『吹替王国』で吹き替え声優を大特集
CS映画専門チャンネルで放送している『ムービープラス』が8月1日から「吹替王国」がスタートする。
吹き替えを行っている声優にスポットを当てた新企画となっている。
第1回は『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし役などでおなじみの藤原啓治の吹き替え作品を特集。
吹替王国 第1回 「声優:藤原啓治」参加作品の特集
CS映画専門チャンネル:ムービープラス
2015年8月1日(土)10:30~20:55
・「ダークナイト」
・「アイアンマン」
・「シャーロック・ホームズ」
・「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」を放送
(すべて日本語吹き替え版)
(ムービープラス 公式サイトはコチラ)
なんぞこの激熱な特集www ムービープラスわかり手すぎんぞww
ちなみに第2回目は大塚明夫さんが特集されます


映画 クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃 [Blu-ray]
矢島晶子,ならはしみき,藤原啓治,こおろぎさとみ,真柴摩利,橋本昌和
バンダイビジュアル 2015-11-06
売り上げランキング : 2560
Amazonで詳しく見る
SHIROBAKO 第7巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-07-29
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
って何
シャーロック・ホームズは芳忠さん版の方が好きですな
外した方がかっこええ。
うん全部ひろし
申し訳ないが爆笑した
靴底にソールがなかったら教えて
曰く足の裏で大地を感じる人だからw
NXはスマホと連携する、PCとも連携するものだから、出た時点で1億台、2億台、いや10億台以上の差が付いてるよ。
NXがプラットフォームだということをお忘れではなかろうか。実は現時点で分かってる情報はこれだけ。
NX専用機も出すようだが、おれはOSのパッケージとその専用機を発売するものと理解してる。
マイクロソフトがWindowsとサーフェースを発売してるようなイメージね。
ぶーちゃんはNXはPCと同じと認識してるようです
藤原さんは個人的には、腹に一物持ってるキングオブ実は悪でした役だな。
この人何言ってんの?
クレヨンしんちゃんはないのか。
アーカムナイトでジョーカー死んでるのに喋りまくってたな
Arkham knightのジョーカーとは演技に差がありすぎる
エウレカ出たあたりからおっさん役ほとんどこのひとになっていったような
まあキャラが悪いのかもしれんけど
デスノートのアフロのおっさんの声が真面目なかっこ良さで好き
竹中とか宮迫のせいで字幕にせざるを得なかったなぁ
おかげで毎度ヒロシが脳裏をよぎる
大好きですわ
前からやってる
吹替ものはどこでもやってほしいな
あったね。2役やったからWひろしとかいうのが大好評だったとか
玄田哲章さんかな?
そうなったら全部ターミネーターになりそうだけど(; ^ω^)
吹替の帝王はセルだったな
耳が聴こえない作曲家さんだっけか?
あのジョーカーは吹き替えで見るのが勿体無いほどの出来
小さな演じ分けっていうのがあるからそうとは言えないな
大きく声は変わらないけど
声優だからでしょ?TVに映るのがレアとかそんな感じ
俳優やれるなってか元は兼業だったのかな
あれが面白い
KH3でも出番あるかなぁ
こういうおっさんになりたい
ちょっと意味がわからないですね
楽しみー!
日本語の不自由なネトウヨ広告塔はちま
アニメやゲームだけで頑張ってくれ。
最近吹き替えやってたっけ?
ふたりとも演技ってことを忘れさせるくらいの、自然体に見せる力がある。
ジョーカーさんはゲイツ先生
沢城アンチじゃないが、必要以上の沢城よいしょはノーセンキュー
アニメに出てないだけで10の声色を持つ♀声優はいくらでもいる
鈴置洋孝、小川真司、中村秀利・・・何人コロしてんだよ
やだ、この人気持ち悪い…
井上陽水とか広井王子もファミリーだな
鏡見てんの?それともスマホで自撮りしてうっとりしてる?
目をよく隠してるしコンプレックスありそうやな
タレント共にこそ観せるべきだな。
吹き替えが不評だって聞いて驚いた
あんな完璧なジョーカーはなかなかないよ
自分もこんな声出したかったなー
間口の広い方です。
ブッカー デューイット。
ガンダムを応援してます!
っていうエピソードを聞いてますます惚れた