記事によると
指定書伝達の喜びから一転の悲報… 国重文「赤漆塗木鉢」割れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150725-00010002-dtohoku-l02
・八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館は、国指定重要文化財「赤漆塗木鉢(あかうるしぬりもくはち)」が、運搬中に破損したと発表した
・輸送は市が佐川急便に委託し、同社の持ち株会社「SGムービング」が担当した
・縄文館は「梱包方法、輸送による振動など複合的な要因がある」として、運送を担当した会社も責任を認めている
縄文時代前期の物だから壊れてもおかしくないけど佐川さんの梱包の仕方に疑問符が・・・「綿布団や紙ひもなどを用いて段ボールに入れ、トラックで陸送した。」 指定書伝達の喜びから一転の悲報… 国重文「赤漆塗木鉢」割れる デーリー東北新聞社 http://t.co/HgO3NgGKxp
— S_fujino/北海道自転車狂 (@sapo_sin_f) 2015, 7月 25
この話題に対する反応
・佐川さんが丁寧に運搬し、時間通りに来るという前提が個人的には思い浮かばない。ちなみに文化財の運搬は日通のイメージが強いです。
・まあ一応、佐川も美術品輸送部門はあるんだよね。ヤマト(ロジスティクス)のほうが有名な気はするけど。
・どうせ佐川だろと思ったら本当に佐川だった・・・
・いくら暑くてぼーっとしてるからって、そんな大切な物を佐川に運ばせるのは考えなくても分かることだと思うけど・・・
・はい、佐川やらかしたwwww
今回は最も大事に扱わないいけない重要文化財の品を割る…この企業は再発防止をしても何度も繰り返すからなw修復費にどれ程かかるんだろうか…
・入札や合い見積で安かったから佐川にしたとかだったら、問題がややこしくなるな。
・形あるものはいつか壊れる。。そーわーわー言いなさんな(・_・ )
真っ二つに割れた重要文化財は保険で修理するとのこと
佐川やらかしたなぁ


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱posted with amazlet at 15.07.25スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 4
仕方ないね
日通は過去に海外から借りる美術品を壊して問題起こしてるけどな。
悪い方向に
客先から佐川NGの企業がかなりあるw
バイトくんがというか、社員もぶん投げてるからw
借り物じゃなくて国内の荷物を海外に送るかなんか。
東方はPSのもの!ZUNはアンチ任天堂だろ!とかね…すぐ論破されてたが。
相変わらず恥さらしな連中だ。
ゲハを斬る産豚w
情弱もここまで極めると犯罪
うちの会社もルールとしてそうなってるぞw
amazonですら佐川禁止になったのに
うちも一回破損されてるからな~
何故ヤマトや日通にしないのか...
amazonがヤマトになった時は歓喜したなぁ
佐川使うほうが悪い
割ってくれって言ってる様なもんじゃねえか
あと名鉄も
担当者の頭がおかしいとしか思えないんだが??
しかし佐川は期待を裏切らないw
あいつらの普段の仕事ぶり見てるとわかるけど
HDDとか特に
おるんやろ!
あ、割れてもうたわ!
すまんな!
ほな!
佐川とか壊れても代わりがきくようなもんだけ送れよ
美術品の1つもロクに運べないなんて運送会社なんてやめちまえ
運送屋なんかに頼まないで個人で抱き抱えて車で運べよw
こんな糞会社に頼むほうが馬鹿
意味無く叩くじゃないよ、マジ運送会社の中に一番二番争うくらいサービスがクソだからな
しかし、元からボロボロやな
知らんけど、こういうのって専門の運搬業者とかあるんじゃないの?
Footworkって使う機会無かったからわからないけど、評判ってどうだったんだろう?
わざとだ、わざと
国立美術館とかも必ず日通だ
なんで佐川なんかにやらせるんだよ
佐川もクソだけど市もクソすぎ
ん?
今何でもするって言ったよね?
ザイニチ社員の工作じゃねーの
元佐川だけど荷扱いはそりゃもう・・・
輸送費ケチったか
そんな糞運送に頼むなよ。
こういう物は日通だよな、普通。
働いたことあるけど、割れ物注意とか書かれてても回転投げするのが佐川だぞ?
荷物踏みつけは当たり前、放り投げるのも余裕
従業員の合言葉は「バレなきゃいい、最悪会社の保険でなんとかなる、俺たちは気にするな」
これよ
佐川はいつも焦ってイライラしてるイメージ
囚人みたい
歩きで配達してる時に雨に少しくらい濡れてもお構いなしだからなw
そういう会社方針だから社員やバイトは逆らえない
気合とか精神論でなんとかなると考えてる本当にアホ企業
ほぼ全部ぽいぽい投げてるからなw
割れ物注意?ナニソレ?ってな感じ
だから梱包で死ぬ程ガッチリ緩衝材入れて気をつけるか
専門の美術品運搬業者使いな
「てめぇ荷物投げるとかふざけてんのか」「積み方悪すぎ、時間ねーけどやり直し」「水が他の荷物に付いたら責任取れるのかてめー、積み直せ」などなど
佐川はなぁなぁ、時間さえ守れば別にいいってやつばっかだったわ
もう佐川自体下の人間育成する気がない
(´・ω・`)
安かったのか
そのクセに、被害者には上から目線。
それが佐川。
西濃は、預けたら最後。
ヤマトが一番
頼んだほうが悪いね。
西濃に頼まなかっただけ評価するよ
輸送中に破損とか日本以外では起きないぞ
まさか普通にコンビニに持ち込んだわけじゃないよね?
担当者ケチったか
税金使うべきところにはちゃんと使えよ
なんで日通にしなかったし
文句があるなら自分が運ぶか絶対壊さない代わりに一億とか要求する運び屋に頼めばいい
頼んだ側も頼まれた企業も、デフレをここまで加速させた『安物買いの銭失い』には良い薬だ
相当荷物の扱いも荒いし、運転がまず荒い
PS4アニーが当選して注文した時は本気で心配した・・無事だったけど
一部で外箱潰されたって情報あったけどな
日通でも内部の話聞いたら「頼みたい」とは思わねぇわwwwww
美術品に関しては、どこの業者もそれ専用にチームじゃなかったか?
単純比較はできなくない?
さすがお役所!社会通念が理解できないようで
それ、和民の前でも言えるの?
まぁこれも「歴史」だわ仕方がない
どっかの引越しや買収して名前が佐川になっただけで通常便と全く違うルートでも物が動いてるのにコメントしてる やつ無知識のバカばかりやな
相応に金もらってりゃ仕事だって自覚持ってしっかりやるよ
ただの流れ作業って感じで商品を扱ってるって感覚はないよ
ヤマトでもそうだが佐川は特に酷い
形あるもんはいつか崩れ去るんだよアホwwwwwwwwwwwwwww
どんなに丁重に扱ったって壊れるときは壊れるんだよwwwwwwwwwwwwwww
ギャーギャー騒ぐなちっぽけなゴミどもがwwwwwwwwwww
足跡が付いているダンボールは衝撃だったわ。
お前ん家に送るものは二三度地面に叩きつけてから送ってもNCという事で
太陽だっていつかは輝きを失い、ブラックホールですらいつかは蒸発するんだよwwwwwwwwww
そう考えればどうでもいいことだろ?wwwwwwwwww
些細な事にとらわれるなよ、わかったか雑魚どもwwwwwwwwww
誰にだって失敗はある(´・ω・`)
あそこははぶっ壊し率が高い
大切な文化財なら実績ある日通に任せれば良いのに
あそこは経験豊富だから大切に運搬してくれるよ
ヤマトは大切に扱ってくれると思うけど
あそこも文化財の扱いに慣れてなさそうだから無し
復元も出来るってのがすげぇな
そう、形ある物いつかは壊れるし人間だっていつかは死ぬんだからね
そういう訳なので、お前も今すぐ死んでくれても構わないんだよ?
子供が物壊して慰める時だけで勘弁
どうせいつものように放り投げたんだろ
届く荷物で酷いのは
側のダンボールだけ交換してるっていう
一応酷い荷扱いしないように教育はしてるんだけど
言う通りにしてたら捌くのが不可能な物量を少人数で薄給で回させて出来ないと怒号が飛ぶ、上は確信犯
悪評を恐れた佐川は外部派遣を使うのやめて
自前の派遣を作ったけど社員じゃあるまいし
悪評止まらずって感じ
でもこれでも運送屋じゃマシなんだぜ?
そもそもそんな大事なものを佐川とか宅配するのがおかしい。
わざと以外のなにものでもないだろ。
運送屋が絶対言っちゃいけない言葉だわw
大きな箱の中でユサユサ揺れるような梱包するじゃん
アレ投げても簡単に壊れないよね 箱がデカくなるのが難点だけど
ん?今何でもするって言ったよね?
燃えないゴミ袋に入れて捨てとけよ
佐川はこの世の真理を我々に教えてくれているんだよ
進んで嫌な役を引き受けている佐川にむしろ感謝するべきではないのか?
こんなの運びたくないわwww
>>169
プラントの陸送と据え付けしてるのは見たことあるけど重要文化財のノウハウも持ってるのね。
なんかあったと思うわ
ヒューマンエラーの発生を減らす努力したん。
いくら自分が素人で相手がプロだとしても丸投げするか普通
落ち度は間違いなく佐川にあるが、本当に防ぐ余地は無かったのか?
ぶっ壊した佐川が悪い。布団に紐とか文化財を舐めとるんかと・・・。
次に佐川に頼んだ担当者が無能。頼んで終わりじゃなくどう梱包するのか等を丸投げしてると思われる。
つーか、まともな専門業者に任せりゃ良いのに担当者金けちったんだろ。と、元末端佐川がコメントしてみる。
SGの人がまたまたコリア系帰化3世でわざとってことはないね?
ばかなの?
稲川会
わざわざそんなしょうもない理由で割る人はいない。怒られた上に反省文書かされて、下手すると相手先に謝りに行くのに。
いくつか荷物落としてたわ、雨上がりの水溜りにな
頭わいてんのか
サインした後だと損害を請求出来無いから壊れ物は中身確認してから受け取りサインするんだぞ
重要文化財くらい落ち着いて運べよw
荷台はAmazonの箱の中に重要文化財が混じってるレベルだったんだろ
ちなみに重文なんて近所の寺行けば収納庫に大量にあるぞ。
国宝なら壊されたらネトウヨはマジで怒っていいレベル
あれも創価って噂は五万とある!ちなみに韓国企業が出資してるって噂もネットで見たぞ!
信用できるのはゆうパックぐらいかな
しかし、佐川は相変わらず荒いんだな
なんで頼んだし
「マニュアルが守られていなかった」って絶対言うからな
運搬者が一番の悪だが、重要文化財なのにそうやってケチるような連中も悪い
あとヤマトもはこBOONだと扱いがすごい雑
ヤマトも佐川も平気で放り投げる
VS
現場「こっちは箱を投げなきゃ終わらないようなスケジュールを強要されてる」
運送業界は大体イメージ通りだよ
一般家庭の引越しなら有名企業ではなく小さな運送屋を押す
倉庫のバイトが粒選りの変なのが多かった
新人入っても教育頼まれた人が新人無視とか挨拶すらもしないから普通の人は入ってもすぐ辞める
で人不足と粒選りの変なの以外新人だからめちゃくちゃだった
どこにでもある地域の中小運送屋と変わらんレベルだろ
いい加減な仕事振り方すんなよ佐川
某大学の研究室に伝わる、佐川の伝説:
「重力加速度計の電源を入れたまま佐川で送ってみたら9Gを記録して帰ってきた。奴らは弾道ミサイルでも使ってんのか?」
どのレイヤーでの瑕疵であろうとも、客に対する責任は全て元請けの佐川にある。わけのわからない擁護をするな。
やっちまったなあ
それ百も承知、擁護してねーわ
お前、バカだろ
どのみち修繕作業、復元作業はするんだしwww
うちのじいさんがバイトでやるぐらいだから大したことはないwww
お前さん、バカじゃなかったら言わないようなことを言ってるぞ。自分で読み直してみな。
これ以上さわらせたらアカンやろ
どう責任をとるのかが楽しみです。
いい加減な仕事振り方した佐川責めてるだろうに…
お前の言う元請けだよ
それ擁護だ言い立てるお前はだからバカだっての
横だけど別に変な事言ってなくね
いつか割れるんだからよ
こういうのは全部日通の仕事だと思う
一日に何回も来てくれる良いドライバーなんだけどな
中国から運ぶからよ
重要文化財もゴミ捨てるようにぶん投げるってこれで分かったろ?
(適当)
なお、うちの地域の佐川はサポセン含め対応が丁寧な模様
割れそうに無いものでも割るからね佐川は。
ケチるからだろ。バカだな。
「TPPは断固反対」→断固推進
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税で更に景気悪化
「安保法制は戦争を未然に防ぐための法律」→アメリカの戦争に加わり兵たんを行うための法律
「合憲という憲法学者はいっぱいいる」→3人だけ
「産業革命の世界遺産登録で強制労働は認めてない」→「forced to work」はどう見ても強制労働
「永住外国人への地方参政権は反対」→法整備に努力することを表明+移民推進
壊してくれと言ってるようなもの
極力佐川使う通販は使わん
もう倒産していいと思うよ
保険かけてありますかー?で終わりだった。
以来、絶対にこんな会社使わないと決めている。
ただし、ペリカン便は、ヤマトや佐川と同じだがな
いや保険だろうと何だろうと修理してOKなら割れた事を問題にしなきゃいいじゃん
割った事が問題なんだろ?
見つけた時のままと、その後ミスで割るのと自然な劣化で割れるのは別でしょw
あいつら配送物ぼんぼん投げるし、壊れたら保険で直せばいいやって対応で扱い悪いの有名なのに
発売日に届くはずだった商品を"忘れて"持ってこなかった佐川急便。
しょうがないから、次の日もってくることをお願いしたら、次の日もまた忘れるという失態をする佐川急便。
平謝りした次の日、時間遅れて持ってくるという素晴らしい佐川急便を俺は絶対に忘れない。
だいたい文化財の輸送は日通の専門職に依頼するもんだろ
責任はとらんといかんよね
可哀想に
郵便局は日通食わされたけどいい迷惑なんだよ
それを知りたい
ただでさえ宅配便なんて投げてパスがデフォなのに
前科持ちの糞犯罪者じゃなければもっとマトモな仕事は幾らでも有るだろうに
まぁ自分にとって大事なものではないからいいと思ったのか
明日持ってくるようにって連絡しても当日持ってくるアホっぷりだし
なんでも運んだ数が歩合制みたくなっているとかで…
要はなんでもいいから持っていってしまえ!!(俺の売り上げめっちゃ増えるww)
ってことらしいし
ヤマトやゆうパックはそんなことないんだがな
通販で運送業者選べる店が増えてくれればいいんだけどなぁ
佐川に荷物を預けることは壊されたり無くされたりしてもいい物だけ。
約束なんて守らない糞な会社だぞ。
常識として、大事な物を運ぶとき佐川を使ってはいけない。
運搬がじじいだけど荷物持ってこないし
不在表もいれないしで最悪だからな
なぜ美術品専門の運送会社に頼まなかった?
佐川に依頼する方がどうかしてる
九分九厘穴やヘコミが出来ている・・・。
佐川は特に多い印象。BTO PCwikiとかみると、佐川で発送する店は避けた方がいいみたいなこと書かれてるし。
梱包は雑、予定日に来ないなんてのはザラ。
あと、顔もヤマトの方がいいぞ
というか、そんなに大事なもんなら自分で梱包して車なりなんなりで運べばいいじゃない
これ搬送させた方の責任もあるでしょ
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国層貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
歴史的価値なんてそんなにないだろw
ぐ るたみんは割ってません
ぐる たみんは割ってません
ぐるたみ んは割ってません
ぐるたみんは 割ってません
ぐるたみんは割っ てません
貴重品を任せていいわけ無いでしょ
そうじゃないものの運搬は佐川に頼んだらダメだわ
現場の人間だって荷物をゴミクズ扱いするw
もう佐川って会社自体がね。そのくせCMはええ仕事しまっせ!みたいなのつくるし
電話して気づいたとか結構あったわ
あと絶対に指定した時間に来ない。
基調なものなら専門の人がやると思うが
運送屋の作業員なんてのは、身の守り方も知らない猿みたいなのが多いし。
なんだぞw