【ご飯にクリームシチューはかける?かけない? マツコと有吉の番組がキッカケで議論に】
「シチューをごはんにかける」、日本人の多数派は「アリ」だった! 一方、否定派が多かったのは...
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1708133
記事によると
・「シチューをごはんにかける」という食べ方を、あなたは許せる? 長年にわたり議論を呼んできたこの問題
・「シチューをごはんにかける」...あなたは許せる?
「許せる」は1277票、81.2%、「許せない」は295票、18.8%だった。なんと、「許せる」派の圧勝である。
この話題に対する反応
・まずくはないと思うけど別にごはんにはかけない
・カレーとなにが違うん? 入っている具材同じじゃない?
・んんんんんー、許るさーん!!でもうまいからやっちゃう!
・フランス人留学生の友達曰く「米を付け合せにするの定番だよ」
・ビーフシチューはたまにご飯にかける
・当日はそのまま食い、翌日はご飯の上にシチューを乗っけてパルメザンチーズかけてオーブンにIN
・俺はシチューにご飯を入れるぞw
シチューにご飯はないかな・・・
だったら同じ具でカレー作っちゃうよ


RAH(リアルアクションヒーローズ) 戦場ヶ原ひたぎ 『化物語』 より 1/6スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み 可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.25メディコム・トイ (2016-04-30)
売り上げランキング: 41
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱posted with amazlet at 15.07.25スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 4
他人がする事にまでケチつけるレベルか否かって意味合いなのか
飯くらい好きに食わせろ
なんでも混ぜるとかお隣じゃ無いんだから勘弁してよ
見た目平気なら何も問題無い
クリームシチューは自分はアカン
そこまで見て不快になるもんでも無かろうに
かけるというよりは、ご飯を浸して食べる感じだけど
夜パン、朝ライス、みたいな。
家族で自分だけだけど。
同意だわ
牛乳ベースをご飯にかけるのはきつい
何でそんなクソみたいな自分勝手に影響されんといかんのか
好きなように食えよ
俺はかけないけど
米と足しても問題ない
カレーとシチューが同じだと思ってる論拠はなんだよ
ドリア全否定かよ
むしろ目玉焼きにソースを馬鹿にする奴らは全員ウンコマン
ご飯にシチューも許せないんだろうなあ
ご飯に牛乳かけるのと同じだろw
カレーも辛いから良いけど、甘口とか気持ち悪いし
赤ちゃんじゃあるまいし
ってことで許せるんじゃねの?
ごはんにかけてるやついたら発狂すんのか?
許せないって人は器小さいんだなぁ
外食時にもやるのは流石に品がなくて引く
いるんだよ何でも飯にかけてくう奴って。
はい論破
麻婆丼って普通にあるがな
許せないとかいうのは自分の常識が全てと思い込んでる馬鹿だけ
宮崎の冷や汁なんか見たらションベン漏らすぞ
牛乳は入れるとまろやかな味になる。それを知ってると幅が広がる。
イメージに凝り固まってるのは騙されやすい人だから気をつけな。一度信じこまされると後戻りできないタイプだから。
ドリア化しても良いし
もんじゃ焼き気持ち悪いよな!
まぁ食えりゃ良いならなんでもおkだろ。
家畜のえさっぽいから絶対嫌だが。
しかし許せる率の低い唯一の場所が日本きっての米所ってのがまたおもしろいww
あんな吐瀉物みたいなもんよう食うわ。
過激な頃のV&Rで何度も見たわ。
炭水化物とボワイトソースが合わないなら
グラタンどーすんだって話
嫁かけては食えないが俺だけ今でもかけて食ってるw
まあなくはないんじゃね
俺はやらねーけど
否定してる奴等がおかしい
「名店銀座なんとかのホワイトカレーです」とか言いながら
例のカレーの容器に入れて出したら普通にかけて食いそう
友達に勧められて食ったら案外いける
好んで掛ける人も多くはないだろうけど、他人の好みに許せないとか言う狭量な奴も少ないってだけの話
俺もご飯にシチューを掛けたりはしないが、だからと言ってそれを他人に押し付けようとも思わんし
俺も別にシチューかけないけどこう聞かれれば別にいいんじゃねかけたきゃかければ、て言うもの
日本人には無理矢理にでも喰って体力回復させなくてはならない場面が多くて困る
まとめ管理人は味覚まで一緒なの?
せめてそういう食べ方をするか否かにしろよ。
麻婆豆腐は普通に本場の中国人でもご飯にのせて食ってたぞ
丸ごとどんぶり状態ではなかったけど、れんげですくってご飯に一度のせてから食ってた
日本でも中国でもご飯にかけるのは普通なのに、お前の家は違うって事は、まさかチョ(ry
ご飯にシチュー染みこんで普通に美味いよ
てかかけるのが普通だろ
ステーキ丼になったらダメなんだろうなあ
何が違うよ?
材料が違うとか戯けた事いうなよ?
他人が何を食っていようが知ったこっちゃ無いので許せる。
牛乳の甘い味がついたご飯が好きな人も世の中にはいるな
独裁者かよ
チョがつく民族はご飯に載せるどころかよーーーーく混ぜてから食うのが大好きだぞ
見に行ってみたがタイトル違うじゃないか
逆にあいつらは何でも乗せて混ぜるだろ。
箸で書き込むとかも勘弁な。
入れるなら入れるでカレー皿とか添え物あしらったりとかソースの入れ方に工夫するとか乾燥青物掛けるとか始めからそういう料理だという演出をしろ。
兎に角、汚いのは駄目。
シチューはカレーと違ってご飯と食べるように作ってないから味がぼけるし食感も悪い
米とシチューに溶け出したジャガイモのデンプン質
だと個人的には思う
カレーはそれをルーで隠しちゃうけど
シチューのルーだと隠れるどころか引き立つ
外に出て会食の場でやるなら話は別だが、自宅でやるなら個人の勝手だと思う
こんなことに目くじら立ててる奴は自分で料理をろくにしない奴だろ
おはぎ的な感覚なんじゃないの。
和菓子でも米を使った物は多いよ。
ラーメンチャーハンでラーメンにチャーハン入れて食べるか?って食べる層が家系ラーメンの〆飯やるようになった的な。
横だけどあの国の人間ならなんでもグチャグチャ混ぜるのが基本だと思うが
正し外というか他の人の目がある所でかけることだけは許さん
ちなみにクリームシチューはありえん
カレーとは味が違う
グルメ(笑)
明確な反証もない屑wwwwwwwwwww
ハイハイ
グルメですよ
くっちゃくっちゃ言わせて食べる奴ってちゃんと教育受けてるのかな?
こういうアホなこと言ってるからブサヨにバカウヨ言われんだぜ
むしろバカウヨ普及のための工作か?
お前の許可なぞ必要ない。
外じゃやらんが家ではやる
ドリアみたいなもんだろ
カレーだって別の皿で食いたい奴もいる
ただし、ごはんにシチューをかけるのはアリ。
カレーにするわとかアスペかよ
別々で出てきたのを後からかけるとちょと汚い感じはするかな
家で食べる分には好きにすればいいと思うが
甘い系→許せない
こんな感じか
ハヤシライスの時はなんか物足りないからクミンやらカルダモンぶっかけてカレーっぽくしてしまう
好きなように食えよ
ごはんとシチューを別々に出されるなら食えるけど出されたときにかけられてると嫌だわ
だってまずいもん
家でやってるぶんにはご自由にとしか
ただ米がベチャっとしてたら不味い、一口も無理
外食でシチューとごはん頼む事ってあんのかな
大体パンになるが
食べる時にすげえくっちゃくっちゃうるさい奴って左翼とか反自民、反安倍が多い気がする
実際自分の知り合いにそういうのが二人いる
たぶん、自分の事に全く気が付かないくせに、人がくちゃくちゃやってるのを迷惑がったり出来るような
そういうお花畑な脳みそを持っていると、非暴力平和主義とか唱えられるようになるんだと思う
スプーンでちょびちょびかけながら食うの
俺は無理
「ライスです」と皿の隅っこにラグビーボール型に盛ったご飯を出し
「シチューです」とカレーの容器(グレイビーボート)にシチューを入れて出してみよう
憲法改正必要ないお花畑日本人、
の割合のほうにこそ落胆しろよ
俺は牛丼のつゆだくとか信じられない
わかるわ、口閉じて食えや!って言いたい。
俺は絶対にやらないけど
五人に一人は沸点が低いってだけのこと
はぁ貧しいって罪だよなぁwwwwww
個人的には全体に掛けるのはチョット
ちなみに麻婆豆腐もかけるよ
わたしは、炊飯器に、シチュ〜を、入れて、防衛マグロ庁ホームページ前で爆破させる。
麻婆は麻婆丼あるべ
シチューはかけねえ
あの甘さと飯は合わ無い
まったくだわ
他人の食い方にケチ付ける人間ほど育ちの悪さが露見してるんだよな
お里が知れてるのを自分では気付いてないんだよなー
許せる人は『まぁ、そんなもんだよね』位に思ってて
口にしないから『許せない』と思っている人の声が
多くなる。
汚い食べ方、ご飯が水分吸って、ゲロみたいになって嫌
いや記事を書いたのが誰とかじゃなくて、載せてる時点でもうね笑
シチュー丼でググってみ たんまり出てくるぞ
美味しければ正義、似たような料理もあんのにウダウダ言う奴は器が小さい
あ、でもクチャラーの皆さんは死んでください
まぁ
よそ様の食べ方に吝嗇をつけるとは
心が吝嗇すぎて貧し良いんですのね(´・ω・)
なんで、不味いのに、すんの?そんなん、どこの。店のメニューに、あんの?
ロールキャベツでも、すんの?
カレーみたいにして食べるのは許せないけど
シチューメインで茶碗いっぱいのご飯なら全然ありだわ
なんかきたねえんだよ
うん、今日も平和だ^^
そんなこと言ったらオレは食えもしない量を買って(頼んで)残飯作って捨てる奴が『こういう食い方許せないっ!』とかぬかしてる方がよっぽど許せないな
見た目で言うならカレーと色が違うだけじゃん?
日本語わからないなら書き込むな
我が家ではご飯は入れても味整えるのは俺だけなので若干白い目で見られるけど
この程度どうでもいいじゃん
作法で言えばクチャラーとか口に食い物残ってるのにしゃべる奴はさすがに許せんけど
こういう聞かれ方したらやらない奴の中でも
「自分はやらないけど許せないかって言われたらどうでもいい、好きにしろ」
って答える奴かなりいるぞ
でもそれを認めてるのは「みんなが認めてるから」だろ?
この記事は8割が認めてるってことだぞ 十分だろ
店では出して無いな
ドリアならチーズ乗せ焼くからまだ味付けは許せるタバスコかけるが
シチュ〜は、水っぽいし、牛乳ご飯な、感じ。
シチューライスの記事
かける奴はかけるかけない奴はかけない
もうそれでいいじゃん
なんで同意を求めなきゃならんの
出してる店あるからwwww
少しは調べろ、無能www
そう言う意味の「許せる」じゃないの?
めんどくせえな
都内じゃ見たこと無えわ
絶対やる
卵かけご飯を外国人が嫌うのは、そもそも生卵を食べないからって話であって、この話とは関係ない事だと思うが
ってことだろ?
美味けりゃいいだろ
カレーみたいに食べるけど
「ビーフシチュー ごはん」で画像検索してすでにかけて提供されてたり
かける前提で平皿に薄くご飯盛ってある綺麗な盛りつけの画像調べてみ
はちまの画像で白いシチュー、白いごはんに意識を誘導されすぎてんだろうけど
元の質問にはそんなこと一切書いてねえし
お釈迦様も米の牛乳煮込み食ってたんやで?
それくらい昔からある食事
はちまバイトごときが食を語ってはいけないよ
お前が見た事ないだけかよww人生経験足りなすぎじゃね?
外にでろ、外にwww都内にも出してる店あるからなw
それは外国の卵は生食を想定して作ってないからサルモレナ菌などの対策がなされてない
賞味期限も長い
日本の生卵は生食を想定してる
賞味期限も短い
逆に言えうと火を通せば結構長く保存できる
なんだよご飯て
別に他人がやるならどうでもいいってだけ
まずいもんは不味いけど
しかし、シチューをご飯にかけない人は、何故かかける人を否定する人が非常に多い(理解できず、しようとしない)。
つまり、シチューをご飯にかける人は、かけない人に比べて人間的に寛容で器量が大きい事が伺える。
かき氷のシロップみたいなもんだろうな
実際子供向けのカレーはシチューとほとんど同じもの
目つぶって食ったらまずわからん
自分的にはナイ
はちまの頭がオカシイって証明されただけだろ。
もしかして日本は「自分が多数派かどうか気になる」が多数派なの?
つか許せないってなんだよ、ヤんのか?あ?
議論するのも馬鹿馬鹿しい。
『自分の常識が全て!!』だと思ってるのが見受けられる
つまり、人間として器が小さい
宗教やマルチにハマったりする頭が悪いのは、許せない派
柔軟な思考が持ててない
ミラノ風ドリアのおかげだと思うの
もしかしてじゃなく、どう考えたってそうだ
美味しいものや面白いもの、本当に自分の感覚で判断することなんてほとんど無いんだろう
だからランキングや売上が気になって仕方ないんだ
そもそも海外のシチューと日本のシチューが別物だし
インドカレーと和風カレーの違いぐらいあるぞ
外から見てる分にはカレーみたいなもんだろ
8割ってのは少ないくらいだとおもうが
御飯には合わ無い派
が他人がやろうが気にはならねえ
シチューをご飯にかける人間は、かけない人間と比較して寛大な心を持つ人が多い。
仮説2
シチューごはんを認め一度口にするとシチューごはん派に転向してしまう。
否定派のみなさまはどちらだと思いますか?
それゲハでも同じこと言えんの?w
…皮肉ですよ?
知らせず毎回このような無駄な議論を繰り返す
ビーフシチューは違うぞクリームシチューだぞ
グツグツに煮えた、鍋みたいなもんさ
どれが偉いわけでも、どれがやくたたずな訳でもない
みんな揃ってシチューなんだ
でもな、忘れちゃいけねー物が一つある
なんだか分かるか?
だいたいでもいいから何人を基にしたデータなのかちゃんと書くべき!
たまたま調査に協力した人たちの8割がそうなだけ、そんなので日本国民
8割って言い切っていいの???どうせネットの調査でしょ?暇なニート
達のその場の好き嫌いで日本国民全体がそうとか思われたくもないし、
そんなごみの価値観が正しいみたいな先入観と刷り込むするのやめて
好きなように食えよ
犬肉?
ご飯にかけるのはなし
が毎度毎度キチガイで草
自◯民党支持者に、シチューを、ぶっかけろ!
自◯民党は、アメリカCIAのスパイと繋がる悪党
誰もがそう思う
でもな
シチューの元がなきゃシチューじゃない
おんなじ材料で、カレーにだってなっちまうのさ
飲食店にカレーライスがあってシチューライスが無いのは、需要が無いからでしょ
8割の人がご飯にシチューをかけて食べてるってことじゃない
・・・・お前らマジかよ
だめな理由が思いつかん。
もっと言えば基本の材料(肉・玉ねぎ・ジャガイモ・人参)をルーではなく醤油と和風だしで味付ければ「肉じゃが」になるし…(´・ω・`)
馬鹿か、混ぜて食うのがあっち風だボケ
そいつはカレーすら乗せないってなら言い分として分かるが
カレーはOKでシチューがダメとかいうアホは消えな
シチュー飯、5歳で卒業できなかった…?
だから、2割の異常者だからって
そんなに喚くなよ
どっかの国の人みたいぞw
むしろ人の食い方に「許せない」ってなんだよ
自分はそんな食べ方しないけど他人がしてもいちいち咎めだてたりはしないって人が大多数ってだけだよ
赤ちゃんに、激辛ペヤング食べさせて、トイレで、飼う。
と在日がほざいてます
もっといえば炭水化物全般と相性がいい。
なんでダメだと判断するのか理解に苦しむよ。
やるなら一人で食う時にやってくれ
味覚障害かわいそうwww
おはぎも、何個も食べたら、気持ち悪いわょ。
別別なら、、、一緒か?
シチューに飽きてご飯にも飽きた時にやると
別な食いもんになる
つかお好み焼き乗せたり
焼きそば刻んで混ぜるのはどうよ?
シチューは、パンだよ、ハイジでも、パンだったし、ヤギ屠殺してヤギ皮吊るして無かったわ
これがうどん県やグンマーだったらお前らいじりまくってるのによ!!
ドリアとシチューは別の料理な
いろいろ出ましたね。
豚骨ラーメンに、ライス入れて喰べて下さいと言う店もあるけど、
書いて無いとあえてする人は、いない。でも、家ではする人もいる。
ご飯は知らん
では、イルカシチューを、水族館の裏メニュー化を阻止しましょう。
終わり、、。
ホワイトカレーと思えば…
食わされたことあるけど絶対無理
自分が食わされるのではないならご自由にどうぞ
よそではやらんと思う
ペットの残飯だろ
別々に用意された料理を混ぜ合わせる行為が問題なんだろ
一々突っかかってくるとか馬鹿なの?
俺の口には合わん
まえにもこの記事見たが
ホワイトソースには定まった料理名があるんだろうか?
ドリアは、エビの風味が、美味い。
チーズが、いい。
シチューは、悲しい。物足りない。
鳥の胸肉や、腕丸ごと一本とか、肉沢山ならいいよ。
「許せる」か「許せない」なら許せるだろ、他人事なんだし勝手にやってろって話
実際にそういう食べ方しますか?って聞かれたらそんないねーだろ
材料からして全然別の食い物なのに何故かけようと思うのか理解できん
市販のルーしか知らない底辺がカレーと同じ食い方してんだろうな
ビーフシチューなら可だわ
何でそれで「アンケが悪いわ」とか自信たっぷりで言えるのかがわからん
始めから前者を聞きたかったのかもしんないじゃん
ハンバーグなら、デミも、ホワイトも合う。
シチューに、入れるハンバーグは、無いでしょう?そう言う事。薄いの。
そもそも日本のカレーライスは、インドなどのような「カレーソース」ではなくイギリスを経由した「カレーシチュー」をかけたものだから
そういう人って今の自分が100点だと思ってるんだろうなー
そのせいで経験や周りから何も得られず自分を成長させていけないっていうw
何処か、いえますか?
味噌汁ぶっかけごはんみたいなもん。下品。ドドドドド下品。乞食の食い方。
シチューはそのままスプーンか、パンを浸して食うもの。
ご飯にかけていいのはカレーだけ。あたりまえ。常識。
ご飯にシチューかけて食うやつは下層階級。日雇い労働者。
なんだかな~って感じ
鳥の足一本柔らかく似た
イギリス風カレーのが、美味しいよ、
日本のは、バツ!
ご飯だけどね。
じゃあお前ご飯とデザート混ぜて一緒に食えよ
同じなんだろ
途中まで共感してたけど、パンを浸すなとは思った。
それの、薄口幼児用レトルトが、薬局にある。
まぁ他人の育ちがどんなに悪かろうが俺には関係ないけどね
乞食の食い方なんてよく知ってるね?
カレーとナンの関係と一緒
なぜ拒否感を示すのか意味不明
俺は絶対にかけないけし、そもそもシチューの日にご飯は食べないけど。
しろ猫なら、ホワイトルー、
黒猫なら、デミルー
下痢猫なら、カレー
味噌の混ぜご飯とかあるし味噌汁ぶっ掛けご飯okっていってるようなもんだわ
ホワイトルーは、しょっぱい。
ホワイトソースは、甘い
シチューそのままとご飯が合わないのは事実
味覚音痴が多い県ほど「許せない」
洗い物少なくて済むし。
カレーにしたって、ご飯の上にだばだばとかける訳ではないし。
バイト君はだばだばとかける派なのかね
新潟は、ねぶた祭りしないで、シチューかけ祭りしてろ!
シチューと合うか合わないかって話だろ
話逸らすなよ味覚障害者
リゾートは、チーズ
『自分の常識が全て!!』だと思ってるのが見受けられる
つまり、人間として器が小さい
宗教やマルチにハマったりする頭が悪いのは、許せない派
柔軟な思考が持ててない
こんなことでグチャグチャ言う人間もリアルじゃ小難しい人なんだろうなぁと
そんなの個人の好き嫌いだし好きにすれば良い
食えとか言われると「ないわ」と答えるけど
完璧なテーブルマナーを身につけてて毎日結婚式みてぇな色んなナイフとフォーク使ってメシ食ってて牛丼屋やファミレスなんて汚くていけないって奴なら納得するが、庶民ならやってみろ
コショウもかけてな
豚の餌みたいで汚いから外ではやらないというだけですわ
欧州でもシチューと米が普通に一緒に出されたりするのに
ただシチュー大嫌いだから自分は食わないけど。
2割の許せないと回答した奴も「許せない(笑)」が大半で「許せない(怒)」なんてどうせ少数だ
合わないからやらないって言うならわかるけど。
生卵やぞ?
食べてから文句言ってんだよな?
この差は何だろう?
おまえらムキになりすぎやろ
はちまの思う壺やんw
ご飯に合うのが当然だわ
それなら納豆ご飯の方が残飯だろw
ただでさえ臭うのにご飯で暖められて更に臭ってくるしなw
思いっきりブーメランやん
ドリア思い浮かべたらなんとなく話はわからなくもないし結局好みの問題だから人の勝手だもんな。
ビーフシチューならまだわかるけど、メシとクリームシチューほど合わない物は無い
見た目も吐瀉物みたいなもんだしな
食パンとか付けるとおいしいけど、ご飯とは全く味合わない
新潟県人だからかな
かけて食べた事ないし
かけるならドリアとかに加工して欲しい。
せめてピラフのホワイトソース掛けかな。
それやったことあるけど不味かった
普通にカレー作った方がずっと美味い
美味しい美味しいつって食うから笑うわ
刷り込まれちゃってる日本人には無理なんだろうね
日本人の中には型にはまったやり方にしないと
生きて行けないマニュアル人間がけっこういるし
ぶっちゃけご飯にはしょっぱいくいものなら何かけてもうまいぞ
たこ焼きだってお好み焼きだってしょっぱければご飯とくえるしな
何だって否定派の声がバカでかいのは文字通り馬鹿だからだと思う
カレールーも要らないし小麦粉と牛乳伸ばすだけだからもの凄く安くつくと思う
からあげの大皿にレモン汁とはわけが違う
でも白米は理解不能。
牛乳とごはんの組み合わせそのままのようで食べれない。
基本1人メシだろうに
必然的にネットでは否定する奴の声だけが大きくなる
在日:好みに口出すな!!!
ホントうるせぇな。
ホワイトでもホワイトでなくても
店で出すようなスープ系の本格的なシチュー、ボルシチ系には合わないと思う
それ、逆でもいえるんとちゃうの?
かけない派はホワイトシチューはかけない、だがビーフシチューはかけるなんだろな。
ダメとかいってるやつはシチューが嫌いなだけだろ
それだとシチュー自体が野菜と肉に牛乳ぶっ掛けて食うのと一緒じゃねぇか。
どんだけ余裕無いんだよ。
この旨みがわからんほうが味覚障害じゃんwww
だって同じ具でカレーと変わんないよ
だが推奨するかどうかでは別だ
※444
ドリアはホワイトソースを米にかける前提の料理
シチューは米にかけることを前提としない料理
要は味噌汁のぶっかけご飯と同質の問題
かける派、かけない派かなら分かるが許す許さないは全く分からん。
外で見ると不快になるって奴は、もう外食しない方がいいよ。
諦めろ。
かけた方がうまいんだなこれが
>>外で見ると不快になるって奴は、もう外食しない方がいいよ。
自宅で勝手にする分には食い方に文句は言わないが、人様の前でするなって事だろ
逆なんだよ
かけるかけないなんてどうでもいいじゃないか
シチューとカレーなにが違うって? 言ってるやつは味音痴なのか。
味が全く違うだろ。
納豆と大豆の甘納豆、素材は同じでもご飯にかけるかどうか
かわるだろ?
クリームシチューはそもそも、ご飯と一緒に食べることを前提として作られてるよ。
確かに家族や知り合いでシチューかける人って見たことないわ
俺は猫マンマも美味しくいけるぜw
ホワイトシチューは、あわないと思うんだなあ
言ったばかりではあるけど、少なくとも市販されてるクリームシチューは、ご飯と一緒に食べる前提で味付けされて作られてるよ。
ただ、他の人の目に入る場所(外食)ではしないと思う。
一緒じゃんw
自分に嫌がらせうけたわけでもないのに何様なの?シチューの親戚なの?
俺はかけないどころかシチュー嫌いだからどうでもいい
少ないけど在るよ。
その言い方だとビールの合間につまみ食う=つまみにビールかけてもOK!になるよ
珍しい話でもなかろうに。
実際ルーのレシピ集とかにも載ってんじゃん
あれはパンで食べるものだろ、牛乳使ったもの米にかけるとかどういう頭だよ
書いた後にそれ突っ込まれるなと思ったはw そうだね、これは違ったねw
きっと高貴なご家庭でお生まれになったんでしょうねw
庶民の我が家では子供の頃、普通に茶碗にご飯とシチューが出ましたよw
塩分高そう
ドリア←許せる
何故なのか・・・
ラーメンを啜れない貴族様だから
もちろんドカっとじゃなくて、少しずつ。スープカレーみたいに浸して食ったりもする。
別にシチューをごはん側へを否定してるわけでなく、
茶碗にシチューかけると、茶碗からルーが溢れたり、指についたりして汚いんだよ。
そもそもシチューって、肉の煮込み料理のことで、スープ料理じゃ無いぞ?
普通に茶碗にコロッケやハンバーグを乗せたりするだろ、
共用の大皿か取った食い物なら尚更、ある意味置き場所の意味で。
クリームコロッケでご飯食えるしありと言えばありか
アホだなここの管理人
これをダメというなら焼きそばライスもラーメンライスもボルシチライスもダメだといっているようなもの。
つまり、日本人が一般的に慣れ親しんでいるクリームシチューがご飯に合うのは、ごく当たり前の事で味覚がおかしい訳でも何でもない。
この前提から、日本で普通の家庭でシチューを味わった事がある日本人は、シチューとご飯が合わないという思考に行き着きにくい筈。
行き着かない人は
・シチューとご飯を同時に食べた事がない人
・純粋に味覚として受け付けない人
・日本国外での生活が長かった人
のいずれかである可能性が高い。
嫌いなら嫌い好きで良いじゃん。ネットばっかしてる連中は自分と同じ意見じゃないと許せないの?
騒ぐヤツって大半、自分で料理しないヤツだろ?
どういう統計の取り方したのか知らんが、新潟でも普通にご飯にかけるしそれが嫌とか言ってるヤツ見たことねえぞ
かけます?かけません?で聞いてほしいわ
逆の結果になるだろうから
日本のシチューのルーは米と一緒に食べる前提で味付けされてるのを知らんのか?
これを否定してたらルーの開発者を全否定になるぞ
味噌汁をご飯にかける人もいるんだから。
むしろ、カレーに卵のほうがあり得ない。
食えるか食えないかの話なら食えないわそんなの
米飯用に味付けしてあるクリームシチューを単品で食べようとするとしょっぱすぎるんだよな
許せない派はイメージしてるシチューの味がそもそも違うんだと思う
ご飯にマヨネーズ並の馬鹿舌
ピースのネタであったよなw
つまり「どうでもいいよ、俺はやらんけど」って票が大量にあるはずで、「許せる」が勝つのは当たり前。
でも美味しいよ
俺は絶対にかけません。
なんで許せないのか逆にわからない
デミグラスソースの甘ったるいのとご飯のロコモコだってあるわけだし
許せないと言ってる人よくわからんな
人の手前へんな見栄でもあんのかね
それと同じだと思うならたぶん君の舌の方が問題あるよ
例えが無いなら無理にしなくていいから なんか可愛そうになる
みたいなこと言う異端なバイト
嫌いな食べ物・食べ合わせがあるのは仕方がない
だからと言って 他人を否定するのは いかがかと
ちなみに
シチューライスは ありです
「自民支持が国民の大半を占める。こいつらは頭おかしい」
日本語喋るまとめサイトのバイト
「シチューにごはん許可が8割。マジかよこいつら頭おかしい」
リゾット感覚で気にせず米にかけてたりするけどなw
パンだとかそのままだとか気にするのはかえって日本人らしい考えな気がするね
米にホワイトソースなんて別に珍しい組み合わせでもない
食いたくなきゃ食わんでも良いがケチつけるなよ
てか誰に許してもらうの?
ぶっちゃけカレー混ぜてから食べる奴のがよっぽど汚いけどそれを許す許さないの議論するか?
あと店でも出すとこはあるぞ?固定観念ほんと酷すぎる。
普通の食い物なのに、何を人間の品格に関わる決して譲れない一線のように言っているのかと……我々シチューライサー(造語)は鼻ホジですよ
アホか
論争になってる時点で変食って事だろ
○○に××かけるの変ですか?って聞いてる時点で本人も変だって思ってんだよ
美味しいとか不味いじゃなくて変なんだよ
鯨食べるのとかも論争になってるから、変なことなんですね
それは文化圏の違い
これは違うの?
てめえの食い方を押し付けんじゃねえカス
否定派がここまでマイノリティーだとは思わんかった
大概否定派の方が勢いあったりするんだけど
声の大きい一部の人が騒いでただけだったんだな
別に自分の家とかではいいと思うけど、外でやるとマナーの悪さにドン引きされるから辞めた方がいいよ。
ロールパンと一緒にたべるな
この手の調査を見るたび、やっぱ統計学ってこの世に必要な学問なんだなって思うな
多分、この調査の仕方って学問的にはほぼ無効なんじゃないかと思うよ
知らんけど
ハヤシライスはご飯にデミグラスソース
で、なんでご飯にシチューをかけてはいけないんだ?
ガーリックライスに、シチューをかけると劇美味だぞ
クリームシチューはほぼ日本独自の食い物で
ご飯と合わせて食うために作られたものだけどな
海外でも日本の食べ物と紹介される事がほとんどだし
それをパンだとか言うこと自体がおかしなことだと早く気付いた方がいいぞ
なんでご飯といっしょに食うのは必死に否定すんのか
クリームシチューの時はパン。
他人が食べてるのを見ても別に何とも思わんが、俺は食いたくない
それとも馬鹿バイトは〇国人なのかな?
十分食える
トッピングは納豆がいいな
コクがあって、とてもうまい
何かと一緒に食わないと、単品だけじゃ食えん。
残飯かゲロかはっきりしろよww
じんの方がええわ。
俺の前で友人がそんな事始めたら次から絶対一緒に飯は食わないけど
味が違うだけでカレーと同じなんだから
否定派は直ぐそれをごっちゃで語るから訳分からんことになる
外食では少なくとも、ごはんにシチューはかけないなぁ
食べ方が汚く見える(子供っぽくも見える)からね
カレーは、ごはんかける物と言う認識が大多数なのに対して
シチューをごはんにかけると言う認識はカレー程一般的では無い
少なくとも外食(人前)ではね。
自分の家では、やっている人は多いのだろう、俺もやってるし。
前にかけるなんてあり得ない理解出来ない…常識大半がそうだろかけるわけがないとドヤァしてたのに
少数派なの判明して焦りすぎだろご飯にかけない派。
自己紹介とか知らねぇよカナブンでも喰ってろよ!
だそうです。というか飯食うのに許すも何も無いわ
シチューが塩味きつめで黒胡椒もかければご飯と合うかもしれない
炭水化物に炭水化物は~とか言っちゃうんだろうな
それとも単品?
パンはそれの為にわざわざ用意する事ないから、パンで食うことはまずないな
カレーのようにご飯よそった後にシチューよそえばそういう食べ方なんだで別いいじゃん
つーか許せないって奴は狭量がなすぎるだろ普通に。人間的に付き合いたくねえ
>>590
力うどんは餅(もち米)とうどん(小麦)だし
もっと言っちゃえば、量は少なくても揚げ物の定食だってパン粉に白米の炭水化物
ドリアもホワイトソースは小麦粉使うし
一緒に食べるのはあり
俺はむしろ麦とろのとろろがゲロを食ってるようにしか、
醤油と合わさると余計にそう見えて食えないんだけど
普段食ってるしっとり炊いた米には合わない気がする
「外食先でご飯にシチューをかけますか?」って質問に変えたらYESが何%くらいになるんだろ?
まあ自分はかけては食べないけど、ただ気に入らないから嫌って言ってるだけにしか見えん
気色悪いアピールすんな
絶対に自分が正しいと信じてるんだろうな~
反面、かけて食べる人は、かけずに食べる人に対して「かけて食えよ」って
別に言わないよね?他人がどうしようが、どっちでもいいって感じでさ
自由で良くね?
糞キモいウヨ記事なんか読んでられるかよ
許せるor許せない
侘び寂びを理解できなくなってるんだろうなぁ。
育ちが知れるわ。
なんでもかんでもぶっかけて混ぜ混ぜして食べてろ(笑)
許せないって奴はこの旨さを理解せずに死んでいくがいい。
お茶漬け喰うみたいに
ズゾー!ゾゾゾ!ってかっこむ訳じゃねぇべ。
ドリアとかリゾット感覚だべ?
話は違うがしかし、夏のシチューの足の速さは恐ろしいから作らんなぁ。
断りも無くかけて出てきたら苦情殺到だろうなとは思う
この話題
半年周期で繰り返すよな
優秀な釣り針だな
シチューにごはん浸けるのは有り
一緒に食いたいならスプーンでライスを掬って、それをシチューにくぐらせて食べりゃいい
パンならともかく
OK=底辺
こんな感じかな
濃い目、あるいはチーズ味で
鳥たっぷり油多めだとウマそう。
米は糖分なので油分が合わさると旨く感じるらしい。
大半の人がこういう意味で言ったんべ?
そもそも許せるとかいう前提がおかしい。
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
オレはドリアは好きじゃないが
他人に食うなというつもりはない。
オレにとっては納豆に砂糖をかけるほうが
衝撃だw 只、ご自由にどうぞだが。
ふ~ん(鼻ほじほじ)
そんなこと理解してシチュー作ってるやつどれくらいいるの?
統計出してよ。(鼻ほじほじ)
NG→狭量
OK→広量
日本のクリームシチューがご飯と一緒に食べる前提で作られてることもあってか、かけて食べるのも“日本人には”さして受け入れがたいものではないらしい。
もちろん下品だから外ではしないけど
シチューご飯、普通にうまいし、名前が必要だと思うくらい。
>ご飯には合わないと思う。
「思う」って・・・食った事も無いのに味音痴とか言ってんの?
「育ちが悪いなこいつ」とか思ってんだろうな、同じなのに
あなたはシチューをかけますか?という問だったなら、かけないが多数派だっただろうな。
それとも許せないというやつはカレーですら御飯にかけないで食べるの?
チョリースww
逆に合わない人って味覚までおか・・
いやなんでもない。
まぁ数が多い少ないの問題じゃなくて、
自分が多数派なら相手を叩いていいと思っている根性が腐ってるだけ
まあ食いたけりゃ勝手に食えばいいさ
学校給食のご飯に合うように
ハウス食品が開発したものだからな。
小麦粉からルーを作るフランス流のやり方で作ってる奴ならいいけど、
市販のルーを使ってシチュー作るくせして
ご飯にかけるなんてありえんなんって言ってる奴はただの馬鹿。
単なる食わず嫌いなのに胸張ってるとこが小さいよな
フランスパンとシチュー