テレビ東京 CINEMA STREET 午後のロードショー
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/#
▼8月のラインナップ
8月3日(月)
午後1:35~
HD
8月の月曜日は“妖怪”!?
花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
8月4日(火)
午後1:35~
HD
真夏のアドベンチャー特集!!
センター・オブ・ジ・アース
JOURNEY TO THE CENTER OF THE EARTH
8月5日(水)
午後1:35~
HD
真夏のアドベンチャー特集!!
ジュラシック・レイク
BEYOND LOCH NESS
8月6日(木)
午後1:35~
HD
真夏のアドベンチャー特集!!
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
8月7日(金)
午後1:35~
HD
金曜版8月は、“寒っ”!
アイス・ツイスター
ICE TWISTERS
※地上波初
8月10日(月)
午後1:35~
HD
8月の月曜日は“妖怪”!?
妖怪大戦争
8月11日(火)
午後1:35~
HD
キャスパー
CASPER
8月17日(月)
午後1:35~
HD
8月の月曜日は“妖怪”!?
学校の怪談
8月18日(火)
午後1:35~
HD
夏・女たちの戦い!!
チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
CHARLIE'S ANGELS: FULL THROTTLE
8月19日(水)
午後1:35~
HD
夏・女たちの戦い!!
トゥームレイダー
LARA CROFT: TOMB RAIDER
8月20日(木)
午後1:35~
HD
夏・女たちの戦い!!
トゥームレイダー2
LARA CROFT TOMB RAIDER: THE CRADLE OF LIFE
8月21日(金)
午後1:35~
HD
金曜版8月は、“寒っ”!
アイス・クエイク
ICE QUAKE
※地上波初
8月24日(月)
午後1:35~
HD
8月は月曜日が“妖怪”!?
学校の怪談2
8月25日(火)
午後1:35~
HD
今月のセガール!!!
沈黙の報復
URBAN JUSTICE
8月26日(水)
午後1:35~
HD
旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ
8月27日(木)
午後1:35~
HD
マチルダ
MATILDA
8月28日(金)
午後1:35~
HD
金曜版8月は、“寒っ”!
サイレント・ワールド2012
2012: ICE AGE
8月31日(月)
午後1:35~
HD
8月の月曜日は“妖怪”!?
学校の怪談3
この話題に対する反応
・夏になると凄く見たくなります!
・これは見たい
・ぎゃああああ!! 必見!!
・これポスター見てもいまだに怖いんだけど
どうしてくれる
・これは録画せねば
・これ普通に怖いよな?
・懐かしい……このシリーズ、大好きだった
3は毛色が違って対象年齢を上げてたが良かった
午後ロー観られる地域の人はほんと羨ましい
1作目が特に怖かった記憶が・・・
テレ東が見れる地域の人は録画しとけ!


ねんどろいど ハイスコアガール 大野晶 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.19グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 24
ゴキブリこれにどう答えるの?
今見たらショボすぎて笑っちゃいそうだが
DVDで持ってるの…
ぬ~べ~実写もこんな感じならよかったのに
確か金色のテケテケメダル買ったわ
はよやって。
夏になると観たくなるんだよな
何とも言えない懐かしさがある
4は当時微妙だと思ってたが今見ると実は良い作品だった
実際に見たら今までとは全然違うゴミだったなw
HDだったからわからんが
意味不明な埴輪の欠片集めるゲーム
どうやら4の人気がないようだけど、4が一番好きだよ
カクセイ
トリハダ
やってはいけないテスト身の毛もよだつ都市伝説
ドクロゲキ
ホラーアクシデンタル
シンドラ集合住宅の恐怖
主に三木康一郎の作品を放送してほしい
なつかしぃ・・・
2までが面白かった。
なぜか一年に一回は見たくなる
当時から怖かったよなあの映像
録画しようかな
きっとまた会えるだろうから名前、憶えておこう と、エンドロールを必死で見た。それが「岡本綾」
②全体にユーモラスなわけだが、いちばん怖かったのが4。(放送しない理由?)
でも同時に水着美少女たくさんの回でもあったのに……
2009年頃の午後ローで『4』も三作品とも併せて放送していましたよ。
午後ローの8月ラインナップは数日前に見知り済み。
DVD購入を視野に入れていたキャスパーと学校の怪談シリーズの一挙再放送が頼もしい。
欲を言えば怪談と同時期に放送されたシンドバッドシリーズも放送して欲しかった。
最近は純粋に子供向けなこういう実写映画なくなったなぁ。
3までは同じ路線だっつの。
知ったかするな、氏ね。
何度も見てもやっぱ1が良いな
3、4は感動系で怖さが無い
はーなくそはーなくそはーなくそおにい♪
1234全部好き
ビル・ゲイツの再来も登場。
いかんせん内容が津波で小学校ごと海に沈んで死んだ子供達の幽霊だからなぁ…
もう地上波では放送できないだろうなぁ…
そのレンタル屋は早くも潰れてしまったな・・・
知る必要の無いコテハン付けてるお前がゴミ
心底激しく同意。
スプラッシュっていったかな?いい歌なんだけどね
せっかく夏なんだし今のゴミドラマより見るやついるだろ
てか岡本綾って芸能活動休止してたのか
1,2は好きで何回も見てた
地方の映画館とかもう無いな・・
終盤でようやく出てきたときの圧倒的な存在感は異常
映像もBD用にして
東京グールのヒデやっとる
2は1にワクワク感が増した進化版
3は少し盛り込みすぎたがそれでも面白い
4は迷走して子供心くすぐるワクワク感を失くしてしまった意識高い系
なんか名作ゲームのシリーズみたいな変遷だな
見たはずなんだけど・・・
あと1の先生と2の泥棒は印象に残ってる笑
うらやましい
まあ1~3よりホラーチックになってるし、学校の最後のほうに入るってやつだったからなあ
学校の怪談1~3とジュブナイルはHDリマスターか何かで発売しないのかな。すげー見たいんだけどww
2はいろいろ感動した
HDであるなら地味に嬉しいな。
近所に学校の怪談レンタルないんだよ!
ありがとう午後ロー!