• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




台風12号 大東島地方に今夜最接近へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150724/k10010164001000.html
4rert4r4r

記事によると
・台風12号は、24日夜から25日にかけて沖縄県や鹿児島県の奄美地方に近づくおそれあり、猛烈な風が吹くと予想され、気象庁は暴風や高波に警戒するとともに、今後の台風の情報に注意するよう呼びかけている。

・24日午前7時には南大東島の南東およそ230キロの海上を、1時間に15キロの速さで西へ進んでいるとみられ、中心の気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径90キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いている。

台風は強い勢力を維持したまま、24日夜には沖縄県の大東島地方に最も接近し、その後、進路を北寄りに変えながら、25日にかけて沖縄本島地方や鹿児島県の奄美地方に近づく可能性がある。



この話題に対する反応


・台風12号が沖縄本島に接近するもよう。また台風対策せねば! ・・・防草シート設置とか剪定とか他の作業が捗らないな。

・台風12号に期待してどれだけの人がテスト勉強しないかを予想してる

・こりゃ久しぶりにすごいかも~・・・

・予報円内もっとも右側を通った場合、最悪列島横断コースに。北日本にはまだ湿った空気が残っている分、警戒が必要かもしれない





台風12号の進路予定図



fefererewww

















韓国の方に向かっていくコースなのかな

でも予測が全然当たらないから気をつけないと





















コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:22▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:23▼返信
これはアースの力を感じますわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:23▼返信
ニダ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:25▼返信
このまま沖縄に巣食ってるゴミを吹き飛ばせよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:26▼返信
はいはい
どうせ消滅だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:27▼返信
あまりに極左が好き放題やってるんで、
お怒りの八百万の神々が引き寄せてんじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:28▼返信
韓国直撃にざま~
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:30▼返信
大松「偏西風だぞ」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:31▼返信
えらい迷惑な台風たま
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:32▼返信
高気圧で阻まれて朝鮮半島の方に抜ける可能性が高いんじゃなかったか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:33▼返信
まあこれのおかげで干ばつにならずに済んでる面もあるからなー
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:33▼返信
韓国が死ねばいいのにね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:36▼返信
謎の急カーブ?

天気予報にちょっとでも詳しい人なら誰でも予測できる動きなんだけど・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:36▼返信
あ朝鮮逝ったわこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:40▼返信
昨日暑さ抑えめだったし高気圧弱まってるんかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:40▼返信
バフーヤパンの台風情報によるとだな
こいつぁ下朝鮮壊滅コースだぬ
祭りだ、お~祭りだ~♪
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:40▼返信
土日外れてるからどうでもええわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:43▼返信
台風は悪いものを吹き飛ばすって聞いたことがある
この頃の日本には、どうもよくないものが多いので、1発吹き飛ばしてもらいたいものだなw
あ、そのよくないものの根源と思われている国も豪快にお願いしますww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:45▼返信
村山が国会前で街頭演説なんかするからだよ
半島民はその報いを受けろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:46▼返信
12号もドラクエの新作発表会が気になるんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:46▼返信
謎のとか言ってるけど高気圧だかなんかがあって
それにそって曲がってるだけだし想定内らしいじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:47▼返信
はちまで取り上げられると残念台風になるから大丈夫なんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:48▼返信
東北は水不足だからさすがやね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:51▼返信
あっそ
25.パサラソケサラソ投稿日:2015年07月24日 10:02▼返信
これって、「日本中が豪雨に警戒」コースじゃないのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:05▼返信
既に勢力弱ってるんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:06▼返信
赤道付近の温度差と自転で曲がるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:07▼返信
台風には植物の種を飛ばす大事な役割があるからしゃーない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:07▼返信
色々祓ってるんよ
日本だけ世界的な水不足の回避になるんよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:08▼返信
こりゃー週明けがクソ暑くなんぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:10▼返信
ベイブレードみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:10▼返信
仕事が休みになる~♪ひゃっほい♪
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:11▼返信
緊急拡散!

はちま起稿「強行採決、安倍1回に対し民主21回でしたwww」とデマ拡散
実際は安倍24回の強行採決
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:11▼返信
>>29
香川県「それはどうかな?」
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:17▼返信
台風の中心から北東側があたんなきゃ大したことねえよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:18▼返信
>でも予測が全然当たらないから気をつけないと
太平洋側からの高気圧が日本上空にあって、台風12はそれを避けて
一度西に避けてから回りこんで日本海側に行くって3日くらい前から言ってたから
想定内でっせ。

もうひとつの予想として、太平洋側の高気圧が弱まれば日本の太平洋側
通過するだろうって話もあったにはあったけど、まあ殆ど今の予想に
なるだろうって。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:18▼返信
ブ、ブーメランスネイク…(震え声)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:21▼返信
謎でも何でもないが…
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:21▼返信
何を代償にしようが絶対に列島を蹂躙してやるという漆黒の意思しか感じないルートやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:25▼返信
日本より朝鮮がひどいことになりそうだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:27▼返信
地球の自転が反対向きだったら
良かったのになぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:32▼返信
大陸側になにか空気の壁のようなものがあって明らかにそれに沿って移動してるて感じやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:42▼返信
謎の急カーブどころか普通の台風コースやんけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:47▼返信
遠慮せずにもっと朝鮮半島直撃コースでいいんやで?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:57▼返信
台風の予測進路って当たらないよな
もっと精度上がらないのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:00▼返信
そのまま中部関東いっとけや
なんなのこの台風ちゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:06▼返信
明日、福岡から羽田に帰るんやが
この分だとギリまだ来ないっぽいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:13▼返信
涼しくなるしどんどんこい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:27▼返信
最終的にここまで曲がらず日本海なめなめコースかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:29▼返信
>>48
台風一過は暑くなるぞ
しかも西を通過する台風は湿気倍増
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:34▼返信
これ少しずつ西に変わってるね
もっとずれろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:37▼返信
>>でも予測が全然当たらないから気をつけないと

そんなこと言ってるけど、前回の11号の時の進路予想はどんぴしゃだったぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 11:49▼返信
西に上って敵勢国家をカミカゼしてくれればいいものを
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 12:01▼返信
最初は本州直撃だったんだよな。
それがどんどん西にずれてて良かった。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 12:13▼返信
記事書いてるやつ気象庁から訴えられてもおかしくないな。気象業務法違反。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 12:39▼返信
>>34
少しは徳島の身にもなってやれよ
しかしここ数年、愛媛県は台風に対して鉄壁の防御を誇ってるなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 12:41▼返信
魔球すぎるだろ、台風の下側が横断してくるとやべえな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 12:44▼返信
うへぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 13:14▼返信
ハープ兵器かいっ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 13:35▼返信
>>52
>そんなこと言ってるけど、前回の11号の時の進路予想はどんぴしゃだったぞ
気象予報みないで、どっかのブログとかの記事から情報得てるんじゃ
ねーかな。 または進路予想の○と暴風域の○を間違えてるとか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 13:41▼返信
>>54
どうもそのネタは22日頃の米軍の予想図から、各ブログが広まった感じですね。
22日前後の日本の報道は台風は一度西に避けて日本海側に行くだろうって話してたから。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 13:44▼返信
速度も気圧もそこまでないからまあええけど、このルートで上陸されると結構洒落にならんのよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 14:40▼返信
半島で大量のキムチを巻き込んで上陸
台風の嵐共に天空からキムチが降り注ぐ未曾有のキムチネードへ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 16:06▼返信
予報円がでかすぎてまともに予報当たらんわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 19:29▼返信
沖縄なら別にいいけど、本州には来ないでぇ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 19:37▼返信
明日の隅田川花火大会が大丈夫みたいだからどうでもいいわw
火曜水曜は家にこもっていようw
自営業万歳wwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 20:23▼返信
またお前かぁぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 00:58▼返信
なぞってナンだよ。
偏西風と高気圧のせいじゃないか。

直近のコメント数ランキング

traq