前回
【任天堂コミュニティサイト『Miiverse』がリニューアル!アルバム機能やプレイ日記機能でもっと楽しめるようになるぞおおおおお】
↓
Miiverse - ケイさんの投稿 | Nintendo
https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHkTDZEVDw
【Miiverseリニューアル日程のおしらせ】
こんにちは、Miiverse案内役のケイです。
先日、おしらせしたMiiverseのリニューアルは7月29日(水)中に実施することになりました。
リニューアルに関して以前おしらせしたときに、「みんなの活動」への投稿ができなくなることと、1日の投稿・コメント数を30件とすることに対して特に多くのご意見をいただきましたので、背景を少しご説明します。
Miiverseはゲームを楽しむみなさんが、ゲームを通じて楽しく交流するために用意した場所です。
ですが、サービスを開始してから時間がたつにつれ、ゲームとは無関係な投稿がどんどん増えてきました。ゲーム関連の話を一切することなく、「自分の活動」で雑談をチャットのように大量に投稿している人も多くいます。
これらのことを踏まえ、ゲームに関するコミュニケーションの場に戻すため、リニューアルを行うことにしました。
リニューアルによって生まれ変わるMiiverseを楽しんでいただければ幸いです。
この話題に対する反応
・結局は、自分たちが雑談いっぱいして自活なくなるわけだから自業自得だよね。
・本当に嫌です。反対です。
自活ない=他のコミュが荒れる…
分かっているうえでの更新なのでしょうか?
・自活無くなるのか……違反が増えるかもね……
・運営には失望した。今まで安定していたものを壊して何になる……
・自活廃止→youtubeコミュに関係ない投稿増加→youtubeコミュ閉鎖→他のコミュにも関係ない投稿増える→そのコミュも閉鎖
こうなることが運営にはわからないの?
・自活がなくなれば利用者が大幅に減少すると思いますよ。
・クレームしか無いのに改めないのやばい
それなら最初からこうしとくべきだったと思ふ
前回
【任天堂「コミュニティに関係ない投稿は禁止!」 Miiverseからのおしらせにて、ルールの案内とお願いを直々に告知】
あくまで運営はゲーム以外の話題はしないでほしいのね
ゲームの話"しか"できないSNSってコミュニティの場としてどうなんだろう・・・


スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)posted with amazlet at 15.07.24バンダイナムコエンターテインメント (2015-08-20)
売り上げランキング: 19
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱posted with amazlet at 15.07.24スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 4
もう届かないんやで(´;ω;`)ブワッ
そやねってやりとりがあったと思うよ
ゲームやって更にコミュニティでもゲームの話してなんて疲れない?
ルールを守らない上に廃止にすれば荒れる(荒らすぞ)と脅迫
これが任天堂信者のすばらしきモラル
なにを投稿すればいいのかテンプレを用意しろよ任天堂
荒れる荒れるなんて言ってるけど
テレビ通話みたいな機能だってあるんだからそれで会話したりすればいいんじゃないか?
仲間内だけになるけど…
開発者自らやたら語るゲームはなぜか多いけど
ゴミにすら達してない低レベルだねwww
任天堂の姿勢がまんま反映されてるな
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | ) 今年のE3もPSに見るべき必要があるゲームは無かったw
ヽ`リ /_____ゝ| 自分が作ってみたいと思うようなゲームも無かったww
) | \\\l l l l l 9ノ/l
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
>アカウントを用意し,ダウンロード購入を促進できる環境を用意し,SNSとして,ゲーム内外からゲームのことを見て楽しめる「Miiverse」を作った。
>今,そうしたサービスは一部が実装できているものの,任天堂が想定した形とは異なる。任天堂が,岩田氏が構想していたのは,
>「ゲームの外でも任天堂のゲームの話題が流通し,常に触れていられるような環境」だったが,
>TwitterやFacebookとの競合・連携についての方針も弱く,結局,
>「ゲームの中で使われるコミュニケーションの一部」を超えることができなかった。
ゲームの中で使われるコミュニケーションといっても、そのゲームが全くでないんじゃ雑談も多くなるわな。
本当に楽しんでる奴らの邪魔になる
ユーザー見て無い感が出ちゃってますね
投稿増えて目視の検閲が間に合わなくなったのか
そんなとこだな
ゲームの話から脱線して雑談になるのは許されないの?
そりゃ規制されるよ
ゲームの話題に溢れた活気ある交流
・現実
ノーゲームニンテンライフ
それは手に負えませんなw
↓
イワッチが●んだのをいいことにミーバースに制限をかけネットで発言させるよう仕向ける任天堂社員
顧客のことをまるで考えてない
ブーちゃんハッピーになれないじゃんw
しかも未成年との
それとも一生マリオマリオ言ってなきゃいけないの?
任天堂には毎日のように悲報が流れる、、、
まぁ、なんとなーく深読みすると29日って日時的にもドラクエ関連で荒れるから対策としてだったりしてなー
ニシくんがハイエースで徘徊するのも時間の問題だな
馬鹿め
ゲーム以外の話はダメ!って中国の検閲じゃあるまいし
そしてこの道(ミーバースでハッピー)を選んだ
だのに
それを否定するとはね
もう電源入れて貰えないよ?
テタイテタイ
即アカバン
語れるほど中身詰まったゲームも無いし
だったら「せめて日記やチャットみたいな使い方をしよう」となるのは当然だろ
自治厨が通報しまくるらしいなw
SNS媒体のケータイゲームなんかも酷いときは出会い系サイトみたいなメール大量に着てたよ。
豚なの?死ぬの?
ゲームソフト不要。
後、任天堂の株も不要だな。Mii糞。退会してアカ削除しよ。
こんな事をする、任天堂大嫌い。やっぱ、パソコンだな。パソコン最高!!
今日マリオの話した
明日はどんなマリオの話しよう
※任天堂が今年中に発売を予定しているゲームはあと2本です
任天堂に雇われた業者?
豚ぁ~!冷えてっかぁ~?w
>「どうも、ツイッターなどのSNSで任天堂ファンの旗色が悪くなっている。
>調べたら、今まで任天堂寄りの発言をしてくれていた人たちがミーバースでハッピーな状態にあるので、
>ネットでは発言しなくなってしまったようなんです」――。
twitterやFacebookといったオープンなSNSから、MiiverseというクローズなSNSに移動しただけ。
Miiverseに移動してもtwitterやFacebookみたいな使い方をすると、そりゃ雑談メインになるわな。
ソフト日照りや似たようなタイトルばかりでユーザーを暇させてる自覚あんのかと
ニシくんがミーバースでハッピーできないじゃん
そりゃソニーMSから遅れを取るわけだわ
>性体験晒しを許可している●●●さんの保護者様なら、おそらく、その系統の掲示板をご存知でしょうから、教えてもらうといいよ。
>未成年の娘が、性体験をネットで晒すのを許可する保護者がいることに、かなりショックを受けています。
>世の中には、いろんな考え方の親がいるんですね…。
>私なら、娘がそんなコメントしてたら、3DSを目の前で叩き壊します。
アカン(´・ω・`)
ナイスレンガ!!
例えばPS4のゲーム内で、ゲームとは全く関係無い雑談をしながらプレイしていたら運営がはいゲームと関係無い話題を話していたので皆さんアカウントをBANしますとなるだろうか?
だが、任天堂のオンラインではこれが実際に起こっているのです。。。
他のゲーム機に比べて滅多にゲームでないじゃん
対応それ自体もクソだがゲームの話題だけに絞らせるとかどう考えても最初からムリだと気づいておけよ
相変わらず頭が腐ってる
他のSNSなら新しくスペースを設けてそちらへ誘導するが、前述の理由から監視コストを増やさないために機能削除するしかないんだろうな。
言わせんな、恥ずかしい
ドエムでもっと蔑まれて虐めて欲しいってんなら止めないけど、このまま首括りたくないならそろそろ乗り換えなよ。なーに、この瞬間から豚を叩き始めたって誰も気付きはしないさ。こっち側に来ちまえよ、俺も任天堂を見限って一年になるが、進化の度合いに驚いたよ正直。グラはもとより、ゲーム性やら革新的なシステム、アイデアに。どれ一つとったって勝ち目なんて無かったんだ、最初からね。だからさ、楽になれよ。自分に正直になれよ。な?
自殺した岩手の中2の子関連だろうな
ミバースに自殺すると書き込んでたし
フェイスブックだと何以外の話題が禁止になるんだろうなw
真面目に任天堂は久多良木を社長に迎えた方がいいぞ。
シャバ代ってなんだよ
このオモチャで活動を計って、だから何なの?的な
しかも何かよく分からん事に枕とか買うように勧めてくるみたいだ
任天堂は
理想は高いサービス始めるけど
技術ないからすぐ詰むよな
スマホは大丈夫かね
運営批判してて草も生えない
>そこに載っている手順でやるか
>3DS本体からネットに繋いで入手するか
> ↑3DS容量25GB位でしかむり
>↑ 500で教えます
アカン(´・ω・`)
くっだらねえ
やってないからどうでもいいのだが
実にくだらないと思う
社長も無能だったが、スタッフも無能だな
中国の金盾でも目指してるんだろうか
自分の活動ミバースのコメ欄が
民度低過ぎて荒れてたからだろう
さすが低能ガキの巣窟www
オンライン非対応だったりボイチャ非対応だったり
どうしたら上手く回せるか検討して出来るだけ運用していった方がいいと思うんだけど
任天堂のネットは手狭だわ。
PSのゲームの話でもしろって言うのか?
やつらがゲームの内容の話で盛り上がるとかあると思うか?w ないないwwww だからこのざまよw
任天堂はいじめや性犯罪の不祥事を恐れまくってるからな。自分とこのネットでそういう事起きてほしく無いんだろう。
実際は相当数起こりまくってるのにwwww
任天堂は落ちぶれていきますね
岩田が悪かったわけじゃ無さそうだな
任天堂としては鯖維持にかかる経費を社員の給料と広告費に回す方が良いのさ
知り合ったユーザー間での連絡先交換を禁じて
出口ふさいで囲い込んでんだから、
「ここではゲームの話以外するな!」っつーのも横暴だろ。
ゲームの話だけするにしても、
コミュニティが作られて無いソフトも沢山あるのに、
雑談所無くしてどーすんだよと。
任天堂も大変だな
それが上手く行かず(というかそのような仕組みになっておらず)
単なるクローズドなコミュニティになってしまったのでリニュアルというのは
まぁ妥当というか、ネット時代の任天堂の苦しさを象徴するような話。
任天堂「だがゲーム出さんぞ」
俺マジでWiiU買わんで良かったわwwwwww
ニシ「えっ?ゲーム?なにそれ、ゲームなんてやってねーよ!」
珍天「」
クソガキ「」
どう考えても岩田は悪い。 役員やらも悪質だろうけど。
むしろ限定されたお題で会話できないってそれただのコミュ障じゃねぇの?直結かよ。
ガキにもたかり出したしどうすんだろ
SNSってそういうもんだろww
出てもクソゲーしか出ない…
どうしろと?
とっくにガキにたかってるじゃん。
むしろガキメインにたかってるだろwww
自分の活動=大半は動画でこんなことやってる
ってのがほとんどだろ?
例え、規約に書いてあったなら普通に監視してれば良かったんじゃ…
これが、ネット普及し始めの頃なら話もわかるが……
まともに話しできるような場所じゃないもん、仕方ないよね?
何よりも子供の多いハードでSNSは危険すぎるわ
そもそもが間違い
自分の活動がゲームしか駄目って何でだよ。納得出来んだろ。
それらの話題はするなってことか?
誰もゲームの話をしないできない虚無空間がうまれてしまった、と、なんというかすごいねやっぱゾーンて
俺もはじめからそういうつもりで入れてたんだろうし
何言ってんだ?って思ったわ
ただでさえ自己陶酔者が多いユーザー層なのにどうすんの
ゲームを楽しんでいる姿を外の世界に発信して貰いたかったんでしょ。
打ち出された当初のイメージはまさにこれだった。
でもおそらく設計段階からミスっていて別物にしかならなかった。
だから止める(事実上この意味だと思う)のは普通の判断でしょう。
豚「…(ボソボソ)」
朝鮮堂「え?なんて?」
豚「ゲームが出ねーんだよボケがあああ!」
朝鮮堂「ひいいいいいいいいいいいいいいい」
めでたしめでたし
任豚はイライラが止まらないね
ニシ君が狩るのはYCとかHKやで
まるで子供だな、思考の凝り固まった老人連中が管理しているのかもしれんが
柔軟に対応するのがいいと思うんだがね
しかし、コアゲーマーはWii U自体に興味が全くなく、集まったのは話題につられて買ったライト層や重度の任信だけ。
ゲーム自体少ないのに、こいつらだけでMiiverseをゲームだけのコミュニティにするのは無理だ。
あとは無駄にコミュニティ増やし過ぎなんだろ
過疎化したら話すことなんて無くなるわけだしさっさと潰せ
こんなんコミュニティが廃れて終わりだろ
それだとまるで、任天堂のゲームに対して正直な感想OKみたいだからダメだろう。
なんというか、オンライン無料を強調するなぁと思ったら、
こいつら、オンライン代を任天堂がおごってやってるんだから、ゲームを褒め称えろって感じだ。
どんなに面白いゲームでも同じ物ばっかりでは飽きるっての
ユーザー「……(ゲーム無いじゃん)」
岩田追悼文においても、かなりの字数が割かれている。
Miiverseは10年代任天堂の過誤を象徴する存在だから。
ゲーム以外話さないなら他で十分だろし
人なんか集まるわけないだろ.....
うまくいかないからゲームの話以外禁止させるとかそんな感じなんじゃねw
そりゃ民度低いだろ
制限ばっかりかけても人減るだけやで
ゲームの話したくても、ゲームがないの
WiiUや3DSの発売カレンダーみて?
ユーザーに宣伝させるために作ったシステムが上手く機能しなくてイライラしてんだろ
つか、ウンコ撤退でミーバースも閉鎖するだろうし、目的は経費削減だろうけどねw
そのうちコメントも弾圧するんじゃね?
これは単なる予想だけど
都合の悪い人間には在日認定する高校2年生の任豚。ホモ疑惑あり。
ゲームのSNSなんだし
ゲーム以外ならツイッターとかですれば
他のコミュが荒れるから
Miiverseは荒れ放題でいろってこと?
それを自分から潰すとか馬鹿だな〜
狭量というか本当に自分の思い通りにならないと我慢ならないんだな任天堂も利用者もw
どうなんだろ、使えなくなるんかな‥‥?
語るほど内容ないし、簡単すぎて攻略情報もなにもあったもんじゃないしな。
速攻で戦車で轢き殺すからな、ってことかな
ずっとゲームのことばかり考えてるわけじゃないし、熱心に話すことも少ないだろ
雑談くらい許してやらないと話題が無くて誰もいなくなるんじゃね
こういった雰囲気も必要だと思うんだがな
周りの人間は綺麗事を言っていて、それに合わせて自分も差し障りのない発言を選ぶみたいな雰囲気になっている
TwitterみたいなSNSサービスがある以上ミーバースはTwitterでもないし匿名掲示板にもなれない
ユーモアが著しく欠如してる
無難だと思うよ。むしろ最初からこうしておくべきだったね
コアゲームから、というよりはファースト以外からかな・・・
結果?
過疎が加速して1年後終了したよ
悲報しか話題ねーなw
そこら辺は削除か禁止ワードに設定しろよw
利益につながらない利用者のやり取りの肩もつ必要ゼロだろ。慈善事業じゃないんだからさ
ゲームが出ないのに、ゲームの話しろってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ豚堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不適切でモラルのない書き込みが多いからだろう。
書き込んでるのも子供w
別に水差したくもないし、本人たちが楽しんでるなら別にいいじゃないの?
右上にメッセージが届きましたって一々出てくるのだけは苦痛だけど
管理・維持が大変だ~なんて言うぐらいなら、Miiversそのものも、実に軽はずみなノリだってことになる。
イワッチが死んだ途端手のひら返しやがった!!!!
任天堂内でついに内部分裂と派閥争いが始まった!!!
もうおしまいだああああああああああああああああああああああ!!!
なぜゲームがでないのか→ソニーガー
の流れになってるんだろミーバースで
よしんばそうだとしても、その場合ゲームに関連する話になるから規制範囲外じゃね?
むしろ逆のケースのほうがまだ説得力があると思う。
規約違反の類であれば締め出す、或いは、個人単位で利用制限処置掛ければ済む話。
「自分の活動」全体を廃止する理由としては不十分だな。
まあ限りなくそれに近い
社会主義国堂
運営がガイドラインを引いてるのに違反しておいて、運営が悪いってスタンスは理解できないな。
本格的な落選運動に発展する可能性
ゲームに批判的な意見に対する拒否反応が強すぎる
だからマンセーしか許されない気持ち悪いコミュになってる
東方好きにロクなのは・・・げふんげふん
自分ならフレンド切るけどな
後、20年後にでもどうぞ。
まさに自治厨から運営になったような奴がいるんだろう
そりゃある程度のルールは必要だろうが、いくらなんでもやりすぎじゃね?
なんかマジでオワコン街道まっしぐらって奴だなこれじゃ
落ち目のネトゲでこんなの見たわ
ゲームの話だけって厳しいのに
WiiUしか持ってないとか
そんなゲーマーでもないような奴に
ゲームの話だけしろってのがそもそも無理w
例のいつの間にか終了の公式フラグか?
利用規約違反です。
あっ思い出した
中国の株式取引制限だwwwww
ガキが夏休み真っ最中なのにこんなことしたらそりゃ荒れるわ
まぁ勝手に暴れて勝手にBANされてりゃいいんじゃね、って感じだけど
ゲームについて語る専門性を持ったSNSってのはなんら問題ないし
「Miiverseはゲームを楽しむみなさんが、ゲームを通じて楽しく交流するために用意した場所です」って通り
TwitterなどのほかのSNSに対抗してMiiverseを作ったわけでもないよね
現にTwitterに関しては、任天堂公式以外にもソフト個別にあったりするし、敵対と言った感じはない。
Miiverse見てると自分のイメージを良くしよう、保とうとしよう、とする人がポツポツいるが
それを「自分の活動」でやるのはMiiverseの趣旨ではない、ここらがリニュ・名称変更につながってるのかな?
はちまのコメントを見るとMiiverseを理解していないっぽいが、この話題に対する反応で抜き出したのが
図らずも良いコメントを抜き出している
要するに自分の作り上げていた良い自分イメージを維持できないことに愚痴ってるんだよね
やることがすごい
ほっしゃんみたいに
そうだな
ミーバースは任天堂のイメージを良くする場だもんな
任天堂の話題ってくそげーとホモとアンロックと悲報しかないんだけど大丈夫なの?
クリエイター奨励プログラムもそうだけど任天堂って根本的にネットを任天堂の宣伝させるための場所として認識してるからな
ミーバースで盛り上がっても外野は見れないんだし
人力検閲とか当初の見込みと利用の形が違うとか思い付きだけで始めたんじゃねーのかなコレ···
まあ出会い厨の巣窟になってりゃ規制も掛かるだろうよw
他のコミュが荒れるから失望するって、運営に他のコミュの事まで責任も権利も無いのでは?
ゲームが無い!ゲームガナイ
ほんとの事さ~♪
イカのやつで岩田追悼のイラストやメッセージが次々と削除されてるって言われてたけど、
こういうことだったんかね。
人情ないね任天堂。
いや、この「自分の活動」ってやつ以外にコミュニティがあるんじゃないの?よく知らんけど
「出会いの活動」とか「ソニー撲滅活動」みたいなw
まあ豚ちゃんも警察兼ゴネモンクレみたいなことやってるし似たもの同士ってかんじか?
それな
場違いな雑談は迷惑だけどさ
ですが、サービスを開始してから時間がたつにつれ、任天堂の現実に関する投稿がどんどん増えてきました。妄想を一切することなく、任天堂の現実をチャットのように大量に投稿している人も多くいます。
これらのことを踏まえ、信仰するコミュニケーションの場に戻すため、リニューアルを行うことにしました。
かなり微妙な話題もあるだろ。
今日疲れたから早く寝よう
↑
もしゲームで疲れたのなら問題ないし、ゲームと関係なかったら違反。
どう判断するわけ?
ゲーム云々じゃなく、んなもん書き込むなよw
んなもんをチェックするリソースが無駄だから
運営が本当に厳しい
だって他所のSNSと紐付けしたくても肝心のWiiUがアカウント制じゃないんだもんwww
本体にフェイスブックやツイッターもIMEIやMACで紐付け出来るかな?そんで本体壊れたらフェイスブック登録もやり直しとか?www
もう任天堂って始まる前から詰んでるんだよねwww
ミーバースは雑談すら許されないってオカシイw
バンナム「スマブラすら内製出来ない無能連中なんていらないです」
自暴自棄になった暴徒を鎮圧するWiiU警察マジカッケーッス(´・ω・`)
例えば覚醒コミュでif発売前にifの話ししたら自活でやれって。
いやいや、続編やし発売前やし関係あるやろ?
何でも自活でやれって奴にはスッとするわ。
中国並の検閲&制限もしょうがない気もする
任天堂はホント楽天家しか居ないよな。
バンナムにメリットねーな
雑談用の部屋も作ればいいだけじゃん
<<<まず相手がゲーム以外の話をしても誰も関心して見ないと思うし、それにゲームの場だからゲームの話になるのが当然だと思うのだが?
それ相応の場でアピールはするべきだと思うがな、ミーバースでゲーム以外とか場違いにも程がある気もするが
勘違いな自由の延長で出会い系みたいになったりするんでしょ
何の不満があるんだよ、豚ちゃんは
ミーバース大規制!
ワロタwwこれやな
システム的な制約→抜け道を探す
規約の公布→守らない奴が次々出てくる
直接人が一件一件内容をチェックしてきっちり管理する以外に方法は無い
こんな事すらわからずに迷走してるから任天堂は「ネット音痴」って言われるんだよ・・・
隔離施設から出すな
お似合いですわ
ドラクエ11発表は28日・・・
あっ!そういうことか・・・・なむ~
28日にドラクエ発表会で盛り上げるはずなのに29日に制限って何で???????????????????
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | ) 今年のE3もPSに見るべき必要があるゲームは無かったw
ヽ`リ /_____ゝ| 自分が作(パク)ってみたいと思うようなゲームも無かったww
) | \\\l l l l l 9ノ/l
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
変な事件が起きたら大変だし
任天堂が報道規制かけてるだけで任天堂のゲームがらみの性犯罪とか誘拐とか苛め自殺とか結構な数起きてるじゃんw
28日にDQ11がWiiUに決まって今年最大レベルで盛り上がるのに、なんで29日に投稿規制するの?
↓↓↓
正:(任天堂の)ゲーム関連の話を一切することなく、「(ゲハ)の活動」で雑談をチャット(感覚でスレ立て豚)のように大量に投稿している人も多くいます。
これは正しい規制だね
察しろ
問題なのはチャットと勘違いして使ってるやつが総じてクソなことだ。
任天堂「WiiU以外のゲームで盛り上がる事は許さん」
それもできない自閉症の豚の集まりだったんだろ。(全てがそうとは言わない)
場所をわきまえろ
リニューアルと称して29日書き込ませなければ少しは落ち着くかもなw
犯罪予告や違法薬物売買の踏み台にされた時その管理者は責任を問われるかどうかって話に似てる、息苦しいが規制はまとも、そうじゃない所もここを含めてそこら中にあるしな
MMOだってやることなくなるとチャットゲーになるし
前から消されてた
数少ないいいところだったのに岩田さんが亡くなった途端カットとか
コストとリスクしか見てないんだな
任天堂って、こういう会社だもの
いつの間に通信のサービスが終了した時と同じ
ろくにゲーム出さないのに、ゲームの話しないから規制とはこれ如何に?w
4亀 2015/07/25 00:00 ライター:西田宗千佳
一方で、Wiiの成功は,岩田任天堂のつまずきともなった。
Wiiは2010年末頃から,成長が踊り場にさしかかっていく。これまでの常識で言えば,据え置きゲーム機ビジネスの「収穫期」がやってくる段階で,すでに退潮が明確だった。
理由は,サードパーティー製ゲームでのヒットが薄かったことだ。「Touch! Generations」でうまくいったモーション系ゲームも,サードパーティーでは伸びきれない。任天堂以上にモーションをうまく生かしたゲームが,思ったほど出てこなかったのである。
サードパーティーの開発者は「モーション向けの開発がコストに合わない」と感じていた。モーションを使うといろんなことができるのだが,そのためには,微細なモーションセンサーから出るデータを読んで「それをどう生かすか」,開発を続けねばならない。任天堂は自社タイトルで,そうした使い方の試行錯誤を行い,ゲームに昇華している。だが,そのノウハウは開発キットに含まれていなかった。基本的な使い方はもちろんわかるが,データを「読むための勘所」の情報が共有されなかったのだ。
一方で,3Dやモーションを本気で生かしたゲームを作ろうと思うと,ニンテンドー3DSは性能面で不満の多いものだった。3Dを安定的に裸眼で見るための工夫にも欠けていた。市場は3DSを「性能が上がったニンテンドーDS」として捉えた。そこではそれなりの成果も満足度も得られており,結果的にヒットには結びついているのだが,ニンテンドーDSで得たような「今までにない体験による新しい消費者の獲得」はできていない。
Wiiの後継機として開発された「Wii U」では,モーションに続く新要素として「ダブルスクリーン」「テレビの前でなくても使える」という要素を打ち出した。しかし,こちらもWiiの時代ほど受け入れられることはなかった。そもそも,広がりにくい要素を選んでしまったのかもしれない。また,HDゲーム機の開発トレンドが「開発機材であるPCとの親和性」に進んだ現状では,唯一まったく異なる古典的なゲーム機のアーキテクチャであり,そうした部分でも不利である。
すなわち,「ハードウエア戦略上の読み違い」の積み重ねが,今の任天堂の苦境をもたらした,ということでもある。
任天堂が弱い部分として「ネットワークサービス」も挙げられる。
任天堂はWii Uに合わせ,ネットワークサービスの刷新をする予定だった。アカウントを用意し,ダウンロード購入を促進できる環境を用意し,SNSとして,ゲーム内外からゲームのことを見て楽しめる「Miiverse」を作った。今,そうしたサービスは一部が実装できているものの,任天堂が想定した形とは異なる。任天堂が,岩田氏が構想していたのは,「ゲームの外でも任天堂のゲームの話題が流通し,常に触れていられるような環境」だったが,TwitterやFacebookとの競合・連携についての方針も弱く,結局,「ゲームの中で使われるコミュニケーションの一部」を超えることができなかった。
やっぱキチ豚糞だわ。
>>409
これって豚的にはゴキブリの悪質なネガキャンなのかしら
珍天にはゲームないからな・・・
任天堂はイカ臭いなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあ、間違えたwwwwwwwwwwwwwwブヒ天堂だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwごめんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ええっ!?
岩田さんの功績を世間に知らしめようと
クソ長い文から選りすぐって抜き出してきたのに!
あいつらソニーハード叩きに使える道具を賛美しないやつらは片っ端からゴキブリ認定するし
まじで今の中国とダブる
他社の話だって出るわけだし、
言論統制は無理。
ドラクエ11でさえ一時の金に釣られて低性能の任天堂ハードで出す、なんてやっちゃったらマジで日本のゲーム業界は終わるってことをよく考えてほしい
書くノルマあるわけでも有るまいし、盛り上げなければならない義務もないだろう。
そもそもWiiU持ってない人がWiiUの心配してくれるって事は、自分とこのゲーム事情が暇なんだね。ご愁傷様。
ナチスかよ
その「書かない」に行き着かない低脳が溢れてるからこうして規制されるんじゃないのか?w
全ては豚の身から出た錆w
その「書かない」ができてないのは100%wiiUオーナーであるという笑撃の事実
まるでちょっかいだしまくって自滅しそうになってる中国のような状況
介入されれば不愉快だし、どうせ思うようにコントロール出来ない。
トラブルになってるから制限するといってるんだろうね
ガキが騒いで醜い喧嘩してたり出会い目的で個人情報晒してるのは事実だし管理の手間もばかにならん
DQ11が出ないからな
FF14とかみたいにプレイヤーにブログが与えられるオンラインRPGやってたんだけど
そのゲームの不満点とか、改善してほしいことととかメモ帳みたいに書き込んでたら
変な人に難癖つけられて、最後には運営に消せって連絡来たわ
不満が多かったからすぐそのゲームはやめたし、ゲームもいつのまにか無くなった
14根性版時代のスクエニはホント見てて哀れだったわw
あと、ゲーム関係以外の雑談はだめなんですか?
雑談でもWiiUを起動する機会が増えれば自然とWiiUに触ることも多くなるし、
人にもおすすめできるし、結果的にハードもソフトも売れるんじゃないですか?
ソーシャルで繋がるってことはそういう側面もあって良いんじゃないですか?
ゲーム以外のアホみたいな雑談でも楽しめるほうが幸せだわ。
不在の期間長いな
当面は宮本竹田が岩田路線を継続して社長代理するって新聞にまで載ってたし
しばらくは決める気ないんだろ
下手したらNXやQOLやDeNAの結果が出るまで現状維持じゃね
それなら失敗の責任を誰も取らなくていいとかマジで思ってそう(だって任天堂だし)
馬鹿なの?
他の人にハードのオススメはこれじゃできない。
Uに触る機会が増えようともゲームもしないでこればっかりになってるからこういう対応になる。
任天はサーバの維持費だけが掛かって還元がないからね。
ゲームが出てないのは任天の責任だが、ゲームも出ないハードをどうやって他人にオススメするのさw
ギャーギャー吠える前に これがあろうが無かろうがWiiUを広めてこい。というのが今回の措置の裏にある任天堂の回答だよ。
任天堂を信じこんじゃってる信者が馬鹿なだけ
任天堂は馬鹿相手に商売して、こいつらチョロいわwぐらいにしか思ってない
なんでmiiversにこだわるのかねぇ
こうやって一般人の任天堂ファンのコミュニティーすら潰す狂った行動するのは絶対そうだ
任天堂ハードには常にゲーム出てるからゲームの話題は沢山あるし、他の話しをする暇なんてない
逆にpsはゲーム全く出てないし、信者はかなり異常な奴らの集まりだから平気で他社のコミュニティーに突撃してくる
最悪すぎるわ
今決定権を持っているのは誰なのか、それすらもよく分からない、
岩田という監視役が消えて、誰も彼もが好き勝手に動いてる予感
どこを立て読み?
てこ任逆最?
我々が想定した遊び方の範囲内で大人しく遊べ、新しい発想なんていらん
だもんな
洋ゲーなんかだと、お前らがそう遊ぶならこういう新しい機能を付けてやんよ
って発展していくもんなんだがな
和ゲーが落ちぶれるのも当然の話だね
>WiiU『Nintendo TVii』、北米でサービス終了へ。Miiverseコミュニティも閉鎖
SNSなんていくらでもあるだろ
子供も多いから当然だろ。
犯罪予備軍とか政治的な発言繰り返すアホとかいらね。
ワケの分からん東方厨や腐女子のイラストがほとんど。
Pixvとかにでも載せとけやって話。
ゲーム以外の話題禁止
廃れるだけじゃん
さすが任天堂
反安保とか活動してたら笑うけど
しかしWiiUにはゲームが数ヶ月置きにしか発売されないので、
ゲームの話題も尽きがちに。
こんな運営方針のSNSに未来なんぞないわ
ヴィタガ-
〉〉432
あー、ごめん。読解力ない君らには難しかったね。
ゲームが出ないのにゲームの話をするのは無理だと言ってる人たちってのは、WiiU持ってないでミーバースもやってない外野の事ね。つまり君らの事。バカ丸出しで恥ずかしいよ?
無理だよね君らに「書かない」という選択肢。
ちなみに私は規制には文句ないのであしからず。
マジですた
数ヶ月なんてもんじゃないよ、もう今年のWiiUのソフト予定がMightyNo.9の一本だからねw
そんな任天堂おかしいことしてるか?
ここを取り上げられたら困るとか言ってても
交換日記のときのように勝手に廃止されるんだから
活発になってた人に文句でも言って追いこんどけ
まだ有るみたいだけどw
ひたすら、マリカ、スマブラ、イカでループでもさせろと?
規約でも禁止されてる著作権の侵害するイラストが多かったりとか
って話になるだけだろうな
豚A「フンゴーゴキゴキー!!ゾニーの陰謀ニダ」
豚B「そうに違いないニダ」
豚C「そうに決まってるニダ」
任天堂「ゲームと関係ない書き込みが増えたので投稿制限します」
妄想を書いても現実の予定表が変わらないのは悲しいな
この気持ち悪い動画に低評価いれまくろうぜw
京都だから
よく好き勝手言えるな。
ちょっとMiiverse晒しスレでも見て勉強して来い。
かえって逆効果 あまりにも規制され過ぎ!
リニューアル後はMiiverse全体が過疎化する事必至
この分だとMiiverse楽しいと主張出来るのは、リニューアルと同時に始めた新人ユーザーと幼児退行した任天堂信者だけ!
あと一年も経過すればMiiverse自体がサービス終了してる可能性大
価値観なくなった
˫��Ƥ���
�ڤ�
っていうか、「じぶんの活動」っていう名前が良くないような気もするが・・?