トム・クルーズ主演『オール・ユー・ニード・イズ・キル』続編制作へ
http://www.cinematoday.jp/page/N0075290
記事によると
・作家・桜坂洋のライトノベルをトム・クルーズ主演で映画化したSFアクション映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の続編について、監督・脚本コンビ、ダグ・ライマン&クリストファー・マッカリーと話をしたとトム本人がMTVに語った
・トムは「マッカリーとダグと一緒になった夜に、続編についてのアイデアがあるんだ、と話した。とても面白いものになると思うよ」と続編の制作に向けて話をしていることを明かした
この話題に対する反応
・えぇ、あれにどう続編つくる気なんだ……
・あれでけっこう綺麗にまとまってたし、続編とか大丈夫か?
・えぇっ!?待ってラストどんなだったか忘れた笑。
・え………どうやって???
・おや、これはちょっと驚いたwww
続編・・・!?
2で駄作になったりしないかなー


オール・ユー・ニード・イズ・キル ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
トム・クルーズ,エミリー・ブラント,ビル・パクストン,キック・ガリー,ドラゴミール・ムルジッチ,ダグ・ライマン
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
売り上げランキング : 2225
Amazonで詳しく見る
All You Need Is Kill 1 (ジャンプコミックス)
小畑 健,竹内 良輔,安倍 吉俊,桜坂 洋
集英社
売り上げランキング : 2448
Amazonで詳しく見る
まあ見る前にハードル下げてたのもあるけどw
日本が作るより100倍マシ
曲がりなりにもハリウッドだし
それともオメガも死ぬ前まで戻ってケイジにビビって逃げたの?
ドラクエ11の3DS、PS4マルチは全員満足の優しい世界(ゲハカス以外)
ラストシーンも設定を活かした秀逸な終わり方やったし。
トムの新作は嬉しいけどあの後の話を作るのは骨が折れそうf^_^;
個人的にはアウトローの続編希望。
使い古されてるが「ムービースター」とはトムみたいな俳優を言うんだろうな
具体的にはこの文章のどこで決定したのがわかるの?
どっちもみたが進撃出来よかったぞ
チォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォンwwwwwwwwwwwwwwww
スーツがすでに原作からかけ離れてるんですがそれは・・・
脚本は原作の設定だけ尊重して、あとは「自分の話」を作る事を最も重視し。監督は独自のビジュアルスタイルを貫いた。基本的にスター映画でありながら、脚本と監督の作家性を尊重したトムクルーズもよくやったと思う。
もし同じ脚本家と監督が続編を作るのなら、きっと前作以上の傑作になるはずだ。
ネタバレしてんのに?
もうあれで終わりで良いだろ
どうなることやら
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
CG版トゥルーパーズは、FF映画を思い起こさせる・・・
またゴツゴツしたCGに頼らないメカが見られると思うとそれはそれでありがたい
脏,小在吝啬的大陆蟑螂盗窃,强抢行为是爱好.
もうニート生活でいiやろ
興行的には微妙だね、利益はでてるけど製作費大きくかけないなら作ってもいいんじゃね
内容はそんな面白いと思わんかったなぁ…敵のとこ最初に着陸してから死ぬところ迄が一番おもしろかった。
パシフィックリムも続編微妙だったし
もっと声あげてくのがいい
原作通り?
車で脱出→気絶して捕まるとこがアレな上にそっからノーミスクリアとか
信者もキチガイばっかでこえーし
後半、急に死ななくなったのは突っ込みどころだったけど
普通に楽しめるぐらいは面白かった。
ループ使ったネタとか作りやすいだろ。
もう一度みるか
全然原作どおりじゃねーだろ
あれからどう続けるんだ
で話が進んでいるのが、
すごいもやもやしてるんだが。
一撃で死ねるのか?
こういう作品て何故か武器が弱いw
全然違う
漫画と実写は違う
ただ原作小説は読んでないからどっちが原作通りなのか はたまたどっちも原作通りじゃないのかそこらはわからない
アメリカ映像化
のゴールデンコンビでやっていけば良いじゃん。
下手したらかかわってもいないのに大やけどする場合もあるからなあ
いい加減、邦画もこれ位のを作れんかね
アウトロー面白くなかったよ
全然アウトローじゃなかったし
続編を作ってはいけないタイプな気がするが…
というかもう原作気にしてないのなw
あの監督の作風は好き。山場をさらっと描くのが凄くうまい
漫画版好きでどうなるかと思ったけど上手く実写的にまとまってたわ
正に ”強くてニューゲーム” の映像版。
それにしても原作者儲かるなw
あの結末からまた侵略されてループ祭かな〜。
結局みるとおもう。
お前より富も名声も見た目も良い事実から目を背けるな。
お前がトムより背が高くて若くてもキャーキャー言われ無いし映画主役とか無理。
すごいじゃん期待
あそこから結局失敗したってか?
蛇足過ぎるだろ
全くの別物になるんならいいが
かったたるい一本道にならないようにうまく変えながらつないでて。
とか、くだらない展開だけはやめろよ。
予想できてもある程度は楽しめたから、ループ物を観たことのない人は楽しめそう
作中の戦闘シーンで流れる重く響くBGMは好きだった