新規サイドビューRPG
http://www.spike-chunsoft.co.jp/new_rpg/

【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
新規サイドビューRPG
http://www.spike-chunsoft.co.jp/new_rpg/
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
なんとなくだけどーw
スマンなゴキちゃんw
ファミ通の特集はコレだな
戦闘シーンは違うけど
いいねえええええええええ
楽しみだわ
PS確定
すまんな
神げー
トライエース関連の記事なんだから素直に「初代スターオーシャンみたいな奴」でいいじゃん
ゴミステはコレで我慢しとけってこった
解散
豚おわったなwwwwwww
まだダンロンや極限脱出をRPGにしました!って方が現実味がある(-。-)y-゜゜゜
すでに糞ゲーになってるけど諦めない
任天堂にゲームが集まってスマンなww
ゴキは現実みろよww
長かったな
もう来週のファミ通で14ページ特集きまってるのにw
家庭用ですよーーーーーーー
対抗 3DS Vita
大穴 据え置き
そう、PS4ならね
スマホかPS4確定か。
すまんな
VP2が楽しめた俺には朗報
スマホってのもあるだろうしw
SO5が出てくれるだけで充分よ、俺はw
ドラクエ11発表後だと話題にすらならないとおもったのかな
ファミ通で14ページも使うならPS確定か
そもそもトライエースでサイドビューだったら代表作にVPあるだろ・・・
SO5の前の小銭稼ぎだろ
ある程度のスペックとか環境とかなんやら色々必要だからさw
なので珍天のゴミハードでとか言われても客としてもがっかりで困るのよw
いい加減メーカーも学習してるといいんだけどその辺
上画面 5:3 下画面 4:3
なんてふざけたハードには出るまい
ま、テイルズみたいなものじゃね?
先に言われた(´;ω;`)
沈天でもない
岩田社長がなんの為にドラクエ10を誘致したか知ってる業界人なら周知のこと。
ファミ通で14ページ特集あるからスマホもないし3DSも相当確率低い
あのご家庭、WiiU入ったらしいとお聞きしています
つまりWiiUか
新規ってのがひっかかるが・・
んじゃードラクエはどうなんの???
一体何がくるんや…混乱してきた
むしろそのDQハードに出すとついでに買って貰えると思ったんじゃない?
といっておくと3DSならまぁ妥当だし他ハードなら3dsぷぎゃーになる
ドラクエ10を過疎らせるわけにはいかんからそれは無いでしょ
本命:もしもし
対抗:VITA
ってところか
サイドビューRPGってのが戦闘がサイドビューなのかドラクラみたいにすべてが横からなのか
またPSW敗北
任天堂だけは無いからぶーちゃんは安心してスマニシになるといいよw
それならスパチュンじゃなくてスクエニって言うだろ
メイプルタウンみたいなジャンルの事なのこれ?
ガイジが
いやいや、スパチュンはドラクエと大いに関係あるだろ。過去のドラクエの開発元確認しろよ
大体14ページも特集すれるようなタイトルをスパチュン自身持ってないから何かくるって思うだろ
スパチュン×トライエースは
スマホで実績あるとこじゃないし
関係あっても頭にでるのはスクエニだろ
いいゲーム出してても見せ方間違ってたりアピール不足の所多過ぎ
あれもサイドビューだし
ドラクエに続いてすまんな^^
実績なくてもいまはスマホに進出しないと生き残れないだろ
これが初挑戦かもしれんし
発売元はスクエニだろ
なんで開発側が発表するんだよ
世界中で渇望されてると思うね、特に和ゲースキーには、このへんやるやつはありそうでなかったからな
今までは古いシステムのなつゲーやしショボ珍天ハードでもええやろ
みたいな妥協の産物みたいなゴミしかなかった、世界中の懐古ゲーマーみたいなのは違うそうじゃないて気分だったと思う
のぶよが駄目か・・・モノクマが・・うう・・
ジャギリンス買わなかった豚どもはちゃんと買えよ?w
今やってる外国のイベントで、ダンロンの学級裁判シーンをモーフィアスで展示してるらしいよ
技術デモだけど、割とVRとは相性良さそうだよね、探索パートとかも含めて
てかトライエースの親会社
今スマホのところじゃなかったっけ
ダンロンは色々と挑戦する姿勢が見えるよなあ
スマホ臭いのは気のせいか
それならファミ通が終わっとるわ
トライエースとスマホの相性の悪さは実証済みだからPSかな?
ちょっと前にでてたps43Vマルチの求人がでてたゲームがこれ
住所もトライエースと一致するから間違いないよ
バイトはFFを例にあげてるけどメインとなる冒険する部分は見下ろしだからクォータービューRPGに分類されるっしょ
スパチュンの役割がわからんな
モノクマってなんだっけ???
シレンとか不思議のダンジョン系も何かしら動きがあるといいな
あと片道勇者の奴の特集も発売前で少しするんだろうし
ドラゴンズクラウンと同じ発想だな。キチンとクオリティの
高い物を作ったら、ちゃんと評価される前例になったから
挑戦するのかもな。
スクエニがIPもってるだろ
スマホのところだけどトライエースを買収したのはCS機で培った経験やコネを見込んでのこと
実際スマホへ行かせずにSO5作ってる
僕の財布が悲鳴をあげてるよ
MD攻めすぎな、少しは自重しろ(いいぞ、もっとやれ)
>そして、2015年1月29日発売の週刊ファミ通にて、『ドラゴンズドグマ』の新作である『ドラゴンズドグマ オンライン』が発表! オンライン対応の作品となったことで、仲間とともに本格的なアクションが楽しめるという。記事では、対応ハードなどのスペックはもちろん、ストーリーやマルチプレイに関するシステム、開発者インタビューなど、18ページの大ボリュームで本作の独占情報をお届けする。
DDONは18Pだぞw
みんなそれくらい分かってるよ馬鹿か
トライエースのサイドビューだからVPの名前は出てくるだろ
誰もVPがまんま出てくるなんて思っちゃいねーよ
まあ14Pも特集するほど気合い入れてるならもしかして
似たようなものを作るとも思えないな
スクエニ「…」
これちょこちょこと文字が追加されて発表まだ先のタイプなんじゃねw
伝説がよみがえる…
もしそうならf⚪︎ck
PSが濃厚だな
なんかスマホな気がしてきた
間違いなくそうだよ
ガンホーのディバインゲートがこのパターンだったな
カウント進むにつれてサイトにキャラが表示されていき最後に「スマホアプリ」どーん
スマホくせえな・・・
延期か(´・ω・`)
今見れない環境なんでスマン
発売日に買う予定だから見たかった
最近の流れは最高だな
これで3DSやスマホだったらウィッチャー3ローカライズで何を学んだんだ?ってなるわ
それにしてもトライエースすごいな。
一時期行方不明だったのに仕事来てるんだな。
マジか…(´;ω;`)
テラリアとかイースとかファザナドゥとかゾンビハンターって感じなんだけど
FFみたいなのをサイドビューっつーの?
VITA用ソフトだとおもうなぁ
PSだと思うけどなw
Wiiuとかは100%無いだろ、だってサードのゲームはまったく売れず
最近は任天堂のソフトすら買わなくなってきてんだからw
よっぽどの阿呆じゃない限り、死に急ぐことはしないだろw
しないとしたらコレはCSのどれかだと思うけど
ああ、アトリエまで一週間しかねぇ。
2週連続でガストタイトル買うことになるとはな……。
むしろサイドビューの代表がFF
それまでRPGはドラクエ等のフロントビューばっかだったから
このままじゃ、豚ちゃんイワッチの後追いしちゃうよw
最近名前忘れてたわ
そのスマホ会社が「家庭用も続ける」って言ってるから
去年のファミ通11月20日号はヒゲ坂口のテラバトルを15ページで特集した
表紙もテラバトル
ファミ通ならやる
悪い意味ですげえな
ゴミ通と言われてるのは伊達じゃないって事か
マジでいらねぇ
>品川駅港南口より約12分
ちょっと前に求人であったこれだろうなぁ
アクションはトップダウンとかサイドビューより縦、横スクロールって言い方のが良く使われてるな
スパチュンじゃPS4やVitaでまともにRPG作る金が出ないだろうし、資金的にも3DSで鉄板
それだね
トライエースじゃないかって言われてたからね
PSVita、PS3、PS4向けフル3Dの大規模RPG
間違いなくこれだな
開発は楽で小銭稼ぎにはいいかもしれんが時代はまたゲーム機でゲームするという事にもどりつつあると思うんだよなぁ
まぁPS4みたいな据え置きのクオリティの影響だと思う VITAなら満足できるクオリティがあるからなぁ^^
3DSは・・・です><
あのゴミで18Pか…
うーん、どんなのが出るやら
これもPSとかなら嬉しいけどね
のぶよちゃん声優復帰したって記事見たよ
メイプルみたいな奴じゃね?フィールドがサイドなんでしょ
通常どうり価格つけたパッケージ版で出せば かなり売れたはずのタイトルなのにバカやわ・・・コンテンツ自らつぶしてる
イメージダウンになる
あり得ないから安心しろ
俺も初代好きだったよ…
DAで裏切られて、DDONで…
まあ、もう終わった話だ…
こっち系か
アクション要素が入るなら、ちょっと前にフリプ配信されたローグレガシーみたいなものかな
パタポン(リズムゲー)も見ようによってはサイドビューRPGか
正確にいうとトライエースを買収したネプロジャパンには
スマホゲーやアーケードゲーやブラウザゲーを作るモバイル&ゲームスタジオという子会社がある
スクエニのロードオブヴァーミリオンもモバイル&ゲームスタジオが開発してる
まさかまさかのps2以上の大ヒットのps4とそのps4があるにも関わらず箱一もそれなりに売れてるもんなぁ
流石に馬鹿サードも目がさめるでしょ
つまり、おこさま3DSじゃないって事だねw
なんのこと、VPに似た別のやつ?
「VPを連想してください」って言ってるようなもんだと思うぞ
もちろんVPはスクエニのIPだし、何より今回の発表は新規IPだから
VPそのものは出てこないだろうけど
コマンド式なのかアクションなのか気になるな
アクションならVP系って気がしなくもない
冷静になれよ
オーディンスフィアはザおこさまアニメチックキャラじゃねーか
サイドじゃないがウィッチャー3のグラ持ち出して豚叩くならまだしも
オーディンスフィアを持ってくるのは間違ってる
完成報告会とはいったい
VPはこれ以上広げるのが難しくなってきてるから
スパチュンに世界観やキャラを作ってもらおうって感じなのかねぇ
ダンロン新作がそのうちに出るでしょ
オーディンスフィアのキャラデザがお子様、とは言えんと思うがなあ
ああいうどっちかって言うと洋風なバタ臭い絵本的デザインは子供には受けない、
むしろ一周回った大人向けじゃないか
過去資産を復活させまくってる松田社長がVPを無視するかなぁ
どうせならスクエニ監修のVP3でアーリィ編を作ってくれた方が嬉しいけど
【品川】PlayStationVita?月40万!ゲーム好き求む!【リクナビ派遣】派遣求人・派遣会社情報
PSVita、PS3、PS4向けフル3Dの大規模RPGゲームで、エフェクトのモデリングに携わって頂きます。
【具体的な仕事内容】 エフェクトの基本方針設計 検証 実データ作成業務 その他
※担当範囲はスキル及び進捗状況により変動いたします。
品川駅港南口より約12分 (トライエースの所在地ドンピシャ)
深刻なバグが見つかったか、急遽がすとちゃんを作ることになって対応に追われたかだなw
こういうときって絶対クオリティ向上とか便利な文句しか企業使わないから分からんな。
DDONは内容もクソだオフラインのいい点がすべてと言っていいほど抜けてるクズゲーム
オデンはあれでエ,ログロのスプラッターワールドなんだぜ?
未プレイの人には想像も付かんだろうけどw
また騙されたの??
やっぱドラクエ11は任天堂ハードで出るわ
ゴキの言ってる反対の事が起きまくってるからな
なんで?
またお前は騙されることになるな
自分にだけど
いい加減現実見ようよ
ただの新規RPGじゃない
大人気シリーズ物だよ
ダンガンロンパかもな!
そんなに難解な単語か?
相当予算規模大きそうだし海外も当て込んでPS系にしかないんじゃね
ロンパ3かも、確かにこの組み合わせで発表されたら戸惑うw
トライエースだし
あくまで新規サイドビューRPGであって新規IPとは言ってないからなぁ
全くあり得ないとはいえないかな
普通ならトライエースでサイドビューRPGならVPが一番で出て来るだろ?どんだけバカなんだよSFCがどうこうとか
そこまでする程なのか?
ブレフロを思い出すなあ
スパチュンの新作RPGって言ってんのにDQなわけないじゃん
DQはスクエニのRPGのだよ?
これ任天堂ハード独占なんだw
ファミ通で特大ページ特集する時点でそれはないわ
もう少し頭使いなよ(´・ω・`)
それが確かな話なら俄然興味がわいてくるけど誰もソースを書いてくれないから真偽が判断できん
今週発売のファミ通(の次回予告)
もちろんフラゲファミ通の次号予告
それしかないじゃんw
>スクープ:スパイク・チュンソフトの新作RPGが発表
>表紙&特集14ページ、インタビューも。
altのところでも見て来なさいな
途中で送信しちゃったw
今週のファミ通(の次回予告)に書いてあるスパチュン新作RPGがタイミング的にコレっぽいのよ
VPかな?
永久に任天堂系大気だろw
9とかいう糞を出した時点でな
・ダンガンロンパ3は開発中。おそらく誰も予想できない形になると思う
・知り合いに「ダンガンロンパ3はこうなるんじゃないの?」
とよく言われるが、誰も当たったことがない
・最初に情報が発表されたら戸惑うかもしれない
・とことん悪ふざけをしてやろうかなと思ってる
・そう遠くないときに色々発表できるかなと思ってる
「新規サイドビューRPG」なんて言葉を使う辺りもダンロンっぽい感じはあるんだよな
糞豚モミモミしてるかー?
従来のファンはちょっと驚くかもしれません とか言ってなかったっけ?
新規並の衝撃が有るのかも・・・
正式発表じゃない件
いや、合ってるよ
ネット見る限り評判悪いみたいだけどあれクソゲー認定してるやつらって普段どんなゲームやってんの?
キーワード発表とか余裕ぶっこいてる場合じゃないわ
絶対PSだろうし
シリーズファンが早合点で過去作の出来事がネトゲだったと勘違いして発狂しただけで
ゲーム自体は高評価で特に戦闘は最高傑作と評されてるよ
評判いいのってディレクターズカット版とかじゃないっけ…
俺初期バグに引っかかって正直いい印象はないんだよな
ネットの評判を鵜呑みにしない方がいい
結局好みなんだからゲームなんて
誰がやっても明らかに不具合があったりするゲームはあれだけどね
Ron
Pa
Golden
俺はかからんかったので何とも
DCはアイテムクリエイションで作れるチート装備修正されたんだっけ、それがなけりゃDCもやってたかも
俺がやったのはDC版の方だからかバグは無かったな
確かに終盤の難易度とか移動の不便さとか文句出るかもしれない要素はいくつかあったけど戦闘とかストーリーとかの完成度からすれば少なくともクソゲー認定されるものでは無かったと思う
最初のボスのとこで操作不能になってひたすらダッシュし始めるバグとかびっくりだわ
交換に1週間くらいかかったし
うーん、詳しいことは俺も知らないが諸々バランスがかなり改善されたとか聞いたような?
3は誰にも予想できないような形って言ってたし
敵は全部モノクマかよ
それ面白いのか?
会社違いまっせ
スマホだったら恥どころか伝説になるわw
トライエースが関わっているならスマホかな
上の方のコメントを見るとどうやら過去に実績があるようだ
打ち切りね
お~、腹減ってるわ
昔ので言うとスクウェアのトムソーヤ
つまんね
チャイルドオブライトくらいになると「横スクロール型」と呼ぶんじゃないかな
いつまで時代に取り残されてんだ?www
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
いやホント頼みます
死ね
EoEと同じシナリオの人や(´;ω;`)
則本 真樹(のりもと まさき)は日本のゲームクリエイター。トライエース取締役企画部長。
ヴァルキリープロファイル - ゲームデザイン、シナリオ
エンド オブ エタニティ - シナリオ
ふむふむ・・・