漫画家目指したが
雑誌に漫画掲載までに至ったから 将来を摘んでるとは言い難いな。
何かを始める時期はそこまで関係ない。
ああだからこうして作戦を変えたんやな
東大生「ポケモンは勉強の役に立った」
スタンフォード「中学卒業までゲームも漫画も触ってませんでした」
おいおい
言葉を変えて印象操作するのはやめようぜ?
よくまだ芸能人してられるな。
安倍ちゃんと家族ぐるみでお友達だもんな。
ただ親に押し付けられた娯楽がマンガやゲームより面白いかどうかは子どもが決めることだろうに
そして今の時代日本でそういう教育をしたら子ども、特に中学生はどんな風に友達とコミュニケーションをとるのか気になる
ひとりふたりならまだしも3人はそうそう無いだろ。
これのせいで中国は学力が高いが結果が出せないジレンマに落ちてる
ゲーム禁止にしたからオックスフォードいけたって根拠はあんの?
禁止にしなけりゃもっと上いってたかもしれないし、あるいは何も変わらなかったかもしれない
中国ユニセフでも何でも作ってやってろ
アンタいくつだよ?
全員集合40年も前じゃないぞ?
絶対、話が合わないだろうな...
すごいエリート風吹かせそう
ゲーム・漫画・アニメに偏見を持つのはやめろ
よくそんなこと平気でやれるよな
金がないって資本主義社会として致命的だからね
向こうで国籍をとってリーランド・イーみたいになるのか。
帰ってきてアグネスみたいになるのか。
どちらにしても世界のゲームユーザーの敵になりそうだな。
さじ加減が大事だ
向こうもお前なんかと話す気無いだろうから、問題ないよ。
どっちにしろ綺麗ごとを言いつつ汚いマネをしている社会のクズだな
無駄な学歴
今の自民党総裁で首相でもある安部晋 三とアグネス・チャンとのかかわりまで考えが及ばなかったよう です。
安倍晋三は昭恵夫人と共にアグネス・ チャンと深い親交があったのです。
アグネスは霊感商法みたいに壷や花瓶 や健康食品なども売っていましたから、安倍晋三・池田大作・ 統一教会など全てが繋がってるようですね。
だから末端の自民党議員が日本ユニセ フ協会を追求するということは、結果的に安倍政権にブーメラ ンとして戻ってくるんですね。
塾に行く金がない、参考書を買う金がないという人でも一流大に行くことは可能ではあるが大きなハンデを負うことになる
スタンフォード入れるなら勉強しかできない馬鹿でもよくねwwwwww
卒業はしたん??
そういう奴が人の上に立ったりしたらどうなるかだな
前提条件ですわ
親がしっかり管理しただけのレベルだろう
ひろゆきも言ってた親が禁止すれば良いってまさにそのままじゃん
それで一流大学入ったのにネトゲにハマってニートになったやつ知ってる
スタンフォード「漫画もゲームも必要ありません」
これだわ
大間違いだぞ!!!!
なんかトリックがありそうだが・・。
出た大学の名前だけが凄い人間にならなきゃいいけどね
まー別に親の教育方針に他人が口出しする事は無いわけで
ほんとこんなの批判するような奴はアホだとは思うけどね
単にアグネス叩きたいだけっつー感じ?
日本の大学はレベル低いから東大をすべり止めにする奴が多いなんてことを聞いたことある
聞いたことがある。アメリカの学校は、コミュ力を優先させるのでコミュ力は高いんだが、
学力そのものは低い。だからそれほど難しくなく入れる。
ただし卒業するのは難しい。
なんかこの辺で、なんとなくカラクリがわかっちゃったな。
スタンフォード大学は、教育学とかその辺はレベルが低いんだろう。
「無我夢中になれるもの」を教えるの???
‥えーっと‥???
東大はちゃんと受験勉強しないと無理よ。
というのは割とありだと思うところ
昆虫=生物学、鉄道=機械工学・都市工学・歴史学
に直結するものだからなあ
ゲームは時間を大量に浪費する割りに得られる知識が少ないというのは
たしかに問題ではある
テレビもその傾向はあるがせいぜい1~2時間程度と限定的だけどゲームは下手したら丸1日とぶからな
クリエイティブな事するのにオタクである必要性はない
ゲームオタクが優秀なゲームクリエイターになれるわけではないだろ?
入学させて卒業はできたの?
でかなりかわるとおもう
最近のB層の親だと子供が静かになるからってどこでもDSやらせてるのを見るが
アレはさすがにまずいと思うで
これ
>>「入りにくいけど卒業は簡単な日本」と「入りやすいけど卒業するのが大変な海外」
その辺を上手く誤魔化すのがアグネス流。
よく考えてみれば、この人がやってることは全部そんな感じのハッタリばかりだった。
十分すぎるレベル
スタンフォード大学への入学なんて日本の名門高校の人ならだれでもできる
2年になってやっと高校レベルの学力に追いつく
んでここからがエリートになるかならないかの分かれ目になる
要するに入学するのは簡単なんだよ
教育方針に時代遅れもクソもねーだろ
ゲームをさせないことによって子供がどーなることを危惧してるんだよお前は
>>374
ゲームから学べる事もたくさんあるけどね
俺も学校の勉強は嫌いだったけど大航海時代とか桃鉄で地理はバッチリだったし
歴史もゲームから好きになったし
ガチでゲームやってたら、生きていく上でその方法論を応用できることは多々ある
バカロレアで高成績とるだけでは駄目で、高校でなにやってたかとか、面接まであるあkらな
○入るのも難しいけど卒業するのはさらに難しい
日本の大学の卒業難度が簡単すぎるだけなんだよなぁ
ネトゲにハマる
一般人「で、お前入れたの?」
はちま産「ふぁびょーん!!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全員が全員そうなるわけではあるまい
うちの親が、スタンフォード大学で教えたことあるんだけど、学生の学力は中学程度のレベルって言ってたよ。
馬鹿でも入学できる。ただ卒業するには、実績のある発表をしたりとか研究をしたりとか、かなりの努力が必要
アグネスのカラクリはこの辺。
ゲームをやること自体が問題だとは思わない
結局のところ子供にゲーム与えたまま(何のゲームを遊んでるのかすら把握しないまま)
放置するようなのがまずいということだね
そういう意味ではゲームを与えないというのも選択肢としてはありだと最近は思った
他人を騙し欺き金儲けをする方法を教えてればゲームなんてやってる暇無いだろうからな
いつまでカタコトなの?
>>自身も教育学の博士号を同大学で取得したアグネスは、
この時点でなんかおかしいじゃん。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おーいみんな、はちま産の底辺がなんか言ってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタンフォードの学生の学力は中学レベル
いや、マジな話だよ。
日本は入学は大変だが、卒業は楽
まあ、ある程度の学力は必要
>>自身も教育学の博士号を同大学(=スタンフォード大学)で取得したアグネスは、
>>自身も教育学の博士号を同大学(=スタンフォード大学)で取得したアグネスは、
>>自身も教育学の博士号を同大学(=スタンフォード大学)で取得したアグネスは、
>>自身も教育学の博士号を同大学(=スタンフォード大学)で取得したアグネスは、
おかしいだろ?スタンフォード大学。
イェールとかハーバード、UCLAとかになると東大とはいわんが宮廷レベルの足きりはしてる
まーゲームは際限なくハマりこんじゃうからな、確かに管理は必要だ
実際昔から親は管理しようとしてACアダプター隠したりとかって事をしてたわけだが
いっかい甘い蜜吸ったらもうやりたくてやりたくて仕方なくなっちまうからな
確かに選択肢としては有りだし、ゲームなんかやってる時間を他の有意義なことに興味持つようにできたら
それは悪いことではないと思う
ゲームばっかりやってる人生の俺が言うのも何だけどね
そりゃ、あくまで卒業するのに比べたらの話な
お前らじゃ入学なんて10年かかっても不可能レベル
正確にいうと
>(アメリカの大学生)の学力は(日本の)中学程度のレベルって言ってたよ。
そもそもさ、、日本の学校って、生活に必要のないことまで教えてるだろ?そういうのを教えてないっていう話だよな。大学にいったら専門的な勉強になるので。
だって横目でみてもやばいもん
数時間延々DS握り締めたままだったりするとか
貴重な時間の浪費にしかみえてこない
むしろDSさえなかったら他のことをして遊んでくれるのにとも
でもまぁ、禁止ってのはどうかと思うわ
とりあえず選択の自由は与えて、選択肢の増減の可能性を理解させれば十分だと思う
396の話は、理系の学生が中学程度のレベルだったって話だよ。
文系がもっとレベルが低いなら、小学生レベルなんだろう。
面白すぎんだろ
はちま産の知恵遅れですから許してあげてwwwwww
それがすべての子供に通用すると思ってるならやっぱコイツは駄目
子供が自分からほしがってようやくでじゅうぶんだとおもう
それまではそれなりに有意義なものを子供の目の届くところにおいておけばいいと思う
正直鉄道関係って(特に大人向けの本)いろんな意味で総合的に子供の知育向上になるからいいとおもうがね
日本の子供のように娯楽に現を抜かしてる暇はそりゃねーわな
育成方針に口出しすることじゃないかんなー
何をもって「子供のため」とするか、ってのはムズカシイ
お前は勉強すらできない馬鹿だよ
大して変わらんな
何にハマったんだろうなぁ?
あとそこまでやるなら
高校以降も封じたほうがよくね?
どこに就職するか見物だな
まだまだ可哀想、さあ愛の手を!」
中学や高校時代に勉強できなくて、心気一転勉強して逆転ってケースは少ないからね
逆に元々勉強するタイプがなんらかの原因で勉強しなくなって落ちこぼれる→後で挽回ってケースはよくある
やっぱり周りを見ても小中で勉強してなかったやつは高卒のやつがほとんど
子供らしい事させてあげたいっていうのも親心だとは思うが、勉強とのバランスは大事
ただガキが故にそれができないから、禁止にしたって話だろ
まあそれで必ずしも子供の学力が上がるとは言い切れんがな
学歴はあるに越した事は無いし、客観的に努力できる人間だと証明できるものでもある
福田萌乙
本当に有能な人間は漫画もゲームもやりながらエリート大学に合格しちゃう
人種差別や性差別と同じだってわかんないかな?
・家庭環境(勉強に集中できる環境があるか)
・本人がオフとオンをきっちり切り替えられる性格かどうか
この3つの良し悪しで学歴は決まる。
どんなに勉学の素質があろうと、これらが悪いとまず低学歴コース。
高学歴ほど親の学歴と年収が高いってデータも出ているしな。
お前はそーいうイメージを持っている
というだけの話なんだよなぁ・・・
本当に正しいのそれ?w
天才だったら教育なんか必要ないとでも思ってるの?
スタンフォードに入れる気はまったくしないわなw
つまりアグネスのガキがスタンフォード入れた根本的な理由は、こんなことじゃねーよw
大人になったら悪い大人の食い物にされるだろ
そのときが見ものだな
まあ結局これだよね
灘の連中とかそんなイメージ
ゲームと漫画だけ禁止にしてるとは言ってない
その他彼女の教育方針にそぐわないものは当然禁止にしてただろうよ
ステレオタイプな物の見方を批判するお前のほうが
ステレオタイプ的にゲーム・マンガを批判する奴を批判するっていう感じで
ミイラ取りがミイラになってるのは自覚ある?
あと、仮にステレオタイプ的にゲーム・マンガに悪感情を抱いていたとしても
それは人種差別や性差別とは全く違うし勘違いなので修正しましょうね
天罰下れ
そんなポンボン天才がいるかっての
その寄付金の7~8割だけしかユニセフ渡さないユニセフ非公式の日本ユニセフのトップの言うことは違うな
何で寄付金の一部を自分の懐に入れてるの?
両方凄いの居るからな
えっそんな事知らんの?良く生きてけるなって人と
ドン引きするぐらい鴨探してむき出しの悪意ふりまいてる人
あいつら勉強大好きで勉強が趣味だぞ
早よ死ね
ガリ勉せずに入学出来ちゃうような人間は入学者でも数%の天才でしょ。
でも、アグネスは無条件に叩かれて仕方なし!
それただの天才だから俺たちや俺達の子供には全く関係のない話だよ?
スタンフォードに入るのが目的な教育
そんな人間じゃただのお坊ちゃまで終わり
スポーツかその他の一芸に長けてないと。
勉強漬けだけで行けるとは思わないが。
コネかなんかあったんじゃないの?
進学で上京してからは反動で転げ落ちた
と言うか時間がいっぱいある小学生~中学生までにゲームできなかったらやる時間無くなるぞ…
制限するのはかまわんと思うが、漫画ゲーム完全禁止の無菌培養で楽しい訳が無いんだよなぁ…
どこまでも堕落して人生終わる
趣味全般に言えることだけどゲームは特にそれが強い
アニメゲーム三昧のワイでも旧帝博士取れとるわ
ただし任天堂ゲームは小学生の内に必ず卒業させるべき
これはガチ
東大さえスタンフォードの格下なのに東大ですらない奴が偉そうにスタンフォード語れるんだもんなぁ
子供を自立させない子育て法を披露されてもね。
巣立たせなくても、アグネスが稼いだお金で大抵のことは解決出来る(出来た)んだろうけど
中流下流家庭がソレやったらNEET産むだけだろ
スタンフォード卒業できたらはっきり言ってなりたいもの何にでもなれる、官僚になって国でも動かせるくらいの免罪符なんだから、そのくらい我慢したってお釣りがくるよ。
普通人は何制限して勉強したって入学試験落ちる。
早く日本から出て行け
俺は正しくない人生を楽しく生きるわ
アグネスの子供は自立してないの?
なにを今さら
高偏差値大学を見下すが、己の学歴は一切公にしないのがネット高学歴の皆様だぞ
まあ察しろというこったw
で的外れなことばっかして庶民から叩かれるんだよな
本当に頭良くて高学歴なやつはこんなところ見てないよw
そこらの大学ならゲームしてても行けるかもしれんけど
エリート校となると、並の覚悟じゃ行けないんだろう(憶測)
一部の天才を除いて
小中学生の共通の話題として大きな地位を占めていたけど、今はどうなんだろ
ネット高学歴様がリアルはたいした学歴じゃないなんてみんな知ってからw
いちいちマジレスせんでも大丈夫だからw
汚い金を持っている。
3人揃って入学となると、裏口入学コース確定。
毎年、何千人も卒業生が出てくるのにそこまで受け皿があるはずないだろ。
在学中に希望先でインターンして気に入られれば内定が出る。
他のエリート校も含めたら1万人くらいライバルがいるんだから
卒業しただけじゃ何の保証もないよ。ハーバード大卒でさえ就職でき
なくて何年も就活する人とかもいるのに。
ゲームでも漫画でも公園に行ってもいい。
遊びを規制してエリートになると、たしかにエリート路線には乗れるけど、
物事に柔軟性や奇抜な発想ができなくなるからつまらない人間に育つ。
大人になっても遊び心のない人間になるしな。
コミュ力も必要な良いところの大学に進学しって事考えると正解なんじゃねえの
自制心の育たない間は中毒になりやすいものを避けさせて自己判断の出来る年齢になったら解放してるんだし健全だと思うが
一人くらいハーバードがいてもいいじゃん
裏金確定
趣味にしてもわざわざゲームを選ぶ必要がない
就職先を選ぶか妥協するかの差だと思うぞ
女の子と遊んでコミュ力上げたりさ…
絶対ヤバイルートだわ、今、俺
復帰フラグもねーしさハハハ
ゲーム漫画とか学生には当たり前のもの禁止してどうすんの
ゲーム、漫画は規制しろばーかwww
お前らみたいなゴミと仲良くなってどうすんだよwww
卒業じゃなくて入学を威張ってるってことはお察しだろ
ネトウヨ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwww
虐待やんけ
豚ども全力でいこうやないか!
我が子はゲーム出来るほど器用でないし、まだ欲しがらないから飼ってない。
買っても1日1時間二時間だし、ソフトを子供に与えても、本体は親の物ってするつもり
ひとりくらい別の大学行きたかっただろうて
娯楽にせよ何にせよ過剰にのめり込むから問題なんであって、やらせないってのはむしろ耐性が付かず何かの拍子にハマったら子供の頃やれなかった反動で深くハマり込む危険性すらあるんじゃないか。
あくまで日本と比べて入学より卒業の方が難しいってだけ
入学するのすら並みの頭じゃ無理だよ
おまえがお察しじゃねーか
まずアグネスが母親って時点で不幸だから
金持ちとか関係ない
でも遊ぶことの楽しさを知らないロボット人間に育てられた本人はどう思うかな
いや、楽っていってもあくまで卒業と比べたらって話でな…
定員だってあるのに超上位レベルの大学が誰でも入れるレベルなわけはないんだよなぁ
中毒とは、やめさせたら禁断症状起こる、自制できない。
無我夢中は禁断症状起こらない。
違うか?
子供の頃に遊ばなかった分のお釣りが来るレベル
娯楽と遮断させて無理矢理勉強に面白さを見出ださせるのは一種の虐待じゃないか?
母親のエゴに過ぎない
ゲーム漫画を与えないぐらいなんの問題もない
ある意味洗脳
使う時間に対して得るものが少なすぎる
他にも楽しい事ならいっぱいあるしいいんじゃね
アグネスがスタンフォード卒なのと関係ないの?
卒業はできたの?
面白すぎる上に時間飛ぶ
さらに与えない方がいいのはスマホ
これはヤバイ
スタンフォード入れたなら尚更
触ったことがなければ反動もクソもねーだろ
反動がすごいのは子供の頃触らせて勉強やら受験やらで取り上げて封印してた場合じゃない?
周りの子がみんな持ってる環境なら、確立は0ではないがそう高くもないだろし
そもそも、周りの子がみんなゲーム持ってるような環境にアグネスが子供を置くとも思えん
自分がこうだったからこうじゃねーか、みたいな考えかたはこの場合やめた方がいいと思うぞ
正直、インターネットも中学生卒業までは自由にやらせるべきではないと思う
障害があるんでもない限り
生まれつきの馬鹿なんてのはあんまり居ない
環境と教育で殆ど決まる
こっちはこっちでカネのチカラで事件後も好き勝手やっているようだが
遊ぶことを知らないならソレが普通だと思うと思うだろうが
なんで漫画とゲーム以外遊びが存在しないと思ってるの・・・?w
俺だったらお前のような漫画とゲーム以外の遊びしか知らないような人間にはなりたくないがなぁw
たぶんアグネスは漫画やゲーム禁止以外にも外出禁止とかもしてそう
アグネスみたいな親に育てられた子供は遊ばない分協調性がなくていつも一人で笑わなくて肌が白いんだろうな
だけど一人だけ課題を終わらせるスピードが速い
たまに大学で見かけるわ
遊ぶことを知らないならソレが普通だと思うんじゃないか?
しかし、なんでお前は漫画とゲーム以外遊びが存在しないと思ってるの・・・?w
俺だったらお前のような漫画とゲーム以外の遊びを知らないような人間にはなりたくないがなぁw
日本語が酷い!
後半は全部お前の思い込みと妄想なわけだが・・・
そうだなあ。
反動は俺の言いたい事とずれてたな。
どっちかっていうと耐性の欠如の方が良かったかな。
ゲームってのは面白い物な訳でさ。
触ったらハマる可能性は誰にでもあると思う。
で、親からの制約が当然と思える子供の頃なら正しい付き合い方を身に着けられる。
でも自立した大人になってからだと、親が止めさせようとしてももう親の影響力が下がってる。
やらせておいて取り上げる反動もそうだけど、触らせない事には悪影響の方が大きいように感じる。
なんでやり過ぎは駄目なのか、子供でもわかるように話し合った方がいい。
でもアグネスは見るだけで不愉快。
身になるものに夢中になれるならそっちの方が良い
アグネスが漫画とゲーム禁止って言って本当に漫画とゲームだけ禁止とか思ってんのか?
よく妄想でそこまで語れるわ
数ある娯楽の中から中毒性があって尚且つ利益もなんもないゲームを選ぶ必要はないわけで
ゲームと漫画が取り上げられただけで真っ赤になる奴ってやっぱそういう奴なんだよ
脳が退化してしまう
欲求の制御なんて大人でも出来ないんだから子供にさせようなんてまず無理なんだよ
子供に理屈は通用しない、なんで?なんで?なんでやっちゃだめなの?なんで???ってなるのは目に見えてる
ならば、話がわかる年齢になるまで触らせないってのは正しい判断だと思うがな
耐性云々とか言うが、子供の頃からゲームやり続けてたやつがゲームに対して耐性ついてるか?
はっきり言って俺は全くついてないぞ?w
仕事そっちのけでゲームやるまではいかんが、気がついたら深夜で翌日キチィなんて経験
ゲーマーなら誰でもあるんじゃねーか?
その辺は「教育」を大学で勉強してたんだから素人の俺らの意見よりはアグネスのほうが理があると思うがな
娯楽を選ぶのに中毒性だの利益だの考えて選ぶ必要も無いんだよなあ。
自分ならそうする、ってのとそうするのが正しいんだ、ってのは別だし「娯楽も損得を考えて選ぶのが正しい」なんて言われたら反論したくなる。
その他教育に良くないとアグネスが思うことは禁止するだろうがそれがなにか?
お前が思うアグネスってこんなのー!!!っていうのと
そんなアグネスなら遊ぶことは全部禁止するはず!!!
みたいな考えかたは断言するけど間違いだぞ
アグネスは糞だが「教育」を専門にして大学を卒業してんだ、そこを考えましょう
いい大学に入っていい就職はできたが、コミュ障になって未だにぼっちだわ
まあ、この婆は金儲けのために、漫画やアニメやゲームを全面規制したいだけの詐欺師なのは丸分かりだから、この子育て論にも金が絡んでいるんだろうよ
終わり
それは大人の話
極端な例だが自分の子供がスプラッタ映画とか今の時代だったらイラクの処刑動画とか見てたらどーすんだよ
止めねーのか?
教育ってのは子供にどうなって欲しいか大人のエゴを押し付けるもんなんだよ
人の頭の中を覗く事が出来るのにさ。
付き合う人間もたぶん3軍から2軍辺りに変わったと思うわ
大人には無理だから子供にも無理という考えなら、触らせても触らせなくても結果は同じにならないか?
話が分かる年齢はあって、そこまでは触らせない方がいいと言うなら実際には大人には無理じゃないって言ってるように見える。
俺は子供でも「何故?」にきちんと答えられればわかってもらえると思うけど、必ず上手く行くとは言えないから触らせない事も否定は出来ない。
ただ、正しい付き合い方を身に着けるのが大事、と言いたいんだ。
そのために禁止が有効なら、むしろ禁止に賛同するよ。
どんな風に教育を受けたのかは想像もつかんが
お前が遊べなかったこととコミュ障になったことに関連性があるとは限らんぞ
漫画ゲームを禁止されていなかったコミュ障なんてゴマンと居る
俺も含めて
コミュ障になるかならないかは
他人とのコミュニケーションを自分から必要とするか否かだと思ってる
偽善反日活動家のプロ市民にはなるし
うちの母もカトリックだが
アグネスは創価入ってて大嫌い、日本に来るなってキレてたわ。
損得で考えたら娯楽自体が不要、ってところまで行きそうだけどどうなの。
それとも自分や社会に有用な何かを娯楽のように楽しめるようになるのがいいって話か?
まあそうなれるんならそりゃ確かに羨ましくはあるかもしれんけど。
小さい頃から詰め込み式にしたほうが賢く育つのは実証済みだし
ただそれが本人達にとって幸せなことなのかは別問題だけど
大人にも無理なんだから子供にはもっと無理って話
結果はぜんぜん違うと思うよ、教育に関して学んだことはねーから詳しくは知らんし
実際あってるかどうかも知らないが、特に小学生の子なんて人格の形成から思春期に至る大事な時期なんだし
そこで出会うモノが違えば結果も大きく変わるのは自明だと思うが
あと子供にきちんと話せば判ってもらえるなんて思ったら大きな間違いだから
子供ができたら、なんでわかんねーんだよ!!!とかキレたりせずにそーいうもんだと諦めることだ
覚えときな
いや、物分かりのいい子もいるのかもしれんけどそれはそれで抑圧されてるような気もするよ?
娯楽が不用とは言ってないし、絶対遊びや競争は教育には必要だろ
なんで娯楽が不用まで行くと思うのよ
そういう下地がちゃんとあるわけで
凡人が同じ事やったってスタンフォードには入れん
本人の幸せなんてそれこそ本人にしか定義できないもんだし
大きなお世話っつーんじゃないのそーいうの
なんか、負けを認めたくなくて
形のないふわふわしたとこに逃避してるようにみえるぞ
娯楽は損か得かで考えて得になる事は少ないと思っただけ。
娯楽って「自分が楽しい」が最優先なんじゃないの?
それで得するっていう感覚がどうも上手く掴めない。
得な娯楽って例えば何があるの。
だからそれは大人の話でしょ?
子供が何を楽しむかなんてそれこそ親次第でも有るんだよ
生まれつきゲームが好きな子は居ないし、出会っていないものに好きも嫌いもない
日本っていう型に無理やり子供を押し込めて日本人を作るのが学校教育だし教育ってのはそーいうもんなんだよ
人間だって社会と隔絶された場所で何も教えず自由に育てたら獣にしかならん
お前らどんだけゲームとアニメ毒されてんだよw まるで麻.薬患者だな。
別になかったらなかったで別の楽しみや習慣作れば良いだろ。
そんなのが延長して訳わからんフィルムに何十万も払ったり、ゴキだの豚だの罵りあうんだよw 初めて見たときなに言ってるんかさっぱりだったわw
だからここにいるお前らは批判しかしないんだよな
この反日プロパガンダがあああああああああ!!
こいつはただのキチガイだな
大学に入れたことと
ゲームをやらなかったことに関連性はないもない
大学に入れたのは純粋に子供が頑張ったからだよ
こうやって子供の努力を自分の手柄だとか
勘違いするキチガイ親がいるから人間が腐るんだろうな
もう一つ、大人なら特にだが娯楽はそこまで純粋に楽しさのみを追求してやるもんでもないと思うよ
コミュニケーションの一環だったり(ゴルフとか)、自分の理想とかどう見られるかを意識したり(サーフィンとか)
趣味と実益を兼ねたりとか(DIYとか料理とか)まぁ得になる娯楽なんてのはいくらでもあるんさ
楽しいが前提ではあるけど最優先ではないと思うぞ?
ゲームだってやってて腹が立ったり辛い時なんていくらでもあるだろ?
ゲームの話題の代わりに別の話題でコミュニケーション取ってるだろ。
親がユニセフ親善大使やってりゃボランティアでアピールできるし
アメリカは成績より課外活動に重点おいてるしな
1500万以下は学費無料ってことは1500万以下の家庭は貧乏家族ってことだろ
スタンフォード出て日本で就活とかやってみたいわwww
身内は根拠の無い万能感とキレやすい性格、コミュ障の三重苦で30歳越えて非正規雇用の魔法使いだわ
だったらコネ確定だろう。そりゃ、必要最低限の学力は身につけてただろうけど
同じ家庭から外人(日本国籍)が3人も続けて入れたのは不自然すぎる。
アメリカ国民でさえ完璧な成績でスポーツ・一芸も優秀な奴が落ちたりしてるのに。
裏口でないにせよユニセフ関連で課外活動を盛りまくったんじゃないのか。
それに英語はどうしてたんだ?
インターナショナルスクールにでも入れてたのか?
ゲーマーになって勉強は疎かになった
根も葉もないってのはこーいうことを言います
なんの説明もなくただ否定するだけの君がね!
ネタ?
英語ぐらい親の教育だけでもなんとでもなるわ
大学入学に同じ家庭から入るのが珍しいなんて聞いたこともないわ
俺も子ども出来たら禁止とはいかないまでも控えさすかな
ならんよ。そりゃ、喋りはなんとかなるだろうけど一番重要な
文章力を親の教育だけで身に付くはずがない。
ニュアンスや表現の仕方もあるしな。
そういう仕事をした経験があるのなら話は別だけどさ。
腐っても(元?)芸能人だし最初から海外大を視野に入れてたみたいだから
インターに入れるのが一番の近道かと。
アメリカ国民なら珍しくないね。願書に家族に本校の卒業生はいるかって
質問もあるくらいだし。
けど、外人は珍しいよ。親子とか世代をまたいでるのならまだしも兄弟続けてだからな。
それに2人ならまだしも3人だからな。
アグネス自体香港なんだから英語ペラペラだろ。長男も見てみたけどアーサー.カネコって名前でもろヲタ顔だけど、Twitter全部英字だったわ。
一生懸命勉強したんだろ。
アグネスは問答無用で叩くけどねw
なにごともほどほどが丁度良い
一理はあるが、国内しか見えてない人たちには理解されないだろうなぁ。
視野狭窄もいいとこだし、自分に子供ができたら無制限にゲーム漫画を与えんのか考えもしないんだろうな
想像力は欠如してるは自己中心からしかものを考えられないわ
こんな奴らが中韓見下してなんやかんやゴタゴタ言ったり
無駄な正義感振りかざして人をボコボコに叩いたり
いろいろとひどいね
俺も子ども出来たら禁止とはいかないまでも控えさすかな
」
→中村修二さんの娘さん二人もゲームのプレイとか漫画を読ませるなんてさせなかった。それらよりも自然との触れ合いを大切にしたかったから。
その反動で、すげーゲーマーになってしまったわ。
何事も程々がいいんじゃないかね。
スマホが普及する現代でゲームと隔絶させるなんて無理な話だし、何より反動が恐ろしすぎる。
これに関しては、ひろゆきの「2chを見せても大丈夫な教育をする」のが余程現実的で懸命だわ。
少なくとも手塚治虫作品は小学校のうちに読ませた方がいいと思うなぁ。
アグネスで怖いのは、漫画やゲームが洗脳出来るコンテンツで
人に悪影響を及ぼすから規制の対象だと広めて
変に規制しまくったゲームが日本にだけ←ココ重要
ばらまかれるってことだな。
こりゃすげ~な
★アグネス、自民党議員に国連ユニセフの疑惑の部分をTwitter指摘され、逃走
自民党議員 「アグネスが、国連ユニセフと日本ユニセフ協会が 同組織と言ってるのは悪質」
アグネス 「訂正して下さい!」
自民党議員 「では何故、国連の組織が公益社団法人を名乗るんですか? 協定を結ぶ必要があるのですか?」
これ以降、アグネスは一切反論できず、Twitterをブロックして逃亡
★初代大使がアグネス・チャンである日本ユニセフ協会は、資金運用の不明瞭さを指摘されている
東日本大震災時に複数の企業から相当な量のミネラルウォーターを支援物資として受けとりながら、
何故か震災の募金からも相当なミネラルウォーターを購入していた。
そこで「支援物資の量と購入量、その配布先は?」と公式に質したが、団体は回答は「お教え出来ない」
マジレスすると東大に入学する方が難しい
ハーバードと比べても東大のが難しい
卒業するのが難しいのが海外の名門
裏でどういうふうにやってたかは知らないが、唯一無二な気がする。個人的には好かんがね。
いや、フィルム買うことは問題無いだろ
全てのテストが日本語ですらないのに東大より楽なの?
犯罪者がよ。
それが障害と感じるのはお前が頭悪いから
東大受験するような層は、日本生まれ日本育ちでも問題無く英吾は理解出来るしスラスラ読める
そういう人達が、入学難度を比較した場合東大のが難しいって話
おいここの学費いくらよ?
もちろん私財全部寄付に回してんだろ? なぁ?
バカな奴とコミュニケーション取る必要まったくなさそうだしね。
じゃあスタンフォード卒と東大卒ってどっちがすごいの?
子供写した所見た事ないから知らんかったわ
子供なんて親のおもちゃですしw
一部のエリートだけで世の中回せないからな。
そもそもコイツ自身芸能人で底辺職業じゃん。
あっ。そうですか金さえ稼げれば文句いえないっすねww 学校行くのも「金」かかるし
ある意味なにをやってもまっすぐの目で見られない人間
そこに本人の自由意志があればゲーム漫画禁止なんて些細な事だ
私は凄いんですよ、偉いんですよー、正しいんですよーをアピールしたいんだろ?
醜いわ。
正解だとは思うけど、ただ庶民には難しいね。
って事なの?
俺もケンブリッジ卒業したい
そりゃ、まともでいられる訳がない
それも良いんじゃないでしょうか?
基本、子育ては自由ですから。
ただ、それを自分達以外の家庭や社会全体に強要するな
というだけの話。
まあとりあえずエリート大学に入ってから言ってくれ。
大人➡マンガ・ゲームは子供のもの、いい歳した大人がwww
・・・いつ楽しめと?
価値観が違うんだよ価値観がな
俺もエリートヒキニート目指すわ!
昔の男(政治家含む)はこういう女が好きだったらしい
塾家庭教師、最後は寄宿舎ぶっこんで金で専門家に任せきったっつうだけじゃねーか
入るだけなら日本の高校生レベルの学力でも入れる
でも2年生あたりから卒業まで
エリートとしての道を選ぶなら東大のトップクラスの学力が求められる
どうでもいいんじゃw
はよ氏ねw
漫画ゲーム好きな層からは反感買うだろうし自分も嫌だけど、そういう層にどのくらい高学歴がいるのか知りたいわ
全部自分の手柄みたいに言ってて好きじゃない
世の中が一流大卒だけで成り立ってるとでも思ってんのかクソババア
政府のお偉いさんもアグネスとお友達
やることがなくなってしまった人にはゲームとアニメは精神安定剤みたいなものでとても大切なのだよ
というか任天堂さんが元気ならなんかいってあげて
だからニートなんだよw
アグネス・チャン(59)が中学卒業の頃ってファミコンすら存在してないだろ
インベーダーがあるだろ
募金でスタンフォードw
東大より格上じゃん
俺はずっとゲーム、漫画、アニメ見て、底辺ニートだ
効果あるんだろうな
さすがアグネス
秋篠宮佳子のことですかww
学習院中退して、キリスト教大学進学www
国民の血税でなw
素晴らしい方ですね!素晴らしい方ですね!素晴らしい方ですね!素晴らしい方ですね!
その子育て方法も別に否定はしないし、肯定もしない。
ただ、出身大学が凄いだけで、無能にはなってほしくない。
向上心は人一倍あると思うから、スタンフォードに入ったことに
満足するのではなく、更にそこからどう自分を伸ばすかに、
持てる力を注ぎ込めばいいと思う。
ゲーム漫画禁止が極度の縛り付けに見えるのか
すごい感性だな
まぁ、お前はお前なりの育て方で子供ができたら育てればいいよ
自由にな~れ自由にな~れっつって、
きっとろくでもない子供が育つからさw
人間そこまで自分を自己管理できる訳がないじゃん。
知らなければ損する事もあるが、知らなければ幸せという事もある。
あえてゲームや漫画に触れさせず、勉強に集中させるやり方は賛成だよ。
ゲームや漫画について興味があるとかなら、両方やらせるが正解だと思うけどね。
あとゲームとマンガは普通に学力下がるだろw
俺否定派しか見たこと無いけど
日本に住んでおいてなんで日本の大学行かせないんでしょうねw
学力低下になるから漫画やゲーム禁止は間違っちゃないだろうという感想はいらないんでw
ゲーム依存症になりやすいのが禁止にしてるところが圧倒的に上という
トランプとかチェスとかだろう。
日本から出てけ
ほんとに
アンケートとってみればわかるよw
全く魅力を感じない。
ゲーム漫画が低次元の娯楽であるというのがまず間違いだし
ゲーム漫画が無かった時代にはそーいう層が居なかったかといったら
そんなわけねーんだから、何から何まで間違いです