• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
【速報】スクエニが完全新作RPG『Project SETSUNA』を発表!!なんだこれえええええ



ファミ通より
・スクエニ・松田洋祐社長にファミ通がインタビュー

(FF15について)
松田「グローバルローンチを目指していろいろなプランを立てている。近々お話できるかも」


(Project SETSUNAについて)
松田「切なさをテーマにした作品なのでSETSUNAと呼んでいる。

開発チーム(Tokyo RPG Factory)は外部スタッフが中心で、フリーランスで参加しているスタッフも何人かいる。

開発期間は短めに設定していて、リリースした結果を見て次回作など展開しビッグIPに育てていきたい。
リリース時期は2016年を予定している


(新規IPについて)
松田「新しいIPを育てていくのは大切だが、ビッグIPを育てるのは難しい。
これまでのゲーム業界を見ていると、3作目で化ける作品が多い。(逆もあるが)
そういう意味でも、最低3作目までは作らないと育つか育たないかわからない。これを”3作目の法則”と呼んでいる。
なので1作目、2作目は小回りがきく規模で挑戦し、3作目に大ヒットが期待できるまでに育ったら規模を大きくしていく。3作目で成功すれば、それで構わないと思っている」













1
2
3







3作目の法則・・・

ラストレムナントも360、PCと来たんだから3作目出してあげよう(´・ω・`)












オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定特典】 (アイテム未定) (2016年1月14日注文分まで)オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定特典】 (アイテム未定) (2016年1月14日注文分まで)
PlayStation 4

アトラス 2016-01-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム0083 Blu-ray Box機動戦士ガンダム0083 Blu-ray Box
堀川亮,佐久間レイ,大塚明夫,大塚周夫,菅原正志,加瀬充子,今西隆志

バンダイビジュアル 2016-01-29
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(488件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:50▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:51▼返信
>>1
任天堂死亡
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:51▼返信
という事は1、2作目はあまり金かけない方向なのかもね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:52▼返信
どっかのコナミとはえらい違いだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:52▼返信
TGSも楽しみにしてるからな、スクエニ
頼むぜ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:52▼返信
また、任天堂信者がゴキゴキしちゃうのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:52▼返信
ふん!どうせPSでしょ!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:52▼返信
PSにばかり集まる…
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:52▼返信
スクエニ期待してるぜ、がんばれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:53▼返信
他の社長と違って良く考えてるね
まさしくその通り
まあその反動で4作目でコケるタイトルも多いけどw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:53▼返信
まともだとそれだけで任天MSを避けてくれるから安心できるな
とはいえ、法則とかそこまで杓子定規に考えなくてもええんやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:53▼返信
新規IPのJRPGは貴重だから応援してる。
キャラと世界観楽しみ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:53▼返信
どうせ主人公はホストで世界の平和のため戦争馬鹿の大人を説教して倒す内容でしょ?
和ゲーに期待なんかできないんだよ
作ってる連中も中学生頃から脳が成長してないんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:53▼返信
うおおおおおおおお
楽しみ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:53▼返信
3DSじゃないと興味ないし買わない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:53▼返信
プロジェクト雪菜?
ホワルバの新作かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
だがPS4だ

WIIU残念だったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
>>10
聖剣伝説4まだ待ってる!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
ニシ君はまたWiiU3DSNXだな連呼するの?(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
スクエニいいよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
なにこの有能さ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
寝言はいいからはよサガ出せよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
新規とかよりまず15とKHださんかい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
今週またジャンプフラゲでドラクエ情報くるんだよな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
スクエニ好きだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
有能社長
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
2014.5.15 13:45‐はちま起稿:大手電機メーカー『フィリップス』が任天堂の『WiiとWiiU』を特許侵害として訴訟!! WiiU販売停止を求める
  ↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
  ↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
  ↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
  ↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
  ↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
最低3作目までは作らないと育つか育たないかわからない。

FF13は育ちましたか・・・?(小声)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
ほんと社長変わってよかったよ
和田のままだったら7リメイクもなかったやろうし。
松田社長応援しますわ〜
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
バンナムのSAOが3作目の法則になりそう
かなり売れたから予算はかなり当てられそうだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:54▼返信
2014.9.1 16:47‐はちま起稿:【速報】『ドラゴンクエスト』最新作、PS4/PS3で発売決定!!!!
  ↓
2014.9.21 14:00‐はちま起稿:【意味深】『ドラクエヒーローズ』の開発者がTGSで「話題のレベル11」と発言!プレステにドラクエ11くるうううううう!?
  ↓
2014.10.30 23:55‐はちま起稿:【確信犯】『ドラゴンクエストヒーローズ』ニコ生での実機プレイで、所持金が「811G」だったと話題にwwww
  ↓
2014.12.9 22:30‐はちま起稿:堀井雄二氏「ネットでは『堀井はSCEが嫌い』みたいなことを言われていたが、そんなことはありません」
  ↓
2015.2.1 15:20‐はちま起稿:ドラクエ堀井氏「ドラクエ8で画面が綺麗になったが、色々あってプレステに帰ってきた。PS4の性能はすごい」
  ↓
2015.2.1 18:20‐はちま起稿:スクエニがコンシューマ用『新規ドラゴンクエスト プロジェクト』のスタッフを募集中!新ジャンルに挑戦するドラクエか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
和田いなくなって本当に良かった
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
2015.2.26 17:40‐はちま起稿:『ドラゴンクエストヒーローズ』が海外でも発売決定!海外ゲーマー「マジで!?やったああああああ!!」
  ↓
2015.4.1 22:31‐はちま起稿:【速報】『ドラゴンクエストヒーローズ2』PS4/PS3/Vitaで制作決定!!!
  ↓
2015.5.12 18:35‐はちま起稿:【決算】スクウェアエニックスHD、2015年3月期決算は大幅な増収増益に!家庭用ゲームのDL販売やスマホゲーが好調
  ↓
2015.5.23 01:20‐はちま起稿:スクエニ・市村氏「2016年のドラクエ30周年に向け、仕込みをしたりこの先発表する予定の新作を作っている」
  ↓
2015.5.25 23:20‐はちま起稿:堀井雄二氏「(PSハードで今後出るドラクエについて)今は何も言えないけど、近いうちに発表があるかも」
  ↓
2015.6.1 09:20‐はちま起稿:【マジかよ!】「ドラゴンクエストは次作からソニーのPS4で発売される」 ってことはDQ11は・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
セカンドが大失敗した3DSのブレイブリーシリーズも3作目は確定か
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
うわあああああ

任天堂おわったな

もうお前のとこじゃださないってさ!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
2015.6.1 19:00‐はちま起稿:日経「ドラクエは次作からPS4で発売される」 → スクエニ株が連日の年初来高値に → スクエニ「え?」
  ↓
2015.6.18 18:00‐はちま起稿:元社長・和田洋一氏がスクウェア・エニックスとの契約満了!ついにスクエニを退社へ
  ↓
2015年06月18日 ゲームかなー:PS4『FF7リメイク』スクエニ野村哲也氏「PS4の素晴らしいタイトルを発表して安心させたかった」「コンソールを後押ししたい」「安易なリメイクにはならない」など
  ↓
2015.7.3 11:45‐はちま起稿:PS4/XboxOne『ドラゴンクエスト11』 ← え?なんか出てんだけど
  ↓
2015.7.4 17:00‐はちま起稿:堀井雄二氏「『ドラゴンクエスト11』はオフラインで家庭用コンソール」「VRでもドラクエを作りたい」
  ↓
2015.7.8 15:09‐はちま起稿:【超速報】PS4/3/Vita『ドラゴンクエスト ビルダーズ』発売決定!『マイクラ』風ブロックで世界を創り物語を紡ごう!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
PSって人にハード買わせるしか考えてないんだよな
任天堂ハードしか買わないし
その他のハードにマルチとかさせたくないんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
イメージボードだけで全然情報無かったのに来年って早いなぁ
とりあえずまずは映像見たいー
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
これはブレイブリーデフォルトがPS4へくるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
これはwiiuだな

一番切ないゲーム機だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
>>28
3作目までちゃんと出したろ。
結果はついてこなかったから、四作目は来なかったが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:55▼返信
ノビヨとか関わってきそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:56▼返信
WiiUの予定表は真っ白だけど豚のネガキャン予定表はどんどん真っ黒になってゆく
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:56▼返信
任天堂ハードに出ないゲームはすべてゴミ
スクエニもしっかりしてくれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:56▼返信
どうせもしもし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:56▼返信
>>34
和田の遺産なんてもうやんないんじゃないのw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:56▼返信
三作目…時…SETSUNA…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:56▼返信
スクエニが突然まともになっててわらたw
頭打ってバカになってたやつが突然なにかの拍子に意識取り戻して復活したみたいでくそうけるわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:56▼返信
ニーアまじ楽しみやでー
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:57▼返信
そもそもWD時代のものを持ち出してコメしてる馬鹿はなんなんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:57▼返信
三作目でこける作品は多いが
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:57▼返信
つーことはブレイブリーデフォルト、セカンドときてるから
次出すんか… 正直あの出来で次行ったら爆死するとしか思えないが
少なくとも音楽はrevoに戻せよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:57▼返信
>>34
もう三作出したろ。
一作目→フォーザシークウェル→ブレイブリーセカンド
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:57▼返信
スクエニにどうしちまったんだよwww
社長が代わってここまでまともになるとはwwwww
MDは超有能じゃねーかwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:58▼返信


任天堂なんもねぇな


56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:58▼返信
ブレイブリーなんとか3作目出せるといいですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:58▼返信
こんな感じの絵を3Dで自由自在に動けたら良いんだけどね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:58▼返信
>>48
和田から松田に変わったからねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
ブレブリはとっくに三作目で否判定だよバカニシw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
とりあえず結果出してからだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
>今後はハイエンドとスマホ向けのライトなものの両輪でやっていく。

ハイエンドでもなければスマホでもないハードには何も出さねぇってさw
据え置きはPS4、携帯機はVitaの流れが加速するなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
>>52
ブレブリは三作出したじゃん
開発陣はブラゲ落ちしたからもうやらないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
クロノトリガー クロノクロス ・・・・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
これから作る新規IPの話してんのに既存タイトルの三作目がどうのこうの言ってるやつは脳みそ吸い取られたのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
スクエニは新規IPを任天堂ハードで出す傾向があるからなぁ
これもおそらく3DS向きだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
BDFFは2作目で力尽きました
にしくん、なんでや…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
≫28
3作出して育たなかったから4作目がないんやろ。
しかも13は和田時代だろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
気になるねー、セツナ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:00▼返信
ブ~ちゃんがより切なくなりますようにw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:00▼返信
いやまださすがに判断ははええだろ
ソフトがちゃんと出てからだよ松田の評価すべきときは
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:00▼返信
MDいいねー
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:00▼返信
コンセプトアートだけみると2Dっぽい雰囲気だよな
来年出すならTGSではもうちょっと情報出てくるかね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:00▼返信
1作目、2作目は小回りがきく規模(3DS?)で挑戦し、3作目に大ヒットが期待できるまでに育ったら規模を大きく(PS4!)していく。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:00▼返信
DQもFFも3作目から一気にメジャー化したもんな
新規を頑張って作って育てようとする姿勢はいいし応援したい
スクエニほんと変わったなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:01▼返信
スクエニ期待してるよ
けど頼むからさっさと出してくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:01▼返信
3作目でブレイクしたシリーズってなんや?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:01▼返信
>>73
VitaからPS4だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:01▼返信
まさかのセンチメンタルグラフティリブート
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:01▼返信
WDが居なくなってもホールディングスから送り込まれるから変わらない、むしろ段々ゲームに理解を示してきたWDより悪くなるなんて言ってたの誰だよ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:01▼返信
ブレイブリーみたいな新規IPVITAで出してくれないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:02▼返信
至極真っ当な考えだなぁ
WDェ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:02▼返信
>>61
これ松田社長のマウスサービスだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:02▼返信
>>70
ソフトがちゃんと真っ当なハードで出る時点で一定の評価は出来る
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:03▼返信
ブレブリ3はPS4ってことだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:03▼返信
外注で新規IPもクソもないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:03▼返信
>>64
だから既存IPでも3作目まで作って見極めてくれよって淡い希望だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:03▼返信
とりあえず買って応援するよ
88.Q投稿日:2015年07月21日 22:03▼返信
よし、楽しみだね!期待してるよ新社長!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:03▼返信
>>70
ソフト内容は社長ってよりクリエイターの問題だからなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:04▼返信
>>76
ドラクエもFFも急激に伸びたのは3作目でしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:04▼返信

要するに任天堂は3作出したけどダメだったって事か。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:04▼返信
ラストレムナントを3作目?カウントの仕方あってるのかこれ?w
意味がわからん
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:04▼返信
ケイオスリングス3はもっと売れても良かったと思う
スマホでどの程度売れてるのか知らんけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:05▼返信
>>64
ニーア(つーかヨコオタロウか)は売り上げ的には全く奮ってないが
PS4で新作出ることになったし、あながち新作だけでもないんじゃ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:05▼返信
てか15ゲームズコムで発売日来そうだなー
まじで来年の早い段階でプレイできるなら嬉しい
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:05▼返信
松田かっこ良すぎるだろwww
こいつならスクエニをまともにしてくれそうだわwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:05▼返信
そろそろキャラのある主人公じゃないRPGも出してくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:06▼返信
>>76
スクウェアならFFとか、他所ならスパロボとか、洋ゲーならFallOutとか?
TES…は4だったな。
そんなに思いつかないな、むしろ3で終わったゲームの方が多そうw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:06▼返信
この松田社長になってからPS4に力を入れ始めたからなぁ。
他のIPも勿論だけど11も早く発表してください。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:06▼返信
まぁ本気なのは伝わるね。WDみたいなゴミとは大違い
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:06▼返信
スクエニとKONAMIの差www
KONAMIはMGSVTPP出したら全ての権利手放してゲーム業界から消えてくれ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:07▼返信
ミリオンアーサー3作目そろそろフルプライスのガチRPG(DRPGでも可)で来てほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:07▼返信
これまでのゲーム業界を見てみると~
って発言からして、別に自社IPのみの話をしてるわけじゃないように思える
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:07▼返信
三國無双なんかは3作目からだな
三國無双→真三國無双→真三國無双2
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:07▼返信
ステマなのかも知れないけど面白いならブレイブリーシリーズPS4で出してくれ
Vitaじゃ無いぞ?据え置きのPS4だ。
Vita使って3DS的に遊べるスタイルでも良いがベースはPS4で頼む
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:08▼返信
2004 110億 11月  DQ8発売
2005 150億
2006 170億     FF12発売
2007 116億
2008  92億
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:08▼返信

2009  63億 7月 任天堂でDQ9発売 非難の嵐 ←お子様向けへの転換 ―|
2010  95億                                       | 黒歴史と化した暗黒任天堂ドラクエ時代
2011 120億の赤字                                      |
2012  60億                                        | 6年でたった24億の黒字
2013 140億の赤字           WADA社長解任                   |
2014  66億                                       _|
2015  98億    ←PS復帰   WADA退社
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:08▼返信
>>28
3作作って育たないことが分かったんだろ。
もうちょっとよく読もうやww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:08▼返信
応援したるでー
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:09▼返信
インタビューの要約見ると、スクエニのクリエイター集団って本当はやりたいこと一杯あったんだなって感じた。
ビジネス考えて企画にGO出せるか否かはやはりゲームに理解がないと不可能。
これでスクエニの業績が伸びれば松田社長の手腕は本物だと解るな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:09▼返信
>>16
任天堂の前から先に消えたのは和田だろ!?
勝手に手の届かないとこに行ったのは和田だろ!
DQ新作が出ないくせに、劣化リメイク出すなんて、
そんな拷問を思いついたのも和田だろ!

112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:09▼返信
GTAは3作目で大ブレイクしたな
初代(2もかな?)はトップビューのゲームだったよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:09▼返信
ゲームするPSユーザーに聞きたいけど松田社長は
「神様・仏様・松田様」って感じ?
おおげさだけど(笑)

和田がいたころのスクエニはヤバかったからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:09▼返信
トップが変わるとこうまで変わるのか…
松田社長有能すぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:10▼返信
機種がPS4とかなら是非支えて行きたい。まーE3で発表したしそう言うものだと思ってるけど
TGS楽しみにしとるでぇ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:10▼返信
気になったけどカプコンよりコナミが潰れて欲しい人が多いの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:10▼返信
やはり任天堂の次期社長はに和田を招いてスクエニと対立しかないのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:11▼返信
確かにマリオも3からぐっと世界が広がったなぁ・・・
ドラクエもそうか
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:11▼返信
なんだかんだで和ゲーを引っ張るのはスクエニなんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:11▼返信
>>105
それだけはねーなw
3DSのクソグラを据え置き向けに作り直しなんて手間と労力がかかるだけで
リターンがないのに作る必要性がない 新作作った方がマシ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:11▼返信
GKは買い支えるから厄介だ
くそっ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:11▼返信
3DSWiiUあたりでだすつもりんだろうなミリオン狙える死ね
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:11▼返信
>>113
どちらかとユーザーよりクリエイターにそう思われているんじゃないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:12▼返信
とりあえず今年度中にDQH2、DQB、SO5、SAGA2015あたり発売してくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:12▼返信
>>117
クラウドの未来にかけてる感じのWDと
クラウド否定派の任天堂が相容れるとは思えないんだが…
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:12▼返信
すまんな豚よわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:12▼返信
>>116
コナミはコジプロ切るにしてももうちょっとやり方があっただろと
あと糞カプはアホ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:12▼返信
>>93
元がスマホゲーってイメージが結構ネガティブに取られた感。
スマホでは大作化して価格が上がったのが響いたか、Android版はストアの販売数アイコンが1万(次は5万なので1~5万の間)になってる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:13▼返信
>>108
てかそもそもが13作目のさらなるスピンオフ展開じゃねえか
13作あって、続編が2作も出たタイトルは他にないんだから大したもんだ
10-2とか、12の続編のレヴァナントウイングなんてもっと評判悪かったろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:13▼返信
これはPS4,PS3,VITAのマルチっぽいな
スクエニ前になんか募集かけてる

【PS4,PS3,VITA向け新作ゲームの背景用アセット作成】
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:13▼返信
>>124
SO5とDQBとサガは今年の冬には発売するだろう
DQH2は多分来年の春じゃね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:13▼返信
ここでいったらアレだけど
モンハンとかもそうだよね
なお現在は
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:13▼返信
正しいな
1作目が荒削りだが面白い
2作目は余計な要素足したり求めてない方向に進む
3作目で1作目の評価されたとこ+2作目での反省を加えれば3作目は傑作になる
こんなパターンが多い気がする
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:13▼返信
>>116
F2Pとスマホはまったく魅力を感じないからどうでもいいかなー
据え置きに力入れてるスクエニ、from、コーエーガストとかは応援したいね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:14▼返信
なるほどね。 最初から三作は出ると分かってるならそれはそれで見極めやすいか。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:14▼返信
なんか随分腰の重い社長で頼りがいがあるんだが、そうそう上手くいくかなぁ
政治と同じで短気な奴ばっかだから・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:14▼返信
もしもしのメビウスがあんま芳しくないから
これからはもしもしは適当にやって家庭用とPCで
本気出す路線かね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:15▼返信
ブレイブリーは3作目で化けられるかどうか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:15▼返信
>>127
カプコンは新作とか出すより、アーケードキャビネットの16ビット時代のやつをやった方が儲かりそうw
ちなみに8ビットのアーケードキャビネットはコンプリートしたが。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:15▼返信
>>124
SAGAは全く情報がないのが気がかりだね
DQH2はまだまだじゃないかな
コーエーもスクエニも大事にしたいだろうから慎重に行くでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:15▼返信
>>123
でもユーザーからしても松田様って思いたくなるよね?

和田なんか疫病神しか存在感がなかった訳やし
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:15▼返信
セガカプコンコナミ

アケ組はもうダメかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:16▼返信
≫133
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:16▼返信
>>131
佐賀はぜんぜん情報出てないし来年の年末だろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:16▼返信
ロマサガは2が一番好きです
3は正直あまり好きじゃないです(この記事と関係ねーw)
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:16▼返信
フロミを復活してくれ
話はそれからだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:16▼返信
というかこのゲーム本当に大丈夫かね。もしオンライン式だったらまぁ考えるけど、PS4でわざわざこんなのだけを
買うためだけに金を使うのはちょっとなぁ~
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:16▼返信
じゃーダクソ3神ゲー決定だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:16▼返信
ゴキブリ君はニートなの?なんなの?毎日、見かけるんだけど・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:17▼返信
>>134
バンナムは?
課金だらけだから応援したくないって感じ?
まあ、俺もそうだけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:17▼返信
>>140
SAGAは製作に忙しくてツイートできないらしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:17▼返信
豚の嫉妬がぎんもぢいぃぃぃぃぃぃ¥(*°∀°*)¥
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:17▼返信
3作出すと決めているとしても、真のラスボスの存在を匂わせておいてそこで終了みたいなあからさまに途中で終わるのはやめてね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:17▼返信
確かに3作目で作り込んでるほうが良いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:17▼返信
NXのロンチって感じかな
楽しみだなぁ
156.投稿日:2015年07月21日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
豚「WD帰ってきてくれー」

158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
バンナムは最近頑張ってるじゃん
デジストかなり良かったし
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
最近のスクエニ酷いからな
160.Q投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
ここでのコメで敵しかいなかったスクエニが、今はスクエニ期待してる!って人ばかりになったな。ゲーマーを味方につけるってのはとても大事なことだからな!逆に今のコナミはアカンで。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信





    和田の切れ目が縁の切れ目




162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
>>156
そもそもNXって出てンの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
確かにポケモンも第三世代で飛躍して不動のコンテンツになったな
妖怪は逆になりそうだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
スクエニは発表タイトルが多いけどまだいつ出るかわからないのが多いね
多分TGSカンファにとってるのがいくつかあるんだろうけど
年度末あたりに集中して3本くらいだしたりしてなw
WoFFは年末かな?毎年末絶対FF出すから今年はWoFFがそれに相当すると思うんだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
>>150
バンナムは応援もしないけど居ても別に困らない。
キャラゲーが全くでなくなるとそれはそれで寂しい。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:18▼返信
松田社長になってこうも変わるもんか
それともただタイミングがよかったのか
ドラクエビルダーズはかなり楽しみにしてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:19▼返信
>>149
え?毎日見てるの?流石はニートだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:19▼返信
バンナムはエスコンとリッジが復活してくれればなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:19▼返信
>>138
いや、P抜けてるし失敗例や露
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:19▼返信
ファンのみなさん
お💕ま💕た💕せ💕

171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:19▼返信
>>156
最低限VITAとマルチ出来る性能になっていて欲しいわ
NXに望むのは最早それのみ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:19▼返信
>>141
まあそうだな
精力的だからユーザーもそう思うだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
そりゃブーちゃんからしてみれば、今のスクエニは酷く見えるだろうな。
和田がいた頃が懐かしいだろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
>>150
バンナムは熱心なファンが多いイメージ
だからどうとでもなるかな
したたかだよねw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
豚の切れ痔
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
>>158
バンナムの社長も今年の春、ナムコ系から叩き上げの人に変わってから、プレステにどんどん新作の発表してる
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
>>157
何だ、ブーもWDが任天堂の社長になることを望んでるのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
※150
バンナムいないとソフトがごっそり減るしな…
まあ地雷が非常に分かりやすいから問題ないw
今月はレイギガント買うぜw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
>>82
マウスサービスってなんすかw
豚www
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:21▼返信
セガはまだ希望あると思って待とう

カプコンは今PS4ソフトバイオしかねぇなぁー(笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:21▼返信
なんだかんだで1ヶ月半で東京ゲームショウなんだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:21▼返信
>>150
課金は任天堂が一番ひどい
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
宗教入ってた和田と違って修正効いてるのはいいけど一つだけ
1作目からしっかり作らないとヒットにはつながらんよ、リスクはあるがそれを冒さなければ勝利はない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
>>173
WD時代もそこまで任天堂べったりではなかったけどね、箱にご執心な時期もあったし。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
>>128
俺もその口でスルーしてたんだ、1、Ωフリプでやってその流れで2、3買って
やったら3がズバ抜けてよく出来ててさ、コインはあれだけど・・・
本数で言ったら20~30万とかその辺のレベルだと思った
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
>>179
ビッグマウスとリップサービスが合わさり最強に見える
だがWDがやると気が狂って死ぬ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
>>180
ストVあるやんけ・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
CSに力入れるなら応援するわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
WiiUNXマルチか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:22▼返信
これでドラクエ11が3DSならGKの手のひらがねじ切れるぞw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
3作目出すっていうのが一番嫌なんだ。一作目完結させて、あれから何年かたったら続編発表!!みたいにやられると
凄い期待できるけどwこういう今から3作やるって言ってたら一作一作区切りがあるからまとめて買うのが面倒
PS4は秋のゴットイーターが出たらいちよ買う予定だけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
>>142
カプコンコナミがダメなだけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
バンナムは信者と呼べるほど熱心なユーザーがついてるコンテンツ(ガンダムやアイマス、テイルズなど)は搾取DLCが酷いけど他のゲームはDLCそんなにやんないんだよな
それどころか伸ばそうとしているコンテンツは無料大型アップデートとかもやるしね
どっちかって言うと今はSEGAのがなんでもDLC付けてるイメージだよ、俺のなかではね
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
>>182
6500円のブースターボックスにコード添付はバンナム越えたよねw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
>>181
その前にゲーコムもあるで
スクエニはゲーコムに力入れてくるだろうね
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
>>178
俺もレイギカント興味あるけどバンナムやから様子見やわ

ただ、CMみたらおおげさだと思われても仕方ないがほんまにVITAのソフトかと思うほどグラがすごかったわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
これでWiiUが飛躍できるかどうか?!
期待だな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
段階を踏んでドラクエみたいにしたいんだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
>>189
頭の病気?
PSハードだよこれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
>>189
頭の病気?
PSハードだよこれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
MDの濃厚なマウスサービス
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
とりあえず1→2で売上落とした場合は切った方がいい
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:23▼返信
はえー、風水引越しおじさんとはえらい違いやな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:24▼返信
>>193
GEとかSAOとかはうっかりバンナムだという事を忘れるくらいだよねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:24▼返信
>>183
WDはまじで宗教だったからな・・・
happism。cyzowoman。com¥2013¥06¥post_2553。html
「土地は重要である!! 作家が続々死亡・体調不良、赤字転落… 大手ゲーム会社が窮地に陥った理由と東新宿の呪い」
スクウェア・エニックスの名物社長・和田洋一氏が6月の株主総会後に退任する。和田氏は旧スクウェア時代から長年社長を務めた人物で、彼が風水好きなことはゲームユーザーの間でも有名だ。本社の場所を新宿に決定した際も「和田氏が“台湾の占い師の助言に従った”と発言していた」と元社員がインタビューで暴露し、ネットなどで話題になっていた。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:24▼返信
>>187
それは知ってるけど今出てるソフトの事言っただけだよ

バイオしかないやん
来週バサラ出るけどどうなるかな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:25▼返信
ホントにスクエニは変わったな。
今のスクエニはマジで応援したい。
CSもスマフォもしっかり展開してるしね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:25▼返信
バンナムは鵜乃澤が副社長クビになったのが良かったと思うわ
ジョジョASBに体力課金とかねじ込んだのもコイツだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:25▼返信
WD「7リメイク?それは7以上のFFを作れてからね〜」

松田:すんなりリメイク決定

この差に吹いたわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:25▼返信
スクエニは和ゲーだけじゃないんだよな
デウスエクスとジャストコーズも楽しみにしてるぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:26▼返信
>>201
任天堂ハード関係ないけど?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:26▼返信
>>195
そういえばゲーコムからFF15発売に向けて本格的にプロモーションするって言っていたな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:26▼返信
>>179
豚はホモだからw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:26▼返信
気になったけどドラクエをどのハードに出すの決める役割は堀井?それとも松田社長?

ドラクエ11はPS4で決まってるけど堀井は納得してくれるよな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:26▼返信
>>209
WDなら3DSでリメイクしてたな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:26▼返信
ニシ君も頑張って任天堂からミヤホン追い出せばいいのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:27▼返信
セガはもう当分駄目だよ
あそこの開発者は基本的にアンソだから、
SCEが勝ったこの世代じゃモチベーションが低下してて
どうにもならない
任天堂の勝利こそセガ復活の鍵
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:27▼返信
>>209
ドラクエなんかも和田がやめた途端、PS向けのドラクエ新作の企画スタートさせてるしw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:27▼返信
>>208
社長代わって以降出る新作から課金要素急に無くなったから、ほんとよかった
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:27▼返信
スターオーシャン復活して俺は掌返したw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:27▼返信
>>190
そんときゃDQBやらDQH2やらを楽しみますわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:27▼返信
堀井もMDもPS4VITAに力入れてるから
ドラクエ11もPS4
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:27▼返信
>>209
え、それマジっすか?
あの副社長クビになったんだ?
バンナムまともになるかな?

でも馬場がいるしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
SETSUNAはそこまでハードル上げない方がいいな

しかし、上手く育って3作目が出せる頃にはPS5になってそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
>>217
え?セガはむしろ任天堂アンチだけどw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
WiiU版Project Carsが開発中止
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
バンナムスクエニから疫病神が消えた
あとはカプコンだけだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
>>196
VITAのグラフィックのこれまでの最高到達点でKillzone Mercenaryがあるから限界かなり高いよ。
まあ、アレに近いものさえその後出てないから余程変態技術で作られてるのかもしれんがw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
>>217
龍12HDのこと覚えてますか?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
DQ3,FF3,聖剣3,SO3…
確かに3作目でかなりメジャーで出来が良くなったのは多いけど
4作目への進み方でその後の明暗分かれたのが多いな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:28▼返信
>>206
バサラは固定客ついているからまあ割と売れるだろうよ
内容は無双みたいにいつも通り楽しめる感じで安定感あるんじゃない?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:29▼返信
>>223
馬場がいないとグレイセスも作られてませんが?
すべての原因は鵜ノ沢だし馬場は中間管理職でしかない
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:29▼返信
FF15はもうロンチイベントの準備に入ったのか
来年夏までには出るかもしれんね
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:29▼返信
>>217
なら、何故龍が如くはまだPSですか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:30▼返信
なんかスマホの超大作メビウスFFが盛大にずっこけてるらしいし
やっぱスマホゲーやるアホは基本無料の暇つぶし用のショボゲーしかやらんことがはっきりしたな。

低コストで作ったショボゲーで情弱から金を巻き上げて
CSで買い切り型の大作をガンガン作ってくれスクエニ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:30▼返信
>>129
そのどれもが鳥山求めないの作品ってのが笑える(笑)
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:30▼返信
>>233
もしかしたら意外と早いかもしれんよ。
なんか来年目玉ソフトがどっと押し寄せてきそうで…。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:30▼返信
ソニーがマジで何かの呪いかけたのかと思うくらい
邪魔になりそうな人間がどんどん逝ってて笑える
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:30▼返信
>>214
堀井は納得するだろうけど
斎藤陽介と斎藤力が納得しないと思う。WIUだろうとPS4だろうとまぁ買うw
というか、DQH2ってまず1やってないとストーリーが分からなくなるのかな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:31▼返信
>>210
ジャスコもそろそろ大味ゲーを卒業して欲しいところw
悪い意味でのB級臭が抜け切らないというか。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:31▼返信
>>233
夏はおせーよー春にしてくれまじでw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:31▼返信
>>239
タイトルだけで内容も何も発表しとらんからなぁ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:31▼返信
「せつなさ」と「せつな」ではまったく意味違うだろ
244.shi-投稿日:2015年07月21日 22:31▼返信
>>233
XVは今年度予定はたしか変わらずで遅くても来年3月末までにはでる予定
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
刹那じゃないのか
時を表す言葉だからクロノBGMだったんじゃという予想してた人生きてるかな
単純にスクエニ上層部が刹那を切ないの意味と勘違いしてる可能性もあるが
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
>>235
iPhoneに出したケイオスリングスが妙に売れちゃったからスクエニ勘違いしちゃったんだよなー
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
>>217
昨日のアトラスとヴァニラの発表もセガ傘下なんだけどw

ついでに、TGSでセガはCS用タイトルを発表することを社長がインタビューで語ってるんだけどwww

TGSで発表てことは、まず任天堂ハードではないってことだよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
>>232
でも、馬場が関わってからエクシリア・ゼスティリアとかなり微妙なテイルズになったよね?
グレイセス・エクシリア2はまともやったけど

難しいなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
ゴキブリのクレクレが凄まじいな
これでWiiU3DSマルチだったら自殺者出たりしてw
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
>>236
求めないさんはレーシングラグーンでなら輝けると思うんだ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
>>239
10の関係者ごときが口出せんのか?
10は10でこもってて欲しいわオンラインなんだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:32▼返信
>>234
なごっさんだけは、龍が如くを唯一認めてくれたソニーを嫌ってないから
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:33▼返信
>>245
両方かけてるんじゃないの?刹那とせつないの。
254.shi-投稿日:2015年07月21日 22:33▼返信
>>249
E3という場で発表されてそのハードはないな

さきにお前タヒんどけよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:33▼返信
やべぇ他のゲーム会社がことごとく糞化してる中で松田社長すげえ好きになりそう
とりあえずまだ発表だけだから実際発売して良作だったら松田体制のうちは応援し続けますわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:33▼返信
>>13
そのとおりだね
プロのライターがシナリオ書いてると言っても、オタクが、誰でも考えられるような幼稚くさい、馬鹿みたいな話作ってるだけだもんな
絵、世界観、ストーリーどれをとっても、洋ゲーとは雲泥の差
和ゲーで満足してる日本のゲーマーのレベルも低過ぎるんだけどね
日本はゲーオタ=アニオタだから仕方ないか
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:34▼返信
>>249
今の方針見て任天堂に出すなんてよくもまあw
とりあえずnx出てからこいよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:34▼返信
>>249
あまりに売れなくて開発者が責任取らされてクビになって・・・という事か?不謹慎だなあ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:34▼返信
>>239
でもドラクエ産みの親は堀井だから斎藤が納得しなくても大丈夫じゃないの?
知らんけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:34▼返信
>>227
コナミにもとてつもない厄病神がいるで
まぁあそこはもう手遅れだが
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:35▼返信
最近のスクエニの路線は、みずほ銀の提言と、ほぼ内容を一にしているのが面白い。
一社で出来ることは概ね網羅している(海外M&Aは前体制で実施済み)。

当たり前の提言を当たり前に実行と言えばそれまでだけど、それが如何に難しいか。
あとはこれを貫徹できるかどうか。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:35▼返信
>>249
PSWにはどんどん新作来てるのに、任天堂には何本きたの?
DQMJ3と劣化DQ8だけ?
263.投稿日:2015年07月21日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:36▼返信
>>249
どう見ても豚のくれくれが酷いんだが(笑)
死ぬなよ(笑)
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:36▼返信
無能松田か
和田さん帰ってきておくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:36▼返信
>>235
メビウスは早々に100万DLとか言ってたし、別にこけてもいないと思うが。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:36▼返信
松田 洋祐(まつだ ようすけ)
生誕 1963年4月27日(52歳)
別名 ヘッドショットおじさん
愛称は「ヘッドショットおじさん」。社長就任に当たり、愛好しているFPSでよく頭部を狙撃することから、「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹に命名されたものである。同作における正式な肩書でもあり、スタッフロールや一周年記念メッセージにおいて、通常ならば「パブリッシャー」あたりになるはずが、「ヘッドショットおじさん」または「Mr. Headshot」としてクレジットされている。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:37▼返信
ここ最近のスクエニ発表のPS和ゲーだけでかなりの量があるもんな
把握しきれねぇw
でもでたら買うやつが殆どで楽しみ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:37▼返信
スクエニ
PS4,PS3,VITA向け新作ゲームの背景用アセット作成
・bg配置用パーツモデル制作
・bg配置用パーツのテクスチャ制作
・bg地形用オブジェクトのテクスチャ制作

・デフォルメタッチのゲーム開発経験のある方
・デッサン等の基礎描画能力のある方
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:37▼返信
>>256
洋ゲーのシナリオも大概陳腐だぞw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:37▼返信
>>266
落としただけで殆どやってないかもな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:38▼返信
>>265
あ、任天堂さんにあげるんで社長にでも祀り上げてくれませんかね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:38▼返信
>>265
ネットで言っても無理やん(笑)
安保反対してデモしてる人みたいにスクエニの前で和田復帰のデモ起こしたら?
あ、ごめん出来ないか(笑)
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:38▼返信
>>260
粉味はなぁ
ただ立ち去るだけならまだしも全力で邪魔して来そうなのがホント厄介
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:38▼返信
>>259
ドラクエの産みの親は鳥山なw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:39▼返信
>>271
まずちゃんと動くかどうかが問題だしな、アレ
クソスペスマホじゃロクな動作にならんだろうし
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:39▼返信
>>249
そうだな、これでWiiu3DSにきたらゴキブリは奇跡の大逆転と喜びのあまり脱糞しならがゴキゴキ鳴くんじゃないか?
GKに勝ったとか言ってw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:39▼返信
ローリスクソシャゲ稼ぎや過去の遺産にすがってただけの和田時代とは大きく変わったもんだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:40▼返信
エクシリアがどうとかラタトスクに比べたら可愛いもんだわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:40▼返信
>>269
それDQBのマップオブジェクトとかのスタッフじゃね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:40▼返信
>>266
なんかあれゲームも評判悪いしスマホがカイロになるだのボロクソなんだが
どうなんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:40▼返信
動いたとしてもスマホの発熱&バッテリー消費がエライことになるからな、あれw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:40▼返信
>>275
生みの親は堀井だよ?
鳥山は絵を描いただけ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:40▼返信
やっぱカプコンにまだ期待してるPSユーザーいるじゃん

コナミ叩いてる方が多くなってるし
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:41▼返信
7リメイクが日本でのPS4普及のためだったとしたら松田も無能
7は日本弱め・海外強めのタイトルだろうに
286.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年07月21日 22:41▼返信
こういうシリーズ物って何だかんだ一番最初が一番面白いんだよなぁ…何だり詰め込みすぎてて
逆に続編の方が洗練されてきてアッサリなりすぎる場合が多かったり
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:41▼返信
>>275
豚はいつも阿呆やなぁw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:41▼返信
それにしてもコナミって昔からこんなにタチ悪い会社やったの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:41▼返信
それでキングダムハーツいつ販売なのよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:42▼返信
和田が任天堂の社長になったらどうなるのかな〜
まずはマリオをスマホで課金ゲーかな?
勘違いしてスクエニに圧力かけそうだけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:42▼返信
>>285
7はFFシリーズ中、日本でトップクラスの販売本数だが?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:42▼返信
最近新規の大型RPG自体ほとんど皆無な状態だから新規を遊ぶ刺激がほしい。だから発売したら絶対買うわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:42▼返信
でっかいシリーズはじめます!
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:42▼返信





これからスマホに行く任天堂には関係の無い話だよw




295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:42▼返信
>>285
7が日本で弱いとかどこの日本ですか?
沖ノ鳥島とかではそうなんですか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:43▼返信
そういや、明日やったっけ?
四周目ドラクエフラゲ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:43▼返信
マジでWDってなんだったの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:43▼返信
>>284
コナミの一連の行動がカプコンの糞っぷりを凌駕してるだけで
どっちも度し難いほどに糞だから
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:43▼返信
>>268
とりあえずまとめると、
DQH2、DQB、FF7R、FF15、WoFF、聖剣伝説新作、SO5、Nier新作
デウスエクス、ジャストコーズ3…
まだ他にあったかな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
>>297
生贄
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
>>299
KH3忘れとってた…
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
ワンダープロジェクトはよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
ヘッドショットおじさんが大好きなFPSが遊べないハード(WiiU3DS)を切ったまでのこと
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
小規模wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まーたスマホで小銭稼ぎかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
ラストレムナントの2作目ってなによ?ww

有料DLC、基本無料、スマホ、これ系はいらん。
まともなものを作ってくれ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
>>291
>>295
日本で強いFFは7ではなく8だぞ
売り上げ見直してこい
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
>>288
昔からというか
大昔からです
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
>>245
刹那と切なさのダブルミーニングなだけだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:44▼返信
>>284
カプコンは目先の利益のために任天堂を裏切ってPSでゲームだすからな〜

コナミはコンシューマー向けのゲーム会社としては終わりかけてる
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:45▼返信
>>299
SAGAが抜けてる
な、多すぎてなにかしら抜けるんだよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:45▼返信
>>299
キングダムハーツ3
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:45▼返信
>>306
んー…FF7って外伝含めれば、FF8を遥かに超えるよね。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:45▼返信
>>306
知ってるよ
で君は馬鹿なの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
糞ゲーだけが集まるクソステw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
>>284
どこにいたんだそんなやつ?w
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
>>306
ほぼ同列じゃねえか
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
>>306
8の売上は7の評判あってこそだが
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
>>298
なるほど

でもモンハンがPSに帰ってきたらPSユーザー絶対喜ぶんじゃない?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
>>306
7も強いし関連コンテンツ含めたら7の方が圧倒的。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
結局ゲーム業界で頑張ってるのはスクエニだけか
あとは目先の金に目がくらんだks企業ばかり^^;
さすがスクエニはグローバル企業だわぁ
海外と日本の差がわかってるんだよなぁ
321.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
ドラクエの産みの親…って聞くと
何時も広井王子と堀井を混同してしまう…
広井王子はドラクエとは何も関係無かったっけか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:46▼返信
ま~た外人が発音しづらいものを

セトゥーナァーとかバッキーですらベロ噛むぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:47▼返信
>>314
豚語じゃ分からんって何回言わせるん?
クソステってWiiうんこの事?
Wiiうんこ糞ゲーしかないもんしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:47▼返信
松田社長良くわかってるな
新規IPよりビックIPは前作を越えなくてはならない期待値が高くなるから慎重にならなくちゃいけない理由をちゃんと理解してるな
こういう人は経営者になるのは本当大事だと思うわゲーム会社なんだからゲームで勝負する姿勢は素晴らしい


325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:47▼返信
おいおいスクエニ社長とは思えない発言にとまどうだろうが…

やはり癌が消え去ったと認識して良いのか
またファイナル~なんちゃらで出してクソエニと呼ぶことになるのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:47▼返信
>>318
モンハンはどうでもいい
コエテクにゴメンナサイしてドグマの正当な続編出せば許す
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:48▼返信
VRテグザー…
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:48▼返信
>>318
なんでわざわざクソグラ使い回しG商法で毎回百何万売れんのにPS戻すんだよ?
現実的じゃないね
んでそんな開発力ない。パンタレイみりゃわかんだろwなんかモデリングのカメラは数百台買ってたが・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:48▼返信
>>306
8がほんのちょっとだけ上(廉価版含めると7が越えたという話もあり)なので7も別に日本で弱いわけじゃない。
弱いのはむしろ0と1の1ビットでしか判断できないお前の頭。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:48▼返信
>>320
そのks企業の筆頭が無能集団クソニーだからなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:49▼返信
カプコンと言えば…DeepDownはどうなったんだ…
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:49▼返信
>>306
派生作品の数も合わせてみれば分かるんじゃね

どちらが強いかなんて
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:49▼返信
これ発表時評判悪かったよな
でも俺は期待してるからな
がんばってくれ!
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:49▼返信
>>321
広井王子は天外魔境だろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:50▼返信
3作目でこけるの多い気がする
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:50▼返信
>>331
ドグマと喰い合うから当分出ないだろうね
このまま開発中止でも驚かないわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:50▼返信
>>331
深淵の彼方に消えた
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:50▼返信
>>333
イメージボードしか出てないのに評判もなにもないと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:50▼返信
ゴールドサァドの内
まともなのが半分しか居ないよね
まともじゃないのは言わんが
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:51▼返信
>>330
無理やりソニーを絡めなくていいんじゃね

そもそもどっかの企業の様な
FEifやゴミ人形みたいな極悪商法にはかなわねーよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:51▼返信
セガの里見社長もアトラスの売上分布や龍が如くのアジア圏での売れ行きを見て
PS4にチャンスがあると言ってる記事あったな。国内でもCSに風が吹いて来てる?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:51▼返信
つーかFF8とFF9って派生作品出てないんだよな。
まぁFF8はミニゲームだけ飛び出してきたけど。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:51▼返信
>>330
任天堂じゃん?
どう考えても


文句あるなら殺りにこいや!
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:51▼返信
大作は遅れまくるわ中規模小規模のソフトは途絶えるわ和田時代は散々だったもんな。注力先が明らかにおかしいのも一因だった
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
>>341
風が吹いてると言うか、回帰が始まりつつある感じ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
>>338
ゲームへの評判というより、最後にイメージボードだけで何の具体性もないものを持ってきた構成への評判が悪かっただけだな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
癌の摘出に成功したスクエニ
黄金時代に戻れるか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
モンハン来たらニシくんがどうなるかみたいから来て欲しいなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
>>328
まあ、カプコン信じましょうや!
100%ないと思うが奇跡をね
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
>>331
企画がDeepDownしたかもなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
>>239
ちょっと聞きたいのたが、タブル斉藤が納得しないというその根拠は
なんだ?
この二人はアンチソニーを明言しているのか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:53▼返信
>>321
REDカンパニーしってりゃ勘違いなんか死ねーだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:53▼返信
>>346
あとクロノが来ると勘違いしてた奴が暴れたのもちょっとありそうw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:53▼返信
ヘッドショットおじさんは有言実行だからな
一年前にVitaタイトルを増やしていくと言ってたのが、その通りになったし
SAGA、DQH2、WOFF、DQB
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:53▼返信





和田と岩田が消えて業界の健全化が進んでるなw




356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:53▼返信
コナミはゲームの売り上げが落ちたの気にしてるからおかしい方向になってんのかな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:53▼返信
カプンコのソフト最近買った記憶がない
最後の記憶はREGZA買って当たったドラゴンズドグマ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:54▼返信
>>344
目先につられて計画変更で遅れまくって後々のスケジュールに悪影響だしたり、経費の削減ばかりに目が行ってノウハウやスキルを持った古参社員を切ってみたりねえ。
あとは独占とずっと言ってきた約束を反故にした事で信用も落したか。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:54▼返信
>>355
辻本…
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:54▼返信
>>357
大神HDの安売りの時に買ったきり
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:54▼返信
>>339
ケーシャは次に出てくるときは歴女になってるかもしれんw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:55▼返信
馬鳥の頃が懐かしいわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:55▼返信
豚ハードなんもねえな
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:55▼返信
>>354
KHは無理かな?
せめてKH3Dのリメイクでもいいから出してくれって思うわ

しっかし外伝とはいえVITAにドラクエ来るとは2年位前には全く思わなかったわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:56▼返信
>>355
求めないさんがいる限り
スクエニはまだまだだけどね
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:57▼返信
>>364
3Dはもう映像になるんじゃねーかなー?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:57▼返信
>>306

ばーーーーか
8が売れたのは7が傑作だったからその流れだ糞豚
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:57▼返信
>>363
任天堂はお通夜だしなぁ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:57▼返信
>>361
そっちのKかよw
確かに今じゃそっちのKの方がふさわしいかもな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:57▼返信
>>356
ドラコレで一発当てた功績なのかソーシャル側の人間が役員を占めているけど、その後パズドラに天下とられて盛り返せずに居るところにモンストとか白猫とか出てきて、焦りまくって開発期間と費用が掛かることを取り沙汰してCSに矛先を向けてい内ゲバやってる印象。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:57▼返信
わーい
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:58▼返信
FF零式HDのラストに出てきた和風なあれも気になる・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:58▼返信
この考え方が前からあれば、ゼノギアス2が出てたのに・・・
てか十分出していいくらい売れてたけどな目標に届かなかったけど。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:59▼返信
>>357
おれもカプコンはドグマ以来ご無沙汰だなあ。
ドグマ途中まで面白かったのに平行世界だとか世界の管理者だとか糞みたいな電波シナリオで大嫌いになったわ。。。

純ファンタジーで作れよボケが。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:59▼返信
>>372
あれ、FF壱式じゃないかと言われてるよね。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:59▼返信
【悲報】WiiU版『プロジェクト CARS』の開発中止が決定 「WiiUでは手に負えない」
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:59▼返信
俺カプコンソフトいつ買ったっけ…
PS+ならストライダー飛龍が最後かな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:59▼返信
>>372
通称壱式と呼ばれたりしているが実際どうなんだろうね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:01▼返信
>>370
白猫やってるけど面白い
ソシャゲにしてはクオリティ高いし そこらのCSゲーよりよっぽど楽しい
コナミのソシャゲはクソゲーしかないんでもうトップはとれない
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:01▼返信
既存タイトルの続編作ればいいのに
クロノとかゼノギアスとか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:01▼返信
豚はProject CARSの火消しに行ったのかな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:01▼返信
ドラクエDだった藤澤あたりがつくってんのかな
10のDやめてから新規IPやりたいみたいなこと言ってたし
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:01▼返信
>3作目に大ヒットが期待できるまでに育ったら規模を大きくしていく。

最近だとウィッチャー3がそのパターンか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:02▼返信
松田あああああああは有能すぎだな

あのどん底のクズエニからスクエニにしたんだから


和田は無能だったとよく分かる
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:02▼返信
>>373
それはどのみち出すことはできなかった
坂口がスクウェア潰しかけてエニックスに吸収されてIPが整理されたからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:02▼返信
>>373
チョコボに売り上げ負けたからなあ
まあ当時はFF関係が売れすぎてたってのもあるが ゼノに開発費回すよりFF本編や外伝作った方が儲かるって思ってたんだろう
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:03▼返信
>>372
個人的には
フェブラノヴァクリスタリス系統はFF15で終わりにしてほしいって感じもある

ゴタゴタしすぎ
メインは3部作だし
他の二作品は名称変っちゃったし
零式は良かったけどねぇ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:03▼返信
俺は新鬼武者!
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:04▼返信
>>384
無能?
何言ってんの

あれは有害って言うんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:04▼返信
285がアホすぎてワロタ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:05▼返信
カプコンは3作目でコケる
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:05▼返信
>>389
なるほど。無能ならどん底まで落ちてないか。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:06▼返信
>>384
本当にソーシャルだけに傾倒する無能社長は焼き畑しかやらないから、短期的には売上が伸びたように見えても、実際は未来の種籾まで売ってるだけなんだよなぁ
今はコンマイが同じ道をたどってるからね。しかもコジプロ切ってるからスクエニと違って二度と戻れないし
まあ、あそこは将来的にゲーム事業も捨てる予定なんだろうけどな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:07▼返信
>>387
終わりもなにも神話元にしてるだけで中身全然関係無いだろ
ゴタゴタしすぎってお前はFF15のなにを知ってんの
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:07▼返信
任天堂はどうなるだろうね、任天堂がゴミになった原因の9割は岩田だろう
この先はちゃんと動向を見極めたい
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:08▼返信
>>391
dmc3は例外
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:08▼返信
新規IPって初作の不満部分を第2作で解消して、3作目で迷走して終わるパターンが多い気がする
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:09▼返信
>>373
時代が違うとはいえ贅沢な話だったな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:11▼返信
3作目はガッカリゲーになる法則

MOTHER3、三國無双3、アンチャーテッド3、Gears of War3、Mass Effect3、ロストプラネット3、
ドラッグオンドラグーン3
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:12▼返信
>>395
ハード担当竹田がAPUの設計できないからショボハードになった
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:13▼返信
>>351
PS4で出すとあらか様に大人向けのゲームしかないから、たとえばPS4を11で出した場合、11がクリアした後、やるゲームがない。って事でギャルゲーとか子供がやってたら親とかドン引きするだろw全年齢対象って事を考えたら
終わった後、子供マリオとか色々、親も安心できるw大人はPS4に行ってなんかやりたいゲームやってればいいし
こんな感じに考えるとSONYに手を出してはならぬって事で事実上wガキとかにはFPS、ギャルゲー、格闘ゲームはやってたらダメなんだとねw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:13▼返信
>>397
どちらかというと2で迷走して評判を(やや)落とし、3で取り戻すってパターンの方が多いかな
MGSとかDMCとかゼノサーガとか
あとは2作目3作目でダメになるパターンは任天堂ハードに多い
デビサバとかブレブリとか
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:13▼返信
イメージビジュアルの感じだと携帯機って感じしかしない
雰囲気的にも3DSな気がする
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:15▼返信
>>402
MGSは2は映画がゲームになっちゃったって、思うほどだったから好きなんだけどなぁ。
オープニングもかっこよすぎるし。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:15▼返信
これにも期待してるよ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:16▼返信
>>403
なんでそんなクソハードに出さなきゃいかんの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:17▼返信
vitaでお願い
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:22▼返信
松田社長は言ってることがまとも過ぎる

もっとイワッチやWDみたいに突き抜けてないとゲハのアイドルには慣れないよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:23▼返信
一番重要なのはファンをどれだけ作れるかで決まるシリーズを重ねているうちにどれだけファンを作れるかがビックタイトルになる条件だと思う
メタルギアやFF、ドラクエがまさにこれで成功した理由だと思う
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:26▼返信
最近はバンゲリングベイのほうが面白い

子供のときは無理だったものでも今はクリアできるようになって
なかなか油断できないゲームだと気が付いた
誘導ミサイルと戦闘機だけで手一杯になるあたりがいい
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:26▼返信
KONAMIと違っていいね!
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:30▼返信
なんかまとも!すごい!
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:32▼返信
言ってる事はめちゃめちゃ好感度高い
これが結果に繋がって良い循環生み出せたら最高
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:35▼返信


       バカ豚堂には1本も出しません


415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:36▼返信
切なさがテーマ・・・なんかニーアとかぶりそう
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:42▼返信
>>400
えー?、任天堂ってAPUを自社の社員がやっているの?
そりゃ凄いけどCPUやAPUの設計って博士号を取るレベルの人がする仕事だよ(;・∀・)。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:44▼返信
>>3
昔から言われている【小さく産んで大きく育てる】を言い換えただけだよ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:46▼返信
PS4版ディシディアもそろそろ着工してくれ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:46▼返信
最近のスクエニ本当好き。
KONAMIとか見てたら、据え置きゲーム機に全力な姿勢なスクエニがかなりカッコ良く思える。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:48▼返信
>>401


「あらか様」ってどちら様?w何語?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:48▼返信
IPってなんですか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:50▼返信
プロジェクトオワコン
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:51▼返信
スクウェア・エニックスの最近の良さはアーケードに力を入れ始めていること。
個人的にはゲームは色々と変わってエンタメ系の中でも伸びがあるところだと思っているから
アーケードもそれと一緒に伸びる可能性があると個人的に思っている。

ただ、今のゲームセンターは若干古い部分があるけど…。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:53▼返信
ソシャゲで集めた金を他領域にぶっこむ姿勢はいいなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:54▼返信
>>421
知財
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:54▼返信
リメイクは作ってないのか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:55▼返信
天地創造やライブアライブみたいなやつか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:55▼返信
この開発者主体の考え方は他も見習うべきだよな。
失敗も想定に入れるのは物作りビジネスでは当然。大きな成功はその先に在る。」
まぁ現段階でスクエニの懐が潤ってるからこんなこと出来るんだろうけど。

ゲーム開発の姿勢から見てそれだけで昔のスクウェアが帰って来たと実感できて嬉しい。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:55▼返信
SETSUNAは切ないという意味合いかあ
刹那というクロノ説が薄れてしまったな
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:00▼返信
センチメンテルグラフティですね
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:01▼返信
切なさがテーマだからSETSUNAって無理あるんじゃね?
普通に刹那の意味も含んでるでしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:14▼返信
任天堂にAPUを使いこなせるとは思えない
マトモに冷却出来ずにクロックダウンさせる羽目になるのではないか
いつも通りに
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:15▼返信
ドラクエとFFのオンライン化で相当利益出てるから出来る事だなー
他の作品もオンライン化あるかもなー
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:18▼返信
>>401
日本語ヘタ過ぎワロタw
何処の国から来たん?
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:26▼返信
グランディア3・・・アークザラッド3・・・ワイルドアームズ3・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:28▼返信
英雄はもう十分楽しんだから傭兵の話をつくって売り出してくれよ
ドラクエ5で言えばピピン育ててデスタムーアー倒しにいきたいんだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:33▼返信
>>436
傭兵と言ったらXbox360のロストオデッセイがそうだねー。
ブルードラゴンとロストオデッセイのHDリマスターが出てくれると良いね。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:34▼返信
トップが企画にGOサイン出すからな
WDじゃあこうは行かなかった
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:35▼返信
やっとまともな開発になりそうで安心
面白そうならしっかり買うからちゃんと作ってくれ
新規に挑戦できなくなったゲーム会社は死ぬしか無いしな
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:39▼返信
>>403
だったらいいですねー

最近のスクエニは昔からのシリーズしか無いから
新規も育てれたら最高だな、ブレイブリーは1は良かったのにね
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:47▼返信
FF13シリーズみたいな事してたら客を失うけどな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:55▼返信
よし、レーシングラグーンとフロントミッションオルタナティヴとアインハンダーの2作目が出てくる可能性はまだあるみたいだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:06▼返信
>>435
やめて!
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:08▼返信
ほんとにスクエニの180度方向転換には驚きだ
この変化を受けて、クズエニと呼ぶ奴が以前よりかは少しだけ減ったようだww
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:25▼返信
FF13はまあまあだった
FF14は育たなかったなw旧14→新生14→イシュガルド
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:28▼返信
なかなか強気だなwww
でも楽しみにしてるよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:28▼返信
立派な考えを考えて述べるだけならどこの社長だってできる
現状でてるゲームへの姿勢がクソオブクソばっかりだから、頑張ってくれよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:29▼返信
>>214
最終判断は予算を決める経営側だが、実はハード決めてるのは三宅有だったりする
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:33▼返信
>これを”3作目の法則”と呼んでいる

松田理論 爆誕やんw  この人想像以上に面白い考えの人なのかもw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:35▼返信
ほんとにこの人が代表になってほんとよかった。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:35▼返信
新規IP出そうとするスクエニは好きやで
トバルとかブシドーブレードとか好きだったわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:36▼返信
新型&旧型ps4故障問題ないよ                   な?
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:40▼返信
>>445
???
何故に拡張パック?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:42▼返信
PS3で開発を続けなかったツケを払う時が来たか。
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:57▼返信
こういう強気の姿勢はいいね。邪魔な物を捨てられたわけだし期待。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:58▼返信
新規IPの話をしているのに、FF13の話をしてるやつらってなんなの。
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 02:01▼返信
あんなにクズエニクズエニいってたのが懐かしいな
FF14は最近どうなん?あれは関係ないか、やっとキャップ外したようだし
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 02:26▼返信
一方、岩田聡は無能二枚舌詐欺師だった
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 02:36▼返信
最近のスクエニは業績も絶好調だし、株価もどんどん上がってるからな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 02:47▼返信
期待できるけどこれから苦労はあるだろうな
和田が会社、業界に残した爪痕は大きい
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 02:52▼返信
豚がなんか弱いな
いつもなら馬鹿丸出し思考停止で3DSに来るわ
とかもっと言ってるのに
さすがの豚も今のスクエニというかサードがどこに注力してるか理解したのか・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 02:56▼返信
1作目でそこそこの売り上げでもデキが良ければ2作目は上がる
そして2作目も良作だと3作目で爆発の可能性が高まるからお金もかけれる
こんなとこかね。1作目だけデキよくて2作目でダメになるパターン多いしな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 03:25▼返信
和田期とはえらい違いだな
まるで別会社
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 03:46▼返信
ビックじゃなくて良いので
VITAにソフト出そうぜ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 03:56▼返信
DQHとマイクラDQとFFなんとかはVITAで出すじゃん
これ以上携帯機に注力されても困る
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:32▼返信
この社長いいわ
頼むから成功してくれ
そしてお前らPS4買え
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:33▼返信
>>464
・今後はハイエンドとスマホ向けのライトなものの両輪でやっていく。ハイエンドは最先端技術のキャッチアップに加えブランド投資の意味合いもある

携帯ゲーム専用機の時代は終わった
儲け→スマホ
プランド→据え置き
中途半端→携帯機
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:38▼返信
松田>和田>岩田
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:49▼返信
>>467
低性能3DSは苦労するね
VITAは性能高くてよかった
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:54▼返信
3作まで出すつもりということはハイエンドで超絶グラではないな
PS4VITAのマルチというのが妥当なところか
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:58▼返信
>>435
グランディアは4作目やろ!
アーク3はまぁ・・・うん、2作目でちゃんと終わってた作品だし
WA3はやってないから知らんけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:33▼返信
最近のスクエニはワクワクするな
松田有能
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:34▼返信
ビックは狙わなくていいから中規模のどんどん出そうよ、その内ファンが付いたら勝ちだぜ、
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:08▼返信
MD、有能説浮上
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:09▼返信
誰か>>111のコメント評価してやれよw
いちおう“SETUNA”とかけてるネタじゃねーかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:45▼返信
この社長なら開発にも顔出して実際にプレイしてそうだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:05▼返信
ソシャゲで儲けて据え置きで新作を出す…
素晴らしいね、どっかの版権ヤクザも見習えや
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:39▼返信
松田社長って少し天然入ってるというか良い人っぽいんだよな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:14▼返信
確かFPSが好きで洋ゲーなんかもよくやるんだっけ?
最近ウィッチャーやってたような
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:49▼返信
せつな ってネーミングがもうオタ臭ぷんぷんで底が知れる
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:25▼返信
>>480
同じ事思った。最近のスクエニらしいわ・・・
でもサガとドラクエビルダーズはGJ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:26▼返信
>>476
ヘッドショットおじさんだしな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:12▼返信
セツナとか、草生えるわ

もうこの会社にオリジナル要素を求めても無駄やな
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:20▼返信
せつなって普通だろ。刹那と名の付くキャラに病んでるやつ多いからそう思ってまう。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:58▼返信
3作目の法則って聞くと、そういやハードの変化があったとは言え
FF10までは3作置きにマイナーチェンジして来たな。

松田社長の法則に合てはまってる作品にサクラ大戦があるけど
サクラ3でライト層含め大成功したのが、5(4が完結編だから実質4作目)でイマイチな結果に終わったから
人気シリーズになった後は4作目の革新に成功する事も重要なのかも。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 13:43▼返信
3作目まで見ないとヒットするか読めんのかよ
ノータリンな社長だなwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 07:35▼返信
>>256くっさ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 11:02▼返信
クラウドゲーミングはもう落ち目じゃん...

直近のコメント数ランキング

traq