• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スプラトゥーン風フォント「イカモドキ」公開しました
http://aramugi.com/?p=849
200x150

(記事によると)

ゲーム「スプラトゥーン」で使われているフォントに似せたフォントを作りました。
こちらからダウンロードできます。
ひらがな、カタカナ、数字と、若干の記号類が入っています。


title1


sample03


イカモドキは「スプラトゥーン」内のフォントに似せて作成したフォントです。
実物とは微妙に異なります。ご了承ください。

内容
TrueTypeフォント(プロポーショナルフォント)
ひらがな・カタカナ・数字・一部の記号類
※漢字は含まれません
 
利用規約
商用利用および加工・二次配布はご遠慮下さい。
公式と誤認させ、またはトラブルに繋がるような場面での使用は避けて下さい。
フォントに関して、作成者は保証を一切しません。
フォントを利用したことによって発生した損害について、作成者は責任を負いません。

(webフォントとして使用するための加工・アップロードはOKです)
 
ダウンロード
上記の利用規約を承諾いただける場合のみ、ご利用下さい。
 
イカモドキ(ver1.0)



sample041


↑webサイトの方で使われている「RoG2サンセリフ」です。
モリサワパスポートに入っていたので試しに嵌めてみました。





- この話題に対する反応 -




・すげえ!!かわいい!!

・イカ語の方かとwしかし再現度高いね

・これを利用したコラ画像もその内出てくるのかな?吹き出しと一緒に使うとか

・もっと早く欲しかった















すげー!そっくりなんだけど!!


制作者が「公式と誤認させ、またはトラブルに繋がるような場面での使用は避けて下さい。」と言ってるので
コラ画像作る時は「※これはコラ画像です」みたいな注釈を入れた方が良さそうだね












Splatoon(スプラトゥーン)Splatoon(スプラトゥーン)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

スプラトゥーン コウリャク&イカ研究白書 (ファミ通の攻略本)スプラトゥーン コウリャク&イカ研究白書 (ファミ通の攻略本)
週刊ファミ通編集部,週刊ファミ通編集部 書籍

KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング : 6046

Amazonで詳しく見る

スプラトゥーン イカ クッション 高さ35cm ライムグリーンスプラトゥーン イカ クッション 高さ35cm ライムグリーン


三英貿易 2015-07-30
売り上げランキング : 318

Amazonで詳しく見る

コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:50▼返信
最強法務部「ふーん」
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:50▼返信
これも任天堂は止めるのだろうか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:51▼返信
奴らが動き出すぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:52▼返信
これってセーフなのか?
ちょっと任天堂さん仕事してよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:52▼返信
今の任天堂にファン活動にケチつけてるような余裕は無いだろう
トップ不在でイメージ落としにいくほど馬鹿じゃないと思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:52▼返信
任天堂が丹精込めて作ったガキゲーがオッサンどものオモチャになっちまったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:54▼返信
>>5
イメージなんてガン無視で課金地獄に走ってるんですが
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:54▼返信
>>5
つmiiverse
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:56▼返信
キルラキルじゃないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:56▼返信
なんかステマ記事だらけになりつつあるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:56▼返信
普通はお目こぼししてくれそうだが相手が悪すぎたな
貧して鈍してる任天堂だぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:57▼返信
WiiU イカの記事しかないやん(^.^)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:57▼返信
元々のフォント自体どっかの流用なんじゃねーの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:57▼返信
どうでもWiiU
15.バルタン星人投稿日:2015年07月30日 11:58▼返信
敢えて言おう。往年の「ウルトラマン」シリーズのタイトルフォント見て比較してみぃや。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 11:59▼返信
イカが大人気な証拠!ゴキざまあwwPS死亡wwwとするか
イカ人気に嫉妬したゴキの姑息なパクリ!!!許せん!!とするか
悩みどころだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:00▼返信
イカはなんか些細なことまで取り上げてるのが凄くキモい
記事多すぎたろ
これなんて公式じゃないんだしいらない記事だろうに
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:00▼返信
もともとパクリゲーだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:00▼返信
ステマプゥーンでどんだけこするんだよ
他に何もないからってクド過ぎたろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:02▼返信
パクリのパクリか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:04▼返信
DL先直リンか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:04▼返信
はちま最近ステマ露骨だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:04▼返信
>>18
お前の中ではな(^v^)
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:05▼返信
>>13
漢字部分は既存のフォント、仮名や数字はゲームのためのオリジナルデザイン
誰がデザインしたのか公表されていない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:06▼返信
記事の作りいい加減すぎないか
DLのリンクまでそのまま持ってきてどうする
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:06▼返信
無理に盛り上げようとしても、もうWiiUは新だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:07▼返信
どうでもWiiU
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:07▼返信
イカを盛り上げようと必死に努力してるんだなぁ…
任天堂ゲーの例に漏れず、具体的な感想を聞いたことがないようなゲームなのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:07▼返信
今週の世界週販
PS4 24万台
XONE 9万台
3DS 8万台
vita 5万台
WiiU4万台
PS3 2万台

圧倒的やね、これ見るとドラクエ11がPS4になったのも納得
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:08▼返信
法務部が動くぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:08▼返信
>>28
逃走中並にゲームの感想出てこないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:11▼返信
WiiUを元々持ってたような層以外からは既にどうでもいいゲームになってるのに、まだ流行らせようと必死な感じがまた…
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:12▼返信
これはニシくんたちの謝罪と賠償請求くるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:13▼返信
スプラトゥーンのフォントってロウディEDってフォントスタイル使ってるんじゃないのか?年間使用料取る正式なフォントに似せるのはどうなのよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:15▼返信
>>34
フォントならEDじゃなくてEBじゃねえの?
エクストラボールド(超極太)って意味で。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:17▼返信
>>23
カラーウォーズを調べてみ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:18▼返信
今週の世界週販
PS4 24万台
XONE 9万台
3DS 8万台
vita 5万台
WiiU4万台

圧倒的やね、これ見るとドラクエ11がPS4になったのも納得
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:18▼返信
直リンええんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:19▼返信
こんだけステマしてるのにドラクエ11がWiiUで発売されないことを考えると泣けてくる
もう本当に終わってしまったんだなぁとしみじみと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:19▼返信
>>33
ニシ「ほっときゃ誰もフォントなんて気にしないのにスプラ風フォントなんて作るからマニアが気付いちゃうだろうが!余計な事した謝罪と賠償を要求するニダブヒ!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:21▼返信
今日
ゴミ記事 18  ゲーム記事 1
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:22▼返信
>>36
おお…ビックリするぐらいそっくりやな

まぁPVだけで発売されてないゲームっぽいしセーフなんじゃね?
イカじゃないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:27▼返信
>>31
イカの感想は聞いたことあるよ
でも逃走中の感想はマジで皆無だな
はちまに来るような人はプレイしていないのだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:34▼返信
イカは友達の家でやった感じだと、過去にガチャフォースとかファントムクラッシュ辺りでの対戦にはまった奴なら面白いと感じるはず。
バーチャロンもフォースが面白いと思えた人なら可能性はあるかな。
ただ、本体を買うまでかと言うと単体だと弱い、かといってWiiUのソフトラインナップを見ても今後の予定を見ても、今から本体を買うのはどうにも抵抗が大きいんでイラネってなるんだけどね。
最初にあげたゲームにはまった経験があって、WiiUを持っているならマストバイなゲームではあると思う。
スプラトゥーンの最大の欠点はWiiUのゲームである事だと思う、割とマジで。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:38▼返信
烏賊でどうあがいても、ドラクエは出ないんだヨ

現実を直視して、Uちゃん産廃に出そうね

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:39▼返信
フォントワークスのロウディがベースフォントじゃないのかな?
任天堂よりフォントワークスのほうが怖いぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:40▼返信
こういうの作る人、漢字とかどうやってんだろうなwあのすごい量をw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:41▼返信
任天堂すげえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:41▼返信
>>47
> 内容
> TrueTypeフォント(プロポーショナルフォント)
> ひらがな・カタカナ・数字・一部の記号類
> ※漢字は含まれません
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:42▼返信
>>46
フォントの著作権は軽視されがちだからフォント屋さんはかなりそういうとこ厳しいよね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:43▼返信
ニシくんやっちゃったね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:43▼返信
いやいや、似せたフォント作っただけで法務部動くとかないでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:47▼返信
ハードディスク、ドリルでグィーン
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:53▼返信
すっごく頭悪そうな文字だねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:54▼返信
むしろ自演ステマでフォントを流出させたんだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 12:55▼返信
著作権無視かよ
早く作者が逮捕されますように
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:02▼返信
毎日必ずスプラトゥーンの記事出すよねはちまって
やはり金が動いてるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:04▼返信
ジェットセットラジオのパクリでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:06▼返信
フォントに著作権あるのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:07▼返信
任天堂ハードのゲームはこうやってユーザーが勝手に盛り上がれるのが良いね
psみたいに無能オタばっかじゃなく、一般人でスキルのある人が多いからこういうクリエイティブな事も起こって高度な遊びに発展してる
ps4版ドラクエは今からでも中止にしてNX独占にすべきだと思うわ
任天堂ハードだけで遊べる方がファンも安心出来るし盛り上がれる
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:08▼返信
一日1クソ記事建てるだけで1万もらえるならしっぽ振って記事にするだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:09▼返信
商用利用できないんんじゃなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:10▼返信
>>36調べたが、同じ色でない人を殺してるようにみえる。ガンストの色塗り版にみたいな風にみえる
スプラトゥーンは色を全体に塗ってどっちが多く塗れたかとかじゃないのかな、まぁやっとことないからわからんけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:14▼返信
企業がやってるステマの場合、バレると泣き言ぬかして一旦退避

ってクセがあるのでこれも分かりやすい

看破したやつが出たらとりあえず言い訳するか、 何も言わずに退避 (予測を立てるやつも、それに乗っかるやつもステマ業者なので一気に書き込みが減る)

看破したやつがいなくなるであろう数時間後にまた始める

バレバレや
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:20▼返信
>>59
フォントの字体そのものに著作権はないよ。
字体を格納したデータには著作権があるけど、字体を目で見てコピーするならデータの著作権は関係ない。
だからこういうコピーフォントを作るのは合法ってことだね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:21▼返信
なに?カラーウォーズもどき?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:24▼返信
>>46>>50
フォントの字体に著作権は認められていないよ。
だから似たフォントを作られても法的に訴えることはできない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:41▼返信
それより、アフィがあるサイトでこのフォント使ってる画像載っけたら違反っしょ?
このブログの画像使用の違法っぷりはそんなレベルじゃねーけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:50▼返信
ゴキブリはわざわざ嫉妬しに来る暇があったらゴキステの爆死クソゲー群をプレイしてやれよ(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:51▼返信
すげぇ似てる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 13:54▼返信
>>45
ドラクエはそんなに欲しい訳ではないから
そして、モンハンゼルダがいいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 14:03▼返信
>>61
それって前にスプラトゥーンのステマ依頼が1万円であったとかいう奴か?
それとっくにゴキブリの捏造だってバレだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 14:03▼返信
飽きたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 14:08▼返信
ゴキブリは散々ステマ連呼してるわりには
証拠が無いからステマ依頼があったとか捏造ツイートしたぐらいのクズ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 15:17▼返信
>>67
字体には著作権は行使できないが書体の独創性には一定の著作が認められているし
それがなければ有料フォントのライセンス販売や無許諾使用訴訟やパクリ問題など起こらないわね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 15:35▼返信
>>75
それは認識が間違っているよ。
字体に著作権が認められるのは書道家の作品などだけで、こういうフォントの字体には一切著作権が認められない。
ライセンス販売や無断使用訴訟は、フォント購入時に会社と交わす契約から発生するものであって、著作権とは何の関係もない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:03▼返信
これ元字ってフォントワークスでしょ
無邪気にトレスしてんだろうけど怖いよ
いちいちツイッターまで糾弾しに行く気も無いけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:08▼返信
>>77
フォントの字体に著作権はないし、フォントワークスと契約しているわけでもないんだから法的な問題はないよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:14▼返信
けいおん!のフォント「けいふぉんと!」も人気だよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:15▼返信
「薔薇」はどんな字体になるのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:22▼返信
>>28
イカの感想を聞いたことないって……それはあんたの見ている場所が狭すぎるだけだよ
Twitterの公式アカウントは18万人にフォローされていて、
フェスやアップデートのときはTwitterのトレンドワードにスプラトゥーン関係の単語が上がってくる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:35▼返信
キルラキルみたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:42▼返信
これはステマ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 16:53▼返信
フォントって権利関係厳しいけど大丈夫かね。

例えば、スプラトゥーンに限らずフォント会社から画像としての改変込みで使用料を払ってやってることが多いと思うんだが。

その場合、思わぬところからクレームつくで。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 17:00▼返信
最近テレビで「て」なのか「T」なのかわかりづらいフォントをよく見るけど
あれ気持ち悪いから使うの止めてほしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 18:04▼返信
SONY(ゲーム部門のみ)・・・ 195億円
任天堂 ・・・・・・・・・・・・・11億円
87.ネロ投稿日:2015年07月30日 18:40▼返信
今度、彼女と夏祭り行く約束したけど、イカ焼きは食えるんかな?
魚貝類でも、火が通ってたら大丈夫、とか言ってたけど 笑
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 19:02▼返信
えっこれフォントダウンロードボタン直リンしてるのか
作者に通報しとくか
89.投稿日:2015年07月30日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
フォントは幾ら真似しても法的に問題ないとかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
カナフェイス、みんなのうたフォント、ロウディの組み合わせだって知らないのだろうか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:31▼返信
カネ!法(的拘束)力!石窟!

そのための右手
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
ゴキのいう「ニシ」「任豚」って
ゴキの頭の中にしかいない妄想だからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:30▼返信
ちなみにこれ著作権的にアウトじゃないのか?
漢字は有償フォント、ひらがなカタカナはオリジナルだって聞いたが(不確か)
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:40▼返信
任天堂が金払って作らせてんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 11:08▼返信
> もっと早く欲しかった
どんだけ乞食だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月03日 00:41▼返信
はちまが直リンクしたから作者が削除したなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:51▼返信
>>94
マジレスするとフォントの「字形」に著〇権は認められないからセーフ
昔モリサワも写研のパクリと言われて裁判になったけど棄却された
ただしフォントという「ソフト」自体を非合法に使ったりコピーするのはアウト
テレビ朝日とイマジカがVDLのフォントを勝手に使って訴えられた事がある
あと漢字部分には確かにフォントワークスのロウディを使ってるけど、
このフリーフォントにはオリジナルのかな部分しか入ってないから関係ない

直近のコメント数ランキング

traq