記事によると
【LINE】ソフトのインストール不要! LINEのChromeウェブアプリ版がリリースされたぞ
http://www.appbank.net/2015/07/30/iphone-news/1071265.php
・「LINE」のGoogle Chrome版アプリが登場
・Google Chromeにアプリを入れることでブラウザ上でLINEができるようになる
・自分のGoogleアカウントでログインすればいつでも起動できるため、他のPCからでも追加インストール不要
・「PCのスクリーンキャプチャ送信機能」、「最大1GBまでのファイル送受信」の便利機能が搭載
LINE - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/line/menkifleemblimdogmoihpfopnplikde?hl=ja
この話題に対する反応
・PCでLINE使いたいけど、アプリ入れるのはなぁ…って人にオススメ。
・こりゃ便利になったな!
・簡単でうれしい
・LINEのChome アプリがリリースされました。ちょっと使った感じだと、PC版よりいいかも。スタンプも使えます。
・オフィスでも使うとこ、増えるだろうね。IMとして着実に浸透。
・Windowsアプリで今までやってたけど、こっちの方が便利そうだな。
・ますます家でiPhone触らなくなるな
Chromeでネット観てる人にはいいかも
PCのスクショ機能も便利に使えそう


スーパーマリオメーカー (【数量限定特典】限定仕様(ハードカバー)ブックレット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付posted with amazlet at 15.07.30任天堂 (2015-09-10)
売り上げランキング: 3
Microsoft Windows10 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 DVD LCP 【紙パッケージ版】+USB増設PCIカードUSB2.0posted with amazlet at 15.07.30マイクロソフト(DSP) (2015-08-01)
売り上げランキング: 51
オレの情報全部Googleに筒抜けですわw
クラウドにデータ保存されてるんだから当たり前だろ
Skypeはスマホ版がもう少し軽くなってトークが楽にできるようになれば或いは…無理か
ぼっち秘技自演トークで
友達役も自分でやれば解決
あぶねー
あくまで個人的意見だけど
クロームは本人の許可なくpcを監視するので使用していない
昔にプログラマーの人に教わってから入れていない
裏でどんな動作してんですかねぇ。たいした情報入れてないから別にいいけど、こんなクソアプリ流行ってるとかマジふざけてるよな
オフィスで使うとかどんなセキュリティ意識の会社だよ・・・
PCでLINEとか危なすぎだろw
毎回セキュリティコード求められるけど
かなり厳重なんでね?
まさか仕事のPCで使うとかいう馬鹿はいねぇだろうな?
制作してる所(某韓国企業)には筒抜けなんだろうけどね
PCからも個人情報を取得しようって作戦だね
情弱専用ツールだから
バカしか使ってない
何もかも抜かれるぞ
他人に抜かれることより韓国に筒抜けってことのほうを心配しろよ
LINEの出自知らんのか
単なるWEBアクセスとブラウザアドオンの違いも理解してない馬鹿は10年ROMってろ
便利とか本気で話してる連中は基本的に出会いアイテムとして使ってる人だけ
アプリケーションの略だから何もおかしくない
バカな日本人の皆さん、これからもよろしくね!
履歴見られて困りような御大層なことしてんのかよ
会社では100%禁止だな。
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
てかスマホ版で登録してないと使えないぞこれ
これが全てを物語っているな。
林檎終了乙
PCのデータまで狙い始めたかw