• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ジャンプフラゲより

https://pbs.twimg.com/media/CLKcBPEUAAAv0N3.jpg:large


PS4版の戦闘画面が初お披露目。

堀井雄二「絵の美しさとか空気感とか、とにかく凄い。遥か遠くの人やモンスターなんかもよく見える。
世界がそこにあって、動いてるんだと感じられるものになる」











関連
【超速報】PS4/3DS『ドラゴンクエスト11』プレイ映像公開!PS4版はUE4使用、3DS版は3Dとドットの切り替えが可能!

3DS版はこんな感じ

7a5c68a2-s









きれいな画面でコマンドバトルってどうなるのかなーって思ってたけど、

これならまあ納得・・・?














ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
PlayStation 3

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 185

Amazonで詳しく見る

コメント(4175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:52▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:52▼返信
うんこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:52▼返信
ドラクエはコマンドだからいいんだろ

FFみたいに余計なことしてクソになったらどうする
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
動いてる所はやくみてぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
比較するよう掲載するジャンプは鬼か
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
ごめん いまどきもうこれはないわ・・レトロゲーマーはうれしいだろうけど
すまんな・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
やっぱ、ジャンプ初だしの契約あったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
ゴミステーション4では出来ませんでしたとさ。





                               おしまい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
はい神
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
なにがすげえんだ?
ヒーローズと同じグラ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
PS4版買います!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
DQXと変わらんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
>>3
コマンドじゃねーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
ひっでえなジャンプ編集部は

並べて比較してやるなよwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
マジでPS4でコマンドバトルなんだ… 最初はいいけど慣れると演出スキップしたくなるし退屈なんだよなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
ほんとまったく別物のつくりで笑うw
でもこういう試みは実験的でいいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
クソグラ3DS
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:53▼返信
3DS版クソしょべええええええええええええええええええええええええええええええええええ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
主人公の髪型・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
ドラクエに移動→攻撃→戻る移動なんていらねーからな
戦闘システムも中身も一緒ならドットでサクサクレベル上げできる3DSのが有利
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
なおNXは低性能で検討中
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
NXあるのにPS4版とか必要なの?
どうせ爆死だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
あのPS4版の後にこのグラこのモデリング
これで満足できちゃう人がある意味うらやましい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
画像並べんなしw

3DS版が可哀相でしょー
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
>>12
お前DQ10やったことねーだろ・・・さすがに無理あるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信



任天堂は劣化版


27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
何故かサムネは3DSの画像

ね?どこもドラクエ11=3DSって認識なんだよなぁ~
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
清,国奴应该在保持了的日本军感谢大量.战前的清,国奴是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.很喜欢鸦片的清,国奴被日本军惩罚应该感到高兴.
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:54▼返信
ええやんええやん
やっぱPS4一択やな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
>>22
NXは3DS版の移植やで
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
3DS版とは比べるなよ!?絶対だぞ!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
PS4版はモンスターもリアルにしてるからやられかた斬られ方もリアルにしないと割に合わない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
3DS版しょっぼwwwwwスマホの綺麗じゃねぇかwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
たたかう
たたかう
たたかう
メラ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
レトロゲーマーには良いんだろうけどさ
実際、あの2Dで本当に遊びたいわけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
プ~~~~~~~www
DQはFFと違ってグラなんて二の次三の次ゲーだからPS4も3DSもグラはホボ変わらないのでしたwwww
ゴキちゃん残念だったねwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信


NXは3DS版だよw


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
おお…
奥行きがすげーな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
ゴキブリだけど、こんな微妙なグラでPS4独占ってのは残念
これじゃこのためだけにPS4なんて買えないよ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
PS4版のワクワク感はんぱないわ
これ魔王級のモンスターとかドラゴン系のモンスターとか迫力すごいだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
3DS版が売れる未来しか見えない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
早く動画みてえええええ
楽しみだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
なんで3DS版の画像使ってんだよ、と思ったら貼り間違いか。つかえねーバイトだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
劣化版は任天堂独占
クソゲーハンターの俺は任天堂を選ぶぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
コマンド戦闘とか次世代機の価値ねーな
普通に3DS買いますわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
左上のやつか?
背景に直接コマンド出ててなんかFFみたいだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:55▼返信
没有能夸耀的文化和传统衣服的清,国奴是看起来不舒服的恶劣的生物.无智能的清,国奴的特技是盗窃和强奸.只为了没有什么的才能的烦恼的清,国奴们应该为地球灭绝.
是质量差的清,国奴在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
>>35
日本にはレトロなゲーマーの方が多く3DSのが売れるから君が小数派やね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信


3DS版汚すぎだろ


50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
3DS版スーファミから全く進化してないなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
あんまり面白くなさそう
キャラクターがキモすぎる、狩野英孝かよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
PS4は広大でリアル戦闘も迫力ありそう
3DSはこれまでとかわってないよね・・ドット切り替えできるけど最初だけだろうれしいの・・;;
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
自キャラが動いて戦うタイプか

完全版だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
真のドラクエはどちらか?
こんなの言うまでもないよね
ゲームはグラじゃないんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
そろそろ物理攻撃時と魔法の記号的効果音は消していいと思う
8でもものすごく違和感あって海外版では案の定削除されてたし
あといい加減声つけろよ、懐古なんぞファッキンハード版押し付けとけばいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
「ドラゴンクエストの夢って聞いて何を最初に想像する?このPS4版みたいな画面だろう。これを一度でいいからやってみたかった、と誰でも思うだろう。」
というGTのコメントに全面的に同意する。

任天堂信者は、いつもみたいに「これでいいだ、任天堂はこれでいいんだ」と言ってろよ。
ゲーマーは誰も望まなかったけど、信者は「これでいい」と言い続けた3DS版が手元に残ったじゃんw
ふさわしいじゃん。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
オメガクインテット先輩に勝てるかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
これ今後新情報でる度に両方の比較画像載るんだよな
3DS版公開処刑じゃねーか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
思ったよりかなり良い感じ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
GKだけど3DS版もやりたいよ
ただどっちかならPS4版かな
発売したらPS4を真っ先にやりたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
堀井・すぎやん・鳥山の年齢からして、この3人が結集できるドラクエはこれが最後になるかもしれない。
下らん話は止めて買って楽しもう。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
背景も作り込まれてていいな
あ、もちろんps4の方な
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
フラゲって・・・ジャンプ月曜じゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
堀井さん「(PS4版は)遥か遠くの人やモンスターなんかもよく見える」
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
不知羞耻的难看的清,国奴正捏造战前.
日本军和气地接触了清,国奴.清,国奴正捏造历史.被日本军治理了的南京侥幸.
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:56▼返信
>>39
貧乏人の豚は買わないでいいよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
原画は正直そんな悪くない
モデリングをもうちょっと頑張って欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
全然違う…
こりゃPS4版一択だわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
PS4すげえええええええええええ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
アニメーションスキップオプションはあるだろ、たぶん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
FFLRみたいな感じでもいいんだけどな
HEROESまで出して画質向上して従来通りの戦闘システムだと、もう一捻り欲しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
左上のが戦闘画面か
つかそのままの画面で戦闘になるんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
すまんな、ぶーちゃん
劣化3DS版で我慢してくれw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
3DS版は上画面いらなくね?
話題になってるのも評価高いのもドット画面だよ?
しょぼポリゴンの制作費をドット側に回せばいいのにw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
早く動画で見たいなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
コマンドバトルやめちくりー
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
これPS4版買うしかないだろwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
なんか新しい要素一切なしのスゲー普通のターン制コマンドバトル戦闘画面に見える
正直ニノ国PS3版みたいなの期待してたかちょいガッカリだなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
ゴキ「悔しいけど3DSの方がおもしろそおおおおおおお」

やめとけゴキ
ドットと3Dの2画面なんて眼球上下させまくりで目が疲れて頭が痛くなるだけだぞ
何の進歩も無い3DS版と現代の技術の結晶のPS4版
お前らゴキブリもいい加減PS4本体買ってPS4版買え
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
3DSのこれ絶対詐欺画だよね・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信



                                    持っててよかったPS4

  
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
やっぱPS4版だな
つか、3DS版はもはやドラクエじゃない何かだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
>>39
マジかよゴキブリwww
お前の人生は生涯ゴキブリレベル確定やんけww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
すげえええええええええ
PS4大勝利wwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
今回のDQ11は仲間とかどうするんだろう?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
ゴキブリ「次世代でコマンドバトルはクソ!」
ハイ、ゴキブリによるP5クソゲー認定頂きました
ゴキブリ公認クソゲーP5が遊べるのはゴキブリだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
ちょっと気になったんだけど3DS版 2D表示と連動ってことはすんげー狭いんじゃないの?マップ・・・
やばい予感してきた・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
NX版が真のドラクエ11
3DS版は遊び心をくすぐるドラクエ11
PS4版はお情けで出した劣化版
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
ゼノクロのグラを10とればPS4版のDQ11のグラには8.5くらいはある
称賛に値するよ、驚いた
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
神げーすぎるwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
またPSでスマンな豚よわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
2週目なら3DS版でもいいかもしれんけど、
初見はどう考えてもPS4だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
劣化DQ8の戦闘までのロード糞長いからなぁ
3DS版DQ11大丈夫かな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
DQHのときもそうだったけど堀井さん
空気感まで出せるって表現でPS4スゴイ気に入ってるなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:57▼返信
冷静に見たらさ
3DS版のドットドットって言ってるけどさ…あれぶっちゃけミニマップみたいなもんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
どんだけ綺麗にしようが3DS版の方が売れると思う
PS4版は3DS版のための引き立て役でしかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
こりゃ買うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
>>82
ある意味ドラクエらしいドラクエだろ
従来型の
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
これ発表会で見せなかったのは差が明確すぎるからなんだろうな
動いてるところ見たらさらに顕著だぞ多分
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
巨大モンスターとかどうなるんだろ、くそ楽しみだわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
洞窟の雰囲気がヤバイwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信


公式比較処刑wwwwwwwwww

103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
ドラクエ11はPS4しかないな

買うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
もうゲームもドラクエもいいっすわとか思ってたけど
これはいつかやるかもなあ......
あっ、もちろんPS4なw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
「 物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。」

ん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
ダンジョン内の雰囲気そのままの戦闘画面ええなぁ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
PS4すごすぎるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
コマンドは後半かったるいから、ブレブリの4倍速とリピート機能、実装してください。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
助けてくれゴキブリ・・・助けてくれ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
>>82
世間はそうは思うわないだろうけどね
3DS版と売り上げ比べたら悲惨になると思うし
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
遥か遠くの人やモンスターも見えるって、別に最近のゲームじゃ珍しくも無いが…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
3dsは実質2dメインで3dはおまけで動いてるって
感じだな
ちょっと今時厳しすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
シムーレスきたあああああああああああ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
劣化の豚よええええええwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
ええやん
やっぱPS4版かね
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:58▼返信
>>20

は?マップ削除、PS4版に入ってるものが全く遊べない、ドットバージョンは敵のモーションなし
レベルあげが逆に苦痛ですが?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
PS4すげーーーーーーよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
8で皆がDQの進化に歓喜した
9で皆がDQの退化に失望した
10は誰も相手にしていない

そして8で止まった(無理矢理止められていた)皆の望む進化を11が見せてくれたな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
PS4一択
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DS版うんこじゃん

やっぱPS4でやりたいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
ターン制コマンドバトルとかつまらないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
是笨的大陆蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
说真实的历史.战时中的日本是清洁了垃圾大陆的正义的国家.
不知羞耻的难看的大陆蝗正捏造战前.
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DS版うんこじゃん

やっぱPS4でやりたいわwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
それよりDQMJ3の発売まーだ時間かかりそうですかねぇ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
軽自動車の3DS版と高級車のPS4版って感じだなw
ニシ君はみんな乗っているから軽自動車の方が良いんだーみたいなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
>>54
正直負け惜しみにしか聞こえないわ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
PS4やってから3DSやる予定
発売はよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DS版きたねーな特に上画面。
ドット版とローポリ版が片方だけ買えるシステムだったら
ドット版は欲しいがローポリ版は金貰ってもやらんレベル
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DS版って魔法とかのエフェクトもショボいしいらないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
きれいなグラを見続けたPS4ユーザーなら「これsugeeeeeeeeeeeee」っていう程のテンションにも反応にもならんでしょこれ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
PS4版圧倒的だな・・・・

すごすぎるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DS、話ならねぇwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信


ニシ豚はあんな劣化版しかできないのかw


134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DS版は上から見下ろす神の視点から世界を見る感じだけど、
PS4版はこの綺麗さだと世界に自分が入り込む感じになるな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
>>58
ドットに思い入れが無いと完全に公開処刑になるなwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DS、話にならねぇwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
3DSはドットだけでよかったよな、マジ上がいらない
下だけだったら素直に喜べてた
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
PS4まじですごいな

これがやりたかったんだよ!!!!!!!!1
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 21:59▼返信
>>124
ビルダーズのあとつってたろ
年度末あたりじゃね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
PS4買うしかない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
まだコマンドRPGなんかやりたい奴いるんだな
ドット絵導入といいお前らみたいな変化を求めないアホはいい客だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
堀井さんのインタビュー読むとやっぱり3DS版に力入れてる印象だね
PS4はグラ以外に売りないから仕方ないか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
ゴキブリ擁護してくれぇ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
完璧にWiiUがいらない子になっちまったよおwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
正直3DS版で充分
ドラクエにはこの程度しか求めてないってのが本音
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
これはPS4買うわwwwwwwww

まじですげえええええええええええええ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
3DS版でいいや
と言ってる奴は比較スクショが出る度に減ると思われ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
>>125

これでいいこれでいいと言い続けてきた結果がまさにこれだというのに
何を不満に思うことがあるんだっつーーの!!  by もとにしさん
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
まじで淡路恵子に見て欲しかったわこれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信


PS4大勝利


151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
任天堂〜、悲しね〜
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
3DS版とPS4版これだけ差があるとか素晴らしいな
NXも高性能機なのかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
PS4PS4言ってるくせに買わないから始末に悪い…
発売したら3DSの二分の一以下だろどうせ
口ばっかりでどうしようもないなここの連中ってさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
神げーじゃねええか

うおおおおおおおおおおおおお

PS4版買う
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
>>130
汚いグラを見せ続けられたDQファンとしてはかなり満足だがね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
いいね、過去のドラクエ実写CMがそのまま動かせるような感覚だわ
3DS版はまぁ・・・頑張れや。拾ってくれる人はきっと居るさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
すげえええええええええええWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ってかリップスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
これは3DS版一択だね!!
俺はPS4版を買うけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
2015年にもなってスーファミレベルのRPGに歓喜してる知能障害者がいる件w
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
すげーよ

めっちゃええやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
なんか新感覚
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
公開処刑は延々と…いや、永遠と続く
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
タイトルに対してバイトコメントの冷めぐあいw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
>>22
なんでNXにPS4版が来ると思ってんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:00▼返信
3DS版のコメントの

物語の序盤では、下画面では2Dでイベントが、上画面では同じイベントが3Dで…って

3DS版では序盤以降はイベントはちゃんと作られてないとか…まさかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
バトルのモーションとか魔法のエフェクトとかしっかりしてればコマンド戦闘でも面白い
ペルソナは戦闘曲が良すぎてレベル上げが苦行じゃない
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
これさ、ドラクエヒーローズ2とか事前に出てPSVITAで遊べちゃうから、携帯機ドラクエのグラの最低限の基準があがって3DS版売れなくなるんじゃ・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
スーファミ・PS1時代に憧れていたもの、それがPS4版なんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
3DS版は種族が違うね、ホビット族?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
PS4版の戦闘どうすんだと思ったらコマンド式か
よかったわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
PS4すげえええええええええ

3DSしょべえええええええ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
世界上大陆蝗的男人努力盗窃强盗,大陆蝗的女人努力卖身.偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼大陆蝗应该灭绝.
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
>>125
軽自動車っていうか三輪車だろ冗談抜きで
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
シンボルエンカウントでシームレス化してるんかな?
戦闘入ると地形が変わるって地味に気になる要素だったからねぇ

>>125
軽自動車に失礼
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
「3DS版悪くないじゃん」 
って言ってる人のほぼ全員が”ドット絵だから”って理由なんだよな。
下画面しか評価されてない。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信

3DSの方はそりゃあ普及台数有るから売れるだろ?
俺はPS4の方買うけどね

177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
PS4版まじで神げーじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
情報遅すぎだろふざけんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
>>137
いつでも切り替えて遊べますよ
説明聞いてなかったんなら廊下に出て立ってなさい
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信

PS4版かうわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
PS4版の戦闘、あの黒色選択ウィンドウやめてターゲッティングとテンポを重視してほしいな
ただのコマンドバトルでもテンポ次第じゃ面白くなるんだよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
>>54
だよね〜PS4だよね〜
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
※145
お前あんまりゲーム好きじゃないだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
>>99
というか単純に時間切れだと思う
堀井さんが興奮して最初の街中で時間使いすぎたからかと
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
これ見ても3DS版の方が面白そうとかいう奴wwスーファミでもやってろよ(´・ω・`)
ゲームの正統進化が見れて感激だな、この期に及んでデフォルメ!とかドットが!とかマジで言ってんの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
主人公声なし仲間が声入りこれだけは絶対やめてほしい
ゼノクロがそうだったけど置物感が半端ない
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
PS4版買うわ


3DSごみだなー
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:01▼返信
堀井雄二が語るPS4版DQ11
「絵の美しさとか空気感とか…とにかく凄いんですよ。例えば、遥か遠くの人やモンスターなんかも良く見える。
世界がそこにあって、動いてるんだと感じられるものになります。」
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
ちょっと凄すぎないか?
動画が来たらえらいことだぞ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
こんなの初見はPS4版一択だろ
最新作を最新クオリティで遊ばないでどうするんだよ
ストーリー何も知らない状態で遊ばないと損だわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
KBTIT先生デザインのDQⅩ武器とはたまげたなぁ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
>>175
病院いけよさっさと
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
3デス物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。

物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。
えっ!?wwwwwwwwwwwwww

ま、俺はPS4版だからどうでもいいが
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
ドラクエ11のPS4すげーよ

すごすぎるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
很喜欢鸦片的大陆蝗被日本军惩罚应该感到高兴.日本军和气地接触了大陆蝗.大陆蝗正捏造历史.被日本军治理了的南京侥幸.
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
NX版は3DS版からの移植だよ

任天堂は研究開発費カットするから低性能機しか作れない
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
おい、上下連動するの序盤だけみたいだぞ…?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
NXってどうせ携帯機なんだから

3DSはドット
NXは3DS版の上
PS4版が本物

こうすればいいのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
PS4スゲーとか言ってる奴らって
こんな小さい画像で何がわかるんだ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
これはPS4買う
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
>>130
そこなんだよな問題点、DQHとかやってるともう慣れちゃってるし戦闘もコマンドだから新鮮味がないんだよ
3DS版?アレは論外
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信





雰囲気ヤバイwwwwww




203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
>>3
まったくだ!
ドラクエ11には他がマネしちゃうような次世代のコマンドバトルの姿ってヤツを見せつけてほしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
PS4版買うわ

3DSなにそれしょぼすぐ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
やっぱPS4だな~
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
俺はゴキでは無い中立だが
ドット絵を有り難がってる懐古厨のオッサンはスーファミで一生遊んでろよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
>>118
WDがいかに害悪かよく分かるよな
11も呪いの範疇だったせいでゴミが混じってしまったのが唯一残念だわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
>>189
PS4ってそのグラ以上のものいっぱい出てるから大して凄く感じないんだけど…
もしかして過剰に持ち上げたいだけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
PS4がすごいね

いいね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
ちょいドラクエやってきた人に聞きたいんだが、この主人公強そうか弱そうかどっち? 
俺の場合は6と4が5によりは弱くて他よりは強いみたいな感じっぽい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
NXはスマホをHMDにするアタッチメントあるけど
それを一体化してゲーム機として製品化された物だよ。
HDMIでテレビ出力して据え置きとして遊べるけど
ドラクエは3DS版をVR化した物になります。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:02▼返信
ドットは確かに魅力的だが、買おうとは思わないのが最近のドラクエファン
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
各社のTV報道すらPS4版だけを映してさも3DSでもこれがプレイできるように電通が圧力かけてたのに
その苦労を無駄にするジャンプの鬼畜振りwwwwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
PS4最高だな

これだよこれ

215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
>>179
だからドットだけがいいんだろ
引きこもってろ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
>>179
両方の画面の分作るのにも労力が必要であり、処理するのにもスペックが必要である
つまり無駄
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
ロゴのドラゴンが『Ⅰ』と逆向きとか言ってるな
やはり噂通り主人公=竜王?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
取り敢えず、普通のターン制のようでホッとしました
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
今週の世界週販
PS4 24万台
XONE 9万台
3DS 8万台
vita 5万台
WiiU4万台

圧倒的やね、これ見るとドラクエ11がPS4になったのも納得
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
やっぱPS4だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
進化(PS4版)と停滞(3DS版)を見せ付けられてるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
いいねぇ楽しみだ
俺はこの主人公結構好き
神官とか学者とかそっち系の出自の人物なのかな?

しかし3DS版はこれマルチって言うより、劣化移植を同時に出すってだけのハナシだなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
豚には『11』という数字は禁句だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
ちょっと待ってニ画面連動って最初だけなのか?
アレだけを頼りにしてたニシ君はどうなんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
PS4勝ちましたああああああああああ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
あほやろwww
これなら3ds版で十分やw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
KBTITの武器ってマジだったん?
ネタ画像だと思ってた
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
ドット絵もいいけどそれは昔のゲームだからこそ
最新作をドットやローポリでやりたいとは思わんわw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
>>153
3DSの普及台数でPS4の倍しか売れないってヤバイだろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
>>96
はっきりと言っておこうか、PS4版の方が売れるって。

海外の反応を見たか、「そうだよ、これを一度やってみたかったんだよ!」と、まるでFF7の時のような興奮ぶりだ。3DS版なんて語る人さえ存在しない。海外では発売されないじゃなないか、という話も多い。3DS版は誰も期待してないから。
そして、日本でも宣伝もPVも全てPS4版の画面で行う事になるだろう。さらに言えば「3DSでがっかりだ」とDQ9に大きな失望を感じていたコアファンは、3DS版に反発さえ持っている。
この状況で3DS版なんていう「マトモじゃない方のDQ」に手を出す人間は、情報弱者のみだ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
堀井雄二が語るPS4版『DQXI』!
「絵の美しさとか空気感とか…とにかく凄いんですよ。例えば、遥か遠くの人やモンスターなんかも良く見える。
世界がそこにあって、動いてるんだと感じられるものになります。」
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
すげーおもしろそう

最高やん
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
3DSは3Dとドットで連動するのか?
発表時はPS4だと思ってたけど、うーんなやむなあ^~^
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
RPGやるならPS4
はっきりわかんだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
>>199
是が非でも盛り上げたいだけ
発売日当日に売れるのは3DSばかりというオチ付き
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
>>199
少なくても3DS版がしょぼいのはよくわかるww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
>>105
これ何げに重大発表じゃね?
2つ表示されるのは最初だけで、後半はどっちかで固定ってことだろ?
隠したい不都合な真実www
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:03▼返信
この画像のとこに「物語の序盤は上下の画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。」って書いてるよ。
左のページの真ん中の3dsの欄の一番右の画像の説明のところ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
強そうか弱そうかって見た目の話か?
そんなもん人によって違うだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
あきらかにPS4の方が本命でワロタ

堀井のコメント、ジャンプ誌面のスペースの差wwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
だって鳥山の元イラストが3DSじゃもう別人になってるんだもん
そりゃないわー
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
>>144
今ならまだ高く買い取ってくれるんじゃないw?
それか一生家においとくかw
俺は今だに3DO持ってるぞw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
>>164
別に繊細な動きを要求するゲームじゃないし
PS4ベースでグラを落とせばNXでも動くだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
てかグラフィック的に言ってもPS4のがどう考えてもドラクエらしい雰囲気だけどな
3DSとかDSのドラクエって本当に雰囲気なくて最悪なんだよ
原色バリバリでポップな中にどこか陰鬱な雰囲気があるドラクエの世界観にマッチしてない
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
やっぱ高低差あるしマップが広大なPS4版すげえわw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
やっぱ松田に変わってからドラクエ11にPS4版追加されたらしいね
和田のときに3DSの独占で開発スタートしてたんだと
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
堀井ちやん、3DS版手ぇ抜きすぎやろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信





また豚が負けたんけぇw




249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
>>230
絶対無理
そう思うならまずPS4買えよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
>>219
これから差がつく一方だなあ
ニシくんのサンドバッグ人生はエンドレスになりそうだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
PS4版はFFみたいに半アクションになるのかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
VITA版買うわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
常に自由に切り換えられるんじゃないのかよ
詐欺発表じゃねーか
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
PS4綺麗でいいなあ
3DSしか持ってないからこっち買うけど、それはそれでドットで遊べるのが嬉しい
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
主人公はやっぱキャラメイクより決まってた方が良いわ、ドラクエはな
作品の顔ってのがなくなるもんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
主人公が芋っぽいダサい感じはないのは評価したい。
8はダサダサだからな。
今回のはなんかライバルキャラって感じの風貌が良い。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
>>226
お前はゴミやってろよ
俺らは神ゲー版やるからさw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:04▼返信
正直PS4はしょぼい
GTAWitcherに慣れたし
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
そんなにドットがいいなら今度出る8のリメイクもダメなんだな・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
このやる気のない主人公のデザインはなんとかならんのか・・・w
キャラクリあるのかなぁ?あるよね?
こんな特徴のないキャラを主人公にするわけないだろうし
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
悲報3ds

物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。

ぶーちゃん、これ……
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
タイトルとコメントの程度が一致してないんだけど
釣りかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
无作为无礼的存在价值的烦恼大陆蝗应该用低能消失.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.用小的容貌和外表贪婪的大陆蝗.
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>246
ファッ!?
ソースクレメンス
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
3DSで十分とか

本当に勿体ないわなぁ
金無いなら仕方無いけどさぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>243
UE4が動けばな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>144
もうウィーユーガーしか言えない馬鹿
あわれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
お前ら喧嘩すんなよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
NXはリーク通りならWiiUより性能低いからUE4動かないしPS4から移植できません
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
レトロも好きだけどさ、ずっとレトロは嫌なんよ。時代にあわせたものか良いんだよ
コッペパンや鯨肉、脱脂粉乳出されて懐かしいと最初は喜ぶかも知れないけど週1とかのペースで出されたらちゃぶ台ひっくり返すわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
PS4にしちゃグラ微妙だな
ドラクエの世界観だからしょうがないか
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
鳥山と堀井ワールド全開って感じだわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
これはPS4版一択wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
まあ、今更ハードとしての3DSも触りたくないしな
こんなんでっけえ大画面テレビでやるに限る

ドラクエはお祭りだし
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>249
二年後なんて3DS死んでるじゃんwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
3DSの上側を最新の3Dて書いてて草w

多分まともに3Dで表示すると、他に何も描けなくなるから、下のレトロ表示でやってんだろうね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>243
あの、UE4…
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
NX待ち
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>231
直接指示出して作らせてるから発表会でもPS4版ベタ褒めだったねww
逆に3DS版は全然関わって無いから「3DSならではの~」って説明しかなかったwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>237
普通にいつでも選べるようになると思うよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>235 3DS版よりPS4版のほうが評価いいっていうオチ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
なんで11が9より劣化してんの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信

DQHⅡもオンライン対戦に期待するし
DQBも面白そうDQ11ももちろんPS4で買いますわ

284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
>>240
PS4=堀井中心でスクエニ謹製
3DS=丸投げ外注劣化移植

ですしおすし
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
3DS版が一気にゴミになった・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:05▼返信
ダンジョンの空気感いいな
やっぱps4版にする
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信


もしヒーローズ2がロトシリーズに関わるようなストーリーなら

ビルダーズもだから11の主人公が竜王に関係してるのが確定

そして3DS版は後から任天堂が捩込んだのも確定

288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>>199
今までのドラクエナンバーリングと比べて見てるんだからこれだけでもスゲーになっちゃうんじゃない?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>>266
UE3とか今はもしもしゲーでも動いてますが?
本気でアホなんですねぇ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
敵が遠くに見えるだけでなく敵の規模もビジュアルで表現されて見えないと臨場感はわかないと思うんだが
昔ながらのシンボリエンカウントとは違うのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>>137
戦闘で敵が動かないドットで喜べんの?スーファミの3でも動いてたのに?俺には無理だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
3DS版は上下の画面で同時に表示するんじゃなくて
ドットバージョンとの切り替え式にして欲しかったわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
これ、ドラクエXのしょぼいムービー超えたなwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>>228
時勢に則した最低限のレベルってもんがあるもんな
ドットといってもヴァニラ作品やメタスラのような極致なら話は別だがこれは明らかに違うし
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>物語の序盤は上下の画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。

ファッ!?
リアルタイムで変更できるのが売りじゃねーのか?
結局、一方づつなのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
さすがに「3DSよりPS4のほうが売れる」と思ってる奴はいないか
お前ら普段豚だのゴキだの罵りあってるクズだが売り上げに関しては冷静だよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
PS4にも2Dモード搭載すれば3DS要らなくね??
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>>206
スーファミで新作出続けてれば一生スーファミ遊んでるんじゃない?
新しくも古くもない中途半端なゲームが一番ゴミ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
2DはFCのほうが良かったなと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
堀井雄二が語るPS4版DQ11
「絵の美しさとか空気感とか…とにかく凄いんですよ。例えば、遥か遠くの人やモンスターなんかも良く見える。
世界がそこにあって、動いてるんだと感じられるものになります。」

↑これ3DS版は作り物の世界丸出しって言ってるのと同じやんけ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
誰もが持ってる3DSでDQ11の中身は語れるためPS4版を買うかどうかは選択できるってのがミソね
PS4独占だったらどうしてもDQ11を語るにはPS4とおらねばならなかったがそれを省けるってのはでかい
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
ドラクエに備えてPS4買う人増えそう
3DSに関してはそろそろ次の世代の話を期待したい
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>>256
今回は歴代最悪のダサさだろ
1や7より酷い
装備によって見た目が変わるだろうけどデフォでこれ固定なら本当に酷い
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
堀井雄二の世界観、すぎやまこういちのオーケストラ、鳥山明のデザイン




これらを完璧に表現できて体験できるのがPS4なんだよね
ドラクエファンならPS4一択だよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
>>199
こんな小さな写真でも差がくっきりだからな
動画出てきたら目も当てられんぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
NXってVitaTVと五分の性能

携帯で据え置きってやつ

PS4以上になる事は無い
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
ぶーちゃんがだが買わぬするからWiiUで出るはずだったのが3DSになったんだw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
早速ブーちゃんが一人で発狂してるぞ(笑)
落ち着けよ(笑)
3DSでも出来るでしょ?(笑)
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
ていうかPS4版の開発の邪魔だからもう3デスのは中止でいいよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
しかし何で争っているのか分からん
昔懐かしい、今まで通りのドラクエがやりたい人やお金をあまり持っていない子供とかは3DS版買えば良いし
綺麗なグラで進化した夢までに見たドラクエをやりたい人やお金を持っている大人はPS4版買えば良いのに
スクエニが全てのドラクエファンに幸せになってもらう為に頑張っているというのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:06▼返信
スクエニ
UE4とかルミナスみたいに現世代相当のエンジン触れてる人増えてるな
いいことだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>243
NXってアンリアル4動くの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
一番の雑魚っぽい主人公はローレシアの王子だと僕思うんだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
だからUE4にNXは対応してないってさ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
3DSのは本当にもうファンアイテムだな
まぁ買わせてもらうけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>289
4だっつってんだろ
まず需要があってエピックが対応するかどうかだ
wiiUは需要もなくエピックも対応しなかった
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
3DSのグラはあったかいんだからぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
独占じゃない時点で買わない。クソニーに魂を売ったクズエニのゲームなんて不買するだけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
3DS版は2Dと3Dの切り替えでよかった
両方同時は見づらいだろ
そして2Dがしょぼすぎ
RPGツクールで作ったみたい
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>279
それPS4版を褒めてるっていうかハイエンド版を褒めてるんだよね
そしてNX版も間違いなくそれ
わかったらハゲ散らかしてないで便所に落ちて師ね
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>289
UE3とUE4じゃ天地の差なんだよなぁ…
スマホ対応なんて10年後くらいになるぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
PS4の戦闘画面が出来ているのにあの場で見せなかったのは
スクエニの優しさやろなあ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>312
ノンリアルだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞.做坏了的大陆蟑螂们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
是质量差的大陆蟑螂在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>267
もしかしてWiiUをお買いになられたのですか・・・w?
あわれw
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
3DS版買う奴アホだろ(笑)
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>168
ほんとこれw
やっぱりPS4版で大画面で冒険する
ちゃんと3DS版は中古で安くなってから記念に買うよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
>>310
仕方ないよ、ゲハカスは誰かを煽れればいいんだもん
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:07▼返信
漫画と小説みたいな違いだなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
>>199
わかんないか?w
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
年取ってから今までのムキムキ主人公が気持ち悪く見えるようになったからこれはこれでいいわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
まあ3DS版のが売れるんだからなぶーちゃんは誇ってろよ
PS4版の開発費を稼ぐために低予算の11を作ってもらってそれを有難がってんだもん
まさに家畜
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
これだけでは特にどうという感想は思い浮かばないけど、
エンカウント時のマップ画面が直に戦闘背景になる作りだと良いなとは思った。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
>物語の序盤は上下の画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。

別にいつでも切り替え可能なんだから悲観するようなことじゃないだろ
イベントはあとからでも見れるようにもするって言ってたしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
>>312
アンドロイドが動くんじゃね
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
これすげーとか言ってるやつDQ10やったことないんか
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
「これを見るのが夢だった」とドラクエファンに思わせるのがPS4版。

「任天堂の都合でゲームの可能性を退化させた、例のパターン」と再び思わせたのが3DS版。

任天堂信者はいつまでも「いいんだよ、任天堂はこれでいいんだよ」と叫び続けていれば良いと思う。
メトロイドサッカーもDQ3DSも、信者にはふさわしいゲームだから。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
>>267
当たり前じゃん
何も無いのにDQ10でWiiU買ったやつ可哀想だろ?
豚はWiiUすら買わないし興味ないんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
こんなの見せられたら3ds版なんて物足りなくて歯がゆくてやってられん
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
ヒーローズ2より先に出せたら3DS版はまだ騙し売れるだろうが、ヒーローズ2でPSVITA版遊ぶ人増えるからドラクエ11にかなり響くよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
>>320
間違いなくの根拠が一つも説明されていないよね(´・ω・`)
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
ドラクエは基本的に懐古一般人向けのゲーム
根幹部分は古臭くてもいじらない方がいいんだよ
たとえ次世代機でもね
とりあえず両方買います
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:08▼返信
ドットドットって

2016年にドットwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>266 >>277
グラを完全再現しなくてもそれっぽく動いてゲームが成立すればいいだけだから
別にUE4使う必要はないんだよな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
PS4ガーしてるやつの何人が3DS版買うんだろ
どーせPS4もってないくせにな
笑える
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
3DSでじゅうぶんだよね・・
正直PS4版は何もかもが冗長すぎて怠そう・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
なんかPS4版と3DS版のマルチだからか公式が死体蹴りしているみたいになってるなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
豚ってPS4ゲーの主人公キャラを叩く傾向にあるよね
FFしかりペルソナしかりテイルズしかり
そして、今度はドラクエまで・・・




もうドラクエは任天堂系のゲームじゃないんだなと実感する
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
なにこの神ゲー
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
任天堂機だけ二機種出るのがなぁ・・・
なんでVitaで出さないんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
3DS版、明らかに上画面要らないでしょw
上画面の予算をドット絵に回したほうが良かった。

3Dだと単純に「PS4版の劣化」で何の魅力もないね。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
つーか発表会の時点で堀井が関わってるのはPS4版だって明言されてたのにロクに話も聞かないで
勝手に自分の都合よく脳内変換して「3DS版がメイン、PS4はおまけ」とか言い出すから
後々文章としてちゃんとしたソースが出た際にぶーちゃん追い込まれるんやで・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>184
まぁそれもあるかもw
堀井さん始める前からコントローラー握りしめて早く見せたくてしょうがないって感じだったもんなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>199
小さい画面でもわかるが
ドラゴンクエストの世界観に相応しいアニメ的な背景になってるのが見て取れる
PS4ならもっとリアル調の世界にも出来たのだろうがあえてアニメ的にして鳥山絵とマッチさせてるのが関心したところだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>336
あれ質感嫌い
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>312
WiiUより安くするような発言があるから無理じゃないかなぁ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>310
そりゃもう争う事自体が生きる糧の方々がいらっしゃるからw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
PS4版 広大でリアルな世界が! 町の風景も超スゴい! バトルも大迫力!
3DS版 上下が連動!? 町や村も2パターン! イベントは臨場感&懐かしい!? 3D&ドット絵で戦える!
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
戦闘画面の見た目いいじゃん。早く動いているところも見たいね。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
待ち望んでた8の正統進化版だ
皆楽しもう
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
懐かしいドットも魅力に感じたが
PS4の情報が出れば出るほど、3DS版の魅力が薄れる…

とりあえずPS4の本体は買うわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
そら、イワッチ死ぬわw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
PS4でよかった!
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
PS4ならイオナズンやバギクロスは敵を囲み空間ごと破壊するようなド派手なエフェクトになるのに
ドットだと秒間数コマのペラい絵が右から左へ絵スライドするだけ
高低差もなけりゃ厚みもない、本当にドットでプレイして楽しいの?素直になろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
古くせぇw
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>336
ドラクエ10ってあのPS2の8以下グラフィックの?^^;
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
>>336
物理ベースレンダ使ってるPS4版DQ11とPC版ですらDX9止まりのDQ10じゃ天と地の差だわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
PS4版と3DS版別物だから足引っ張ってる感無いのが良いな
ライト層とヘビー層どちらにも対応するとかさすがドラクエだわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
どう見てもDQは次世代機には向いてないだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
3DS版下画面がケムコのスマホアプリにしか見えんのだが・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:09▼返信
无智能的大陆蟑螂的特技是盗窃和强奸.只为了没有什么的才能的烦恼的大陆蟑螂们应该为地球灭绝.
是笨的大陆蟑螂吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
说真实的历史.战时中的日本是清洁了垃圾大陆的正义的国家.不知羞耻的难看的大陆蟑螂正捏造战前.
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
これさ

PS4版だったらミニマップがドット絵とかで十分対応できるよなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>303
思い出補正だしょ
1.2.5.7.8.10は芋っぽいよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>310
ゲハでそんなこといっても無駄やで
ただお互いを煽るのが楽しみなんやで
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>336
ドラクエ10のオープニングと比べてるの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
上と下で同じものが表示されてるって
最初は面白いかもしれないけど
ずっとやってるとどうなの?
出オチ感ハンパないんだけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>336
あれ、3DS版の方が近いじゃんw
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>320
NXは低性能だって宮本さんが言ってるよwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
凄いけどドラクエっぽくないんだよねえ
老害と言われようが俺は3DS版一択ですわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
PS4でよかった!
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>338
クソVITAよりは全然マシだけどな
ファーストに見捨てられたゴミだっけ
臭いからとっとと処分しろよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
3DS版はドラクエらしいお遊び要素はありません
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>3DSは上下が連動!?

しょ・・・しょぼい・・・・・
作品の売りがクソグラとドット絵の連動とは・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
正直、スクエニも宣伝しづらいだろ…
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
グラがいいヒーローズとの違いはのっぺりフィールドじゃないところだよな
そういうとこ堀井はわかってる
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
PS4の映像を見たときはすげえワクワクした
3DSの映像を見たときは懐かしいな、面白いこと考えたな、で終わった
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
もう豚はNXとか言う
妖しい影にすがるしか無いんだな
かわいそうwwwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
3DS版の購買層はPS4持ってて3DSも所有してる大人の男性が殆どになりそう
豚はどうせ買わんのだろ?つか本体持ってるかも怪しいし
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
ドット自体は別にいいだろ
同時表示はイミフだが
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信


まずはPS4版で最新の遊びを隅々まで堪能する
それからちょっとアンニュイな気分でレトロな3DS版を中古で買って遊ぶ

これがシリーズファンならではの正解ルートだね

391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>336
有るよPCの体験版DLしたが
グラなんかPS2.5レベルだったな
ガッガリしてすぐ消したわ

392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>322
いやいや、あと約1ヶ月後にソニーカンファするだろ?
そこで戦闘画面やらもっと動く画面出したら盛り上がるだろ?
ちゃんと考えてるんだよw
逆に任天堂は全然ドラクエの事触れないからなw
あそこで精一杯アピールするしかねぇんだよw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
こんなのPS4版一択しかないだろwなんでこんなPS1レベルのDQいまさらやらなきゃならんねんw
このシステムでDQ1~9まで全部リメイクしなおしてね
DQ9のときもPS2かPS3とこういうかたちでマルチにしておけばブーイングなかったのにな
まあ、それでも進歩したよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>336
お前こそやってないんじゃ?
ドラクエ10より綺麗ですが
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
上下連動は序盤だけって
開発手抜きされてるじゃねーかwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
PS4でよかった!
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
ニシ君が推してた2画面序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはPS4版一択wwwwwwwwwwwwwwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>344
そんな労力掛けるぐらいならPS3版やVita版も作ってるだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>240
そもそも堀井さんがPS4版にだけ開発参加してる時点でどちらが本気かなんて明白
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
PS4単体は目も肥えた今じゃ凄くもない
だが不思議なことに3DSと比較することによりPS4版sugeeeeeeとなる
ありがとう任天堂
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
>>362
そういうのやめたほうがいい
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
PS4でよかった!
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:10▼返信
ダクソ、デモンズ式の戦闘じゃなくてコマンドバトルかよ
ゴミじゃんw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
いや、スクエニはPS4版しか宣伝しないと思う
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>336
10はジャギ残ってて質感悪い
画像見ただけで空気感が違うの分かるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
3DS版で出てた女の子もPS4版だとスゲー可愛くなるんだろうな
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>296
正直読めないよな
劣化程度なら間違いなく3DSが売れるけど、これは別ゲーだからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
PS4にもドット入れてくれよ
容量なんて数十MBで済むだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
丸影で板マントのXとは大違いだな
これですよ求めてたのは
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信


PS4向けのドラクエ作品ってまだ隠しがるよね

ビルダーズ、ヒーローズ2、ジョーカー3って計画では来年春までに発売する

11ははやくて2016年度末だろから間あきすぎだし

411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
戦闘速度をネプ並みにすれば最高だな
ネプの戦闘は本当に快適
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
PS4でよかった!
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>378
低性能だなんてひとっことも言って無いぞハゲデブ
前頭葉か?前頭葉に障害発生したのか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>320
WiiUは高すぎたからNXはそうならないようにするとか、性能は求めずに驚きを与えるようなハードの発言からして、UE4が動作するとは到底思えないんで、3DSのリマスタ版になると思うぞ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
メトロイドファッキンサッカーもwiiU版と3ds版作ればファンが発狂することもなかっただろうに
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
囲まれてる
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信





        物語の序盤は上下画面が連動、その後はどちらかを選んで遊べる


     

418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
堀井さん満面の笑みだったもんな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>343
テラリアが500万以上売れてるんだから別になんもおかしくないね
2D形態の最高グラフィック表現の一つの形だしね
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
す、3DS で十分なはずなんだよ!(だが買わぬ!)
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>344
いや、それでゲーム作ってるんだけど(´・ω・`)
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
堀井さんが関わってるPS4版買います

3DS版はもはやドラクエのパチもん
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>381
VitaはDQHⅡとDQB出るけどなwww


424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
>>336
ドラクエ10なんか8より汚いだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:11▼返信
ショボい3DS版があることで
DQ11の価値を下げている
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>320
任天堂信者の「NXはPS4みたいなハードに違いない」って妄想は、滑稽だよな。

結局3DSDQは屈辱なんだろ?PS4版みたいな物を夢見ていたんだろ?
だけど信者として体裁が悪いから「いんんだよ、任天堂はこれでいいんだよ」と絶叫氏続けてるだけなんだろ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
堀井が関わってるのPS4の方だって広めるなよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
3DSの売りである立体視は無かった事にされたの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>381
必死すぎwwすまんなwwwVITAにたくさん来ちゃってwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
PS4でよかった!
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
町の風景も超スゴイ!!
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
服の揺れが気持ち悪い
何で立ち止まったら服の揺れもすぐに収まるんだ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>391
2.5とか言い過ぎ
手のモデリングとかあれ指しっかり作られてないんだぞ
平手にテクスチャで指書いてるだけ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
今どきコマンドバトルなんて手抜き以外の何物でもないだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>94
全く空気感を出せないハードで開発させられてきたからなぁ万感極まるんだろう(´;ω;`)ウッ…
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>344
いやUE4基準で作ったものをUE3でやるってアホかな?
そんな実質作り直しみたいなことやる訳ないだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>368
ヘビー層こそ3DSだと思うけどな。
ファミコン版2のロンダルキアを攻略した猛者ならあのドット絵はグッと来るはず
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
これはあれだな
発表会でPS4版の戦闘見せなかったのも頷ける
さすがに3DS版はキツイ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
FF7RFF15KH3DQ11スクエニだけでもこんなに出るのか
PS4しか選択肢無いじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>350
Vitaってアンリアル4動くの?w
足引っ張るだけの中途半端なゴミいらねぇよw
PS4持ってればリモートできるんだろ?それでいいだろw
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
PS4でよかった!
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
お正月に据え置きでコタツでドラクエやりたいよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
両機種での値段がどれくらい差があるかにもよるよな
3DSは普及してるから持ってるハードで買うって層をあてにしてるんだろうけど
同じか大きく変わらないならライト層だってPS4買うかもしれん

あとは重要になるのが3DSのセーブデータの数
ドラクエ9みたいに1個で縛って兄弟とかで複数買わせようっていうなら
結局PS4版の方が安くあがる
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>379
俺もDQHやるまではそう思ってたよ
ドラクエがリアルってなんだかイメージ出来ないとね
でもこれが凄いんだよ、リアルなのにちゃんとドラクエしてるんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>336
やったことはない。そして、コレよりもっと迫力のあるRPGで遊んでるけど、
「ドラクエがようやくこういうビジュアルになったのか」という感想は出てくる
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
とっくに戦闘画面出来てたのに何故発表会で出さなかったんだ?
任天堂への配慮?
街の中もわざわざ無人のような状態だし、NXを〆に持ってくるし。

何かがおかしい、岩田の呪いかな?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
うおおおお勇者のベギラゴンだああああ
秒間数コマぽっちの薄っぺらい絵が右から左に流れてるううううう
敵は微動だにせず全然熱そうにみえないいいいいいい

どう考えてもショボ杉だし格好わるいだろ(´・ω・`)
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
「物語の序盤は上下画面が連動、その後はどちらかを選んで遊べる」
wwwwwwwwwwwwwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
もうええやん・・・
両方出るんだから文句つけるのはお門違い
俺は3DS版に全く魅力も興味も感じないが
場合によっては逆の人もいるだろう
好きな方を買えばいいだけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
DQ10ってゴミキューブにリモコンつけただけのwiiとかいうゴミハードが基本だからな・・・
そりゃDQ8よりしょぼくなるよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
Ps4版しか買わんけど絶対無理だけどさ、クロスセーブとか・・・欲しいね
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
主人公がクール設定になってるとちょっと嫌だな。やっぱりドラクエの主人公は肉を丸ごと食える悟空みたいなのじゃないと、別にクール的な印象でもいいけどたまにはヤンチャをするみたいなのがいいんです
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
むしろドットのやつなかったことにしてほしいわ
なんかタイトル自体が安っぽくなってしまう
ドーンとPS4版だけでいいだろ、それくらいちゃんとできてる
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
PS4でよかった!
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>344
使う必要はないけど、現にUE4で作ってるのでそれが動作しない機種にエンジン作ってまで移植するような手間はかけないよって話。
移植の時にエンジン自前で作るなら、UE4使った意味ないからw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
>>419
100%ドットのゲームとドットと言っても一枚絵なだけでレトロ感がなく中途半端なドットじゃ違うと思う
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:12▼返信
セーブデータ共有出来るなら両方買おうと思ったかもしれないけど、クロスセーブ出来ないならPS4版でいいや。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
ありがとう3DS







さようならWiiU
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
>>350
VITAはリモプできるしPS3と一緒で縦マルチだとPS4の足引っ張るからだろ
それにNXに11は「検討中」だから実際にはまだ何も動いてないと思われ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
>>407
別ゲーなのは認めるけどハイエンド版はNXでも出るからわざわざPS4版選ぶ任天堂ファンはいないってことを頭にいれとけ
すっごい低い売り上げになっても泣くなよ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
>>125
なんかメチャクチャ納得してしまったw
軽自動車しか持ってない人の軽の魅力語ってる時こんなんだわw
でも買えるならいい車乗りたいよね?っていう、
まあ車は利便性とかもあるけども。
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
スクエニは早く公式chにHD動画上げろよ
仕事おせえな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
PS4でよかった!
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
>>350
そこはお金でしょう
「言わなければならない」という台詞からも伺える

任天堂は必死だよ、モンハンドラクエは本当に彼らの生命線だからねw
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
主人公の髪の毛がちゃんと揺れるのは地味な部分だけど注目すべき
ほかのキャラになるともっと印象が変わってくるだろうね、この辺の演算は旧世代だと端折られてたから
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
>>381
DQH2,DQB,WoFF,サガがあるんで
WiiUはこれから先どうっすかww
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
発表会に出てきた3DS版のディレクター?覇気なかったもんな
「あ~しょぼい方の開発任されちゃったよ、メガネデブに差つけられたわ・・」て悲壮感が漂ってたし
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
>>336
DQ10はPCでやってたことあるよ
Wii版基準のせいでPC性能良くても見た目ショボ過ぎて残念だったわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
PS4でよかった!
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
やっぱ3DSでいいわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
しょっぱなから良い出来なの魅せられてPS4間に合うのかよって思うわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
3DS持ってたら3Ds版も買ってあげたんだけどな~
無いからPS4版楽しむわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
没有魅力在的愚蠢的大陆的大陆蟑螂们世界的被厌恶,是者.奴隶生物大陆蟑螂不很有奴隶作派地反抗而劳动.世界第一愚蠢,庸俗的大陆蟑螂是无理性的罪犯.
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
DQ10って8よりしょぼいんですけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
キャラとアクションはDQHかな
背景は11
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:13▼返信
3DS版はドットだけが売りなのに、敵のモーションないし、魔法エフェクトもショボいな
いらないわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
>>437
グッと来るねw今のこの時代にこんなありえないほど古臭いシステムってwコアはコアでも違うコアだよね?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
>>437
俺、多分その猛者とやらの一人に当たると思うんだが、
スマン3DS版はないわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
並べる度に処刑されるとかPS4独占だった方がまだマシなんじゃねw?
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
ちょっと待って、3DSの上下連動に感動してたんだけど、序盤だけって事?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
ここまで感動するSS見るのは久しぶりだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
>>440
NXにPS4版(って保証はないが)だとしたら
VITAは3DS版って解釈が普通だと思うが
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
>>453
売れないし製作費の回収もできないんスよPS4版だけじゃ
マジで理解できないのか?だったらほんとアホだぞアホ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
やっぱライティングが凄いな
ドラクエのあんなヘンテコな敵キャラでも上手いこと馴染んでる
フォトリアルな背景にカトゥーンなキャラクターの組み合わせ
ピクサーアニメから着想を得たんだろうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
やっぱPS4版買うわ
8みたいな感じの方がやっぱり好きだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
モンハンも3DSとPS4のマルチでたのむよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
ダンジョンに色んな仕掛けやギミックがあるのはPS4版だけらしいな
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
まぁ3DS版みたいな感じでドラクエ123リメイクしてほしいとかほざくやつが今の日本のユーザーだからな....

そら日本のゲーム市場衰退するわww
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
公開処刑じゃねーかw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
あー戦闘画面発表会に出さないわけだわ
3DSがゴミだって分かってしまうwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
流石に売り上げ本数は3DSだろう、餓鬼がPS4なんてかえねーし
ただどっちがやりたいとかきかれたらやっぱりPS4なんだよなぁ、正統な進化で堀井自ら作ってるし
3DS版は所詮○投げして堀井が偶にチェックしてるだけだし、、
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信




PS4版が完全版すぎるwwww



493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
ドット絵だけならスマホでもよかったんじゃないか?
上画面のみが3DSで、
PS4(UE4)・3DS(上画面)・スマホ(ドット絵)
の3展開は出来なかったのかな
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
念願のオフライン据え置きターンバトルドラクエ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
>>437
なんでヘビー層がわざわざ進化もしていないもの買うと思っちゃったのかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
真のDQ11はPS4
任天堂のメンツを保たせる為のエセDQ11が3DS
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
>>460

スクエニ「現実見ろよw」
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:14▼返信
>>413
wiiUが売れなかった理由を「値段が高過ぎた」と言ったんだぞあの爺さん
つまりNXは最低でもWiiUと同価格帯の2万5~3万に収まるって事だ
じゃなきゃ「自分が言ってた失敗から学んでないの?馬鹿なの?」って話になる
で、2016~2017年に発売するとしてその価格帯で作るとなれば
ロクな冷却設計も出来ない任天堂じゃPS4やXB1と同等のスペックにすら出来ないで終わる
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
3DS版は2週目が楽しみ
すれちがい機能とかあるのかなー?
ドットも3Dに対応しているのかな?
半年は手放せない一品になりそうな予感
new3DSLLレッドを発売に合わせて買う予定
それまではnewのノーマルで
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
任天堂のやる気のなさが凄い気になる。
SCEは発表当日すぐにPS blogで取り上げて紹介したけど、
任天堂はDQ8も含めてDQMJ3、DQ11(3DS版)含めて触れる気ゼロ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
どうでもいいけどはちまが露骨に金もらって記事書いてることにw
たった一枚の画像ですげえもなにもねえよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
PS4版買うわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
おお!
さすがPS4
綺麗だし10とは全然違うな
楽しみだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
NXとかいう仕様も出てないゴミのせいで豚が煩いな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>448
3DS版そこを強調してたのにwww本当にドット以外価値無くなってんじゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
日本じゃ3DS版買いますとか宣言までして馬鹿アピールしてる奴らまでいるしな
どんだけ金ないんだって話w
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>460
NXなんて仕様も決まってない
いつ出るのかも分からない
誰がそんなもんに期待してるんだ
そのNXにしてもVitaと性能がトントンなのがせいぜいだ
今までのパターンだとな
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
早く超美麗で活気に溢れるカジノに入りてえ!
もちPS4版のね
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>437
DQ2やったけどSFC版ほど懐かしいドットでもなければDQ7ほど綺麗でもないし正直あの中途半端なドットに何も懐かしさを感じない
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
何だ結局3DSの2画面連動諦めたのか?
まああんなことやっても無駄としか言いようがないないだろ結局のとこ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>466
半分マルチやん
マルチで数稼ぐってどこの詐欺師だよみっともねぇ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
DQ8以来、この路線を待っていた・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
どんな画面でもぽちぽちコマンド選択して戦うんでしょ
さらに3DSでできる程度のボリューム
そりゃ期待もできないw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
ここまでほんと長かった…
有り難う堀井さん、有り難うスクエニ!
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>483
あれを買うやついるのかw
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>476
ほんとコレだわ、
ドット画面が唯一の救いなのに
オマケ程度にしか考えてないところが無能。
ショボイ上画面の予算をもっとドットに回せよと。
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
これ、ドラクエXのしょぼいムービー超えたなwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>483
二ノ国が海外で成功したわけだしまだわからんだろw
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:15▼返信
>>460
NXじゃ無理だってw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
3DS版は懐古厨のオッサンと3DSしか持ってない子供向けだろうな
だがそういう層がソフトを買うから3DS版の方が売れると思うわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
没有能夸耀的文化和传统衣服的大陆蟑螂是看起来不舒服的恶劣的生物.
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
>>437
古きよきものってよく言うじゃん、本当に古いものが良くて売れるんなら製品が進歩することなんてないんですよw
実際は新しくて良いものが古いものを駆逐していくだけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
これとDQM3でドラクエ三昧ですわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
PS4版がDQ8の進化版で
3DS版は1~3の進化版ってところか
8より1~3の方が好きな人もいるしいいんじゃね
俺は1~3やったことないけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
いや、しょぼいだろ
FF7に比べりゃうんこ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
3DSショッボwwwwwww



ショッボwwwwwwwwwwww


何年前のゲームですか?3DS版wwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
とりあえずやっと8の次が出たのはめでたい
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
PS4版よりも3DS版のほうが良いといいつつ、NXではUE4は動かないから
PS4版の移植は無理だよというと怒るという

やっぱりファミコンに先祖返りしたものより、正統進化したドラクエを遊びたいんだよね
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
頼むからアクションRPGにしてくれ
世界を狙うためにもそうするべきだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信


※NX はwiiU 以下の性能が確定してるのでハイエンド版は100%無理です。


531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
>>483
ん?たぶんできるんじゃ?
それより無駄に金かかってる汚物版のほうが収益圧迫するんじゃ?
汚物ハードじゃ戦略的価格()にしてくるだろうし
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
PS4版の戦闘と敵キャラが魅力的すぎるwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
新作発表会で堀井がPS4版でプレイしてたんだから
堀井にしろスクエニにしろ
どっちが本命かは言わなくても解るだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
>>437
今回のドットはどちらかといえば6,リメイク3世代じゃん
おれはドラクエ入り口が6だったからめっちゃ興奮したよ、まぁPS4版買うけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
>>474
グラよりも同接が最重要のMMOは
誰でも参加できるように基本ショボめに合わせて作るしな
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
ゴキブリ「PS4版が完全版(キリッ」

一般人「3DS版でいいや、3DS持ってるしwwPS4?ドラクエのためだけに4万も出して買うかよばーーかwwwwww」

ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
ひでぇ・・・やっぱりPSハードじゃあドラクエ特有のあたたかみのあるグラが表現できないんだあ・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
メディアでも推してるのがPS4版
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:16▼返信
ニシくん・・・気をしっかり!!

ブヒヒヒヒッ・・・・・・・・。

だ、だれか救急車を!!
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
気球に乗っても地面しか見えない
ラーミアに乗っても地面しか見えない
ドットゲーの勇者どんだけ陰キャラだよもう少し顔上げろ?(´・ω・`)
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
PS4版のダンジョン・・・複雑でギミック満載
3DS版のダンジョン・・・トンネルくぐるだけ



RPGファンならPS4一択だな
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>483
国内市場の話だけされてもww
世界みようぜニシくんww
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
DQ10のオフ版望んでた俺としてはPS4一択だな
終わらないレベル上げと金策が無いDQ10とか最高やで
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
今からでもいいから
3DS下画面クオリティでDQ9作り直して、マジでお願いします

下手にDSとか3DSで背伸びしなくてもあれでいいんすよ、というか今までが酷過ぎた
開き直ってSFCレベルのドットなら問題ないからさ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
ドットゲーは悪くないよ、俺ドットゲー大好きだし
でもドラクエってちゃんと進化してるのにそこに戻る必要性が分からない
例えばDQ1をリメイクしてこの手法を使うなら全然ありだと思うけどね
最新作でわざわざ2Dマップ並みの要素に縛られることしてる意味が分からん
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
大作RPGを携帯機でやりたくねーわ
じっくり大画面でのびのびやりたいんだよなぁ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
下画面のドットは簡易マップ的な役割みたいで戦闘になったら上画面に視線を動かす必要があるね
ブーちゃんは上下画面同時に見れるとか言ってたから無問題かな?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>507
お前のクソしかつまってない頭蓋骨じゃ未来の行く末なんか読めんよ
発表会当日まで3DSはないからと言い続けてたクソバカ肥溜めのくせに日本語しゃべんなクズ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>511
じゃー3DSのドラクエも詐欺師の仲間だなwみっともねーww
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
さよならwiiu
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
最新作なのにドット絵で誤魔化された3DSwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
まったくそそられない
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>522
3DS版は温故知新
の知新が抜けてる感じ
温故だけ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的大陆蟑螂有正经的文化.
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
PS4版の移動は大変そうだなぁ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
NXの検討中って本当余計な一言だったよな。
どっちかのバージョンが発売決定しましたとかならいいけど
あんな中途半端な発表したら馬鹿が夢見て裏切られるだけになる。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>20
なぜ8もそうしないのか・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
ドラクエなんて6やSFC版3の時代からドット動いてるのに全く動かないとかどうなってんだよ
マジで3DS版って堀井さん関わってないみたいだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
ゲハの任豚のレスwwwwwwwwww

>>3DSと何が違うの?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
天と地の差じゃねぇかw
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
ドット連動が唯一の売りなのに序盤オンリーなのかよ
3DSゴミやんけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>529
ヒーローズ「待たせたな」
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
? 戦闘シーン無かったで?(´·ω·`) あれれ.....

正直、感動が何もなかった。スカイリムもダークソウルも一切越えれてないやん。みんな既存の表現の域。
ジャンプしたのはシリーズファンとしては感慨ものだが、この感覚は嫌な思い出がセットでついてくる。
そうだよ!PSO2!お前のことだよ!! 酒井Pへの怨みはいまだ燃え盛っておりますわ。

ドラクエ脳の家宅侵入は禁止になる方向かね? ドラクエはアレが良いのにね(´·ω·`)
立体化じゃあ、しゃーないリアリズムかもね。ドラクエ脳でスカイリムをした衝撃を
ドラクエ最新作で味わう人もいるかな? 贅沢ですね(クックックw)
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>516
序盤終われば切りかえれるようになるよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
>>493
ドット絵が売りなのにそんな事したら3DS版が爆死しちゃうw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
PS4版はテーマもプレゼントしてくれよ~。
ドラクエ一色でプレイしたいんだからさあ。
有料ならそれはそれで買うけども。
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:17▼返信
どこに戦闘画面あるんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
あれ?上下連動序盤だけってさ…
これニ画面要らなくねw
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
ぶーちゃん的には3DS版の方がいいんだよね、NXでその良いほうのリマスタが出るなら最高じゃないかw
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
PS4でよかった!
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
>>513
ストーリーが同じなだけでボリュームは一緒とはいってないんだよなぁ…
どう考えてもダンジョン探索、街散策はPS4の方が作り込んであるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
>>567
画像の左上の方だろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
正直PS4値下これば売上でも3DS版上回る可能性あるよね
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
PS4でよかった!
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
>>567
左上。
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
3DSの二画面でポリゴンとドットって面白いけど、いまやインディーズゲーム的なギミックなんだよな
やっぱ大作感を存分に味わえるのはps4版だね
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
やっぱPS4のがメインなんだな。
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
>>529
日本人が洋ゲー意識して世界を狙うとか中途半端な事やると
間違いなくクソゲーが出来上がるからこれでいいんだよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
PS4でよかった!
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
>>452
肉にかぶり付きそうな主人公って割と少なくね?
2、6くらいのイメージ。
1は正統派だし、3は人それぞれ、4はクール、5と7と8は優しい系。
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
こりゃ遺作になるかもしれないなw
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
>>463
世界で発売されるのはPS4版のみだよ。
そして、ここまで明確な「劣化版」をわざわざ買うファンはいない。
ドラクエは継続してるファン層が大きいフランチャイズなのだ。
ゲームの事がまるでわからないカジュアル層だけの需要で3DSが勝てるとは思えないね。DQ9は「仕方なく」プレイさせられたドラクエだったんだから。実際その後の10では「二度とあんな思いはごめんだ」と任天堂ハードに背を向けたドラクエファンが大半、という結果になった。
ファンが戻ってくるか、それが大切なんだよ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
PS4って音声あんのかな
俺は音声あった方が断然いいけどお前らはどうなん?

勿論クソタレントゴリ押しはなしでの話だけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
3DS版wwwwwww
グラなんかどうでもいいとか言ってたら画面並べられたでござるwwwwwwwwwwww
なにこの公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:18▼返信
これ情報が明るみになったらPS4版にするって人続出だろうなwww
連動も序盤だけだし3DS版のメリットがなさすぎるwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
PS4でよかった!
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
>>480
ロンパリなの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
うーん
PS4版以外選択肢がなさそうだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
3デス版最後まで連動しねえのかよほんと何のために存在するんだこのポンコツゴミクズは
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
>>535
おかげでスペック的にハードルがバカ高いFF14よりDQ10の方がユーザーが集まってるし
ネトゲにグラはそこまで重要じゃないわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
ゲームに古いも新しいも無ぇ
あるのは面白いか面白くないかだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
うーん
PS4版しか選択肢がなさそうだな
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
>>548
おまえの豚の脳ミソの方が未来予想なんて出来無いだろw
NXはいつ出るの?
値段は?
性能は?

んなもんに誰が期待してんだ、バーカ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
売上なら勝てると慢心してるが油断は出来ないぞぶーちゃん?
任天堂ってなんだかんだでビッグタイトルももはやCM爆撃しないと売れないし
今の任天堂は来月発売のDQ8すら公式ラインナップに入れないくらい関係冷え切ってて宣伝する気皆無だし
スクエニはPS4版を全力で押してくるから今のまま関係修復しないと下手しなくても3DS版下回るぞ?
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信



3DS版手抜き過ぎるwwwwww



596.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
>>573
日本のみならドラクエに合わせて値下げすればあるかもね
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
ドット好きだしこの頃のSFCドットが一番好きだが
今更新作でこれはガンスルーだわw
FFもロックマンもそうだが、今更やられても素人同人臭しかしないんだよね
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
宗教上の理由でPS4版が買えない奴は可哀想だな。
教祖の後追い自殺すれば良いんじゃない?
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
>>555
ゲーム卒業が近づいてきたね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
ぶーちゃん元気だしなよ上画面はちゃんと今風のグラでしょ?低性能にあった3Dだけどwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
PS4版の奥行きが3DS以上wwwwwwwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
家→PS4
外出先→XperiaでPS4リモートプレイ
これで遊び倒すわ
3DS出る幕無しwwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
3DS版って3Dと2Dが両方入ってんだろ
中身スッカスカなんじゃないか?w
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
買ってて良かったメタスラエディション
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
アニメーションもしないドットで興奮とかないな
一瞬だけ懐かしいとは思ったけどDQ5レベルだなって感想がすぐに出ちまった
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
3DS版は9みたい
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:19▼返信
>>511
WiiUは何もねえなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
PS4版には広大でリアルな世界が!!
PS4版は美しい画面から目が離せない!!
バトルも大迫力!!
町の風景も超スゴい!!

自分は3DS版も結構良いと思ってるけど、ジャンプは鬼だった
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
>>500
当たり前だろ
ここまでドラクエブランドを育ててやった恩を仇で返して本編をゴキステマルチで出すわけだからな。
しかも外伝に至ってはゴキステ独占なんかにしてるし。
そりゃ任天堂もぶちギレるわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
マジで、PS4で出るなら買わないと思う
ドラクエ以外でも遊びたいソフトがあるなら本体買うけどさ
現状、WiiUと3DSで十分楽しい
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
3DS版はアリなんだけど別に遊びたいとは思わない
もし30周年のDQ11がショボい3DS版だけとかありえへんし
PS4版あってのDQ11だと思うし買うけどさー
任天ハードで絶対出したいなら3DSNX独占でも良かったと思うわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
>>437
ファミコンっていつの時代の人間だよ
おっさんいつまでもゲームばっかやってないで働けよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
>>571
世界地図の形は同じで世界の街の配置や、山があるところに山があったり川があるところに川があったりはするけど、その山のスケール感とかは全然別物って感じだろう。
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
任天堂が時代から取り残されてるのが小学生でも判るやり方でフイタ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
>>545
俺はドットでいいや・・・
FFが無駄にフィールド広くなってやらなくなったし・・・
ドラクエ10も糞だったし・・・
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
記事読んだ?

2Dと疑似3Dとフル3Dの3つがあると

3DS版は疑似3Dwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
PS4版 広大でリアルな世界、町の風景も超スゴい、バトルも大迫力

3DS版 上下が連動、町や村も2パターン、3D&ドット絵で戦える
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
3デス板上下画面連動序盤だけってこれスマホやVITA移植待ったなしですわ・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
だよな、ドットが最高だよ!







おれはPS4版を買うけど
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
>>476
え?ドット版敵動かないの?マジなら3DS版糞じゃん
SFCの6ですら動いてたのに・・・
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
3DS版はコアっつーかゴアなファン向けだな
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
>>595
酷い事言うなよ
あれで全力なんだよ・・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
無茶なマルチ展開するなと思ったら3DS版で手抜きできるからだったwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
両方やりたいけど、まずはPS4版をやりたい。アニメ風のグラフィックが綺麗だな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:20▼返信
>>609
育ててやったとかw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>480
だねw
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
2画面表示されても
同時に見れるのは1画面と気付かないお馬鹿さんがまだいるんだよなあ・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>583
音声なんてPCエンジンの頃からあるんだし
今更あーだこうだ言うのも馬鹿らしいレベル
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
3DSはPSP以下のスペック

ただの子供騙しだよ

イジメたら可愛そうじゃん
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
ぶーちゃんてグラジャナーイゲームセイガーとかいいながらNXが高性能機になるのを夢見てんだよなw
Wiiウンコのときもそうだったけど、現実少しは見ようやw
どんだけ性能コンプレックス抱えてんだよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
大好評の中終わろうとしている発表会の最後に
「NXでも出します!!NXでも開発検討中って言えゴラァ!!」ってカンペ出して
普段カンペ読まない人に無理やり読ませたあたりが任天堂らしさ出てるよね。

邪魔したくて仕方ないらしい。
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>590
新生以降のFF14はゲーミングPCじゃなくても動くぞ?何言ってんだ?
ってか同接発表出来ないDQ10の方がユーザー集まってるって何言ってんだ??
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
NXでよかったこれでPS4を買わなくて済む
3DSとNX WiiUのゼルダはトワプリ見たいに互換かもしれないけど、まぁこれだけでことたりる。
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
ぶーちゃんの中ではNXでも出る事が決定してるみたいだけど
まだ検討中だよ、もしかして検討の意味知らない?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>583
タレントじゃなきゃ入れてほしいかな
嫌な人にはオフできるようにしておけばいいし
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>568
序盤は強制的に上下連動だけど、途中からどちらか1画面だけ表示にも出来るってことじゃね
発表会でも上下連動と1画面切り替えれてたし出来ないってことは無いでしょ流石に
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>583
個人的には音声要らない
ボイスなんて即効オフですよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
同時進行は序盤だけって性能がコンセプトに全く追いついてないな
中途半端すぎてゴミ
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>612
お前がおっさんになってもゲームばっかりやってる未来しか見えない
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
最新作をドットって・・・
1000円ならわかるけどフルプライスなんだろ?w
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信


マジで売上で勝てるとかわからんで

発売する頃は3DSは末期だろしPS4はブーストで普及してるだろからな


642.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>593
口悪いなぁお里が知れるわ
まともに会話する気がないならからんでくるなよダウン症
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
俺もPS4だわ
気が向いたら3DS版も買うだろうけど
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
これ完全に3DS版馬鹿にしてるよね
と思ったら3DS版がしょぼすぎただけだったわwww
まあ3DS版はおまけだしねwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>555
移動というかまず売ってるかどうかなんだよな。PS4がAmazonでも売れてるらしいから、今ピークが来てるから
冬とかに買うわ、Wiiとはおさらばか・・・・ありがとう。Wii
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>620
動画見てないのか?

ドットは動かないただの立ち絵
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:21▼返信
>>610
任豚くっさw
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>590
FF14は全世界400万のユーザーがいるんだけどDQ10って何人いるんだ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>609
今後NX買わないと遊ぶものなくなるぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
PS版をPS4にリメイクしたって言われても
信じてしまう比較ですなあ・・・
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
ゲーム好きはPS4版を買う
一般人やガキは3DS版を買う
豚は買わずにPS4版のネガキャンをやる
住みわけ完了。
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
PS4版いらないとか言って
NXでPS4版欲しいとか意味不明すぎw
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
PS4でよかった!
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
3DSニシては・・・並べたらダメだろ!!!
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>573
流石に無理
発売数か月前に1万値下げとFF,KH,DQアピールをすれば国内でもそこそこいい勝負はするとは思うが
ただ海外展開が上手くいけば逆転の可能性は十分にある
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>641
SCEもそれはわかってるだろうから、ドラクエ発売前に値下げは確実にやるだろうね
もしくは実質値下げか
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>626
だねじゃねーよ嘘つき
マジで逮捕されねーかなこのクソ
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>642
> お前のクソしかつまってない頭蓋骨じゃ未来の行く末なんか読めんよ
> 発表会当日まで3DSはないからと言い続けてたクソバカ肥溜めのくせに日本語しゃべんなクズ

随分と、お育ちがよろしいようでw
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
3DS版も
チョビーーーーーーーーーット紹介されているな(笑)
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
岩田&豚「FF7リメイクとかいつ出るかもわからんものに何期待してんの!?」

↓DQ11発表後

豚「(ハードの発表すら来年でいつ出るかわからない)NXで出るからPS4版は売れない!!」

もう飽きたわこの流れ笑
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
30周年いないってことはいつまでなの?
調べるの面倒だから教えて下さい
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>642
そりゃ最初にクソバカ肥溜めとか言い出してるてめーだろ
ガイジ豚
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>615
それならRPGツクールのゲームでもやってればいいじゃん
いやマジで
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
PS4でよかった!
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
ゲーム機は性能じゃなくてギミックなんだろ?
まさにそれを体現したかのようなのが3DSに来たじゃん
ニシはもっと喜べよ、そしてスクエニに感謝しろよ「これでいい」のが来てくれただろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
ドットおめでとう
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
UE4クレクレのぶーちゃんミジメwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
GK乙!

3DS版はカードバトルだというのに!
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:22▼返信
>>631
今思えば予定には無かった任天堂側のアドリブだったのかな。
PSサイドの方が2本も多くて焦ったのかも。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
確かに3DS版も3DSらしくて悪くないけどPS4より画質が悪いからってゲームは画質じゃない!とか言ってるやつなんなの?ゲームは進化して行く物で画質がよくなっていくのは当たり前で画質がいいのに越したことはないと思うけど。低画質が好きだったら昔のドラクエやっとけばいいじゃんw
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
PS4でよかった!
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>437
例えばDQ1~3あたりのリメイクやスピンオフだったら、2Dのオリジナルモード的なものを用意するのはわかる
でも、2017年に出すナンバリング新作にファミコン風の絵作りを求めるかというとまた違うやろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>627

豚の目は左右別々に動くからな
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>657
ジャンプにそう書いてあるんだからジャンプにいえよw
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
戦闘画面とかみせられたらやっぱPS4だなって思うわな
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
こんなんPS4一択やん
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
もうここまでグラフィックが綺麗なら
ドラゴンズドグマみたいな完全アクションRPGでも良いような気がする・・・
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
PS4でよかった!
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
PS4版この
堀井の頭の中にあるドラクエの姿形を再現したものだと思うと
PS4版を選びたくなってくるわ

テレビ持ってないからVITA版待つけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
ドットはドットで良いんだけどさ
レトロなだけじゃなく進化したものを見せて欲しかった
せめてモンスターのアニメーションとかさ
なんで前の作品にあったものが無くなってんだよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
高さ5メートルにも及ばないものを
高山のように見せてたということになるんだが

こんなんを魔法の絨毯で越えられないって…
かなりの低空飛行だったんですね

山だと思ってたから世界が広く感じたのにね

これうけるw
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
雑魚豚よっわw
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>583
100%音声はある。
理由は海外版のDQ8は既に音声付きで、プレイ感はこちらの方が自然で評価も高かったからだ。
実際海外市場への「復帰」が目標の一つでもあるんだから、フルボイスでくるだろう。大いに期待している。
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>648
FF14
500万人突破したらしい
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>633
ブタなんだからNXででなくてもPS4考えちゃダメでしょw
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
PS4版の戦闘画面良い感じじゃん
3DS版でワールドマップあるならPS4版も船とかラーミアとかの乗り物も期待できるな
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>631
誰の指示かは分からないけど明らかにアレは異常だったよね
マルチで開発してるならハード発表の時に同時に発表しても良かったし何であんな最後にぶっ込んできたのかが分からない
ただのサプライズって感じじゃなさそうだったけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
PS4版に劣等感を感じてるのねw
わかるよ、その気持ちw
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>437
そのおっさんだがグラは進化するほど良い
2Dに感慨も何も無いな
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>657
この程度で逮捕されてたら豚は毎日逮捕者出てるぞ
昨日もソニーは今期大赤字だって嘘こいてたけど翌日にはすぐバレたし
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
WiiUはNARUTOも遊べませんwwwwwwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
>>663
ツクールでドラクエ級のゲーム作ってよw
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:23▼返信
戦闘はドラクエ10っぽいな
オフだからタゲとか相撲の概念は無いのかな
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>636
連動ないんなら2画面もいらないわけでvitaにもスマホにも移植レディってことだよねw
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
ドットもレトロ感というか馴染み深いよな



もちろん俺はPS4版買うわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>651
会社の一般人の同僚もPS4ばん買うと言ってるわ
さすがに3DS版はショボいみたい
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>571
まぁねぇ
PS4は立体構造を生かした探索要素が用意されるが、3DS版はせっかく3Dの描画されてるモードもあるのに2Dと連動させるせいで疑似3Dでしかないからねぇ
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>652
それだけのために買いたくないからね
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
NXがハイエンドとか言ってる豚はPS4版がうらやましくて仕方ないのだろう
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>652
WiiUも買わなかったアンソニの貧乏人だろうなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
NXは大好評のドット版でいいだろ
豚はPS4のはドラクエじゃないって言ってるし
性能的にもね
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
町中とかキャラのモデリングは微妙だなと思ったけど
屋外はすごいな
無闇にリアルにするんじゃなくてゲーム的にまとめてるのも上手い
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>661
来年の5月くらいから再来年の5月くらいまで

704.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>655
3DS版の足元にも及ばんだろ
7・8・9・10と3DSでプレイ可能なのに普通は11も3DSでやるわ…
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
ぶっちゃけFF15の劣化Verにしか思えない
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:24▼返信
>>641
ホントこれ
人はどうせ数年に一度のお祭りなら良いものを買うんだよね
ディズニーランドにいけば散財したくなるのと同じ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
綺麗な8
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信








PS4
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信



これソフトの値段どうすんだよwwww
3DS版もとい2D版wwwww



710.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
PS4でやるゲームないとか言ってる奴は普段どんなゲームしているんだろうな…
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
3DSキッズもPS4版買うだろw
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
WiiUで 綺麗な画面と手元にドット絵なら全部解決だというのに
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
>>689
確かに2パターンあってわざわざ2Dの方がいいとはならんなw
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
ドラクエはゴミ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
PS4が足引っ張ってドラクエのレベルが落ちてる
こんなのとマルチするなよ・・
いくら積んだんだソニーは
恥を知れ、恥を
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
「序盤は連動 その後は2つから選んで遊べる」

この文章に注目すると序盤は以降は連動してないように読み取れるけどどうなんかねぇ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
>>657
豚発狂しすぎwwww
トンスル飲んでオチツケwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
>>701
古HDドットw
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
>>698
まあPS4買えばいいだけだからな
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:25▼返信
>>710


マリオ
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
モンスターの質感楽しみだわ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
>>615
まったく関係ないけど
俺この~でいいやってコメント本気で嫌いだわ
すごいうざい、最近見かけるけどこの妥協感はなに?
こういうやつらが一番日本のゲーム業界腐らせてるだろ
なんかメーカー以上にユーザーに熱が無いんだよ 
せめてゲハでくらいしゃっきとしろや
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
PS4 ドラクエ30周年アニバーサリー エディション
出そう
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
>>709
クオリティは下の下だけど3DS版は実質二本分なので割高になったりしてw
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
>>710
マリオ、ポケモンw
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
つーか連動させる方が制約酷いことになりそうなんだが連動して欲しいの?
ダンジョンとかシャレにならないことになりそうなんだが
そりゃ連動しなかったら3DS版とかただショボイだけだけどさ
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
音声はあるだろうな、っていうか今時もう付けろよ
いらない派に配慮してオフ機能付ければいいだけだし
DQ8Rはそうなってんだろ?
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
PS4ならこれが出来るけど3DSで表現出来ないから断念
みたいなことにはしないでほしい
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
任豚怒りのドラクエネガキャン
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
堀井さんのPS4版と3DS版のコメントの温度差に草
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
>>704
別に11やるのに7も8も9も10もやらなきゃいかんなんて縛りないでしょw?
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
豚逝ったああああああああああああああああああ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
PS4版の戦闘は迫力ありそうだね
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
>>699
そうやってドヤ顔したくてもNX版発表されたあとじゃアホみたいなんですけど
任天堂機でもハイエンドできるからな
いいかげんPS4版ガーはやめとけって恥ずかしいやつ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:26▼返信
WiiUとかいう鍋敷きのはなしはもうやめよう
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
ふむ。アリだな
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
タゲはあってほしいが相撲はいらない
殴ったら狙われるくらいでいい
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
要は飛行機で考えれば
PS4=ファーストクラス
3DS=エコノミークラス
って感じでしょ。行き先は一緒だけど快適さは段違いみたいな。もっと言えば大統領旅客機とセスナくらいの違いがありそうだけど。
ま、断然PS4版を買うけどね。
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>684
マジかwww日本でしかやれないDQ10に超えられるとは思えん数字やなw
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>728
無理いうなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
バットマンとかウィッチャー見た後だと「お、おう…」ってなるレベルの画質
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
任天堂機じゃハイエンド無理だって
何度も言ってるでしょ
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>728
容量やスペックの問題でそういうところが出てくるとはこの前言ってたじゃないか
ってか3DSで出来ないからPS4でも削るって事はしないって言ってた
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
モンハンもこんなグラフィックでやりたいんだけどねぇ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>692
何をもってドラクエ級と言うか知らないが
マップの広さ、ミニゲーム、プレイ時間、モンスター育成などなどドラクエっぽい要素の入った
ツクール製のドラクエ級のゲームはすでに存在している
裏ダンジョンまでやりこむとプレイ時間200時間越えるぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>730
自分がゲームクリエイターとして、どっちのバージョン作るほうが楽しいかって話
言うまでもないよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
戦闘画面・・・ん?とうとう日本のゲーマーは日本語も理解できなくなったの?まあぐら凄い凄い言ってるけどこんなもん洋ゲーどころか韓国でもみられるわな。DQにしては頑張りましたとでも?

ガラパゴスやねーまあ日本のゲーマーって言う狭い世界でせいぜい頑張ると良いよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>734

wiiU 発売前にも聞いたよw


749.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
ウンコがPS360の1.5倍くらいの性能ならぎりぎりUE4使えたかもしれないのに
低性能なのを恨むんだなw
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>734
NXってなんすかー?
絵にかいた餅に興味ないんすけどー
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
昔からドラクエやっている身としてはPS4版一択だな
ドットドット言うけど
DQは8まで時代と共にちゃんと進化してきてたんだよ
ようやく8の正統進化版が来たんだPS4版以外あり得んわいw
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
3DS版は情報出る度残念になるパターンか
あれだけ押してた連動要素が序盤だけって
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
>>731
3DSでやってきた世代は3DS選ぶだろと言ってんだろ
全部説明しないと駄目なのか?頭からっぽなの?
ゲームがどうとかいう前に病院行けよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:27▼返信
豚がPS4版には驚きがなく3DS版が魅力的とか喚いてるな…何なんだろうなあいつら
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
>>734
NXは諦めろ
資金力も開発力もないから
WiiUみたいに速攻でコケること濃厚
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
>>728
もうそれやるってちゃんと宣言されてる
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
>>711
宗教上の理由でPS4買えないアホなおっさんはともかく
経済的な理由でPS4買えない普通の子供は3DS版で我慢だろ
いくら性能に対して安いとは言っても4万は普通の子供がポンと出せる金額じゃない
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
PS4でよかった!
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
この先ずっとPS4版と3DS版
並べて情報公開され続けんの?
3DS版かわいそうw
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
>>609
DQ1~DQ6まで独占し、過去10年に渡って本編新作を2本も独占してきたんだもんな
それをご丁寧にDQ10もオマケに付けてゴキステに差し出すとか信じられんわ
しかもWii U完全ハブ
せめてDQH2かDQBのどちらかはWii Uをマルチに加えるのが礼儀だろう
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
この時代遅れ感。開き直ってる任天堂と違ってなんか痛すぎる。
これを推す勇気に拍手。
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
>>705
全く違うけどねDQはトゥーンレンダリングなんだが
無知豚は頭悪いなぁ
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
PS4でよかった!
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
NX発売したら3DS終了て意味わかんねのかな。詳しく説明するとWiiUて任天堂最後のTVモニター遊べるハードだったときずけよ。NXに当然、WiiUやWii基盤なし、携帯ゲームNX
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
ドット版をVitaで出してください!絶対に買いますお願いします!!
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
カプクソが真似してPS43DSの謎マルチモンハン5を出してくると予想
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
>>734
NXがハイエンドなんていつ決まったんだろうな(´・ω・`)
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
DQIXみたいな糞頭身キャラやめてくれ。きもすぎ
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
PS4版を叩いている豚って
NXでも出ることを忘れているのだろうか…
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
PS4でよかった!
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:28▼返信
パクリ大好き堀井某は恥を知れ
有名絵師使ってパクリを着飾って情弱騙して売る糞シリーズ消滅すべし
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>590
わかってないみたいやねぇ
DQ10のグラがショボいのはMMOだからってだけじゃないんだわ
使えるシェーダーがショボいから土台から劣化してるの
逆にPS4版のDQ11なんて流体シミュレーション使ったりテッセレーションや鏡面反射等のより良い土台が既にできてるんだよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
所詮UE4だろw ヒトの造ったエンジンで画像きれいとかどうでもええわ
お前らの技術でも何でも無い
何の価値も無いゲームに成り下がったな
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>738
3DSは荷物置き場やろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
NXってなんだよ?
ぶーちゃんにはWiiZがあるだろw
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>722
ホントその通りだな
妥協案でドットを選ぶくらいなら最初からドラクエやるなよって感じだわ
FF10みたいな広大なマップもダメ、ドットもダメならゲームやめろよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
PS4でよかった!
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
堀井さんがPS4版からしかやる気が伝わってこない
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
NXはPS4より3DSに近い性能だろう
また奇形らしい
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
DSのゼノサーガ1&2は、シナリオ改訂とテンポアップという改善点があったけど、
3DS版DQ11って何一つ良いところ無いじゃないかwwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>609>>760
任天堂の札束アタックの攻撃力が下がっただけだろw
育てたどころか最近は劣化させてたし
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>631
NXでPS4版が動くかの確認すら出来てない状態で
開発検討中!ってブッコミ入れるとか普通じゃない。

仮に開発出来なくてもPS4版の邪魔だけは出来るから言わせたんだろうけど・・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>734
お前もいい加減宮本のいう事聞いてやれよw
NXはあの程度でも任天堂にとってはWiiUですら高スペック過ぎたからあれより安価で作るって言ってんだよw
どうやって今の任天堂にWiiUより安価でPS4に並ぶ高スペック機作るんだよw
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
ぶーちゃんグラがー!とか言ってるけどNXではPS4版が移植されるって心底信じてるよねw
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信


堀井の理想→PS4版

堀井が適当に外注に丸投げ→3DS版
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>609
なにがぶち切れるだw

出してくださいスクエニ様だろ、負け犬が
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
>>767
(´・ω・`) 任天堂機の中だけでは最高スペック確定のハイエンドなんやで
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
任豚だがこんな屈辱があるか?
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
3DS版なんて所詮はPS4版のおまけ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:29▼返信
PS4版は確定として
3DS版もこれはこれで結構気になる
両方買うかもしれんわ俺w
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
朧や今度出るオデンみたいな美しい2Dドットならまだしも、時代遅れの2Dドットは勘弁だわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
宣伝しない任天堂とかマジでPS4版に売上負けるんじゃね?発売まで関係修復しておけよ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
発表会のときより綺麗に見えるね
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
>>639
ゲームは好きだけど暇な時間有るときしかやらんよ
年とったら今より余計やるようになるもんなの?
普通逆じゃないの
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
>>734
あらあらwww
発表時は最強ハードのWiiUさんは
PS3以下のショボイハードでしたけどww
そこについてどう思ってますかw
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
皆忘れていないだろうか?
PS系のソフトは情報が出る度にクオリティが上がっていくが、任天堂系のソフトは情報が出る度にクオリティが下がっていくということを・・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
どっと版ってPS4のおまけでついてきそうなレベルだろw容量的にも余裕だろうし
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
買うわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
主人公が何か地味じゃね?

キャラメイクで作った感じなんだがこれ。
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
一般人は3ds版だけで十分って言ってるゲームにことか
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
任天堂が絶対に死ぬからNXは高性能にして欲しいわ
豚も同じ気持ちだろ?
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
>>741
どっちかっていうとKH3みたいトゥーン系統のグラフィックだから比べられんだろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
DQファンならそれこそPS4だろ
本体ONしてTVの前にすわってコントローラー持った時のワクワク感
昔はドットだったのになーって思い出しながら最新ゲーを遊ぶ感じが良い
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
>>753
3DSやってきた世代は3DS選ぶらしいよ
このアホの世界線では
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
堀井さんがPS4選んでまでしたかったドラクエの表現の進化が楽しみでしょうがない。
世界中のやつらにこれが日本の堀井だってのを見せつけて欲しい。
グラじゃ勝てないのは分かってる、だがドラクエの世界感が伝わればヒット作品になれますよ!
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
ついにぶーちゃんドラクエsageまで始めたかw
もう何もかもが憎いんだなw
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
ニシくんの語る「普通」が本当に普通だったところを見たことが無い
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
>>783
頑張ってハイエンド機作って
出来たのがWiiUだからなあ・・・
安価・奇形を明言してるんだから
WiiUより下は確定
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
おまけ堂
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
これで騒いでる人はまだPS4のゲームやった事無い人なんだろうか
凄いと思える要素が何も無い
グラフィックだってこれより綺麗なの既にいくつもある
811.投稿日:2015年07月30日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
まぁドラクエはともかくモンハンが出るのは3DSだけなんだけどな…
その時点でどっちが買ってるのかは明白ですわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
>>680
3DS版って疑似3Dと2Dをひとつにまとめてる時点で、リメイク7や8でできてることすらできなくなってんだよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
NXは低価格奇形ギミックって宮本がゲロってるだろ
ファッキン版の上画面のみにちょっと追加要素付けて移植ってオチになる

もっともNX自体が中止になる可能性もあるが
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
>>769
15000円のNXで動くとは思えんがw
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
ドットは大昔に満喫したからいいわ
最新のゲームとなったドラクエを楽しむとするわ
>>673
ニシ君は愚地独歩だった?
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
NX版はPS4版の劣化移植とみせかけて
NXのギミックを強いてくる別ゲーが出てくるんだろう
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
3DSで遊んでるのが情けなくなってきた
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
>>741
で、そのまま3DS版を見たら?
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
そもそもNX自体モックもなく仕様も決まっておらず
空疎な話の上に

ドラクエ11をNXに出すことを「検討しています」という
微妙な言い方だからな
まず決定事項じゃない

当たり前の話、現時点でハードとしてのNX自体が雲を掴むような話で
実体がないから
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
  j      イ壬::::::月豕::::::::::::::::::::_j:::::l 
  l:l     ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l  
  l:l======f'    ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l    あたたたたかみがある
r-iリ'     ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 
|〈f'rt、   ・U  :(.o  o,)  U:::::::::::::::::::::lK},l    ドットさいこ~・・・
ゝ(i,    ・U ・   `^::^  ・ U・::::::::::::::ノュ ハ  
tミl! :::.       _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f }   3DS酔うし・・・気持ち悪いし・・・
 `ーt、:::     ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ  
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
3DS版買うやつってどういう層なんだ?
PS4のほうしか眼中にないわこれは
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
2015年という今だからこそドットの良さが求められている証だな
DS系のドットの美しさを極めた高性能任天堂ハードだからこそ可能な
トップクラスのドラクエの誕生に感動を隠し切れない
かなり期待できるだけに、中途半端で汚い3DのPS4版とか
なんというか、ドラクエ11の気品を無駄に下げるだけの汚物でしかないのが残念
いつものソニーの金積んで無理に出させた卑劣な手法なんだろうけど
わかる人間は3DS版一択だから、PS4版が良いとか無駄な意地を張るのはやめた方が良い。
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:31▼返信
>>692
ファミコンやそこらの頃のDQレベルでいいなら超えてるのなんて普通にあるから
いやマジでそうしろ本当に
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
申し訳ないけど3DS版はコンシューマで出ているタイトルのスマホ版とかにしか見えない
ミニゲーム集でそっちで遊ぶと本編と連動しますとかそういうレベルのアレね
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
こんなもんが凄いとか、バイトはゲーム初心者なのか?
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
>>808
そのウジ虫で構成された脳だとそんな考えになっちゃうの?
醜く過ぎて吐き気しそう
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
おまけ堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
公開処刑やめてさしあげろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
>>491
ドラクエファン的にはやってみたいのはDSじゃない?
Vitaで出してもらえればドット買うんだけどさ。。。
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
ブーちゃんはモンハンも脱任したらsageるのかい?
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
スクエニのスタンスは

PS4で全力で作るんで外でやりたい人はVitaのリモプでやってね

あ、低所得層むけに3DS版も外注しといてあげたから

って感じ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
>>762
ドヤってるとこすまないが、トゥーンレンダリングってのは違うぞ
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
DQビルダーズに合わせてPS4買うか
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
上画面はPS4の超劣化版、下画面はSFC時代のドット絵よりショボイ
冷静に考えると3DS版良いところ無いね
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
俺はPS4版だけで満足してるんだが
ここの任天信者は3DS版じゃ満足してないの?
煽り抜きで本音が聞きたいです
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
これは大コケ確実やろね
両方合わせて20万がいいとこかな
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
俺はドット絵も好きだから3DS版もそれなりにいいと思うが、
別に昔のメタルスラッグとかみたいにドット絵を突き詰めたなにかじゃなくて、おなじみのドラクエでしかないしなあ
俺はドラクエといえどもそれなりの進化を望んでいて、8でやっと進化してきたと思ったら9があんなんなっちゃって失望したクチだから、
どうしてもPS4版の方に期待するんだよね・・・あと声もちゃんとついていてほしいわ
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
過去作やりたいと思ったら、PS2が一番キレイでDSや3DSとか汚いのしかないのな
PS2のはHDでもいいから、早くキレイなのやりたいわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
>>734
スペック発表前まではWiiUもそういう妄想されてたよなw
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
>>792
する必要なし
任天堂とはもう縁切った方が良い
スクエニに限らずサード全社な
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
あーぁ、実質任天堂IPのドラクエ(しかもナンバリング)をゴキステでリリースしちゃうとはなぁ
任天堂に悪いとは思わないのかな
今からでもいいから、ゴキステ4版はラムレスみたいに永久に発売予定にしちゃえよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
これは楽しみやなぁ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:32▼返信
>>823
いや、これかなり陳腐な方のドットだろ
SFCの5レベルの
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
PS4版いいね
NX版まで3DSで遊びながら待ってるよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
PS4と比べて見劣りしない3DS
さすがだな
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>460
任天堂ファンの購買力はどうでもいいけど、妖怪を買う子供の親の動静は気になるな。
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
堀井の頭の中にあるのはPS4の世界
ファンならそっちを体験したいのは当たり前
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
PS4でよかった!
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>726
手遅れやで
途中から疑似3Dか2D選べるっても切り替えはいつでもできるって時点で、2Dに縛られたままなのは変わらないんだよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
WiiU 発売予定タイトル
8月 Devil's Third
9月 マリオメーカー、Mighty No.9
10月 0本
11月 0本
12月 0本
1月 0本
2月 0本
3月 0本
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
上下連動でクリアまでできるなら3DS版も欲しい!って感じだったのになぁ・・・
あくまで切り替えできるってだけで上下連動も最後までできないのかな?
あ、初見クリアはもちろんPS4版です!!
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
どちらか選んでってのは
スライドパッドで上画面か
十字キーで下画面か
って事じゃないのか?
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
得意の2画面も意味ない仕様の3デス版は後で他機種に移植されそうだからいらないなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>823
賛成ですが、Vitaで出して欲しい。DSは宗教上買えないんだわ。
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
Xオフラインだなふつうに
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>827
死ねよ
キモいんだよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
それでも3DS版を買う
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>716
上下で連動するのは序盤のみで
その後は設定でどちらか選んでやるんだろ
2つ同時は見にくいし意味もない仕様
下に地図表示するとかの2画面の利点も殺すし無駄
最初だけパフォーマンス用に見せるだけ
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
PCでDQ10やっている普通の人にとって

3DS版はやはり無しだわ
スマホ以下だしPSP以下
完全に幼児専用機

どうあってもPS4版くらいじゃないと納得出来ないわ
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
PS4でよかった!
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>810
”綺麗な映像”だけ見たけりゃ映画でも見てろアホ
”綺麗なドラクエ”がやりたんだろうが
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
「3DSで十分」とか堀井さんに失礼極まりない発言だな
「十分」ってなんだよ
これって、「この程度でいいや」って時に使う言葉だぞ?w

ドラクエに対してこの程度でいいのか?w
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>822
じゃあまずPS4買えってば
週売1万ちょっとじゃん毎回
口だけとかいうレベルじゃねー
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
PS4のでっかい箱の中に
3DSで遊びつくせる程度のゲームが入ってボリュームが凄そうだなw
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
いや「普通」という面で見るなら、ずっと3DSでドラクエやってきた人なら、PS4の画面見て新鮮さを感じて「あっちも良さそう」となる可能性だってあると思うんだが
これまで朝にご飯だけ食べてた奴がおいしそうなパンを見ても「朝はご飯に決まってるだろ」となるとは限らんよな
「普通」はおいしそうな方を食べる
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
PS4でよかった!
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
3DS版は9みたいな2.5頭身がどうしても受付ないなぁ
PS4版のみ買ってvitaと一緒にやるかな
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
>>822
PS4買えないリア子供と懐古厨のおっさん
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:33▼返信
適当な事言うけど来年のホリデーシーズンでPS4が400万台行ってれば売上もPS4版が勝つと思うな
かなり厳しいがラインナップと値下げを考えれば不可能じゃない
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
>>805
日本ゲーム界の恥さらしを世界に出すとか正気かよ
もともと洋ゲーパクって作ったくせに
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
>>827
豚キムチからみると健常人の考えがそういうふうに見えちゃうんだw
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
PS4でよかった!
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
>>864
一人で何台も買うわけねーだろ
頭使えよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
※3DS版のドット絵モンスターは 一 切 動 き ま せ ん

ゴーレムのこうげき!とか表示されるだけwこれ以上のゴミがあるか?w
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
豚は映像表現が違うだけで、それ以外はまったく同じものって思ってるのかな?
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
ドットがもてはやされてるけどさ、ぶっちゃけSFCのDQ6以下に見える
ドットはドットで進化してる所を見せてくれよ(´・ω・`)
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信

> 物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。

3Dだとシンボルエンカウントで2Dだとランダムエンカウントって言ってたが、
それは両立しないと思ってたがそういうことか
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
FF7Rが空気w
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
いくら懐古だからって初プレイを3DSでやるのはもったいな過ぎるよこれ
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
>>841
いやすまん
さすがに可哀想だから同情してアドバイスしてあげただけのつもりだったw
プライドの高い任天堂が頭下げる訳ないよなw
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
3デス版の上画面はvitaに下画面はスマホに移植されそう
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
こうして見るとやっぱりガキ向けだなぁ3DS
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:34▼返信
>>822
宗教か貧乏人だろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
豚の嫉妬が心地いいわーwww
悔しくて悔しくて仕方ないんだろうな
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
>>863
堀井さんのお知り合いの方ですか?w
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
これはシステムまで違う感じかな?だといいなー
3dsのやつとは一緒にしないでほしいっす
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
すまんな
本当にすまんな
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
DQXみたいに相撲すんのかな
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
普通にモンハンできるハードで買うわ
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
>>782
豚に騙されてるぞw
NXにもDQ11出すの検討すると言っただけ

PS4版を出すとは言ってないわけで、NXが低性能なら3DQ版が移植されるだけw
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
>>844
縦だな
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
>>864
今週2万ちょっとだった気がする
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
3DSの解像度ってSFC以下なんだろ?
そんなもん必死に持ち上げるなんて自分には無理っすわ

PS4版楽しみですね
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
3DS版はストーリー追うだけじゃね
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
>>855
両方持ってるがVITAで出して欲しいわ
ドット絵に関してもVITAの方が格段に美しく描写される

2画面って時点でPS系への移植無理だろうけどな
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
ニシ君

堀井はPS4のほうのドラクエを見て欲しいようだけどどうするの?
898.投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
ヒーローズ2とマイクラみたいな奴もあるしな
DQ好きならとりあえずPS4買っといて損はないでしょ
まあ3DSも持ってていいと思うけどさ
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
>>810
あのね、他のゲームなんかどうでも良いんだよ
ドラクエがこのレベルで出るから意味があるの
なんせ9、10と8から退化したんだからな
正統進化のドラクエは10年ぶりだ
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
これ本当にドラクエ好きならかなり迷う所だよ
正直8からの正当な進化も体験したい
でもあの懐かしのドット絵も捨てがたい…
セーブ共有できたらなぁ…
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信

携帯ハードのRPGって
「作業」なんだよね

「冒険感」はやっぱ圧倒的に据え置きハードだわ
ドラクエは据え置きハードで生まれたわけで


903.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
3DSのドットと3Dの連動って最初だけかよ
発表会なんだったんだ
詐欺とは言わんが序盤だけの機能ってちゃんと言っとけよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:35▼返信
>>859
せめてNX買うぐらい言えよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>3
 良いこと言うじゃねーか、FFは全員操作できなくなってるしクソ。
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
ハードはPS4と3DS
どこも3DSとPS4とは言わない
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
初代からやってる懐古だけど普通にPS4版やりたいわ
ドットもいいけど最新作でやろうとは思わないな
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>864
3DSが5万売れていたときは15000円だったしねw
PS4は毎週2万弱で40000円するんだから十分だろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>896
2画面いらないからVita出だしてほしい
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>823
400x240ピクセルの中でキャラクターを動かせるドット絵ってめちゃくちゃ陳腐だぞ
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>875
スーファミ以下かよ
終わってるな3DS
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
さすがにドットの戦闘もアニメーションつくでしょ、まだ開発中ってことで
つかなかったらマジモンのゴミだな、すでにゴミみたいなもんだけど
3DSのほう開発してる奴らってどんな気分で働いてんだろ
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
なんだかんだでPS4版だな
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>898
出荷止まってんだけど?バーカ
カスは死んでろって
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>890

まだ買ってなかったの?vita でもモンハン出来るけど、やっぱり宗教だから買えないよね・・・
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>827
任天堂の宮本茂はウジ虫なのかー
宮本茂がNXは低性能で安価な路線だと言ってるんだけどw
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>879
まあ3年は見ないといけないだろうから今騒いでもねえ・・・
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:36▼返信
>>863
豚「そんな的を射たマジレスいらないんだよおおおおお」
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
>>902
携帯機な時点で大作とは言えんしなあ
出来と売上、両方ハイスタンダードじゃないと
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
ニシくんあのさぁ…
いやなんでもない…
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
>>810
そういうことじゃない
ドラクエが11年ぶりにやっと進化したんだよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
PS4でよかった!
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
>>903


序盤だけなの??

924.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
>>803
今でも10をやってる俺ももちろんPS4版一択ですわ
3DSのドットも良いけど、なんで最新作を9の時のような退化版でやらなあかんのや…
8の時の感動を超えるものを作って欲しいね

>>810
ドラクエならこれでも十分だと思うが
まさかアンチャやウィッチャー3みたいなのが良いの?
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
ドットドラクエも初回特典ダウンロードとかやりそうだけどなPS4で
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
3DS版いらね
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
コマンドやめてくれって奴は
素直に違うアクションゲーやればいいのに
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
2Dドットでも綺麗に書き込んで細かい仕草とか出しているならアリだけど
これは違うよね
RPGツクールで作ったような手抜き感溢れる出来栄えではないですかww
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
DQ9やった人は3DS版買う!!って言ってる豚いるが
DQ9はDS版しかなかったから妥協してあれやるしかなかっただけで
あのグラフィック自体は別に好評じゃなかったどころか寧ろ不評だったぞ
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
ドラクエ自体がゴミ
あんな脳死糞シリーズ必死に追いかけてるのはゲーマーとして認められない
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
PS4でよかった!
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
流石にドラクエナンバリングの新作は据え置きでプレイしたいね
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
>>761
あくまでドラクエ8からの進化を喜んでるんでしょ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
え?3DSの上下連動って序盤だけなの?
どっちも買う予定だったけどそうなのならPS4版だけでいいやw
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
VITAでドット版出して欲しい
そうすればセーブデータも共有出来るし
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
ナンバリングのモンハンができないハードなんて買う価値はない。
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
3DSまじで上のゴミ画面いらない
まあPS4終わったころにスマホで出るだろうからそれでやろ
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
>>896
いや、これ序盤以外切り替え式だからな
解像度が高いVitaだったらUIをちょっと工夫すれば一画面に収まるし
別に二画面に拘る必要はないんだがなぁ
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
つかドットでいいとか言い続ければナンバリングの行き着く先は任天堂機じゃなくてスマホだと思うぞ?
ドラクエファンはそれでいいのかね?俺は嫌だが
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
PS4でよかった!
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:37▼返信
>>810
グラ至上主義者なんて少ないし
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信



豚「戦闘シーンは完成してなくて発売も当分先になるはずなんだよぉおおおおおおおおおおおおお!!」


943.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
PS4でよかった!
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
ぼっちパーティーか
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
リアルなグラでもっと凄いのは洋ゲーに沢山あるけど
こういうちょっとデフォルメされた感じは海外があまり作ってくれないからな
新鮮味あって十分凄いと感じるよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
>>728
同じなのシナリオだけらしいし大丈夫だろw
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
ドットはスマホ配信で良いレベル
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
まぁうちらDQHで、過去のDQにないグラフィック(他のPS4ソフト比較ではなく)を経験しちゃったし、
もうもどれないでしょ、携帯機やらドスコイにはさ。
携帯機や2Dレベルでいいなら、過去作でもやってろってところだね。
単なる高スペックなDQではない、堀井さんらしい味付けに期待するよ。
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
マジ楽しみ、どっちも買います
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
PS4版のPS3版を想像するんだ・・・
キャラを小さくして、建物をへらし、岩を減らし、草を減らし、遠景をなくす・・・


そう、     それがNX版なのだ
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
日本でしか売れないタイトルはやっぱPS4でもこの程度か…
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
FFみたいな戦闘画面になったな
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:38▼返信
>>914
何か可哀想なおつむの子供見つけた
夏休みの宿題が進まなの?
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
豚は「PS4版はNPCも戦闘もまだできていない!」と言ってたが、
単にネタバレ防止と、情報を小出しにしてるだけなんだよな
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
Vitaとかいらないゴミ
E3でも笑われてたし。
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
中立だけど負けを認めるわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
NX版の動画はNXの仕様発表を任天堂がまだ行って無いせいで出せてないだけで
普通にPS4と同じのが動いてるでしょ
つまるところPS4版は結局需要が全然ない、と
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
結局2つのハードでだす意味がわからん。話が薄そう。で、ダウンロードコンテンツたな。
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
PS4でよかった
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
3DS版はその内スマホで出そうだよな、
3D版とドット絵版が各1500円くらい。

まずはPS4版遊んで、1~2年後にスマホ移植遊ぶか
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
3DS版はいっそ割り切って
ストーリーはPS4版都同じにしてドット絵だけ手を抜く
その分、安価にする
とかにしてハイエンドのPS4版と住み分け強化したほうがいいんじゃ
値段1~3千円レベルの違いじゃないよコレ
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
>>944
んなわけねーw
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
>>877
ヴァニラウェアでも3DSの性能じゃ無理だわ
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信

PS4版は、わざわざPS3VITAを切って特化して作ってるわけだから、
低性能が約束されてるNXなんかとマルチできるわけがない。
PS4版をNXの為に劣化移植するくらいなら、発表の時点でPS3にも出してる。
NX版は3DS版の移植だよ。

965.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
序盤上下連動で遊んでその後はどちらかを選べる
中盤以降上下連動や選んだ方以外で遊ぶにはアンロックキーを買う必要があります。とかやるのかな?
966.ヒカキン信者投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信


そんなことより今日の動画も神でしたね。

「ヒカキン vs セイキン 似顔絵対決3本勝負!」

HikakinTV
チャンネル登録2,330,445
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
>>923
フラゲ画像に書いてある

>冒険の序盤では、下画面では2Dのクラシックなイベントが、上画面では同じイベントが3Dで展開します。

冒険の序盤だけだよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信


そもそも3DS版ってスマホ移植前提だろ?


969.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
コマンドバトルの方がよっぽどいい。
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
>>912
恐らく、メモリが足らないと思う
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
>>912
開発陣「これ、ぶっちゃけいらないよな・・・」
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
>>956
むしろ中立こそ勝ち誇れよ
ニンテンソニーの両方で出るんだぞ
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
おらおらさっさとNXとかいうゴミのスペック出してみろよwwww
マルチなんだろ?w
UE4が動く証拠見せろやーwwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:39▼返信
正直「最新作」に「懐かしさ」なんて求めてない
嬉しい懐かしさってのはカジノとかミニゲームにドット絵とか入れる程度で全編通して懐かしさなんか感じ続けてられねぇよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
恐らく3DS版はNXに移植する際にスマホにも移植するだろう
その時にVITA版ももしかしたら出してくれるかもしれない
あらゆるハードでドラクエを出来る様にしたいらしいしね
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
自分で気付いてないみたいだけど、ドラクエ信者の言ってる事って任豚と同じだよね
「ドラクエだから買う。他のゲームはどうでもいい」
「任天堂だから買う。他のゲームはどうでもいい」
宗教すなぁ
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
>>935
VITAなんてゴミの話してんのお前だけって時点で理解しなよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
様子見安定
人柱に飛び込んでもらってから手を出すわ
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
>>903
いくらなんでもそれは無いだろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
>>957

NX はwiiU 以下の低性能確定してる



981.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
>>954
てかもうすぐTGSカンファあるからな
盛り上げるためにとっておいてるんじゃねw
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
スプラトゥーンのアプデがくるたびに狂ったように盛り上げて自我を保つしかないな任豚
がんばれよ応援してるから
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
>>934
んなわけねーだろ、と思ったらマジで序盤だけって書いてあってワロタww
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
ゲハ脳とかまったくない子供とかはこれ見比べてどう思うんだろう?
ちょっと気になる
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
正直PS4版でもドットモードは可能
でもやらないってだけ
やったら3DS版が売れなくなるから
それだけ
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
>>812
PS4だろ?w
DQ11完成版、DQH、DQH2、DQB、SO5、P5、FF7リメイク、FF15、WOFF、ニーア、MGS5TPP、MGS5クラウドゼロ、GE2R、GER、SAO、イース、テイルズ、スト5、夜のない国、イグジストアーカイブ、FFゼロ式HD、ディシディアFF、龍がごとく、バイオ7、DOOM、DMC、無双シリーズ、討鬼伝他もろもろ・・・ができないじゃんw
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
コンパですら位置取りの概念入れてるし何かしらプラスしてくるんじゃないかなあ

あとコマンド式論争で毎回思うけど海外でも人気あるペルソナもオーソドックスな部類のコマンド式だろ
一番の売りが戦闘以外なんだからドラクエにも同じことが言えるのでは
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
■堀井インタビュー「未来のゲームはどうなる?」 (2014年10月2日)より
http://i。imgur。com/puwYRk4。jpg

堀井「日本ではもう、据え置きのゲームはもう売れないと言われますが、スマホブームが去れば
   再び注目されると思います。確かに携帯ゲーム機やスマホゲームはテレビの前に固定されないから出先でも
   できるし、テレビを見ながらでもできる。気楽に遊べるんです。でも、そうゆう利便性とは別に
   ゲームファンには“大きな画面で楽しみたい”という気持ちもあると思うんです。
   あと携帯ゲーム機はコントローラーと画面が一体化してるから、長時間は辛くなる時があります。」

ドラクエファンならPS4買えってよ、にわかファンの養分は3DS版な
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:40▼返信
>>957
15,000円でPS4並のスペックの新機種出ると思ってるの?お前マジか?
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
>>965
スクエニはそういう商法やるイメージないな
その分焼き直し商法がクッソ多いけど
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
豚「グラは関係ない」

豚「PS4版グラきたねー」

グラは関係ないんじゃねーのかよ糞豚www

992.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
>>957
それ君の頭の中だけで全部進行しているよね(´・ω・`)
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
>>977
出ましたお得意のミエナイキコエナイ
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
でもps4買う金もオク場所もない
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
3DSの方が売れると思うけど、圧勝は無いと思うわ。
例え国内に限定にしたとしても、PS4版の売り上げは3DS版にかなり肉薄するんじゃないかな。
というのも自分が子供だったときのことを思い出してみてくれ。大人の今より子供のときの方が物の優劣を意識してたし、妥協(我慢)することに対して耐性があったか?
明らかな上位版があるならそっちを欲しがるのは普通だと思う。親に買ってもらう場合は、妥協案を取らされることになるが、妥協しなくて済む状態にある(家にPS4がある資金を用意できる)なら、上位版を選ぶだろ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
WiiU「あの・・・俺は?」
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
DQ8で遠くが見える3Dグラフィックになって、「冒険している」感覚があって凄いと思った
でもそこから進化するどころか、DQ9で退化してしまった
ようやく、DQ8の正統進化版で遊ぶことができる。もちろんPS4版一択ね
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
>>963
職人レベルのヴァニラウェアをヴァニラウェアでもとか舐めすぎだろお前
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
>>924
本当に最新作で何をしてるんだと思うな
リメイクならいいけど最新作で退化してもうれしくない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
DQ8といい3DSって中途半端なお下がりしかないよね…
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
>>945
そもそも「リアルなグラ」がいいんじゃなくて
「リアルなグラでドラクエができる」っていうのが良いんだよ

それなのに他のソフトの方がグラが良いってバカだなと思う
他のソフトがいくらグラ良くてもドラクエとは関係ない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
>>912
モテたくて部活始めたのにモテモテのレギュラー(PS4チーム)をベンチから見守る二軍(3DSチーム)みたいなもんじゃね?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:41▼返信
まじかよ!
3DSの連動序盤だけwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
>>986
豚「ク、クソゲーばっか集めても意味が無い(ブチキレ半狂乱→失神)」
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信

ニシくん脳内クラウンちゃんと洗車してる?

1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
>>979
マジだよ
書いてある
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
Vitaはリモプがあるから携帯版移植すれば
全部のドラクエ11できるんだよな

それこそユーザーに望まれてることなんじゃないの
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
>>985
まーた3DSが足引っ張るパターン
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
>>994
働けよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
>>912
(・ε・)o〇(PS4版の開発に加わりたかったな~)
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
ドットガーはいいけど下画面もっとまともにできるよなさすがに
厳しくいこうぜその辺w
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
>>973
で、来年スペックの詳細が出ても無理やり何か叩くとこ見付けて叩くんでしょ?
ゴミカスのやることっていつもそれだけだもんな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
ドラクエがPS4でマジで良かったよな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
DQHはこんな戦闘画面・フィールドありのアクションRPGだったら良かったのに
RPGのナンバリング以外にもアクション"RPG"のDQ外伝も作ってほしいな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
どう見ても3DS一卓だな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
PS4版で作ってくれてホント良かったよ
DQ8→9でかなり退化したからね
任天堂ハードでソフトを出すと必ず劣化退化する

3DS版だけだったらガチでオワコンだった

PS4版こそドラクエの正統進化だよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:42▼返信
3DS版➡NX版➡スマホ版の縦マルチまで想像できるな。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信

堀井雄二が語るニンテンドー3DS版「DQⅪ」!
冒険の序盤では、下画面では2Dのクラシックなイベントが~



うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
>>957
NX版は3DS版からの移植だよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
携帯機だった3DS版ドラクエ9は音楽もストーリーも全然覚えて無いわ
他のRPGならともかくドラクエは腰を据えてプレイしたいと思うわ

でもゴキ君はVITA版がいいんでしょ?一生待ち続けてろばーかwwwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
きれいな17号
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
まんまドラクエ10だな
3DSより全然良いけど
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
【悲報】DQ11、上画面下画面連動は序盤だけと判明www
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
3DS版の上下連動て序盤だけなのかよwハリボテかよ
ようはなんとかしてこっちも買わせようとした釣りって事か
冷静に考えたらそんなコストかけてられんわな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
新しい中にもちゃんとDQらしさがある進化したゲームがやりたいのであって
懐かしいだけのゲームはいらないんだよなぁ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
「 物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。」
「 物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。」
「 物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。」



えええええええええええええ????
あの発表会はあああああああ????
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信

堀井雄二が語るニンテンドー3DS版「DQⅪ」!
冒険の序盤では、下画面では2Dのクラシックなイベントが~

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
同じ和ゲーのMGS5より後に発売されるのに完全に下回ってるんだよなぁ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
>>977
3DS版でいいからVitaちゃんでだしてほしい
3DS手が痛くなるしすぐ電池切れるし、電池切れ教えてくれないし
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
>>1011
正直、開発陣のレベル差かなりあるだろうな
ハイエンド機の開発経験って潰しがきくが
任天ハードって独自色強いから潰しがきかんし
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
>>599
GTA5とか広さを売りにしてるゲームは正直しんどい
アンチャみたいに限定されてる方がいい
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
こういう戦闘は10で散々やったしなあ
3DS版の懐古路線はすげえいいな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
>>397
何が凄いってワールドマップをリアル頭身のまま歩き回れるのが凄いと思ったわ
FF7もあんな感じになるのかねぇ・・・DQ9でまたデカいキャラが小さな町に入っていくの見て悲しかった覚えがあるわ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
少し不安なのが
迫力あるモンスターもド派手な必殺技も
もうヒーローズで見ちゃってるんだよなぁ
あれを超える何かがあればいいんだけど
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:43▼返信
今にして思えばやっぱり
「まずはDQHを遊んで気分を盛り上げて」って言ってたのは
こういう事だったんだよなあ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>1021
VITAでやりたければリモプでできるし
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>1024
これ記事にしてほしいわwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
ぶーちゃん劣化8のこともたまには思い出してあげてよ。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>957
アホ丸出しで願望垂れ流しだな、それにしがみつかないと夜泣きしちゃうよね。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
この比較はアカンw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>1013
むしろニシ君全部褒めるばかりで全く文句言わないから任天堂がこんなもんで良いかと全く進化しないんだよなぁ(´・ω・`)
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>976
どんなゲームやる時も他のゲームのこと考えてんの?
君は宗教というよりマジ基地外だな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
上下連動序盤だけっておーいw
豚の次の方針はファッキンハード版は2バージョン楽しめるから2度美味しい、PS4版は1つしかないレッカレッカに決まりだな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>989
その15000円って数字はどこから沸いて出てきたのかまずそれを説明してみ
想像で物言うカスのことをキ○ガイというんだよ
覚えとけバーカ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
オクで3万前後で当たり前のように買えるわ新品PS4が
本体だけでいいなら相場が2万かな
コントローラーもコードもねえけど
本当ならゴミ過ぎて2万の価値もねえけどw
個人売買なら成立する
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
3DS版は星のドラクエの使い回しじゃねとか思ったけど
PS4版は次元が違いすぎる
これ情報が出るたびに3DSはなかった事にされて行くんだろうなwww

1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>965
ん?FEの話題か?w
やるのかなっていうか既にやってるだろwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信

3DS版『ドラゴンクエストXI』上下画面の連動は序盤のみ。その後はどちらかを選択して進める模様

2015/07/30 | category:3DS, PS4

スクウェア・エニックスが発売を予定しているPS4/3DS用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。
3DS版では、上画面に3Dグラフィックを下画面に2Dグラフィックをそれぞれ出力し、そのふたつが連動することが大きな特徴として紹介されましたが、ジャンプ最新号に掲載されている情報によると、
上下連動はゲーム序盤のみで、その後はどちらかを選択してプレイすることになるようです。
なお、3Dと2Dのどちらでプレイするかは一度選択した後でも切替可能とのこと。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
>>998
(職人集団の)ヴァニラウェアでも(スペックが低すぎて)3DSの性能じゃ無理だわ

キミはアスペかい?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信


えっ?
3DS の2画面は序盤だけってマジ?


1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:44▼返信
そんな興奮するほどよくは分からんw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
堀井さんが据え置き推してるのに豚は3DS3DS・・・
任豚はアンチドラクエか
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
こんなんPS4一択じゃんwww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
>>1035
多分、キャラやモンスターの造形やアクションはDQHと同等かちょいしたくらい
その分、フィールドの広大さ・美麗さで旅してる感は味わえると思う
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
>>1027
そこら辺の説明なしで詐欺すぎるよな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
PS4版の戦闘画面が初お披露目。

堀井雄二「絵の美しさとか空気感とか、とにかく凄い。遥か遠くの人やモンスターなんかもよく見える。
世界がそこにあって、動いてるんだと感じられるものになる」

3DSは・・・??
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
>>995
子供の遊ぶものに4万ポーンと出してくれる親ってなかなかいなそうだけど
最近の親はそうでもないのか?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
発表時でPS4版の戦闘を出さなかったのは3DS版に配慮して見せなかった事が確定か
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
>>1051
ジャンプにはそう書いてるね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
なあ、ゴキ君wwwwww

PS4版はどのくらい売れるんだろうねwwwwww

あ、因みに3DS版はミリオン余裕だからwwwwwwwww

ほんとすまんな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
>>998
横だがヴァニラウェアの力を持ってしても無理という意味ではなかろうか
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
>>1040
は?
モンハンモンハンって泣き崩れてた馬鹿集団なら知ってるけど?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:45▼返信
>>1049
なんか中途半端なことやってるな
何かの意図があってのことか?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
ドラクエ好きなら3DS
ゴキブリならPS4
棲み分けができそうだな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
上下連動は序盤だけwwwwゴミwwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
WiiUよりスペック下がるのにどうやったらアンリアル4で作ったPS4の移植貰えるのかねぇ?ちょっと考えればわかると思うんだが
いつまで宮本がいう事は無視してんの?次の教祖アイツになるかもしれないんだぞ?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
3DS版しょべぇ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
子供の範囲がどこまでか個人差あるかもしれんけど工房くらいなら5万円くらいポーンと払えなきゃなぁ
PS1買うときいろいろセットでこんだけ使った俺が言う
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
>>1049
珍天流行りの実質2本分って、ぶーちゃんが擁護しそう
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
>>1045
WiiUより安いってのは言ってたね
でも現実的に任天堂ハードって15000円以外じゃ売れそうもないよねw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
>上下連動はゲーム序盤のみで、その後はどちらかを選択してプレイすることになるようです。
>なお、3Dと2Dのどちらでプレイするかは一度選択した後でも切替可能とのこと。

うわああああああああああああああ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
やや10よりか
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
>>1058
最近の親はプレステ世代なので親父が買うだろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
8の進化系をずっと待ってたからPS4版一択
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
>>1058
最近の親は自分もゲームやるからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
基地外みたいに発狂したタイトルの割に冷めたコメント
バイト才能ないよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信

堀井雄二が語るニンテンドー3DS版「DQⅪ」!
冒険の序盤では、下画面では2Dのクラシックなイベントが~

序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だまされないでくださーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:46▼返信
堀井「3なんたら版の連動なんて序盤だけで十分だろ」
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
上下連動序盤だけってことはやっぱり3DS版はおまけかw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
ブーちゃんあんまり歯軋りすると奥歯無くなっちゃうよw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
3S版の連動序盤だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
>>376
ほんとコレw
最初PS4の主人公微妙だしPS4ならキレイなのあたり前だと思った
で後で冷静になったらPS4版しか必要無かったわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
>>1061
あはは、どうでもいいわ。
俺らがPS4で楽しむことに全く影響しないよw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
これは多くがPS4版に流れますなぁ
PS4版にしない人はよっぽどくすぶらせた人くらいだろう
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
3DS版作ってる社員かわいそうだな
もう一方の社員はハイエンドで作って技術力高めてんのに自分たちはわけわかんねえ糞グラ
作り終わるころには同じ11作ってるはずなのに技術力が段違いになってんだぜ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
3DSの上下連動って序盤だけ

完璧な手抜きです
ありがとうスクエニ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
>>1022
17号は元からワリとキレイだろ!いいかげんにしろ!(未来トランクス世界除く)
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信









1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信

文面からさえ伝わる、PS4版を語る堀井御大のテンションの高さw

1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
グラにかなり力入ってるPS4版
だが多く売れるのは・・・
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
連動機能は序盤だけとかw

早速3DS版のクソ仕様が出てきたな
これからもどんどん発覚するだろうな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
このグラがしょぼいっていうなら
実写方向のソフトじゃなくて、アニメ方向のソフトを例えとして示せよ

このレベルのアニメ系RPGが沢山あるか?

1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
>>1050 >>1062
PS2の時点で処理落ちしまくってたのに
3DSで動くゲームが作れるとか普通思わねえだろうがアホか
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
>>1064
3DSの客層狙った騙し売りじゃね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
>>1049
序盤はチュートリアル的に自由に切り替えら得るが
それ以降はステータス画面とかから切り替えコマンドを選んで切り替えるって意味だな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
だって無理じゃん連動とか
ダンジョンとかどうすんだよ連動させんのクソ面倒だぞ
あの発表は詐欺臭いし、これじゃ3DS版ただショボイだけだけどな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:47▼返信
>>1063
任天堂でしょ、モンハンモンハンいいながら社長さん死んだねw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信


ドットを褒めてた任豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハシゴ外されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

序盤のみってwwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
買わない理由が出来たじゃん。
良かったねぶーちゃん♪。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
3DSで出るのにvitawewwwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
【悲報】やっぱ3DS版手を抜かざるを得なかったw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
豚君の嫉妬が心地良い
存分に発狂していいんやで
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
序盤は連動www
その後はどちらか一方を選ぶとかFEかよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
こういう風に比較されやすいから、任天堂も11には積極的にはなれないだろうな。

ドラクエナンバリングでは異例だからな、他社マルチって。
久しぶりのドラクエナンバリングを出すSCEはともかく、9まで独占してた任天堂からすれば扱いづらいドラクエだろうな、今回の11は。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
ゲームは性能じゃないのか、性能もやはり欲しいのか、唯一の希望NXを夢見るぶーちゃんにははっきりしてもらいたいものだな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
上下連動は序盤だけかよwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
>>1094
苦しい言い訳だなーw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
そもそもNXにUE4がまだ対応されてないのに
NXにPS4版が開発されてるわけないだろ
何もやってないか3DS版
しかも当分何も出来ない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
>>976
ドラクエみたいに販売サイクル長いものの信者なんているのか?
ドラクエだから買うってのは単なるライトゲーマーだしなぁ
ゲーム好きならドラクエも買うけど他のゲームも買うし

任天堂信者みたいなキチガイと一緒にするのは無理があるんじゃね?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
>>1086
カプンコなんて3DSにもう5年以上注力してるんだぜw
その結果どうなったかは言うまでもないな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
>>1065
どうせやるなら最高のドラクエやりたいから
PS4一択なんだけど
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
>>1065

ドラクエ好きが堀井がそっぽ向いてる丸投げ外注3DS版選ぶかよwwwwwwwwwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
やっと据え置き機でオフラインのドラクエができる
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:48▼返信
親御さんと子供のためにPS4版に加えて3DS版も出すのかもね
親父はPS4でやり、子供は3DSでやりながら共通の話題で盛り上がる・・・
さすが堀井さんだ、優しいな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
コマンド式RPGならリモプも苦にならないかも
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
>>1091
PS4だな
だから接続詞に「だが」はおかしいぞ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
てかさ、クラシックのドット版
一瞬やって懐かしいなぁって思ってその次から切り替えないってなると思うぜ
アーカイブ買ってちょっと触って懐かしいって思ってその後触らないみたいななw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
>>996
おお!WiiUよ!死んでしまうとは情けない!
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
カジノとか職業はあるのか
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
コマンドRPGのバージョン

完全アクションRPGのバージョン

後発発売でも良いから2バージョン出して欲しいぜ
このグラフィックは魅力的過ぎる
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
ドット絵は懐かしさは感じられるけど
クリアまでの何十時間懐かしさを感じ続けていられるの??これに尽きると思うんだが
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
「序盤だけ」しかもう叩けなくなってきたな…精神障害者のアレか
ちなみに序盤以降に切り替えができるようになるって意味で序盤以降も連動は可能だからね
ほんっとアホばっかかこのブログの住人は
少しはゲハ斬とかまともなサイトも見ろよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
序盤豚w
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
>>1097
詐欺臭いなんて言わないでw
これでも頑張って珍天機に義理立てした結果なんですよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
ニシ君、NXに全てを託す
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
3DS版は子供向けだから超ヌルゲーになってるだろうな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
>>1106
掌って裏表があるんだぜ…
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
>>1061
良いよ、良いよ、良いんだぜ
どんどん売れてくれて
そのアホ共が貢いだ金でスクエニはどんどんPS4に大型タイトル投入できるwww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
復活の呪文形式でいいからクロスセーブ対応だったら3DS版も買うわ
滅茶苦茶不便だろうけどハードの壁ってことで納得するからさ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
NXで上下ずっと連動出来るようになるから心配するな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:49▼返信
ドラクエのグラすげーって騒いでる日本人見て海外で馬鹿にされてそう
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
もう3DS版は完全に劣化版が確定したな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信

ブーちゃん序盤以外ずっとドットでDQ11やるんけえwwwwwwwwww?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1091

で、海外はノーカンノーカン!って鳴くんだよね?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1086
うん、そうだよね。
PS4版開発者⇒エリート、スキルアップ、成功者
3DS版開発者⇒左遷組、ロートル、日陰
ってなるしさ、いまさら3DSの開発したって未来ないよね、
いくらドラクエだからってさ。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1123
ゲハ斬管理人チィーッスwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
温かみのある3Dモデルだな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
UE4は一部機能を除いてはWiiUに対応してるんだよな
だからNXがUE4対応でもおかしくはないのは間違いない
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
ニシくん「ゲーム性なんかどうでもいい、PS4版より売上で勝てればそれでいい」
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
期待してるボーイには申し訳ないが
NXは3DSのゲームとスマホゲーができるVitaTV的な位置づけのハードだと思う
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1051
連動は序盤だけで以降は切り替え式だとさ
まぁ、3Dと2Dでズレなく同じ表現するって無理だよな
PS4版が発表時には3DS版に配慮して戦闘を見せなかったように、これから3DS版の悲報が続きそう
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
ドット版やるには2000円課金してね
FE方式なので
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
任豚w
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信


うわあ・・・これ、騙して売るきやん・・・・

こんなん、馬鹿は全部2Dと切り替えできると思って買うだろうに



1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1132
わりとマジでグラだけならナルトの方が上だと思うわ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1103
一体何に対して嫉妬しなきゃならないの?マジで意味わかんねーわお前
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1131
結局3DS版の移植ってことかよ
ゴミ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:50▼返信
>>1091
任天堂機は宣伝しなきゃビッグタイトルでも売れないし今の険悪な任天堂とスクエニじゃスクエニがPS4版の宣伝するだけで全く任天堂は宣伝しないから普通に売り上げでも3DS版負けると思うよ?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>1123
いや相当重要な案件だと思うが?w
つまりこのゲームに対する開発姿勢って「その程度」だってバレタわけだ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
3DS版手ぇ抜き過ぎじゃね?
ま、あんなハードじゃしょうがないか
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
大画面発言と発表時のテンションの違いから堀井がどっちを重視してるかは分かりきってるんだよなぁ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>1122
俺もそれあると思うんだよなw
懐かしいなんてちょっと触ったら終わりだと思うんだよなw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
3DS版に2画面常時連動そこまで金使ってまで作りたくないんだろうなぁ
PS4版見てるとDQ3初めてやったときのわくわくかんがあるわ、
変なクソGCムービーだけは入れないでくれよw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし(Wii、DSで技術停滞する前の)時を求めて
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>1120
職業ってか転職は分からんがカジノは多分あるんじゃね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>1145
1142見ろ馬鹿
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
ニシくん15000円でAndroid動くとかすごいから誇っていいんだよ?
UE4動くわけないけど
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>996
岩田と一緒に焼かれたじゃん
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>1126
第二話「NX死す」
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
DQ10がより質感良くなっただけやんけ
てかDQHと殆ど変わらんと思うが
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
まあ、もっとも2画面連動自体意味ないから序盤でいいのかもねw連動してても画面みるのは1つだしwww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
豚ブログの管理人がここまで出張してくるんだなw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>1123
アホはお前だよ
お前の目は4つあんの?連動してる画面を同時に凝視できんの?
2画面がアスペ機能って言われてる理由分かれよwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
DQ、FF、全てが遊べるハードは?
スクエニ製PS4ソフト
FF7、FF15、 ディシディアFF、ワールドオブFF 、 キングダムハーツ3、スターオーシャン5、ニーア 
DQ10、DQ11、 DQヒーローズ2、DQビルダー、

PSユーザー→アクションのDQH2、クリエイトのDQB、オンラインのDQ10、
高画質上位版のDQ11、ドラゴンクエストの世界を隅から隅まで堪能

任天堂ゲーマー →糞グラの3DS版11

ドラクエ独占ですまんな豚・・・
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
PS4版超楽しみだわ
ドラクエの世界を思う存分楽しめそうで期待
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
なんだよ3DS版ガッカリだな
連動でずっと出来ると思ってたのに
これはPS4版だわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
あれドラクエって任天堂サードなんじゃ( ^ω^)・・・?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
PS4すっげぇな・・・skyrimとか言う糞RPGのグラがゴミだな・・・
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:51▼返信
>>1141

モバゲーが任天堂ユーザーのアカウント握ってるしな。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
>>1133
全くの別物だし、劣化版というのも微妙におかしな言葉だな
なんだろ?海賊版?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
これTVCMで並べて流されるんか・・・
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
そんな興奮するほどよくは分からんw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
>>1153
じゃあ買うなよ
馬鹿なの?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
今作にあるか分からんがPS4版はすれ違い通信の要素が絶対に無いのがいいわ
田舎だと本当に辛いんだわアレ。そもそもゲーム機持ってブラブラ歩きたくねぇし
あるとしたらオンラインでだろうからお前ら宜しく
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
うん、だからNXはそのコンセプト的にUE4を必要として無いんじゃないかって話だと思うんだけどね?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
>>1147
作り手が本当に作りたかったPS4版

作り手が見向きもしないで外注に丸投げしてる劣化3DS版
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
「おお Wii Uよ! しんでしまうとは なにごとだ!
 しかも のろわれているではないか のろわれしものよ でてゆけっ!
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
リアルタイムに連動するのに意味があるのに序盤以降は切り替え操作が必要ってww

連動してねーじゃんww
だから発表会で微妙な感じで紹介してたのか
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
なんかパソニシとか洋ニシがごちゃごちゃ抜かしててカオスになってきたな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
>>1058
いやいや、携帯機の時点でウン万円出してるから大差ない。
それにもっと高いスマホや成長すればすぐ使えなくなるのに高い服を買い与える親だっている。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
序盤だけの機能しか売りがない3DS
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
馬鹿「最高のドラクエの為に一般層もPS4買うだろ」

売り上げが楽しみだなwwwwwwwww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
>>1139
ハハハ、ノーです
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信


PS4ソフトがスプラトゥーン以上の社会現象起こしてから物言えよゴキちゃん

1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
序盤だけってDQ5の子供編だけ特別仕様みたいな感じか?
下手すりゃもっと短いだろうし意味ねえなコレ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
>>1136
ていうか3DS版は外注でっせ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
>>1146
切り替えは出来るだろ
連動しないだけで
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
序盤以外でも連動してるなら
それはそれで3DSのバッテリーが死ぬなww
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
ジャンプフラゲ、
画像真ん中の「主人公デザインを大公開!!」と書かれている左の文字をご覧頂きたい
おわかり頂けるだろうか?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:52▼返信
結局3DS版は発表会の盛り上がりが頂点だったな
あとはもう続報が出るたびに下がるだけ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:53▼返信
NXって15000円だったらスマホTVになるんじゃねw
vitaTVに毛が生えた程度のゴミになりそw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:53▼返信
>>1157
は?
連動してなきゃ詐欺やろ?

1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:53▼返信
3DS版買う奴はただのアホ確定
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:53▼返信
>>1183

海外はノーカン!



1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:53▼返信
リップス結構デカいんだな・・・w
キモさが伝わってくるグラはいいぞ~これ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:53▼返信
>>1164
日本で一番売れてるハードに対してアスペ機能ねぇ…
クソッカスなVITAを崇拝してる人種は背面タッチキメ過ぎて頭イカれてますなぁ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
>>1192
VITAのゲームクレクレしようとしてんじゃない?w
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
>>946
シナリオだけって、一番大事なところじゃねえか・・・
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
>>1188
切り替えオンリーじゃあ発表時のインパクトかなり薄くなったなぁ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
WJは豚にやさしくないなぁwww
情弱でもはっきりと優劣が分かる
より敵と斬り合いしてる感が伝わるのはPS4しかないな!
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
家電量販店で3ds版DQを買うときに一般人はどう思うんだろうな
当然PS4版がテレビで流されてるわけで
俺なら買うの躊躇するわ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
連動はしない 切り替え可能

つまりメニュー画面等で変更するんでしょ?
もう糞やん
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
ウィッチャー超えたわ
ライバルはfalloutか
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:54▼返信
PS4版かうわ

3DS売っちゃったし
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
>>1177
見た目はそうかもね。外人に化石扱いされるターン制RPG作りたいか?

見た目だって海外と比較したら、それくらい普通だよねーじゃん。

情けないコメントだな。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
GOTYおめでとう
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
主人公のキャラクリは今回できんのかな?、装備グラ変更まであるならできそうだけどな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
常に連動する必要はない
結局は一つの画面を見るからな
それにいつでも切り替えができるなら何も問題はない

馬鹿ゴキ理解できたかな?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
スプラトゥーンはヒットしただけであって、社会現象にはなってないよニシくん…
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
>>1197
背面タッチ使ってるゲームなんてほとんどないぜ?あってもオマケ程度
ってかいい加減日本で一番売れてるハードって言いたくて任天堂が自社買いしまくって会社傾けたって気付こうねw?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
>>1185

あ、フジテレビとか朝日新聞とかテレビ朝日が必死に宣伝してるやつ?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
これCMどうやってうつんだろな

最初に青い画面で「プレイステーション」っていってあの高クオリティなプレイ画面出すCMと

最初に「テンッ!」つって3DSのクソグラ流すCMの2バージョンってこと?

お茶の間混乱するだろそんなことしたら
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
一般人もPS4買いに殺到するだろうな
余程の貧乏じゃなきゃPS4ごと買うわ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
PS4版は画面見る限りこれから先発売までに進化する余力がたっぷりある

3DS版は今が頂点で発売までにいろいろ削られる未来しか無いw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
>>1201
アクションとかならともかく
コマンドバトルだからどっちでもええぞ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
連動なしってことは二画面意味ないしスマホに移植可能ってことじゃんw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
>>1191
まあ出オチだよな
実際何十時間も遊ぶのにあんなしょぼいのは嫌だもの
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
3Dと2Dが両方同時に表示されるの強制なのかね
なんか両方動いてて見辛いからオプションで3D2D切り替えとかのがいいんだけど
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信
>>1091
ほんとにこのスクショ比較で公開して世間一般が3DS選ぶと思う?
ゲーマーはもちろんPS4版だし、3DS版買うのって宗教こじらせた豚だけちゃうのw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:55▼返信

ゲームはやっぱり売り上げだよな

3DSのミリオン艦隊すげええええええええええ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1203
2画面ってやっぱりいらねーなと再認識したw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1208
久保帯人の描いた装備を公開!
とかやってるし装備のグラ変更はあるだろう
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1091
こうやって情報出る度に3DS版のショボさが悪目立ちしちゃうからどうなるだろうね



てか、売上でも負けちゃったら豚ちゃん形無しだから頑張れよw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1213
任天堂のCMってプレステパクってるよな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
ジャンプ買ってくる
電プレやファミ通でも続報あるかな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
和ゲーにしてはグラ頑張ってるな
もっとトゥーン調でもよかったけど
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
コレ、ぶーちゃんヤバくないか?
発売までず~~っと続くんだぞ?

嫉妬と負け惜しみで爆発するんじゃないか?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
いやまあ、あんだけ「上下連動が売りです!」なんてプレゼンしといて何言ってんのとはなるでしょ。
陣営問わず普通の感覚で。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1209
>結局は一つの画面を見るからな

なら、序盤の連動も
3DSもWiiUも必要ない
馬鹿?



1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1214
だからNX版出るからPS4なんて買う必要がないとあれほど
日本語わかんないのか…?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1220
連動が序盤だけってバレたら3DS版のジワ売れは無くなりそう
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:56▼返信
>>1209
あの画面見せてデモンストレーションしたのに
する必要がないって苦しいなオイwww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
>>1199
さすがにテキストくらいはPS4と3DS同じにしても影響出ないんじゃね??
モンスターに街が襲われる演出とかはハード毎に差は出るだろうけど
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
>>1221

だったらまさか海外はノーカンって言わないよな?ノーカンにする理由ないよな?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
下連動は序盤だけってマジ?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
>>1209
PS4版が切り替えできたら3DS版はただの全てを削ったゴミってことになるな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
WDがいなけりゃもっと早く
このクオリティのDQが出せてたのかな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
>>1061
俺がキレイなPS4版遊んでる時にショボい3DS版しか遊べない人が居るのか~
マジでかわいそうwwwwwwもちろん両方買う人も居るけどな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
>>1221
しかし利益はSCEが任天堂の10倍以上であった・・・
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
主要ストーリーだけ同じにして3DSでは入りきらない
PS4版だけで出来る要素ガンガン入れて欲しいわ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
>>1091
だが多く売れるのはPS4本体でした
ドラクエ需要で一気にPS4普及するで
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
3DS版は1800円ぐらいなら買ってもいい。スマホレベルだし
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
ヘボさに定評のある任天堂ハードで本当に常に2D3Dで表示できるのかよ?とか思ってたけど、序盤の簡素なフィールドだからできるだけで
やっぱりスペックが必要な中盤以降のフィールドとかでは無理だったんだなwなるほどなwww
1245.投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:57▼返信
神ゲーだな(PS4版)
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
今更ドラクエ6以下のドットやPS2以下のジャギグラで
何十時間も新作のドラクエしたい人もいるのかぁ
全くこれっぽっちも理解出来んw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信

連動するのが
おおー!ってなったのに
ドット絵と切替えられるとか
どうでもいいwwwwwwwwwwwwww

PS4版の方がええわこれ

1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1219
おっとww
連動が序盤だけと判って急にこんな事言い出してやがるwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1197
マクドナルドみたいなもんだろ
アスペご用達だし、衰退の一途をたどってるところが
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1190
え?なんかある

わからん
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1232
序盤だけなわけねーだろ
序盤はずっと連動で序盤過ぎたら切り替え機能が付くってだけ
アホでもわかるのに馬鹿だからわかんないのか?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1236
堀井雄二が語る~
ってところに堀井さん直々のコメントで書いてある上に
主人公デザイン大公開!
ってところの左も書いてあるでw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
実際はドットなんてチュートリアルで十分なんじゃないか
PS4で現在のグラでやってるときに
25年前のグラでゲームのやるの馬鹿らしくないか
やったことのないアーカイブスやるのとかわらないぞ
そんな人にはマリオRPGとかおすすめ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1220
まあ貧乏人も3DS買うだろうな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
任天堂が8全力スルーしてるわけが色々わかったよ(´・ω・`)
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1231
3DS版が出るからNX版が必要ない の間違いでしょ?

UE4対応がないんだからPS4版と同じクオリティはどうやっても無理なわけで
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
NX版(未定)は3DS版に毛が生えた程度じゃないの?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
ニコニコで3DS版すげーー!とか言ってるけど俺もだけと正直あの時だけだったわ。確かにビックリはしたけどやっぱり進化したドラクエがやりたいわ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
>>1221   だな
■2014年 世界ゲーム会社売上ランキング
1位 中国テンセント    $7.2 billion(前年比 +37%)
2位 ソニーゲーム部門  $6.0 billion(前年比 +27%)
3位 MSゲーム部門    $5.0 billion(前年比 +3%)
4位 EA            $4.5 billion(前年比 +22%)
5位 アクティビジョン    $4.4 billion(前年比 ▲4%)
6位 アップルゲーム部門 $3.2 billion(前年比 +35%)
7位 Googleゲーム部門  $2.6 billion(前年比 +89%)
8位 英国スマホゲーKing $2.3 billion(前年比 +20%)
9位 任天堂         $2.1 billion(前年比 ▲13%) ※年内にアップル・Googleのサードへ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
コマンドを嫌うヤツはボタン連打するしか出来ない低脳
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:58▼返信
バグがあっても3DS版だけ何ヶ月も放置されそう
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
>>1190
やめてくれ昨日の心霊番組じゃあるまいし
連動機能が序盤だけだなんてそんなことハハ、ああるわけなないじゃないか(震え声)
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
哀れだよね〜
結局売れるのは3DS版なのに
こんごは一生PSハードからドラクエ出る事はないな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
http://iup.2ch-library.com/i/i1476842-1438264690.jpg

印付けてみた
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
これもっと後になってムービー出まくったら全然違うぜ
見上げるような巨大な敵がでても3DSじゃしょぼいジャギジャギ、もしくは動かないドット
PS4だったらその場の臨場感あふれるものとかにもなるだろうしな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
糞豚と関わったばかりに3DS版なんて作るハメになって可哀想・・・開発費ばかり掛かってベイ出来るか怪しくなってきたな
DQXも移植しなきゃならなくなったのも悲劇だな
Xの為に3DS版までやらされたんだろ
疫病神かよw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
※3DS版のCMはSMAP出してスゲーオモシレーって言う絵だけ流します
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
>>1091
まぁあまりその普及台数は過信せんほうがいい
ゲームってのはがっかりされたら売れない(退化した3DSのモンハン)
期待されたら売れる(まっさきに進化を見せたFF7)

2年も経ったら状況はかなり変わってるだろうしな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
>>1231
NX版って3DS版の移植だぞ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
結局は1画面見るから2画面なんていらんのです
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
一般人にすら
PS→綺麗
任天堂→ショボい


っていう印象植え付けられるよねこれ・・・
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
3DS糞ドットより
SFC後期のドットの方が芸術的だが
3DSごときがドットドットと
言わないでいただきたいね
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 22:59▼返信
>>1252
>序盤だけなわけねーだろ
>序盤はずっと連動で序盤過ぎたら切り替え機能が付くってだけ

なにこの矛盾wwwwwwwww
序盤だけ連動じゃねーかwww

1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
まぁドラクエ、FFが出る時点で
心配しなくても国内でもPS4普及するよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
間違いなく比較される。

勘違いすんなよ、ブーちゃん。
俺らだけじゃない、テレビのCM、ネットの動画、様々なゲーム雑誌。
それらを目にする一般人にだよ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
普及台数大差あるのとマルチで後発濃厚ならFF15やKH3の方が牽引効果は高いんじゃないかな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
いつ出るかわからない、仕様すらわからないNX版を待ってPS4版を買い控える奴なんて、はじめから勘定に入ってないから好きにすればよろし
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
>>1256
ぶっちゃけDQ11もスルーしそうだし宣伝しない3DS版がSCEも本腰入れて宣伝するであろうPS4版に売上すら勝てるとは思えない
結局ハードが高かろうが日本人はCMさえされれば買うんだし
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
>>1264
むしろドラクエ10の完全版がPS4版
ドラクエ11も完全版がPS4版だけどな
あと新しい取り組みの外伝全部PS
なんかすまんなwww
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
低クオリティでも売り上げで勝てれば良いってもはや本末転倒だよね
ホントこのユーザーにしてこの会社有りというか
もはやゲームを楽しむ気ないよね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
>>1265
あと左の堀井雄二が語るニンテンドー3DS版云々書かれてるところにも同じことが書いてるね、序盤だけって
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
何かもう予約始まってる店あるね。ドン・キホーテでPS4買った次いでにやっといたw
やっぱり東京は予約開始とかが早いな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
>>1252
ぶーちゃんも騙し売りに加担して捏造広めるのか
一般人にばれるまでがんばれよw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
ライトゲーマーはほとんど3DS持ってるしわざわざPS4なんて買わねえだろwww
PS4独占じゃない時点でゴキの負けなんだよwwwwww

PS4とか未だに国内ミリオン童貞だしなwwwwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:00▼返信
>>1274
えっあっ韓国人の方ですか?
日本語わかりませんか?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
>>1209
なんか君が必死なのはわかったからOK
俺はPS4版買うから(笑)
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
これ総プレイ時間が結構違いそうだよな
1289.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
>>3
養分これにどう答えるの?(´・ω・`)
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
PS4のグラ見て3DS版のみを買う奴はどうかしてると思う
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
なんか思ったより大したことないね・・
もっと次世代感溢れる戦闘画面かと思って開いたらなんだかガックリきた・・
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
鳥山ファンだが…主人公が普通すぎる…
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
動いてるとこ見ないとなんとも言えん
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
>>1231
ニシくん散々グラ要らない3DS版で十分言ってたのに
やっぱり超進化PS4版の方がいいんだw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
>>1231
NXに出るかどうかは「検討中」だよぶーちゃん。
WiiU未満の低性能が濃厚なNXじゃ3DS版のHDくらいにしかならんよw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
>>1261
逆じゃね?
たたかう連打で先に進めるゲームじゃないとまとも遊べないド低能
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
3DSの女の子の動きも可愛かったけどリアル等身だったらもっと可愛いよね
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
3DS版->10年前と変わらない何も進化してないDQ
PS4版->技術の進歩に合わせて進化したDQ

3DS版の方がいいとか言ってるヤツはFCでも遊んでろよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
>>1277
PS4版と3DS版は同時発売だよ
シナリオ同じだから3DS版先に出したらネタバレされまくるの目に見えてるし
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
>>1264
え?
隣に高級レストランがあるのに
金もないし人が一杯いそうだからマックに入るほうがミジメでしょ?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
グラがリアルになってせいでコマンドバトルが否定されるならそれはゲーム性の劣化だよ
何故アクションよりRPGが日本で受けたと
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
全盛期の過ぎた3DS
これから先爆売れ要素しかないPS4
素人でもどっち買うべきかわかりきってるんだよなぁ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:01▼返信
売れるのは3DS?
マルチでVITAに惨敗してる雑魚がPS4に勝てるとでも?w
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
い、いや・・・ゲームはグラじゃねぇし・・・売り上げがすべてなんだし!!

3DS版の方が売れるから正義だし・・・
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
>>1279
もうソニーと山田孝之でCMの打ち合わせしてそうw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
3ds版でええやんこんなの・・・・とおもってたけど
PS4版のが圧倒的にいいな。
まあ懐古のおっさんは3DSのが良さそう
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
DQ、FF、全てが遊べるハードは?
スクエニ製PS4ソフト
FF7、FF15、 ディシディアFF、ワールドオブFF 、 キングダムハーツ3、スターオーシャン5、ニーア 
DQ10、DQ11、 DQヒーローズ2、DQビルダー、

PSユーザー→アクションのDQH2、クリエイトのDQB、オンラインのDQ10、
高画質上位版のDQ11、ドラゴンクエストの世界を隅から隅まで堪能

任天堂ゲーマー →糞グラの3DS版11

ドラクエ・FF独占ですまんな豚・・・
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
3DSとのマルチで(終わった・・・)と思ったけど、ええやんこれw
最近のスクエニは有能すぎてたまらん
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
>>1265
サンクス!
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
とことん進化を拒む
任天堂&ブタちゃんなのでありました
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
3DS版散々褒めて置いてPS4版はNXで出来るから買わなくていいとかこれだけで矛盾が生じているって分からないのかねw?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
これからもドラクエの新情報が来るたびにPS4版と3DS版が並んで紹介されるのか・・・
これはキッツイな
ああ、でもPS4版が余計すごく感じる効果が得られるわけか
考えたな、スクエニ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
>>1270
検討中なんだがw出すのが確定したわけではない
検討した結果、苦渋の決断ですが中止とさせていただきます、なんて可能性もあるわけでw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:02▼返信
このグラフックの差が現在の
ソニーハードと任天堂ハードの差を
まざまざと感じさせるな
なんか20年くらい差がある
今30のおっさんが子供の時にやってたゲームを今の子供が新作としてやる不思議
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
NXでPS4版が出来ると思ってるやつは頭悪すぎ
調べりゃ不可能な事くらいわかんだろ
ついでに、3DS版のチグハグな事
8は移植して頭身上がってるのに、11でこれってwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
3DS版が2D3Dの件しか触れられてなくて笑う
PS4版は空気感とかフィールドの高低差とかバトルの迫力とか様々な特徴が取り上げられてるのに
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
ドラクエは出てもモンハンは出してもらえないの?
かわいそうに…
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
>>1286
本気で言ってるの?
序盤しか連動ないよ?
あとは切り替え
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
>>1296
たたかう連打だけじゃ死んじゃうだろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
とりあえずコマンドってのは分かった
何が凄いのかは雑誌じゃ分からんが・・
普通にアニメーションしたんじゃつまらんし
コマンドならでは、じっくりと戦略的に戦えるように
作り込んで欲しいと思うけど
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
>>1252
連動は序盤だけってあってんじゃねえの
なんに対してきれてんの
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
テレビはPanasonic、カメラはCANON、PCはLAVIE&DELL、ゲームはソーシャルゲーム、オーディオ機器はBOSE、スマホはAQUOS&Iphone

全くソニーとは縁がないね。なので3DS版は買おうかと思うがPS4は考えてないよ。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
>>1299

任天堂信者はネタバレするからな。
テイルズの時も韓国の雑誌だけに載ったネタバレを何故かニシくんがあちこちで拡散したからな。
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
ストーリーは同じみたいだけど
ゲームしたい性も同じ感じになっちまうのかな?
もし、そうだとしたら3DS版出さないで欲しかった
FF14でもPS3版が足引っ張って実装できないコンテンツがあるって言われてるし
1325.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
ホモニシは売れれば何でもいいんでしょ?
もうずっとハンバーガーとコーラを崇め奉ってりゃいいんじゃない??(´・ω・`)ゲームなんか屁でもないよ!
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
>>1252
うん、だから「連動」は序盤だけなんだろ?
あとはどっちかで進めるしかない
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
>>1249
いや俺はPS4版のほう買うぞ
発表の動画見た時に3DS版が見辛いって思ったのはマジ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
というかDQ8ひと月切ったんだけど宣伝無いな、、イカステマのときと大違いなんだけどww
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:03▼返信
ストーリー同じならPS4しかねえわ
ドットに今さらそこまでの思い入れはない、ローポリは論外
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1271
DSと3DS作ったアホって何考えてたんだろうな?w
右目を上に左目を下にとか自由に動かせたのかな?w
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1231
過去に宮本氏の発言でWiiUは値段が高かったから、その点を反省してNXを作ると言ってたよ。
つまりNXは手に取りやすい価格&3DSのときとは違い低価格で利益も出せるもの(任天堂らしい利益)となる。
恐らく15000~20000円ぐらいで、もしかしたら15000円以下ということもあるかも。
この価格のハード性能についてと、その場合にどのDQ11を移植するかについては語る必要は無いね。
長くなったけど、まあ言いたいことは『宮本氏はWiiUの価格は高かったと認識している』こと。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信

やっぱPS4スゲーな

1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
ただちょっと個人的に心配なのはPS4版だと
酔いそうなんだよなあ。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1058
誕生日とかクリスマスにハードとソフト合わせて買ってもらうとか普通だったけどなぁ
そういう時以外でも欲しいって言ったら大抵買ってもらえたけど
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1305
そもそも任天堂がDQ11に対してコメントも賛辞も一切出していない。完全無視
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
妊娠やめようかな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1283
入荷見込みで予約取ってるだけだろ
一応予約解禁したらキャンセル出せる店でも保険打っといたほうがいいぞ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
やっぱWDが癌だったんやなって
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1264
売れる方が凄いなら世界累計で任天堂を圧倒してるPSの方が凄いじゃん
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
リップス、スライムの戦闘画面でこのレベルなら
大型モンスターとの戦闘は相当見応えありそうだな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
まーた相撲するんか
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1319
死んだらクソゲー連呼するド低能
アクションと違ってコマンドRPGだとレベル上げれば何とかなるからな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1306
懐古のおっさん馬鹿にすんなよ
PS4版の方がいいわ
ドラクエって1から順当に進化し続けてきたんだよ
劣化したのは9だけ
ドラクエに進化は必要ないとかどこの馬鹿が言い出したんだっていうね
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
序盤はイベントかなんかで強制連動表示
途中から切り替え自由ってことだろ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1305
山田さんにクラウドの服着せたり11の主人公服着せて戦わせたりってCMはありそうだわwバットマン見てるとw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1313
検討中だから中止じゃないぞ
中止は決定しないと。
検討の結果やりませんでしたってだけ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:04▼返信
>>1252
結局お前自分で序盤だけ言ってるぞ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1272
すでにそのイメージはできてるよ
周りのライトゲーマーがソースではあるけど
1349.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1312
ヘッドショットおじさん有能
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
> PS4版は美しい画面から目が離せない!!
3DSって美しくないから上下キョロキョロ挙動不審になるんですね!
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1322
スマホはAQUOSって時点でアホなのは分かった
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1333
あんまりゲームやらない人?
なんではちまにいるんだろう・・・
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
これって一般人にPS4と3DSの性能差を見せつける為にスクエニさんやったのか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1261
アクションゲームやったことあります?
臨機応変な行動が常に求められるんだけど
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1322
任天堂にも縁ないじゃんってツッコミ待ち?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1328
確か1週間前から実写CM放送するって言ってたよ
この前の生放送それくらいしかDQ8の情報無かったから覚えてるw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1317
もうサードタイトルはモンハンと妖怪しか残ってないのか
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
ドラクエ、FFの最新作が発表されるって時点でPS4に負けはない

ただ、個人的にVITAにももっと弾をください。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1323
豚キムチがコリニシでも特に問題ないだろう
自分が日本人だなんて思ってもないだろうしw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:05▼返信
>>1322
意図的にソニー避けようとしてるあたりが気持ち悪い宗教っすねえw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1328
8はTVCMを作ってるって発表会の時に発表してたじゃん
三歩歩いたから忘れちゃったの? 鳥だよねほんとに
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>334
いや悲観するところだろw
わざわざ後から同じイベントシーンとか見直すの?w
てかマジでゴミじゃんw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信


なんだやっぱり3DS は序盤だけか。

NX も低い性能みたいだから待ついみないしな。

1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
3ds版酷いな・・・DQ6レベルじゃんこんなの
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
今回は期待
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1351
ソシャゲ脳の時点で察し
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1345
DQ11の発売が近づいたらヨシヒコ3やっちゃったりするんじゃね?w
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
任天堂はやくAndroidでUE4が動く魔法技術開発しないと

1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1336
まだ頑張れる!メトロイドまでがんばって
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1333
移動時カメラ自由じゃなくて後方固定ならだいぶ緩和されるぞ
ヒーローズもそうだった
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1322
一番売れてる撮像素子はソニー製なんだけどな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1322
もちろんPCはブルーレイじゃないよな?
それに電車とかにSuicaやPASMOは使ってないよな?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
今回ばかりはネタバレ出来ないぞ、ブーちゃん。
PS4版ばかりじゃない。
3DS版を買う人だっている。
つまり、そんな事をしたら両方のユーザーを敵に回す事になるからな。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
>>1322
情弱くんは無理してPS4買う事ないんやで
とっととゴーホーム
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
3DS版が勝手に売れると思ってる能天気な奴いるがCMしなきゃしないだけ売れないのが任天堂ハードだぜ?
DQ8ガン無視任天堂が全力支援のSCEに勝てるとは正直思わないわ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
これからもずっと
セットで情報公開されるんだろうな...

スクエニも酷な事する...
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
NXあるからPS4買い控えるといってるやつ、どっちにしろ本体買わなきゃならんから同発でもない限り買い控える意味がないわな
それともNXが高性能で1.5kで買えると夢見てるのか
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
PS3と箱○のマルチ程度の差ならともかくここまでクオリティ違うのならさすがの情弱も騙されるかな?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
>>1342
アクションRPGにもレベルあるけどな
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
PS4版のCMは勇者ヨシヒコだろ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
多分ニシくんは「いつでも切り替えられるから連動してる」という謎の主張をしたいんだと思う
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
ま、まだモンハンがあるから・・・
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
「おお Wii Uよ! しんでしまうとは なにごとだ!しかも のろわれているではないか のろわれしものよ でてゆけっ!」
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
PS4版一択だな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
>>1357
3DSは独占タイトルだらけでほんとすまんな
VITAちゃんはなまじ大した特殊技術もないせいでゲームはほとんど縦マルチされちゃって独占ないもんなー
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
PS4版のが売れるとかwwwwww
脳内御花畑だなあwwwwww
マジな話、トリプルスコアついちゃうかなwwwwwwwww

ほんとすまんな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
>>1213
3DS版はバラエティのワイプみたいに右下辺りに映しとけばいいよ
そうしたら糞グラなのもバレないし
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信

ニシくんは眼の焦点が定まらない挙動不審の変質者だから上下連動がいいんだろうけど

スクエニは一般ユーザーを重視して切り替え式にしたようだね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
ドットでやりたい気持ちは少しあったけど
3DS持ってないからPS4版で我慢するわ
美麗グラフィックでプレイするしかない辛さw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
WiiUとかいう産廃で出なくてホント良かったわ!PS4版で楽しませてもらう
ぶーちゃんはショボ3DS版でちまちま遊ぶかいつ出るかわからんNXまで冬眠でもしとけ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:07▼返信
>>1354
>>1261の想定するアクションは無双のイージーモード限定だからな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1322
そんだけソニー意識して避けてまで業界下位の製品ばっかり使うなんて筋金入りだなw
まぁそれら全て業界大手のもの使おうと思ったらソニー部品とか混ざっちゃうしねw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1375
序盤だけの連動機能とかかなりCMやりにくそうだ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1358
そもそも最強据え置き機PS2を超える勢いで売れてる時点でPS4の勝利は確定でしょ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1335
sceは特集ページ組んでたよね?
任天堂はドラクエ無視してるの?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
PS4にリメイクもくるだろうね、WiiのDQ123みたいなのかもしれんけど
1397.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1345
くっそ優しい瞳で「よし、行こうよみんな」って言うんですね分かります(´・ω・`)
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1385
こいつ物知らなすぎww本当にゲーマーかよw
恥ずかしいな、おいww
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
ジャンプフラゲの
> PS4版は美しい画面から目が離せない!!
って、さり気なく2画面ある3DSをディスってるよね!
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
岩の質感は流石だが、撥ねない水溜り、不動の草等残念な部分が散見される
で、戦闘どこが凄いの?
ちゃんと判る画像なり動画なり用意しろよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1373
アンソ豚は任天堂信者とは別物なんで、そんな事はお構いなし
ソニーの邪魔さえできればいいと思ってる
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1328
せっかく気分良いので後祝儀にDQ8買おうかと思ったのに
何考えてるんだか小さいわ任天堂は
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1322
電子マネーとか携帯で使って無いよな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
3DS版
ドット:DQ6レベル(スーファミレベル)
ポリゴン:DQ9に毛が生えた程度(DSに毛が生えた程度)
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1244
多分これだろうなw
わざわざこんな面倒なことするわけないから
3DSのスペック不足で序盤の軽い部分しか連動できなかったんだろうなw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
発売が2017年以降でソフトの価格差が1000円以内とかだったら
PS4版の方が売れるんじゃねえの
その頃にはPS4も400~500万台以上にはなってるだろうし
マルチで普及台数ものともせずにクオリティ高い方が勝った事何度もあるだろ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1385

だらけ・・・?

妖怪 モンハン

あとなんかあったっけあのクソハード
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1286
えっ?
本気でバカなの?
あんたのいってることリンゴをみてリンゴとこたえたらリンゴじゃねえよリンゴだよって
言ってるようなもんだよ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
2015年に20年前のゲームやらされる豚ちゃんってマジ哀れ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:08▼返信
>>1322
HDMI、光オーディオは使っていないよな
あれ全部ソニーが関わっているぞ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
3DS版のドットと3Dモデルの連動要素が希薄なのはNX版を見越してのことなのか?
ということはNXは2画面推しをようやく止めてくれるんだな?

1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
PS4版のが売れるとかwwwwww
脳内御花畑だなあwwwwww
マジな話、海外はノーカンだからトリプルスコアついちゃうかなwwwwwwwww

ほんとすまんな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
>>1322
アイポンのセンサーはソニー製だぞ?w
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信

3DS版をVITAに移植して、「DQ11クラシックモード」とかいってPSstoreでDL販売しそう。
…PS4版の初回特典に、DLコードつけたりして。

1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
DQ、FF、全てが遊べるハードは?
スクエニ製PS4ソフト
FF7、FF15、 ディシディアFF、ワールドオブFF 、 キングダムハーツ3、スターオーシャン5、ニーア
DQ10、DQ11、 DQヒーローズ2、DQビルダー、

PSユーザー→アクションのDQH2、クリエイトのDQB、オンラインのDQ10、
高画質上位版のDQ11、ドラゴンクエストの世界を隅から隅まで堪能

任天堂ゲーマー →糞グラの3DS版11

ドラクエ・FF独占ですまんな豚・・・
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
スーファミ版のDQ6より3DS版のDQ11の方が普通にグラフィック良い件wwwwww

ゴキブリ終わったなwwww
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
あんなの連動してなんぼだろ
戦闘の2Dバージョンとか今時しょぼくてやってられんぞ
結局みんな3Dで遊ぶだろうからドット意味なくなりそう
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
やっと据え置きでオフラインのDQ新作か
WiiU死亡確認
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
>>1354
え?それってコマンドにも同じ事言えるんだけど
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
3DS版で一番盛り上がったのが上下連動、それが序盤だけ
そしてその後発売までずーっとPS4と3DSの性能差を見せつけられる…
あぁ、3DS版が一番売れるから良いんだよね、クオリティなんてどうでもw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
このまま発売までひたすら公開処刑を続けるのか……エグいな(´・ω・`)
1422.投稿日:2015年07月30日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信

序盤しか下画面と連動しないのかよ
詐欺やん

1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
妊娠やるの疲れた
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1385
そもそもVitaの売りは現行据置機レベルを携帯端末で遊べることだから据置のマルチが出来てるなら目的果たしてね?
3DSが現行どころか20年前の据置機の移植すらまともに出来ないレベルだから実感ないかもだが
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1330
DSは横持ちができるからまだよかったよ。問題は3DS。
立体視と上下のサイズ違いのせいで横持ちが事実上不可能になった。

DSがなぜ売れたのか、任天堂自身が理解していなかった証拠。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
今週の世界週販
PS4 24万台
XONE 9万台
3DS 8万台
vita 5万台
WiiU4万台

圧倒的やね、これ見るとドラクエ11がPS4になったのも納得
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1416
冗談だろ
アニメーションもしないドットのどこが…
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1416
誰かこれ翻訳して
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
まぁ・・・僕は大きい画面でプレイします(笑)

ドット絵(笑)でプレイするのも良いと思いますよ(笑)
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
ドラクエ記事は伸びるな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1199
○○の洞窟で○を取ってこい
3DS版
分岐のほぼ無いダンジョンの奥で○を手にいれる
PS4版
立体構造でギミック等もある深く広いダンジョンの奥で○を手に入れる

これくらい差がつくんだよ
てか、メインシナリオは共通だけどPS4版はサブシナリオもいっぱい用意されるってリークもあったよ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1385
サガが独占ですまんなw
それにDQBあたりはVITA版が一番売れると思うぞw
逆に3DSはキラーソフトのDQ11を奪われた上に連動は序盤だけのショボイので
完全版はPS4版ですまんなw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1312
それプラスPS4はFF7R、FF15という弾があるからなぁ
一緒に宣伝されたら俺だったらPS4買ってしまうな
いや、PS4持ってんだけどねw
1435.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
>>1386
その結果がメトロイドファッキンサッカーけえ(´・ω・`)
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:10▼返信
上下連動が序盤だけって聞いたけどマジ?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信

連動してない時の
下画面は何だろうね
ただの地図かな


1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
>>1395
任天堂のページに行ってみてサイト内検索してみるとわかります…ちょっとびっくりしますよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
そもそもナンバリングが出た、この時点で豚がPS4に勝てる要素の一つが無くなった訳で
後は何を言っても豚の負け惜しみでしかない

本当すまんな、豚…
負け豚の遠吠えがメシウマなんでもっとコメしてくれよwwwww

豚どもwwwww
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
>>1391
ごめん
俺いつアクションゲームを引き合いにコマンドゲームについて発言した?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
>>1343
これなんだよなあw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
あんだけ持ち上げてた連動が序盤だけと判明した今全てがむなしいね
豚は今のご時世に新作を何十時間もPS2以下の3Dでやるのかドットでやるのか……ドMだな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
>>1416
モンスターが止め絵でDQ5より退化しているのに?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
ぶーちゃんすごい自信満々で売上勝てるっていってるけど、ほんとに勝てるの?w
2016年度内にだせたとしてもDQ、FF、KH、P5、テイルズ、MGSでるならPS4爆売れしちゃうよ
値下げきても爆売れしちゃうよ、3DSもってる人がPS4買ったらPS4版一択だよ
海外では圧倒的にPS4しか売れないよ、DQ11発売後もPS4普及続けるんだよ、本当に勝てるの?www
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
>>1419
ドラクエみたいなターン制のコマンドはゆーーーーーーーーーーーっくり考えてもいいけどな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
豚よわで伸びるw伸びるw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
>>1399
いやもう発表会も結構3DSに厳しかったぞ
発表時の「やっちまったなあ」とか
3DS版のプレイでは戦闘シーンスルーとかwww
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
>>1385
プッw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
Wii版のDQX以下のDQ11とか胸熱だなw
どうすんのこの30周年・・・
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
鳥山からペンタブ取り上げろ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:11▼返信
すまん、PS4版買えない雑魚おる?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
豚「売り上げはー本数はー」
本当は綺麗なのでやりたかったと言う劣等感が滲み出てるなw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
>>1322

その携帯Sonyの特許技術使ってるから投げ捨てろ

日本製のスマホは全部だけどな
iPhoneやgalaxyもソニー製の部品使ってるがな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
ちんksクエスト11
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
しっかしここまで出荷本数のことしか誇れてないって
豚ちゃん前はゲームは中身だとか言ってたのに・・・・
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
マルチでVITAにすら負ける3DSがPS4版より売れる?
夢物語も甚だしいな
3DSがミリオン売れてるのは独占ソフトに限ってだよ
囲ってたからこそできた
わざわざショボい方選ぶ馬鹿は余程の馬鹿だわw
両方買うってのならわかるけどな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
もしかしてモンハンがVITAに出ないせいでゴキブリずっと荒ぶってんのか…
こりゃ一生病気だなかわいそうに
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
スマン
比較対象がある以上
3DS版はやはりショボいとしか言えない
好みの問題とかいう誤魔化しが聞くレベルを超えてる
自分の気持に嘘は付けない
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
3DSはミリオン売れても赤字なのはぶつ森やモンハンが証明してるから正直DQ11とか引っ張ってくるだけ損してそう
PS4に関してはミリオン売れれば据置としてはかなり売れた方になるし本体も牽引するから影響でかそう
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
>>1416
雑な酢飯は良くないぞ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
>>1445
何か問題でも?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
やっぱPS4版の方がワクワク感あるな
1463.投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:12▼返信
連動しないなら2画面の必要性まったくなし
要は独立した糞ドットと糞3Dになった訳

連動が唯一強みだったのにね
ニシ君どうするの?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:13▼返信
>>1312
PS4版と3DS版の同じ街たかダンジョンの比較とかも出てきそうwww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:13▼返信
輪郭もうちょいシャープにしてもいいかもね
変身しそうな気もするけど
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:13▼返信
>>1456
3DS版がバカ売れしたあとに「両方買ってるんだろ」って言い訳するための前フリっすか?
両方買ってるにしてはPS4版がミジメな結果になるとは思うけどな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:13▼返信
>>1457

vita でモンハン出来るよ?

ほら、早くノーカンノーカンって鳴きなよw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:13▼返信
NX版なんてあの土壇場で任天堂が働きかけて
急に決定しただけの口約束みたいな状態だろ。
堀井さんもNX版をどうするかなんて何も考えちゃ
いねえだろうな。
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:13▼返信


たんったたんたーんたーんたーんたーーんたーーーん♪
あっごめーんゴキwPS独占と言われてたドラクエが任天堂にもきてつい音楽口ずさんじゃったごめーんwwwwwwww
       

1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:13▼返信
>>1433
あとDQH2も持ち寄って4人で出来るとVITA版が一番売れそうだな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
【悲報】3DS版ドラクエ11の3Dドット連動機能は序盤だけと判明!


はちまコレで記事作れよ
2000コメいくぞw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
>>1440
だるくて冗長なコマンド嫌いな奴はみんなアクションが大好きだからな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
>>1457
いいから涙拭いてモンハンやっとけよ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信

要は白騎士物語か……UE4のせいかも知れんが、PS3にも出せそうなクオリティだな。

1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
>>1444
ほんとこれ、豚は未来がなーんも見えてない証拠
先見性がないのは人として終わってるわなw
豚どもの人生は負け組臭がするわーw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
おーけーおーけー

もうモンハンと妖怪しか言えなくなってきたな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
ようやく進化したドラクエができるね。
ドラクエ8以来だったかな?
ンー♪楽しみだねぇ

宗教上プレイできない人もいるみたいだけど
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
>>1331
大事なことが抜けてる
WiiUは性能を高くしたせいで本体価格が高くなってしまったと言ってるしなw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
ドットの改善と全編連動は再検討お願いしたいですねぇ
自分ただの鴨ネギじゃないんで
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信

PS4ユーザー「だから、あそこでジャンプして上に行けば宝箱あるだろ」

3DSユーザー「ジャンプ??」


こんな会話が起きそう

1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
PS2でドラクエ8やった時の絶望的な、つまらなさが蘇ってきたわ・・・・・
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
戦闘画面変化後なのか?シームレスっぽいが果たして
それにしても楽しみですねえええええ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
連動すげーってやっといて序盤だけってw
まあ、恐ろしく面倒なのは分かりきってるけどさ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:14▼返信
鳥山さん絵のタッチ変わったよね
悪くはないけどね
DQM3の主人公もちょっと離れ目だし
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
見栄っ張りのイワッチが没したからもう見栄で自社買いも利益ガン無視のCMもステマもやらなくなりそうなんだが3DS版はそれで売れるんけ?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
>>1476

40の引きこもりだからな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
>>1473
そうなんだ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
主人公がなんか嫌だな
トランクス顔より悟空顔のがええわ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
連動とか無駄に手間かけてんなーと思ったら序盤のイベントまでか
そりゃこんなのに力入れてらんないわな、ちょっと飛び道具用意してあとは消化試合
1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
ドラクエは30周年にすごいの来ちゃったなあ
ぶーちゃんはショボグラで歓喜だしWin-Winだねwww
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
>>1335
宮本さんをリッツカールトンホテルのそばで見たんだよぉおおお
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
>>1471
発表会でVita版は持ち寄って戦うことを想定して用意したみたいなことを語ってたよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
ビルダーズが一番
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
>>1386
負けたら大恥だから頑張ってショボい3DS版を買い支えてあげなよ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
マジかよ!
と思ったら全然わかんねーじゃん
早く動画見たいな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
>>1350
3Dクソグラやドットにしよ
ドット地味で何の迫力もない3Dにしよ
以下無限ループ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:15▼返信
>>1438
sceがまっとうなのか任天堂が冷酷なのか…
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
文字が小さくて見えん
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>1492
徘徊老人かな?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>1492
カンペを用意してたのかもしれない(´・ω・`)
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>10
雑誌の直撮りだが確かにな。
ウィッチャー3遊んだ後だとなおさらw
ただ、ドラクエて所に意義がある。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
これを機に子供たちが据え置きの凄さに気づいてくれれば日本の市場も活性化するのにな
最近の子供ってWiiやらWiiUしか触ってないから据え置きの良さ知らないだろうし
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
豚の矛盾

1、PS4版ドラクエ11ディスるくせに次世代機NXにPS4版クレクレの連呼

2、3DS版ドラクエ11褒め称えるが次世代機NXには不要と言う裏切り
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
未来のドラクエを楽しみたいのならPS4
過去のドラクエを懐かしむのなら3DS

実にユーザー層を掴めてるんじゃないかな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
任天堂は怒っているだろうなぁ…

ナンバリング独占が無くなるわ、比較されるわ、SONYとのマルチだから宣伝もしづらいわ…

マジでスクエニと任天堂ケンカしそうだな。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>1481
す、3DS版にもジャンプあるかも知れないから・・・(ただしノーモーション)
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>1436
マジやでwww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
主要なキャラやボスが関わるストーリーだけ一緒で
後は3DS版とか無視して作ってくれよ
PS4版の方がサブストーリーとか多くしていいよこれ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>1471
マルチプレイの内容にもよるけど
フレとVITA版買って昼休みにやろうかという話になってるw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>1414
3D表示と2D表示を完全に上下で分けてて
上下画面を一度に使った表示はなさそうなんだよね。
恐らくNX向けなんだろうけど、それならVitaでも作れるだろうね。
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
ニシ君だってPS4買って最高のドラクエを遊べばええやん何でそんなにイライラしてるのかさっぱり分からんw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:16▼返信
>>1481
発売後のニシ君の言いそうなことが一つ浮かんだわ
「PS4版だと岩の上とかに宝箱隠れていて探索が面倒だが3DS版はドカッと脇道のど真ん中に宝箱あるから見逃さなくていいし探索範囲狭いから便利!!」
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
もう発表会の壇上の3人のコメントそのものが任天堂馬鹿にしてるようで笑えた
よーすぴ「これはやっちまいました」
バッコス「私マヌーサかかってる?」「(PS4と3DSのマルチは)いかがなものか」
堀井神「PS4がこうだから(凄いグラだから)、3DSはどうなってるのかというと・・・」

そもそもこのマルチに「驚く」というのは、ハイスペックのPS4と低スペックの3DSのマルチに驚くという事であって、あの発表自体任天堂を馬鹿にしてる以外の何ものでもないんだよね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
グローバルで圧倒的なシェアを占めるってのはこういう事なんだなぁ

にしても今後はSSの比較が捗るな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
>>1492
登壇するわけでもないのに建物の周りでウロウロしてんの・・・?

ストーカー・・・?w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
案の定、豚が発狂してるなww
おまえらにはしょぼいほうをわざわざ用意してやったんだから
そっちやってろwwww
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
主人公童顔やな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
ぶーちゃんもうドラクエ11の話題出せないんじゃないの?これ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
主人公もう少しどうにかならなかったの?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:17▼返信
戦闘への切り替わり方が気になる
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
ドラクエの一件でわかったろ?ゴキも豚も平和が一番
ゲハ争いや煽りやめて仲良くゲームしよ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
切り替え式ならよぉ…
もっとドットがんばれよ!
せめてSFCの6は超えろよ!
戦闘画面なんてほぼ使い回しで済むんじゃねぇのか?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
連動が序盤のみとかニシ君涙目ですわ
連動してリアルタイムで切り替え出来るのが凄いと思ってたんでしょ?

メニューで切り替えなら2画面の必要性無いし、1つの画面でも出来るよね?
スマホでもできちゃうよこれ?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
スーパーサイヤ人になりそう
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
>>1472
それだと豚ちゃん逃亡しちゃって逆に伸びないと思う
事実ソニー黒字記事はアンソ君逃げちゃって1000で急ブレーキかかったし
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
FFとドラクエの最新作が同じハードで遊べるんだぜ?
しかもそのハードは世界最高峰の洋ゲーも遊べるんだぜ?
ブルーレイの音質も良いし、PS4買って良かったわ〜
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
DQ、FF、全てが遊べるハードは?
スクエニ製PS4ソフト
FF7リメイク、FF15、 ディシディアFF、ワールドオブFF 、 キングダムハーツ3、スターオーシャン5、ニーア 
DQ10、DQ11、 DQヒーローズ2、DQビルダーズ、

PSユーザー→アクションのDQH2、クリエイトのDQB、オンラインのDQ10、
高画質上位版のDQ11、ドラゴンクエストの世界を隅から隅まで堪能

任天堂ゲーマー →糞グラの3DS版11

ドラクエ・FF独占ですまんな豚・・・
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
>>1520
ハイテンションでスーパーサイヤ人化だろ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
主人公は竜王だから
仕方ない
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
こんなんでも発表会で見た3DS版よりまだマシに見えるSSじゃねw
静止画だとあれだけショボかった上画面も少しはごまかせる
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信

へんじがないただのしかばねのようだ
1533.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
連動最初だけってマジ?
割とリアルにズコーなんだけど・・・(´・ω・`)
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
3DS版も面白い試みだと思うし、悪くないマルチの仕方では有るけれどもどうしても差が…ね…
当たり前やけど二世代分ぐらいハード性能開きがあるから厳しいわ
探索要素もps4にしか出来ないことあるやろしなぁ。ハシゴ登ったりマップもデモより広い場所あるらしいしとてもじゃないが別物やで
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
目的問わず徹底的に比較検証する人は必ず出るだろうな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
>>1481
大まかなストーリーが同じだけで全く別な物を作るつもりだろこれw
どう考えても細かいところを完全に一致させるのは無理がある
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:18▼返信
>>1520
っうか8でもあったけど本格的に覚醒状態とかあるんでね?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1486
任天堂は宣伝しないんじゃね?
宣伝しても劣化版ってのが広まるだけだし
だからスクエニのいつもの実写CMとSCEがゲーム画面をメインにしたCM流すくらいじゃないかな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1507
2Dでも段差くらいは表現できるだろ
・・・できるよな?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
この主人公がどうもなぁ
顔はまぁいいとしてなんで長髪にしたんだろ、しかもサラサラ
外人意識したキャラデザインなのかね?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1523
そんなに金かけて作る必要ないでしょ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1316
だって3DS版じゃ空気感とかフィールドの高低差とかバトルの迫力とか出せないし…w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1506
喧嘩した結果が

・E3でわざわざ放送ぶつけた
・とっくに映像出来ていた時期にやったダイレクトで無視した
・公式サイトの3DSラインナップに載せない。後から来たキューブクエストは即行で載った
・ドラクエの発表日にカプコンにモンハンの新要素発表させた

なんじゃね?
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
あれだけ連動を持ち上げていた豚の梯子を蹴飛ばしていくスタイル
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1481
PSユーザー「あのサブクエ面白かったな」
3DSユーザー「(なにそれ?)」
PSユーザー「あのキャラ魅力的だなw」
3DSユーザー「(え?だれ???)」

あると思いますw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1507
無いなw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:19▼返信
>>1506
怒るつってもWiiUがまともにソフト揃えてちゃんと売れてりゃそっちに出たかもしれないんだし
今回ナンバリング新作の据え置きの対象ハードとして選ばれなかったって事が結果だよ
そこは任天堂も現実として受け止めないと
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
一般人  3DS
キモオタ PS4
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信


外注「もうちょっと連動させます?」

スクエニ「あー、いいよ序盤だけで。スマホに移植するとき面倒い」



1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
>>1506
もう冷戦状態。DQ8も来月発売なのにカタログに詳細無し、DQM3も紹介しない。DQ11も無視。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
ぶっちゃけこの時代にこのPS4版も大したことないけどなw
個人的には全く魅力はない
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
ジャンプ読者に公開処刑画像見せていいのか?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
DQH2がVITA版もあるのは
開発しやすいってのもあるだろうけど
マルチやるなら入れないわけにはいかないだろうなぁ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
マジレスするとDQ6のドットはかなり神がかっていたし今の時代あのレベルのドット絵職人とかヴァニラウェアくらいにしかいないから無理
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
ジャンプ初出し配慮で公開しなかったのか
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
>>1537
今言われてるように竜王絡みだと
かっこよくなりそうではあるよね
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
もうコマンドやめてダクソみたいなアクションにして欲しい
昔からやってるけど古いものにこだわらない
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
こんなのだったらDQ11はPS独占だったほうが豚ちゃんには良かったかもな

DQはクソ連呼するだけでよかったんだしどうせ買わんだろ豚とか
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:20▼返信
サンデスでPS4並の音だせんの?すぎやんの音楽高品質で聴きたいからな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
はぐれニシはにげだした!

1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
やっぱりコマンドが一番いいな、ドラクエとメガテンシリーズはこのまんま変えないでね
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
>>1533
画像見てみ

序盤は連動 その後はどちらかを選んで遊べる って書いてる
一応切り替えは自由らしいけど連動みたいなのは序盤だけや
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
>>1539
一目瞭然下画面のレトロモードに足を引っ張られて無いだろ
1564.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
>>1513
マリオでさえ隠しブロックとかあるというのに(´;ω;`)
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
普通にPS4版しか買いませんわ。洞窟とか探索いっぱいしたいし!
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
なんか元作品と10年後のリメイクが同時に発売される感覚なんだが?
他社ならリメイク買ったら元作品が特典で付いてきますってレベル。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
>>1548
キモゲーが一番売れてるハードが3DSなんだけどw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
豚どもがかわいそうすぎるな。
皆さんその辺にしてあげましょうぜ
ゴミみたいな3DSの話はやめて未来の話をしよう
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
>>1550
いつもの悪い癖が発動してるね
任天堂の意に沿わないサードには嫌がらせやるんだよねぇ、そういうのもサード離れの一因
1570.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
>>1550
ソフトは出してやるがこのままなら宣伝しないぞ、て感じか…
ちょっとひどいな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
つーかドット絵はまだわかるが
なぜ3頭身?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
>>1540
スーパーハイテンションで逆立つ予定なんじゃない?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
ぶーちゃん哀しみの日々
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:21▼返信
普通にPS4版しか買いませんわ。洞窟とか探索いっぱいしたいし!
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
そしてドラクエ11をきっかけに、世界的にゲームメーカーはPS4での製作・開発をすすめるのであった…
任天堂を除いて…

すまんな、ぶーちゃんは低クオリティのおもちゃで遊んでおいてくれやwww

各種サードが集まって統一ハード爆誕おめでとうww
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
連動なくて良かったじゃん?俺はあんな糞みたいな3Dキャラちらちら視界に入りながらやるくらいならずっとドットの方がまだマシだと思ってたぞw?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
>>1322
イメージセンサーはほぼソニー製だからスマホは持てないし、ソニーのカメラで撮った
テレビやソニーピクチャーズの映画も観れないし、ソニーミュージック傘下のレーベルの音楽も聴けないね
CDやBDもアウト
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
>>1554
DQ6で神ならロマサガ3ドットはどうなってしまうんです?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
>>1539
家の1階2階見たいなのは可能だな、梯子で一段分高いくらいならいける
PS4でやってたようなフィールドの複雑な段差は無理だな
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
>>22
NXはPS4より低性能の可能性大だろ!
いい加減にしろ!
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
>>1550
もう3DSに出さなきゃよくね
VITAに出しても普通に売れるだろ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
>>1574
PS4版は冒険の楽しさを味わえそうだね
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
>>1545
まあ「本編は」どっちも同じもの遊べます
って言いかたしてたからな・・・
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:22▼返信
ゲームは面白さじゃなくグラフィックなんだよな
豚ちゃんかわいそうww
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信

3DSは5000円ぐらいで売れよw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信
>>1557
やりたければ新シリーズ期待しろ、DQHは違うし
1587.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信
>>1548
ラブプラスで変態量産した豚には言われたくねーなw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信
こいつの正体は未来から来たトランクス
1589.ドレイク投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信
>>1562
サンキューガッツ

ほんまや・・・
これもう(3DS版中古でも買うかどうか)分かんねえな(´・ω・`)
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信
この程度で凄いとか外人がみたら鼻で笑うレベルだわwwww
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信
>>1580

発売が10年後になるけどそれでいいの?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:23▼返信
>>1554
DQ3もなかなか
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
>>1559
無理に決まってんだろw
PS4は7.1ch対応だぞ
ドラクエ11がどこまでやるかは判らんけど少なくともサラウンドはあるだろ
その時点で3DSなんて話にならん
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
でも実際のとこ、PS4版の方が金かかってるからスクエニ的にも外すわけにはいかんだろうし
宣伝はPS4版がメインになってくと思うよ

それに「美麗なグラフィック」ってのは、いわゆるライトユーザーと呼ばれる層にもわかりやすいインパクトがあるしな
1595.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
>>1550
ほんとガキ

ニシ君も諦めな、ガキにハード運営なんてできんよw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
具体的に同じ町の紹介されたタイミングが最後
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
上下連動は序盤のみとか
ガッカリ感すげーなおい
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
3DSは安定のデフォルメキャラか
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
発表会みて疑問に思ったことがあるんだけど3DS版の3Dのほうで移動してる時
ずっと下向きに移動しててすごい見づらかったんだけどカメラ固定なの?
それともまだ開発中だからカメラ動かなかっただけなの?
カメラ動かないのにシンボルエンカウントだったらすごいやりづらそうなんだけど
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
>>1578
あれは芸術のレベル
そしてロマサガ3よりもさらに凄いのがFF6
三闘神のデザインとかマジで有名な画家が描くような美しさがあったわ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
ニシ君はマジで宗教やめた方がいいよ、勿体なさ過ぎるあんな劣化なやつで初体験するのw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
>>1585
心配しなくても3DS版は馬鹿なショップが余らせてすぐ2980円とかになるだろw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
>>1590
3DSの方みたらどうなるんや
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
両方買うけど3DS版はドットオンリーで格安にしてほしい
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:24▼返信
>>1571
むしろ3DSでリアル頭身なんてほぼないだろ
そこを今更疑問に思うところか?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
PS4一択だな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
>>1583
ありそうっていうかある
PS4版は容量やシステム盛りだくさんで作れるのに対して3DSはそれをひーこら言いながら
移植する立場
PS4版がすごくなればなるほど削られるのは3DS
DLCもサブクエもどんどん差が開いていくよ、メインのストーリーは同じだけどね
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
わりとまじで

こんなのなら

PS4とスマホマルチのが

よかったと思う
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
>>1545
乗り物とかどうなるんだろうなw
キラーパンサー無いんだけど!とかなったら
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
上下画面連動が序盤だけって詐欺に近いな・・・
3DSの数少ない利点の一つなのにな・・・
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
>>1014
PS3マルチだった終わってたよなw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
お前らあんまり叩くなよ
3DSの劣化版買う奴等(≠豚)のおかげで資金がFF7の資金が入るんだからさ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
>>1593
ですよねー
最初からPS4版買うつもりだからいいんだけどさ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
>>1592
DQ3はDQ6の後じゃなかったっけ?DQ6並なのも当然だと思うw
あの頃はマジでゲームハマったなぁ・・・
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:25▼返信
クソグラの3DS版と並べるとイジメにしか見えんなw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
ドット絵ならドラクエ6よりドラクエ7だろ
いや3のリメイクの方が良いか
1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
>>1597
いや逆に連動させようが
結局1画面しか見ないからなw
そもそも連動をセールスポイントにしてるのがおかしい
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
国内は圧倒的に任天堂が覇者なのに何言ってんだゴキ共w
ゴキちゃんはまずゲーム買わないくせに口だけは達者だねぇ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
二種類あるならわざわざショボグラでやりたくないよ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
どっかで主人公が竜王かも?って見たけど本当なんかな?
なんか服の色がどうとかなんか書いてた
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
もしかしてこれ連動じゃなくて切り替え式にしたのってスマホも考えてるから?
NXがスマホ型のハードなら一画面で出来る方が移植しやすいし

それとも単純に費用がかかるし、面倒くさいから?(上下の同期チェックが鬼の様な作業量だと思うし)
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
劣化3Dなんか見る気しないからドットだけの方が嬉しいわ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
3DSのみじゃなくて本当に良かった
仮にもし3DS独占ならドラクエは終わっていた
今回のドラクエは欧米でも売れるで
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信

ニシくんはPS4に親殺されたの?それとも宗教だからさわれないの?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
もはやPS4独占よりマルチのほうが残酷なように思えてくる
1626.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:26▼返信
ドット入れたせいで劣化DQ8よりも3Dのクオリティ下がってんだよなぁ・・・
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
なんやこの温かみのある頭身…(困惑)
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
PS4に乗り遅れたのは日本でもカプンコくらいだろ いわっちも無くなったしどうすんだろうね?w
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
>>1599
擬似3Dとジャンプでもわざわざ言っているから視点固定か範囲制限にして来ると思う
2Dとゲーム性の一致を想定しているならDQ7のような回して隠れた何かを捜す要素も無いはず
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
真のドラクエ11きたー!すまんな!
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
今更ゲームアーカイブみたいな3DSでやるわけ無いだろ
スマホ以下とかふざけてんのか?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
圧倒的(11億)
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
>>1612
劣化版はPS4だ馬鹿ゴキブリwww
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
>>1625
スクエニが商売上手で結構やないか
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
上下画面連動が序盤だけってホント?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信

豚「コクナイワーコクナイワー」

wwwww
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
>>1617
でももし切り替え式って分かってたら発表会で誰も驚かったと思うわ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:27▼返信
>>1618
ゲーム買わないゴキにソフト売上負けてる任天堂は一体何買ってんだよw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1612
俺も最近スマホゲー応援してるぞ
どんどん課金していって欲しいね
自分は絶対にやらんがw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1621
スマホっうか多分NX用の仕様じゃねーかなぁw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
ここで3DS版叩いてるGKは必ずPS4版買えよ
売り上げで負けたら豚に馬鹿にされるぞ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
スクエニ以外の和ゲーメーカーもそろそろ本気を見せてくれ。もちろんPS4で。
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1600
FF6はほんとすげーよなぁ
リアルタイムでやっててスゲーって興奮してた記憶あるわ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1624
単純にPS4がゴミだかわ買わないだけ
そういう発想する方が宗教だよwww
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
ニシ君が3DS版をクソグラだと自認しながら
連動があるという事だけでPS4版をグラだけだ!と叩いちゃったから
その連動が序盤にしかないという事が判明したせいで
3DSの取り柄が無くなるというw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1322
ステレオ・ミニジャックはソニーだから何も買えねえな糞豚www
1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1604
同時に買う人にはあんな劣化ポリゴンのいらんよなw
ドットだけのがいいよなw
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
なお3DSは・・・・・
1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1621
3DSの性能が足りないせいじゃない?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1507
3DS版にジャンプ?無いよ
フラゲちゃんと見てみ
2D、疑似3D、フル3Dって書いてるでしょw
3DSのは疑似3Dなんだよwww
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
強がりで連動なくたってドットでええわとか言うけど
今のご時世に最新作をドットで何十時間もプレイするんすか?
目の前に同じ内容をハイクオリティで出来る世界が転がってるのに?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:28▼返信
>>1628

なかまに なりたそうに こちらをみている!
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
スクエニ「NX版も頑張って作るか」
任天堂「諸事情によりNXは開発中止となりました大変申し訳ありません」
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
「ゴミだかわ」
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
>>1635
画像をよく見れば書いてあるのが読めるぞ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
>>1633
劣化って言葉の意味を辞書で調べろよ
どこがPS4に勝ってんの??
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
こういう画像を求む人はヒーローズの進化を期待した方がいいと思う。
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
>>1937
そう
要するに連動だ切り替えだのは
1発屋芸人の出落ちネタみたいなもん
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
主人公はどうも竜王の昔姿らしいな(多分)
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
劣化版?w
ゴキブリはやはりグラさえ良ければ満足なんだなw
3DSは懐古ゲーマー向けに作ってて愛情感じるわ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:29▼返信
>>1614
1年後だった
DQ6とロマサガ3がほぼ同時期だな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
てかなんで任天堂はドラクエ11を冷遇してんの?
こいつらCS事業に熱意失ってないとか言ってるくせに、せっかくのドラクエ最新作すら大々的に宣伝しないとかさ
結局独占で出してくれなきゃ嫌だってことだろ?
WiiとDSで業界衰退させたくせにその責任も感じないでソニーガーやってる
まじで業界の癌だな
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
>>1636
フラゲ画像に
2回も書いてあるよ
序盤のみ連動、あとはただの切り替え

1664.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
>>1652
 はい
→いいえ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
>>1644

そうか、宗教なのか。
宗教なら仕方ないな。
信仰頑張ってニシくん。
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
>>1618
年間ソフト販売数で負けてるのに覇者?

1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
すまん、PS4版劣化乙wwwとか言ってる人、どこの部分が劣化してるか教えてくれ。教えてくれ。
1668.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
>>1621
まあめんどくさいのもあるだろうけどイベントによっては処理できなくなりそうだし

性能的な意味で
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
>>1641
勝手にやってろよ馬鹿
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
NXがAndroid搭載スマホタイプなんだから3DS版移植のために切り替え式は仕方ないよニシくん

またわけわからん仕様に足引っ張られたね
1671.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
発表会の時は自己暗示や自己洗脳で「3DSがメイン、PS4はお情けで出したおまけ」と思い込んでた豚が
徐々にTV報道やフラゲ記事といった直視せざるを得ない情報が出されていくたびに
自分らのほうがおこぼれ拾わされてる事に気づいてきたなwww
1672.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
>>1633
劣化版は3DSだよ、そんなの見りゃわかるだろ…

なんでわざわざ全くの別物作ってると思うの?
性能が下のハードに上をあわせない為だよ、低性能なハードでしか遊べない豚ちゃんは黙ってようね?wwwww
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:30▼返信
上下画面連動が序盤だけってデマじゃないのか
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
画面きれいになっただけとかいってる人をよく見るけど
最初に「シナリオは一緒」って念押ししてるとこみると探索の規模なんか全然違うんだろうな
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
>>1660
ニシくんはもっと狂気っぽくうまく演技しないとあかん
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
>>1652
今京都を裏切ったらどんな嫌がらせされるんだろw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
同時表示出来ないだけで裏では連動してるんだろゲームの性質上
2Dだとランダムエンカウントって言ってたけど実質シンボルに接触してるんだよね
1678.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
>>1667
グラフィックのしょぼさは3DS版の圧勝だろwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
ドットは今更カクカク移動とかだからストレスがマッハになりそうw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
なんで任天堂は11にノーリアクションなのか
ファースト以外は○ねってスタンスなのか?クソみてーな奴らだな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
豚は普段からゲームにグラ不要言ってるからぴったりじゃん
喜んでるみたいだし良かったね
1682.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:31▼返信
ドットでいいわ とか言うけど
だったら別売りして欲しいよね ドットで最後までやってフルプライスとかバカらしいでしょ

連動じゃなくて結局独立してるんならドット版、3D版で切り分けて売れば
ドットでしたい人も安く買えて満足できるぞ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1674
ジャンプは3DS版にはないと思う
1684.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1676

利益11億には嫌がらせする体力は無いよ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
ドラクエにグラフィックは求めてない!
ドットでやるから問題ない!

一生SFCやっとけ老害
1686.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1629
3DS版はドットオンリーでもプレイ可能にしなきゃいけないからな
カメラ回す意味がないから制限掛けてるってのは考えられる
なんか以前あったよな、ちょっとしかカメラ回らないやつ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
豚のNXに期待するしかない状況は、
WiiU発表当時の夢のあるコメント類の機種をそのままNXに置き換えてみるといいw
笑えるぞwおまえらループしてるよ。その周期もえらく短くなってるな。
1688.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1667
画像が汚い方が想像力が鍛えられる点だろw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1673
フラゲ画像を見てみろよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1644
いやいや任天堂の体制が宗教染みてるのは前から言われてるんだよなぁ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1671
まぁあの映像みて気付かない時点で
相当な重度だけどなw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
これはワクテカさせざるを得ない!
はよやりたいやりたい、PS4版を!
1693.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1641
無論ワールドワイドでの比較だよなw 向こうじゃいつの間にかミリオン売れる弾だし
1694.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
しかし、鳥山明の絵は髪のバリエーション少ないな
1695.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
GK「ゲームはグラフィック」←まあわからなくはない
ニシくん「ゲームは売上」←?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
低下価格路線が決まってるNXに夢見てる豚が多いのはなぜだ
そうでもしないと自分を保てないのか
1697.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信


とにかく明るい堀井「安心してください。(本編)シナリオだけは一緒ですよ。」



1698.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:32▼返信
>>1680
もとい独占でうちに出さない役立たずは勝手にしろというスタンス
1699.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
>>1660
ゼノクロのグラフィック持ち上げたりスプラを画期的だとか言ってた奴が今更懐古厨のフリとかwwwwwwwwwwwwwwwww
1700.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
>>1675
つまんねぇレスwww
1701.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
>>1662
まぁ任天堂はハードを売る利ザヤで稼ぐ会社ですから
ドラクエの場合認知度が高すぎてどう宣伝しても
本体を一緒に買ってくれる新規は呼び込めないという判断をしたかもしれません
1702.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
>>1662
だってあからさまにクオリティに差があるものを出されたからだろww
こんなん任天堂からしたら嫌がらせ以外の何者でもないだろww
豚は馬鹿だから自分らがスクエニから馬鹿にされてる事も気づいてないけどさww
1703.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
>>1673
画像見ろよ

2つの内、どちらかを選ぶ
選んだ後でも切り替えは可能
1704.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信

実際のところビルダーズが一番面白そうだった件

ヒーローズはなんか合わなくてやめた。無双じゃないにしろ飽きる。で、ドラクエ11も買うけど、コマンドなのがなー。案外直ぐ飽きそうで。ペルソナもハマれなかったのはこれもある。ペルソナの場合、マップコピペに感じるのが俺的に苦痛だったから11はその点は安心出来そうだけど
1705.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
>>1629
まぁそんなもんだよね
PS4版買うからいいんだけどPS4もってなくて3DS版買うっぽいやついたから気になったんだよね
ドラクエは5.1chくんでるんでオープニングから楽しみだね
1706.長文失礼投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
真面目な話、PS4版と3DS版は売り上げがそこまで変わらないと思ってるわ。
理由としては、純粋なゲームの出来の差以上に
今のスクエニと任天堂の険悪な関係が続けば、
任天堂がDQ11を全然宣伝しない可能性がある。
それに対してSCEは全力で宣伝するだろうし、
スクエニも見栄えのいいPS4版を推すだろう。

結果としてDQ11=PS4のイメージが定着し
ライト層もPS4版を選ぶ可能性が高いと思ってる。
1707.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:33▼返信
ゼノ以下のゴミだなあ、これ
全然リアルリアリティがナイ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
ドラクエはこれで終わりなんかなー
1709.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
ニシ君「NXで完全版だからwNXでPS4も終わりだなw」
WiiU君「…」
1710.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
>>1682
分けて売ったら売ったでFEifの分割商法みたいに叩きまくるんだろw
1711.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
>>1695
なんか円盤の売り上げ気にしてるアニ豚に言動が似てるんだよな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
てか、仲間いるんだよな?
そこらへんの発表はいつなんやろ。
1713.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
>>1508
ほんとだったのか
画像粗くて読めなかったけどこれだけ騒がれてるしマジなんだな
1714.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
え・・・どういう事w?上下連動って序盤のみだけなの?
発表会で見せたのって序盤だけしかできない事をやったの?
じゃあ3DS版は目新しさ特にないじゃんw
もうPS4だけでいいわw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
>>1664
しかし、まわりこまれてしまった
1716.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信


ニシくん「ドット最高だろ!!あたたたかみがあるわ!!」

PS4版開発者「え、そんなに人気なのか、PS4版にもオマケで入れようかな?」



1717.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
>>1703
横だが
「連動」は序盤だけで間違いないだろ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:34▼返信
>>1662
イワッチが癌だと思ったけど、トップが死んでも変わらないみたいねw
そういう伝統、企業風土なんだろうな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
まあでも、任天堂が妙に凝った11特集ページ作ってたら、それはそれで「んな暇あるなら社長決めろや」って言われそうではある
1720.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
>>823
2
D





気づくの遅れた
1721.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
>>1539
階段に重なったら上に行くだけだろうね
上下の連動は最初だけだが、いつでも2Dと疑似3Dを切り替えれる時点で、疑似3Dでしかできないことなんて入れるわけないよw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
正直主人公はPS4版より3DS版のデフォルメされてる方が良いと思った
1723.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
これ、ドヤ顔で発表するほどのものか?
これならオンリーワンを目指してる3DS版のがなんぼかマシだろ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
懐古厨は懐かしさとか言うけど
そういうのって一時的なものなんだよな
最新のものへの感動には勝てない
1725.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
これぞ3DSの使い方だって2Dと3Dの同時見て喜んでた人は釣られただけだったんだなぁ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
PS4版の発表時は堀井さんがニコニコしながらデモプレイしている中進行から「時間ですよ」って言われても中々止めなかった
3DS版は進行が止めるまでもなく堀井さんが「時間だよ、時間だよ」と終了を訴えていた

どっちがオマケかは明らかだよな
1727.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
おっさんのドット史上主義コメントは洋ゲー厨のエアプ和ゲー叩きと変わらないっていつ気づくんだろうな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
>>1681
そりゃあ豚はゲームにグラは不要だろう
だってゲームしないしwww
1729.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
>>1707

元据え置き機のソフトと携帯機のソフト比べるなよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
>>1704
ビルダーズは相当売れると予想します
これ出来がよければ計り知れないパワーあるよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:35▼返信
主人公なりきり冒険ゲームなのに臨場感や探索要素オミットされてる方買う奴wwwwww
1732.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
戦闘の難易度も全然違ってくるだろうな

PS4版と3DS版で
DQ7と9、FF13と13-2ぐらい差を付けてきそう
1733.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
3DS版はスマホ版出るまで待てる気がする
1734.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1688
工口ビデオでBDが普及しない理由もそれだわな
少なくともリアルの女はDVDくらいの画質で十分
1735.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1704
まぁビルダーズが面白そうってのは解るな。
DQ11の方はフィールドを歩くだけで、他のとこは全然出てなかったからね。
1736.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1687
mayで11スレ覗いたらNXの妄想で溢れてた
あいつらイワッチやミヤホンの話全然聞いてねぇ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1723
WiiUだったら絶賛ですね
1738.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
任豚はゼノクロのこともう忘れたのか?
まぁ黒歴史だしなぁ・・・
1739.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1726


そ れ な
1740.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
PS4版のジャンプ→アクションやギミック
3DS版のジャンプ→びっくりしたときにピョンピョン跳ねる演出
1741.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
まぁ全篇作るのは労力的に無理そうだしね
それにしても中途半端なwww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1599
街ではLRで左右はカメラ移動できていたように思うが、フィールドでは完全固定っぽい
フリーカメラや後ろに回り込んでの追従はなさそう
1743.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1706
俺もそんなに売上に差は付かないと予想する
まあ新ハードとかなかなか買ってもらえないキッズ層はともかく
これだけの違いを見せられて
しかも他にもスクエニの主力タイトルの多くがPS4に集まるんだから
ライト層もかなりPS4に移行すると思うぜ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1723
連動を最後までやるならオンリーワンやったやろなぁ…
1745.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1719
任天堂っていつまで岩田の喪中やってんだろうね・・・マジで宗教だと思ったわ・・・
1746.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
ひでーな ぱっと見ネプレベルのゴミだわこれ
PS4の意味がまったくねえわ
3DSで十分でしょ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1721
何か全部が中途半端で悪い部分だけ残った感じだな
1748.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
従来型のコマンド戦闘か
つまらん
1749.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
>>1726
初発表で見せすぎたから時間だよだと言っただけ
ていうか3DS版やってる時の方が喜んでたし
1750.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
逆にヒーローズのシステムでDQ3をだな…
1751.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:36▼返信
ていうか俺が生きてるうちにこのPS4グラでDQ123をリメイクしてくれよ
俺が生きてるうちに
1752.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
堀井は3DS版とかどうでもよさそうだなw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
ドット絵も良い味出してて面白そうだと思ったよ
でもPS4版買うよ
ドット絵だからクソゲなんじゃないよ3DSだからクソゲなんだよ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
ニコニコのコメントが相変わらずひどいなぁ・・・w
ドラクエにグラフィックなんて必要ない!←→なにこのグラフィックしょぼっw
こんなユーザーばかりなんだからそりゃ日本市場終了するわなw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
ナナシノゲエムでドットモードあっていい感じだった
でもあれはちょっとしたところで使ったからいいスパイスになったんだよ
今回の3DS版のようにそれをまるでメインのように採用しちゃ駄目

1756.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
>>1723
何がオンリーワンなんだよww
携帯機でもドンビリのグラじゃねえかwww
1757.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
正直主人公はPS4版より3DS版のデフォルメされてる方が良いと思った
1758.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
>>1716
ニシくんは劣化3D版至上主義じゃないの?DQ9でドラクエに初めて触れたようなやつらだろ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
記事のタイトルと
最後のコメントが全くあってなくね?

SUGEEEってタイトルに
これなら〜ってコメント
1760.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
フリーズでブウうううううう
1761.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
>>1718
いわっちは山内路線を真面目に継承しただけ
任天堂の本当の癌はこの山内イズムなんだよ、困ったことに宮本もこれに染まってるし
1762.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
>>1723
NXでも3DS版移植するのに何でオンリーワンなの?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
任豚になにいっても無駄
まこなことかを筆頭にソニー憎しでゲーム業界なんか滅びてもいいって輩ばかりだから
1764.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:37▼返信
まぁーps43DSどっちも注力してるし差異は無いようにスクエニも作ってるだろ。ゲハじゃないんだから
ただ、メディアの取り上げられ方や金の掛け方はどう考えてもps4版に偏ってるけど。それは事実なんだよな
1765.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
>>1754
あいつらユーザーじゃないじゃん
1766.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
ただ主人公がきもいからFPS視点モードも欲しいな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
堀井センセが想像してた
理想のドラクエ世界を表現できるんじゃないかね
PS4の方は
1768.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
懐かしい感じのゲームを出す→懐古が買う→
売れたから続編出す→懐古が飽きて買わなくて死亡する
1769.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
今度こそ合体魔法使えるんだろうな?
1770.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
>>1754
外国だったら「3DSファッキンクエスト!!」のコメントで溢れかえるわけだがww
1771.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
切り替えれるタイミングってどういう所でだろうな
コロコロ切り替えられるものなんだろうか
もしイベント中は切り替えられないとかだったら2Dで遊んでたら悲惨だなw
せっかくの初見イベントをドットで消化するわけかw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
>>1748
コマンドじゃないのは別シリーズに期待しとけ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
もはや自己暗示を唱えるしかないニシ君・・・
1774.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
子供が例えばゲームショップで宣伝動画を見て3DSとPS4のを見たとして
間違いなくPS4版を欲しがるだろwwwww
3DS版を自分から求める子供はいねーよwww
1775.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
>>1764
現時点でさえ思いっきり差異があるんですが
1776.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
>>1764
あの…目に見えて差異があるんですが…
1777.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:38▼返信
すぎやまさん元気に仕事終えられるといいな
冗談が冗談にならないのは勘弁
1778.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
3DS版の主人公なんで首が無いの?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
>>1753
3DSだからクソゲーとか頭いってるなwww
1780.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
>>1688
 
昔ゼノとFF10を比較してるぶーちゃんがいてだな・・・
ゼノはブサイクで愛着が湧くから美形ホストのFF10よりも良いとかかましてた奴がいたのを思い出したw
1781.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
>>1764
むしろ明確に差別化するよ、グローバル展開するなら当然のこと
1782.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
差がないとか豚はとうとう失明したか?
1783.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
>>1764
堀井がメインで関わってるPS4のが明らかに優遇されてるだろ?
どこに平等感があるんだ?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
3DSやってる時の方が喜んでたし、だってよwww
1785.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:39▼返信
これはPS4版の方を買ってしまうかもしれない
マジで全然違うなぁ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1771
コンフィグで選ぶとかだろうからイベント中は無理なんじゃね?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
グラは良ければもちろん良いけど、面白さの本質とは別
そして3DS版とPS4版の内容に違いは無いので中身がゴミなら両方クソゲー
中身が良ければグラの差でPS4版の勝ち
1788.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1620
DQ11のロゴのドラゴンを反転させたら初代ドラクエのロゴとか色んな点でそういう予想がされてるのはあるね
外伝のビルダーズもドラクエ1の世界だし、まだ発表されてないリメイクもDQ3じゃないかとか色々言われてる中での予想やね
それに堀井自身が魔王を主役にしたものを作ってみたいってのはDQ6の頃に言ってたのもあるし
まぁ発売までは色々想像するのも楽しみのひとつだしなw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1728
グラは不要と言いながらNXでPS4版が遊べるとか抜かしてるしな
1790.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1723
3DSはオンリーワンは無理だけどロンリーワンにならなれるよw
1791.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信


3DS版「メラ!!」 ポン!

PS4版「メラ!!」 ボボオオオゥ!!


1792.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1749
3DS版は関わってないから新鮮だったんでしょ?
ハード性能差が酷くてどうなるかと思っていたらレトロ路線を売りにしてきたって所は正直褒められるところだし
1793.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1771
イベント中は切り替え無理じゃね
メニュー開けないし

もっと酷くて教会じゃないと切り替えられないとかだったら笑うw
意味ねーわそんなの
1794.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
3DS見れば見るほど惨めな気持ちになっていくね
1795.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1753
3DSだからクソゲーとか信仰心なくしてるなwww
1796.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
どうせならFF15やKH3やFF7リメイクも同じ方法で3DSで出してあげればいいのに
クソグラでどこまで売れるのか見てみたいわwwwww
1797.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1771
アナログスティックを使えば3Dに
十字キーを使えばすぐ2Dドットになる感じだったぞ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1764
公開映像の時点で差異有まくりなんだが
1799.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:40▼返信
>>1783
それよくここで聞くけどソースあるんかいな
1800.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
>>1645
3DS版の方がレトロなグラだけのものになりそうだよなw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
3DSの上下連動って序盤だけかよwww
手抜きすぎてワロリーヌwwwwww
1802.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
>>1719
社長もう決まったやん
竹田でしょ?
1803.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
ゼノクロ発表(720pの糞グラ)
豚「ゼノスゲーやっぱゲームはグラだよな」

DQ11発表
豚「やっぱグラじゃ無いよな」

なぜなのか?w
1804.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
DQ、FF、全てが遊べるハードは?
スクエニ製PS4ソフト
FF7リメイク、FF15、 ディシディアFF、ワールドオブFF 、 キングダムハーツ3、スターオーシャン5、ニーア 
DQ10、DQ11、 DQヒーローズ2、DQビルダーズ、

PSユーザー→アクションのDQH2、クリエイトのDQB、オンラインのDQ10、
高画質上位版のDQ11、ドラゴンクエストの世界を隅から隅まで堪能

任天堂ゲーマー →糞グラの3DS版11

ドラクエ・FF独占ですまんな豚・・・
1805.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
>>1776
目に見えない部分でも
音楽とかのクオリティにも差が出るだろうなあw
1806.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
>物語の序盤は上下画面が連動、その後はどちらかを選んで遊べる

クソワロタwwwぶーちゃん元気だせよ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:41▼返信
>>1797
それは序盤だけ
序盤の後はどうなるかって話だろ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
>>1796
いいなそれ
むしろ独占より残酷な気がしてきたとこだわ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
>>1771
確かに初見イベントをドットでみるとか
何の罰ゲームだよw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
そもそも3DS版は外注だし力の入れ方を差別してるとか言う問題でもない
1811.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
>>1799

一番最初の発表記事に書いてる。開発のチームとかも書いてる。
1812.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
>>1802
決まってない
1813.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
ドラクエ11、12、13と三部作になるのか
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
途中から2Dだけ、3Dだけの画面、どちらになるにしても
それって今まで出てた9や過去リメイクの画面と何にも変わらなくない?
30周年記念の最新作ナンバリングなのに
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
>>1795
いやだって、低画質ロゴがおもらしした時
豚なんて言ったと思う?

しょぼいから3DSだな

だぜ?完全に認めてて大爆笑してたw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:42▼返信
>>1802
決まってもねえよ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
>>1776
>>1775
気持ち的な意味でね。差異は無いって言ってるだけ。
そりゃ実機映像比較したら、アレよ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
>>1753
>ドット絵だからクソゲなんじゃないよ3DSだからクソゲなんだよ

ドット絵だからクソゲならともかく3DSだからクソゲとかこれ完全に宗教やないですか
1819.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
>>1706
スマブラのWii U版は後発マルチというハンデを負ったが3DS版にダブルスコアは付けられることは無かった
3DS版はリメイクDQの100万本、PS4版はDQHを遊んだ100万人はお互い計算できるだろうから
それ以上は内容次第じゃないかと
1820.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
3ds版3dの方よりドットの方作り込み甘いな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
>>1812
あ、そうなんだ
別に誰でも良いけどw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
まあニンダイでも今後ドラクエ11はなかった事にされるんだろうなw
どれだけネタがなくてもあんな劣化版を放送したらいい笑い者だし
それを任天堂自身が自覚しているからこそ執拗にスクエニに対して嫌がらせしてきたんだろうし
1823.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
3DSが許されるのは小学生まで

ガチで恥ずかしいよ

任天堂に騙されていいのは幼児と情弱だけだよ

マジで恥ずかしいわ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
>>1796
KHでそれっぽいことやってたような
1825.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
本当豚はダブスタがひでーわwww
しかも絶賛するソフトはことごとく売れないwww
もう宗教ハマってると脳みそまでおかしくなるんだなw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
WiiU終わったからもう3DSしかないぞ
NX?ないない
1827.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
>>1803
ゼノクロってPVの時点では良さそうに見えたけどゲーム動画じゃ悲惨すぎたからなwwwwwwwwwwwwwww
実際に楽しみにしててプレイしたぶーちゃんの衝撃は計り知れないだろう
1828.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:43▼返信
>>1771
初見はPS4版だろ
やり尽くした後にドットでプレイするのがDQファンの基本スタイル
劣化3D?プレイするわけねーだろ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
>>1704
ビルダーズは俺も一番楽しみにしてるわw
まぁヒーローズ2も11も確実に発売日買いするけど、ビルダーズはマイクラと一緒でPS4版とVita版の両方を買ってしまいそうw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
従来と変わらないターン制バトルなら
モンスターのアニメーションとか魔法の演出にこだわられてもだるいだけ
最初はいいだろうけどね
3DSの8みたいに倍速モードがあればありがたい
俺はおっさんだけどアクションRPGのドラクエ望んでる
ヒーローズもいいんだけどRPGじゃねえし
1831.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
PS4版のPVみて
3DS版買った客が、全然映像ちがうじゃねーか!とか言う客さすがにいてないよな・・・w?
ドラクエってそんなにゲーム興味ない人も買うからちょっと心配になってしまったw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
これで売上PS4が勝ったらズタボロだなニシ君は
1833.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
ゼルダやん
1834.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
俺が堀井なら岩田社長の墓前にドラクエ11の3DSパッケージを供えに行くけどな。
これが最大の供養だよ。
先祖に感謝、ゲームに感謝、ファミコンに感謝
そして任天堂と岩田社長に感謝してこそゲームクリエイター堀井として、世間が望んでるし、お天道様も望んでるんだけどな
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
     / 任_豚\ 
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
1835.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
>>1799
横やけど
堀井はオブリ絶賛しててオープンワールドに興味深々だったから必然的に力を入れるのは…
って事かと
1836.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:44▼返信
>>1802
そうなのか?
任天堂の公式サイトですらまだ更新されてないが、どっかでニュースにでもなったんか
1837.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
3DSはPSP以下のポンコツハードだからね

いまさらだよ

クソは確定している
1838.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
3DS版は確かにショボいが
PS4買えないような低所得者層向けとしては
3DS版も存在価値あるかも
1839.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
ヒーローズ2とビルダーズを遊びながら本編に思いを馳せる
PS4持ってたらソフト代以外なんの追加投資もナシで出来るんだよね

素晴らしいね
1840.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
>>1822
ニンダイそもそもやらないんじゃない?あんなん岩田の遊び場みたいなもんだし
岩田が生きていたから代行使ってでも最後までやったけど死んだあとまでやらないだろ
ってかあと一年くらいは任天堂の喪中が続くんじゃね?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
画面のスタイル選んだあとの下画面のほうが気になる
まさかワールドマップなんじゃ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
        ノ二二ヽ
         | 岩  |
         | 田  |
         | 聡  |  <………。
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
        ___                    
       /DQ11/
      /ps4 /
1843.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
>>1825
最近流行ってるじゃん
スタンス切り替えて戦うタイプの万能型主人公
ぶーちゃん(おっさん)もロールプレイしてるんでしょwwwwwwwwwwwwww
1844.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
しかし相変わらず主人公がだっせーなぁ
3の勇者、5の主人公くらい印象的なのはもう無理なのかね
1845.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
>>1799
内容同じなら制作が大変な方(PS4)に力を注ぐのは当たり前じゃないか?
3DS版はメインプログラムができればあとはスクリプトくらいで済むけどPS4は演出を含めてやること膨大だろ
PS4の結果を3DSに落とし込むような作り方の方が効率はいいと思う
それなら3DSは結果を見て意見するだけで済むし
1846.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
>>1822
普段ゲームはグラじゃないって言ってるんだから素直になればいいのになw
わざわざスクエニが任天堂さんにあわせてグラじゃないゲームを作ってやってんのに
1847.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
任天堂自身が馬鹿にされてる自覚あるからスクエニに対して嫌がらせを今も続けてるのに
信者のはずの豚がその自覚がないってのはさすがにおかしいだろ・・・
やっぱ本音では任天堂の事なんかどうでもいいんだよなあいつらはw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
>>1818
3DSの性能的に良作作るのは無理だろ

近代のゲーム機としては制限がありすぎる
1849.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:45▼返信
アクション要素がある10の方が戦闘は面白いんだろうな
1850.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
今の任天堂を必死に擁護しているのは

頭が悪いか

目が腐っている

どうせゲームはやってない雑魚なんだろう
1851.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
質の次元が違う同じゲームの完全劣化版の方を
発売まで擁護していく豚の事考えると涙が出ますよ・・・www
1852.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
国内売り上げはこれだけ差があっても3DSだとは思う
海外はPS4圧勝というか下手したらPS4版しか出さない可能性もあるんでは
1853.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
>>1842
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1854.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
どっちが売れるか楽しみだなwwww
1855.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
>>1830
8の戦闘は本当に長くてだるかったからな
倍速とかケチ臭い事言わずに8の4倍くらいの速度で戦闘してほしい
1856.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
>>1827
実際にプレイしたらぶーちゃんじゃねぇよ!!
1857.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
CMどうすんだろ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:46▼返信
どうでもいいけど日本人はRPGの概念がやたら狭いよなw
RPGってもっと幅広いものだぜ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
PS4版をやり込んだ後に3DS版をプレイするのは流石にキツイな
同じストーリーだろ?
逆なら大丈夫そうだけど、新鮮な気分でPS4版をプレイしないともったいない感じがするから、やはり俺はPS4版だけで十分だな
1860.1706投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
>>1743
あとPS4には有名RPGが多く出るのも有利な要素だな。
FF15、FF7R、KH3、ペルソナ、テイルズ等でRPGファンの
多くがPS4を買うだろうしね。
その人たちはPS4版DQ11を優先して買うだろうし、
それにつられてPS4版を選ぶライト層も多いだろうしね
1861.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
>>1822
劣化版はPS4だろwww
マジで頭いかれてんだなクソゴキwww
1862.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
3DS版購入権やるよ豚
1863.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信

ニシくんわかってないだろうけど

3DS版のビジュアルはこれがMAX
PS4版はまだここに仲間や、街人やら賑やかに豪華になっていくんやで



1864.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
>>1663
マジだったわw
序盤は連動し途中からどちらか選択する方式

うわー最大の売り自ら丸投げかぁ
発表会ではまるで全編連動みたいな熱気だったのになぁ

まあ途中でどちらか選べるとか言ってけどまさか連動無しとは言えないか流石に
1865.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
>>1854
ドラクエ11は楽しみだけど
ウリアゲはどーでもいい
1866.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
>>1841
DQ9やDSリメイク版と一緒でしょ
マップとコマンド用の画面だ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
こないだダサすぎる中学生が3DSやってたで。
特別天然レベルのダサさ。
1868.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:47▼返信
>>1845
制限がほぼ無いハードでの堀井の演出が気になるわ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
これイワッチは知ってたんだろうな
そのショックで亡くなったと思う
遺言はNXに出してくれだったんだろう
1870.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
>>1861
お前それ自転車こぎながら車に抜かれて「俺の方が速い!」とか言ってるレベルだぞw?
1871.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
主人公がロン毛なのがなぁ・・・・・・

DQHのアクトかメーアが主人公だったらよかったのに
1872.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
DQXみたいなドスコイバトルじゃなくて本当に良かった…

普通が一番
1873.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
>>1843
戦闘スタイルを切り替える主人公はいるがスタンスは切り換えないと思うが
1874.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
おお、PS4版さすがやな。これはやりたい。
でも3DS版もこれはこれでやりたいかな。
最初にPS4やってからの3DS版やな。
1875.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
>>1838
多分DQ11が出る頃にはPS4値下がりすると思うけどな
その頃にはFF15やKHなんかも発売が見えてくるだろうから
普及を加速させる意味でも値下げモデルは出してくると思う
1876.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
堀井はDQ11は大画面だと何度も何度も言ってたんだから
PS4版を優先して開発してるのは間違いないだろうな
だいたい「携帯ゲーム機で長時間遊ぶと手が疲れる」とまで言ってたのにw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
ここぞとばかりにGKが任豚を猛攻撃w
豚は発狂寸前だー!!w
1878.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
そもそもコマンドバトル嫌いな奴がDQとかロープレやる意味分からん
アクションしてろよって思う
1879.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
>>1764
差異あるって言ってるだろ
公式が
1880.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
>>1857
任天堂はやらないだろな

スクエニはいつもの実写CM

SCEはゲーム画面を見せまくる


こんな感じじゃね?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
店頭で子供がPV見て、パパ―あの綺麗な方がいいってPS4デビューしちゃうんだろうなw
1882.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:48▼返信
>>1870
????
ゴキブリやべえな頭いかれてんぞwwww
1883.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:49▼返信
>>1861
↑竹槍で近代兵器に挑む図wwww
1884.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:49▼返信
>>1852
そうかもね、ただその前にFF15辺りを発売又は具体的に確定したら想定よりも食い込めると思われる
FF7も来年本当に予定してるなら更に
1885.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:49▼返信
>>1870
アクトはまさに主人公って
ビジュアルだったな
3コスなんかまんま勇者だし
1886.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:49▼返信
>>1870
くっそwww
笑ってむせたwwww


1887.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:49▼返信
>>1881
ないないwww
PS4みたいなゴミ欲しがるのはキチガイゴキちゃんだけだよwww
1888.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:49▼返信
>>1861
お前目玉付いてるのか?
どこをどう見たらPS4版が劣化してるんだよwwwwwww

3DS版劣化して無いならNX版は3DSで良いんだよな?

うん?
返事してみなよほら
1889.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:49▼返信
俺的にはKHのガチガチしたアクションでドラクエをしたかったけど流石に贅沢だよね
ドラクエのアクションとか出来ない人続出しそうだし
1890.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:50▼返信
人がグラフィックを求めているかどうかがはっきりする
1891.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:50▼返信
>>1858
RPGといったらコマンドバトルしか認めないって奴多いからなー
今は大分マシになってきたけど10年前はドラクォの叩かれっぷりとか酷かったわ。ゲーム内容は今でも遊べるほどかなりいいのに
1892.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:50▼返信
>>1880
任天堂は無視

スクエニは実写CM

SCEは山田孝之にコスプレさせてギガンテスに特攻させる(無謀)

ここまでは読めた
1893.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:50▼返信
>>1870
中々分かりやすい例えだと思ったw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:50▼返信
>>1875
FF15は今年度中に出るだろ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:50▼返信
3DSのも味があっていいじゃんと思ってたけど
これはPS4版やらないのは勿体ない
1896.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:50▼返信
>>1749
いつまで劣化版を無理に持ち上げてるんだかw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:51▼返信
>>1890

グラ以外に違いが在り過ぎる
1898.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:51▼返信
>>1825
爆売れ!とか言ってるスプラだって
グローバルでたった160万だからな
衰えた国内モンハンにさえ全然勝ててない
1899.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:51▼返信
コマンド(笑)
こりゃ海外で酷評されるなwww
1900.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:51▼返信
所持ハード関係なくPS4版と3DS版並べて、その上で「3DS版がいい」という人はもう、それでいいんじゃないかな
ただ間違いなく、これからのゲーム業界はその人の望む方には向かわないけど
1901.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:51▼返信
>>1889
そのためのヒーローズとビルダーズじゃない?どっちもアクションだよ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
龍が如くみたいな連動アプリあれば更に面白そう
VITAかスマホ辺りでチョロっとカジノとかレベル上げのミニゲームとか
1903.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
3DSのドット版持ち上げてるやつちらほら見るけど、
そこ単体でみるとSFCドラクエ以下の出来だろ
3Dかドットかどちらかに絞ったほうがまだマシだったんじゃ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
>>1889
それはヒーローズでいいだろ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
笑えることに多くのドラクエファンは古き良き香りのする3DS版を支持してたりするw
難しいもんだなw
1906.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
3DS版はパロディかよw
これでいいってんならスマホでエエやん
1907.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
>>1890
その定義で言えばもう勝負は決まってる海外を入れればグラの良い方が勝ちだよ
DQオンリーでもその結果になるかと
1908.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
他にもドラクエ出るしPS4買いやすいよね、移行する人増えるねこれから
1909.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
>>1870
のそのそ歩いてる豚の横を対向車が通り過ぎていくのを見て
「追い抜いてやったブヒ」とか言ってるレベル
1910.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
戦闘画面はドラクエ10っぽいな
当たり前だけど戦闘突入時にロードは無さそうだ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
>>1867
そら中学生なんかもう3DSもってたら恥だろうし
中学高校生といえば小学生と同じ遊びは一番出来ない年頃
1912.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
>>1895
味って途中でコーラからいきなりヨーグルトに変わるくらい衝撃走るだろ無連動固定ってww
1913.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
>>1901
ビルダーズ、楽しみ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
ちょっとこれだけじゃ分からないな、ちゃんとしたスクショとPVをだな……
1915.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
任天堂はマリオにドラクエやらせながら
CM流すんだろうな
1916.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:52▼返信
>>1898
その数字だとブラボと同じで爆死だね
1917.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
>>1896
いやお前らゴキブリの方がPS4版を無理やり持ち上げてるだろうが
ドラクエファンは殆ど3DS版を買うよwww
1918.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
>>1892
勇者ヨシヒコとのコラボあると思うなw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
>>1890
最新技術のドラクエをやりたいという人は結構いると思う
1920.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
>>1889
モンハンがアレだけ売れるんだからんなことねーよ、マリオだってガチでむずいぞ
一般人はアクションが苦手なんて幻想
1921.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
ぶーちゃんに分かりやすく「PS4の方が劣化だ!」って言ってる状況を任天堂機だけで例えてあげるけど
WiiUとFCのマルチで出たタイトルに対して「FCの方が優れている!」っていうくらいキ○ガイな発言だよ?
1922.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
1からやってるドラクエファンだが、そりゃ勿論思い出に近いドットは支持するよ
けど、だから3DS版を買うとはならんなぁ
思い出はあくまで思い出であって、遊ぶなら未来を感じたいよ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
「 物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。」かぁ

良かったな豚ども、お前ら他にやるゲーム無いから2Dと3Dで2周できるじゃねーかw
1924.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
>>1911
恥ずかしいで済むからまだマシなら
Vitaなんか持ってたら頭おかしい奴って思われるからなwww
1925.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:53▼返信
ニシくん次は2週間後にD23でキングダムハーツだ
もちろんその間にファミ通やらゲーム雑誌でドラクエ比較される
1926.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
アクトが主人公だったらよかったぁ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
ようつべ「ドラゴンクエスト新作発表会 」1時間20分時点でのコメント

>今、上下画面が連動しているんですけれども、ゲームの途中で、
>実際は3Dと2Dと切り替えるタイミングがありまして、それぞれ好きな
>タイミングで切替ながら遊んでいただくというような形になっています

発表会で既に切り替えって言ってたわ…
1928.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
どっちが沢山売れるか今から楽しみだね
1929.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
何でいまだに任天堂側からドラクエ11のアナウンスがないの?
それどころか一ヵ月後のドラクエ8についても全然じゃん
何があかんの?
1930.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
>>1917
誰が損するほうを買うかアホw
1931.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
>>1914
発売は早くても来年なのにそんなすぐに色々見せるわけないだろw
まぁ発売までにはPS4版と3DS版の同じ街やダンジョンの比較くらいは見せてくれるでしょw
1932.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
>>1891
俺もブレス5はブレスシリーズで一番周回したな
1933.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:54▼返信
>>1917


ああ。ニコ生にコメントしてた自称ドラクエファンなw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
今日、そういやFF7のリメイク楽しみ
絶対ps4買う!って声が耳に入ってきたわ
幻聴じゃないぞ、流石にそこまで拗らせてない。
1935.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1905
多くのって何処集計で言っているのやら左翼のマスゴミかよw

懐古厨と豚はiphone時代に黒固定電話使って電話してる状態でも満足するのね
1936.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1917

DQHプレイ済みだろうDQファンが耐えれるかな~
鳥山絵見慣れてる奴なら等身高くても問題無いしな
1937.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1889
アクション要素が入るだけで敷居がかなり上がるんだろうな
モンハンとかで慣れてる人結構出てきてそうだけど
1938.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
PS4版は金の無駄だな
ドラクエがやりたいなら3DS版一択
1939.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1928
マジかよ、って結果になると思うよ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1889
ビルダーズもヒーローズもアクション
それも面白いと思うよ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1903
SFCのFFはスゴいけど、SFCのDQはくっそショボいぞ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1924
一々噛みつく豚が恥ずかしいわw
1943.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
子供はPS4版のCM見てから3DS版買って絶望するんじゃないか
1944.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:55▼返信
>>1933
は?コメントなんかしてないけど
そもそも生で見てねえし
頭いかれてんだなゴキブリ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
>>1927
うあああああwww
1946.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
>>1892
遂にヨシヒコがゴールデンタイムのCMデビューか…
1947.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
それとぶーちゃん、違うのはグラフィックだけじゃないの理解してる?
すぎやま先生が作曲した音楽をしっかりと聴けるのは間違いなくPS4。
3DSのスピーカーじゃショボすぎて情けなくなるよw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
あの言い方だと発売は早くて来年冬なんだろうなぁ
DQだし伸びる可能性も高い
1949.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
>>1917
ドラクエファンなんでPS4でヒーローズ2とビルダーズと11買います
1950.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信

おなじ原作を、
・ハリウッドで本気で金かけて映画化したのがPS4版
・フジでジャニタレ使ってドラマ化したのが3DS版

1951.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
売れ方が楽しみw
グラフィックが必要かどうかがはっきりするからなw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
子供に劣等感を植え付けるためのファッキンハード版
なんてうがった見方もできるがさて
我慢を強いられるハードって苦痛ですよ?
1953.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:56▼返信
極端な話、ファミコンだしてもよかったんだよw
1954.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
宣伝がネガキャンになる……それが任天堂ハードなんだよなww
1955.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
惨めな気持ちで3DS触るってどんな気分だろうね
罰ゲームかな?
1956.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
子供のころドラクエやりながら夢見てた未来のドラクエは
絶対に3DSみたいな奴じゃなかったよね
1957.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
>>1928
せめてどっちが面白いかって言ってくれよ
豚さんwww
1958.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
>>1920
モンハンとドラクエ両方好きな人結構いるんじゃね?
俺がそうだしw
1959.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
>>1932
お前・・・ドラクォは神ゲーだよな!
難易度こそ最初鬼畜だけどココンホレ!さえ覚えてしまえば安定してクリアできるし
何よりラストバトルの演出は数多くのRPGをやってきた俺の中でも五本の指に入るくらい神演出だ!
設定的にバッドエンドしかありえないと思っていたのにあのエンディングもマジで反則だと思うわw
1960.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
>>1924
マイクラキッズに頭おかしいと言ってお前が捕まる新聞記事早くみたいです
1961.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
>>1854
2年後だから本当にどうなるかわかんねえな
3DSは確実に衰退期に突入してるしPS4はその間どれだけ普及しているのか
1962.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
>>1943
子供はスマホで遊ぶから関係ないよ
ドラクエとか高齢者がするゲーム
1963.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:57▼返信
あれ?このいちいち噛みついてくる豚ってブタモンじゃね?
1964.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
情報が出れば出るほど劣化版とPS4版の差が開くな
1965.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1894
ドイツでのGCで情報ドバッと出すつもりらしいが…
そこで発売日出たらめちゃくちゃ嬉しい
以前言ってたテックデモの配信がいつ頃なのかも気になる
1966.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
【悲報】3DS版『ドラゴンクエストXI』上下画面の連動は序盤のみ。その後はどちらかを選択して進める模様
1967.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
NXとかいう150$のオモチャでPS4の完全版とか夢見れていいな
1968.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1917
ドラクエファンてwwww
懐古厨のおっさんはそれでも満足かも知れんが
高解像度当たり前の現代っ子はあんなゴミみたいな2画面のドットとか点字にしか見えんわ
しかも画面小さい上に音も質悪いし

1969.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1959
この○ボタンを離さない。僕の魂ごと、離してしまう気がするから
1970.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1950
PS4みたいなゴミがハリウッドwww
1971.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1876
この記事でも言ってるからな
据え置き機でしっかり遊んでもらいたいけど売上考えて携帯機でも出しますって
こうなっちゃう日本市場は悲しいがまぁ仕方ないな、低スペしか認めないって人もいるみたいだし
1972.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
売り上げは3DS版ミリオン
PS4版はハーフミリオンだろうな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1917
なんで他人任せなん?
PS4版買うって言ってる人はいっぱいいるが、3DS版は売れるだしねぇ
お前3DS版買う気無いだろwまぁ劣化版買いたくないのはわからんでもないけどね
1974.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1948
30周年内っていう言い方だったから締め切りは2017年5月だぞ
しかも自信なさそうに言ってたからそこからさらに伸びるだろうな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1950

3DS版はヨシヒコを真面目にDQさせたレベル
1976.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1899
それだけで酷評されるならP5だって酷評されることになるわw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1941
そのくっそショボいSFCDQですら戦闘アニメあっただろ
3DSのドット版では動かなかったけど
1978.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1956
子供の頃はDQがこんなに進化すると思えなかったからこそDQ8では衝撃を受けたわ

そしてまさかあそこが頂点で後に退化していくなんて思いもしなかった・・・あれから長かったわ・・・
1979.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:58▼返信
>>1917
ドラクエファンなら堀井さんを中心に据えて制作しているPS4版一択だわw
1980.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
個人的にグラはそんなにうるさく言わないけど
3DS版のあの頭身は無いだろ物語台無しだわ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
まじでスマホで出してあげた方が任天堂にしても子供たちにしてもよかったと思う
1982.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
>>1928
俺はプレイするのが楽しみだわ
PS4の方だけどね
1983.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
DQMならともかく本編は小さい画面で外に持ち運んでまでやるもんじゃねえしな
1984.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
どうみても3DSの圧勝ですわやっぱドラクエの古臭いならでわの味わい深さが現れてる
1985.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
>>1962
スマニシちーっす
1986.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
子供にクソグラ3DSで遊ばせるなんて
かわいそすぎる...
1987.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
現代っ子こそ妖怪ウオッチであそんでるんだが
1988.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
>>1921
WiiUでのVCに喜んでるやつらだぞ
それが通じるとは思えん
1989.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
煽ったり喧嘩してないで、やりたい方を遊べばいいんだよ
俺はPS4版を買う
1990.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
現代っ子、つーかドット触ってない子はフツーにしょぼっ!って思うぞ。いや当たり前なんだけどな
今日日スマホゲームでもしょぼグラ無くなって来てんのにドットにときめくわけなかろう
1991.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
>>1984
古臭いいうとるやんwwwww
1992.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:59▼返信
PS4でも所詮ならされたレベルのグラフィックだしな
古いファンは3DSいくよ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:00▼返信
>>1917
ドラクエファン?
任天堂ファンの間違いじゃ?w
1994.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:00▼返信
こんな約束されたクソゲー絶対やらんわ もう見るからに地雷じゃねぇか
ドラクエとかFFとか和ゲーとかオワコンだろ

1995.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:00▼返信
いやいやこの程度の記事でコメ伸びすぎだr・・・

グラすげええええええええええええええええええ!!!!
1996.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:00▼返信
PS4版のアセット流用して過去作HDリメイクが作れるな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:00▼返信
>>1899
コマンドは何も悪くないだろ
ターン制は知らんが
1998.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:00▼返信
>>1673
フラゲ画像にそう書いてあるじゃないか。発表会での堀井の発言がおかしいと思ったけど、これで納得。
発表会で3DS版の2Dの方はランダムエンカウントと言ってたが連動中はランダムエンカウントになってなかったから違和感しかなかったからな。
1999.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:00▼返信
>>1983
そうか?
RPGは携帯機でちまちまやりたいわ
正直グラはアクションゲームにしか求めん
2000.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信


2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
>>1467
もし3DS版しか買えなければミジメな気持ちで遊ぶ事になると思うんだわ
豚ならどんだけショボくても売上が高ければ楽しいんだろなwww
3DS版でミジメな気持ちで遊ぶよりPS4版買って楽しむわwww

2002.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
>>1978
9はマジで絶望したよなぁw
2003.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
>>1990
子供に遊んでもらうならF2Pの方がよかったのにねそっちの方が慣れてるから
2004.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
>>1905
3~8までやってるうちの還暦過ぎたおとんは、両方の画面見せたらPS4版めちゃくちゃ喜んでたわ、
「ドラクエでこんなフィールド旅できるなんて…」って
910がアレでスルーしたから、超久々のドラクエでめっちゃ嬉しそうにしてる
2005.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
古臭さこそドラクエっぽいとか言うが絶対に堀井さんはドラクエは化石シリーズだなんて思われたくないと思うよ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
3からやってるオッサン世代でも今更2Dは無い
そして貧弱な3Dも無い
2007.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
DQ11、DQB、DQX、DQH2、FF15、FF7、KH
そしてその他和サードのタイトルと豊富な海外タイトル
これだけ遊べるんだからPS4選ばない手はないわな
3DSの方がいいとか言ってるのは宗教以外の何物でもない
2008.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
>>1987
ドラクエの社会現象を知らない子供たちはドラクエよりも妖怪ウォッチだよな
むしろこのドラクエは子供よりも親が必死になって遊ぶんじゃね
2009.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
序盤しか連動できないなら2Dドットのグラを作りこんだ方が良かったろうに
戦闘シーンではモンスターが動かない手抜きしようだし
2010.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:01▼返信
>>1917
製作者の望んでた方買うよ
据え置きで出したいってコメントしてたからPS4版
2011.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
>>2000

WiiU自社買い決定wwwwwww
2012.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
>>1944
昨日のぶーちゃんはこれから先に絶望し潔くこんなところ二度と来るか!って捨て台詞はいて逃げたけど
お前もいつか同じ目に合うんだろうと思うとマジウケるwwww

だって決算で物凄く引き離されて独占も使えなくなりホワイトスケジュールでwiiUが完全に見捨てられ
出るかわからない多分でまかせのNXはwiiUの寿命を考慮して検討だし諦めたら?
もうソニーを撤退させる力なんかたった11億しか出せなかった任天堂には無理だってのw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信

今日も豚のイライラが止まらないwwww
2014.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
ゴキブリは3DS版叩かないといけない病気にでも掛かってんの?
別にどっちでやろうが他人の好みだろ
宗教って怖いね
2015.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
>>1992
古いファンでもDQ8を経験してる奴は普通にPS4版だと思うけどな
3DS版に拘るのは金が無い奴か宗教入ってる豚だけだろ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
>>1987
ドットじゃねえわ妖怪ww

どう反論するのぶーちゃん?
2017.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
PS4版のDQ11やるのは確定だが
その後に3DS版のDQ11をやるくらいなら星ドラやった方がマシかも
2018.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
古いファンでも進化したドラクエをやりたい
人もいるんやで?
俺もその一人だし
2019.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
遅いだけでドラクエだって時代に合わせた進化してんのに古臭さこそドラクエとかそれこそにわかのたわごとよ
ただし汚物の9,10は除く
WDはほんとゴミだった
2020.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
>>2000
在庫あといくら残ってるんだっけUンコ?
2021.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
>ならでわ

ぶーちゃん小学校からやり直せよ…

2022.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
モンハンもhorizonみたいな凄さがあれば絶対喜ぶ人多いと思うけどな
俺も嬉しいし。
性能は大事
2023.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:02▼返信
一般人がどうとかファンがどうとかばっかりで自分はどうするとは決して言わない任豚w
ホントお前らってゲーム興味ないのなwドラクエすらもw
なんでそんなに売上ばかり気にするの?
もしかして任天堂社員なの?
2024.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
>>2004
還暦すぎてまだコミ症なの?


2025.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
>>1467
3DSが惨めって言われて悔しかった系来ましたwwww
すぐパクるwww
2026.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
>>2000
任天堂「小生・・・クソ洩らしでゴザル・・・・ッ!!!」
2027.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
>>2005
化石シリーズと言われたくないならff15並みにシステム変えないといかん
あのシステムでそんなにグラ求めるか?
2028.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
>>2000
いやああああw
2029.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
>>2006
1~8やってるオッサン:古きを知りつつ、新しいものにも適応できる。
1~3以来やってないオッサン:懐古厨。古いものにしがみつく。新しいものは全否定。
まあ年齢あんま関係ないよね
頭固いか柔らかいかで
2030.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
3DS版も三頭身はありそうだな
おめw
2031.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
底が見えた劣化版
そして新情報がさらに楽しみなPS4版
2032.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
懐古ほど3DS版を推すとかいうが一番ドラクエファンがやってる3より劣化してんのに懐かしがる訳ないだろ・・・
2033.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信
古いファンが3DSで十分ってのはよくわからん理屈だ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:03▼返信

3DSのドットってw
考えてみたらただのマップだよなw

2035.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:04▼返信
これ3DS版立体視ないんだろ?new 3DSについた改良された立体視機能が無駄になったな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:04▼返信
>>2023
もちろん3DS版買うに決まってんだろ
言わなくて分かることだろ
頭大丈夫かクソゴキwww
2037.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:04▼返信
豚イラが高まってきたw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:04▼返信
>>1905
そういうのは大概知った風なことを言って気持ちよくなりたいってだけだね
結局選ばれるのは新しいものなんだよ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:04▼返信
3DSは空気呼んで撤退しろ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
オッサンだけど3DS版は無いわ
まぁショボイ3Dよりはドットの方がまだマシだけどさ
豚がドットを必死に持ち上げるのも3DSのショボ3Dに絶望してるからだろうな
2041.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
堀井さんの監修の元作られた、ドラクエ11やるわ。

2042.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
>>2018
古いファンの方が君みたいなの多いと思うよ
だってわざわざレトロ風の劣化版やらなくても、進化をリアルタイムで見てきてるんだし


まぁDQ8以降10年以上進化しなかったけど、11でいよいよまたひとつ進化したドラクエを見れるわけだもんな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
>>2034
PS4版も地図開いたら普通に2Dドラクエのマップ出てきたりしてなw
3DSとは何だったのか?になるw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
>>2033
PS4買うほどじゃねえってことだ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
>>1959
横だけど自分もドラクォ好き!
最後の100%越えたところからムズムズしてて、鬼束ちひろのEDとニーナのあの声で号泣したwww
あのEDのためなら、道中苦しくないwww
2046.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
>>2026

実は故岩田社長尻写真集めていたりする・・・・・・・・・・・かも
2047.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
古いファンってDQが進化していくのを見てた世代だよね
その世代なら間違い無くPS4版だろ

DQの退化はDQ9からだから古い世代ほど進化を求めてる
2048.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
>>2022
モンハンも温泉という視覚的な楽しさのみで入れるような要素を入れた作品が一番売れてる辺りグラフィック求められてるって分かるんだけどな
ってかMH4Gは付き合いでやったがマジで探索の楽しみがなかったわ汚すぎて
2049.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
これはテレビを買い換え決定ですね(´・ω・`)
来月の夏期休暇で安くなってたら買っちゃおっと☆

3DS版もある程度進めたらどちらか選べるみたいなので、こちらも購入決定ですね(´・ω・`)
2050.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信

作ってる堀井御大が進化を目指して頑張ってるのに、
自称DQファンが古臭さが良いとか言ってクソグラ持ち上げてるのってなんなの?

2051.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:05▼返信
>>2036
お前って1年の中でゴキって単語使わない日無いだろw
呪いでも掛かってそう
使わなきゃ死んじゃうみたいなw
まあ皆お前なんか死ねばいいと思ってるだろうけど
2052.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:06▼返信
売り上げ本数が少なかった方が声だけ大きい人なばっかりだったってことでしょ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:06▼返信
>>2046
ガキ臭えコメントだな
良い子はもう寝ろよ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:06▼返信
おっさんだけど
今更ドラクエ6レベルの画で新作ドラクエやりたいわけねぇだろw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:06▼返信
>>2044
ほんとにドラクエ好きなの?
2056.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:06▼返信

DQ8の進化は嬉しかった
劣化したDQ9でがっかり
MMOのDQ10にがっかり

DQ11はPS4で進化
楽しみだ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:06▼返信
>>2033
そう思わないと精神が崩壊するからだろw
てかDQだって8までは普通に進化してたのに
古臭さこそがDQとか戯言だろ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:06▼返信
DQ8も結構昔なんだけどな
リアルタイムでやってた奴は20代後半~30代になってるだろ
それでドラクエファンならドット・・・とか言われても
2059.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
もうすでにリモプが楽しみだわ~
ごろごろやりたいんじゃ^~
2060.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
ユーザーも見る目を養っていかないと
日本のゲーム市場が世界からどんどん取り残されていくぞ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
>>2036
中古じゃだめだぞブタモン。
ちゃんと新品でワゴンになる前に買えよ。
2062.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
>>2044
金も無いだろうしな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
3DS版が足引っ張ってる
2064.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
>>2051
こいついきなり何言ってんだ?頭大丈夫か?
2065.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
懐古にしても3D酔いする人とか金無い人が3DS版しかプレイしないのはわかるけど、それ以外の懐古は普通に両方買うやろ。
むしろドラクエ9、10で入ったにわかがドット最高!ps4版はドラクエじゃないって言ってるようにしか見えん
ずっと進化してきたタイトルなのに。
任天堂の化石ゲーと同じやないんやで?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
>>2044
じゃあファンじゃねえな
ただの口だけ五月蝿い懐古だわ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:07▼返信
>>2024
人の親を貶めるなんて、人として最低です。
2068.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
シナリオはラノベ以下
ゲーム性はソシャゲ以下
それでもドラクエだからという免罪符でなぜか許される

文字通りのグラだけよくなったJRPGに震えろ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
ドラクエはシステムの大幅刷新がないからこそ
グラは進歩させないとな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
PS4でひらがなは止めてくれ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
>>2045
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターのことか?

あれはむずかしかったなぁー

テラブレイク
2072.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
>>2051
DQ発表会の時のコメント見てても
ゴキはみても豚は見なかったな
やっぱり民度が違うね
2073.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
>>2059
リモプってアクションRPGぐらいなら遅延ないのかな?
2074.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
>>2061
中古ばっかり買うからUBIのPSWのシェア減ったんでは
2075.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
PS4版…スクエニスタッフとドラクエ制作経験を積んだオルカスタッフ

3DS版…ドラクエ制作経験ゼロのの外部
2076.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
フィールドや街、ダンジョンの内容やギミック等で明らかにPS4版の方がボリューミーだろうが
話自体は3dsソフトに収まる内容(しかも擬似3D ver. & 2D ver.合わせて収録)と全く同じってことだろ?
9以下のスカスカストーリー必至じゃねーかよ糞が
2077.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
結局ポチポチゲーだろ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
オッサン世代なんて、ファミコンから現世代機までの性能アップを直に楽しんで興奮してきたんだから
懐かしいとは思っても、今更低性能でよいなんてことにはならんよ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:08▼返信
>>2063
流用すら出来ないから足の引っ張り様も無い

同じストーリーですとしかコメントされてない時点でお察し
2080.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:09▼返信
2016年にもなって

DQ6を新作でやらされる豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3DSでプレイする事を強いられているんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2081.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:09▼返信
豚よわw
2082.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:09▼返信
正直、ドラクエってここまで注目されてる理由が分からない
誰かいいとこ挙げてみてくれ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:09▼返信
>>2051
お前が死ねば?
お前みたいなゴミは生きてる価値すらない
2084.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:09▼返信
PS4いらんとか言ってる
奴はDQHとBはどうすんの?
ドラクエファンならやっときたいでしょ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:09▼返信
3DSのドット喜ぶおっさんは居ても
そっちのほうがいいっておっさんは6くらいでドラクエ卒業したおっさんだよ
ただ今回は噂ではロトシリーズだし
ファミコン世代も狙ってドットにしたと予想
2086.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
>>2080
DQ6以下だろコレ
アニメーションすらしねぇし
2087.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
>>2068
死ぬまでソシャゲやってれば( ´ー`)y-~~
家畜のように同じ事繰り返して延々絞り取られてろよw
2088.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
>>2083
いやお前が死ね
ゴキゴキキメエんだよ害虫
2089.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
>>2022
というか本来ならカプコンがホライズンみたいなのを進化したモンハンとして出さなきゃいけない
そうしてたらモンハンも海外で成功するブランドにまでなれたかもしれないのに
3DSに移行して進化するのをやめたせいでブランドも停滞した
2090.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
3DS版の手抜き臭がw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
3DSはまぁわかるがPS4もコマンドなんか…
もうヒーローズと同じでいいんじゃね?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
>>2076
ギミックって何
また人の家の壷割るの
2093.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:10▼返信
>>2076
その分ダンジョン広くしたり探索要素詰め込めばいい
2094.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:11▼返信
>>2068
前はあれだけ持ち上げてたのにPS4に出るとわかったとたん手の平返しか
2095.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:11▼返信
>>2051
GKだけどこの人大丈夫?
2096.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:11▼返信
豚の嫉妬が心地良いな
2097.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:11▼返信
>>2074
突然どうした?
2098.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:11▼返信
>>2082
お前は一回ゲーム止めた方がいいな
2099.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:11▼返信

いやでもやっぱり2Dのドットも良いもんだよ。
俺は楽しみだけどな。


オーディンスフィアレイヴスラシル

2100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>>2073
MGSGZとか遅延まったく感じなかったで~個人的に
2101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>>2084
ドラクエとか卒業したからPS4とかいらんw
2102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>>2074
UBIのシェアって任天堂ハードはどんだけだっけ?w
2103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
これ3DSの方がいいとか強がってるバカ大丈夫?

そろそろ言い訳苦しいだろ^^;

2104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>>2084
実際にメタスラエディションでヒーローズ買ったけどさ
無双ってクッソつまんないのなwwww
ファンだからって思考停止で買ったのに後悔したわ
まあ本編出るみたいだし許すけど
2105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
ニシくんドラクエファンなら3DSだ、PS4版求めんのはドラクエファンじゃない、って決めつけるのやめない?
任天堂ファンなら3DS一択だ、ってのなら間違い無いだろうけどw
2106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
3DS版の進歩のなさ(笑)
任豚はFC、SFCで育ったオッサンばかりだから良いのかな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
主人公が噂通りりゅうおうだとすると
やっぱハイテンション状態であの真ん中分けがサリーちゃんのパパみたいに逆立ったりするのかな?
2108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>>2089
ドラクエは11年で進化を見せたけど
モンハンは10年で一切進化なしだな
ちょこちょこシステムとかモーション弄ってるだけ
2109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>>2076
産廃版はゼノギアスのDisc2みたいにすればいいわけだよ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>2092
タルや壺は持ち上げたり壊したりできるって言ってたな
ギミックてのは広い意味での”仕掛け”だ
2111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
>>2093
結局2D画面に縛られるんだから広くすればいいといっても
ただ広くするだけじゃ苦痛なだけだと思う
2112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:12▼返信
3DS版なんて
PS4版やってから
少しストーリー忘れた頃に中古で買えば良いんでないの?

3DS版なんか最初にやったら勿体ないわ
両方なんか買ってもめんどくさいし
どうしてもPS4版でしか遊ばないだろ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
>>2088
やれやれこいつは本気で頭どうかしてるみたいだな
2114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
>>2101
ああスマン
ドラクエファンに聞いてるんだ
やりもしない奴とかはどうでもいい
2115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
>>2101
じゃぁ11も関係ないじゃん
バイバイ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
これ見て3DS版買おうと思う奴いんのかよ・・・
どんな馬鹿だ
安物買いの銭失いという言葉を教えてあげたい
2117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
>>2102
4%かなPCとスマホが伸びた
2118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
2Dってレトロゲームを懐古でやるから
良いのであって
ガチ新作で出されても冷静に考えるときつい
そんなこと製作も分かってるから
クソみたいな3dを上にくっつけたけど
連動して動かすの面倒くさい
って感じだな
2119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
× 3dsがいい
⚪︎ 3dsでいい
それか携帯機派か据え置き派かの違いだな
2120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
>>2084
豚「PS3で十分(イライラ)」
2121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:13▼返信
>>2089
ほんとそれ

PSPにも言えるから強くはいえないとは言え携帯に逃げたせいで米に限らず海外ゲーに凄まじい差をつけられてしまっている
2122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:14▼返信
ドラクエファンなら確実にps4買うわ
3DSはキッズ用だよ?
2123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:14▼返信
後でPS3、Vita版も発表されるかもね
2124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:14▼返信
何か両者の罵り合いが酷いけど、3DS版の3Dは最新でこれはこれでちゃんと進化してるじゃん(´・ω・`)

これでDQ123リメイクはよはよ(`・ω・´)

DQ456はPS4バージョンでリメイクをお願い(`・ω・´)

7と9はあまり好きじゃないからお好みで(´・ω・`)
2125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:14▼返信
>>2101
なんで君はここにいるんだ・・・?
2126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:14▼返信
>>2112

PS4版 正規版

3DS版 海賊版
2127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>>2106
なんかの調査で3DSユーザーはガキと50代以上の両極端だったような
PSは10〜30代がメイン層
2128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>>2082
わからない人はわからなくてもいいかと
今まで色んなゲームが出てきたが1本のソフトで全てのユーザーを満足させれるわけじゃないしね
気になるならプレイしてみればいいんだよ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
そもそも3DS版とかスマホ1400円くらいの内容のソフトだろうに
わざわざ出してあげてる状態、しかも高値ぼったくりだ
プレイストアでFFDQの移植ができるけどスマホ版出来いいし

>>2078
それな
こんなんでいいだろって感じで釣ろうとしてるというか舐めてかかってる感じ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>>2112
同発マルチなら絶対にPS4版買ったほうがいいな
2131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
自称ドラクエファン多すぎィ!
ここはハード信者しかいない、はっきりわかんだね
2132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信

堀井さんはモーフィアスにも興味有ってPS4に夢中だな

あと海外のマチュピチュとか色々行って取材して
あの滝がある草原とか活かされてるよね



2133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる

序盤は…序盤は…序盤は
2134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>>2109

昔からDQはそんなにシナリオ詰め込んでないでしょ

今のRPGみたいにノベライズなシナリオはしてねーんだし
2135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>>2118
2Dでもヴァニラみたいに時代に合わせた進化してるのなら良いけどね
ただこの3DS版はちょっと・・・
2136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>>2127
実感やソフトラインナップにも則してますな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
>>2125
ゴキブリを退治するため
2138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:15▼返信
と言うか、DQだから買うっていう人がファンだろうと思ったり
このゲーム画面で「DQ」と言う冠がなくても買う人はどれくらいいるのだろうか?
2139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信
>>2098
その、日本人ならやってて当たり前とかやってることがステータスとかじゃなくて
純粋に面白い部分が知りたいだけだ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信
PS4はテイルズみたいな感じのアニメ調での超グラを突き詰めていった方がマッチしたんじゃないかねぇ。
海外は今のテイストの方がうけそうだけど。
2141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信
>>2117
いつもの
2142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信
>>2124
どこが進化してるのか全く分からないんだけど
8から見て凄い劣化してるようにしか見えないんだが
しかも劣化させた8の方と比べてもだよ
2143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信
豚よわw
2144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信
むしろドラクエってその時点では結構先進的なものを
取り入れてたんだけどな。
2145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信

ブーちゃんどうしたNXの話し消えかかってるぞ?

早くブーブー言わなきゃ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:16▼返信
>>2137

ブタモンまた論破されにきたのかよ。
2147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:17▼返信
>>2073
アクションだと結構気になるが、遅延自体は慣れる
問題はVitaのボタンの少なさで、LR2、LR3使うゲームだとまともに出来ない
RPGなら全く問題ないだろう
2148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:17▼返信
>>2131
えるしってるか
さかなはよるのほうがつれる
2149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:17▼返信
>>2139
エアプ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:17▼返信
アトリエシリーズのが同じコマンドバトルでも多様性断然上なんだよね
あっちはアイテムをどう使うかだからただ戦うのとはたしかに違うが

コマンドバトルでももっと考える要素欲しいんだよね
強い技や魔法使うだけでいいってレベルだからすぐに飽きる
最初から自分で縛りプレイ課さないとただ同じ作業繰り返すだけになるからな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
単純に3dsの方は3Dも2Dもショボイ
3dsで出るしかメリットがない
2152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
もし仮にロト3部作…特にDQ3をリメイクするなら、このDQ11路線でリメイクして欲しいな。
当然キャラメイク機能付きでな!
2153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
一般人は3DSもps4も画面サイズと絵の綺麗さが多少違うだけで、ベースは同じもんだって思って
買う奴もいると思うけど
実際買ってこんだけ違うと詐欺レベルだろこれ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
後はPT組んだ状態がどう表現されるかだね
8は横並びで一々立ち位置に戻る不自然な感じだったから
2155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
>>2139
ドラクエ特有の絶妙なゲームバランスじゃね
2156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信

NXって
据え置きなの?
携帯機なの?

どっちなの?
ぶーちゃん

2157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
>PS4版は美しい画面から目が話せない!!
>ニンテンドー3DS版は3Dと2Dの両方を楽しめる!!
PS4版は美しい画面から目が離せないので1画面で十分、3DS版はハンコみたいな切り貼りした絵で飽きるから飽きたら2Dみとけってよ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
>>2124
3DS版DQ11の3Dはどう見てもPS2版DQ8より劣化してるし
下手したら3DS版DQ8よりも下だろ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
>>2137
そういう返しは見苦しいだけだからやめたほうがいいよ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:18▼返信
>>2124
DQ8より劣化してるようにしか見えないんだが・・・
2161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
>>2131
豚が劣勢の時にでてくる中立さんw
2162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
1~3からずっとドラクエやってないオッサンだけど
3DSの11は懐かしい感じもするから買うわ
なんてオッサンがいるとも思えん
20~30年もゲームやらなかったオッサンがわざわざ3DSごとなんて買わんでしょw
2163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
3DS版はどこでも出来る以外はゴミだな
2164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
動いてるとこ見るとやっぱPS4スゲエ!ってなるな。
地味なとこにハードのパワー活かしてるのがおもしろい。
完成した街はアサシンクリードをセルシェーディングにした感じになんのかな。
2165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
>>2140
テイルズもトゥーンシェードはもうやってないよ
2166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
(なんでこいつら携帯機と据え置き機を比べて るんだろう
引きこもりには携帯機は
外に持ち運べるという利点があることが
分からないのだろうか)
2167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
今後はリメイクはPSなんだよな
どんなリメイク出てくるか楽しみだな
ちゃんと進化したリメイクって数本しかないからな
DS系は全部劣化だし
2168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
安直な罵声しか言えない奴は顔真っ赤なんだろうなと思うと笑えてくるな
2169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
>>2144
まぁwizから持って来たんだろうが
一般にジョブとかが広まったのがドラクエ3からだよな
2170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
8からどれだけ進化してるのか楽しみだ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
>>2153
どっちもショボいから大丈夫では
2172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
>>2155
最近のユーザーは味わって無いだろうな
2173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:19▼返信
>>2156

うーんうんこです
2174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
・PS4版の開発体制について
コアスタッフはスクエニで、堀井さんが中心になって開発中
オルカのスタッフが開発協力
エンジンはアンリアルエンジン4 PS4のスペックを最大限発揮する

・3DS版の開発体制について
コアスタッフはPS4版と同じスタッフ
トイロジックのスタッフが開発協力
3DSの特徴を活かしたゲームになるように作っている

どっちに力が入ってるかハッキリ分かるね豚君
2175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
3DSは論外だけどPS4もかなり酷い

ただでさえ古色蒼然としたゲームシステムなのにこのグラでは、、、
2176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
豚「ゴキブリを退治するため」

かっけえええええええええええええええ!
マジニシ先輩正義の味方!よッ!ヒーロー!
2177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
貧乏人と任豚は100%3DS版だね!

何故なら

3DSは既に割られていて改造もしまくりだし

タダだしマジコンで出来るし

発売日に買わないでいいし最低だしゴミクズだし
2178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
天外3は3Dモデルのコマンドバトルだったけど、くっっそテンポ悪かった
2179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
進化を止める
そう、それが3DSww
2180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
>>2123
8の発売後のTGSあたりじゃね?
2181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
>>2169
Wiz一般じゃないってガラパゴスの話?
2182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:20▼返信
>>2166

その利点リモプに消されてるんだよな~
2183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:21▼返信
>>2051
気に入らない奴はすぐ豚とか言ったりする奴らが何言ってんの?
お前らだって毎日豚ガーしてるじゃねえか
2184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:21▼返信
>>2104
あれ?
>>1999>>2044
本当にPS4持ってるの?www
2185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:21▼返信
おまえら対立煽るだけで両方買う金もないの?かわいそw
2186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:21▼返信
>>2132
意外とDQXはモーフィアス対応になったりな
個人的にはモーフィアス専用でSAO作ってほしいけどw

>>2138
その仮定って意味あるのか?
逆にDQの冠を外した3DS版のを買うヤツいるの?
2187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:21▼返信
>>2087
家畜のように同じ事繰り返して延々絞り取られてろよw
それってドラクエコマンドバトルのことじゃんww
2188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
>>2166
違いがその次元を越えてる
携帯据置でも今はもうそんなには差がないのにこれは2世代は違う
2189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
つーか情報出る度公開処刑ってすげーなww
2190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
>>2127
さんざん言われてるけど50代以上ってそれ孫に買い与えてるんだろ
2191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
>>2127
多分だが子供や孫のために買ってるのに
レジ打ちが入力した客の年齢層をそのまま集計してるんでしょ。
イメエポ式マーケティングってやつだ。
2192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
>>2123
PS3はもういい、PS3は切ってくれ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
>>2116
PS4が必要無い人でDQ11の為だけにPS4買いたくないなら3DS版だろうし
ただ単に3DS好きな人、ドット好きな人とかね
2194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
>>2177
それだと発売日に割れハードに売り上げ本数負けるハードあったら笑えるね
2195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:22▼返信
>>2167
劣化と言うより試作版だな

声入れたり追加シナリオのDL数やどの程度ファンが固定で付いてくるかどうか事前調査用

そしてある程度確定的な数値と実績積んでから本編&リメイクを世界で一番売れている勢いのある機器に発売する方式
2196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
>>2175
レベル5に開発担当して欲しかったけど仕方ないな
2197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
両方買うけど
3DS版は1.2年経ってからで良いわな
同発なら2つ買っても
PS4版しかやらないだろーし
2198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
PS4ならもっと…できたんじゃね?
2199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
>>2179
ピサロ「堀井先生…進化がしたいです」
2200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
3DSなんて今後使わないし
わざわざゴミをお金出して買う必要ないしなぁ
2201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
>>2174
しかもオルカって新宿にあって
スクエニがある東新宿に新スタジオ作ってるからねw
スクエニのスタッフと綿密に話し合って作ってるだろうね
2202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
>>2051
いやお前の方が○んで欲しいと思ってる
2203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
>>2162
むしろFF7Rが有るからPS4買ってDQ11遊ぶでしょ


2204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
携帯機がいい人はPS4版を買ってVitaでリモプするよ
宗教じゃあるまい、わざわざ劣っているものを選ぶ必要がない
2205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:23▼返信
>>2166
じゃぁPS4版リモートプレイでいいね
2206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:24▼返信
>>2158
3DS版のDQ8の褒められるところって、
・キャラボイス追加
・クリア後ダンジョン追加
・装備品のモデル反映追加
だけだな。残りは全て劣化。
2207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:24▼返信
>>2197
2年も経てばスマホに移植されそうだしな
2208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:24▼返信
>>2155
もっと具体的な部分が出てくると思ったらゲームバランスか
やってみないことにはわからないということかな
2209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:24▼返信
>>2185
金より時間が無いな
こういう時だけニートがうらやましい
2210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:24▼返信
久しぶりに出るまともなドラクエのナンバリングを3DSでやるとかもはや罰ゲームやん
2211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:24▼返信
>>2156
何を以て据え置きとするかだな。
PS4のドラクエをVitaのリモプで富士山のWiFiスポットからプレイするなら携帯機といえるし、
無職で家から出ないのであれば3DSとて据え置き機だ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:24▼返信
スマホ出でればニシ君もDQ叩きで対抗できたけど

流石にこれはウリアゲガー連呼するしかないわなw

2213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:25▼返信
つーか、今現在3DSで十分ドット絵サイコー暖かいグラフィックアピールしたとして
発売は2017年の春頃なのよ?

その頃にはPS4にはスクエニだけでもSO5もDQH2もFF15もKH3も出てる状況。
加えてRPGならTOBやP5もとっくに出てる時期。

そんな時期に、ポケモンと妖怪とモンハンだけの3DS版をサイコーと有りがたがって遊べるのか?と。
流石にライトゲーマーでも異常自体だと思うんじゃないかな?
2214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:25▼返信
塗り遅れるな~!wiiU!スプラトゥ~ン!!


アホみたいにみるなこのCM
2215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:25▼返信
>>2204
ビルダーズはVITA版買うつもりだけどな
外でもちまちま作業したいし
2216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:25▼返信
仮にもドラクエナンバリング最新作が3DSにも出るっていうのに


任天堂の移植ドラクエ8への冷遇ってなんなの????
2217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
>>2194
そこは岩ってやれよ。
シボグラの上に売れなかったら意味ないだろ。
次が無くなるぞw
2218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
>>2188
それ以前にVitaにはリモプあるから携帯するのに差は生まれないんだが?

まさか豚は携帯できる点で勝ち誇ってたのか?

無知蒙昧
2219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
3DS版はスマホ以下だな。スクエニはユーザーを馬鹿にしてんのか
2220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
>>2166
多少劣化するだけで殆ど同じならそういう言い訳もできるけど
ここまで差があると外で出来るってだけの利点なんて大したことないだろ
2221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
3DS版ってキャラボイスなさそう
2222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
>>2142
3DS版DQ8のは仕方がないじゃん(´・ω・`)
あれは移植できないのに無理矢理しちゃったんだから
ぶっちゃけあれは失敗作に近いよ
でもこっちは3DSの性能を上手く引き出してるよ
3DSのゲームの中ではトップレベルじゃないの

自分が言いたいのはあくまで3DSゲームのなかでは最新の技術だと思うよ
2223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
>>2206
3DSの8はロードが致命的過ぎる
Vジャンのチャンネルで紹介動画あったけど
戦闘前ロードの時に司会2人が無言→なんとも言えない空気になって笑ったわ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
>>2213
今マイクラ流行ってるんだから全然驚かない
2225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:26▼返信
39
それ、たんなるゴキブリじゃんw
きたなっw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:27▼返信
>>2213
というか今現在でピークアウト言われてる3DSがそれまで生きてるのかと
だからこそのNX検討なんだろうけど
2227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:27▼返信
>>2204
正論過ぎて豚ダンマリ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:27▼返信


3DS版ドラゴンクエスト11は


あったけぇw

2229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:27▼返信
>>2214
売り物がそれしか無いからな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:27▼返信
上下連動とかまじでクソだろ
片方メニューのがましだわ
2231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:27▼返信
>>2186
DQだから買うって言う人と、「面白そうだから」買うって人とは大きく違うじゃん
2232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
>>2204
ということはマルチでPS4持ってないから
PS3版買う俺みたいな奴は宗教だと?
2233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
>>2219
いくらスクエニでも物理的な性能の限界を超えることはできねーよw
恨むならクソハードを出した任天堂を恨めよw
2234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
>>2224
引き合いにマイクラを出した意味がわからない
2235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
>>2212
「ドット絵最高!」もあるぞw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
DQ、FF、全てが遊べるハードは?
スクエニ製PS4ソフト
FF7リメイク、FF15、 ディシディアFF、ワールドオブFF 、 キングダムハーツ3、スターオーシャン5、ニーア 
DQ10、DQ11、 DQヒーローズ2、DQビルダーズ、

PSユーザー→アクションのDQH2、クリエイトのDQB、オンラインのDQ10、
高画質上位版のDQ11、ドラゴンクエストの世界を隅から隅まで堪能

任天堂ゲーマー →糞グラの3DS版11

ドラクエ・FF独占ですまんな豚・・・
2237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
まぁ口では何とでも言えるしネットでは何とでも書けるけどさ


3DS版のほうがいいなんて思ってる奴はほぼいない^^
2238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
>>2222
性能wwwwww

すれちがい通信と言う大型地雷がまだあるというのに・・・・・・・・・・・・
2239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信


スクエニに言ってこい

8のロード短くしろって


2240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
>>2232
貧乏なだけじゃ?
2241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:28▼返信
>>2000
やはり大勢で糞まみれになるのは最高や
2242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:29▼返信
>>2224
それズレてね?
2243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:29▼返信
選択肢ない奴のための救済措置だしな3DS版は
2244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:29▼返信
>>2184
持ってるよー
本命のKH3用にエディション買ったけど今腐っとるw
2245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:29▼返信
>>2222
>自分が言いたいのはあくまで3DSゲームのなかでは最新の技術だと思うよ
それってユーザーにとって何の意味があるの?
頑張ってるみたいだけどショボいよねとしか言い様がないと思うけど
2246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:29▼返信
>>2234
マイクラもドット絵みたいなものでそれが流行ってるから驚かないって意味じゃね?
2247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:30▼返信
>>2213
>2017年の春頃
そうか~
30周年内ってことはそう言うことになるのか…
2248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:30▼返信
>>2232
それは殆ど変わらないからだろ
DQ11は馬鹿でもわかるくらい差があるのに
2249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:30▼返信
>>2230
堀井先生すらどちらを見ればいいか戸惑う仕様w
2250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:30▼返信
豚ってドットの方がいいとか言うけど
ビルダーズについてはマイクラノパクリパクリだからなあ。
あれ3Dドットなんだが。

んで本物の3DSマイクラパクリはミエナイキコエナイw
2251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:30▼返信
【悲報】アニメーション無しに続き3DS版の上下画面連動は序盤のみという手抜きの詐偽仕様

>物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。

ソースはジャンプ
2252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:30▼返信
PS4でこのグラとかしょぼすぎんだろもっと活かせよ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:30▼返信
スラパで操作→シンボルエンカウント
十字キー操作→ランダムエンカウント
もう、わけわかんねぇなw
2254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
3DSは妥協用
2255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
>>2242
今の時代にあんな画面で流行ってるんだから楽しければ良いって人が結構多いんだなと思うけど
2256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
>>2246
ドット絵だから流行った?サウンドボックスのゲームとして流行ったんじゃねぇーの?
2257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
>>2244
うpしろよ嘘吐き豚
2258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
>>2240
金はあるけどPS4みたいなゴミは買わないだけ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
スプラトゥーンってチーターいてゲーム崩壊してるらしいじゃん
2260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
切り替えにすれ違いにアミーボとかあるよ!
2261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
>>2224
ズレてる上に
マイクラって動かそうとするとかなりスペックいるからな?
2262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
>>2258
じゃあなんでPS3は買ったのか?
2263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
まだ安心できないわ~
どすこいやっちゃてるかもしれんし
2264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:31▼返信
>>2230
安心しろ
上下連動は序盤だけという手抜きだからw
2265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2255
おまえはマイクラを何ひとつ理解してない
あの手抜き3DSDQ11とマイクラを同列に並べるなよ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2249
堀井先生は肩越しのカメラで映されたモニターを見てます
2267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
ドットが良いって言ってる人いるけど11のドットって昔ながらのドラクエのドットというよりRPGツクールみたいなドットというか、なんか違和感がある
斜め移動とかもあるし
2268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2255
他のコメへのレスに書いたけど、あんたにも同じの書くわ
ドット絵だから流行った?サウンドボックスのゲームとして流行ったんじゃねぇーの?
2269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2258
と言って、単に金がないってことが解るんですが
2270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2204
携帯機でやりたい奴はVitaでやるのが当たり前みたいな言い方してるお前こそ宗教だろ
2271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
PS4版は広大でリアルな世界が!! ←感嘆
3DS版は上下が連動!? ←投げやり
2272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2258
PC中乙
2273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2238
すれちがい通信のせいで、DQ9の中古ってさっぱりらしいしな。
ついでに新規で始めることも出来ないほど苦痛を味わう。
スレ違いありきの設計だからなアレ。
2274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
野沢雅子
ドラゴンボール・999・鬼太郎の声優選出は原作者と言う奇跡
2275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:32▼返信
>>2238
あのさ3DSがどれだけ低スペックなのか分かってる??
それなのにここまで頑張ったんだよ(´・ω・`)
画質なんてSFC以下なのにここまで表現してるし、外注とはいえちゃんと作ってるじゃん(´・ω・`)

すれ違いなんてどうせDQ8Rぐらいショボいだろうしどうでもいいわ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
まあ心配するな
PS4版ドラクエ11は
ミリオン達成出来ないからw
2277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
>>2258
なんで金あるのにps3みたいなゴミでゲームしとるん貧乏人?^^
2278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
>>2133
たぶん序盤で両方体験させてどっちか選んでねって事だと思うんだけど?
上画面がシンボルエンカウントなら移動の時に上画面見ちゃうだろw
って思ったもんな発表会で
2279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
>>2267
なんか67より劣化した画面に見えた、下画面
2280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
>>2269
どんなに金持ちでもゴミを買う奴はいないよ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
>>2256
ドット絵だから流行った ☓
サウンドボックスとして流行った ☓
サンドボックスとして流行った ○
2282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
>>2247
決算があるからさすがに年度をまたがることはしないと思うんだよね。
2017年3月最終土曜、実質的には2月の最終土曜までかな。
2283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
女の人が、何か喋ろうとする度に「あっ…」て一々言うのが鬱陶しい。
もっと普通に反応できないのか。
2284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
>>2256
マイクラは8ビット時代みたいなグラでそれが今流行ってるから2017年に
DQ11が受け入れられても驚かないってことじゃないかと
大元のコメは俺が書いた訳じゃないから真意は知らん
2285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:33▼返信
上下連動できないのに2モード用意する意味が分からん
これならどっちに特化して作りこんだほうが良さそうなのに
2286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
重要なのは発売時期だな。
キッズ中心の3DSが一番勢いづくのがクリスマス~正月。
それ以外に出しても、理由なく買って貰えるとは思えない(ま、最近の親は甘いけど)。
PS4はターゲットが高めだから、いつ出してもよく動くだろうな。
2287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
>>2271
連動も序盤だけだから本当に投げてる
2288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
PCで出せという声が一つも無い件
例のアンケートはなんだったのか・・・
2289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
切り替えがどうとか言われたけど
評価されてるのドットだけだからどうでもよくないか?
よくわからんわ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
>>2268
ちゃんと見てね
ゲームとして楽しかったらあんな画面でいいんだなって書いたんだけど
少しは見てから書こうよ
2291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
今の時代に3DSだけで満足出来る奴って小学生ぐらいだろ?マジな話、、、
2292.ドレイク投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
今タイムシフトで見直してるけど、何度見てもハード発表時の
ようすぴ「やっちまいましたね」
椿「マヌーサかかってんのかな私」
とかいうくっそ辛辣な反応に草を禁じえない(´・ω・`)
2293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
>>2282
DQは延期の常習者だからいつになるやら
2294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:34▼返信
ドラクエ8もFF9も戦闘がな
信者は多いみたいだけどもっさり戦闘のせいで神ゲーになりきれない
11の戦闘がさくさくテンポであることを願うぜ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2275

頑張ったから何?

頑張ろうが頑張らなかろうが結果的に出来のいい方買うだけだよ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2280
でも 君は貧乏人じゃんw
2297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2281
ごめんな!タイピングミスったわ!w
2298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2280
いや?
金持ちも「一般にとってはゴミ屑同然のもの」を買うことはよくあるんだぜ?
単に一般の人にとっての価値が、その人にとっての価値と全く違うってことだが
まあ、つまり君は金を持ってるというより、価値が全く一般と違うってことが解るがw
2299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2230
どうせ買わないクセに黙ってろよ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2245
じゃあ、君はPS4だけ買えばいいじゃん(´・ω・`)
自分は取り敢えず両方買いますけどね
2301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2194
割れハードのPSPのモンハンの売り上げが全然抜けない3DSを笑うのは止めておけw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
PS4版はCG臭すぎるな
コマンドバトルなら2Dが向いていると再認識したわ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2280

3DSをイジメるなよ
2304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2273

モンハン・ポケモン・妖怪・ドラクエ9他全てのすれ違い通信で

極悪なチート行為や出会い系配信&裸写真送信脅迫豚逮捕等余罪多数

ドラクエ11で問題にならないはずが無いまさに最終的なトラップ
2305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2185
なんで同じ内容の物二つも買うの?
俺はPS4版だけでいいわ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2219
PS2未満の性能しかない3DSに文句言え
2307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:35▼返信
>>2284
真意もよくわからんコメを横から推察してレスする意味ってあんの?
2308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2280
じゃあなんでDQHはPS3版買うんだ?
2309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2280


  (\ ̄ ̄\ くそがああああああああああああああああ
   \(´・ω・`)

2310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2285
作り込むほど予算をかけない所に旨味がある
2311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2280
まあ確かにな
金あってもWiiUとか3DSなんてゴミ過ぎて買う気起こらんし
ちなみにPS4をゴミと言うお前はなんではPS3買ったの?
2312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2258
どうにもならなくなると現れるパソニシw
2313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2275
低性能機でがんばってるかどうかなんてユーザーにとってまったく関係のない話なんだよ
売上のこと考えたらこのマルチで正解だとは思うけど、そこはユーザーが考えるとこじゃないし
2314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2257
ここURL貼れねえじゃねえか!
2315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2291
それはねーよアホ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:36▼返信
>>2280
今日も晩飯カップ麺なんでしょ?
2317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:37▼返信
マイクラを最初見たときは「3Dドットヒーローズ」に似てるな~と思ったわ
2318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:37▼返信
>>2302
どんだけ時代の流れから遅れてんだよw
さてはオッサンだな?
2319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:37▼返信
>>2315
中学生くらいからスマホ持つだろうし
3DSのショボさに気付くのもそれくらいじゃね
2320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:37▼返信
>>2302
DQ10馬鹿にしてるぅ~

2321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2310
それ…横りょ…
2322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2314
工夫もできないとかw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2318
現代にあえてCGに言及するところが
オッサン臭さ満点w
2324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2305
3DSだけで十分と書くと貧乏人だと煽られるor豚なのがバレるから両方買うと言ってるんだろ
恐らく発売まで豚はこのスタンスで行くはず
ゲームの内容自体は煽れないからps4版独自のあら探し&両方買うアピール
2325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2310
いやこっちの方がよっぽど金が掛かるし
冷静に考えてみると、どっちも中途半端になりそうって感じで誰得って気がするんだよなぁ
動画見たけど、2Dとか明らかに手抜きじゃね?
どうせなら、最高級の2Dとかやって欲しかったなぁ
2326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2285
質より量で勝負だ(序盤だけ)
2327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2285
他機種への移植を視野に入れている可能性あり。
VitaかNXか。
2328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:38▼返信
>>2314
スラッシュやコロンを大文字にすればできるわ!!
2329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
>>2322
そういう知識全然ないから教えてくれよ
2330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
なんか予想してたのと違う・・・
8みたいな感じで良かったのに
2331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
>>2314
スラッシュ/とドット.を大文字にすりゃ載っけられるぞw
2332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
>>2305
何で両方を買ったらいけなの??
3DSバージョンがどうなってるか知りたいじゃん(´・ω・`)

不思議なんだけどさ、他人が選んで買うのに何でそこまでイチャモンつけんの?
2333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
>>2309
かわいすぎw
2334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
皆3DSなんかゴミだって知ってるよ
ガキだって知ってる

ただガキゲーが3DSにしかほぼ出ないから
仕方なしに買ってんだよ

気付けよお前ら
2335.ケモナー投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
鳥山絵飽きたから
キャラデザ変えてよ
ドラクエ
2336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
涙目でパソニシスマニシオールスターズ投入wwwww
2337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
>>2300
お、おう
どうぞお好きな様に、としか言えんけど……
2338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:39▼返信
>>2320
それどころか8以降のドラクエを全否定
2339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:40▼返信
今の子供でも拒否反応示すグラだな 3DS版w
2340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:40▼返信
>>2332
片方しかいらん人に
両方買えとか抜かす馬鹿に言われたくないんじゃね
2341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:40▼返信
>>2290
>>2213に対して
今マイクラ流行ってるんだから全然驚かない

今の時代にあんな画面で流行ってるんだから楽しければ良いって人が結構多いんだなと思うけど

お前マイクラなんだと思ってんの
ってか話ズレてるから
2342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:40▼返信
>>2325
3DSで最高級の2Dとか無理です
解像度はSFC以下なんで
2343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:40▼返信
両方買う意味は無いわな

ゼーブデータが共有出来る譯でもないし
2344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:40▼返信
やっぱりな、これから新情報出る度PS4版には驚きがあり、3DS版は比較されて可哀想なことになっていくだろうな・・・
2345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:41▼返信
>>2325
スーファミレベルのドットとDSレベルの3Dを作る方が金かからないでしょ
2346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:41▼返信
オワクエ9と10をスルーして本当に良かったわ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:41▼返信
>>2313
PS4->デザイナーが作りたいもの
3DS->利益を出すために出す
ってところだろうね
2348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:41▼返信
>>2332
勝手に買えば?
なんで俺たちにアピールしてくんの?
おまえのことなんて興味ないよ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:41▼返信
>>2332
それはいろんなところに入ると両方の信者に叩かれるからだよ
2350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:41▼返信
両機種持ちで両方買う奴はいても
3DSのみ買う奴はあまりいないだろうなあ。
PS4のみってのは結構いそうだが。
2351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:41▼返信
序盤だけ切り替えに喜んでた豚ワロスwwwww
2352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信
>>2343

自動変換ムカつくわ

両方買う意味は無いわな

ゼーブデータが共有出来るわけでもないし

2353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信
>>2332
誰も買うなよ。って言ってないと思うけど、まあ、3DS版を買う理由は人それぞれでしょうな
確かめるために買うって言うのもある意味立派な動機だろうし
「確かめなくても最悪な出来」って想像できないのかよ。って言いたいんじゃない?
2354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信
つか、せっかく3バージョンで出すんだから全部知りたいじゃん(´・ω・`)
3DS版も買うだけで噛みついてくるなんて幼いね
どうせ豚認定して終わるんだけどさ

ほんと幼いね
2355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信
>>2344
言っちゃえば3DS版は発表からどんどん落ちて行くだろうな
あの2画面で発表の時は何とかなったけど2画面持ち上げじゃあ発売までもたないよ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信
>>2325
まずは朧村正とドラゴンズクラウンを超えてからソレ言おうか。
2357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信
>>2347
11出る頃の3DSって利益出るほど活気残ってるかなぁ…?
2358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信
堀井さんはPS4で作りたいから作ってる
3DS版は稼ぎたいから作ってる
PSの養分になれって事だよ、ぶーちゃんw
2359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:42▼返信

両方買う?んな遊ぶ時間ないな
他にもソフトPS4には沢山あって買うから

2360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
やはり今の時代に3DSだけで満足出来るのは小学生ぐらいみたいだな。
2361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
>>2332
横だけど、別にいいと思うぞ。
それがダメなら原作付きのドラマやアニメは一切楽しめなくなる。
両方のいいとこ悪いとこ比べて楽しむのいいじゃん。
2362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
>>2341
私はドットだから流行ってるとか書いてないけどホント間違いを認めるのがいやな人ばっかりだね
2363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
>>2133
選んで遊べるんだから別に
2364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
>>2347
その利益も雲行き怪しくなってきてるけど
2365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
>>2331
大文字にしても不適切な単語~って出るんだが…
なんかはちまに邪魔されてるみたいでむかつくわ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
>>2345

金かかるから作らないんだったらわざわざ2チームにしてDS後から作るわけネエだろ

NX最後に放り込んできたのは明らかな任天堂からの擦り寄りによる結果なの丸見えなのにwww
2367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:43▼返信
各社サードが注力してるPS4とモンハンと妖怪しかない3DS
もう勝負にすらなってないなww
2368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:44▼返信
>>2354
と言うか「3バージョン」って?
3DSとPS4、まさか「検討中」のNXのこと?
2369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:44▼返信
>>2362
本当に女はバカで自らの非を認めないなぁ
2370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:44▼返信
主人公2人にして
序盤は
PS4版はあのセンターわけ
3DS版は違う奴で
序盤だけストーリー変えて途中で合流
とかなら両方買っても良いだけどさぁ
2371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:44▼返信
>>2305
まぁお前はゴキブリだからそうなんだろ。
2372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:45▼返信
楽しみだなぁ
その前にビルダーズ最高っすなぁ
2373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:45▼返信
PS4版の方は大型モンスターを
フィールド上で上手く表現できそうだね
DQHも凄かったし
2374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:45▼返信
>>2365
ドット.も大文字にしないとはじかれる
2375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:45▼返信
3DSの方の戦闘が好きな奴はDQVIIのリメイクやっとけ、一緒だろ?
2376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:45▼返信
>>2365
ここのURLだがちゃんと載せられるが?
http://blog.esuteru.com/archives/8277095.html

2377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:45▼返信
>>2354
2185 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年07月31日 00:21▽このコメントに返信
おまえら対立煽るだけで両方買う金もないの?かわいそw

事の発端はコレだが実にオトナな発言だなwww
2378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:45▼返信
>>2366
確かに、最後のアレは、付け足しもいいとこ。
本来予定されてたなら、他と同じくプロジェクターにドーンと出したろうになw
2379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:46▼返信
>>2362
これアンタが書いたコメだよ
普通にレス先のコメの書いてある内容とレスが一致してないじゃん
2380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:46▼返信
>>2366
俺は金がかかるから作らなんて言ってないよ
金をかけずに作るところに旨味があるって言ってるの
2381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:46▼返信
楽しみなのはPS4版。戦闘画面を観て神ゲーだと悟ったw

ドラクエはクリアした後、また遊びたくなるからその時は3DS版を中古で買おうと思う。
2382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:46▼返信
>>2371
それ、逆。
3DSだけで良いと思ってる奴が豚
2383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信
クロスセーブがあるならともかく
そうじゃないなら2つ買ってプレイする時間がある奴なんて余程の暇人だけだろ
2384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信
大山のぶ代の前にドラえもんの声優は野沢雅子と言う新事実
2385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信
>>2369
小さい人間だね
間違いを認めると負けた気にもなるのかな
2386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信
今年のキーワード
「序盤」
2387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信
正直PS4版も3DS版もやってみたよね
ショボ3Dはいらんが、2Dドットモードは興味がある
2388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信
こうなったら面白かろうなってのをひとつ書く


ドラクエ11のPS4版では、
「Vitaのセカンドスクリーン機能を使ったら
 3DS下画面のようなドット風に切り替え可能」

懐古好きにとってもニンマリな要素だと思うんだけど、
堀井雄二さんどないでっしゃろ?

 
2389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信

艦これ11月26日発売延期と言う悲報

もう発売しないんじゃないのかコレ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:47▼返信
2185 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年07月31日 00:21▽このコメントに返信
おまえら対立煽るだけで両方買う金もないの?かわいそw

2354 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年07月31日 00:42▽このコメントに返信
つか、せっかく3バージョンで出すんだから全部知りたいじゃん(´・ω・`)
3DS版も買うだけで噛みついてくるなんて幼いね
どうせ豚認定して終わるんだけどさ
ほんと幼いね


なんだおまえ 精神の病気か?
2391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:48▼返信
>>2371
PS4、3DS持ちだがPS4版だけ買う2つもやらないし
2392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:48▼返信
>>2368
2D、3D、PS4バージョンだよ
NXはまた低スペ据置だろうから買わない(´・ω・`)
任天堂は携帯機だけで十分です
2393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:48▼返信
>>2385
横からだけど、その返しはちょっと意味がおかしい
2394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:48▼返信
>>2367
PS4はそこに海外タイトルが加わるからな
2395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:48▼返信
>>2390
IDの存在知らないんじゃない?
2396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:48▼返信
まーた豚よわかw
2397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:48▼返信
wiiU版はないんですか??
なんでないんですか??売れてないからですか??

まああったとしてもPS4一択ですが
2398.投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
2399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
ドラクエは「おかえりなさい」で大歓迎されてPSに帰ってきたけど
モンハンは「ごめんなさい」でPSに土下座しないと帰るに帰れないだろうな
2400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
メインがPS4で、
3DSは番外編らしいな。
とりあえず画面がキレイなPS4版を買ってみよっと。
2401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
>>2390
ID表示をどうぞ(´・ω・`)
2402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
発表会のアナウンス担当の椿姫彩名を本物の女性と勘違いする視聴者続出と言うワナ
2403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
>>2376
ええなんでだ?
fastpicってとこにアップしてきたんだができんぞ
file=8382041187ってやつ
2404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
>>2212
これで売上負けたら豚ちゃん可哀想
2405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
PS4版はシームレス?
2406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
>>2393
横とかいいよ間際らしい
2407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:49▼返信
>>2388
龍みたくVitaアプリほしいよね
どう考えたって2年後のVitaちゃんはかなりシェア的にもいい位置にいるぞ
2408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:50▼返信
>>2385
でもおかしくね?
現代で最新作であんな低レベルのドットの3DS版大丈夫かってコメに
マイクラ流行ってるから~ってレスするなんて
意味わからんぞ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:50▼返信
ソニー陣営にドラクエ本編が発売されるってのは凄い事だよ。去年の今頃なんか、ドラクエは今後
PSで発売される事は未来永劫ないだろうと思って諦めてたよ。

コエテクのシブサワコウが堀井さんにドラクエの話を持ちかけたところがターニングポイントだな。

やっぱ、コエテクはPSの味方だな。ヒーローズ2も買うから、コエテクの社員よろしく!
2410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:50▼返信
>>2406
紛らわしいな
2411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:51▼返信
>>2366
NXをねじ込んだのは、DQ10のWiiとWiiU版と2台続けて発売した時には寿命が過ぎていたハードだったので、
3DSで同じ事が起きつつあるのでNXを入れることで回避出来るのではと言うリスク低減だろ
まだ、検討中と言うのはNXの仕様が分からないので、3DS版かPS4版どちらが移植出来るのか
若しくは移植すら出来ないゴミか分からないからだよ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:51▼返信
和田だったらドラクエ11は3DS独占にしているよね。

セーブ数1個でな。
2413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:51▼返信
>>2389
延期の理由も色々だからなぁ…。
KADOKAWAで行くと、SAOの後になるのか…。
2414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:51▼返信
戦闘のテンポ良ければ最高なんだけどな
8みたいなたらたらしたのは勘弁してくれ
あんなんなら味方の動き全カットの簡易戦闘ほしいレベルだし
2415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:51▼返信
>>2280
WiiUさんに失礼だろ!
2416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:51▼返信
>>2408
頭おかしい人間に何言っても意味ないぞ
明らかに変なこと書いてるのに他人が絶対間違ってる!
非を認めないのハーとか意味不明な事書いちゃってるし
リアルに頭ヤバい人だと思うw
2417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:51▼返信
>>2408
私には伊美がわからなあなたが理解できない
2418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:52▼返信
寝るか・・・
おやすみ
2419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:52▼返信
カジノだけ
Vitaでアプリ作って欲しいな
本編の方にも勿論入れて貰わないといけないけど

あったら楽だろうなぁ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:52▼返信
>>2366
検討中なレベルなのに何言ってんだこいつ
任天堂が擦り寄ってりゃハードの仕様ぐらいもっとわかってて開発も始めるでしょ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:52▼返信
モンハンがPSに帰ってきたら任天堂を倒せるんだがな。

噂ではモンハンも独占契約10年とか。
2422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:52▼返信
私には意味が解らないあなたが理解できない
2423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:52▼返信
>>2361
横から補足するなら
共感を得ようとしないならどうぞご自由に、だな
「なんと言われようと両方買うよ」
これだけなら別に何も言われないだろうけど
3DSにしては頑張ってるだの、言っちゃうあたり隠し切れない尻尾が見え隠れしてんだよね
2424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:53▼返信
ドラクエ好きな奴はそもそもグラフィックとか求めてねーから
2425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:53▼返信
>>2399
「おかえりなさい」とSCEがドラクエを迎え入れた一方で、
任天堂は未だにウェブサイトに3DS版「ドラクエ8」の発売日情報を載せてないんだよな。
任天堂のこういう失礼かつ冷たい企業体質は今も昔もほんま変わらんのよな。
2426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:53▼返信
>>2402
「どちらでもあるよ」というメッセージだったのか…?
2427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:53▼返信
>>2388
そこまでしてドット絵版も欲しいんだなw
何か3DS版は上下連動序盤だけみたいなんで(スペックの関係?)
PS4とVITAで最新グラと高解像度ドット絵の連動操作でクリアまでできたら完璧なのにな!
2428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:53▼返信
【ドラクエ発売日】

任豚「俺様ドラクエ買っちゃったよ~」
学生「マジ?見せて見せて~」
学生「あぁ…(3DSかよ画面小さくて見づらい上にクソグラ…)」
ファン「俺も買ったよ~」
学生「えー何コレ!スゲー!!」
ファン「PS4からのリモートプレイだよ」
学生「こんな事出来るんだ~画面大きいし綺麗だね!」

ドラクエファンならPS4一択
2429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:53▼返信
>>2417
焦ってコメしたのか、それとも…なのか
2430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:54▼返信
ナンバーシリーズのドラクエ11にもトロフィー実装か。

ドラクエ10にもトロフィー実装するのかな。なんか楽しみ。
2431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:54▼返信
まあイカCMについてはマジで鬼畜だと思う
任天堂自体が見捨ててるハード買わせようとすんなよって話
2432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:54▼返信
グラはPS4>3DSとか言われてるけど、グラも3DSの方がよくない?
3DSはアニメ絵をうまく表現出来てるけど、PS4はろう人形みたいに
のっぺりしてるというか、人形みたいというか
2433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:54▼返信
ドラクエファンだし両方買うけど、3DSの3D版はいらない
2434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:55▼返信
今9やってるけどこうやって改めてやると結構きついなモーションとかw
2435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:55▼返信
豚しぼう
2436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:55▼返信
2185.はちまき名無しさん

xfo56BYR0

2015年07月31日 00:21

おまえら対立煽るだけで両方買う金もないの?かわいそw
2437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:55▼返信
>>2424
だからその理屈はどこからくるのよ
2438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:55▼返信
3DS序盤だけ連動とかもう完全に詰んでるwwwwwwwwwwwww

最後の希望はNXだけwwwwwwwwwwwwwww
2439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:55▼返信
>>2424
え、なんで?
1~8までずっと進歩してたのに
2440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:56▼返信
2354.はちまき名無しさん

fDQUK17y0

2015年07月31日 00:42

つか、せっかく3バージョンで出すんだから全部知りたいじゃん(´・ω・`)
3DS版も買うだけで噛みついてくるなんて幼いね
どうせ豚認定して終わるんだけどさ

ほんと幼いね
2441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:56▼返信
>>2429
理解してもらえないんだね
2442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:56▼返信
>>2427
かわいそうにな豚ちゃん

PS4には3DSの後日DL発売も可能性としてはあるんだがな
2443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:56▼返信
>>2424
1からのプレイヤーならそれは無い
1~8までは着実に進化していってたから

9からプレイヤーなら進化を見て無いからあるかもな
2444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:56▼返信
>>2423
「3DSにしては頑張ってる」って侮蔑になるのか?
SFCのテイルズ、今見ても「頑張ってる」って感心するけどなぁ。
2445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
>>2190
お前がIDを表示しないから自分でやったぞ
馬鹿(´・ω・`)
2446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
豚お得意のps3で十分!が使えなくなったなww

ここまで差があると3DSで十分とは言えないw
2447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
>>2436
これが大人の発言かぁ…
2448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
>>2432
お話にならないね
3DSで遠くの手を振ってる人見えるの?あの滝の表現できる???
2449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
グラフィックの良し悪しなんて人それぞれではあるが、「3DSの方がよくない?」と、同意を求めるのはやめろ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
PS4をメインで開発、

3DSは番外編。
2451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
>>2444
SFCのテイルズ、今見ても「頑張ってる」って感心するけどなぁ

これは過去の作品だから言える事だよ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:57▼返信
>>2444
過去と現在進行は違うからな
2453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:58▼返信
>>2421
モンハンはこのまま任天堂にくっついてた方が任天堂を倒してくれるので
PSにこなくてよい。
2454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:58▼返信
DQ、FF、全てが遊べるハードは?
スクエニ製PS4ソフト
FF7リメイク、FF15、 ディシディアFF、ワールドオブFF 、 キングダムハーツ3、スターオーシャン5、ニーア 
DQ10、DQ11、 DQヒーローズ2、DQビルダーズ、

PSゲーマー →アクションのDQH2、クリエイトのDQB、オンラインのDQ10、
高画質上位版のDQ11、ドラゴンクエストの世界を隅から隅まで堪能

任天堂ゲーマー →糞グラ劣化版の3DS版11

ドラクエ・FF独占ですまんな豚・・・
2455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:58▼返信
>>2424
ニシニシ君の人気に嫉妬w
2456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:58▼返信
>>2424
違うのはグラフィックだけじゃないんだぜ
2457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
まあどちらも据置で出るからいいんじゃない
ならvitaには出さないのって話だけど
2458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
>>2424
それは否定できないな…
Wii「ドラゴンクエスト25周年記念DQ1,2,3」36万以上
ってあれを買った人がいるくらいだし…
2459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
>>2432
どこがアニメなんだよ・・・
ローポリでカクカクしてんだろうが・・・
2460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
>>2432
あんなカクカクしたアニメ絵見た事ねーよ
2461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
でブーちゃんさ

そろそろ
NXが15000円~20000円程でどうやってPS4版動作出来る程の性能出す内部構造組めるのか説明してくれよ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
>>2432
眼科にお行きください
2463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
>>2424
あれ?
シリーズで一番売れたのってPS2版じゃなかった?
あれもSFCやPS1からグラはそれなりに進化してたはずだけど
2464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
PS4版にも3DS版にも両方良いところはあると思う

ただこれでPS4版が売れなかったら日本のゲーム業界は終わりだと思う
過去のものをを良いと思えるのは今が進化し続けてるからだし
ドットや3DSレベルのグラフィックを否定はしないけれど それだけでいいなんて考えだと未来はない
2465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 00:59▼返信
ニシ君序盤だけ画面連動を楽しんで後はツクールで作れそうなゲームを遊ぶんだねwwwww
2466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:00▼返信
SFCのテイルズ、確かに頑張っては居るが、「これが最新作です」と同じクオリティのものを持ってきたら
「時代を考えろ」と一蹴されるだけやで
2467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:00▼返信
>>2446
おいこら
勝手に一緒にした事はどうなってるんだ(´・ω・`)
2468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:00▼返信
>>2432
PS4版はキャラが主人公だけしか出てないしまだ無表情のままだからそう見えるだけでしょ
3DS版はデフォルメキャラに太い輪郭線を使う事で低ポリゴンのカクカク感をうまくごまかしてるよね
2469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:00▼返信
スゲースゲー言ってるけど、今時普通だからな
2470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:00▼返信
>>2458

過去作だからってのがデカいでしょソレ

懐かしむ為に買う物と最新作を同列に語るなよ
2471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:00▼返信
>>2453
運命とか見てる限りじゃ世界でも狩りゲ需要はありそうだし
正統進化してればマジで世界狙えるタイトルだったろうにな
2472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:00▼返信
>>2451
いや、当時もすげえって思えたし。
3DSが云々に一番こだわり過ぎなのは誰なのかってね。
2473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:01▼返信
>>2468

誤魔化せて無いよ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:01▼返信
>>2432

お前は30年前のビデオで映像と4Kで撮影した映像を比べて30年前の方が綺麗と言ってるんだが

言ってる事お分かり?
2475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:01▼返信
>>2432
君がそう感じるなら3dsの方を買えば良い
ただ大勢の人はスクエニが力を入れているのはps4版というのはわかるからそれをどう受け取るかによるね
ps4も3dsも持っている人だと両方買うという選択はあるが、3ds版のみを買う人はかなり少ないだろうな。もちろん俺はps4版を買う
2476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:01▼返信
3DSのしょぼい画面じゃ堀井さんの言った主人公に入り込めるってのが出来ない。

やっぱPS4
2477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:01▼返信
>>7
あたぼー。
鳥山さんはジャンプのアレだからアレとの繋がりが半端ない。
2478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
>>2464
3DS版より売れない可能性あってもそこそこは売れるでしょ
ドラクエはライトユーザー多いから持ってるハードで~てのは多いと思う
2479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
>>2458
完全なリメイクとSFC移植がもし同時発売していたら完全リメイクの方が売れると思うけどなぁ

それしかないならそれを買うけど、綺麗になってる方があるなら普通に綺麗な方選ぶだろ、普通の人ならね
2480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
>>2144
いつのまにか「これこそがDQ」に変わっちゃったよなw
2481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
>>2463
利益は8だけど、本数なら9じゃね
シリーズ人気投票したら9は大抵底辺彷徨ってるが
2482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
3dsは子供向けとして売れるだろうなぁ……
持ち運べるし通信機能もありそう
2483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
3DS低性能がバレちゃったねw
2484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
ゴキは一生グラがグラがわめいてろよ
売上で大敗して泣くだけだからwww
2485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
お前ら堀井の言葉くらいちゃんと聞けよw

いろんな人にやって欲しいっていってたじゃん
グラが好きなDQファンだっているし懐古趣味のDQファンだっているでしょ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:02▼返信
でブーちゃんさ

そろそろ
NXが15000円~20000円程でどうやってPS4版動作出来る程の性能出す内部構造組めるのか説明してくれよ
2487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:03▼返信
>>2470
え、でもDQSはその過去作より遊び街はあったはずなのにそれより売れてないんだよ…
まあRPGじゃないって判断されたのがデカいからだろうけど
2488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:03▼返信
>>2461
そりゃおまえぶーちゃんの目を通したらPS4なんかゴミでNXは神性能なんだから余裕だろw
連動も出来ない3DSのがいいとか妄言吐き出すやつらだぞ
2489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:03▼返信
3DS低性能がバレちゃったねw 
2490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:03▼返信
>>2472

話の論点変えるの得意だね

当時凄かったのは当たり前だろ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:03▼返信
>>2474
4Kのゲーム画像すごいんだろうね
まだ無理だから次買うのは1440pだけど
2492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:03▼返信
でブーちゃんさ

そろそろ
NXが15000円~20000円程でどうやってPS4版動作出来る程の性能出す内部構造組めるのか説明してくれよ

あと携帯機と据置のトランスフォーム構造も詳しく頼むわwww
2493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:04▼返信
3DS低性能がバレちゃったねw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:04▼返信
もし今更テイルズが3Dやめて最新作を昔のような2Dに戻して
それも大した進歩もない普通の2Dだったら嬉しいか…?
昔のドラクエも好きだけど、あれは発売当時の技術なだけであって
やっぱりそれなりに進歩進化しててほしい
それに下画面のドットがなんか雑に見えてあんま嬉しくない
2495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:04▼返信
>>2424
だからなんでそんな決めつけすんのかなぁw
別にそういうファンもいるだろうけど綺麗で表現が多彩な方好むファンだっているわ
2496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:04▼返信
>>2484
ニシ君売り上げ好きなのに予想なんてさっぱり当てられないじゃんw
あんま調子こかないほうがいいと思われw
2497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:04▼返信
>>2424
ニシニシ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:05▼返信
>>2464
そこらへんに関しては国内PS4をどこまで普及できるかなのでSCEの手腕にかかってくるよな
これだけの弾を揃えてもPS4は高いから売れないじゃお話にならないし・・・
PS4は世界的にはPS2超えたけど国内でもPS2を超える必要があるよね
2499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:05▼返信
>>2491
えらい中途半端なの買うのな・・・
さすがにもう少し待ったほうが良いと思うけど
2500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:05▼返信
>>2190

JdR96hU40

むかつく(´・ω・`)
人を精神病認定して逃亡かよ(´・ω・`)

2501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:05▼返信
つか、PSでドラクエナンバリング出せるようになったんなら、アーカイブスでDQ4出して欲しい
2502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:06▼返信
>>2486
5年後くらいならモバイル用のAPUも今のPS4並みの性能になってるんじゃね?
2503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:06▼返信
>>2494
テイルズ2Dにしろみたいなこと言うやついるが、実際したら大批難くらうと思う
2504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:06▼返信
>>2484
もうスマゲーだけやってろよ、カス
2505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:06▼返信
>>2498
別に高くないよPS2と消費税差ぐらいしかないんだし
2506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:06▼返信
まああの連動できたまま遊べるなら

3DSの長所もでてるし

3DS版にも長所があったのは確かだが

それがないのは流石に・・・
2507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:06▼返信
3dsよりps4が売れるなんて妄言ほざいてるのは
ゴキうごめく一部のくそブログだけだからな
2508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:06▼返信
>>2495
ドラクエじゃなくても「グラ」は良い方が選ぶ理由の一つになってるのを大体抜かしてる人が多いな
2509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:07▼返信
この記事の画像眺めてると
紹介文のテンションがPS4と3DSで全く違うなww
フォントサイズwww
2510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:07▼返信
>>2501
VCも出てないからまず出ないな
2511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:07▼返信
>>2498

PS2の売り上げ超える必要性は無いな

PS3レベルまで行けばいい(PS2の時とは国内のゲーム需要が違いすぎる)
2512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:07▼返信
>>2498
11出るの1年以上先だろうし
その頃にはだいぶ国内PS4の情勢も良いほうに変わっているでしょ
大体去年の今頃PSにドラクエ出るなんてほとんどの人思ってなかっただろうし
2513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:07▼返信
>>2507
コピっとくわ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:07▼返信
>>2507
で、3DSよりPS4の方が売れたらどうするの?
国内が~って言って逃げるの?
2515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:08▼返信
ああああああはよやりたい・・・・・

てかみんな両方かっちゃうんだろう?
2516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:08▼返信
>>2490
つーか例えが下手すぎたすまん。
要はPS4でも3DSでも、それぞれの機能を最大限発揮してくれれば、後は客任せでいいんじゃね、って思っただけだよ。
2517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:08▼返信
>>2502
モバイルは熱問題で頭抱えていて
PS4並のゲームだなんて当分無理
2518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:08▼返信
>>2502
3DSもWiiUも2年もたないぞ(´・ω・`)
2519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:08▼返信
ドラクエ11始動CS流しなはれ
2520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:08▼返信
>>2481
DQ9は任天堂商法でダブ付き小売はすぐワゴンだった
2521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
なんか画像のドラクエのロゴの上のところ
機種について書いてるけど改行してるせいて
3DSのオマケ感が…
2522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
ぶーちゃんはPSで出るのが許せないだけで中身なんてどうでもいいんだなぁ(´・ω・`)
2523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
>>2500
1度ならまだしも2度て……レス元くらい確認しろよ精神病患者
精神病認定してんのは別人だよ
このレスで精神病認定しちゃったけどさ
2524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
>>2515
両方買う
まぁ堀井さんのいうようにビルダーズヒーローズ2で期待度を上げていこう
2525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
PS4版の主人公が狩野英孝にしか見えない。。。
2526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
>>2514
逃げない売れるとは思えないから
逃げる必要性がない
2527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
>>2485
その言葉の真意が理解出来ないとは
わざわざ波風立てないように任天堂に気遣ってあの言い様にしてるのが理解できないのか?

制作者が炎上させてどうする
いろんなって取って付けた様な言葉売り文句に買い文句なの見え見えだったろあの発表会での堀井さんの反応見れば一目瞭然
斉藤氏が慌てて終了間際のドサクサでNXもって取って付けたのもワザとらしい位
2528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:09▼返信
>>2503
2Dの出来にもよるだろ

戦闘を今の格ゲーみたいなプリレンタで作るなら歓迎されるだろうよ(システムが良ければな)
2529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:10▼返信
ウリアゲガーウリアゲガー

あのゲームは内容とか言ってた豚がこれじゃただの売り豚じゃんこれ

最早アニ豚並みにまで堕ちたか
2530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:10▼返信
>>2507
まぁPS4が3DSと同じ4年目だったら間違いなくPS4のが売れるって言い切れるんだけど
かなりのハンデ戦だからね

ただ3DSが圧倒するはずだ、みたいな君の願望は当たらんよ
2531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:10▼返信
しょぼそう
2532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:11▼返信
>>2526
じゃあ売れて泣きを見ないでねw
2533.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:11▼返信
なるほど
PS4はシームレスなコマンドバトルって感じになるのかな
シンボルエンカウントに接触するとそのモンスターと他のモンスターがワサワサって出てくるとか
2534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:11▼返信
>>2521
※おまけです
2535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:11▼返信
>>2525
まあ

主人公は確かにキモい

先頭キャラを変えられる事を願う
2536.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:12▼返信
>>2528
正直今どき2Dは斬新過ぎて予想はつかないな…
ただテイルズは懐古少ない気がするから個人的には売れないと思うかなー
2537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:12▼返信
>>2527
めーん!どー!くせー♪
ってなんだっけ(´・ω・`)
2538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:13▼返信
>>2532
PS4国内売れてないのにまだ泣いてなかったの
2539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:13▼返信
>>2502
その頃にはPS5が出てPS4ももうショボイとか言ってそうだな・・・
2540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:13▼返信
鳥山絵でみたら主人公意外とかっこいいな
2541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:13▼返信
だいたい発表会でのPS4版と3DS版の紹介時の時間や
各関係者紹介の仕方見ればどっちに比重を置いているか直ぐ分かる位露骨な差があったの知らないのか豚は

各メディアも一斉にフラッシュしてたのPS4版だけだったぞ

さらに言えば機種発表の時のリアルな反応は明らかになぜ3DSなの?て画面通じて伝わる位異様だったし
2542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:13▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる
2543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:13▼返信
>>2536
リメD売れたジャン
2544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:13▼返信
PS4でドラクエつくってから 劣化DSだな NXはしらんが残飯だろうな
2545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
そりゃサンデスは1つ前のDQ10でさえ動かないからクラウドなんやで
そのクラウド版も解像度低すぎて文字が読めないわ画面ボッケボケだわで産廃すぎ
それで最新作の11とかクソゲーにしかならんわ
2546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
2523.はちまき名無しさん

8y7e0UNX0

2015年07月31日 01:09

>>2500
1度ならまだしも2度て……レス元くらい確認しろよ精神病患者
精神病認定してんのは別人だよ
このレスで精神病認定しちゃったけどさ
2547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
NX
Android搭載スマホ、真似されると困るくらいの機能ついてる、スペック重視ではない、PS4版ドラクエ移植可能
15000円

たぶんプレイヤーの夢とか希望とか感知する魔法で動く
2548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
8の進化版だった
2549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
まあ売れるのは3ds版のほうだろうけどPS4もミリオンいくんじゃね
2550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
発売当時8でめちゃくちゃ上がったテンションが、9発表で地の底に落ちた
もうPSには出ないのかも…って思ってたら10がオンライン化で絶望
そんな気持ちが消えないまま、あの発表
外伝とは言え、あんな進歩したドラクエがPS4にくるなんて想像もしてなかった
DQHは驚いたよ
2551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
>>2541
なぜ3DSって株とやったことないの?
2552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:14▼返信
>>2542
そりゃ最大の売りにしてた部分が序盤だけっていうことが判明しちゃったもの
そのせいで売上にも響きそうだが
2554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2543
間が空きすぎじゃないかな
3Dシンフォニアがもう10年以上前だし
2555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2540
不評みたいだが
個人的に嫌いじゃない今回の主人公
2556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2335
俺は鳥山絵でもいいが
藤原カムイのドラクエもやってみたい
2557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2514
単純に本数は3DSの方が上になるだろ
本体の台数が1桁違うからしょうがない
2558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
豚「ドラクエにグラフィックは求めてないけどPS4版はしょぼいな!ドット最高!」
2559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2538

もっと売れて無いWiiUのユーザーは血涙流さなきゃならんくなるな
箱ユーザーは涙どころか血を流す事に
2560.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2538
へ~2年後まで同じような状態だって思ってるのかw
流石に幸せ脳だなw
2561.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2541
まあ、縦でも横でもない、まさかの斜めマルチだからねぇ。
記者の中じゃ「どうやって同じものを?」の答えが「別々に作ります」だからなぁ。
2562.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信
>>2541

3DS版に至ってはカメラマンが堀井さんの肩越しに映すと言う出力も出来ないローテク機扱いで笑った

2563.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:15▼返信

ヒーローズ2に
11の主人公来そうだなこれ

2564.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:16▼返信
俺はドラクエ懐古厨だけどPS4版のグラフィックでDQ3リメイクされたら狂喜するよ、逆に3DS版のグラでリメイクされたらめっちゃガッカリする
11も当然PS4版買うわ、 PS4持ってないけどな、値下げはよ
2565.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:16▼返信
>>2554

携帯機に出すって選択肢もあるのよ
2566.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:16▼返信
>>2557
あの…そういいながら今までマルチで負け続けてきたんですけど
2567.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:16▼返信
>>2547
NXのはPS4版とは言ってないよw
2568.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:17▼返信
>>2557
いやいや、マルチではそうでもない
簡単に言えば、ほとんどのハードで起きてるマルチでWiiとPS3、Vitaと3DSが大差をつけてるのってあったか?
2569.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:17▼返信
>>2550
外人も似たような事言ってるね
まああっちで売れたのはDQ8が400万で初だけど

4chでもDQ11(PS4版)で盛り上がってるよ
2570.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:17▼返信
つーか、もしかして
ヒーローズ2のまだ発表されてない
主人公って11と同じ主人公だったりして

2571.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:17▼返信
2446.はちまき名無しさん

JdR96hU40

2015年07月31日 00:57

豚お得意のps3で十分!が使えなくなったなww

ここまで差があると3DSで十分とは言えないw
2572.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:17▼返信
>>2565
ハーツの特典ゲームのインフィニティ思い出した
それなら考えられなくもないか確かに
2573.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:18▼返信
>>2556
グランディアXでお腹一杯なので要らないしモンスター書くの下手過ぎ&仕事遅過ぎ
2574.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:18▼返信
ウィッチャー3をプレイした後これを見ると微妙な気持ちになるな
2575.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:19▼返信
主人公がもし種族として人間ではない何かだとしたら
あのぽやーってした表情や佇まいも納得出来るかも
主人公=竜王説出てるし
2576.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:19▼返信
ぶーちゃん、ほんとに3DS版が売上勝てるの?
PS4版はこのクオリティなら海外だけでもミリオンいっちゃうかもよ、両方持ってる人はPS4と3DSマルチだとみんなPS4版買っちゃうとおもうよ、3DSもってる人で新規でPS4買っちゃう人おおいとおもうよ、PS3やvitaと同発マルチでほぼ全敗してるよね、3DSが確実に勝つなら300万以上は確実にいかないと無理なんじゃないかな、独占のMH4Gも240万でとまっちゃってるよね、もう一度きくよ、ほんとうに勝てるの?おおきなこといって後で恥かくのぶーちゃんだよw
2577.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:19▼返信
>>2560
思ってるよ
為替的に円安はまだ進みそうな気配だし
本体を値下げどころか値上げする可能性がある状態では厳しいから
2578.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:19▼返信
PS4と3DSじゃキャラの等身が全く違うやん
これはいい差別化やな
2579.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:19▼返信
>>2568
WiiとPS3ならPS3の圧勝を何度か見た
2580.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:19▼返信
3DS版とNX版、どっちが多く売れるのかな〜?
え、PS4版?・・・ゴミ。
2581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:19▼返信
>>2573
モンスターは伊藤勢に描かせようぜ
2582.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:20▼返信
飛べネエ豚はただの豚だ
2583.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:20▼返信
マルチで困る事

3DSに足を引っ張られて
シナリオ削減
ギミック削減
システム変更
発売日延期

3DSで改造しまくりだから
発売日にロムハックでラスボスやネタバレの嵐
アンロックDLCもバレバレで楽しみが無くなる事
2584.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:20▼返信
>>2557
そういう考え方の人は2000万のPSPと200万のVitaで
GE2がVita版のが売れるとは思いもしなかったでしょ(´・ω・`)

ゲームファンってね、そういう単純なものじゃないんだよ、特にキラーと今回のように出来に差があるものはね
2585.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:20▼返信
>>2577
決算短信でPS4コスト減てなかったっけ?
十分あると思うが
2586.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:20▼返信
>>2577
中国のせいで遅れたとはいえ米利上げが控えてるのに?
今年最大の落ちてる金拾うつもりないの君w
2587.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:21▼返信
>>2577
え?
凄い後ろ向きな発言してるんだな…
2588.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:21▼返信
>>2570
それはない
ヒーローズと同じ男女の主人公で双子
2589.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:21▼返信
>>2577

量産効果考えたら値上げがあり得ないってのは分かりそうなもんだが

PS4現状でも着実にコストダウンしてるんだから
2590.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:21▼返信
>>2583
発売延期普通に考えてPS4の影響の可能性が高いでしょ
2591.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:21▼返信
>>2557
どうだろねぇ
こういうライト層にまで売れる大型タイトルでのこういう変なマルチの前例が無いだけに自信を持って3DS版のが売れるって言うのもなぁ
まぁ持ってるハードで出るならそっちを買うって人は確実にいるだろう
しかし、メインシナリオは同じだけど、サブクエ的なものはPS4版にはいっぱいあるとかってリークもあるくらいだしなぁ
ほんとどうなるだろねぇ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:22▼返信
>>2547
泥スマホか
UE4が動くの?

3DS版の移植って線が濃厚だな
3DSのDQ8もスマホの移植だろ
2593.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:22▼返信
>>2577
まさかPS4製造コストが今のままだと思ってるの・・・?
2594.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:22▼返信
ファンはドラクエにグラフィックは求めてないなんて言ってるけど
Wii版ドラクエ10のしょぼグラで大はしゃぎしてた人達がいたよねw
2595.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:22▼返信
豚敗北
2596.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:22▼返信
>>2580
豚はまたNXとか夢抱いてるのかよ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:23▼返信
ハードがどーこーってのより 今までかわらん携帯機でDQで遊びたいか!
据え置きですごくなったDQを遊んでみたいか!に尽きるPS4ほしくても買えない人もいるんだし しょうがない
お金がないからPS4版やりたいけど3DSで我慢って人はちょとかわいそうだけど お金ためてPS4買って欲しいね
DQだけじゃなくこれからすごいタイトル出るんだから
移動中にやりたい人なら3DS版かえばいいし 比べてもあまり意味がない
2598.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:23▼返信
>>2577
2年後までにどうなってるかすらまだわからない状態で、3DSが落ちずにいるって思ってる時点で話にならないわ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:23▼返信
こりゃ、事実上完全版はPS4の独占だな すまんね^^
2600.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:24▼返信
とりあえず米利上げに合わせてFXしとけば
PS4なんて余裕で買えるほど利益でるよ
2016年はEUに注目だし数年は甘い汁が吸えそう
2601.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:24▼返信
ゲームはグラじゃないことが証明されたら
ゴキブリこの先どう生きてくの?w
2602.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:24▼返信
ドラクエと言えば3Dポリゴン
2Dドットのドラクエなんてドラクエとは認めないわ
2603.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:24▼返信
>>2589
そんなの為替によって変わるでしょ
ドル円が150円なってもコスト削減で耐えれるの
2604.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:24▼返信
DQ11の売り上げ
PS4版 国内80万本 海外20万本
3DS版 国内300万本 海外50万本
こんなところだろうな
2605.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:25▼返信
>>2577
バカだなぁ
円安がいつまで続くなんか誰にも分からないしFOMCが利上げしマースって言った途端に反転するのは確実なんだぞ?
今のところ利上げはないと言ってるがオバマが次の選挙でボロ負けすれば来年は円高地獄まっしぐらですぞ

TPPだって頓挫するかも知れんのに中国もバブル崩壊でAIIB総崩れに国内経済崩壊抱えてる中で世界経済は一歩間違えば一気に真っ逆さまもあるんだけどな
2606.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:25▼返信
>>2601
ゲームは売り上げじゃないってことをまだ理解できないとは
だから3DSもWiiUもタイトルがスッカスカになってるんだよ?
2607.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:25▼返信
WiiUからNXは、GCからのWii程度のものだろうね
性能はすえおきで値段安くなりました程度でしょ
2608.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:25▼返信
>>2590
無いね上を作って下に落とし込むのがマルチの作り方だから

上のせいで遅れる事なんてまずあり得ない
2609.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:25▼返信
堀井雄二、誰も気づかないくらい上手に増毛したなあ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:25▼返信
>>2601
ドットしか取り柄の無い3DSが売れたら
グラしか見てないんじゃないの?3DSユーザーって
2611.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:26▼返信
>>2603
いつものカプコン株屋
2612.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:26▼返信
>>2596
イワッチも罪作りだよね
NXなんて夢見せるからさぁ
2613.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:26▼返信
>>2604
で?DQが300万売れるって言ってるけど、その要素は「マルチ」があるってことを差し引いてないのわかってないだろう?
2614.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:26▼返信
>>2609
地味に2ブロックなのがね
2615.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:26▼返信
>>2605
そしてどっかが潰れた時に金が集まるのが円なんだよな
まあファンド的には金庫みたいな扱いで株は買われないけど
2616.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:27▼返信
>>2601
ゲームがグラだと証明されたら豚はどうやって丸焼きにされるまで過ごすの?
2617.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:27▼返信
消費税も10%って時に、ドラクエとはいえ1本のゲームの為に4、5万の消費をするかって所がPS4のわからんとこだよなぁ…。
2618.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:27▼返信
>>2604
煽りたい強がりたい、のは分かるけどあんま間抜けな事言ってると保存しちゃうよw
2619.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:27▼返信
少し気になるのかハード一つに集中出来ないってところ
モーション足りてないとか、PS4版の方に遅れが見える
只でさえドラクエって開発に時間かけちゃうのに、
やることいっぱい時間や人材をぶっこまなきゃいけないPS4版だけに集中出来ない
&コアメンバーは3DSと掛け持ちとなると、延期とかになりそうで不安
マジで3DSとの斜めマルチ邪魔
2620.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:27▼返信
>>2593

レス読んでたけど少しでもPS4を否定するか2Dが好きと書くと即豚認定してるね

どっちが病人??
大丈夫??
2621.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:27▼返信
>>2607
Wii=中身はほぼGC
WiiU=中身はほぼWii
ハッカーが言ってた言葉・・・
信じるか信じないかはあなた次第
2622.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:28▼返信
>>2589
それなら今回の新型で数千円でも値下げして売らなかったの
販売台数がたいして伸びてないよ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:28▼返信
>>2603
十分耐えれるレベルだろ

Sonyハード値下げ幅考えろよ下げないって選択肢とればその程度は問題無い

1ドル300円になったらヤバいだろうがな
2624.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:28▼返信
>>2574
そうか?
絵作りの方向性が違うから気にはならんかったなぁ
てか、ドラクエなのに流体シミュとかテッセレーションとか鏡面反射とかしっかり次世代機の技術を使って絵作りしてるからなぁ
DQ10なんてWiiU版ですらほぼPS2世代のシェーダーで絵作りしてるんだぜw
2625.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:28▼返信
ドラクエはさすがに3DSでいいわw
キャラのグラフィックPS4のがキモイ……
2626.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:28▼返信
>>2605
すげぇ…!
オバマが来季も大統領選に出ると思ってるバカが他人をバカにした上に訳知り顔で語ってやがるw
2627.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:28▼返信
「物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。」

3DS版の目玉機能は序盤だけwwwwwwwwww
完全にリソース削る気満々の手抜きじゃねーかwwww

2628.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:28▼返信
>>2617
忘れてた消費税もあったね
2629.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:29▼返信
>>2620
そのコメントのどこに豚認定してる言葉が???
君が一番の病人に見えるわ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:29▼返信
鳥山画かっこいい
キャラモデリングいまいち

毛先が鳥山画みたくとがって、
もっとシャープなら違ってた

なんでスクエニフィルタは
キャラモデリングのセンスがないんだ、、
2631.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:29▼返信
DQ11の売り上げ
PS4版 国内200万本~300万 海外100万本~200万
3DS版 国内100万本~150万 海外0万本 販売しない
こんなところじゃないかw
2632.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:29▼返信
10%になる前に買っちゃえばいいだけだよPS4
だって今年の下半期もソフト出まくるし
2633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:30▼返信
>>2623
200円がやばくないの
意味がわからん
2634.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:30▼返信
>>2622

数千円で何のインパクトがあるよ

値段改訂時はある程度一気に下げないと購買意欲あげる事なんざ出来ないよ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:30▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2636.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:30▼返信
>>2626
はあ?バカはお前だろ

中間選挙のことに決まってるだろうがボケ
2637.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:31▼返信
NX据え置き高性能路線じゃなく携帯系で低価格路線ってのがUのタイトルからもわかるよな
本来ならNXでなくU版に出してもらえばいいだけの話 NXが据え置きならUの開発ラインから作れたはずなのに3DS・・
QOLの台座に挿してある端末がNXだろうと思うな スマフォもできるし
2638.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:31▼返信
>>2617
PS4はDQだけじゃ無えんだが
頭おかしいの?
2639.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:31▼返信
>>2605
おいおい
次の大統領選にオバマは出ないぞ?

常識な
2640.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:31▼返信
3DSのゲームってみんな頭身低くて
キャラ年齢不明になるのが嫌なんだよな
ぜんぶガキみたく見える
2641.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:31▼返信
>>2634
それはいつ頃するの消費税上がる前?
2642.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
あああああ早くやりてええ!
もちろんPS4版な!
2643.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
>>2629
どのへん?
3DSのは3DSなりに頑張ってるよと書いたから?
いきなり違う人間のレスのと混同されて病人扱いされたのをID表示して否定したから?
2644.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
多分これDQ10と同じ感じなのでは
2645.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
>>2617
ドラクエ買うような大作JRPGファンならFF15やFF7Rとかも購入検討材料になるだろ
2646.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
>>2634
確かに。
PS3の時も値下げ+ビックタイトル連発で売れた感じだし
3DSも大幅値下げで勢いが付きすぎた
1万値下げすればかなりの勢いはつくだろうね(それは下げすぎだが)
2647.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
>>2628
PS+とか、体験版、フリプなんかの充実が鍵かなぁ…。ビデオコンテンツとか、YouTubeとか便利なんだけどね…。また「ゲーム以外で」って言われちゃうかな。
2648.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
>>2617
スプラしかないWiiUを見ているとそういう発想になるんだねぇ

DQ11の他にもFO4とか色々でるじゃん
2649.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
3DSイラネ
2650.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:32▼返信
>>2641
コストダウンの成果次第だろ
2651.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:33▼返信
>>2620
別の人と勘違いしてない?
そんなこと一言も書いてないんだけど
ID見えてるなら分かるでしょうに
ちょっとほんとに病気なのかと心配になるレベルだよ
2652.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:33▼返信
ここまで差があると3DS版はいらないな
2653.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:33▼返信
>>2643
安価先を見て豚認定してないと判断して
2654.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:33▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2655.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:33▼返信
>>2639
何処にオバマが出ると書いてるんだ?
中間選挙のことも知らない馬鹿は黙ってたら?
2656.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:33▼返信
すれちがい機能の無いPS4は圧死w
2657.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:33▼返信
やばいな、PS4のドラクエかなり面白そう、まだ買ってないからその日までの期待値によるなぁ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:34▼返信
まあ通常はPS4でレベル上げみたいな単純作業は3DSかな
2659.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:34▼返信
>>2646
PS3て何きっかけで売れたんだっけか?FF13?
ちなみに自分はヴェスペリアが購入決定の決め手
2660.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:34▼返信
堀井さんどうみてもPS4の開発にかかりっきりで、3DSは○投げっぽい話かたしてたもんな
内心だと堀井「ちっ任天堂うるせーな、適当につくっときゃいいだろ」くらいにしかおもってないんじゃね
2661.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:34▼返信
ゲームの売り上げがグラフィックで決まっていたら、ドラクエ10も
Wii版より WiiU版の方が売れてたはずだよね
2662.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:34▼返信
ミヤホン「堀井ウゼー(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ」
2663.投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
このコメントは削除されました。
2664.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
>>2650
成果は確実に上げてるんでしょ
インパクトあるってことは35,000円ぐらいにはなるのかな
それより高いと無能だね
2665.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
>>2656
すれ違い通信も言うほど使われなくなったね
2666.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
>>2658

セーブ共有出来ませんが
2667.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
>>2646
値下げしなくても去年同期を上回ってPS2にも抜かれてないってすごくねw
2668.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
>>2661
同発だったら間違いなくwiiうんこのほうが売れてただろうね
2669.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
>>2656
探索のない平坦なマップとか3DSはゴミ
2670.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
>>2636
ヒラリー・クリントン 前国務長官
バーニー・サンダース バーモント州選出上院議員
マーチン・オマリー 前メリーランド州知事
リンカーン・チェイフィー 前ロードアイランド州知事
ジム・ウェッブ 前バージニア州選出上院議員

で?
2671.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:35▼返信
もういいです(´・ω・`)
疲れたわ
2672.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:36▼返信
ps4はボイチャがしやすいんでフレンド増えたわ
ps4買ったら付いてくるマイク付きイヤホンていいよね。ほんと便利
2673.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:36▼返信
ゲームは売り上げがすべて!
莫大な広告費をつぎ込んででも、本数を出さなければならない!
ミリオンなんて当たり前。
2674.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:37▼返信
>>2667
そうなんだよな~
でも日本もそれに倣ってくれれば安泰なんだよ。
2675.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:37▼返信
>>2658
寝転んでVITAのリモプでよくね?
2676.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:37▼返信
>>2661
物によるよ
マリオとか任天堂系はグラあまり関係ない
だがとかくサードのゲームとなると進化は欠かせない、DQにいたってもそれは変わらんね
2677.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:37▼返信
いわっち「終わったな」
2678.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:37▼返信
Wii買っちゃうような人が、ちょーーっとグラ良くなった程度でソフト日照りのWiiUなんて買うかよ
ドラクエ10の売り上げでグラフィックがどうこうなんて語れねぇーわ
2679.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:37▼返信
>>2669
妄想でゲーム内容語るのやめてもらえます?
2680.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:37▼返信
>>2673
イカの悪口はよせ
2681.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
>>2673
本数出しても利益がでなけりゃ赤字まっしぐらw
2682.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
>>2666
共有できないって明言されたのか?
2683.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
DSとか3DSのドラクエのキャラモデリング嫌いなんだよなぁ
ドットなら記号化だから鳥山イラストで想像しながらプレイ出来たが
3Dのデフォルメはただのちびキャラでしかないわ
2684.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
>>2648
いや、別にWiiUの話はしてないが。

ドラクエブランドにそこまでのパワーが残ってるかって話で。
まぁ、既にPS4買っちゃった自分は待つだけなんですけど。
2685.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
>>2672
PS3はフレンド増やしにくかったからなー
やっぱフレンドいると楽しいな
2686.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
だから3DS版は資金回収の為作ってるんだよ
PS4版の制作費の一部は3DS版の売り上げで補填されるんだね
結局スクエニが作りたいのはPS4版なんだね
そうじゃないとPS4版をリスクを冒してまで作る必要性が無い
PS3をマルチにしなかったのはPS4の足を引っ張るから
3DSを選んだのは普及率と制作費の安さ
結局3DS版はPS4版の肥やし
2687.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
>>2661
DQ11はグラフィックだけが違うわけじゃないしねぇ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:38▼返信
>>2667
しかも日本がブーストかかるのこれからだからなw
これで値下げしたらどんだけブースト加速するんだろうな、最速で1億突破しそうだ
1億どころか2億台とかいっちゃうんじゃねw
2689.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:39▼返信
>>2661
そもそもグラうんぬんよりも11は根本的に両機種が違いすぎる
2690.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:39▼返信
>>2674
日本はロンチが2月だから4-6月となると去年に劣るかもね
でも週版は1.5万~2万くらいで落ち着いていくだろうから去年を確実に上回るよ
2691.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:39▼返信
>>2671
何にキレてたのかさっぱりわからんのだが
せめて説明してくれ
2692.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:39▼返信
3D表示もできなくてつまらないクソハードなんて売れるかよw
2693.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:39▼返信
>>2681
今回のは開発費確実にPS4の方がかかってるから大丈夫でしょ
2694.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:40▼返信
すれ違い通信とか面倒臭え
LL持ち歩くのかよwww
流行り終わったら誰もやらなくなるしw

2695.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:40▼返信
>>2682
プラットフォームが会社ごと違っててできると明言されてないのになんで出来ると思ったんだ?
2696.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:40▼返信
>>2686
3DSは製造委託費が高いからあんまり足しになるともおもえないけどなwロイヤリティは無料にされてるだろうけど
定価1000円違いとかに収めるのかな、PS4版が8800円で3DS版が7800円くらいでw
2697.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:40▼返信
>>2655
>今のところ利上げはないと言ってるがオバマが次の選挙でボロ負けすれば来年は円高地獄まっしぐらですぞ

おいおいバカだなぁwww
2014年の中間選挙の次に行われる中間選挙は、2018年なんだよ?
2016年は大統領選挙だしね

なぜ選挙とオバマが結びつくんだい?
2698.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:40▼返信
>>2566
これまでのマルチは相手がVITAだったりタイトル自体が微妙だったけど
今回はDQナンバリングの最新作で相手がPS4だからこれまでと同じようには行かないと思う
PS4と3DS両方持ってる人は恐らくPS4を選ぶと思うけど
そうでない人がこのためにPS4を買ってまでプレイするとはあまり考えられない
潜在需要が400万人としてPS4を買ってまでプレイする人を含めてPS4版が200万本売れるとは思えないんだよね
これが10年前とかなら違ってるかもしれんが今の日本のゲーム市場ってそこまで落ちてると俺は思ってる
2699.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:41▼返信
>>2677
岩田で遊ぶなwww
2700.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:41▼返信
>>2677
あなたが終ったんです・・
成仏してくれ・・w
2701.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:42▼返信
んで



「ドラクエ11はドラクエⅠの竜王が主人公」



の真偽はどうなのよ?竜王が主人公なら絶対買うけど
2702.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:42▼返信
>>2690
関係ないでしょ
まともに売れたの2週間ぐらいだったし
2703.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:42▼返信
まあ正直グラだけ良くてPS4版もまんま8の戦闘システムだったらクソだった

事実発表会の時点では完全敗北悟ったし
2704.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:42▼返信
お子ちゃま向けゲームだけど、最近のこどもからするとドラクエはいけてないらしい。
2705.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:43▼返信
2696>>
2706.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:43▼返信
ディフォルメモデル版も可愛い。いい感じだ。
2707.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:43▼返信
PS4版をやりたい
3DS版はドラクエⅨに見えてしまう
2708.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:44▼返信
>>2698
だからなんでFFとかの国内キラーの存在無視してドラクエだけではとか言ってんの?
2709.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:44▼返信
そんなにグラが好きならCGアニメで十分だろw ゲームなんかするなよw
2710.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:45▼返信
>>2682
任天堂がそんなん許すはずないだろ
ソニー側は喜んでやりそうだが
2711.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:45▼返信
>>2709
じゃあお前はPONでもやってな
2712.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:45▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2713.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:45▼返信
あのやや地味気味な主人公、あまりに今までの主人公と違うから
真の姿ありそうでちょっとワクワク(リュウオウナノカナー
2714.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:46▼返信
>>2698
当時62000円の定価で始まって絶望的、弾もなしマルチも決まったの日本で350万台だったPS3でFF13は190万売ったけど?PS3よりはるかに速いペースで普及しており、PS2の黄金時代くらいの弾があるPS4のDQ11は
ほんとに日本で200万いかないとおもう?海外でも圧倒的普及してるけど

2715.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:46▼返信
>>2712
少ないねAppleは1兆あるのに
2716.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:47▼返信
国内で3dsがPS4に負けたらそれこそニンテンドウのおわりだわw
2717.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:47▼返信
>>2708
楽天的に考えてないだけだよ
2718.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:47▼返信


ニシ豚諦めなよw


任天堂ってゴミだよww


2719.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:47▼返信
グラが好きならゲームするな←???

2720.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:48▼返信
>>2714
国内はPS3よりPS4の方が普及ペース遅いよ
2721.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:48▼返信
ps4のダークソウル2みたいなグラが良かったなあ
2722.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:48▼返信
>>2698
クオリティが違いすぎだからPS4版諦めた時点で、3DS版もスルーってパターンもあるかもw

2723.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:48▼返信
>>2691

自分も今気がついたけど、絡んできたのは>>2446のIDであなたは>>2447だよ
レス番違うよ
あなたは8y7e0UNX0で>>2446はJdR96hU40ですよ
2724.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:48▼返信
>>2709
奥に綺麗な滝が流れてる風景見たら行きたくなるだろ?w
2725.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:48▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2726.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:49▼返信
>>2711
任天堂が出した「テレビゲーム6」の方がゲーム性があって優秀。
2727.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:49▼返信
>>2655
次の中間選挙は2018年なんだがwwww

2016年は大統領選挙なんだけど

恥ずかしいねぇキミ
2728.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:49▼返信
>>2709
だからwグラ以外も違いすぎるんだってw
2729.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:49▼返信
DQ11の主人公はDQ1の主人公の子孫だと思うわ
DQ1の主人公はデザイン一新されて金髪だからな
2730.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:49▼返信
これがPS3とPS4マルチだったらPS4の本体牽引力はいまいちで売上もヒーローズと同じようにPS3のがやや優勢
か同じくらいだっただろうけど、今回PS3ないからねwPS3ユーザーは他の弾もあるPS4買うことになるだろう
な、PS4の普及を早めるという意味ではPS3マルチじゃなくてよかったのかもな
2731.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:50▼返信
>>2698
DQ11が来るまでを想定してみようか、きっかり2年後と想定する
DQ11が出る前にMGSV,DQB,DQH,テイルズ、ペルソナ、FF15
このくらいは確実に出るだろう、その他2年後までにありそうなソフト
ガンダム、無双、ウイイレ、バイオ、龍、ミク、その他モーフィアス

ちょっと考えればまだまだソフトは挙げられそうなもんだ
さらに、値下げ、新型もありそう
これだけのことが2年で起これば普及台数は3倍~4倍に伸びるよ
ちなみに400万台のPS3でFF13が190万
DQのためだけにPS4を買う人はそりゃ少ないでしょう、でもちゃんと全体を想定して物事を考えないと
2732.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:50▼返信
堀井「ドラクエ新作は据え置き」→PS4で開発→任天堂おこ→札束攻撃→会心の一撃!→

→にはならず…→任天堂激おこ→再度札束攻撃→MP(マネーパワー)が足りない…→

→任天堂「うちにドラクエ出さなかったらどうなるか分かっているよね?」→スクエニはおびえている→

→仕方なくポンコツに別途クソグラ&2Dでおまけ開発→発表時には案の定モンスター動かず→

→堀井PS4版をベタ褒め→ソニー&ファン「おかえりなさい」
2733.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:50▼返信
>>2717
外的要因を考慮できないだけなのをそういう風に言い訳されても
2734.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:50▼返信
FF7Rを「キラーソフト」なんて思ってる人は既にPS4と3DS両方持ってると思うんだよね。
2735.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:51▼返信
>>2731
和ゲーが好きなんだね
2736.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:51▼返信
コマンド式で納得などできるかい
2737.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:51▼返信
>>2734
3DS持ってたけどもうないわw
2738.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:52▼返信
あ、>>2723は混同された自分ね(´・ω・`)

お互いに人間違いしてたみたいですね
すみません
2739.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:52▼返信
PS4版は所詮グラだけ。何度も遊びたくなるようなゲーム性は無い。
見た目だけで情弱を釣る詐欺みたいなもの。
2740.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:52▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2741.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:52▼返信
>>803
これに全文同意だわ
なんちゃって懐古厨はドラクエファンの事なんもわかってねぇ
2742.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:53▼返信
>>2734
そりゃFF7が出たからPS4買う層はキラーソフトなんて単語は意識しないだろうな
2743.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:53▼返信
>>2739
じゃあ3DS版には何も無いね
2744.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:53▼返信
>>2732
堀井さんほんとPS4版のDQうれしそうに解説してたもんな、コントローラー握ってうきうきしてる感じで
ほら、こここんなすごいんですよ、みたいなw
2745.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:54▼返信
>>2737
うちも起動してないわw
2746.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:54▼返信
>>2740
Appleは1兆あるのに少ないね
2747.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:54▼返信
>>2739
いつも思うんだがゲーム性ってなんぞ?
2748.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:55▼返信
PS4版はあのグラだからこその探索要素があるんだろうけど
ぶーちゃんはそれを認められないみたいだねw
2749.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:55▼返信
つーかまじで

豚も元ゲーマーなら

アニ豚みたいなこというのやめよう

しかも肝心の売り上げ勝負でも負けてるし
2750.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:56▼返信
なんだかんだ言ってもグラフィック良い方がいいよね。ps4版はドラクエ8からやっと正統に進化したね。これからわくわくするマップやバトルの情報が出てくるだろうからps4版に流れる人は結構増えるだろうね。
2751.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:56▼返信
>>2747
任天堂だけが持つ何か(´・ω・`)
2752.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:56▼返信
>>2748
そんなに探索してもたいしてコンテンツ量ないんでは
2753.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:56▼返信
なんかショボいな
2754.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:57▼返信
>>2739
何度もってドラクエ何度もクリアする意味あるのか?
周回のハクスラじゃないぞ
2755.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:57▼返信

そう言えばPSのDQ4とPS2のDQ5はリメイクでよく出来てて進化したな
DQ8ももちろん感動した
DQ11もPS4版凄えな早く遊びたい


2756.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:57▼返信
>>2750
絶対ワクワクするバトルではないと思う
2757.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:57▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2758.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:58▼返信
>>2745
レジェンド武器はドロップしないの?
2759.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:59▼返信
ドラクエはコマンド式だから良いんだろうが
2760.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 01:59▼返信
FF7RはいまのとこPS4を牽引するNo1ソフトだろう、影響力でいえば
FF7R>>DQ11>>FF15>>KH3>ディシディアFF>>DQH2>DQB=SO5=MGS5TPP>P5
だろうね、PS3マルチは影響力やっぱり低いだろうしFF7は尋常じゃないファンの数がいるからな
2761.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:00▼返信
>>2739
3DS版のドット絵は取って付けでしかない
通常画面だけではダイレクト劣化言われる事を回避したかったんだろうけど
あれは三日で飽きるだろ
開発費を考えたらどちらをスクエニが本気で作っているのかはっきりする
3DS版は資金稼ぎでしかない

2762.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:00▼返信
>>2754
間違えた
レア武器はドロップしないの?
攻撃速度上がる武器がいいんだけど
2763.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:00▼返信
ページカウント増やしの守銭奴転向
遂にPS4買った脱任まこなこがなぜかPS4の動画投稿規制クズとか言ってらww

2764.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
次の続報はTGSかな。
早く戦闘含めてPS4版をいろいろと見せてほしい。
2765.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
>>2731
ちなみに現状でもPS4には結構強力なタイトルが出てるけど
初週10万本超えたタイトルは4本(ナック除く)だけだ
累計で10万超えたのもまだ10本(ナック除く)だけ
この状況で楽観的になれというのも無理な話
日本のゲーム機市場はそこまで落ち込んでるということ
まあそれまでにPS4が3万切るくらいまで下がれば状況は変わると思うけど

2766.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
ドラクエはイベントがだるいのおおいし周回はしたくないな
2767.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
【悲報】DQ11、上画面下画面連動は序盤だけと判明 2

連動するの序盤だけだってよ。もう少ししたら、はちまとJINが取りあげて大荒れすると思う。

もうね…PS4一択だね
2768.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
DQはグラじゃ無いっていうけどじゃあなにが優れてるというのか?
初代から全部じゃないけどやってるが別段シナリオがいいわけでも無いし
鳥山絵と一応金かかってるから多少他より丁寧な作りだけ
完全に思い出補正の時代遅れゲー
2769.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:02▼返信
PS4版は用途は謎だが戦闘中もジャンプが出来るらしいぞ。
2770.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:02▼返信
>>2768
ほぼそれだと思うよ
思ひ出補正でやるゲーム
2771.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:03▼返信
最初から終わりまで2画面連動だったら凄かったんだけど、序盤だけって…

2772.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:03▼返信
ドラクエ11ってCMどうするの?
それぞれの陣営がそれぞれのハードverを流すの?
明らかに画面の映りに差が出ねぇ?仕方がないことだけど
2773.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:03▼返信
>>2764
戦闘楽しみだよな、超巨大サイクロプスが遠くから地響きたててあるいてきて棍棒振り下ろして地面とかどがーんって
割れるような演出とかイオナズンで大爆発が起こる演出とかオラわくわくするぞ、もちろんコマンドでいい
FF13みたいなひとりだけ動かすとかいう糞仕様は簡便な
2774.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:03▼返信
>>2765
てか
ラスアスは暗いからともかくアンチャとか洋画やってるときに宣伝すれば日本でも売れそうな気がするんだけどな
2775.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
全く知識のない人に3DS版8と11どちらが最新作か聞いてみたいw
2776.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
>>2723
お、おう
いやなんでこっちが悪いみたいになってんだよ・・・
日本語も怪しいし・・・
まぁもう寝るしいいや
アンソってこんなんばっかだなぁ
2777.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
豚ってドットを持ち上げておいて
PS4版のグラフィックは今イチとかw何なの?アホなの?
2778.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
うーん、まだまだ、だな
実写と勘違いしそうな海外の一流どころと比べると明らかに見劣りする
なんつーか目先の利益確保に必死になって技術投資を疎かにしてきたツケっていうか
海外と差を付けられてしまったんだなってことを実感させられるね

唯一の救いはKH3の評判が海外で上々だってことくらいか
ドラクエの名に恥じないレベルにするためにはこんな程度じゃお話にならない
目の肥えた&実写タイプ好きな海外ファンを唸らせ惹きつけられるレベルでないと
海外で新規に多くの新しい固定ファンを多数獲得することは不可能

今の現状じゃなかなか難しい面もあるだろうけど何とか頑張って欲しい
2779.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
>>2767

今更何イッテンノ遅れすぎて周回遅れの情報だぞ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
>>2770
そして新作に思い出補正はないという
3DS版の存在意義って
2781.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
>>2771
それな

まあそれがあれば3DS版の長所もあると言えた

実際発表会の時点では敗北を悟って温泉街に旅にでたし
2782.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
豚は3頭身で我慢してな

セーブデータは二つでな
2783.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
>>2777
ドラクエだからPS4でもすごくないだけだよ
2784.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:07▼返信
>>2778
海外ファンですらドラクエにフォトリアルグラなんて求めてないと思う
2785.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:07▼返信
アーカイブ買ってもちょこっとやったら満足して投げるからなー
ハイエンド版があるのに、レトロチックなもんプレイし続けるのは難しい
2786.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:07▼返信
ロン毛のやつ、Xちゃんのトーマだよねw
2787.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:08▼返信
>>2778
ドラクエは実写はあわないだろ。鳥山明の世界なんだし、あえてアニメ風のグラの雰囲気で制作してるんだろ。
FF、バイオなどは、実写の方があうと思うが。ドラクエとか、任天堂のマリオなんかは実写はあわない。
2788.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:08▼返信
>>2782
え?2つもあるのds版
9はすれちがいあったから1つだと思ってたがな
2789.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:08▼返信
ps4版は売れなくて可哀想…
2790.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:09▼返信
>>2789
売れるよ
100万本ぐらいは
2791.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:10▼返信
>>2785
まあなんだかんだ懐古の多いFFも昔のタイトルは今やると厳しいものがあるな
何よりテンポが悪すぎる
2792.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:10▼返信
>>2778
DQはあんまリアルに近付ける必要はないと思う
2793.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:10▼返信
>>2789
発売日も決まってない段階で売れないって言えるお前が可哀想・・・
2794.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:10▼返信
>>2778
鳥山絵を実写化?
ドラゴンボールの悲劇を繰り返すつもりか?
2795.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:12▼返信
2778だけど
3DS版は・・・お話にもならないね
一体なんのための為に出すのこれ?としか言えない

これなら携帯向けに出してもそんな代わり映えしないレベル
これを一緒のタイトルとして発売するとか感覚を疑う
正規版と3DS版はタイトル別にしないと詐欺扱いされても文句言えないレベル

微妙でもいいからタイトル名はハッキリ区別つけるべきだと思うぞこれ
2796.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:12▼返信
>>2765
DQHが30万超えただろ、マルチで、あと強力な弾ってなに?w龍のマルチくらいじゃね
あとはブラッドボーンくらいか、いずれにしても牽引力は皆無だよ、FFゼロ式HDもPSPのリメイクだしな、これも10万こえてるだろ、マルチは結構あるんだけどね、GE2RとかSAOとか
でもvitaやPS3もってるコア層に普及させるにはマルチでないものださんとな、3DSくらいゴミなら
いやだからPS4買うだろうけどPS3もvitaも性能それなりに高いからなw
洋ゲーにしてもこれからSWだとかアンチャ、GTA、COD、アサクリ、BF、FOと有名どころでてくるから
どんどん普及するよ、とくにSWとGTA、CODは日本でもかなり期待できるんじゃね、CMとか流せば

2797.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
ゴキ「PS4版グラすげー」

俺「で3DS版より売れんの?」

ゴキ「・・・」
2798.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
豚は3頭身があるからいいじゃん

セーブデータは5本くらい買えばいいじゃん
2799.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
てか

豚も温泉街に旅立つと憑き物もとれるぞ

俺も発表会を見た時の怒りで発狂しそうになってたけど会社さぼって行ってよかったわ
2800.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
>>2795
今までの見てきてなんのために出すか推測できなかったの?
2801.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:14▼返信
WiiU版は発売されなくて可哀想…
2802.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:14▼返信
11億さんがカンカンでいらっしゃるしゃぶって差し上げろ
2803.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:15▼返信
豚は3DS版が売れると本気で思ってんのかねー?
マルチ
普及台数 チンテンハード>PS
負けフラグ立ちまくりなんだがw
マルチだからチンテンもスルーするぞ
SCEはPS4と一緒に猛プッシュするだろうがw
2804.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:15▼返信
>>2797
売れるだろ
任天堂がPSにマルチで勝った例がレアすぎるし
そもそも3DSがDQ11出るまで息してなさそう
2805.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:16▼返信
>>2796
その並べた洋ゲーやりたい人はもう買ってる
2806.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:16▼返信
>>2797
WiiU捨てられた豚はPS4より高性能()のNXとか言ってんぞwww

2807.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:16▼返信
朝鮮堂、営業利益はSonyの何10分の1なの?

かわいそうなの?
2808.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:16▼返信
つーかまじで

豚も元ゲーマーなら

アニ豚みたいなこというのやめよう

しかも肝心の売り上げ勝負でも負けてるし
2809.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:16▼返信
>>2795
ストーリー同じなのにタイトルわけるの?
ナンバーはどうするの?わける?
わけると3DS版はナンバー外されちゃうと思うけど?
2810.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
堀井はPS4版をノリノリで開発しているようだが、売り上げが出たときのことを考えると胸が痛むな
2811.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
そもそも、3DSが売れるって理由が普及台数だけって言うのは楽天的と言わないで何というんだ?
3DSを持ってる人がその発売日前までに持ってるという理屈もわからないし
それ以前に「NXにも出るの?なら3DSのを買う理由ないよな」って判断しないとも限らないし
2812.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
>>2795
3DS版も出す理由は、多くのユーザーに遊んでもらいたいとのこと。
堀井氏は偉いと思うぜ。しかも開発の負担もすごく大変にもかかわらず、この選択だからね。
2813.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
俺は年末にEXVSマキシブーストだしてもらって、PSアーカイブ対応してくれれば心おきなくPS4に
移行できるんだけど
2814.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:18▼返信
FFもKHもスターオーシャンもPSだから心配しなくていいよ
2815.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:18▼返信
>>2807
ソニーはAppleの営業利益の何分の1なの?
2816.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:18▼返信
>>2812
それならDSのゴミだすときもDQ10だすときもPS2なりPS3なりと一緒にだせよってことになるよねw
2817.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:19▼返信
豚「DQはグラじゃない」
豚「ウリアゲウリアゲ」
豚「PS4版のNX」

矛盾しすぎだなwwww

2818.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:19▼返信
朝鮮堂は林檎の何百分の1なの?
2819.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:20▼返信
>>2818
ソニーはAppleの何分の1なのそれ聞いてから計算する
2820.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
ここまでの豚の反論

ウリアゲガー

のみw

アニ豚と同じこと言ってる

尚、11億
2821.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
3頭身

セーブデータ2枠

営業利益も

おこワードなの?
2822.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
>>2805
そうか?出る度にブーストかかると思うよ
2823.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
CM見た情弱がろくに調べもせずにゲーム屋行って3DS版買って
「なにこれ!CMで見たのと違う!」とかありそう…
任天堂ユーザーの情弱っぷりは半端ないもの
親や祖父母の代理購入だってあるし
2824.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:22▼返信
林檎様ー、ゴキが苛めるブヒー、助けてブヒー
2825.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:22▼返信
>>2794
2778だけど、実写モデルが好きな海外ファンでも惹きつけられるくらいにって意味で
なにもドラクエのキャラを実写化すべきだなんて言ってないぞw
自分もドラクエに実写モデルは似合わないと思う
要はシェーダー関係の技術でもっと頑張ってほしいっていう意味

海外ではまだ実績なくて認定されてない状態なんだからら、
このままでは海外ファンに訴えかけることは難しいように思えてならない
海外の実写もどきのゲームと比較しても負けないくらい一目で人を惹きつけるレベルのものが必要
2826.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:22▼返信
>>2817
亡くなった教祖譲りだからな
2827.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:22▼返信
朝鮮堂はSonyより

格下

てことなの?
2828.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:23▼返信


これがPS4(ガンダム)と3DS(旧ザク)の性能の差だ!!(爆笑)



2829.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:23▼返信
そもそも

なぜソニー商品を使ってくれている林檎が比較対象ででてくるのか誰か教えて
2830.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:24▼返信
>>2827
格上ではA+ぐらいでは

2831.投稿日:2015年07月31日 02:24▼返信
このコメントは削除されました。
2832.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:25▼返信
>>2816
今、それを言うのは、後出しジャンケンだろw
今、思えば、当時の経営判断がミスったんだろうな。利益しか考えなく和田とかいう社長のせいなんだろ。
2833.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:25▼返信
そもそも

なぜソニー商品を使ってくれている林檎が

比較対象ででてくるのか誰か教えて
2834.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:25▼返信
※2828
旧ザクに失礼
2835.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:26▼返信
キッズがこんな時間に起きてちゃいけないよ
2836.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:27▼返信
ソニーはBBぐらいでは
2837.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:27▼返信
旧ザクはゴミスペでもかっこいいもんな

オリジンガンタンクだろう
2838.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:27▼返信
今の十歳前後のキッズはポケモンや妖怪でさえドット絵じゃないから懐かしいとか言う概念ないから見向きもしないと思うな3DS版
2839.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:28▼返信
PC厨とスマホユーザーはオフラインは買わないからな。

もう住み分けが出来てるんだが。
2840.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:29▼返信
というかロマサガを知ってるおっさんも
しょぼいドット程度じゃなんとも思わないと思う
2841.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:29▼返信
PS4版が大爆死する様が楽しみだぜ
ミリオンすらキツいだろうな
国内PS4は全く売れてないからな
ソフトも未だにミリオン0本
ドラクエ11がPS4独占なら初ミリオンの可能性もあったが3DSとのマルチときた
一般層はまず3DSを選ぶだろうな
そして、大爆死へ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:29▼返信
ユウジのコメント読む限り、かなりDQ1ベースが濃厚なんじゃないかと思った
2843.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:30▼返信
>>2839
DQ10夢中でやってる人だと11ほとんどしないでしょうね
コミニケーションないから
2844.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:31▼返信
淡路恵子さんが生きてたらPS4版を最初に選ぶな
2845.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:31▼返信
30周年だし、ビルダーズはまんま2の時期のifっぽいし
ロト系の可能性はあるな
2846.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:31▼返信
PS4版が有利な所。。。
 グラフィックが綺麗。
3DS版が有利な所
 裸眼3Dがある。価格が安い。どこでも遊べる
PS4版が不利な所
 価格が高い。起動がめんどい。テレビを見ながらゲームが出来ない。PS4版の方はすぐにWindowsに移植されそう
3DS版が不利な所
 グラフィックがPS4ほど綺麗ではない
-------------------------------
総合的に見たらやっぱり3DSかなー
2847.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:34▼返信
>>2846
その路線ならスマホゲーが最強ってことになるよ
2848.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:34▼返信
シンボルエンカウントはやめてほしかった。敵が見えてるのは緊張感がなくなる。
従来のランダムエンカウントが良かった。
それかコンフィグ設定で、ユーザーの好みで選択できるようにしてほしい。
2849.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:34▼返信
※2846
違うのは映像表現のみ、他は一緒って思ってるの?w
だったら良いねw
2850.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:35▼返信
3Dと2Dで出来るのは序盤だけとかwww
2851.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:36▼返信
3DS派として手軽さを強調すればするほど

3DSの中途半端さが強調される結果になってしまう

今のところスマホとPSは住み分けは出来ているが3DSはそうではないのが痛いね
2852.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:36▼返信
>>2846
頭おかしいのか
見た目これだけの決定的な差があって、それでもお金出して3DS版買うとか
PS4すら買えない底辺の貧乏人だけだろ
2853.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:37▼返信
>>2828
ガンダムとドップ(ガルマ専用機Newもあるよ!)くらいじゃね?
2854.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:38▼返信
>>2848
敵が分かっちゃうからな

7のやたら強いからくり兵みたいな演出ができないのは確かに痛いと思う
2855.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
次のSCEカンファの大鳥は。モンハンと予想。

ドラクエ本編がPS4に来たんだからモンハン5が来てもおかしくないね。
2856.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
>>2846
DQ11は立体視に対応してるのか?
DQ8は対応してないみたいだけど
2857.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
>>2846
3DSの裸眼3Dとか使わねえしなぁ目が疲れる 
ちなみにDQ8では裸眼3D無い
PS4の起動が面倒???持ってなきゃあの快適な起動は分からんな
テレビ見ようと思えばPinP機能TVについてるが?見ながらなんてゲームやらねえし
2858.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
>>2846
Windowsで遊べるドラクエって
オンラインの10以外になんかあったっけ?
記憶に無いんだが
2859.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
>>2853
ドップって超強いぞマッハ4で飛ぶし連邦の主力が航空機だし

まあホワイトベースがマッハ12で飛ぶからゴミみたいなものかもしれないけど
2860.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:40▼返信
>>2855

正直

いらないです
2861.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:42▼返信
>>2846
あとPS4が高いとか
7年以上ハード寿命あるしゲームソフト出るからコストパフォーマンスは高えよバカ豚
2862.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:42▼返信
>>2846
起動がめんどいって10秒そこらで再開できるだろ。
2863.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:42▼返信
動画のあっあ、あ、あって癖なおせや
2864.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:43▼返信
3DS(プチモビ(ZZG))くらいかと、、
手に負えないジャンクハード、電球等を持ち運びして、生活資金の足しにするくらいしか使い道ないかと
2865.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:44▼返信
>>2861
それに関しては

収入や嫁の器量に左右されるのでしょうがないです

底辺だったり嫁がキチガイだと4万は厳しいと思う
2866.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:44▼返信
>>2846
起動がめんどい→コントローラーからPSボタン一発だ、ボケ
テレビを見ながらゲームが出来ない→モシモシゲーでもやってろ、カス
PS4版の方はすぐにWindowsに移植されそう→お前がそう思ってるだけだ、アホ
2867.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:44▼返信
>>2854
モンスターも世界で生きてるって表現だろ。
ドラゴンクエストの世界が実在するなら、こうなるって感じを出したいんだよ。
あれだけ草原が表現できるなら、草や物影から奇襲してくるモンスターもいるだろうよ。
2868.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:45▼返信
>>2865
なら自分の人生諦めろw
2869.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:45▼返信
>>2862
スリープ機能も実装されたからね。
セーブしなくても途中からいつでも再開できる。
起動も復帰も早い。
2870.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:46▼返信
実際

嫁がマジキチだと

何故かどこのデータかもしれない旦那の小遣いは平均3万とかいう

わけの分からないデータを持ち出して拘束してくるらしいので

25超えてもPS4は買えない可能性もある
2871.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:46▼返信
>>2855
MHはもう240万にまで落ち込んだからな・・・そろそろ脱豚したほうがいいね、オワコンになる前に
2872.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:47▼返信
本当は3DS版とWiiU版の組み合わせで売るつもりだったんだろーな
けど任天堂関係が色々おかしくなってきて、さらにPS4が予想を超え大ヒットして普及したのをみて
このままじゃやばいと急遽WiiU開発を断念してPS4向けに切り替えたって感じだろ

ドラクエ10発売時の「次は大きいハードで」発言は、
少なくともあの時点ではPS4向けじゃなくWiiUを念頭においた発言だったと思ってる
でなければ、いくら何でもPS4版の発表までこんなにかかるわけない

おそらく流れ的にみて、ドラクエ10の罰倍時ではなく
スクエニ社長の「ドラクエはPSプラットフォームでも発売が有り得る」発言の少し前あたりで
PS4での開発を正式決定したのだと思う
2873.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:48▼返信
>>2855
カプコンの二枚舌をどこまで信じるかって所だな
実際、次世代グラフィックのモンハン出すなら俺は良いけど。
豚とGKの双方から蝙蝠狩りの如く、罵詈雑言の嵐になるだろうけど。
2874.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:49▼返信

TVはゲーム画面にしなくてもVitaリモプでできるし
寝る前はDQHVitaでレベル上げしてたわ

2875.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:50▼返信
ジャンプできるようになったと自慢げに紹介して戦闘はコマンド式wwwwwwwww
2876.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:50▼返信
あと40以上のおっさんの愚痴によると

野々村誠が小遣い5万だと頑なに信じて

野々村以上に稼いでから小遣いアップねだれと

言われるとのこと

やはり結婚するなら自立して金稼ぐ事の大変さを知っている女性にしないと

地獄だ
2877.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:51▼返信
>>2872
どうみてもPS4版でつくってたのを無理やり任天堂が割り込んだようにしかみえないけど
UE4つかってるのにこんな短期間であそこまでできるわけないだろ
しかも3DSのあのゴミっぷり、適当っぷり、NX検討中とかいい、ほんとあの基地外企業つぶれろよ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:52▼返信
>>2876
んなの知らねえよ
俺のところは共働きで家に入れる分以外10万は月余裕で自由に使えるとかあるしw
2879.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:53▼返信
>>2873
カプコンのあの手のひら返しは異常だったもんな、PS3で作っています、今度のは時間さえも表現する
次世代なしあがりです(キリッ)→wiiで作ることにしました、独占でw、どんだけ任天堂に金もらったんだよw
3年契約どころか5年契約300億とかじゃねーの
2880.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:54▼返信
3DS版作ってるスタッフが過去にドラクエに降れてないスタッフなんだから3DS版の方があとから決定したんだろ
2881.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:54▼返信
>>2878

いい奥さんを

もらったな

羨ましい限りだ

お互いを認め合える関係が理想だと思われる
2882.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:55▼返信
仕様すら決まってないNXで出すとか発表までしゃうんだもんな
また守銭堂が金やったんだろうな
2883.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:55▼返信
>>2876

一月五千円づつ貯めれば、大作タイトルに間に合いますがw
2884.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:57▼返信
性能や外見が一切明らかになってないハードのマルチ発表

なんか異常じゃね?
2885.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:57▼返信
>>2882
だよね、もう一番勢いあるハードだとか普及率だとか関係ないよねwNXなんてまだ企画段階のハードだぜ
それにDQ10、DQ11出しますってwどんだけ金積んだんだwでも独占じゃないから不機嫌で宣伝とか
まったくしないんだろうな、ほんと悪辣かつ卑劣な企業だよ
2886.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:58▼返信
>>2855
未だに何一つ次世代機向けのタイトルを出せてないのに無理だろ
そもそも、あんなチンケな3DS版モンハンを200人とかでようやく仕上げてる
程度の技術力のない企業にps4でゲーム作ることなんて不可能
カプコンもモンハンも任天堂と消えてくれて結構だわ
2887.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:59▼返信
WIIUの見捨てっぷりは

鬼畜外道だと思う

金積むならすでに被害者のいるWIIUでしょ
2888.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:01▼返信
仮にこれからモンハンがPS4向けに来てもPS4独占くらいやらないと
植えつけられたカプコンへの絶対的不信感を拭いさることは到底不可能ではある

「今まですんませんでした」
「これからはモンハンはPSオンリーで行きます」
「箱や任天堂向けには出しません=なので許して下さい」くらいまでやらないと
浸透しきったマイナスイメージ払拭するのは相当困難だろうな・・・
2889.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:02▼返信
>>2886
カプは擦り寄ってきたらロイヤリティ2倍くらいの制約つけてもいいよね、vitaの普及を多いにさまたげ、MSに
有利な条件でソフトだした制裁として、あいつらPS4じゃないとやっていけないから条件のむしかないしwww
2890.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:02▼返信
>>2881
嫁もゲーマーでFPSゲームもするしVita3DSPS4買っても文句言わないしなw
3DSは俺がするゲーム無いから嫁専用だ


2891.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:02▼返信
10月くらいには試作ロットの生産入るんだろNX
来年には発表と商品ロットの生産もあるし
発表の際にサードソフトも紹介したいだろうし
逆算したらスクエニはスペック知っててNXには3DS版レベルのものしか移植出来ないって判断してるんだろ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:02▼返信
>>2872
UE4が動かないwiiuで作ってたわけ無いだろ無知ポークが
2893.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:04▼返信
>>2882
まだ、金は積んで無いと思うよ
仕様もわからない内から金積まれてもどうしようも無いでしょ
仕様と金額がはっきりするまでは検討中って事でしょ
2894.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:07▼返信
>>2890
結婚するなら嫁ゲーマーが最高だよね、趣味が同じだからゲーム買っても寛容だしw
実は趣味としてあんまり金かからんしね、ゲームって
2895.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:07▼返信
>>2893
公の場で発表ってのはでかいよ
少なくとも宣伝のための金は貰ってる
2896.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:07▼返信
しかし64GC期の任天堂は

販売本数では及ばないものの仕上がりのいいゲームで勝負していてファンも多かったのに

今の豚は売り上げ至上主義に囚われ過ぎてそれを否定しているから困る

当時の任天堂すらも愚弄する愚劣極まりない行為
2897.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:08▼返信
>>2890

嫁がゲーマーとかメチャクチャに羨ましいな。
2898.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:08▼返信
>>2883
企画段階の未知のハードの発表なんて金もらってないのに発表する意味が皆無
検討中だけなら黙ってればいいじゃん、だすかもわからんハードなんだから
2899.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:09▼返信
>>2892
エピック「えーっと、WiiUでも一応、UE4は動くけど…UE3相当の機能しか使えないよ?
     それなら無理してUE4使わなくても、お得になったUE3使った方がいいよねー」
2900.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:09▼返信
NXはPS4版ベースだろうな
3DS版ベースとか言ってる奴は現実逃避したいだけ
2901.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:10▼返信
>>2896
売上至上主義もすでに崩壊してるけどねw
任天堂
4-9月期  売上高  営業利益  携帯ハード/ソフト  据置ハード/ソフト  総ハード/ソフト
2009年度 5480億円 1043億円. 1170万台/7115万本 575万台/7621万本. 1745万台/14736万本
2010年度 3631億円 *542億円  669万台/5484万本 497万台/6521万本. 1166万台/12005万本
2011年度 2157億円 -573億円  565万台/3712万本 335万台/3645万本  900万台/*7357万本
2012年度 2009億円 -291億円  604万台/3633万本 132万台/2374万本  736万台/*6007万本
2013年度 1966億円 -232億円  399万台/3263万本 *93万台/2120万本  492万台/*5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円  209万台/2330万本 129万台/1558万本  338万台/*3888万本
2902.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:11▼返信
>>2900
恐らく

あの価格ではHDDは付いていない
2903.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:11▼返信
>>2900
スペックも定かでないのに夢見てるとがっかりするぜ
ただでさえ任天堂ハードはポンコツ部品の寄せ集めハードでぼったくってるってのに
2904.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:12▼返信
NXがPS4版ベースとかw
それだいぶ劣化しないと無理だろ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:12▼返信
>>2900
どっちにしろ終わるね
NXがPS4版だったらNXの定価が6万~7万になって終了
NXが3DS版だったらいつものゴミ性能で終了
2906.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:12▼返信
>>2900
うぃうんこがせめてPS3より少しでも上だったら説得力もあったんだけどな
残念
2907.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:13▼返信
>>2898
金が入ってたら公式HPでも予定くらいは書くだろ?
流れる可能性があるから検討中って書いてるんじゃない?
2908.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:13▼返信
>>2901
スマホに移った

からな

いい加減任天堂ユーザーは真の敵がスマホだと気付くべき

だと思う
2909.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:14▼返信
PS2のころからまったく進歩してないな
こりゃ3DS版一択だわ
2910.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:14▼返信
>>2906
任天堂「PS3で不評だったメモリを2GBに増やしました(キリッ)」
開発者「CPUがゴミすぎて使い物にならん」
2911.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:14▼返信
>>2900
お前の言うベースってのがわからんが
同じ仕様ってなら絶対無理
コスト的に任天堂にGDDR5なんて詰めるわけないだろ
箱ですら積んでないのに
2912.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:16▼返信
あと

ついでに言うと

アンチソニーも

真の敵はソニー金融だと気付くべきだと思う
2913.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:18▼返信
>>2908
任天堂「これだけPSに嫌がらせしてソフト強奪してるのになぜか売上がどんどん下がってるよ」

任天堂「そうか・・・スマホに客を奪われたか・・・」

任天堂「そうだ!(ピコーン!)」「俺らもスマホ参戦して課金詐欺をすればいいんじゃね!」→いまここ

2914.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:19▼返信
これはずっと思ってるんだけど
ドラクエってどうしても鳥山明のデザインじゃないと駄目なのか?

FFはもう天野絵とはぜんぜん別物だし(つか天野タッチにしてしまうと逆に不自然)
服装や世界観はそのまま、そろそろキャラデザ変更してみてもいいと思うんだけどな
てか、それ(鳥山キャラ)がドラクエが「古臭い」みたいに思われてしまいがちな最大の原因じゃないのかと

自分は鳥山絵って昔から苦手だから、とくにそう感じるのかもしれないけど
2915.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:21▼返信
>>2914
小学生の頃はDQ馬鹿にしてたわ

絵が古いしゲームシステムも古かったから
2916.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:22▼返信
>>2914
DQの絵だから一般人や外人になじみ深いんだろう
モンスターのきもかわいいグラなんかもDQ好評のひとつだしね
天野の人物絵はキモイだけ、あいつはイメージだけでいいよw
FF7人気も野村のキャラ絵のおかげってのがたぶんにある
2917.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:22▼返信
>>2909
8の、PS2からの退化っぷりには戦慄をおぼえましたわ
2918.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:23▼返信
すぎやまさんもお年だし正直堀井、鳥山、すぎやまのドラクエもコレが最後かな
2919.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:24▼返信
DQシリーズで最高傑作っていったらDQ5でそれ以外は別にたいしたことない普通のRPGといえばそれまでだw
誰にでもできる簡単でわかりやすい操作が一般に高評価なんだろう
2920.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:25▼返信
>>2918
発表会見てて

すぎやまさんは

もう厳しいと思った
2921.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:26▼返信
>>2914
一部は鳥山風だから本人じゃなくても大丈夫だろうと思うけど鳥山基準から変わる気がしない
2922.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:27▼返信
>>2914

海外でドラゴンボールが流行って新しい超ドラゴンボールかなんかのアニメも出てるから、その相乗効果もあるんじゃないかな?…適当

2923.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:28▼返信
>>2918
すぎやまこういちの変わりとするならクロノトリガー曲の人かなあ
2924.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:28▼返信
NXにWiiU程度の性能があればUE4(UE3相当の機能)で動かすくらいはできるんじゃないの?
砂埃が上がったり遠くの景色を楽しんだりは出来ないかもしれないけどw
2925.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:29▼返信
>>2919

シナリオは確かに良かったわ。
2926.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:29▼返信
>>2914
鳥山のキャラデザインやめたら
次は岸本にやらせて海外のナルト好きがドラクエに興味持つかもな。
2927.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:29▼返信
>>2917
9はほんとひどかったからな、一気にPS2からSFCレベルにまで退化した感じか、いやもっとかw
初めてDQナンバリングスルーしたよ、あれはほんと黒歴史、9はもうすべてなかったことにして
DQ11のシステムでキャラからシナリオから完全に作り直すべきだね、これがほんとのDQ9ですって
2928.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:30▼返信
>>2924
そんな手間かけるかなってとこ
既に二本同時に作ってるようなものなのに
2929.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:32▼返信
>>2928
そこは任天堂がいくら出せるかって話しでしょ
2930.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:32▼返信
>>2923

植松さんは、俺も有りだと思う。
2931.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:33▼返信
動画がきたんかと思って期待したからちょっと残念やんけ…でもまあ綺麗やな
3Dと2Dで楽しめる!ってコンセプトは面白かったけど日に日になんか「だから?」って気分になってくるな
2932.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:34▼返信
>>2926
マジ、簡便w、それなら野村でいい
2933.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:34▼返信
>>2924
それだったらWiiUに出すでしょうよw
結果としてスペック変わらなくなるしw
2934.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:35▼返信
>>2926
どうせ尾田になりそう。
2935.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:37▼返信
両方も買おうと思ったんだが
3DS版の上下連動は序盤だけなん?そこが一番光ってるのに
2936.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:37▼返信
>>2934
もっと簡便wまだ富樫のがマシ
2937.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:37▼返信
>>2934

どうせそうなるよw
2938.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:37▼返信
>>2933
死んでる上に増産もできないWiiUは任天堂からも見捨てられたようです・・・
2939.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:39▼返信
ゲーマーと懐古の要求に同時に答えるやり方としてはすばらしい答えだと思うがな
ゲーマーはPS4版買えば最新の和ゲーRPG楽しめるしな
2940.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:39▼返信
wiiうんこはすでに任天堂に見放されてるからな、もってるやつは値段がつくうちに売却を進めるよw
2941.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:42▼返信
WiiU 今売るなら21000円~24000円くらいか。
2942.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:42▼返信
任天堂の開発はゴミになれすぎて次世代技術がないからな
スマブラも外注○投げだったし、ゼルダも全然できないwゼルダとかNXにいこうするんじゃね
2943.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:43▼返信
尾田だけは

俺も嫌だ
2944.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:45▼返信
>>2936
キャラデザがいつまでたっても仕上がらないw
2945.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:46▼返信
>>2942
多分

良くてNXマルチだと思う

ゼルダ目当てでは少なくとも怖くて買えない
2946.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:52▼返信
出る出る詐欺のWiiUと買う買う詐欺のニシくんでなんであんなに信頼関係保てるのかわからん
2947.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:52▼返信
ヒーローズ2をこういうUE4的なフィールドでやりたいな…オメガフォースはフィールドもうちょっと作りこんで欲しい
共闘もあるし、売上実績積んだしで期待したい
2948.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:55▼返信
恐れてたことが現実になったなあ
このグラでソシャゲレベルのコマンドバトルとかシュール過ぎるわ
2949.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:56▼返信
WiiUでゼルダは絶望的だろうね
年末発売を発表して速攻で無期限延期だから開発にストップがかかってると思うよ
2950.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:01▼返信
時代遅れ、、、ガッカリ
2951.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:02▼返信
コメント多すぎwみんな期待してるんだな。
2952.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:09▼返信
動画のタイトルにPS4とNXと書いてあるな
ということは
2953.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:11▼返信
鳥山明が引退したら山崎渉がいいな
2954.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:13▼返信
PS4とNXがほぼ同じになるパターン
2955.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:16▼返信
※2954
同じなら先にPS4でプレイするべきだなw待つ必要ないもんなw
2956.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:18▼返信
>>2952
どこの動画のタイトルだ?
公式に新しい動画来たのか?
2957.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:26▼返信
真のドラクエ
2958.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:28▼返信
>>2952
豚個人がキャプしてYouTubeかなんか上げたんだろ
NXは検討スクエニはHPで発表してんぞ
2959.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:29▼返信
ドラクエ出るしPS4買おうと思って調べたんだけど音楽CD再生できないのか
DVD見ようと思ったらネットに繋がなきゃ駄目みたいだしちょっと面倒だな
HDMIのみだからテレビも買い換えかぁ
ネット回線ひいてWi-Fiルーター買ってPS4本体とテレビ買い換えって………orz
2960.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:29▼返信
>>2938
増産どころか、もはや生産工場(ルミナス鶴岡)もソニーに買収されちゃってて
あとはもう在庫分を細々と売っていくしかないのがWiiUの現実
2961.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:31▼返信
>>2959
は・・・?????

TVがHDMIじゃない??
ネット回線とWifiを今から引く・・・?????

お前なに、途上国にでも住んでんの?
2962.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:31▼返信
>>2959
どうしてもしたいゲームなかったら買わなくてもええんやで
皆ゲームしたくて買ってるわけでdvdなんぞは二の次やからな
2963.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:32▼返信
>>2952>>2954
そもそもNXは11発売時には
オワコンになる3DS版のフォローだからないよwwwwwwwwwwwww
2964.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:33▼返信
>>2959
ネット回線Wi-Fiルーターとか今何で書き込んでる?つか今時ネット環境無えのかよ
CDは今時古いからUSBとか入れ聞くようにしたんだろ
2965.2959投稿日:2015年07月31日 04:36▼返信
スマホで書き込み
PC無しネット回線引いてなし
自室でゲームするのにテレビ買い換え
ネット回線はスマホの制限が嫌だから引こうとは思ってる
2966.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:36▼返信
標準的な家庭環境なら
HDMI付きのHDorフルHDor4KのTVが複数台
タブレットやノートのためにWifiは常備

このへんはあたりまえだと思うんだが
2967.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:39▼返信
>>2965
どんだけ特殊なんだよw
一人暮らし始めた学生がネットはPCスマホデザリングで
TVじゃなくてHDMIのPCモニタ買うのならよく聞くがww
2968.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:41▼返信
>>2966
さすがにテレビは1個だよなぁ・・・ディスプレイは別にあるけど
2969.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:42▼返信
>>2965
ネット回線も無ければ話になんな
携帯機ですらWiFi環境有った方がいいのに
PCも持ってればPS4はHDMI付きPCモニター使えるのに
2970.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:43▼返信
>>2965
カネがないわけではないなら
TV見ないなら15kくらいの低遅延HDMI液晶モニタをPS4専用に買うといい
TVでやるなら東芝のZ8を買うといい(8万くらい)
ネットはそこまで高速じゃないプランを安さ重視で導入
Wifiルータはダンボーモデルで完璧
2971.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:43▼返信
>>2954
NXは多分3DS版がベースだと思うよ
3Dのみで2Dモードはナシじゃないかと予想
2972.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:44▼返信
>>2926
そんなことになったらDQ卒後するわ
2973.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:44▼返信
主人公がクソきもい、、、、
いつの時代の髪型だよ、、、
2974.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:44▼返信
PCのモニターとテレビですんのってどっちが綺麗かとかあるの?
2975.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:46▼返信
>>2968
俺、実家住まいだからBRAVIAが4台あるんよ
PS4専用のはギガクリアエンジン搭載のダイヤモンドトロンだ
2976.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:46▼返信

そう言えばブロバイダー契約すればゲーム機
PS4無料とか有るんだよな

2977.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:47▼返信
>>2976
その分元取られるだけだから意味ないんだよなぁ
2978.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:47▼返信
>>2975
家もこないだブラビア買ったけどブラビアてテレビ立ち上げるまでが遅いんだよな
2979.2959投稿日:2015年07月31日 04:48▼返信
とりあえずは金貯めて本体買って自室じゃないとこでやりつつネット回線とWi-Fiルーターとテレビを揃えるよ
2980.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:49▼返信
ゲーム用ならブラビアかレグザ買うんやで
2981.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:50▼返信
>>2974
FPSとかする奴は小さな23インチとかのPCモニターの方がいい
大きい液晶TVの40インチとかだと広い範囲目線を動かさないといけなくなり不利になる
その代わりPCモニターは遅延少ないゲーミングモニターじゃないとね

2982.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:50▼返信
いい加減
素直にPS4版楽しめば良いだけのことでしょ
2983.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:51▼返信
2Dのドラクエはいいんだがおっさんの俺が求めてるのは「FC版」の2Dグラなんだよなぁ
ドラクエ6やリメイク3みたいな頭身の上がったタイプの2Dはどうも好きじゃない
だから3DS版のドラクエ11も魅力を感じないわ
スマホのドラクエ3とかも遊びやすさは今風でグラだけFC版なのを出して欲しい
2984.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:51▼返信
>>2977
取られる?
どこもブロバイダー料金は必ず発生するけど
2985.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:52▼返信
最近テレビもディスプレイ並に遅延ないからすごいもんよ
2986.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:52▼返信
コマンド式に文句言おうが、需要もあるんだし
そういうカテゴリーのものとして区分できないのかね
今時~なんて言い回しも飽きた
2987.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:56▼返信
ごめん、チカ君君たちには関係ない話なんだ
2988.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:58▼返信
>>2983
わかるわぁ
BGMもファミコン音源風なら買ったのだが、ちょっと弱いな
2989.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:59▼返信
正直がっかりだわ背景はまあいいとして
キャラグラが下手すぎる・・・
日本にまともなモデリングできるやつはおらんのか
2990.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:59▼返信
>>2976
so-netもやってるね
ソニーストアでPS4注文の際にso-netの新規申し込みをすると値引きされて無料になる
最低2年利用しないとダメみたいだけど、ISPなんて頻繁に変更するものじゃないから普通なら問題ないだろ
2991.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:10▼返信
これ見ても日本じゃ3DS版の方が売れるんだろうなぁ
俺はPS4版買うけど
2992.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:13▼返信
PS4「これはメラゾーマではない、メラだ」
3DS「なんだと・・」

パッと見でも、これだけの違いを肌で感じるのがドラクエぐらいしかやらない一般人なんだよね。いよいよゲームはグラじゃない(技術進化の否定、停滞)が一般人にジャッジされる時が来たわけだ。
これまでのようなレッテル貼りもグラだけも通用しないからね。
今までで一番厳しいネガキャンしないといけないじゃねーかな。

2993.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:16▼返信
△ 抜刀
□ 納刀
〇 魔法
× 回避

こんな感じでいいのに、今日びコマンドバトルて・・・
2994.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:17▼返信
3DSじゃなくてスマホにしろよ
2995.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:19▼返信
ps2版8の正統進化だよな。まさにおかえりなさい♪
2996.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:21▼返信
グラだけ進化して昔と同じコマンドバトルか…
複雑にし過ぎるのはダメでもちょっとくらい工夫してもよかったんじゃね?
2997.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:21▼返信
>>2993
ヒーローズやってろよ
2998.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:23▼返信
コマンドバトルにしないと豚が発狂するからな
苦渋の決断だろう
2999.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:24▼返信
        
11の主人公をとやかく言ってる奴は7の主人公なら立派なのか
3000.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:24▼返信
どう見たって3DSの方が良いわ・・・
ゴキステ4版買うやつなんているの?
ゴキステの10倍以上3DS版が売れるだろうな
3001.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:26▼返信
>>3000
FCでも遊んでろよ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:29▼返信
どうせ豚は口だけで買わないんだし、本気のps4版のネガキャンされるくらいならやっつけで3ds版も作っときゃあ大人しくしてるだろ的判断から二機種での発売となりました
3003.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:33▼返信
クリア時間もPS4版は100時間くらいだとしたら
3DS版は2~30時間くらいになりそう
マップが狭すぎて
3004.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:38▼返信
>>3DS版『ドラゴンクエストXI』上下画面の連動は序盤のみ。その後はどちらかを選択して進める模様









豚が自慢してたんと違うw
3005.投稿日:2015年07月31日 05:41▼返信
このコメントは削除されました。
3006.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:43▼返信

3wwwDwwwSwww序www盤www限www定www
3007.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:44▼返信
>>3004
俺もてっきり常時好きな方で操作できるものだとばっかり思ってた
3008.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:44▼返信
発狂の3000コメw
3009.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:45▼返信
まぁドラクエはコマンドバトルでいいのかもしれないね
3010.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:46▼返信
序盤だけかよ3DSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3011.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:48▼返信
上下画面連動は序盤だけ
まさかの情報のさすがの豚もこれには閉口である
ざまああああああああああああ
3012.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:49▼返信
序盤だけとか本当に3DS版何の魅力もねえな
3013.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:52▼返信
ジョバンニ
3014.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:01▼返信
PS4版、ガチガチの即戦力スタッフを募集してたけど開発大丈夫なのかね
3015.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:09▼返信
淡路けいこさん(泣)
3016.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:10▼返信
まああの発表会だけみたら常時選べると思うよな3DS版w
3017.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:10▼返信
どっちにしても延期は覚悟してるさ
3018.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:10▼返信
アクションはDQHがあるから11はこれでいいじゃないの
FFみたいに常に新しいものをって特色はないし、8路線をそのまま進化させてくれれば文句はないよ
3019.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:13▼返信
>>3014
素人を募集するよりは良いだろ
3020.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:13▼返信
3DS版がうんこになったと聞いて飛んできますた
3021.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:18▼返信
連動が序盤のみでもドット絵版も3D版も楽しめるのは3DSのみなんだよね
キモグラしかないゴキステとは違うし
3022.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:19▼返信
これこそFE商法やればいいよね
途中からどちらか一方選べます
選ばなかった方も課金すれば選べます
3023.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:19▼返信
やはり元祖ドラクエが楽しめる3DS版のほうが売れそうだなあ
3024.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:19▼返信
ゴキステ版は何もおどろきがないな
3025.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:20▼返信
ゴキステ版爆死しそう
3026.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:21▼返信
インタビューを見ても堀井さんはゴキステより3DSに期待してるのがよくわかるな
3027.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:22▼返信
作ってても楽しいのが3DS版だろうからなあ
ゴキステ版は苦痛でしかないな
3028.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:26▼返信
ぶーちゃん怒りの五連投
3029.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:27▼返信
ぶーちゃん怒りの発狂連投wwww
3030.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:27▼返信
こう言う任天堂信者の発狂見てると
日本のゲーム業界が技術力低下するのがわかる
任天堂はゲーム業界全体を足引っ張り過ぎ
そんなエネルギーあるんだったら高性能ハード作れ
3031.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:27▼返信
主人公の隣にいる青スカートは仲間か?
3032.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:29▼返信
豚の悲鳴が気持ちいい
サブタイの「過ぎ去りし時を求めて」ってのも
任天堂ハードで進化できなかった時間を取り返すって暗喩かもな
3033.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:30▼返信
ここで批判している連中も結局買うんだろ、情けねーなw
3034.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:36▼返信
ps4,3DS両方出るのに一番腸煮えくりかえってるのは任天堂信者だろうな
まだps信者には余裕があるけどとにかく任天堂信者はまともな反論せずただps4版ゴミゴミ繰り返してる印象
まあ恐らく数少ない有力なサードタイトルをpsにしかもハイクオリティになって持ってかれたからだろうが
3035.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:39▼返信
>>3034
そんなん今回のドラクエ前からずっとそうでしょ
ゲームについてまともなこと言ってる任天堂信者なんて見たことないわ
3036.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:39▼返信
国内じゃどうかわからないけど海外含めたらPS4版のが売れそう
グラのしょぼい3DS版は見向きもされないだろう
3037.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:40▼返信




で、PS4と3DS、どっちの方が売れるの?



3038.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:43▼返信
グラじゃないと言いつつ内容の話を一切しないしな。
今回はロト三部作に関連するシナリオという話だから、過去作品と
どういうつながりがあるのかとか本当の「回顧厨」がしそうな話すらない。

ビルダーズなんか世界の説明があった直後に
「主人公が『はい』を選んじゃったのかw」とかの話題になってたぞ。
3039.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:44▼返信
PS4に決まってんじゃん
PS4はドラクエ11だけじゃねーんだぞ
3040.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:49▼返信
>>3037
わりとマジ予想すると
国内は3DS、海外はもちろんPS4
トータルするとPS4が売れて、今後も海外展開を基準にしたハードで次々と展開
3041.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:50▼返信
>>3038
本当に「はい」を選んでたみたいだから困る
3042.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:52▼返信
>>3040
横だが国内でもPS4版が売れるんじゃないかな?
後NX版は仮に出たとしてもPS4版の影響で売れないじゃないかなって思う
てか、NX版も3DS版も海外で出すんかな?
3043.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:54▼返信
>>3024・3025
ゴキステってほんまに何?
豚語言われたら困るよ
日本語しか分からないPSユーザーからしたら3DSの事だと思われるよ
3044.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:54▼返信
3DS版はいいとして、PS4版まで
コマンド式戦闘は無いわぁ・・・
3045.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:55▼返信
>>3026
病院行ったら?
youtubeみても堀井さんはPS4版に生き生きして3DS版にはテンション落ちてるようにしか見えんぞ(笑)
3046.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:56▼返信
まさか原点回帰で仲間の概念がないなんてことないよな!?
3047.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:58▼返信
ちょっと気になったけど豚はゴキステっていう謎の日本語言い寄るけどゴキステっていう日本語初めて見たぞ
ゴキステって3DSの事?
豚に聞いても無職するし
3048.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:59▼返信
俺の場合
・H2:検討でも多分PS4
・B:Vita濃厚
・11:PS4確定

他DQ関連じゃないものもPS4かVitaどちらにするかで
いちいち悩みそうw
3049.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:01▼返信
>>3000
どうみてもPS4しかありえません~ww
お金の無い貧乏ニートは惨めですねざまぁ
3050.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:01▼返信
>>3042
ドラクエのためにPS4を買うやつよりも3DSを持ってるからドラクエを買ってみるってやつの方が多いだろ
3051.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:03▼返信
>>3040
海外で売るなら箱1版出した方が売れそうな気がする

>>3045
最高の物を作りたいとクリエイターが思わない訳がないからな
従来と大して変わらない3DSよりPS4にワクワクするのが当たり前
3052.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:03▼返信
>>3050
でも豚は買わないからなぁ

3DS版PSユーザーが買うんじゃないかな?
3053.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:04▼返信
>>3022
それだとスーファミ版11選んでds版11を課金してまで遊ぶ人がいないような
3054.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:04▼返信
>>3044
なんでPS4ではだめなのに3DSだといいんだよ
目茶苦茶だな
3055.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:04▼返信
>>3044
ffがアクションになるのは歓迎するけど流石にドラクエはコマンドで行ってほしいわ
アクションゲームなんてps4で他にごまんとでるし全部が全部アクションは疲れるからこういうのも欲しいわ
いいじゃんいろんなジャンルが遊べると思えば
3056.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:05▼返信
煽りとか抜きでよく3DSのグラで 満足?我慢? できるよな
ゲームはグラじゃないとよく言うけどさすがにひどすぎないか?俺がPS4のグラに慣れただけか?
3057.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:05▼返信
>>3051
そやな
俺が開発者ならそう思うわ

8HDリメイクやりたかったなぁ
中古初期型PS3買おうかなって思っているけどやめた方がいいかな?PS2版8やりたくなった
3058.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:06▼返信
PS4で出すなら最低ラインとしてFF新生エオルゼアくらいの画面じゃないと納得いきませんわ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:07▼返信
あとは大型タイトルが出るたびに3DS本体ごと買って飽きたら全部売るってスタイルの人だな。
ハリボテ普及台数の立役者でサードクラッシャーの正体。

こういうのがのさばる限りは3DS版の方が売り上げが伸びるよ。
3060.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:12▼返信
>>3059
マジかよ
3061.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:12▼返信
ホントだ、アップにしたらPS4版の戦闘は後ろにドラキーがいる
見えるってことは、戦闘中に近くの敵も参戦してきたりとか…
まさかな
3062.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:14▼返信
ナメクジ気持ち悪いw
3063.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:15▼返信
>>3059
絶賛ピークアウト中の3DSにあとどれだけ大型タイトルが出るかな?
3064.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:18▼返信
そう、こういう高画質なのにシンプルな戦闘で良いんだよドラクエは

新しいことするならそれはファイナルファンタジーでやれって感じ

ファイナルファンタジー8リメイクも普通の戦闘でいい
3065.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:18▼返信
堀井「PS4版は空気感とか・・・敵が遠くまで見える」

  「3DS版は性能をフルに活かして面白さを追求する」




PS4版はグラだけのゲームになるなこりゃ
堀井は3DSに全力だこれ
3066.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:19▼返信
3DSはショボグラ3Dを下画面の2Dで誤魔化してるだけで
本当にドラクエの世界を楽しみたいならPS4一択なんだよなあ
3067.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:20▼返信
>>3065 バーカww

・PS4版の開発体制について
コアスタッフはスクエニで、堀井さんが中心になって開発中
オルカのスタッフが開発協力
エンジンはアンリアルエンジン4 PS4のスペックを最大限発揮する

・3DS版の開発体制について
コアスタッフはPS4版と同じスタッフ
トイロジックのスタッフが開発協力
3DSの特徴を活かしたゲームになるように作っている
3068.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:20▼返信
>>3066
おまえはまず現実世界での哀れな生活送ってることを見なおしたほうがいいぞw
3069.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:22▼返信
>>3067
コアスタッフはスクエニで、堀井さんが中心になって開発中


いきなり大ホラ噴いてて草はえる
ゴキのコピペに騙された情弱バカなんだろうなこいつw
3070.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:22▼返信
>>3065
その性能がショボいんだがな。
まさかとは思うが「空気感」という言葉を堀井が空気扱いしてるとか
日本語不自由な勘違いしてないだろうな?
3071.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:22▼返信
ドット好きだけどDQ11のドットは微妙だな
3072.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:22▼返信
これ一発で見比べられて3DS版が悲惨過ぎるわ
3073.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:22▼返信
>>3070
そういう悔しさ全開のレスいらねーからプゲラw
3074.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:23▼返信
3DSって2頭身w
3075.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:24▼返信
3DS版とかあんなゴミ作ってる暇あんなら
PS4版に人員割けよ
3076.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:25▼返信
ぶーちゃん惨めすぎるw
3077.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:25▼返信
>>3065
シナリオが同じってことは面白さは同じってことじゃね?
3078.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:26▼返信
このブタモン突っ込まれて全部噛みついてるw
3079.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:26▼返信
はちま「違法アップロードしてるの俺じゃないっす。こいつっす。でもみんながきてくれてアフィおいしいですグヘヘ」

なんつーか卑怯。
3080.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:26▼返信
これ絶対PS4版の方が面白いじゃん
3081.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:26▼返信
何故豚はそんなに嘘ばっかりいうんやろ?
youtubeで見たらPS4版堀井さんテンション高い
3DS版テンション下がってた

これを見ると堀井さんPS4版に力入れるの馬鹿でも分かるやん(笑)
それに豚は絶対3DS版買わないんでしょ?

嘘ばっかりいうならさっさとソニー襲撃したら?
3082.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:27▼返信
>>3081
襲撃とか発想怖いし貧相
お前の人間性が容易に想像できるわ
だからいつまでたってもダメ人間なんだよw
3083.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:28▼返信
豚の言ってることが負け惜しみにしかきこえないw
3084.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:28▼返信
豚が息してないぞ
3085.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:28▼返信
>>3075
3DS版は大した手間かかってないだろ
グラも大したことないし、基本システムができたらあとはスクリプト組んでバランス調整する程度でしょ
あと開発協力は別会社だからPS4の開発に影響は出ないと思う
3086.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:28▼返信
仲間を呼ぶと近くからかけつけたりするのかな
3087.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:29▼返信
この豚発表会の動画すら見てないんだな…
3088.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:29▼返信
これから発売まで毎回比較されていくわけだろw
豚のストレスが大変なことになるな

3089.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:30▼返信
>>3082
襲撃が怖いから逃げてる(笑)
なら、嘘ばっかり言って捏造すんな
嘘もリッパな犯罪やぞ
分かってるか?豚よ
3090.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:31▼返信
>>3088
3DS版は画面を極力隠すラングリッサー式宣伝を
これから1年くらい続ける事になるのか…
3091.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:32▼返信
ゲームするPSユーザーに聞きたいけど今回のドラクエ11に堀井さんはPS4版・3DS版どっちらかに力いれてるといったらやはりPS4版であってる?
youtubeで発表会何回みても堀井さんPS4版テンション高い
それに比べ3DS版テンション下がってたようにしか見えんぞ
3092.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:33▼返信
豚の精神がもぅ限界ww
3093.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:35▼返信
宗教や経済的な問題で3DS版しか遊べない人がかわいそう
3094.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:35▼返信
ブヒィタルト崩壊www
3095.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:36▼返信
かなり初期の段階で大きい画面でって言ってたからストーリーは大きい画面向きに作られてるでしょ
小さい画面の方はオマケって感じじゃないかな?
3096.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:36▼返信
>>3093
そもそも宗教に入ってるやつが3DS版買うのかね?(笑)
3097.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:37▼返信
3DS版11って序盤以外ドットと3D同時表示出来ないらしいな
3098.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:40▼返信
>>3069
何がホラなの?
発表会見返してみろよ豚
3099.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:40▼返信
ニシくん、、ゲームそのものの面白さより、売上が大事なら3DSに分があるのは同意するよ。
でもね、うちらはユーザーなんだよ?
ソフトの質の高さが何より大事なんだよ。つまりPS4の進化したクオリティが最も大切ってこと。
いいかい?内容はどちらも同じなんだよ。
理解力の無い君も心の中では、すでに気づいていると信じるがね。

3100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:42▼返信
主人公のモブ感がすごいんだけど、キャラメイクできるのだろうか?・・・
3101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:44▼返信
B・H2出来ない豚ちゃんかわいそう・・・
3102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:44▼返信
>>3069
おいおい、追い詰められているからって捏造しちゃうの?
まーた痛々しい現実逃避かw
PS4版開発体制 1:04:14~ https://www.youtube.com/watch?v=5Kgmb_k3q5U&feature=youtu.be&t=3854
ここでしっかり語られてるから目を背けないで見てこいよ豚 堀井さん中心ですまんな
3103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:44▼返信
俺はコマンドじゃなくてアクション派だから11は買わないでヒーローズ2買おうかな
3104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:46▼返信
>>3091
ヒーローズやビルダーズとPS4の方が意欲的な作品投入してきてるし、そりゃPS4の方が力入れてるでしょ
3105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:46▼返信
>>3103
ドラクエやった事ないだけだろ
3106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:47▼返信
>>48
お前バカガキじゃんww
3107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:48▼返信
8のHDリメイクは出ないかな?
出ないなら中古初期型PS3とPS2版8買おうかなって思っているけど
3108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:48▼返信
3DSは小学生のゲーム機だよ
3109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:49▼返信
やっぱり堀井氏はPS4推しなんだな
3110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:49▼返信
>>3099
残念ながら3DSを持ち上げてるのは任天堂社員なんだよ
普通に考えて3DSの方がいい人なんているわけないじゃん
3111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:49▼返信
しかし今のスクエニがVITAにも力いれてるとは2年前までは全く思わなかったわ
でも出てもないNXなんかに検討するくらいならVITAにも出してくれたら良かったのに
3112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:50▼返信
>>3107
初期型は電気使うぞ
3113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:50▼返信
>>3102
常識的に考えて、同じシナリオのゲームを同時に作ってるなら
デザイナーは一方のゲームをメインに制作を進めて
もう一方はそちら側のデータや決定事項を落とし込む方が効率的だわな
そして開発がより大変なのがPS4なのは明らかだからPS4で演出等細かく指示をして
それを元に3DSに反映させ出来上がったものをデザイナーに確認してもらい細部の修正をする
というのが自然な流れだわな
3114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:51▼返信
>>3112
マジっすか?
俺今80型PS3が何故かまだ動いてるんだよね(笑)

80型じゃPS2互換ないし
初期型は中古なら壊れやすいよね?
3115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:53▼返信
家に自分専用の部屋があってお金持ってるならPS4でしょ
まだ部屋をもらえないか、大家族で自分専用のテレビを買ってもらえない小学生は3DSでしょ
3116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:53▼返信
どっちが売れるか楽しみだなww
これでゲームにグラフィックが必要かどうかがはっきりする
3117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:55▼返信
しかし今のドラクエって今の子供に人気あるの?
3118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:56▼返信
>3116
売上しか見ない豚はそれでいいよ
3119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:56▼返信
>>3114
初期型はもちろん中古だし美品だと値段も高いし
どうなんだろうね
音とか電気代とか気にしないなら初期型でもいいと思うけど
3120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:56▼返信
PS4版はシームレス戦闘であって欲しいな PS4版3DS版はクロノトリガーみたいに意味なくカーテン開けれたり遊び心散りばめて欲しい 木箱ずらせば隠し階段とか
3121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:57▼返信
>>3116
豚の尻尾見えてんぞ
本体価格や普及率から言って今の日本市場じゃ3DSの方が売れるのは誰でも分かってる
3122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:57▼返信
>>3116
そんなものはPS4、箱1、WiiUの関係で既に証明されてるぞ
3123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:58▼返信
>>3116
小学生や貧乏人が多いから3DSじゃないの?
ニートや大家族じゃなきゃPS4買うでしょ
3124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:59▼返信
>>3116
おまえはグラフィックのしょぼいWiiU版待っとけよw
3125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:00▼返信
>3119
ありがと
考えますわ

後ゼスティリアだけやりたいのもあるがあれ日本でもPS4版出るかなぁ?
3126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:00▼返信
別にどちらが売れるかなんて言ってないのにPS4側は弱気だな
あれだけ差があれば当然PS4なんでしょ
ゲームにグラを求めているのがマイノリティなのであればPS4が売れるはず
3127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:00▼返信
答えは
家に自分専用の部屋があってお金持ってるならPS4でしょ
まだ部屋をもらえないか、大家族で自分専用のテレビを買ってもらえない小学生は3DSでしょ
3128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:01▼返信
>>3120
PS4もシンボルエンカウントだって発表会で説明されてたやん
フィールド上のモンスターのアイコンと接触したら戦闘画面に切り替わるんでしょ
せめて接触した方向によって有利不利になったりくらいしてほしいけど
3129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:04▼返信
>>3116

何度言っても覚えないなブッヒーちゃんはw

ゲームはグラが全てではないが、グラを無視したらゲームは成り立たないんだよw
3130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:05▼返信
>>3116
据え置きなら一家で1つ、携帯機なら一人一つって感じだからな
他の事情も絡んでくるから単純比較できないだろ
3131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:06▼返信
>>3125
ゼスティリアは評判が悪すぎたのでPS4で出るのかは不明です
私は特にゼスティリアは普通に面白いと思いましたが
ものすごくキャラにのめり込む人は面白くないと言っていますね
PS4版出すのなら内容変えないと売れないと思います
出るといいのですが
3132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:06▼返信
>>3125

バンナムが出さないという方が考えにくいでしょ
3133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:06▼返信
スマフォや携帯機なぜ盛り上がっているか考えた方がいい
どの程度グラフィックが必要かどうか、グラフィックの優先順位がどの程度なのかが
はっきりすると思うよ
3134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:07▼返信
なんでどちらが「売れる」かばかりなんだかね。
普通はどちらが面白そう・面白いとか自分に合ってるかとかじゃね?
3135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:07▼返信
自宅に自分専用のテレビがあればPS4でしょ
3136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:07▼返信
これだけ持ち上げらえてるんだから当然PS4版が売れるんだろうなぁ^^
ハードルは3DSの三番ぐらいが妥当かな
3137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:08▼返信
3倍だった
3138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:08▼返信
>>3114
中古ps2本体を買うってのはナシなのかな?
3139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:09▼返信
おもしろそうだから「売れる」
3140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:11▼返信
ぶっちゃけPS4独占みたいな感じだよね
3DS版のおまけ感がすごい...
NXも価格的にUE4動くわけないし3DS版の
移植だろうしね
3141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:11▼返信
>>3133
じゃスマホで出せばw
3DSはスマホより劣るから、任天もスマホに力いれてるんだろ負け犬だから
3142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:12▼返信
ほんとモブみたいな主人公・・
8頭身にすると余計に目立つな
3143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:13▼返信
>>3134
そこしか勝てそうなところがないからね
3144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:13▼返信
スマホのほうが3DSより性能がいいから、スマホで出したほうがいいと思う
3145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:14▼返信
ps4もいいけど、おっさんからしたら3dsのドット絵もいいと思ったり
ところで戦闘シーンのソースどこ?
3146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:15▼返信
>>3143
今すぐ発売するならそうだけど実際発売する頃にはどうなってるかわからないしな
3147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:15▼返信
>>3136
ドラクエファンじゃなくウリアゲファンは消えて
3148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:15▼返信
>>3142
それを言ったら8の主人公もモブ感あるぞ?
3149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:16▼返信
スマホレベルで十分なやつが多い時代だしな
俺はあんなの何の満足感もないからPS4版買うけどね
3150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:17▼返信
ぶーちゃんが売上でも予防線張り始めたぞwワロスwww
3151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:17▼返信
原画の方見てるとそんな悪くないけどな
モデリングもうちょい頑張って欲しい
原画に近づけるように
3152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:19▼返信
3DS版は恐らくマルチ開発前提だろうなあ。
スマホとかVitaが後発でありそう。
あとNXも1Q決算で研究開発費がかなり削られてる事から性能はショボいの濃厚なんで3DS版確実かな。
3153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:20▼返信
写真見る限り、普通のコマンドバトルっぽいなあ
プラスαの部分があれば良いんだけどね
FF7Rはアクティブターン制じゃなくなるらしいし
今風の戦闘をお願します
3154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:20▼返信
どっちが売れるとかどうでもいいだろ
まぁ豚はそれくらいしないと精神安定できないもんな
3155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:20▼返信
スマホで出したほうがいいよ、3DSは画質も性能もスマホに劣るんだから
3156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:21▼返信
>>3151
鳥山絵なんてどんなに繊細にしようがこれが限界だろw元が繊細じゃないんだからw
3157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:22▼返信
あんまり興味なかったけどちょっとやりたい
PS4は持ってないけど3DSなら持ってる子も多そうだしみんなそれぞれ遊べていいんじゃね
3158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:23▼返信
ウリアゲガー
あ、海外入れるのはナシで

ダサ
3159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:23▼返信
NXが発売する頃にはPS5の開発進んでてまたWiiUみたいに消えるのかな?
3160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:24▼返信
>>3158
WiiUって何?
3161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:24▼返信
GERみたいに両方入ったパックとかあると嬉しいが
無理だろうな。
3162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:25▼返信
つうかおおがらすは俺もどくろの上にとまっているのかと思ってたわ。どくろごと飛んでいたとはな
3163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:25▼返信
>>3159

いあ多分PS5の発表前にNXが消滅す(ry
3164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:25▼返信
>>3158
お前書き込むとこ間違えてんぞw
WiiUでもしてなさいw
3165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:25▼返信
スマホとか言ってる馬鹿は
お子様のことが頭にない真性の基地外か何かなのか?
3166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:25▼返信
子供が3DS版を欲しがると本気で思ってんのか?w
3167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:25▼返信
>>3152
たしかにスマホ版あるなw
泥のアプリランキングでドラクエは常に上位だし
3168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:26▼返信
>>3159
そもそもNXはせいぜいWiiUレベル
まったく新しいコンセプトとか言ってるから
また奇形ハードかスマホゲーの為のハードの可能性も高い
3169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:27▼返信
>>3159
PS4が3発売直後からスタートしてたように研究自体は既に始まってるそうだけどね。
3170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:27▼返信
>>3153
そういうことするからゴミになるんだよ、コマンドバトルでいい、操作系統や成長システムお複雑化はユーザーを減らすだけ
>>3154
ぶーちゃんの超絶劣化版が唯一勝てるかもしれない要素が売上だからなw発売して1年の機種と売上くらべることが
恥ずかしいとおもわないのかなw
3171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:27▼返信
ありがとう3DS







さようならWiiU
3172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:27▼返信
>>3163
本当の事書くなよw
3173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:28▼返信
だよな、ドットが最高だよ!







おれはPS4版を買うけど
3174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:28▼返信
>>3171
うけるw
3175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:28▼返信
>>3166
俺が小学生のときだったらPS4版以外眼中になかっただろうなw
3176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:29▼返信
豚は子供に近づいて悪さするきっかけとして任天堂ハード選んでるからな
3177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:30▼返信
>>3148
8の主人公もモブ臭いよな
個人的には7辺りから
主要3人で劣化が酷いのが鳥山
3178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:31▼返信
NXってWiiU以下の普及台数になって消滅すると思う
3179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:31▼返信
NX自体が泥ベースって話なのになんでスマホを拒絶するんだろ?
3180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:32▼返信
>>>3166
子供がps4買えないだろ?親が買って上げるのか?
3ds一択になるんじゃ?しらんけど白目
てか今の子にドラクエ好きな子供いるのか怪しい
3181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:33▼返信
>>3178
当たりw
3182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:33▼返信
NXで検討してるのはスマホ移植があるからだろう
Androidだもんな、iPhoneがどうなるか
3183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:34▼返信
>>3166
負け豚お疲れw
3184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:34▼返信
>>3178
俺も90%以上の確立で失敗するとおもうよw高性能なら定価で終了、低性能ならいままでとかわんね
また情報弱者を騙す子供だましギミック搭載してくるんだろけど、wiiうんこ買ったユーザーもさすがに
敬遠するんじゃねw
3185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:34▼返信
>>3134
そりゃ内容を語ろうにも
ドットが良いとか虚勢張ったところで内心はPS4版の方が良いと思ってるからね
勝てそうな要素が売上しかないんだよ
まあ売上もDQはハードを買わせる力を持ってるIPだから豚が望むような圧倒的な差は付かないと思うけどね
あとドットも悪くないとか言っている奴はPS4版がなくて3DS版だけだった場合を想像してみろよ
間違いなく叩かれまくるぞ
PS4版という超進化版があるからこそドットでも悪くないかという余裕が出てくるんだよ
3186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:35▼返信
>>3180
それもあってモンスターズ出すんだろうね。
本当はビルダーズも出したかっただろうが
性能面で無理だったと思う。
3187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:35▼返信
本物の11はps4版のみか。
3188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:35▼返信
>>3184
するどいですね、分かりやすい
3189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:35▼返信
3DSに入らないものは仕方ない、気を使わずに
PS4版だけのサブストーリーとか沢山入れて欲しいな
3190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:36▼返信
>>3180
お年玉とかで買えるだろ、よほどの幼児以外は
3191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:36▼返信
>>3037
PS4 100万
3DS 300万
3192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:37▼返信
>>3186
今どき3DS持ってたら恥だろ
3193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:37▼返信
>>3175
まあ金がなくて泣く泣く3DS版を買ったかもしれんが
間違いなくPS4版の方を欲しがっただろうな
3194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:37▼返信
>>3185
ドットの雰囲気がいいってんならビルダーズの方を期待するような人も
いていいはずなんだけど見かけないよねえ…
3195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:38▼返信
>>3136
売り上げ売り上げ言ってるのは豚だけだけどな
3196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:39▼返信

どう見ても3DSは手抜きだと思う
二画面で2D3D作ってると言っても2Dの方考えたら単なるマップじゃん
3197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:39▼返信
どう見たってPS4の方が作り込んでて面白そうじゃねえか
3DS版手抜きしてんじゃねえぞ、序盤しか連動してなかったり
任天堂や任天堂ユーザーに対する裏切りだぞ
これは許せない
3198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:39▼返信
>>3180
そもそも3DSも親が買ってるだろw
3199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:40▼返信
>>3192
いや持ち出さんだけで3DS通常モデル持ってるが、別に恥とは思ってないよ。
ただFE覚醒専用になってるだけw
3200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:41▼返信
ドットが良いと言いながら
NX版はPS4版の移植を望むぶーちゃん
3201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:42▼返信
>>3194
見えない聞こえないを大声で宣われてもねぇ・・・
3202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:42▼返信
>>3180
横だけど、子供を取り込みたいから3DSでも出すんだろう
妖怪で買った子たちにドラクエを遊んで欲しい
ファンが高齢化してるからな、ドラクエは
3203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:42▼返信
>>3194
ビルダーズはシミュレーション要素もRPGだから理解するのに時間かかるかもしれんけど一度はまり込んだら一番
面白そうではある、PS4版買ってvitaでリモートプレイが基本になるかな
DQHはアクション要素があるRPGで、DQ11はオードソックスなRPGと結構ジャンルをかさならいように考えて
つくられてるよね
3204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:43▼返信
>>3199
おもろいw
3205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:43▼返信
>>3200
口では感じてないと言いながらも体は素直に反応しちまってるのよw
3206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:44▼返信
>>3200
本当だよな
NXで出るのはPS4の完全版とか言ってた豚居たし
まだNXすら開発中と思うわ
3207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:44▼返信
>>3184
一番無難なのは泥ベースでプロコンのみバージョンのWiiU。
でも竹田宮本のギミック厨のせいでおかしな足枷ハードになりそうなんだよね。
3208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:44▼返信
>>3203
ビルダーズはストーリーが面白い
マイクラよりとっつきやすい
生き物のグラがちゃんとしててかわいい
3209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:44▼返信
>>3202
開発してる人間もあと2~3年で死ぬよw
3210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:45▼返信
3ds版のが豚にとっては完全版なんでしょ?ps4版はおまけなんでしょ?
じゃあNXも3DS版の移植でいいね、俺らはps4版楽しませてもらうけど
3211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:46▼返信
てかさ、
音声を入れない→時代遅れだろ!
音声を入れる→ドラクエに声なんていらねーんだよ!
声優起用→声豚に媚びやがった!
俳優起用→ヘタクソなんだから声優使えよ!

製作側って大変だよな・・・
3212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:46▼返信
>>3206
NXはwiiうんこが失敗したから早々に見切りをつけて出す新ハード、ゴミキューブみたいなもんだからな
ゴミキューブ以上に失敗するだろうけど
3213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:46▼返信
NXが発売の頃にはPS5の発表がありますように
3214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:48▼返信
>>3213
NXなんてPS4どころか箱1にすら勝てない低性能だろうから
焦ってPS5なんて発表する必要性なんてまるでない
3215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:48▼返信
発売日はいつ頃なんだろう?
3216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:49▼返信
>>3214
なるほど、分かりました
3217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:49▼返信
あのドラクエがこんなに進化するとは
3218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:50▼返信
>>3213
現実は
WiiU→NX→NX2→NX3→
PS4→      PS5→

これぐらいだと思うよ
3219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:51▼返信
3DS版は上がPS1、下がファミコン、そもそもファミコンレベルでやるやつなんていないだろ
いまファミコンのDQやってみ、とてもできたもんじゃねーから、イベントとかもただの会話だぜ?
しかも糞うざいランダムエンカウント
ほとんどがPS1レベルの上でやるだろつまり意味ねーんだよ、逆にファミコンのDQ1-3をDQ11システムで
リメイクされたらわくわくするだろ?つまり性能差ってのはそういうことだ
3220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:51▼返信
あと3年もすればさすがに新型機の話は出てくるよ。
多分Vita後継機でNXはまたオーパーツに怯えて
アンバサの悪夢にうなされながらの発売になる。
3221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:52▼返信
>>3218
NX NX2、失敗するつもりまんまんでワロタW
3222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:53▼返信
>>3218
笑w
3223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:53▼返信

NXも海外サードはガン無視だろうなぁ

3224.投稿日:2015年07月31日 08:53▼返信
このコメントは削除されました。
3225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:54▼返信
>>3218
NXは一発屋で終わるだろう、任天堂の内部保留もかなり減ってきたし、そろそろ据え置きだすのも限界だろw
携帯ゲーム機ですらあぶないのに、任天堂の携帯ゲーム機はあと2世代くらいvitaにおいつけないよ
3226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:54▼返信
>>3221
任天堂のハード寿命短いからねぇ
3227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:55▼返信
>>3197
任天堂は終わってるし豚はゲーム買わないから別に問題はない
3228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:55▼返信
>>3226
なんだか可愛そうになってきた
チーーンですねw
3229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:56▼返信
威力棒の方が寿命長くないか?
3230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:56▼返信
ドラクエファン・ゲームするPSユーザーに聞きたいけどPS4版はグラ以外に力いれて欲しいとこあるんすか?
後PS4版はパーティ人数やはり4人かな?
SO5がパーティ人数6人やからドラクエも同じようにやって欲しいと思うわ
3231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:56▼返信
WiiU→NX→NXLL→NXSP→newNX→
PS4→             PS5→

これぐらいだと思うよ
3232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:58▼返信
棒立ちが余計に目立つことになるな・・・
ビルダーズみたいにいっそ戦闘アクションにしちゃえばいいのに
3233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:58▼返信
ゲオ行ったらWii本体とドラクエ10の新品セットが9980円で売ってたわ
3234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:58▼返信
3219
これがゆとりゲーマーか
3235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:58▼返信
>>3218
NX→SNX→NX64→NXU

あたりのネーミング継承でw
3236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:58▼返信
てか、3DSの主人公DSの9で作れそうな感じじゃん
ぶーちゃんそっちで楽しみなよ
3237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:59▼返信
NXアドバンスはよw
3238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:59▼返信
ドット豚は少し前まで8リメイクで歓喜してなかった?
結局どっちがいいの?
3239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:01▼返信
>>3230
すぎやま先生の音楽でしょ。
この際5.1chや7.1chスピーカー導入も検討しようかと思うくらい。
3240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:01▼返信
3ds→2dsがあったくらいだからな。NXモノクロ!にも期待
3241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:01▼返信
2画面連動って誰が喜ぶんだ
普通に2Dと3D切り替えだけでいいだろ
3242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:06▼返信
ドラクエワールドを冒険してる探索してる雰囲気を存分に楽しめるのはやはりPS4だよ

ドット絵の頃に想像してたこんな世界だろうな〜って思いに近い表現をPS4は叶えてくれてる
3243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:06▼返信
PS4版のFinalFantasy7 Remasterってダウンロードのみじゃん。

パッケージも出して欲しい。
3244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:09▼返信
戦闘画面がちゃんとドラクエで安心したわ

ってかグラすげえwww
3245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:10▼返信
>>3243
発売日も未定でまだそんな情報一つも出てなかったと思うが?
3246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:12▼返信
8の時に2Dで出せとか言ってたガイキチみたいなファンに気遣いすぎ
どうせそいつらも2Dと3D選べるなら3Dでプレイしだすよ
3247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:13▼返信
>>3233
その値段でもいらないw
3248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:15▼返信
HDリマスターやHDリメイクをはよ
過去作やろうと思ったら、PS2以外だとDS3DSとかきたねーのしかないんだよな
PS2を液晶テレビの引き延ばしもきついし
3249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:15▼返信
>>3240
2DSは音声もモノラルw
3250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:16▼返信
>>3246
PSのDQ4やPS2のDQ5のリメイクは2Dじゃなかったのになぁ
3251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:17▼返信
>>3230
やっぱオブジェクトのリアクションだな。
ただいっぱい物がありますね〜、きれいですね〜じゃつまらん。
木を揺らしたり、タルを運んだり箱を壊したり、その世界に干渉したい。
たまにアイテムとか出てきて、積極的に触れたくなるような世界を目指して欲しい。
3252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:18▼返信
やっぱウィッチャーってすげえんだなと思える動画だわ。
なんだこのクソゲーww
天候変化で草木がザワついたりしないんだろうな。ショボすぎ、泣けてくる
3253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:22▼返信
2015年度第1四半期

SCE
売上高 2886億円  
営業利益 195億円

任天堂
売上高 902億円  
営業利益 11億円
3254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:22▼返信
【PS4】ドラゴンクエスト11        【PS4】 ファイナルファンタジーXV
【PS4】ドラゴンクエスト10        【PS4】 ファイナルファンタジーⅦ 完全リメイク
【PS4】 ドラゴンクエストヒーローズⅡ 【PS4】 ワールド オブ ファイナルファンタジー
【PS4】 ドラゴンクエストビルダーズ  【PS4】 ディシディアファイナルファンタジー
【PS4】 キングダム ハーツIII      【PS4】 スターオーシャン5
【PS4】 ニーア新作
3255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:22▼返信


「プレイステーション 4」2,530万台を突破!
3256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:23▼返信
まあ30周年内の発売は無理だろう
だってそれだともう殆ど制作作業終盤のはずなのに
すぎやまちゃんもこれから作るみたいな事言ってたし
街もこれからモーション作るって言ってたから

早くてPS4の普及が進む2017年だろね
3257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:23▼返信
>>3230
コマンド戦闘なのに人数増やしたら入力面倒くさいわ…
3258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:24▼返信
今月スゲーな
岩田も死んだし
3259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:25▼返信
>>3251
ゼルダしたらええ
3260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:26▼返信
8は概ね満足だったけど洞窟の地図はないほうが個人的にはよかったかな。迷いたかった。まぁみなきゃいいだけなんだけどね。
3261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:27▼返信
>>3253
売上高は3倍の差なのに営業利益が17倍も差がついてるって酷いな・・・
3262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:28▼返信
>>3251
それは俺も欲しいな
3263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:28▼返信
>>3246
ゲーム性とかストーリーとリンクしてたらいいんだろうけど
ただ単に上は3D下は2Dと言われてもねえ
3264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:28▼返信
>>3259
「PS4版のDQ11に求めたいもの」って話なのに、何言ってんだお前?
3265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:28▼返信
コマンド戦闘とかエンカウントってかなり時代遅れだよね・・・
3DSならまだ有りだけど、PS4は・・・
3266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:29▼返信
誰かの遺作になるかもしれない。
この際PS4版も3DS版も本体ごと買うか。
3267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:31▼返信
>>3256
でも3DSのデモ見た感じでは結構イベントも作ってたりしてた
PS4版もジャンプのスクープ画像も結構作ってる感じで掲載されてると思ったけど

まあ2016年内の発売は一応可能じゃないか?
結構若手の弟子達も頑張ってるようだったし外注も人員募集してるし作業のペースによってはPS4版が一足早く発売になる可能性も十分ある
3DS版は致命的なすれちがい通信関連で多々遅延の前歴があるから同時発売は目指してないと思う
もし同時発売目指してるならあの発表会で併せて明言してるはず
3268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:31▼返信
>>3264
ゼルダしたらええ
3269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:32▼返信
>>3253
これ任天堂が商売が下手でダメダメなのがわかるな・・・
3270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:32▼返信
>>3265
成長の止まったドラクエにそれは求めんでも
3271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:33▼返信
上下の画面の連動は序盤だけみたいだけど、ニシ君はドット絵で遊ぶの?
3272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:33▼返信
>>3264
変なのに絡まれたな
それだけ悔しかったんだろう
どんまいw
3273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:34▼返信
>>3265
いいんだよコマンド戦闘で、3DSとは魔法や技や敵の挙動や大きさや迫力で圧倒的差がでるから
PS4はシンボルエンカウントだな、遠くから巨大な敵が接近してくる恐怖をきちんと味わえるぞ
ワイバーンの群が空から急襲してきたり、ドラゴンが画面いっぱいに火をはく演出とか
がけとかで影に隠れてやり過ごすとかかくれんぼミッションなんかもあるかもしれんな、これぞ冒険だよ
3274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:34▼返信
>>3265
リハビリ中なんじゃね?
3275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:34▼返信
>>3194
ドットがいいと言ってるのは懐古厨
マイクラ風外伝に興味などあるわけない
3276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:35▼返信
>>3267
デバック作業とか考えたら実質半年だよ
やっつけで作られる可能性大
3277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:35▼返信
>>3265
エンカウントとコマンド戦闘が時代遅れって本筋のドラクエからそのシステム外したら単なるヒーローズになるだろ
そんなのは求められてないし制作者側も十分理解しているから別でヒーローズ出している
3278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:36▼返信
>>3272
どんまいワロタw
お前もゼルダせえや
3279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:37▼返信
ニシ君発狂会でPS4版の戦闘出さなかったのは3DS版とかに配慮したからだよなぁ
3280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:37▼返信
>>3265
それがドラクエだからね
3281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:38▼返信
3DSならコマンド戦闘はありだけどPS4でコマンド戦闘はなし!


は?wwwwwwwwww
3282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:39▼返信
3DS版が出落ちで笑ったわ
情報出れば出る程差が出るぞ
3283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:40▼返信
>>3211
個人的にはドラクエ11PS4版には声いれた方がいい

理由としてはグラが綺麗だから

キャラクターの造型がこまかいのに 会話は電子音丸出しってのはどうもね

龍が如くのサブイペとかでボイスなしカタカタ音もなんか拍子抜けするんだよね グラガがPS3やPS4で テキストがスーファミみたいで嫌なのよ
3284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:41▼返信
>>3276
30周年記念作品の国民的認知度が高いソフトを手抜きやっつけで作るバカがいるのか教えてくれ
しかも制作陣の死期も有り得る遺作の可能性がある商品をやっつけで出すなら最初からすぎやまこういちに全て新曲でなんか頼むか!

そんな事言い出したらNXは岩田も逝っちゃったからクソ低性能機の低価格にされちゃっても満足するわけ豚は?
任天堂もさすがにWiiUで大失態演じてDeNAと大々的に組むといった手前でゴミ機は出しにくいと思うんだが?
3285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:42▼返信
>>3278
ゼルダはもういいよ
遊びが無くて無理やりパズルさせられてる感じ
答えが複数あるような昔の方がよかった
3286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:42▼返信
>>3267
同時発売と発表してるから3DS版を適当に先仕上げても先にでることはないな、そんなことして喜ぶのはぶーちゃんと任天堂だけで営業的利益はマイナスでしかない
もっともPS4版を先につくってのは間違いないけどな、スタッフも10の経験あるアリカと堀井が中心になってつくってるっていったからな、3DS版は新規の外注、堀井も監修程度だろう、さらにいえばPS4版ができないと3DS(簡略版)がつくれないだろw一応同じストーリーにしないといけないんだから
3287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:42▼返信
UEは3Dソフトちょっといじれたら素人でもマップレベリングとテストプレイが可能だしな
ソースは昔MOD作ってた俺。3DSの開発の方が難航するのは間違いない
3288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:43▼返信
正直どっちもしょぼい
3289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:43▼返信
ドットw
3290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:44▼返信
>>3253
豚「国内限定なら任天堂の方が上」
3291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:47▼返信
>>3283
もしかしたら声はあるんじゃない?
ヒーローズでも声入れたら思った以上に良かったって言ってたしな

問題は声豚がまたギャーギャー喚き始めるからOFFモード搭載しておいて欲しいところ
3292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:47▼返信
PS4版はアクションRPGにすればよかったのに
相手も自分もぼうっとコマンドを入力されるのを待ってるんだろ その場でモーションつけながら

だせーー
3293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:47▼返信
3DSは任天堂のCM爆撃が無いとソフトが売れないのにCM爆撃するとPS4版が売れるという妙手だな
3294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:47▼返信
3ds版の2d()の戦闘画面の背景はスーファミ版の6の使い回しなんじゃ…
3295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:48▼返信
>>3286
オルカじゃないの?
3296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:48▼返信
2画面は邪魔
3297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:50▼返信
>>3268
PS4にあったっけ?
3298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:50▼返信
>>3286
同時発売の解釈が違うんじゃない?
PS4と3DSで2機種で発売するといっただけ同時期に発売するとは一言も言ってないんじゃ・・・
3299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:51▼返信
不気味の谷
突っ立ってるキャラがお互い順番に攻撃しあう

リアルになればなるほど違和感が出てくる
3300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:51▼返信
>>3291
そもそも8で声あったしな。
8の3DS版がフルボイスな時点で、11がそうでないわけがない。


ただ、主人公は声を出すのか、って問題は残るが。
イースとかもそうだが、もう主人公がしゃべらないってのは違和感しかないから
どうせストーリー一本道なんだし性格設定して声当てればいいのにと思う。
3301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:52▼返信
>>3298
日本語勉強しなおせ…
3302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:52▼返信
3DS版を持ち上げてる人、気づいてるか?
上画面のカメラが固定だってw
3303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:53▼返信
>>3299
PS4版の画面見てないの?
リアル系キャラじゃないよ。鳥山タッチのトゥーン系は保持してる。
3304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:53▼返信
戦闘どころか通常でも入力するまで棒立ちだが
そんなにおかしいか?
3305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:54▼返信
>>3283
確かにヒーローズも違和感なかったね
3306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:54▼返信
リアルで棒立ち云々言ってる奴はFOとかやった事ないのか?
そも
3307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:55▼返信
3DS版のウリだった上下連動は最初の導入部分だけって
ウソだと思ってたがマジなんか

はっちーなんで記事にしないの?
3308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:56▼返信
FPSなのに敵が棒立ちのゲームが今度WiiUに出るらしい
3309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:56▼返信
>>3292
戦闘アクションがいいならDQHやればいいじゃん
3310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:56▼返信
この際、コマンド、エンカウントはガマンするけど、主人公のデザインは変えないとさ・・・
これ、ただのモブじゃん
3311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:56▼返信
【PS4】
完全版DQ11 完全版DQ10
DQH2 DQB
FF15 FF7リメイク
SO5 Nier

【WiiU】
劣化版DQ10
3312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:56▼返信
同時発売されると結局3DS版のせいで延期の可能性大じゃねえか

おのれ任天堂めええええええどこまでも足を引っ張るゲーム業界の癌
3313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:56▼返信
>>3303
アニメっぽいのがリアルに動いてんだろ?
その時点でアウト
アニメでもそんなシーンあったら岩感あるだろ?
3314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:57▼返信
ゲーマーならPS4版を否定する要素が皆無

必死に否定してるのは任豚だけ
3315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:58▼返信
>>3307
は?そんなわけねーだろ
捏造すんなクソゴキ!
3316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:58▼返信
>>3310
俺もそう思う。主人公のインパクトが弱いよね。
個人的にはドラクエ4の勇者、5の主人公みたいなキャラデザインが好きだった。
キャラメイクがあるかも?しれないよ。まだ紹介されてないだけで。
3317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:58▼返信
>>3302
え?動いてたけど
3318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:59▼返信
>>3310
DQは基本主人公=プレイヤーだから、特殊な人物じゃなきゃいいんだよ、主人公だけキャラクリもあるかもしれんし
性別は今回は男みたいだけど
3319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:59▼返信
>>3310
途中からドラゴンに変身出来る様になるんだってだって竜王なんだもの
3320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:00▼返信
無理に3DSと連動しなくていいよ。別もんになってもいい
鳥山キャラを再現しようとしてる一方世界はリアル寄りにしててアンマッチ
PS4を活かすならシームレスバトルでコマンドなくしてもいいぐらい
なんかどうしたいのか中途半端なんだよなPS4版は
頭身も髪型も衣装もアレだし正直このままだと買う気失せた
3321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:00▼返信
>>3318
妹居たしなーあとエマとか言う女の子も
3322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:00▼返信
>>3313
自分が言い出した不気味の谷はどこいったの?
3323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:01▼返信
あ、またブタモンが湧いた。
ランダムエンカウントやめてよw
3324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:01▼返信
3ds版の3dモードって桃鉄をドットからポリゴン表示にしたときくらい意味が薄い3dだよな
3325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:02▼返信
>>3320
いちいち買うとか買わないの報告は要らん
3326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:02▼返信
少しでもPS4版下げをしようと必死過ぎだろwww
3327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:02▼返信
>>3307
3Dポリゴンせかいとファミコン風ドッドじゃ歩幅や移動速度違うから 切り替え可能だと合わせるの面倒だったんだろうな 座標周り
デバッグも面倒だし
3328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:04▼返信
>>3320
だからアクションRPGがいいならDQHやれとw主人公も髪つんつん系だぞ、女も選べるし
3329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:04▼返信
>>3313
最近はフルCGのアニメも増えてるけど、そっちも観ないの?
シドニアとかかなり自然だったよ。

てか洋ゲーでもトゥーンタッチでリアルに動くタイプゲームはけっこう多いので、
いつの時代の話をしてるんだかw
3330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:04▼返信
任豚ってゲーム業界のゴミだよね~

マジでいらない存在だわ

任天堂信者の私から見ても終わってる
3331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:05▼返信
>>3316
4と5の主人公って歴代の中でも相当ダサい部類だろ
とくに5は嫁候補2人と勇者息子と娘に完全にボロ負けしてた位酷かった

個人的には5の勇者息子の青年版が一番しっくり来るけど
3332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:06▼返信
NX版に希望もってる豚いるが

NXってたぶんタブレットだぞ?w
3333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:06▼返信
PS4 KH3 FF15 FF7R SO5 ニーア DQH2 DQB DQ11 WoFF ディシディア 壱式 DQ10 プロジェクト刹那


任天堂ハード DQ11 DQMJ3


勝負にならなさすぎwwww
PSはスクエニ以外も有力作品あるし
3334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:07▼返信
PS4版DQ11 作りたかったDQ
3DS版DQ11 (任天堂に)作らされたDQ
手の入れようが違うね
3335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:07▼返信
>>3332

値段とか考えるとどう見てもVitaと同程度かちょっと上くらい…?
3336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:07▼返信
PS4下げやったところで3DS版が余計に売れなくなるだけだが
3337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:07▼返信
イラストの主人公はカッコイイな
3338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:08▼返信
>>3313
逆にリアルがドットになってアニメで動いてる方がキモイ
3339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:08▼返信
3DS版はいらないな
3340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:09▼返信
てか、装備の反映はあるのかな?
あるなら初期装備の服装なんざどうでもいいんだが。
3341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:09▼返信
NX版も(Androidアプリとして)予定してます、こういう事なのかな
3342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:10▼返信
アニメーションの進化の方向性はナルトのやつとかギルティギアが示してる
3343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:10▼返信
>>1280

ps4版でDQXのグラXI並にならねえかな〜
3344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:10▼返信
>>3333
3DSは大手と有名タイトルしか優遇しないからMHとDQ以外みんな逃げちゃったな、成功したサードも
幼児向けにしぼったレベル5だけだし、3DSで成功するなら幼児向けゲームをコロコロコミックとか
アニメにしてキャラ受けしたらゲーム出す感じでいいんじゃないかな
あの低性能じゃ小学生以上を騙すのに限界あるからね
3345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:11▼返信
>>3332
タブレットだったらCD形式のローディング不可能じゃないの
まさか据え置きと携帯型って外付けそういう事か?

もうそれならiPadで間に合ってる気がする 実際売れてないけどなパッド

3346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:11▼返信
PSは大作和ゲーが出ない状態で今まで任天堂と互角に渡り合ってきたからな
3347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:12▼返信
>>3343
全グラフィック総替えか、外人も取り込み狙うならそれもありだな、FF14とえらい差がついちゃったしね
その前にDQの知名度あげるためにDQ11のシステムでDQ1-9を全部リメイクするのがいいとおもうよ
せっかくDQ11で構築したシステムを1つで終わらせるのもったいないしね、もっともDQ12を早々に
予定してるならそれはそれでありだけど
3348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:13▼返信

7の主人公よりはマシじゃね
3349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:16▼返信
3DS版はメディア等の発表を見るに期待値がだだ下がり
となればソースなど存在しない、己の感情と都合だけでPS4版にイチャモンつけるしかない
3350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:16▼返信
>>3332
君なかなかするどいね、俺はvitaTVみたいなスマホ外部出力機みたいなの連想してたけど、たしかにタブレットは
ありだな、2万のタブレットなんて中身すかすかの低性能ゴミになるけど、尿液晶で任天堂ならやりかねんなw
タブレットLLとかnewタブレットとかだしそ~www
3351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:17▼返信
>>3344
妖怪も結局は品薄商法で炎上商法のコラボとステマだらけだったのバレて完全にブーム去ったし
ポケモンはマンネリで伝説がチープ化して無料配信獣と化す始末

L5の日野なんかと組むから後からエライ目に遭う
過去TGSでの無料体験版配布暴動が日野の正体を露見させた一幕である事は変わらない
3352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:17▼返信
ゲッチャで千代丸、初っ端からDQ11の話題に触れるも
「断然3DSと発言し、PS4を鼻で笑う」安定のアンソニー
3353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:17▼返信
>>3343
WiiWiiUPCと鯖一緒なら無理だろ。別ならあるけど、開発の手間を考えると無いな
3354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:18▼返信
>>3348
あいつ最初漁師の息子の肩書きだったから(震え声)

漁師の息子が勇者ルックなわけないから(震え声)
3355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:19▼返信
>>3346
やっぱ戦争は数だよね
ビグザム一機じゃ大勢ひっくり返せない
3356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:19▼返信
>>3350
でも持ち運びにくいしどうやって長時間ゲームをあのボタン無しパッドで出来るものなのか・・・・
3357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:20▼返信
ファンなら2つ買えとか殺生ですわ

ファンだからこそPS4版やりたいんですわ
別に外に行ってまでゲームやりたないし

まぁストーリーが違うってなら買うけども
一緒のもん要らんし
3358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:20▼返信
>>3349
まあ、結果は独占してたDQナンバリングを取られて、DQH、DQH2、DQBと次々に外伝までだされて、
スクエニが完全にPSシフトした感じだもんな、売上は毎年右肩さがり、3DSはソフト発売数が減り、wiiうんこは死亡済み、NXは未知と浮上する要素がないからな、株も順調に下がってる
3359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:22▼返信
NXまで終わってもうたら
12はPS独占になってまうで
ぶーちゃん
3360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:22▼返信
PS4版のグラが凄い!さすが!とか言うやつは
PS2のドラクエ8以降のゲームを全くしてないか、
知らないやつかのどっちかなんだろうな
3361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:22▼返信
PS4版いいね
早く動いてるところが見たい
3362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:23▼返信
>>3349
凄いなその自己中に統帥する様は
宗教と言うよりほぼカルト染みて来てコワイっす
3363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:23▼返信
もう3DS版はタイニードラクエとかでいいんじゃね?
3364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:24▼返信
>>3353
まあよくてPCと同レベルだよな
あれもモデルの解像度上げてるだけっぽいが
3365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:24▼返信
>>3356
パッドとかボタンはつけるだろ、操作性は・・・シランwまあ3DSも操作性はゴミだしあんまり考えてなさそう
スマホとの差別化に重要なんだけどねw
俺はvitaになれすぎてPSPさえもう無理な体になったからな、3DSとか論外だしNXもまるで期待してない
3366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:26▼返信
>>3357
家の中でどこでもごろ寝して出来るのは大きいで
3367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:26▼返信
>>3360
はあ?
逆だろ散々ゴミグラの任天堂ゲー見せられてたら
あの圧倒的な描画性能で生み出された11の動画見たら目が覚めるって普通の人はwwww

豚はクソ過ぎるグラで目が曇り過ぎて真実すら見えなくなっているらしいな
3368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:27▼返信
タイトルと最後のコメの差はなんなんだよ
記事書いてる間に記憶障害でも起こってんのか
3369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:27▼返信
3DSすごいじゃん!!
SFCは再現出来ないのにSFC風な画面は出来るんじゃん!!

感動した!!某首相風に


3370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:28▼返信
>>3360
普段グラは命!とか言ってるゴキがこれだよ
10に毛が生えた程度のグラでマンセーしてるw
そもそもUE4なんて必要ねえだろってレベルなのに
3371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:29▼返信
>>3367
普段グラは命!とか言ってるゴキがこれだよ
10に毛が生えた程度のグラでマンセーしてるw
そもそもUE4なんて必要ねえだろってレベルなのに
3372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:29▼返信
>>3363
情報弱者が間違えないようにタイトル変えるのはありだな、しょぼいDQ11とストレートにはいえないから
「SDドラゴンクエスト11」「レゴドラゴンクエスト11」「3DSドラゴンクエスト11」「タイニードラゴンクエスト11」もいいね
3373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:30▼返信
>>3365
タブレットにパッド付けるって不可能なんじゃないかタッチパネルが基本でしょ
もしかしてスライドパッドの事か?
ちょっと言ってる意味が違うよ さっき言ったパッドて言うのは本体を指していっていたんだけど・・・

あと操作性以前に長時間平面のタブレット(パッド)でゲームは重さ的にも姿勢や指先関係でも相当キツイと思うぞ
3374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:30▼返信
3DSなんて携帯機のくせに寝転がってのプレイが決定的に不向きなのがな。
重いし上画面落ちる。
3375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:31▼返信
>>3355
数打ちゃ当たるか
クソゲー掴まされたゴキかわいそうw
3376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:31▼返信
なんつーかps4版微妙じゃない?
逆に3DS版がスゲー良い
同時に掲載されても全然見劣りしないどころかむしろこれぞドラクエってのを明確に打ち出してる
スクエニがどっちをドラクエの真の後継として力を入れているのかってのが一目瞭然だわ
ps4版はもうドラクエじゃねーよ、ドラクエファンはこんな進化望んでない
3DS版のような昔ながらのドラクエこそファンが待ち望んでいたドラクエだ
3377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:32▼返信
>>3371
どう見ても10とは桁が違うレベルのグラフィックだろ
お前の頭の中でドンだけ10を神格化してんだよw
3378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:32▼返信
>>3371
最高でなければどれだけ低くても同じ、ってのはいちゃもんつけたい時の常套手段なんだよなあ。
3379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:32▼返信
PS4版にレベル上げや金稼ぎ的なミニゲーム出来る連動アプリでも出してくれたら最高だな
布団でゴロゴロしながらや出先でゲームやるのなんてレベル上げ位しかしないんだし
そうじゃないって奴は知らん
3380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:32▼返信
>>3374
別に上向いてせんでいい
横向いたらいい

お前3DS持ってないだろw
3381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:32▼返信
>>3370
10はWiiレベルだよ? 質感すらロクに入ってない。
あれに毛生やしてもよくてVITAレベルの画面にしかならん。

UE4が必要なレベルか?って言われるとNOだけどなw
3382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:33▼返信
>>3377
コイツの目腐っててワロタw
3383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:33▼返信
3DSの2画面機能がいらない
糞グラの2Dと3Dの画面見て何が楽しいの?
3384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:33▼返信
ゴキブリはキチガイだなとこいつを見てると思う
https://twitter.com/yubikiri_eri
3385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:33▼返信
ゴキの感想なんてどうでもいい。
問題は売れるかどうか
3386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:33▼返信
>>3375
ロクに調べもせずにクソゲー引いたら自業自得。
調べたけど買ってみたらハズレだってってのはハード関係ない。
自分にとっての当たりがどのソフトになるかなんて人による。
結論、多くのゲームが出る方が当たりを引ける人が増える。
3387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:33▼返信
>>3371
10に毛が生えた程度って!?
本気で言ってるならブーちゃんマジで眼科行った方がいいレベル

あとアンリアルエンジン4不要なのは任天堂のウンコと2画面のお漏らし液晶の方だという事実を認識してないの?
3388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:34▼返信
>>3373
タッチパネル+下側に十字キーとアナログパットくらいつけるんじゃない?でかくなるけど
ようするにwiiうんこのwiiコンみたいなやつ、ていうかwiiコンの部品そのままつかってきそうw
>重さ的にも姿勢や指先関係でも相当キツイと思うぞ
それは3DSもwiiうんこもかわんないよ、任天堂はそういうのまったく気にしてないし
3389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:34▼返信
>>3360
ドラクエであることが重要なんだろ
いちいち他のゲームと比較してすごいなんていってるやつなんてまずいねーよ
8から10年近く立ってようやく進化したんだからすごいってなるのは別におかしいことではないよ

3390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:35▼返信
>>3376
はいはい
3391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:35▼返信
>>3380
突っ込まれての言い訳多すぎだよブタモン。
持ってるからこその不満なのに発狂するなよw
3392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:35▼返信
>>3298
同時発売というのは普通同じ時に発売するという意味です
3393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:36▼返信
>>3376
3DS版みたいなドラクエなら10でも別にいいと思うけど、オンラインには不満があったって事かな。
ただ、それは君個人の感想なのでPS4版があっても困る事は無いと思うけどどうかな。
PS4版が無い方がいい理由が何かあるのかな?
3394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:36▼返信
>>3384
冗談だと思ったら
マジでキチガイだった
3395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:37▼返信
>>3379
vita買えばいいさ、外ではデザリングでw
3396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:38▼返信
>>3376
なんかレス貰いたくてわざとらしい書き込みだが
それドラクエファンじゃなくてただの懐古厨でしかない
3397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:38▼返信
>>3383
大丈夫、同時表示は序盤だけだよ!
その後は2D3Dお好みの糞グラどちらか一方を切り替えて楽しめます。
3398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:38▼返信
>>3338
リアルがドットになる??
意味解らん
3399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:39▼返信
>>3371
グラが命なんて言ってるヤツ見たことないけど
「同じゲームならグラがいい方がいい」ってのがGKの意見だから
DQ11は「3DS版よりPS4版の方がいい」という流れになるのは普通
あとなんでもかんでもグラをリアルにすればいいという物でもない
世界観に合わせたグラにするのは重要だからDQならこんなものでしょ
もしアンチャ4みたいなグラになったらDQじゃなくなると思うし
3400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:40▼返信
>>3395
WiFi環境以外ではリモートプレー難しいけどね。
20分ぐらいで速度制限の発生する容量まで到達するから。
3401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:40▼返信
ドラクエはリアルにしたらあかんよ
モンスターとキャラのあの鳥山絵の顔が違和感ありすぎて笑ってまうわw
3402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:40▼返信
>>3388
それ最大どんな大きさになるんだよ・・・・重いと子供持てない嵩張ると女はもっと持ちたがらない
その寸法でいったら画面の大きさは6型程度か?

うーんでも重さがなぁしかも下部に付属で追加するサーフェスキーボード方式みたいのなら理解はしやすいが
ボタン操作の安定性と疲労蓄積の度合いが尋常じゃない気が・・・
3403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:41▼返信
>>3384
お前書き込む言葉選んだほうがいいぞ
削除されるぞ
使っちゃいけない言葉とかあるしマナーは守りなさい
また任天ファンのレベルの低さが分かる
3404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:41▼返信
>>3384
これはやべえw
ガチの真性だw
3405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:42▼返信
>>3384
学級新聞行ってみ?
もっとすごいのが集まってるぞ
3406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:42▼返信
違いはグラフィックだけじゃないしな。
サウンドもPS4の方が確実にいいだろうし。
3407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:43▼返信
ps4版はドラクエっぽくない
3DS版がちゃんとしたドラクエって感じ
ドラクエって、何処か懐かしい柔らかな雰囲気を持つゲームで、伝統的に任天堂ハードで出て来た
例外もあったけど少数だったし、のちにちゃんと任天堂ハードでリメイクされて唯一全てのドラクエナンバリングが遊べる陣営になった
結局ドラクエって昔からのファンの物なワケで、そんなファンが望むドラクエはまさに3DS版だ
ps4版は開発中止にしてファンの考えに沿うべき
出来ないならwiiuへ移行するか、NX版にして昔からのファンへ忠を示すべきだと思う
3408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:43▼返信
>>3283
まぁ今時声は必要だよな
かと言っていらない派がいるのも事実だから
音声オンオフ機能付ければ何の問題もないな
DQ8Rってたしかそうなってるんだろ
3409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:43▼返信
>>3394
お前も書き込む言葉に気をつけろ
使っちゃいけない言葉とかあるしマナーは守りなさい
3410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:44▼返信
>>3406
ダンジョンの仕掛けもマップの探索も違うのもわかってるしね
まだまだ差は出てきそう
PS4版がオリジナルで3DS版は無理矢理移植した簡略版みたいな感じなのかもね
3411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:45▼返信
>>3406
さらに付け加えるならすれちがい通信&広場という大型地雷の罠がPS4には無い
3412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:45▼返信
>>3407
お前が言ってるのは古いドラクエ
懐古厨は3DS版を買えばいい
時代に合わせて進化したドラクエを遊びたい人はPS4
棲み分けできていいじゃないか
3413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:46▼返信
>>3402
wiiうんこんが実際その大きさ、重さなんだから大丈夫だろうと任天堂は考えてるとおもうよw
もちろん俺はノーサンキューだけど
>>3400
多少速度遅くても経験稼ぎくらいできるんじゃね、まあ、俺は外でゲームすることほぼないし、デザリングで
リモートプレイしたことないからわからんけど、誰か外でデザリングでPS4のゲームをvitaでしたことある人
いない?
3414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:46▼返信
PS4を既に持ってる家庭ならPS4版を選ぶだろうけど、
そうでない場合は子供がPS4をせがんでも残念ながら「3DSで我慢しなさい」となるでしょ。
3415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:47▼返信

任豚「ドラクエはリアルにしたらあかんよ」


任豚「DQ10はDQ8からの正統進化、リアル系の正統進化だよ」
3416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:48▼返信
ジャンプのために取っておいたわけだなw
3417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:48▼返信
>>3407
宗教法人の会報に
投稿された文章みたいだなw
3418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:48▼返信
>>3414
ジジババが甘やかして買うんじゃね
DQ11が発売される頃にはPS4も安くなってるだろうし
3419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:48▼返信
>>3385
小売店の方ですか?
3420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:48▼返信
>>3394
必死なのは分かるが、書き込みが禁止されてる言葉書き込むなよ
すげー迷惑
3421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:49▼返信
>>3385
ゲーム買わない豚の意見はどうでもいい
3422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:50▼返信
>>3407
原作者でもないお前がコレがドラクエって定義できる根拠を示せ
昔からのファンのものってwwwwww原作者の堀井さんの言葉をそのままブーメランとして返す

堀井「いろいろな人に遊んでもらいたかったのでこういう形(両機種発売)を取りました」

3423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:50▼返信
>>3405
馬鹿じゃねえのお前
どうみてもそいつの方が頭おかしいね
そもそも学級新聞よりはちまの方がよっぽど頭おかしい奴ばっかだわw
3424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:50▼返信
必死なのは分かるが、書き込みが禁止されてる言葉書き込むなよ
すげー迷惑
3425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:50▼返信
>>3406
違いなんてくさるほどあるんじゃね
グラフィック、処理速度、音楽、操作性、ギミック、演出効果、サブシナリオ、立体地形・・・
3426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:50▼返信
>>3418
期待はそれくらいかねえ。
あとはボーナス商戦か。
3427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:52▼返信
しかし盛田は有能だな
おかえりなさいして有限実行
もしPSにDQ11が来てなかったらピエ.ロになってたかもしれないのに
3428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:52▼返信
【PS4】ドラゴンクエスト11        【PS4】 ファイナルファンタジーXV
【PS4】ドラゴンクエスト10        【PS4】 ファイナルファンタジーⅦ 完全リメイク
【PS4】 ドラゴンクエストヒーローズⅡ 【PS4】 ワールド オブ ファイナルファンタジー
【PS4】 ドラゴンクエストビルダーズ  【PS4】 ディシディアファイナルファンタジー
【PS4】 キングダム ハーツIII      【PS4】 スターオーシャン5
【PS4】 ニーア新作

DQやスクエニのゲームやりたいならPS買うしかないわ
もはや議論の余地なし
3429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:52▼返信
>>3426
それくらいというか
ドラクエファンってほとんどが成人してるでしょ
そっちはPS4選ぶ人が多いと思う
3430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:52▼返信
チャーハンが湧いてきちゃったじゃないかw
3431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:53▼返信
>>3396
懐古厨て言っても10年以上前ですらDQ8レベルだったんだから
それより前がいいとか老害の領域だろw
3432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:53▼返信
今すぐ出るわけじゃないしな
DQ11が出る前にPS4のソフトかなり出るし
DQ11でPS4買う決心ついたやつも多そう
3433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:54▼返信
DQHだって本体ごと買っていく成人が多かったって話だ、DQ11なら本体ごと買う行列が出来るぞ
3434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:54▼返信
>>3427
11を開発中だって判ってたから「おかえりなさい」だったんだなw
3435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:54▼返信
>>3423
学級新聞はまだ可愛げがあるよね
ゲハ斬は徹底してソニー叩きのスタンスなのが気持ち悪い
3436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:55▼返信
>>3427
さすがに去年の時点でDQ11がPSに来ることは知ってただろw
3437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:56▼返信
俺ドットゲー好きでよく遊ぶし
昔のドラクエを今でも遊んだりするけど
わざわざ最新作のDQ11をあれで遊びたいとは思わないわ
3DS版のドラクエ見てドラクエはこれでいいとか頭腐ってるとしか思えない
3438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:56▼返信
>>3427
まあ盛田氏が良いタイミングで就任しただけで
実際の仕込みは河野くんだったのかもしれんけどね
まあどっちにせよSCE頑張ったんだろう
3439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:56▼返信
今週からはPS4の販売どれだけ伸びるかな。
メタスラエディションの再販とかも期待したいわ
3440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:56▼返信
>>3431
ファミコンドラクエこそが至高って連中は
孫いてもおかしくないくらいの年齢の爺ちゃんもいそう
3441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:57▼返信
>>3428
スクエニとバンナムと光栄テクモとファルコムとセガとある意味MH以外はカプコンも
いま日本のCS占めるメーカーほぼすべてがPS4全力だからな、海外はいうまでもなく
SCEJもGTとブラボとみんごるとトリコだけじゃなくもっとがんばってほしいよね
3442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:57▼返信
>>3414
つまり大人なのにわざわざ3DS版を選ぶ奴は…
3443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:57▼返信
モンハンが出来ないハードがあるらしい
任天堂ハードはモンハンもドラクエもサードの大作がドンドン出てくる
さらに強力な任天堂タイトルも
対してpsはおこぼれのドラクエと外伝だけ
これじゃ勝ちハードにはなれんな
3444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:58▼返信
>>3433
FF15にFF7Rも出るしDQ11がとどめになるだろうな
これで発売前に値下げも重なったら一気にユーザー増えそう
3445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:58▼返信
PS4版だけでいいので10みたいにオン専用にしてくれ
3446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:58▼返信
ドラクエなんかksグラでもどうでもいいから3ds版かな
据え置きは本体買うのになんか踏ん切りがつかない
3447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:58▼返信
安いコンデジと高級な一眼レフみたいな関係だね
3448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:59▼返信
3443
スクエニの他のタイトルとか出来なくて、グラ汚いハードがあるらしいよ。
かわいそう〜〜
3449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:59▼返信
んでもって発表会では触れなかったが、多分PS4版て2Dモードありそうなんだよな。
3450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:59▼返信
>>3445
10やってろよw
PS4にも出るぞ
3451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:00▼返信
>>3443
サードの大作はPSオンリーだぞ
任天堂にはモンハン「しか」ない
そしておこぼれなのは3DSドラクエだ
画面見りゃ分かるだろw
3452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:00▼返信
>>3439
まあ、ソフト発売近くや値下げまではあんまり伸びないだろw
次の伸びが期待できるのはグダグダだけどMGS5TPPあたりかな
年末にFF7リメイクかFF15きてくれると一時爆発しそうだけど、SO5も
そこそこの弾だけどまだ弱いな
3453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:00▼返信
>>3443
もうモンハンしか残ってないとか可哀想
3454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:01▼返信
>>3447
俺はカメラ興味ないが
わかる人からすると一眼レフっていいらしいなあ
友達がソニーの一眼レフ自慢してた
3455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:01▼返信
豚は3DSでやればいいだけじゃん
汚いグラこそ至高なんだろw
NXがいつ出るのかしらんが出すって言ってんだから待てばいいしw

はちま儲かるなぁ
3500くらいコメ付きそうです

3456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:01▼返信
>>3443
モンハンしかないハードがなんだって?
PS4持ってれば大抵のゲームができるぞ
3457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:01▼返信
つーか今の任天堂
負けハード呼ばわりされたた
64GC時代よりソフト少ないよな
3458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:02▼返信
>>3449
容量は余裕だろうからおまけでいれてくる可能性はあるかもね、もしくは初回特典DLとか
まあ2D版なんてその程度だよ
3459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:02▼返信
今週の世界週販
PS4 24万台
XONE 9万台
3DS 8万台
vita 5万台
WiiU4万台

圧倒的やね、これ見るとドラクエ11がPS4になったのも納得
3460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:02▼返信
>>3452
P5忘れてるぞ
あれは結構本体伸ばす気がする
3461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:02▼返信
3443
ちなみにモンハン出来んわぁ〜〜涙
(2ndG、3rd)←いままでで1番人気あるやつ。
3462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:03▼返信
モンハンやった事ないし個人的にはどうでもいいなぁ
もしモンハンが脱任したらと思うと楽しみはあるけど
来ないなら来ないで任天堂と一緒に消えればいいよ
3463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:03▼返信
>>3460
PS3版もあるしそこまで伸びない
3464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:04▼返信
>>3461
任豚ってPシリーズやったこと無いのかな・・・
それはともかくモンハンって
P2Gだけやってりゃいいシリーズだと思う
3465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:04▼返信
>>3458
そそ。
これでジャンプあるとなれば3DS版は完全にタイニードラクエ扱いになる。
3466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:04▼返信
>>3462
PSに出ないソフトは消えろってか
どうかしてるなゴキブリは
3467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:05▼返信




3DS版下画面2Dにしてやり過ごしてるけど

上画面の糞グラを誤魔化してるだけだよね



3468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:05▼返信
>>3449
ないだろ、っていうかいらないわ
あれ連動してる以上2Dに色々縛られるし
せっかくのPS4の性能が台無しになる
3DSでさえ2Dに足引っ張られてるよあれ
3469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:05▼返信
ゲーム自体の不振があるからなんともいえないが
据え置き機でやりたいゲームはほとんどPS4に移行してきてると思うけど
3470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:06▼返信
>3464
絶対やったことないでしょ。
てか存在知らないんじゃない?
3471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:06▼返信
>>3460
P5はPS3とマルチだからな~、PS3って無駄に高性能だからP5は出来があんまりかわらないとおもうから
牽引力は弱いとおもうわ、ワンピースとかナルトとかがそうであるようにEXVSのマキシも年末でそうだけど
あれも元がPS3基盤だからマルチだろうな・・・その意味でDQ11は英断だったとおもうわw本来こういうの
SCEJがやらないといけないんだけどね
3472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:06▼返信
ACFIFACODBFSWGTAFFKHバットマンFOTRBH龍テイルズの新作が出ないハードメーカーがあるんだけど
普通に考えて大丈夫じゃない
3473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:06▼返信
>>3464
P2Gで本当に問題なかったわ。
勲章コンプまで頑張ったが、P3はアドパいってもフレが炭鉱夫になってて
面白さが半減だった。
3474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:07▼返信
>>3471
ん?
WWSはPS4でやってんじゃん
ブラボもPS3マルチにしなかったぐらいだし
3475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:09▼返信
>>3466
任天堂ハードで出したら自動で消えるんだよ
俺らが手を出すまでも無い
むしろ手を出さないから消える
3476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:09▼返信
>>3407
やっぱりNXには3DS版を移植するのがいいよな
3477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:10▼返信
で、PS4はグラ以外で何かメリットあるの?無いよねwwwww
3478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:10▼返信
>3466
消えて欲しい→×
消えても気にしない→◯
豚って被害妄想も兼ね備えてるのか。
素晴らしい生き物だな。
3479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:10▼返信
>>3443
モンハン脱任も現実味を帯びてきたよね
3480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:10▼返信
今までマルチならまだPS3でいいやってやつの中でも
DQ11に興味あるやつは早めに移行しそうだけどな
っていうかしろよいい加減、どうせ買うならさっさと
買って良い方で遊んだ方が得だろうにw
3481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:12▼返信
しかし3DS版は酷い出来きだな
PS4版内のミニゲームかなんかと勘違いするレベルだわ
初代PSの周辺機器でポケステってのがあったがマジであんなだな
3482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:12▼返信
確かにP5だけじゃ弱いと思うけどDQ11などのPS4でしかできないソフトも増えてきたから先行投資てして買う人も増えるかと
3483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:12▼返信
どんだけグラが良くても結局もっさりコマンドバトルだし大半は実況動画で充分ってなるんじゃね
DQは海外じゃほとんど売れないし結局売上は3DS>PS4で決着だろうなあ
3484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:12▼返信
>3477

容量が違うってのが1番大きいよね。
ソフトなくてもパソコンの代わり出来るし。
3485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:13▼返信
>>3477
ドラクエの世界観を表現するって言うこれ以上無いメリットがある
今まで実現できなかった堀井さんの頭の中の世界を全部表現できるんだよ
ようやく、本物のドラクエワールドの姿を見ることが出来るわけだ
3486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:13▼返信
>>3477
3DSの何十倍か何百倍もデカイ画面でやれる
DS4で操作性良し
アプデ・DLCあるならラクラク対応
高性能故のサクサクロード
etc
次は君が3DS版のメリットは挙げてよ
無いだろうから豚走しても一向に構わんけどw
3487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:13▼返信
>>3477
音楽の質も間違いなく良くなるだろ
3488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:14▼返信
>>3479
11がPS縦マルチだったら完全に逃げ遅れだったが、
この謎マルチで何とか猶予ができたからね。
ワインとボンは胸を撫で下ろしてるでしょ。
3489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:14▼返信
昔からのドラクエファンって40代くらいだろ
その歳でPS4が買えないのちょっとやばくない?
3490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:15▼返信
>>3483
動画勢は3DS版も買わないだろw
そしてマルチ対決ではハイクオリティな方が有利だ
普及台数ほどの差はつかない、それどころか逆転するケースだって多い
3491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:15▼返信
>>3474
ものたりねーよ、オリジナリRPGとかが日本人にはベストだけど(PS3はなんだかんだで白騎士が結構牽引した)
、WA2人気あるんだからその続編とかWA2りめいくとかだしてればそれだけでもかなり
ユーザー引き込めるのに・・・まあSCEJの弾ってそんなもんしかないけど、個人的にはみんテニくらい
ロンチでほしかった(ゴルフはもう飽きたよ)、みんなのバスケとかみんなのサッカーとかみんなの卓球
だとかシリーズ化してどんどんスポーツゲームだしてほしい
GT6も本来PS4ロンチで出すべきだったし、とりこ先輩とか長すぎ作りすぎ
小島監督ゲッツしてセカンドにしてくれないかな~、報酬製じゃなかったならまさにSCEJのセカンドにぴったりじゃんw
3492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:16▼返信
>>3394
書き込む前に考えろ
※他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みはやめましょう
3493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:16▼返信
>>3491
ワイルドアームズは開発者がいないから無理
3494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:16▼返信
先行投資とかさっさと買えばいいとか言ってる奴いるけどどうせ後から安くなる・スペック上がるってわかりきってんのにわざわざいま買う奴いないだろー
やりたいゲームが無けりゃ尚更
3495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:16▼返信
>>3489
俺もそう思う
いい意見だ
3496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:17▼返信
>>3407
なんだいつ。もはや宗教だな
頼むからスクエニに迷惑かけるなよ
3497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:17▼返信
タイトルロゴがFC版1の正反対
主人公の服装が竜王カラーの紫
11はⅩ←Ⅰで1の位置が10の方向に逆に進む?

やはり竜王の子孫か関係者なんじゃ
3498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:17▼返信
携帯機と据置機の違い以外すべてにPS4にメリットがあると思うけど
3499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:17▼返信
>>3483
実況動画だけで十分なんて奴
ハナから購買力皆無
そもそも数自体大していない
3500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:17▼返信
>>3480
だよな。値下げ待ちとか倹約家気取ったつもりが増税+二年保証消えで今買うと浪費家状態。引くに引けなくなったんだろうけど諦めてもうps4買う以外選択肢なしときている。psプラスのこともあるし早めに買っちまったほうが楽だろうになw
3501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:18▼返信
>>3491
PS3とのマルチにケチ付けてんのかと思ったらいきなり物足りないとか
とにかく難癖つけたいだけか
3502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:18▼返信
ちなみにVitaがあればリモートで
どこでもPS4版が遊べるから
どこでも遊べるという3DS版のアドバンテージも崩れるんだよね
ほんとゴミだわ
3503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:18▼返信
>> 3494
ここで話題に挙がってるP5はやりたいから買うんだろ?
3504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:18▼返信
上下画面連動の話といい3DS版は今後もボロボロと悪い部分が出てきそうだ
ニシくん必死に3DS版の擁護とPS4版下げしてるけどぶっちゃけゲンナリしてるでしょ?
3505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:19▼返信
3DS版は普通に作ったら酷い事になりそうだから懐古向けにしたって感じなんだろうな
新鮮さは感じられなさそうだけど、まあPS4をやる余裕がない人にはいいんじゃないの
3506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:19▼返信
>>3477
グラっていうけど君はHDレベルの違いだと思ってるの?
洞窟や町や城すべて変わってくるぞ
3507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:19▼返信
>>3494
スペックが上がる事は無いし今やるゲームが無いってゲーマーならありえん
3508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:20▼返信
>>3495
上から目線ですね
3509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:20▼返信
>>3494
おれ社会人だし金あるからPS4買う
3510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:20▼返信
>>3500
いつ来るかもわからない3,000~5,000円程度の
値下げに何年も待たなきゃいけないとか
貧乏人って大変だなと思うわ
3511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:21▼返信
>>3508
お前か書き込み禁止用語書き込んだやつは
3512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:22▼返信
40越えの社会人が4万程度で買うの躊躇とかわけ分からん
3513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:22▼返信
3394
そんなことするんだ^_^豚。
プライバシーの侵害。
捕まればいいのに。
3514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:22▼返信
悔しがるなよ豚www
お前らと違って俺らゲーマーは楽しんで遊ぶからさw
3515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:22▼返信
>>3502
つまりVitaで遊ぶにはPS4本体が別に必要になるわけですね
ゴミですねwww
3516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:22▼返信
>>3394
必死なのは分かるが、書き込みが禁止されてる言葉書き込むなよ
すげー迷惑
3517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:23▼返信
んでもって11は直接影響ないがPS4はオンラインマルチやる上でPlus必須なので
どこぞのミーバースハッピーな異常者がほぼいない事。

これは結構大きい。
3518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:23▼返信
>>3394
必死なのは分かるが、書き込みが禁止されてる言葉書き込むなよ
すげー迷惑
3519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:24▼返信
>>3517
そういやミーバースはキチガイだらけだから規制始めたんだっけ
大変だねあっちはw
3520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:24▼返信
>>3512
え!?そんな奴居ないでしょさすがに~www
どんだけ低賃金なんだそいつw
3521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:24▼返信
モンハン脱任してpsへ行くとか寝言は寝て言えよなー
いくらクレクレしてもありえねーから
ps向けに作ったら売り上げ一気に下がるし、今のモンハンで保ってるカプコンには致命傷になる
安定して売れる3DSを捨てるなんて万が一にもないわ
つかカプコンって買収されそうでヤバいんだろ?
ソフトの売り上げが良いからなんとかなってるみたいだし、そんな危ない状況でソフトの売れない超絶負けハードのvitaにモンハンが出るワケがないわ
3522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:24▼返信
たかが4万だぜ、高校生でもバイトすりゃ余裕だろ
値下げしたって数千円だろ、そんな金額の為に我慢するとかばかばかしい
そしてそんな馬鹿に限ってもしもしゲーに平気で数万円使ってるんだよな
3523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:24▼返信
>>3511
上から目線ですね
3524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:24▼返信
>>3500
そうはいうけど4万は中学、高校くらいだとまだ高いからな、値下げまってたり、PS4独占ソフトでるの待ってる
人めちゃめちゃ多いとおもうよ、PS4馬鹿売れしてるから値下げなかなかしないねw2年以上ひっぱるきかな~
>>3501
SCEjに関してはほんと不満たらたらだよ、関係者だったらわるいけど、日本のロンチが後れてるのもSCEJがなんもできてないからだし、ほかが自滅したからもう勝利は確実だけど、vitaはあいかわらずだろ、無能という言葉がふさわしいよ、牽引ソフトなんもだせないなら、とりあえずPSアーカイブくらいさっさと移行してほしいわ
いい加減PS3はずしたいんだよw

3525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:25▼返信
>>3522
俺、大学生で休みない部活やってるけど一ヶ月バイトしたら余裕で買えた、
3526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:25▼返信
>>3394
いいのこんな言葉書き込んで
必死なのは分かるが、書き込みが禁止されてる言葉書き込むなよ
すげー迷惑
3527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:26▼返信
>>3515
普通に持ってるし問題ねーな
さすがWiiUを持ってない豚のいう事は違うなw
3528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:26▼返信
>>3518
書き込むと1日程度書き込みできなくなるんだよね確か
>>3519
あ~あ~あ~…。ダメだよ
3529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
>>3486
3DSの方が売れるっていう大きなメリットがあるんだけど
PS4版のメリットなんて全てそれで打ち消されるだろ
3530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
>>3523
お前IPかぶってるぞ
いいのこんな言葉書き込んで
必死なのは分かるが、書き込みが禁止されてる言葉書き込むなよ
すげー迷惑
はよ消せよ
3531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
>>3524
なにがVitaは相変わらずだよw
サードのソフトがガンガン出てんじゃねえか
それもSCEの努力だろ
無能ってのはスケジュールスッカスカのあいつらだろうが
PS4のロンチが遅れたのはサードの開発が遅れてたからだし
馬鹿すぎて話にならんわ
3532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
4Gって最も売れたP3から半減だよねw
3533.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
>>3515
これVita用ソフトじゃないんだけど?
ゴミなのお前www
3534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
>>3525
値下げ待ち~だの、独占待ち~だの
ネット上でウダウダ愚痴言ってる連中も
君ほど行動力があれば、ウダウダ言ってる時間で買えるのにね
3535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
>>3519
必死なのは分かるが、書き込みが禁止されてる言葉書き込むなよ
すげー迷惑
3536.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:28▼返信
>>3521
MHだけが心の拠り所ってのはよくわかったよw
PSPにはMHしかないとか言われてた頃が懐かしいわw
3537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:28▼返信
3529

でも安いから儲かりは少ないよね。
任天堂とSCEの売り上げみた?
3538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:29▼返信
PS3の時もそうだけどPSの据え置き機は初期の方がいい
3539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:29▼返信
>>3394
はよ消せ
3540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:30▼返信
>>3529
3DS版よりPS4版の方が売れるんじゃね
2年後発売として、PS4市場は盛り上がってるだろうけど3DS市場は末期もいいところだろ
3541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:30▼返信
>>3524
PS3で何やってんだよw
こっちはフリプ来ても起動しなくなってるのにw
3542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:30▼返信
>>3529
それは企業側のメリットでユーザーにはほぼ関係ないよね?
3543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:30▼返信
>>3523
IPかぶってる人
早く差別用語消したほうがいいよ
3544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:31▼返信
>>3507
スペックってのは軽量化・省電力化ってことね
やるゲームはそりゃあるだろうけどPS4買ってまでやりたいって思うゲームが現状ほとんど無いことは国内の売上が証明してるでしょ
別にPS4を否定してるんじゃない、FFやDQが出るまでPS4を買う必要がライト層には無いって話
3545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:31▼返信
4GレベルならPSPで十分でしょ。
Vita専用の必要すらない。
3546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:31▼返信
>>3515
むしろ

お宝ですね 僕には無理です

が正解じゃね?
3547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:31▼返信
>>3394
早く差別用語消したほうがいいよ
3548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:32▼返信
必死に金でMHを囲った結果↓
ソニー(ゲーム部門) 売上 1兆3,880億円
バンナム       売上  5,654億円
任天堂        売上  5,498億円

普通に馬鹿すぎだよな任天堂って
3549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:32▼返信
>>3531
サードのソフトがでてるのは別にSCEJが有能なんじゃなくてハード性能で任天堂が糞すぎるからだよ
ハード性能も同等だったらいまごろ、撤退してるんじゃないかな、戦略的に無能なんだよ
本格的に怒ってるみたいだから本当に関係者みたいだけど、きちんとユーザーの声に耳傾けないと
みはなされるぜ
SCEJがなにかvita牽引するソフトだした?ファーストは任天堂くらいハードひっぱる義務があるんだよ
切り札のMHとられたのも間抜けだし、FFやDQ外伝もやっとちょろっと出始めた程度だけどPSPのときみたいに
独占のソフト皆無だろ、本来そういうソフトの囲い込みだってファーストがやるべき義務だぜ
ハードの出来は文句なく最高なんだからソフト方面にもっと力いれろ
3550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:32▼返信
>>3529
オンゲでもないし自分にメリットねーべw
つーか、3DSの方が売れるかもだが
意外と接近すると思う
宣伝はPS4版が表に出てくるだろうし
販売期間はまだまだだろうからその間にPS4も台数を伸ばす
3551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:32▼返信
>>3534

結局は欲しいゲームがあるから買うんだよね。
ゲームに心惹かれるから。

3DSはあんまり欲しいとは思わなかったし、WIIUに関しては全く思わなかった。
3552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:33▼返信
3DS版は子供時代のストーリー
PS4版は大人時代のストーリー
こうすればよかったのに
3553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:33▼返信
豚ちゃんが必至すぎて泣ける
PS4とマルチというのもショックだろうが
3DSとは別物というレベルの違いじゃしょうがないか
3554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:33▼返信
モンハンモンハンって
それ連呼してるの見ると
脱任を恐れてるようにしか見えないんだよな
脱任しそうにないゲームなら名前出す必要ないしな
モンハンと同じように煽ってたドラクエPSにも来ちゃったねw
3555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:33▼返信
>>3394
この言葉って書き込んでいいの?
気を付けたほうがいいと思うよ
3556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:33▼返信
>>3544
つまり週販でPS4以下のWiiUは…
3557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:35▼返信
差別用語書いてる人は、今すぐは大丈夫だけどそのうち書き込み規制受けるからね
3558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:36▼返信
>>3552
頭身だけ見ればそうだなw
俺も何かしら繋がりのある別物として作った方が良かったと思う
今のままじゃ3DS版=PS4の劣化版
以外の何物でもないし
3559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:36▼返信
>>3549
オマエみたな馬鹿の意見は的外れだから聞く必要ないね
デタラメほざいて難癖つけてるだけだしな
ファーストの役割は良いハード出す事とサードのサポートだよ
良いソフトならサード製もファースト製もない、和ゲーも洋ゲーも無いんだよ
それと独占に無意味にこだわるって事は豚くせーなオマエ
3560.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:36▼返信
プラットフォームホルダーがやるべき事は
開発環境を整備してサードが参入しやすく
利益を得やすくする事。

それをやらずにサードクラッシャーに徹した任天堂だからスマホに逃亡しちゃったんだが。
3561.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:37▼返信
>>3544
そうなんだよね、PS3とマルチはほとんどPS4の牽引の弾にならないからな、そりゃDQ11みたいに3DSと
PS4マルチだったら圧倒的差がありすぎてPS4買うだろうけど、PS3はHD画質で性能もいいから、そこまで
PS4版と差別化がないからね、PS2とPS3ほどに差がほとんどない
だから独占ソフト、SO5、FF15、KH3、FF7リメイク、GT7、シェンムー3、DQ11(3DSがゴミすぎて実質独占)
がでてこないとPS3ユーザーは移行しないよ
3562.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:38▼返信
>>3553
まあ同じ席で食事出されるのをまってて、かたやうまい棒でかたやサーロイン出されちゃ不満もたまるだろ?うまい棒3dsは
3563.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:38▼返信
>>3553
発売までの2年弱、続報が出る度に馬鹿にされるわけだからな
しかも出ない出ないと信じていたPS4版にナンバリング…
ストレスでハゲ散らかしそうw
3564.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:38▼返信
>>3531
まあサードソフトが出てる状況はいいとは思うが、俺も>>3524と同じような不満は持ってるな。
PSPの頃にいろいろやってたSCEの良ゲーソフトシリーズはVITA向けに出す気配すらないし、
VITAストアは改良もせず放置だし、画面出力つけないでTVなんてハンパハード作るし。
Now関連のせいだろうとは思うが、PS4にアーカイブスがいまだ実装されないのも同じく不満。
正直、売れ行き好調じゃなかったら叩かれる要素は多いと思う。
3565.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:38▼返信
>>3560
例えばGoogle、Apple製のスマホゲームが
ランキング上位独占した光景などを想像すれば
コンテンツの多様性やプラットフォーム縮小に繋がると
任天信者も理解してくれるかな
3566.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:39▼返信
3DSもPS4もどちらも魅力があって
どちらを選んでもいいと思うんだけど
昔からのドラクエファンが3DSを選ぶって言うのは違うと思う
20年くらい前にドラクエ卒業した人とかならそうだろうけど
ずっとドラクエファンだった人は8,10、ヒーローズだってやってるんだからか
PS4版選ぶ人も多い
3567.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:39▼返信
まぁでもソフト出るの分かってるわけだから
その中に欲しいソフトあるならさっさと買えばいいのにって思う
そうすりゃマルチソフトもPS4版であそべるんだから
3568.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:40▼返信
常にマップでも上下画面と動機させるんでしょ?
3DSなんかすげーバグ多そう
3569.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:41▼返信
>>3554 15年MHX16年ストーリーズと3DSラインナップ発表済み あれ・・・16年度もう発表・・ナンバリングじゃない・・・ あっ察し
3570.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:41▼返信
>>3568
物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。
3571.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:41▼返信
>>3568
それ序盤だけだって
説明会だけ見ると全編できると思っちゃうよね
残念
3572.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:42▼返信
>>3559
SCEJの関係者って君みたいに他人の意見を馬鹿にしたり聞く耳もたないのばっかりなのかな
それならいまの戦略的無能も納得だわ
ファーストの役割は自分のハード売るためにユーザーを満足させる環境をつくることが一番大事でしょ
ユーザーが満足する状況ってなんだ?ほしいソフトがでるかどうかだよ、独占じゃなくてもマルチにも
してもらえない時点でファーストが無能なんでしょ、任天堂はハードの性能差で圧倒的に負けてるから
ユーザーがほしがるソフトを大金はたいて独占してるわけで、俺らゲーマーは任天堂ハードなんてゴミ
は買わないからSCEJはやるきないようにしかみえないの、ほしいゲームゴミハードにとられてるんだから
わかる?wついには任豚呼ばわりまでしやがってw

3573.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:42▼返信
上下連動は序盤だけなのにこんな宣伝して大丈夫かよ
3574.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:43▼返信
なんかほんものの頭おかしい人湧いちゃってるね
壊れたラジオの豚より不気味
3575.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:43▼返信
>>3568
よかったな
たぶんチュートリアルだけだぞ
3576.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:43▼返信
DQ8からいい加減進化してくれと長年願ってたらDQHが出て
グラの基準レベルが一気に上がった
DQ11がその路線で進化してくれて本当にうれしい

ドラクエはこの半年で嘘のように進化したな
今まで11年も何やってたんだよ本当に
3577.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:43▼返信
バカプコンも馬鹿だよな
PS早々に圧勝しちゃったし
別にいなくても問題ないソフト会社だって自分で証明しちゃったよ
3578.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:44▼返信
>>3567
わかってるっていってもほとんどが何年先かわからんだろw
>>3561が言ってくれてるけどPS3とマルチしてる限りはPS3で充分なんだよ大半の人は
その間にPS4が安くなる・軽量化する等すれば儲けもんって感じなんじゃないの
3579.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:44▼返信
昔から3DSとのマルチの場合
ゲームの質が良ければよいほど、PS系のほうが売れるんだよね
逆にクソゲーの場合なぜか3DS側のほうが売れると
3DSユーザーってゲームを見る目がないんだよね
3580.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:44▼返信
ストーリー同じだからどっち先にやるか重要だな
3581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:44▼返信
>>3572
なんかチョイチョイ嘘つくから豚っぽいなーと思っただけだよ、スマンね
まあそのコメにも現状とまったく合ってないところあるから相手するのやめるわ
3582.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:45▼返信
>>3576
WDが邪魔してたんだろ10年以上
3583.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:45▼返信
NXなんてVBより売れねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3584.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:46▼返信
任天堂の場合、引っ張ったハードをすべて自分の利益追及のためだけに乱獲した事が問題。

サードを甘い言葉で漁場に誘っといて自分だけ底引き網漁してちゃダメだろ。
3585.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:46▼返信
>>3572
お前ゲーム買う金もないくせに何騒いでんだ?
3586.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:46▼返信
>>3566
ツイッターなんかでも「ついに8から正当進化したドラクエがやれる・・・!」って人多いしな
3587.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:47▼返信
>>3581
豚っていうかバカだね
3588.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:47▼返信
>>3578
言い訳がましく、移行しない理由熱弁しなくていいよw
PS3で十分なら勝手にやってりゃいいし
誰もオタクの愛用ハードに興味ない
3589.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:47▼返信
はちまとかに書き込んでる暇あったらバイトでもすりゃあいいのに。4万とか半月で充分だろ?
3590.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:48▼返信
>>3576
ドラクエ「ニンテンゾーンで足踏み…いや、退化させられてました…、本当に…本当に苦痛しかない11年間でした…」
3591.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:49▼返信
>>3561
PSPでも同じこと言ってたなw
大きいタイトルがPS3のみがなくなってきてるからね
3592.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:49▼返信
psサイドにもこういうアホいるから嫌になるよね
豚と同レベルの人は任天堂のおもちゃで遊んでてほしいわ
3593.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:50▼返信
間隔で言うとMH5も16年に出る、発表も遅くて16年度E3までにはされる
3DSだといいねぶーちゃん^^そのころには450万台超えてるvitaも選択肢に入るかもね~
3594.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:51▼返信
>>3578
↑こういう連中は買いたくない理由を買わない理由に変換して語っちゃうんだよね
3595.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:52▼返信
>>3593
VitaというよりそれもPS4と3DSマルチとか
やらかしそうだw
3596.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:53▼返信
新スクショ公開されただけでこの伸び方w
3597.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:54▼返信
>>3593
豚の大好きな普及台数理論で言えば十分出してもOKな範囲にすでに入ってるもんなw
3598.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:54▼返信
DQ記事のびのびーw
3599.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:54▼返信
JRPG(この呼び方はあんまりよくないかもだが)って全部PSだな
好きな人はそっち選ぶんじゃね
ドラクエしかやらないみたいな人はわからんけど
3600.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:54▼返信
PS3で十分とかもうその時点で豚ばれするよね
DQとFFっていう2大RPGのナンバリング新作が遊べ無いじゃんw
3601.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:55▼返信
vitaに画面出力付けろってのも意味不明
PS4でやればいいやん
3602.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:55▼返信
>>3593
ホントクレクレやめーやw
3DSにはたった150万で2本でてるんやぞ、発表前のNXにドラクエ確定してんだぞ

任天堂が金を出し続けるかぎりVitaにはでんよ
3603.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:56▼返信
動画出たらやばいなw
3DS版はもうだいたい先が見えるけど
PS4版はまだまだ続報が楽しみだわ
同じフィールドでも雲泥の差があるし
3604.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:56▼返信
一般人は3DS買うけそな
3605.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:57▼返信
>>3602
クレクレはした方がいいぞ
顧客がいるというアピールを怠ってるから
任天堂からサードが去ってるのもあるだろうし
中身の無いプライドは捨てて
やりたいもんはやりたいと言うべき
3606.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:58▼返信
預言しとく

3DS版のガッカリ要素はまだまだ出てくるぞ
覚悟しとけ
3607.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:58▼返信
>>3604
一般人がりそな銀行ばっかり使ってると思うなよ??
3608.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:58▼返信
>>3602
金を積めなくなったらあっさり寝返りそう
そしてそれをしても驚かないのが凄いなカプコンは
どうしてこうも落ちぶれたし
3609.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:58▼返信
>>3600
そのナンバリング新作が出るまでって話なんだがなあ
3610.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:58▼返信
買うけそなな一般人なんてPS4にいらん
3611.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:59▼返信
>>3602
ドラクエは検討中。
確定してるのは発売決定しても3DSのHD版くらいしか出せない事でしょ。
3612.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:59▼返信
PS4版を発売日に買って
シナリオ含めて良ゲーでおもしろかったら
3DS版の「中古」買うわwwww
3DS版の売り上げには貢献しないけどすまんねwwwwwwwwwwwwwwww
3613.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:59▼返信
モンハンもドラクエナンバリングも出ないVITA死んだ方がよくね?w
3614.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:59▼返信
いや、NXのドラクエはまだ検討中でしょ。
3615.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:00▼返信
>>3609
そんなに欲しいなら
出る頃に買おうが出る前に買おうが同じでしょ
欲しいもんは誰だって早く手に入れたい
値下げなんて雀の涙だし
3616.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:00▼返信
>>3602
検討中ってだけで確定はしてないぞ?
仮に出るとしても多分ベースは3DS版だぞ?

>>3604
冷静になれよ
打ち間違えてるぞw
3617.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:01▼返信
>>3613
Vita元気ですまんなwww
ぶーちゃんが怯えてるのは結局Vitaなんだよねw
3618.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:01▼返信
>>3577
まあ、あいつらMH以外はPS系で儲けてるからな、MHが擦り寄ってくるのも時間の問題だろう
>>3582
ほんとねwあいつは一番のPSの強敵だったねwスクエニ潰しそうになったけどw
3619.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:02▼返信
>>3613
モンハンもDQナンバリングも囲って殺す、任天堂が死んだほうがいいとおもう
3620.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:02▼返信
どうせ3DSバージョンのNXのDQ11なんかよりも
ゼルダがWiiUで出るかどうか心配した方がいい
3621.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:02▼返信
おっと、、、、岩田は死んだか

ニシ君ソーリー
3622.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:02▼返信
※3613
外伝すらでない糞箱とウンコはどうすんのよ?w
3623.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:03▼返信
任天堂が特別強いIP持ってるからそれをハード普及の戦略に取り入れてただけで、なにも他の所も同じにしなくてもいいと思うがなぁ
結局現状ps4にもvitaにもソフトが途切れなく出てるし、今の戦略でも間違ってはないんじゃないの?
てかSCEもソフト結構出してないか?
ps4ならブラボあるし、今後トリコも出てくる
言ってもまだ国内でps4出たばっかだし
vitaはグラビティデイズ、ソルサクシリーズ、フリウォ、俺屍とか他にも調べたら結構数ある
今はサードのソフトも沢山出てきてるし、ある意味手を離れたって感じなんじゃないのか?
モンハン独占どうのこうのも任天堂見てたら正解かわかるだろ?
中小に支えられてるvitaがもしモンハン優遇なんてやったら中小はどう思うだろうな
3624.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:03▼返信
PS4はやりたいゲームがないから買う予定ないので3DSという人が結構いるみたいだけど、PS4の予定タイトルでやりたいのがなかったらどんなゲームをやりたいんだ?って疑問に感じる
3DSだとやりたいゲームが色々出てるんだろうか
3625.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:04▼返信
まぁ次世代据置CS最高性能のPS4と周回遅れ低性能携帯機3DSじゃ
性能差100倍以上あるだろうし
もはや勝負どころかネタにすらならんだろうよ・・・
3626.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:04▼返信
>>3572
その独占に使うという大金はこっちに跳ね返ってくるわけだが
一部のユーザーしか喜ばないもの使われると腹立つわw
それが任天堂なんだねw
最悪だわ、任天堂
なのにお前が腹立ててるのはSCEJなのかw
へんなやつーw
3627.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:05▼返信
毎日熱いねぶーちゃん
大丈夫?焼豚になってない?
3628.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:05▼返信
>>3613
それに加えてDQ外伝やFF外伝すら出ないWiiUはゴミ箱に捨てた方がいいな
3629.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:07▼返信
発表されてるソフトだけでもお腹いっぱいレベルなのに
まだTGSがあるんだよな、DAZE2来るかな
3630.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:07▼返信
>>3623
ハード普及の戦略にサード潰しまであったんだよ
3631.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:07▼返信
ちょっと前までは10がドラクエっぽいといって持ち上げてたくせに、今ではドット絵がドラクエっぽいとか色々路線変更しないといけないぶーちゃんも大変だな
3632.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:07▼返信
>>3624
マリオとかマリオとか他にもマリオとかあるよ
3633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:07▼返信
>>3585
しょうがないよ、それでしか任天堂が生き延びる道ないんだから、それやってなかったらPS3やvitaにとっくに潰されて終わってるよ、あの圧倒的なハード性能差でよくがんばったとおもうよ、ある意味有能なんだろうね、ハード以外は
>>3600
だから発売したら買えばいいだろ、そのとき値下げしてるかもしれないし、それまでPS3で十分ってなにかおかしいか?wちなみに俺はPS3を2台、60GB初期型、PS4、vita、PSP2台、もってて、豚ハードはSFC以来なにも買ってないから豚じゃねーぞ、なんかSCE側にも関係者かしらんが宗教的な信者っぽいのがいるな
3634.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:08▼返信
PS4は大学生でも買うの辛そうだから小中高生に普及させるのは厳しそう…
持ってる3DS版を仕方なく購入する人多いだろうな〜
3635.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:09▼返信
個人的にはDQはドットでやりたいが、3DSの上画面の中途半端なのはいらんわ
それに据え置きでやりたいから、PS4版にもドットバージョンつけるかDLC?とかで出してほしい
3636.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:09▼返信
>>3631
最近だと劣化DQ8も持ち上げてたけれど
あれって3Dだよなww
3637.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:09▼返信
クラスのみんな3DS版買うって言ってた
ゴキブリ残念
3638.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:09▼返信
>>3572
離島のモンスターか?w
3639.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:09▼返信
ぶーちゃんはSFCで満足て事か
3640.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:09▼返信
>>3615
FFやDQのナンバリングがしたい層はPS4が欲しいんじゃなくてFFやDQが欲しいの
今PS4を買ってもFFやDQは出来ないってわかってるから買ってないの
どうせFFDQ発売までまだ何年もかかるだろうしその間に値下げや軽量化することは誰でも予想できるから今は買わないの
それは国内の普及台数が証明してるの
俺が言ってることわかる?
3641.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:10▼返信
>>3620
さすがにゼルダは出すでしょ
出さないとWiiU買った(北米)ユーザーが訴訟起こしそうw
3642.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:11▼返信
>>3640
いや、だから勝手に待ってろって
興味ない
3643.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:11▼返信
縦マルチソフトですらPS3版買う理由がないからな
PS3で十分とかありえない
快適さが雲泥だよ
あとグラも
3644.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:11▼返信
>>3638
ありにゃん懐かしいw
あいつも現実まったく見えずにSCEに難癖つけまくってたな
このPS圧勝の状況みてどう思ってんだろ
それとも死んだかなw
3645.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:11▼返信
3デス買い与えるパパン&ママンが気付かなきゃ。買い与えた結果出来上がるのは大きな子供ぶーちゃんです^^
3646.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:14▼返信
>>3637
クラスのみんなに聞いて回るお前 想像するだけで恥ずかしいww
3647.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:14▼返信
FFドラクエ出ないとハード買わないのって言い張ってるのににSCEがーって何が言いたいの?
3648.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:15▼返信
同じようなことやろうと思ったらPS4でも余裕だぞ。タブレット連動とかVitaのセカンドスクリーン機能あるし
3649.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:15▼返信
>>3640
DQやFFしかやらない奴はそうだろうが
ここで話題に挙がってるのはP5とか他のソフトもやりたい奴がそれをきっかけにPS4を買うかっ話だろ
3650.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:16▼返信
>>3637
あのー
今夏休みだと思うんですが
まさか一人一人尋ねに回ったの?w
3651.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:17▼返信
>>3640
PS4もってないのにSCEに文句つけてんの?

お前はなにものだよ、何様だよ
3652.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:18▼返信
お前らくだらない喧嘩しすぎてて面白いすぎるww
3653.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:18▼返信
DQやFFの本編だけしかやらない
奴なんてかなり少数派だろ
普通は他のゲームもやるだろうし
仮にDQやFFしか興味ないとしても外伝くらいは興味湧くだろ
3654.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:19▼返信
子供は余計な事を考えない
どっちがいい?って聞かれたら99%PS4版て答えるぞ
3DS版のがいいとか言ってるの懐古や宗教入ってる奴等だけだよ
ぶっちゃけ両方も有り得ない
同じ物語を同時進行なんてただの苦行
3655.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:21▼返信
>>3640

個人的主観だが、買い時は自分が欲しいときで良いと思う。まあ、俺は洋ゲーもやりたいからPS4は発売当日購入したけど。ただPS3より凄い快適なのは事実だよ。
3656.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:21▼返信
>>3654
懐古でもSFCくらいまでしかやっていない奴だろ
10年以上前に出たDQ8ですら進化してたんだから
3657.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:21▼返信
>>3654
子どもが欲しがっても4万のハードを買い与える親は少数だろうな…
3658.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:21▼返信
>>3649
それこそ何の話だよ
俺は自分の>>3494からレスしてる奴に返してるだけだぞ
3659.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:21▼返信
>>3650
インターホン押して廻ってるぶーちゃん想像してクソワロタww
3660.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:23▼返信
>>3623
>なにも他の所も同じにしなくてもいいと思うがなぁ
SCEJのハード普及戦略ってなに?、任天堂と同等なことなんかやってるの?
>SCEもソフト結構出してないか?
なにかだしたの?wPS4でだしたの洋ゲーもどきの無料ナックっていうゴミ以外なにだしたの?
まともな和ゲーいまだにブラッドボーンだけですよ、vitaもロンチで1本でしょ、でそれがどれだけ牽引できんの?
海外は独占ソフトだして馬鹿売れしたよね、日本はなんで売れなかったの?独占ソフトないからだよ
>今はサードのソフトも沢山出てきてるし、ある意味手を離れたって感じなんじゃないのか?
それをなんというかしってるか?他力本願
>vitaがもしモンハン優遇なんてやったら中小はどう思うだろうな
あのね、中小がどうおもうかなんて関係ないの、俺らユーザーがやりたいかどうかが一番重要なの、ユーザーが集まったハードに普通はサードが集まるんだよ、任天堂はハードがあまりにも糞すぎてユーザー集まっても売れないからvitaにだしてるだけだから
3661.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:24▼返信
ドラクエしかやんない親はps4版やりたいからps4買うって言ってたなぁ
ドラクエ10もps4に出るしちょうどいいって
3DSでドラクエ10やってあまりにもやり難いし、LLだけど画面小さいし文字が潰れて見えないから3DSだけは無いって言ってたわ
あと、本当にドラクエしかやらない人なんだけど、ビルダーズには興味もってた
1の世界で色々作ったり出来るってのが良いみたいだ
昔からのドラクエファンでもドラクエが沢山でるps4のが魅力あるんじゃないかなぁ
3662.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:27▼返信
>>3657
流石にDQ11が出るまでには値下げするだろう
3663.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:29▼返信
>>3662
同梱版と値下げはあるでしょ~
3664.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:29▼返信
>>3626
>その独占に使うという大金はこっちに跳ね返ってくるわけだが
え?wその程度の金でハードの値段があがるとでも?w勝ちハードになっちまえはロイヤリティでいくらでも返せるだろ
>一部のユーザーしか喜ばないもの使われると腹立つわw
一部どころかPSPを牽引したNo1ソフトですが・・・
>なのにお前が腹立ててるのはSCEJなのかw
悪の事態になにも対策できなかったのはSCEJだからSCEJに腹たつだろ、君がvitaユーザーなら、もちろん任天堂は
は卑劣で最悪だけど商売を考えたら当たり前の戦略だよ、信長の野望だって相手の有能な武将引き抜くだろ
>へんなやつーw
っ鏡w
3665.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:30▼返信
>>3660
なんか拗らせてる人だな~
SCEJAはたいとるをPS4もVitaも100タイトルを用意してるって言ってるんだから
「独占」だろうと「マルチ」だろうと、ユーザーの選択の幅は広いほうが良いにきまってるじゃん
3666.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:30▼返信
>>3033
ほんこれ。グダグダ文句言える俺かっけえとかしときながらホイホイフルプライスで予約購入だもんなwダサいの極みw
3667.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:30▼返信
>>3657
自分のこづかいやお年玉で買えないぐらい小さい子が欲しいと思うか疑問だけどねw
3668.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:33▼返信
DQ9はあれだったし、DQ10もあれだったから
PS4版待ち望んでたファンは本当に多いだろうな
9と10スルーしたけど久々にやる人いそうだな
3669.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:34▼返信
3660
面の皮が厚いよなー、他人の力を当てにしてるだけとか恥ずかしいわ
倒産しかけでもしないと気付かないんじゃないの?
ナックなんてクソゲ出して売れるとかアホな戦略が如何に駄目かさ
奴等に学習出来るだけの知能があるかはわからんけどな
3670.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:36▼返信
>>3661
8や10もすでにやってる人はそうだと思う。
ドッチガーとか言ってるのは6くらいで止めた人くらいだろ。
3671.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:38▼返信
>>3661
本当3DSのDQ10だけは未だに意味不
なんの苦行だよあれ
3672.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:38▼返信
昔からドラクエやってる人ほどPS4版で遊びたがってる
にわかほどドット懐かし~とか宣わってる
3673.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:38▼返信
>>2784
外人さん喜んでたよ
まぁ人それぞれだから何人かは2D版が懐かしくて良いって人もいたが、PS4が良いって人が多かった
まぁ携帯機は海外じゃそんなに人気ないからってのもあるだろうけどね
3674.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:39▼返信
ショボすぎ
いつの時代のゲームだよ
3675.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:40▼返信
>>3668
DQ9はやっててツラかったなぁ。。マップのはしっこまで行ってから画面切り替わるときとか。気丈に振る舞ってたけどクリア前に心折れてあぁコレはドラクエではないなって思った。クリアしたけどね。10はやってすらない。

…からのps4版11待ち! 期待がヤバいww
3676.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:41▼返信
出来を考えれば、PS4版一択何だろうが、昔ほどプレイ時間を割けなくなったことを考えれば、
簡易版な3DSの方がサクッと話だけ見て終われそうな気がする
3677.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:42▼返信
>>3664
あれ、俺にもレスついたw
考え方が古いな君
そういうのがバレてどっちも没落してるじゃん
そういうもんよ、世の中
3678.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:43▼返信
>>3676
数年ぶりの新作なのにサクッと話だけ見て終わるとか
勿体無くね
まあ人それぞれなんだろうけど
3679.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:44▼返信
てゆーか

PS4版と3DS版はメインシナリオ以外はかなり差がつくみたいだけど
そもそも性能も低く容量も少ない3DSに2Dと疑似3Dの2つを入れるって時点で、3DS版はかなり残念なものになりそうだよなぁ…
3680.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:44▼返信
>>3637
小学生は金ないからな
3681.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:44▼返信
>>3665
俺SCEAのことなんていってないよ、SCEJに腹たててるだけで、欧州(SCEE)と北米(SCEA)は牽引できる独占
ソフトもだしてるし予定もたくさんあるから認めてるよ
>>3669
あいつら脳内お花畑すぎるからほんとうは一度痛い目あったほうがいいんだけどね、でもライバルがな・・・あまりにもゴミハードすぎて話にならない任天堂と専業分野がついに赤字になって日本で2ケタンになろうとしてるMSじゃな・・・無理だわwパナとか東芝あたりが任天堂あたりと組んでハードだしてくれればそれなりに強力なんだけど・・・任天堂はSFC時代の糞ぼったりを夢みてるからダメだろうね
3682.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:46▼返信
>>3676
それは確実にあるだろうね
3DS版はメインシナリオ以外はほとんど入ってなさそうだしダンジョンとかも簡易なものになりそうだしなぁ
メインシナリオ以外はすれ違いでなんとかボリュームの水増しするくらいかな
3683.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:46▼返信
任天堂機じゃ進化しないんだよね
3DSにしろDQ8は劣化
WiiUのDQ10もWiiからの持って来てさ
3684.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:48▼返信
ハード普及率がちげーし結局売れるのは3DSの方だろうけどな
3685.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:48▼返信
FF9くらいのレベルだな(笑)
正直何も期待できない
3686.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:50▼返信
>>3676

もうそれ実況プレイ動画でいいんじゃね…
3687.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:50▼返信
ゲームしない人間は売り上げしか言わない
ゲームする人間は内容を語る、分かりやすいな
3688.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:52▼返信
米3671
本当に酷い出来だったからねぇ
字読めない、動きカクカク、グラフィックボヤけてる…
しかもこれ酷いのが親と一緒に妹も買ってるんだよね一緒にやるために
たしかあの時は3DS買うと指定ソフトが無料ってキャンペーンでドラクエ10があったんだよ
期間ギリギリだったから急いで買って、次の月にnew3DS発売!
ドラクエ10がアレで3DSもこれで正直笑えんかったわ…
以来任天堂ハードへの不信感ときたらもうね
3689.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:52▼返信
まあぶーちゃんはせいぜい3DS版の方が面白いはずなんだと自分に言い聞かせて楽しんでくれ
3690.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:54▼返信
とりあえず、SCEJは小島監督とれ、坂口も札束ビンタして囲え、MHはカプにアメと鞭で(お前等MHで舐めたことしてるとお前等だけ今後PS4で出すソフトロイヤリティ2倍~にするよ、vitaに出してくれたらロイヤリティMH分はなしにするよ)マルチにさせるか取り返せ、岡本とかトリコとか無能は切って使えるセカンド増やせ、アフリカとか奇ゲーなんて糞の役にもたたないソフトつくらんでオリジナルオードソックスなRPGつくれ、人気作品のパクリでいい


3691.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:55▼返信
>>3687
ゲハブログで言うことじゃねえなあ
3692.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:57▼返信
売り上げ記事で流れでみんなが内容語り合って盛り上がり出したら
ぶーちゃん一人で謎の発狂してたのは笑ったわw
3693.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:58▼返信
>>3691
ここ、結構関係者みてるから有効なんだぜ、いまも何人かいるみたいだし
3694.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:58▼返信
3DS版はドットも3Dもなんかコレジャナイというか微妙な感じ
3Dのショボさは流石3DSだし
ドットもSFC末期のと比べちゃうとねえ
同時に出来るならまだウリになったけど無理みたいだしなあ
どっちでやっててもイマイチになりそう
3695.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:58▼返信
「DQ、FFやりたいやつはゲーム出たら買う」
まさに多くのサードが任天堂ハードに突っ込んで死んだ理由だよなあ。
他のゲームは一切買わない連中が大半なのに
見せかけの普及台数に夢を見ちゃった。

ファルコムとか本当に堅実だったわ。
3696.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:58▼返信
>>3691
まったくだ。基本ゲームの内容を話す場所。
少数構って欲しいだけの非ゲーマー。 常識だもんな
3697.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:59▼返信
>>3690
さてはお前
ただのカプ畜だな
3698.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:59▼返信
>>3686
スーパープレイ系か、糞ゲーを笑い飛ばすんでもない限り、やっぱりゲームは自分でプレイしたいんよ
3699.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:00▼返信
>>3690

坂口とか要らねーよ馬鹿かお前…ラストストーリーとかどれだけ超絶クソゲーだったか知らないだろ。
3700.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:00▼返信
>>3681
あれ?君SCEの内情知ってないの?
SCEJはなくなってSCEJAになってるんだよ。
3701.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:04▼返信
>>3695
任天堂の客ってさ、目当てのゲームやったらそれで終わりなんだよね
他のゲームにも手を出してみようかな、みたいな動きが無さすぎる
だから市場が広がらないしソフトも増えない
そしてあっという間にピークアウト
そういう客ばっかり集めてるからなんだけど
3702.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:04▼返信
もうこのメンバー揃うのたぶん最後だぜ
最新作は一番力の入ったPS4版をまずはじっくり楽しむ
3703.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:07▼返信
>>3695
死んだのは任天堂ハードが想像以上のゴミだったからだけどな、ファルコムはよくわかってるね
バンナムは途中で気がついて逃亡してうまく復活したな、スクエニは糞和田がいたから逃亡に時間かかった
光栄テクモはもとからマルチだし、カプはMHで裏切り、バイオで裏切り、でもなんだかんだでPS系に
一番ソフトだしてるしたたかさはある
>>3697
俺はカプコン大嫌いだよ、「MHはPS3に出します、今度は時間さえも表現できるようにする(キリッ)」こんな体言いっといて平然とゴミに機種変えしたんだぜw俺らPSユーザーに育てたらて大きくなったくせにw
バイオもGCで豚を裏切り、MSにはマルチ+値段優遇でPSユーザーを激怒させてとほんとユーザーの神経逆撫でするのがうまいよね、でもゲームは面白いのあるからね、特にアクションゲームの技術に関してはぶっちゃけ世界一といってもいい、MHさっさとvitaに返してほしいけどね、ゴミじゃやるきなしだから
3704.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:08▼返信
>>3702

最後でこのダサイ主人公はちょっとな…キャラクリ出来ないのかこれ…
3705.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:10▼返信
スクエニのゲーム長らく買ってないな~。。
ことごとく期待を裏切るな~。。
3706.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:10▼返信
3ds版はプレイしたps4版の内容を軽く思い出したい時用でいいんじゃないかな。発売から10年後くらいに3ds本体とセットで500円くらいだったら買うかも
3707.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:14▼返信
>>3703
ちょっとよくわからないんだけど
世界一のカプコンのアクションってどれw
3708.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:14▼返信
>>3704
キャラよりモデリングの問題だと思う
個人的には原画の方は見慣れたわ
3709.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:15▼返信
>>3699
いや、あいつRPGの戦闘や育成システムつくるのうまいって、俺は箱○もってたからブルードラゴンはじめ
坂口ソフトはDSのゴミででたの以外はプレイしてる、日野とか目じゃないよ、ガラゲーのテラストーリーも
成功してるだろ、あいついいシナリオとキャラ書くやつつければ絶対SCEJの主力になれるRPGつくれる才能あるよ
3710.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:17▼返信
たたかう
3711.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:17▼返信
社長が替わって本当スクエニ変わったな
3712.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:20▼返信
>>3707
少し古いけど、ファイナルファイト、魔界村シリーズ、天地を食らうシリーズは横スクロールアクションゲーの頂点だし、ストリートファイターシリーズはいうまでもなく格闘ゲーム時代を切り開いた金字塔
ガンダムのVSシリーズも素晴らしいし、DMCシリーズ、バイオハザードシリーズは世界でもトップクラスの人気と
技術、MHシリーズだって日本で500万近く売れた神アクションシリーズ、正直ここまで実績+実力あるアクション
ゲームのメーカーなんてないんじゃね、世界でアクション作ってるメーカーもカプに影響されてるとこ多いだろうし
3713.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:22▼返信
これは、PS4版と3DS版はタイトルを分けて
同じシナリオの別ゲームとして出すべきだと思うよ
同じタイトル名つけると内容も一緒だと勘違いする親がいるだろうし
買ってがっかりするのは子供なんだから 
3714.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:23▼返信
子供は3DS版DQ11は買いません、買うのは、妖怪三国志ですよ
3715.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:24▼返信
正直3DS版11はスマホ版11への布石だと思う。
まずスペックの低い2D版買わせて動作確認してもらう。
そこそこスペックが高い機種なら3D版も買ってもらえるだろうし。
3716.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:26▼返信
そりゃ洋ゲーのなんちゃってリアルアクションよりは遥かにカプコンのアクションのが面白いけどなぁ
まぁ、俺はデビルメイクライとかベヨのアクションは軽すぎてあんま好きじゃないけどな
モンハンはもっさりすぎだからドラゴンズドグマ位のアクションがツボだな
なのにオンラインのアクションが微妙すぎてなぁ
正直期待していいのか今のカプコンは判断つかん
3717.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:26▼返信
>>3713
ほんとね、このマルチで一番不安なのが3DS用におこちゃまシナリオになっちゃうことと、容量が3DS
に入りきらなくてなくなくPS4版のシナリオや演出やらがカットされること
正直同じタイトルでサブタイトルだけ違うものに変えていいから別ゲームにしてほしいわ
3718.投稿日:2015年07月31日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
3719.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:28▼返信
ぶっちゃけシナリオは同じなのは仕方ないけどそれ以外はPS4版に特化してほしいな
3DSの容量に合わせるためにPS4版もこうしますみたいにはならないでほしい
3720.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:30▼返信
モンハンはどうなるんだろ
マルチでもPS4に出さないとカプは完全に孤立することになるよね
3721.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:30▼返信
横スクアクションはもうバニラに追いつかんだろうねえ。
3722.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:31▼返信
3DS版は途中年表挟むから
3723.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:31▼返信
3DS版は劣化版です。3DS版を持ち上げてる奴は目が腐ってるかPS4を買えない貧乏人が強がっているだけです。大事な事なんでもう一度言います。3DS版は劣化版です。堀井雄二が本当にやりたかったのはどちらか?言うまでもないですね?
3724.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:32▼返信
>>3716
MHはゴミハードで迷走中、DMCは名倉でファンを萎えさせ、バイオも6は出来が悪く、ドグマはネットゲー化
で大不評、DOOなんとかwなんて出す気あるの?wって状態、バサラはパクリのくせになぜか逆訴訟して不快感で人気低迷、スマホで大爆死(アクションが売りのメーカーなんだから当たり前だわな)、唯一期待できるのがストリートファイター5くらいじゃないか?あれはいいね、個人的にはカプコンクラシックをPS4、vitaにだしてほしい、買うよ
少なくても俺はwファイナルファイトとか魔界村とかアーケードシリーズ入れてほしいな

3725.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:32▼返信
堀井氏もいるし髭もPS4で勝負してみろよ
3726.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:34▼返信
>>3712
だから古いってばw
今生きてるのはストリートファイターとバイオとモンハンくらいか?
やっぱ興味ねぇな
3727.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:34▼返信
こんでゴキステ版が3DS以下の売上だったらいかにゴキが口だけのマイノリティキモオタの集いかってのが証明されっからな
楽しみで仕方ない
3728.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:36▼返信
>>3722
一般人はそれで十分かもな
3729.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:37▼返信
>>3727
それに何の意味があるのやら・・・・・・・・・
国内じゃ3DS版だろな、海外も販売するしそうなるとPS4版だろ
ただタイトル同じでも別物だしな、3DSの手抜き版と一緒にされても困るわ
3730.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:38▼返信
>>3727
やばそうならPS3版Vita版を発表すればいい
3731.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:39▼返信
どうみても2画面っていらないよねw
3732.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:39▼返信
>>3727
日本に措ける普及台数の差と携帯機と据え置き機のどちらが売れるかは普通に判るものでしょう。
3733.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:39▼返信
>>3719
本当にな、3DSで入りきらないストーリーとか普通に入れてほしいわ
ラスボスとかは一緒でいいから
3734.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:40▼返信
>>3730
金がないその一本に掛けるガキと中高生が3DS版かうから国内じゃ3DSかつだろうな
どんなに糞でも
ただ8以降は海外展開してるしそうなるとワカランなPS4が累計は勝つと思うし
3735.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:40▼返信
>>3731
どうみても苦肉の画面利用にしかみえないからなw
3736.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:41▼返信
3DS版モンスターとか三分の一くらいになりそう
ストーリーには関係ないし
3737.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:41▼返信
>>3725
髭こそ、PS4で勝負するべき人間なんだけどね、ガラゲーなんかで遊んでる場合じゃないだろw
後、河津ね、あいつもRPGの成長システムの斬新さと発想力が半端ない天才だよ、任豚だけどw今度vitaにでる
サガが期待してる、ラスレムをシナリオとか一新してPS4にだしてほしいわ、俺あの戦闘システムと成長システムに
カルチャーショック受けたよ、まさに神システム、ゴミ(任天堂)ハードで遊んでる場合じゃないんだよ、この人も
3738.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:42▼返信
フキュダイスウガー
カイガイデハー

さっそく負けた時の言い訳作り開始とかなっさけね~
ドシッと構えとけよ
3739.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:42▼返信
>>3713
んなもん発売までにまだ色々情報出てくるんだし、同じ街やダンジョンの比較とか出してくるっしょ
3740.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:43▼返信
髭はテラバトル移植あるから
3741.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:45▼返信
>>3733
ドラクエってお使いだし、CPUの適当な演技で終了だから
シナリオ的に容量がどうこういうのはねえと思うわ
ボイスねえし
トゥーンレンダだからリアルとか関係ないし
PS4版の利点は高低差とMAPの複雑化と
とにかく大規模マップにして欲しい所だわな。
というかDQシリーズなんて長く続いてるだけで別に良作が多いわけでもなく
白熱するような感じでもなく、レべリング好きで一本で長時間潰したい奴向けの凡作に思えるけどさ。
3742.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:46▼返信
PS4版のダンジョン内が冒険してる感じが出ていていいな
FFやゼノクロでは出せない雰囲気
3743.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:50▼返信
>>3738
情けないのは発売して1年のPS4に1800万売れてる3DSで売上くらべようとするお前のほうだとおもうけどw
ぶっちゃけていうけど、俺らユーザーにとって売上なんてどうでもいいんだよ、やりたいソフトがでるために
必要なことであってすでにやりたいソフトが大量に決定してるPS4で勝ち負けとか意味ないことだから、
すでに勝利してるんだよ、俺らPS4ユーザーは
3744.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:50▼返信
2015年度第1四半期

SCE
売上高 2886億円  
営業利益 195億円

任天堂
売上高 902億円  
営業利益 11億円

何で豚が偉そうにしてるの?
3745.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:51▼返信
>>3727
当然、世界累計だよね?
3746.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:53▼返信
>>3742
そう見えるけど結局そうならんと思うよ
ターン制やコマンドバトル系じゃダンジョン冒険してる感は大して出ない
ダンジョンRPGはどっちかって言うと潜る感だし
冒険感はダクソやスカイリムみたいなアクティブ系じゃないと無理
3747.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:54▼返信
>>3741
心配してるのは3DSの容量だぞwPS1レベルのゴミだけど3DSの容量だとイベントとか入りきらない
可能性すげーたけーよ
そうしたらきられるのがPS4版シナリオ
3748.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:54▼返信
PS4はドラクエなのにジャンプできるんだぜ?
神ゲーに決まってるだろ
3749.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:55▼返信
>>3743
勝ち負けとかドウでもいいじゃん
結果でてるし
そもそもゴミグラのショボゲープレイしようと考えてる奴が
もっとも負け
3750.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:56▼返信
豚の世界だけ前時代
3751.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:56▼返信
任豚もPS4版が我が軍だったら褒めちぎってただろうに
3752.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:59▼返信
>>3747
そんなことねえから心配スンナ
もともとボイスも入らない、演出も派手じゃ無いドラクエで3DSでさえ
足りないなんてことはないだろうし
そのための見下ろしがたMAPだろ・・・個人的には例えPS4版でも現状見劣りするだろ
他社のゲームに比べたらって感じだわ
3753.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:01▼返信
豚は「クーラーなんていらねえ!」って言いながら家で熱中症になるタイプ
3754.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:06▼返信
>>3752
DQ8Rとかボイスありなんだぜ
ボイスないとは限らない
3755.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:06▼返信
ゴキステ版のがっかり感がすさまじいな
3756.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:07▼返信
3DS版は最近の任天堂商法で2本売りとかやりそうだな
1本の容量でPS4と同じストーリー入らないだろ
3757.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:08▼返信
てか、ぶーちゃんの言う勝ち負けってベクトルなら、既に決算の利益の報告で大差でSCEが勝利してるやん?
3758.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:09▼返信
>>3756
PS4版内のサブクエストあたりを
DLCで売るんじゃね
3759.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:09▼返信
>>3756
そもそも、ドラクエのストーリーはそこまで濃密でもないので…
3760.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:09▼返信
一本で入らないのにドットと3D2本分作るとかはさすがにないだろ
3761.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:10▼返信
>>3758
9でもサブクエは無料配付だったし、DLCはやらんと思うよ
3762.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:12▼返信
ヒーローズ2とps4版10は売れないだろうな・・・

正直ヒーローズはもう一度やろうとは思えないし。
3763.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:12▼返信
>>3756
あのショボい2Dじゃたいして容量食わんから大丈夫
それよりも3本分の労力アピールしてたDQ11

3DS版は2Dと疑似3Dという二つ分のソフト価格にしてきそうwww
3764.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:14▼返信
>>3758
ヒーローズのDLC全部無料だった
11だけ有料ってそこまでアコギな真似しないよ任天堂じゃないので
3765.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:14▼返信
ゴキもヒーローズ2が出て喜んでみたものの、実際はそんなに嬉しくなかったはず
ビルダーズと11しか興味なかったはず
3766.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:16▼返信
>>3756
入れようと思えば出来るだろう
ただその犠牲でイベント演出ショボくなるし音楽声等の音質低レベルに加え画質もザラザラ覚悟
3767.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:17▼返信
>>3765
なに言ってるのブーの癖に?
涙目で悔しがってる顔が言葉にも出てしまっているよwwww
3768.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:19▼返信
画像見て思った
DQにポリゴンは合わない
3769.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:20▼返信
ドット絵でやりたいからPS4版はないな
フィールド広いだけで見通し悪いし
3770.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:21▼返信
>>3720
もうとっくの昔にボッチ状態・・・・・どうして3DSに魂を売ったのかほんと理解に苦しむわー
モンハンみたいな狩りゲーはグラが生命線だろうに
3771.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:22▼返信
>>3769
見通し悪いのはDSの方だろww
見える範囲主人公から数十センチだぞwwwwwww
3772.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:22▼返信
>>3770
ぶーちゃんにとってはあれがリアルなグラフィックとリアルな生態の挙動らしいで。
3773.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:23▼返信
>>3769
スゲー 俺が3DS版はない理由の反対感w
3774.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:24▼返信
>>3768
お前の低脳と空間認知能力の低さが原因で時代に置き去りにされてるだけ
3775.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:24▼返信
>>3768
あれ?10までドットだったっけ?
3776.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:26▼返信
>>3772
そうだとしたら任豚には博物館で見る恐竜はギザギザに見えてるんだねwwww
3777.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:26▼返信
ドット絵が正当ドラクエの証
見た目だけにこだわったゴキステ版は張子の虎といえるだろうな
3778.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:27▼返信
見た目だけで中身スカスカのゴキステ版w
3779.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:28▼返信
>>3777
なら上画面はゴミ?
3780.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:28▼返信
ゴキステ版は見た目をよくするのに容量使ってそうだな
おそらくゲーム性がしんでいるだろうな
3781.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
>>3747
容量足りなくて削られるのは3DSの方だろ
頭大丈夫か?
3782.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
どこがすごいの?てかまたコマンド?
いつまで化石RPGしてんだよ
ファミコンの時代はもう何十年も前に終わってんだよ
3783.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
ドットは面白いと思ったけど
あれで最新作遊ぼうとは思わないな
あれおまけ要素だろ
3784.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:30▼返信
>>3777
また出現したか懐古で原作者気取りの能無しが
何が正当かどうか決めるのはお前の価値観ではないしその権利はお前には無い
3785.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:31▼返信
>>3769
あれ? 表示範囲はPS4版が一番広かったはずだが…
堀井も「遠くの人やモンスターまで見え、世界がありそこに動いてるのが感じられる」って喜んでたぞ。
3786.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:32▼返信
>>3780
ゲーム性が死んでいるのはDS版
すれちがい通信でジ・エンド
3787.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:32▼返信
>>3780
ジャンプを駆使した三次元的なダンジョンやギミックがあるらしいよ
疑似3Dの3DSには無いゲーム性ですねぇ(´・ω・`)
3788.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:33▼返信
>>3781
ストーリー同じだって言ってるから
「3DSで出来ないからPS4でもやらないでね」って事が起きそうだってことじゃないかな
3789.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:33▼返信
>>3782
あえて従来どおりのドラクエにしてるんだろ。
人の好みによって、コマンド式はじっくり戦略を考えながらボスを倒したりするのが楽しいんじゃないかな。
単にボタンをバシバシ連打しまくるのも、つまらんという人もいる。嫌ならドラクエヒーローズとか他でやれよ。
3790.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:35▼返信
PS4版煽ってる奴まさかと思ったら
やっぱり同じIDでやんのw


3791.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:36▼返信
>>3788
起こるわけがない
なんで下にあわせてわざわざイベント端折る必要がある?
DS版を削ればいいだろって言ってるだろ

脚本同じといったが内容の演出は同じとは一度たりとも言ってないぞ
3792.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:36▼返信
>>3788
ストーリーだけ共通で、操作法もマップも仕掛けも違う段階でそれは完全に杞憂でしょ。
そんな制限が起こるなら、ジャンプなんて要素最初から入れないよ。
3793.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:37▼返信
>>3765 ん?悔しいの? WIIUに出なくて。
3794.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
NXで3DS版出るんだろうしps4版だけ買って3DS版は様子見かねぇ
3795.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
ps4ユーザーとドラクエ自体噛み合ってないのに、なんでゴキは売れると思ってんだろうな・・・

3796.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
>>3788
PS4版は堀井雄二監修なのにそんな意味不明な事をするとでも?
3797.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
>>3795
噛み合ってるからやろうなぁ
3798.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
ps4ユーザー=キモヲタ
3799.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:39▼返信
ぶーちゃんps4版糞って言いながらNXは3DS版になったら発狂するの目に見えてるンゴ
3800.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:42▼返信
発売日にPS4版を買って8からの正当進化を堪能し、1、2年後に中古で3DS版を買って懐かしのドットDQを味わうわ
せっかくの新たなキャラクター、新たな音楽、新たな世界観やストーリーを最初にドットでプレイしてしまうのはほんとに勿体無い
3DSはチビッ子への救済措置だろう
3801.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:43▼返信
1ゲット
3802.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:44▼返信
>>3788
各機種の特徴を最大限発揮できる形で作るって言ってるのに

PS4版→高画質、高音質、オープンワールドテイスト、ジャンプ等アクション他 もしかしたら声?
3DS→携帯型、レトロチック2画面、3D・2D選択方式、すれちがい通信等
3803.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:45▼返信
>>3795
DQの外伝ソフトが35万近く(PS3込み80万)も売れるのに、ユーザー層合わないもクソもない。
DQってのはソフトがハードを引っ張る、それだけのパワーのあるソフトだろ。
3804.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:45▼返信
>>3802
3ゲット
3805.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:45▼返信
5ゲット
3806.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:46▼返信
4000ゲット
3807.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:48▼返信
要するに

勝ち組 PS4版

負け組 3DS版
3808.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:49▼返信
ps3込みで80万wwwwwwww

日本でps3はいくら売れてるんでしたっけ? ...たしか1000万台以上でしたよね?


もう一度言う

ps3込みで  80万!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3809.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:53▼返信
>>3808
ドラクエソード…
3810.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:54▼返信
>>3808
もう100万突破したってよw海外発売でもっとのびてくるとおもうよ、ぶーちゃんそれ煽れないよw1800万台で100万いかないDQ外伝もあるじゃん
DQ8なんてナンバリングのリメイクすら100万いかないかもよ、いまの予約状況だと、vitaの艦コレ改より予約
はいってないから
3811.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:54▼返信
東京五輪のデザイナー佐野反論

私は盗作した事はない、海外作品は知らない。

うん?知らないって言われてもなぁ
3812.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:54▼返信
近年のDQ外伝で一番売れてるんだよな
3813.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:54▼返信
>>3771
こういう馬鹿まだいたんだ

空間が広いだけで高低差や遮蔽物による見通しが悪いっていう意味がわからないみたいだ
3DS版のドット絵は2次元平面にマップが描画されていて周りになにがあるか見通しがいい
地図見るのに3Dモードにして使うひとは少ないだろそれと同じ
3814.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:55▼返信
ソニーハードが好きか嫌いかを除外したとしてもPS4版だけはありえない
3815.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:55▼返信
必死に3DS版を否定するゴキがあわれすぎるw
ドラクエといえばやわらかいドット絵
これが一般人の認識なのにな
3816.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:56▼返信
>>3811 どこに書いてんだよwww
3817.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:56▼返信
ゴキステ版は一般人には受け入れられないだろうな
アン家でもそういう結果が出ているようだし
3818.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:58▼返信
>>3808
DQ外伝系でそれ以上の本数行ったソフトってそんなにあったっけ?
モンスターズですら3DSの台数をもってしても100万行ってなかったはずだが…
3819.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:59▼返信
そういや1800万台も売れてる3DSとやらで8万本にも満たないシアトリズムとかいう
ぶーちゃんが真のドラクエとか崇めてたタイトルなかったっけ?
3820.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:59▼返信
まじかよ据え置きうんこハブ
3821.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:00▼返信
>>3815
ぶーちゃん正直、PS4版と3DS版の質では争えないからやめたほうがいいよ、もうPS4はほっておくしかないんだよ
vitaにターゲットしないと、びびびビータガ~、これぞぶーちゃんだよ
3822.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:00▼返信
>>3813
見通しの意味履き違えてるバカが爆誕してて吹いたwwwwwwww

2Dの平面で見えてるのは見落としが良いのか?
単に平面で上から見てるだけの鉄道模型眺めてる鉄オタじゃんwww

見易いの間違いと早く気付け
3823.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:01▼返信
Vitaと3DSのマルチ作品ですら3DSの惨敗続きなのに
PS4になら勝てると思っている根拠が知りたいわw
3824.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:01▼返信
>>3815
ドラクエ8とモンスターズを否定するとはなかなか
3825.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:01▼返信
てか、さっきから似たような事書いてPS4版sageずっとやってるのって、
もしかして全部一人でやってるのか…?

怖…
3826.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:03▼返信
3DS販売本数高いけどアクティブなユーザーの割合は高くないのも特徴な・・
手放したり 触ってない 特定のゲームしかやらない人が少なくない事実
3827.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:04▼返信
(アン家は面白かったで)
3828.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:04▼返信
>>3825
おそらく文体と言葉の使い方から推測しても同一人物かと思われ
3829.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:04▼返信
3DSの10とかギザギザ感溢れる文字だったねえ
3830.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:05▼返信
>>3815
ならファミコンで遊んでろ
3831.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:07▼返信
ジャンプのフラゲ画像見れば一目瞭然でDSが超劣化版なの丸分かりだろ
3832.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:08▼返信
>>3815
要するにDQ8Rはドラクエじゃないんだな
せっかく3DSで出してくれるんだから買ってやれよ
3833.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:08▼返信
3DS版をやってる小学生はいじめられそう
3834.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:09▼返信
3815
なら8以降プレイするなよ〜〜🙌
3835.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:10▼返信
まぁ一々考える間でもないよな
現行機で最高スペックのPS4と最低スペックの3DS
PSP以下の3DSで最新作のDQを遊ぶのか?
3836.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:10▼返信
見通しがいいと言ってもドラクエってダンジョンの切り替えや
フィールドも海とか山に囲まれてて結局周囲がわかりにくいのが多かったような。
3837.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:11▼返信
PS4版 正規品
3DS版 パロディ作品
3838.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:11▼返信
>>3808

ソードはいくら売れたの?その時のwii何台売れてたの?
教えて欲しいなー。
3839.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:12▼返信
ジャンプも大変だな
どんなに3DS版紹介したくても公開処刑になっちゃう
3840.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:14▼返信
3DS版はタイニードラクエを提唱
3841.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:15▼返信
>>3836
豚はどうやら脳内処理ベースが2Dだから平面でしか捉えられない低脳の模様だ
立体を脳内に描けない為空間内での自己位置が把握できない女みたいな脳の構造をした方向音痴だと発覚

その証拠に2Dの地図を上空から見て見通しがいいという始末
3842.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:17▼返信
>>3768
18年前の7からずっとポリゴン使ってるのに気づくのが今さらかよ
嘘くせー
3843.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:17▼返信
ありがとう3DS







さようならWiiU
3844.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:17▼返信
本当3DS版のうたい文句考えるの大変だろうなジャンプもw
3845.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:20▼返信
>>3844
しかも序盤で画面固定選択肢出現言わなかったら情弱激おこだろう
3846.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:22▼返信
豚もPS4ベースの方がPS4でなくWiiUで出てたらグラガーとかいわないで褒め称えてただろうな
3847.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:22▼返信
身も蓋もない話、PS4版があるのに同じ内容で低次元版の3デス版を買う奴いるの?
完全にグラが劣化してるだけやん
ドットに価値があると言うブタもいるが、あれは2015年にもなって体験するようなドットでもないだろ
あのドットはポリゴン例えるならばPS1レベルのポリゴンだぞ?
ヴァニラウェアクラスの緻密な書き込みのドットであれば別だが…
3848.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:23▼返信
ドラゴンクエストⅪ
PS4版→正規品
3DS版→同人サークル作品
3849.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:24▼返信
新しいけど懐かしい以外の宣伝文句が一切ないよな3DS版
3850.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:25▼返信
>>3847
いても極少数だろうな
ドット絵だから買うとか
ゲーマーの中でも超がつくマニア
3851.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:26▼返信
つーか、けんかはやめろよ
堀井大先生が両機種に出してくださるんだ
ドッとはドットでまあありなんじゃないかな




俺はPS4版を買うけど
3852.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:27▼返信
ちなみにドットでも不思議のクロニクルを持ってきただけで
タイニードラクエは公開処刑レベルですw
3853.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:27▼返信
あー イライラするわ くそゴキ
3854.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:27▼返信
任天堂ハードファンになるとしょぼゲーでも持ち上げなきゃいけないから大変だなw
3855.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:28▼返信
>>3849
でもファミコン・スーファミ版を懐かしがるオッサンと
3DSの主要客層であるキッズって相容れんよな
3856.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:28▼返信
でも実際は3DS版のほうが売れるんだろうな
ハードの普及率とかプレイする年齢層考えれば分かる
3857.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:29▼返信
>>3856
3DS版の主要購入層は
①既に3DSを持っていて
②PS4を買う金が無いor別に欲しくない
③子供
だろうな
3858.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:29▼返信
なんかPS4版は8頭身モナーを見ているようだ
なんか気持ち悪い
3859.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:30▼返信
GKが2016年にふさわしいクォリティのドラクエを体験しようっていう時に、ぶーちゃんはスーファミドット〜PS1ポリゴンクラスの体験しかできないという…
3860.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:30▼返信
ドット絵がいい って言うと俺ってマニアだなって喜びでもあるんかな?
正直3Dと一緒で喜べるの何分かであとは邪魔になるぞ
3861.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:30▼返信
ポケモンですらドット卒業してんのにドットを体験してないキッズが懐かしいって概念はないだろ
3862.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:31▼返信
>>3858
お前そんなに頭が大きいの?
3863.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:31▼返信
俺は3DS版をやるよ

NXで
3864.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:32▼返信
>>3856
わかるわかる、絶対3DS版のほうが売れるよね






俺はPS4版を買うけど
3865.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:32▼返信
>>3856
そらもう圧倒的に売れるだろう
PS4版ってうるせぇゴキブリを黙らすためにスクエニが仕方なく作ったものだからな
3866.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:33▼返信
>>3865
仕方なく作った方のが
クオリティー高いってどういうことよw
3867.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:34▼返信
ドット絵ばっか言われるけど
3頭身の方もひでーよ
どこが大作やねん・・・
3868.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:35▼返信
>>3866
クリリティー高く見えるとしたらお前の目は腐ってるんだろうな
3869.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:35▼返信
>>3864
わざわざ改行余分に挟んだり、最後の一行が必死の抵抗、強がりッて感じですっげー涙をさそうぞw
いやーゴキちゃんってほんと根っからの負け犬根性丸出しだね
3870.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:35▼返信
あら糞ゲー
3871.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:35▼返信
>>3859
ドラクエ30周年以内だし、2017年5月までは猶予あるんだぜ
そしてギリギリになればなる程PS4版の比率が増し、2016ホリデーシーズン以降になるものなら
売上が逆転する
3872.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:35▼返信
>>3853
イライラしない方法を教えてあげようかw
3873.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:36▼返信
>>3867
2Dでは山なのに、疑似3Dの方では岩になってるらしいねw
しょぼすぎw
3874.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:37▼返信
豚「ドット絵のドラクエこそ本物!」
俺ら「ふーん、じゃあ9と10は偽物ね」

はい論破
3875.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:38▼返信
>>3874
訂正しといてやったぞ

ゴキ「豚『ドット絵のドラクエこそ本物!』」
ゴキ「俺ら『ふーん、じゃあ9と10は偽物ね』」
3876.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:38▼返信
任天堂信者がPS4版のネガキャンばっかやってるの見ると
スクエニは3DS版なんて作らない方がよかったんじゃね?
3877.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:38▼返信
>>3871
ほんとこれ
これが分からない奴の目はフシアナだね
3878.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:39▼返信
3DS版の3Dは両者フォローの余地なしの蛇足

NXはニシくんイチオシのドット移植しかない
3879.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:40▼返信
3DS版ってただ懐かしいだけだろ?そんなのプレイ動画で十分だろ(笑)
PS4版は自分でプレイしてあのグラのドラクエを体験したいわ
3880.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
ぶーちゃんは余裕ないなw 俺なんか感謝してるぞ任天堂に。

ナンバリング独占やめてくれて本当にありがとう任天堂
3881.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
>>3879
まあ売上が君の意見が正しいか間違ってたかを証明してくれるんだどね
むしろPS4版のが動画で十分でしたってくらいしょっべー売上にならなければいいねw
3882.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
<3DS版を選ぶユーザーの特徴>
・TVがない → TVがないんじゃしょうがないよね
・ゲームをするのにママの許可が必要 → 自分の部屋でこっそりやるしかない
・1000円でも安いほうが良い → 大丈夫!見た目はしょぼくてもストーリーは同じだよ
・3DSしかゲーム機を持っていない → かわいそうにねw
・ドット絵以外はドラクエじゃない → いつまでゲーム機のことをファミコンって呼んでるの?
3883.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
自分の中では発表時が3DSのピークだったな
ドット世代ど真ん中としてはついつい反応せざるを得なかったし、かなり気持ちが揺らいだのだが…
冷静になれば、始まりから終わりまでドットってただの苦行やないか
あくまでオプション要素として楽しむものでしょあれ
かといって上画面はあの9の悪夢を思い出すシュールなグラだし
3884.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
3DSはDQ11が出る頃にはピークアウトしてると思う
VitaにMH5がくるだろうし
3885.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
>>3869
お仲間のぶーちゃんがそれ得意だよ。
ご丁寧にインデントまでやってる。
3886.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:44▼返信
>>3881
話が全く繋がってない・・・
3887.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:44▼返信
PS4版はプレイ動画で十分!







貧乏くせえ
3888.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:44▼返信
>>3875
ということは、豚もゴキもドット絵のDQ11はショボいと思ってるってことなのね
3889.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
>>3882 ゴキっていっつもこういう文章考えてるんだよ! 俺たちをバカにするためにwwww

関心するわwwwwwwwwwwwwwww
3890.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
進化させて懐かしさを出すならいいけど
退化させて懐かしいって当たり前だろwww
3891.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
相変わらず頭の悪いコメントばかりだな
これクソゲーなんだろ?
3892.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
>>3885
仲間とかなにそれw
一回外でて深呼吸してこいよ
おまえ自分がキチガイじみたこと言ってるってわかってるのかよ
3893.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:46▼返信
>>3882
1~4は3DSキッズに多そうだが
5番目はスーファミで止まってる任天ジジイすなw
3894.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:46▼返信
>>3886
そういう悔しさ全開のレスいらねーからw
3895.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:46▼返信
>>3889
俺たちって誰だよw
チームにでも入ってんのw
3896.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:47▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん、一緒に任天堂に感謝しようぜw
3897.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:47▼返信
>>3892
お仲間じゃわからんかい?
君と同じ豚舎に放りこまれてる豚だよ。
3898.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:49▼返信
>>48
レトロなゲーマーはレトロ風味のゲームをするんじゃなく、レトロなハードでレトロなゲームを楽しんでるよ
3899.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
>>3897
おまえが醜い豚だからって顔も見えない相手にそんな自分のコンプ部分さらけ出しても
あーこいつは豚ナンだなとしか思わねーよ?
よかったな俺のお陰でお前が豚だと気づけてw
3900.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
だからけんかするなよ!堀井大先生が両方出してくれるんだから







俺はPS4版を買うけど
3901.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
>>3899
横だけど醜いぜ
一回外でて深呼吸してこいよ
3902.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
PS4も3DSも持ってるけどこれなら3DS版買うかな、ドット絵も楽しめるし
3903.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
>>3900
50本くらい買ってやれよ
今のままだとミリオン割れ確実だからよw
3904.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
主人公は髪結べば?
3905.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
>>3900
ばかやろー!ドラクエが楽しみでしょうがないだけだ





俺もPS4版買うけど
3906.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
>>3903
3DSユーザーが養分になってくれるから大丈夫でしょう
3907.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
>>3901
豚が外に出る時とは出荷…
3908.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
>>3903
ホント、ナンバリングでミリオン割れなんて
Wii版のドラクエ10が初だもんな、恥ずかしい
3909.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
>>3901
あーお前は醜いよw
煽ってやっから自分のコンプ部分さらけだせよもっとよw
3910.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
豚のために任天堂もゼルダをドットに作り直すくらいの粋な計らいしてやれよ
3911.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
>>3898
本当これ
ドットゲーとかドラクエならDQ3とか今でも好きで遊ぶが
今リメイクしますってなってドットゲーだったら何がしたいのか分からん
3912.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
もうこれから任天堂ハードに出るゲームは全部ドットゲーでいいなw
3913.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
ポークはここで騒がないと
同じ値段で出されちゃうよw
実際には
BD代 < ROM+バックアップ用RAM代
だと思うけど
3914.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
>>3909
任天信者みたいに3DS11のドット絵の温かみを感じ取れない
RPGツクールで作ったショボゲーにしか見えんような感受性の低さが
コンプレックスかな
3915.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
>>3905
だなw
3916.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
去年FF7リマスターが発表されたときのガッカリ感あったでしょ?
タイニードラクエはこのガッカリ感の再現ですわ。
3917.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
任天堂ユーザーってドット大好きだったんだね
DQ11発表前にドットのドラクエ望んでる人なんて見なかったけど
3918.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
見た目がどんないしょぼくても
影がなくて草がなくても
同じ画面にすべきだった
3919.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
ゼルダが延期になったのは
きっとぶーちゃんの為にドットに作り直してるからだろうな
3920.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:01▼返信
なんだかんだ言って数が売れた方が本物になるんだよ
どう考えてもPS4版が3DS版より売れるとは思えんのだが
3921.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
>>3919
そうだったら英断だな
任天ユーザーのPS4版の叩き具合見ると
ハイエンドゲーなんて大嫌いだとわかる
今すぐにでもドット絵で作り直した方がいい
3922.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
>>3920
今後もテレビメディアで紹介されるのはPS4版だけどね
3923.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
SFCのドットは好きなんだけど、最近のスクエニのドットは微妙だわ
スマホのffとかdqのドットマジでセンスのかけらもないからなあ
色が増えたせいなのか?よくわからんけど
3924.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
おっさんはドット絵好きなのかもしれんけど俺は別に興味無いしなぁ
普通にグラ綺麗なPS4版やりたい
3925.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
困った時のウリアゲガー
3926.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:04▼返信
>>3920
そもそも据置と携帯機のソフトなんだから
価格違うんじゃね?
売上高ならともかく本数じゃ比較できんでしょ
3927.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:05▼返信
3DSってSFC未満の解像度しかないんだよな
3928.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
>>3920
ドラクエ11の発売が2年後だと結構いい勝負になると思う
3929.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
ドット自体は面白いアイデアだと思うけどな

これからはPS4で完全版、3DSでドット版のマルチがスタンダードになって欲しい
3930.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
しかし3DSってそれなりにポリゴン描画能力を強化したハードだったのに
ぶーちゃんがドット至上主義だったとはなあ。

イワッチ天国で泣いてるんじゃね?
3931.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
>>3928

冬には値下げしてDQBも出るし、かなり普及するでしょw PS4もw
3932.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
3DS版とPS4版の比較で色んなコピペが生まれる予感
3933.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:08▼返信
>>3929
PSユーザーはハイエンドゲー好きが多いだろうし
3DSユーザーはドット絵好きが多いだろうし
下手に同型のマルチにするよりいいかもね
足引っ張られんし
3934.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:08▼返信
>>3920
スクエニに、どっちが本物ですか?
って聞いてみたらwどっちも本物ですって言うからw
3935.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:08▼返信
>>3932
これから毎回スクショ出る度に公開処刑されると思うとぶーちゃんはたまらんだろうな
3936.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
同じ値段なら、PS4版が勝つと思うけどね
2000円ぐらい差をつけるかもね
・3DS版:5800円(セーブ1つ)
・PS4版:9800円
9と8で比べると、これくらいの差があるからね
3937.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:10▼返信
新しくも懐かしいってのはKH2の蒸気船ウィリーのステージみたいなのを言うんじゃないの
単に新作をドットにしちゃったらいかんでしょー
3938.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
ソフトの値段が違うだろうし、3DSの方が安いと思われる為、2本~3本で1本の計算な
3939.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
ブーはドラクエ9の売り上げを自慢するけど
一時期、新品750円とかだったからね
それに比べてドラクエ8は高かったよね
3940.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
今後は3DS手抜きドットのゲームばかり出るかもよ?
ドットでも大して力入れてない感じの
ぶーちゃんそれで喜んでるみたいだし
3941.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:12▼返信
3DS版紹介の時もスタッフ陣の
(ショボい・・・でも本音を言ってはいけない・・・)
みたいな空気がいたたまれなかったなw
3942.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:12▼返信
>>3935
ぶーちゃんこれに加えてNX版もドット擁護しなきゃならないのが濃厚だからねえw
3943.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
なんか、豚ってイタイ。黙って劣化やってればいいのに。
3944.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
NXはSFC同等のグラフィック性能を持つ新ハード

3945.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
>>3933
別に3DSユーザーはドット絵好きではないだろ
3946.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:15▼返信
まあPS4もドットタイプのゲームは出たりするよ。
確かもうすぐ燃えプロとか出る。
懐かしいとは思うがそれを至高のものとは思わんけどねw
3947.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:18▼返信
だれか3DSが勝ってるってところ
できるだけ多くおしえてよ。
いっぱい
3948.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
値段同じにしてくると思うわ

なんてったってスクエニさんやで

平気で3DS版とか8000円くらいまで上げてくると思うわ
3949.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
PS4が綺麗過ぎて3DSが酷すぎる
3950.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:20▼返信
某宗教の人達が3DS版を持ち上げる為にドットしか認めない人達になってて笑う
そのままDQ8のリメイクもネガキャンしてください、どうぞ
3951.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:22▼返信
だれか豚さんおしえてくれないのー?
どうせ普及台数しかいえないんだろうけど
3952.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:24▼返信
これでDQ8リメイク売れてたら面白いな
3953.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:24▼返信
>>3948
DQHがPS3と4で違ってたからどうかねえ。
でも3DS版も6,000円以上とかはありそう。

ただ売り上げに拘る任天堂がロイヤリティと製造委託費かなり下げるかもしれんから
スクエニホクホクかもw
3954.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:25▼返信
すれ違い通信とアミーボ
3955.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:27▼返信
>>3948
2Dと疑似3Dの二つ入ってるからそれを理由に値段上げてきそうだよなwww
3956.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:28▼返信
>>3953
それ無いんじゃね?
DQ9の時にあれだけ本数だしたのにWDが携帯用だと利益が低いとボヤいてたくらいだしw
3957.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:28▼返信
スクエニは松田社長になってから割といい方向に進んでんじゃない
まあ知らんけど
3958.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:28▼返信
PS4版見た後に3DS版見たら思わず笑っちゃうよなwwwww
3959.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:29▼返信
>>3945
ドット絵好きって奴がいっぱいコメしてるやん
やはり口だけなのか?w
3960.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:34▼返信
和田がまだスクエニに居座ってたらDQ11のPS4版は存在しなかっただろうな
3961.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:35▼返信
11の発表前に流された歴代DQの画像で
6と7の間に下画面、上画面の順で出されたら
違和感まったくなさそうw
3962.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:37▼返信
ここでドット絵のが良いとか言ってる奴の大半が
もしPS4ではなくWiiUで出てたらあのグラを崇め奉ってたんだろうな、ほんと価値の無い奴らだよ
心底軽蔑するわ
3963.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:43▼返信
>>3950
ここ最近のドラクエ全部ディスるというなw
3964.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:48▼返信
PS4のはWiiUで出てれば素晴らしいグラフィックで神ゲーになったのに
PS4じゃマジでクソゲーでしょ、これ
3965.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:52▼返信
WiiUじゃ実現不可能だから問題なし
3966.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:57▼返信
>>3964
なりすましすんなクソゴキ(笑)
3967.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:57▼返信
ぶーちゃんそいうのはゼルダが発売されてから言おうね
3968.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:03▼返信
PS4版の主人公みてホスト言ってるやつみると悲しくなるな...
何でも言えば良いもんじゃないわww
3969.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:05▼返信
この程度かって感じだな
PS4買ってまではいらないね
3970.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:08▼返信
>>3969
と言う奴が金を持って無いのはわかってる
3971.投稿日:2015年07月31日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
3972.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:10▼返信
WiiUでドラクエ出なかったのは豚の大好きな普及台数理論でももう死亡してるし、未来のないホワイトアウトだからだよね。
3DSで出しときゃ良いっしょみたいな空気を感じる
3973.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:11▼返信
3DSの方がPS4より売れるって言ってる奴の理由がただの普及台数って言うのが、先を見てない奴の証拠
3974.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:14▼返信
>>3973
普及台数が全てだったらモンハンで売り上げ落ちたりなんかしないはずだもんなーw
3975.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:22▼返信
>>3973
PS4で一番売れたタイトルって何本?
3976.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:30▼返信
>>3975
多分GTAVが4ケタ売れてたような
3977.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:31▼返信
単位は万な
3978.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:31▼返信
本当DQXのグラXI並になって欲しいわ

無理だろうけど
3979.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:34▼返信
>>3929
本気で言ってるのかお前?
こんな開発に異様に負担が掛かる糞マルチなんて業界を疲弊させるだけ
二度と合ってはいけない
3980.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:37▼返信
>>3975
ででで出たぁ~~~~~!!!一番売れたの何奴ぅ~~~~~~~~wwwwwww
3981.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:42▼返信
>>3975
Gta5が700万越えてるくらいだと思う
codawも相当売れてるはず
3982.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:43▼返信
今後メジャータイトルがプレステで悉く爆死するかと思うと
楽しみで楽しみで今直ぐにでもイキそうwwwww
3983.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:45▼返信
>>3982
頭大丈夫か? 病院いかないのか?
3984.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:46▼返信
今後メジャータイトルがプレステで楽しく遊べるかと思うと
楽しみで楽しみで今直ぐにでもイキそうwwwww
3985.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:47▼返信
>>3963
7以降の3D化とかな
というか、6までのドットだって時代に合わせて進化はしてるってのに、なんでドラクエなら2Dみたいな話になってるんだと
FFよりはグラ側への訴求が多かったわけではないかもしれんが、
DQだってDQなりに当時のハードでの進化やなんかをしてたのに
3986.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:50▼返信
VITAとのマルチですら惨敗してるくせに
あからさまな劣化版で本気で勝てると
思ってるなら精神的に病気だよww
3987.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:53▼返信
ぶーちゃんこのまま病気が進行すると
ドラクエは正面向きムーンウォークしか認められなくなるねw
3988.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:56▼返信
デビルズサードやマリオメーカーも遊べないハードなんか買ってもなあ
それなら既に持ってる3DSの方が幸せになれるよね
グラフィックもPS4の冷たいグラフィックに比べて暖かみあるし
3989.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:57▼返信
>>3985
豚の理屈で言えば最高のドラクエの戦闘画面は真っ黒な背景で呪文が画面が点滅するっていうものだからなwwww
3990.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:58▼返信
暖かみww
何でもかんでも暖かみ言えば良いと思ってるやつw
3991.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:59▼返信
復活の呪文をノートに書き込むのが
温かみのあるドラクエなんでしょw
3992.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:09▼返信
上下連動序盤だけらしいね
3993.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:10▼返信
>>3992
いや流石にないっしょww
3994.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:10▼返信
このジャンプの記事の一番のポイントはPS4版の戦闘画面よりも、3DS版の2D3D連動が序盤だけということのほうだよな
3995.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:11▼返信
そういやぶーちゃんっていつも意味不明なコメ垂れ流してるけど
実は復活の呪文で温かみのある会話だったのかな?
3996.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:13▼返信
・物語の序盤は上下画面が連動。その後はどちらかを選んで遊べる。
・物語の序盤では、下画面では2Dのクラシックなイベントが、上画面で同じイベントが3Dで展開します。

豚くんたちはこの文面を連動させるかさせないかを選択するものだと読み取るらしい
3997.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:14▼返信
唯一の売りである上下運動が序盤のみとか
というかそもそも
上下連動って必要か?
3998.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:15▼返信
決定版
3999.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:15▼返信
>>3988
デビルズサードやマリオメーカーも遊べないハード





そのウンコハードで、ドラクエ11できねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4000.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:15▼返信
>>3996
これマジかw
じゃあ下画面にマップが来るんだろうな
4001.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:15▼返信
進化したドラクエ
4002.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:16▼返信
>>3988
メタルギアもドラクエBもできないようなハード買ってもな
4003.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:18▼返信
>>3996
豚が連動の良さを力説してたけど、早くも梯子外されちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4004.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:20▼返信
連動させるのはすごい手間じゃん
全イベントで2Dと3Dの動作のタイミングを合わせるのはかなりの労力になるはずだ
だから序盤だけ連動させておいて、後は同じイベントを用意するだけでタイミングを合わせる作業は省くんだろうな
4005.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:21▼返信
俺は3DS一択だな
PS4なんかやってたらろくな人間にならない
4006.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:22▼返信
>>3976
さすがのPS4も1番売れたタイトルが千本単位なわけないだろw
馬鹿にしすぎw
調べてみたら初週8万本みたいだぞ
しょぼいけどこれが一番売れたタイトルってまじかよ
4007.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:23▼返信
>>4005
『任天堂ハードで遊ぶと頭がおかしくなる』というジンクスがあるらしい
4008.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:23▼返信
3DSの性能じゃ全編に渡っての連動は無理だったということだね。
もしくは最初からマルチ前提開発で3DS独自の作り込みとして序盤だけ連動を入れたという感じかな?
4009.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:24▼返信
>>4005
え?お前自分がろくな人間だと思ってたの??マジで????
4010.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:26▼返信
>>3996
さすがに最後まで連動させるのは諦めたかスペックウンコだったかなんだなw
4011.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:28▼返信
あれ?あの連動をPS4版より高度な技術だと言ってのけたのはぶーちゃんたちはどこへ消えちゃったの?
なんかチュートリアル的扱いにして無理矢理納得しようとするコメしか見えないんだけど(´・ω・`)
4012.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:28▼返信
別に連動する必要はないだろう
プレイ中はどっちかの画面しか見ないわけだし
ドット絵でプレイ出来るってのが一番のポイント
4013.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:30▼返信
>>4005
てことはお前PS4やってるってことか…w
4014.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:30▼返信
ds並みの3dかスーファミ並みのドットか なやむなあー
4015.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:30▼返信
>>4012
ドット絵つっても戦闘時にモンスターのアニメーションがないぶんDSで出てたリメイクより劣化してるけどな
4016.投稿日:2015年07月31日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
4017.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:31▼返信
>>4012
俺もドット絵のほうがやりたいな。
3Dのはどうしても劣化に見えてしまう
4018.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:33▼返信
>>4015
PS4のグラはPS2のDQ8より劣化してんじゃん
はい論破
4019.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:35▼返信
>>4018
どこが劣化してんだよwwwwwwww
4020.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:35▼返信
PS4版の完全版がNew3DSとかNXとかに出るだろうからとりあえずPS4版は焦って買う必要ないな
まずは3DS版でドット絵ドラクエを楽しもう
4021.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:36▼返信
わかるわかる、ドット絵もいいよね







俺はPS4版を買うけど
4022.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:37▼返信
>>4018
残念ながらお前が見てるのはPS4版11じゃなくて3DS版8なんだよ
4023.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:37▼返信
>>4018
3DSのグラファミコンより劣化してるじゃん
はい論破
4024.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:38▼返信
りゅうおう

輪廻転生

そして伝説へ…

ほんとかな?
4025.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:38▼返信
ツッコミ待ちのバイト豚
4026.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:39▼返信
ホイミタンクができねーじゃねえか
4027.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:40▼返信
ロトシリーズ回顧かな
4028.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:42▼返信
ドットは好きだが最新作をわざわざドットでやりたいというのは煽り抜きで僅かも理解できんな
まあ買いたきゃ買えばいいけど
4029.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:46▼返信
はい論破
流行ってんの?何か気持ち悪いな
4030.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:48▼返信
>>4016
そんな君には

世界を塗り替えないか!?スプラトゥ~ン!wiiU!!



が、オススメ!!
4031.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:51▼返信
RPGという名のアクションゲームじゃなければ何でも良いよ
4032.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:54▼返信
ゴキブリって本当に頭おかしいな
PS4やってたらこうなっちゃうんだろうな
常識人ならやっぱり3DS版をやるべき
4033.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:58▼返信
豚発狂
4034.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:05▼返信
4032

お前は視野がせまいだけだよ。
自分を普通と言ってるやつが1番危ない。
4035.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:07▼返信
豚だからよわいのか
よわいから豚なのか
4036.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:12▼返信
豚は絶対に3DS版しか買うなよ
4037.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:19▼返信
結局「おかえりなさい」は

外伝に留まらずドラクエそのものだったねぶーちゃんwww
4038.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:20▼返信
これぶっちゃけPS4使いきれてない感が半端ないな
悪い意味で3DSに似合うレベルだわ
小さな会場でヌルいファン相手にしてるニコ動の歌い手をフジロック、サマソニに出演させたみたいな
ヤバい感じになりそう
結果3DS版の方が売り上げも評価も高くて「やっぱゲームはグラじゃない」厨がデカい顔しそう
本当は全然PS4の標準レベルに達してないだけなのに
4039.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:24▼返信
NX3DSマルチが正統なドラクエ

おかえりなさいとかいう茶番を演じてまで残りかすしかもらえなかったのがゴキステ

これが現実なんだよね
4040.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:34▼返信
日経リークあたってたなw
4041.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:37▼返信
PS4版のドラクエ11の洞窟とか神殿とか塔とか、ダンジョンが楽しみ
それとダーマ神殿を復活してほしい、職業やり込みたいです

3DS版は知らない。携帯機はVitaでリモートプレイする。3DS版を買うのはドット絵好きの変態と宗教上の理由があるやつだけだろ
4042.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:40▼返信
ぶーちゃんがセルフオーバーキルしてる…
3DSと連動して劣化爆進中w
4043.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:42▼返信
>>3924
10代だけど普通に3DS版一択だわ
PS4バン買う奴ってキモオタだけだし
だいたいグラでそんな買う買わないが動くなら高性能PCはもっと流行ってるよw
反論したいなら売上という客観的かつ絶対的な数字でどうぞw
まあそういうとフキュウダイスウガー、カイガイーが逃げるんだろうけどさw
4044.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:43▼返信
>>4043
老害ジジイ若ぶってんじゃねえぞw
4045.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:45▼返信
ぶーちゃん発狂して設定の辻褄が合わなくなっておりますw
4046.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:47▼返信
>>4044
老害ジジイってのはてめえらゴキステオタクどもやんw
なーに自己紹介してんだよブリ虫w
4047.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:49▼返信
お前らドラクエやった事ねえだろ?
4048.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:51▼返信
豚「堀井はSCEが嫌いだからドラクエはPSでは出ません」

すまんなドラクエ奪ってwww
4049.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:52▼返信
>>4046
ああゴメンゴメンw
頭の中は幼稚園児並に若そうだねw
4050.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:53▼返信
>>4048
豚=おまえだろ
ってことは
お前はバカなことほざいてたってことかw
うける~~ww
4051.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:54▼返信
直接比べられるところが少な過ぎるからどっちの評価が高いとかは多分無いんじゃないかなあ。
据え置きと携帯機を比べる時点で既におかしいし、売り上げは普及台数との関係を全く無視するものじゃないし。
内容も、ストーリーは同じでもゲームとしての要素には差があるんでしょ?
携帯機の手軽さを求める人と据え置きの作り込みを求める人で評価が変わってくる部分もあるだろうしね。
4052.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:55▼返信
ぶーちゃんwwps4大勝利!!!!!!!
4053.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:56▼返信
>>4049
また自己紹介www
ねえねえ楽しい?その手の自虐wwwww
老害のおっさんでゴキステ大好きで知能は幼児並みってお前が可哀想になってくるわwwww
4054.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:57▼返信
まあ今後は両方を紹介してる記事を見るだけでいいでしょ。
後は見た人が自分で判断すりゃいい。
4055.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:57▼返信
>>54
はいはいよかったねー(棒
てめえはファミコンでもやってろよ^^
4056.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:57▼返信
>>4053 幼稚園児なみならコメントできねーよwww
4057.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:00▼返信
>>4053
ああゴメンゴメンw
ガイジだったんだねw
幼稚園児でももっとマシな返しをするもんなw
4058.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:01▼返信
>>4057
>>4057
そういう悔しさ全開のレスいらねーからプゲラw
4059.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:02▼返信
>>4043
グラフィックだけの話をしているならPCを持ち出す意味もあるかもしれないけど、逆に言うとグラフィックだけの話じゃないからPCを持ち出しても的外れじゃないかな。
グラフィックに関する評価を売り上げだけで判断するっていうのも妥当とは思えない。
ただ、VITAと3DSの間ではごくわずかながらマルチタイトルがあって、売り上げではほとんどVITAが勝ってる事に関してはどういう考えなのか聞いてみたいね。
4060.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:03▼返信
やーでもこのぶーちゃん本当にガキっぽいな。
言われた事を鸚鵡返ししてるだけで意味わかってない。
○○と言われたら「お前が○○だろ」って単語入れ替わってるだけ。

小学生並だわw
4061.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:09▼返信
>>4060
は?ガキはお前だろ
4062.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:10▼返信
おや今度はブタモンポップアップか
4063.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:10▼返信
>>4059
そんなどんぐりの背くらべなマイノリティのクソゲーの売上比較で買ったとかほざいてもなんの効力にも及ばんわな
悔しかったらキモオタ御用達ゲームじゃなくてモンハンとかドラクエで勝負して見ろよ
あ、この2つ未だにでてへんかったなこりゃ失敬wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4064.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:10▼返信
ゴキブリはPS4でデバッグ頑張ってくれ!
NXの完全版が楽しみや!!
4065.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:11▼返信
ゲーム性は3DSのが上。
PS4はグラだけ。それ以外なんもない。
4066.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:12▼返信
>>4064
あれれー?
ブーはあれほどドラクエにグラは必要ないブヒーと
息巻いてたのに?
4067.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:15▼返信
>>4063
>>4043が「売り上げは客観的で絶対だ」って言ったのでそれに従っただけなんだけどなあ。
君は>>4043の意見には否定的、売り上げはそれ単体では客観的ではあっても絶対じゃないって主張なのかな?
4068.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:16▼返信
なんでゴキイラなん?
4069.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:17▼返信
>>4064
>>4065

ナニコレ珍百景
4070.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:18▼返信
>>4036
は?NX版も買うし
4071.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:18▼返信
ドラクエ11、FF15、FF7、KH3、ペルソナ5、テイルズオブベルセリア
ナンバリング大作RPGが全て遊べるPS4凄すぎぃぃぃぃぃ!!!
洋ゲーはウィッチャー3が神ゲーだし、FO4もめっちゃ楽しみだわ
4072.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:19▼返信
>>4065
DQ11に関しては、同じものの作り方の違いになると思うけどどうなの?
仮に、PS4版はグラフィックがいいだけで他は3DS版と変わらない、という事になったら当然ゲーム性も同じになるはずだと考えてる。
実際の両者には何らかの差があるとは思うから、その差の部分でゲーム性が左右されるって事かな?
どんな差がついてそうなると思ってるのか聞いてみたいね。
4073.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:20▼返信
>>4069
PS4版 = グラ
NX版 = PS4版 + ゲーム性

ゴキ大丈夫?
4074.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:21▼返信
しかしぶーちゃんガラケーとPCで頑張るねえ
4075.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:21▼返信
>>4072
2画面でプレイできるのかな?w
すれちがい通信できるのかな?w

はい3DS版の勝利!
4076.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:22▼返信
>>4073
DQ11のNX版が「検討中」なのはNXの仕様がまだ固まってないからだと俺は思ってるけど君はどう考えてるの?
4077.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:23▼返信
2画面かどうかも不明なNXは劣化版かw
4078.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:25▼返信
>>4076
性能はPS4と同等または上回るし
サードが逃げないように開発しやすくなるはずだから
NX版も間違いなく出る。
4079.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:27▼返信
>>4078
質問の仕方が曖昧だったかな。
「NXをどう考えてるか」じゃなくて「DQ11NX版が検討中な事をどう考えてるのか」が聞きたかったんだ。
いずれ決定するにしても、今決定されてないなら何か理由があると思うけどそれはなんだと思う?
4080.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:27▼返信



【悲報】3DS版ドラクエ11、上下の3D画面と2D画面が連動するのは序盤だけ!!


4081.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:27▼返信
>>4075
絶対に二つの画面でなければ成立しないのなら二画面は必須だね。
でもそんなの確認されてたかなあ。
単に二種類の画面を使うだけならボタン切り替えで充分対応できると思うよ。
すれちがい通信については、オンライン接続があれば同等以上の仕掛けを用意できるんじゃないかな。
4082.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:28▼返信
>>4078
無理言って任天堂に迷惑かけんなや、、、
4083.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:28▼返信
3DSとかタブコンとか持ち上げてる奴の言い分て
結局要約すると「ゲーム腰を据えてがっつりやるのが面倒くさい」なんだよな
衰えた体力、感受性で惰性でゲームなんてやってないで他の趣味探せばいいのにw
無意識にお前らのベクトルの向かう先は忌み嫌ってるスマホゲーなんだよ
少なくともこんな客層しかいない任天堂「ハードは」未来あるわけねぇじゃん
その内「わざわざゲーム専用機の電源入れるの面倒くさい」になるだろう
4084.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:30▼返信
オーケストラ音源ではないだろうね、どっちも
4085.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:31▼返信
>>4080
それぞれシンボルエンカウントとランダムエンカウントなのに
いつまでも同時表示するわけねえだろとw
4086.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:37▼返信
>>40752
2画面とすれ違いになんも興味ないので他にないの?
4087.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:40▼返信
すれ違い通信って遊ぶ人が減ってきた時に
無駄だと思い知らされるんだよね。
近郊でこれなんだから僻地の人なんかもっと大変だろうなあ。
4088.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:45▼返信
>>4065
ゲーム性って何?
もうキミはドラクエ11をプレイしたのかな?(´・ω・`)
4089.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:48▼返信
>>4083
うん、今時据え置きなんてやるのはニートだけだよね。
めんどくてテレビの電源すらつけたくないわ。
4090.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:51▼返信
>>4089
ps4は最高のハードやで
金ないからできんのじゃろ?可哀想に
4091.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:54▼返信
何でもかんでもニートと言っていれば良いと思ってるやつww
4092.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:58▼返信
多分意味も分かってないよ。
フキュウダイスウガーなんて豚の口癖を馬鹿にしたものなのに
ぶーちゃん自身が使い始めてるしw
4093.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:58▼返信
>>4089
時間の余裕はできるものじゃなくて作るものだと思うよ。
作った余裕を使って楽しむのが趣味じゃないかな。
君はなんか余裕が無さそうだけど、他の人もそうだとかそうじゃない人は変だとか、そんな考え方になるのも疲れてるからかもしれない。
ゆっくりできる時間を作った方がいいよ。
4094.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:59▼返信
4089
何言ってんの?大学生も仕事してる社会人も普通にしてるよ。
してるから売れてんじゃん。どーせWIIUに出てたら据え置き神とか言うくせに。
お前みたいになんでもめんどくさがるやつこそ、仕事するのも面倒くさい。金ない。だから買えない。、って奴らばっかやろ
4095.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:59▼返信
NXの詳細が発表されたらPS4なんて見向きもされなくなるからな
それまでに少しでも売ろうと金でソフトをかき集めまくってるってのが現状
4096.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:01▼返信
<3DS版を選ぶユーザーの特徴>

・TVがない → TVがないんじゃしょうがないよね
・ゲームをするのにママの許可が必要 → 自分の部屋でこっそりやるしかない
・1000円でも安いほうが良い → 大丈夫!見た目はしょぼくてもストーリーは同じだよ
・3DSしかゲーム機を持っていない → かわいそうにねw
・ドット絵以外はドラクエじゃない → いつまでゲーム機のことをファミコンって呼んでるの?
4097.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:02▼返信
>>4089
そうかもね
じゃあNXも携帯機でNX版ドラクエもドット絵3DS版移植のほうがいいよね

俺はPS4版をやらせてもらいますがw
4098.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:05▼返信
そもそもNXなんて出るかどうかも怪しくなってるのにな。
任天堂の1Q決算で思いっきり減らされてるのが研究開発費関連なのに。
4099.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:05▼返信
3DS版の上画面3D、下画面2Dでの進行は序盤限定で、その後どちらかを選択する
4100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:05▼返信
>>4089
何だ部屋にテレビ無いなら無いと正直に言えよw
4101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:07▼返信
そろそろトップから消える記事だからこそ言おう



ドラクエ奪ってすまんな^^^
4102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:09▼返信
そうだよな!やっぱNX版は3Ds版の方がいいよな!
いやぁうらやましいわ俺はps4版やるけど
4103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:11▼返信
>>4089
3DSの起動よりめんどくさいテレビってwそりゃPS4遊べないわなw
4104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:11▼返信
要するに3DS版の上下画面連動って、
PCエンジンのビジュアルシーンみたいに、特定の演出場所のみで発生するイベントみたいなものってことか
いらねーな
4105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:12▼返信
>>4103
でもぶっちゃけ、PS4のほうが3DSより起動もラクだ
4106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:13▼返信
>>4089
ちなみにいまどきのテレビはPS4の電源入れればテレビの電源もつくけどな
4107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:15▼返信
>>4106
ついでに、起動後は音声入力で手も使わずに操作できるしな
4108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:16▼返信
>>4089
TVつけるのにママンの許可がいるとか?ww
4109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:27▼返信
え?3DS版のドラクエ買うおっさんがいるだって!?
店で3DSソフト買うのって正直恥ずかしいよね
近くはガキばっかだし店の人からは白い目で見られる
まさかおっさんで買うやつなんて、、あ、ぶーちゃん
本当は買わ(え)ないのか!ごめんよ察せなくて(涙)
4110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:32▼返信
マジレスすると通販じゃね
4111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:32▼返信
そろそろコメも伸びなさそうだし言わせてもらおう


ドラクエ奪いきれなかったみたいですまんな^^^
4112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:34▼返信
PS4版の最大の欠点はドラクエのまがい物でしかないということ
4113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:35▼返信
そろそろ〆の言葉を



ゴキちゃん残念だったね(・∀・)
4114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:37▼返信
しかし任天堂はNX検討中って言ってもらうためだけに
いくら払ったんかねえ。
4115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:40▼返信
 
 
ドット絵マンセーしてる時点でガキじゃありません
 
 
4116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:41▼返信
>>4078
真面目な話、NXがPS4を性能で超えてくることはないでしょ。
任天堂がそういう高性能高コストにスペックを振るとは思えない。
技術は魔法じゃないからね。性能上げようとしたらコストをかけるしかない。
4117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:51▼返信
>>4089
好きでやることならそんな面倒にはならんだろ。
釣り好きなら早起きして釣りにいくだろうし、スポーツ好きは暑い中汗かいてでもスポーツしにいくだろ。
めんどくさいのイヤ、楽なことして遊びたい、なんて無気力なこと言ってるやつがニートがどうのって言うのもなんか滑稽だぞ。
4118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:52▼返信
>>4095
NXでてもマリオだろ?いらねーよw
4119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:53▼返信
据え置きと携帯機というだけでもユーザーの要望に違いがあるから、どちらを選ぶにしても否定されるような理由は特に無いと思うけどなあ。
強いて言うなら、PS4ソフトはVITAでリモートプレイできるからある意味携帯機対応と言えなくもないというくらいかな?
でもそれもPS4とVITAを両方用意する必要があるからね。
既に両方持ってる人ならいいけどそうじゃない人だってまだまだいる訳でね。
お互いに長所短所が違うんだし、やっぱり否定し合うものじゃないんじゃないかな。
4120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:57▼返信
豚は3DS買わねえな
4121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:08▼返信

堀井が本当に作りたいドラクエ→PS4版

堀井がどうでもいいと思ってて外注にテキトーに丸投げしたオマケ→3DS

ファンなら絶対に3DS版だけやるってのはあり得ないwww
4122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:09▼返信
ニンテンドウを信じてwiiU買った俺涙目
4123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:13▼返信
PS4だけやる人→分かる
PS4版と3DS版の両方やる人→分かる
3DS版だけやる人→???
4124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:22▼返信
任天堂はゲームあきらめてるし
4125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:28▼返信
>>4089
そんなことすら面倒だなんてまともに社会生活を送れてるのか?
ニートより酷いぞ
4126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:28▼返信
テレビでゲームするのが手間だと言うほど動きたくないでござる相手に変なリモコン振らせたりタブコンの上で変なモーション強要させたりじゃ流行るわけない
WiiU始めのプレゼンの床に置いたタブコンの上でゴルフスイングで遊ぶとか正気?
4127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:31▼返信
でも動きたくないでござる相手にベッドの上で天井投影は評価できる
NXとQOL頑張れちょー頑張れ
4128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:36▼返信
まあ、ぶっちゃけ、PS4版が早くやりたいw
4129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:14▼返信
3DSの上なんとかならんのか
どう見ても9なんだよなー
これなら7とか8みたいした方がいいと思うが
4130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:24▼返信
どこが「sugeeeeeeeeeeeee」のかほんとにわからんw
バイトも精一杯煽って大変だなw
4131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:58▼返信
任豚が産業廃棄物なのは今更だが
懐古厨も進化をしてよりよいものを作ろうとしているクリエイターの足を引っ張る
だけのゴミだな。こいつら一生ファミコンやってろ
どうせ、日本のゲーム市場なんて口先だけで買わない豚の巣窟だし、スクエニは
欧米のゲーマーたちに訴求できる作品に仕上げて欲しい
4132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:02▼返信
>>4078
まこなこ以上に頭狂ってるし、親に心配かけないうちに医者にいってこい
4133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:13▼返信
それより重要なのはヒーローズだ。1はつまらなかったが2は面白いはずだ。
4134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:48▼返信
豚があてがわれたドラクエがゴミクオリティで各地で発狂してんな・・・
とっとと無能ち.んぽ頭岩田の後を追って死ねばいいのに
4135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:41▼返信
PS4をようやく買う気になってきた!
こんなグラでDQが遊べるとは。
いい時代になったなぁ〜〜
4136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:29▼返信
>>4129
9は今やると相当キツイぞ
それに比べると一応マシではある、ライト層には十分なんだろう
4137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:49▼返信
発売は来年だったらPS4は普及期に入ってるけど3DSはフェードアウト寸前っぽい
4138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 04:12▼返信
松野のFF12の再来と呼ばれる位の失敗する予感
4139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 04:26▼返信
続報一つでコメが4000超えか、流石ドラクエというのもあるが、ゲハ界隈的には今回はいちいち火種投下って感じだな
4140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 05:58▼返信




で、PS4と3DSどっちの方が売れるの?



はい論破
4141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 07:03▼返信
ドラクエの売り上げ最低記録、3DSのシアトリズムDQやDQXよりは売れるんじゃないのw
4142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 07:30▼返信
ゴキブリが調子に乗ってんじゃねえぞ
4143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:19▼返信
ゲームって楽しいかどうか、ワクワクするかどうかじゃねえのか?
売り上げなんて次回作でる程度に売れてくれてればどうでもいいわ。

3DSのグラで、ワクワクするの?
代わり映えしないと安心するおじいちゃんなの?

4144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:33▼返信
4140
お前前のやつみた?何も言えないやつはウリアケガーしかいえないって言われてんじゃん ダサ。せめて他のこといったら?ちなみにあと1、2年したら3DSは弱くなっていくよ 売れても儲け少ないし。PS4は今爆発的に売れてるに加えて画質も容量も3DSの何倍もいい。だから売れる割合と儲けはPSの方が多いかもね^_^これどうやって論破する?


4142
1番調子乗ってるのはお前
4145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:47▼返信
>>4140
PS4の方が売れたら普及台数はもはや飾りってことだなw
つか二度と任天堂ハードにゲーム出さねぇんじゃねw?
4146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:57▼返信
昔の任天堂は子供向けだけど子供騙しみたいなことはしなかったのに今は子供騙しばっかり
4147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:15▼返信
売上数なら、3DS、
売上高なら、PS4
これで仲良くしろ
4148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:33▼返信
>>4145
なんでPS4が売れたら3DSにゲーム出さないって発想になるん?
4149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:38▼返信
>>2846
3DSが有利な所
 マップがわかりやすい
も追加で
4150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:42▼返信
PS4で抽出したら、グラフィックの綺麗さしか褒められてなくてワロタwww
4151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:49▼返信
すれ違い通信という邪魔な産廃機能がないPS4版買います
過疎地なめんな朝鮮堂
4152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 10:11▼返信
>>4150
ほんと、ドット絵のグラは最高だよね






俺はPS4版を買うけど
4153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:24▼返信
4148
脱任て言葉知ってる?
今でなくなってるじゃん

4149
マップて常に見るんけじゃないと思うんだよねー
PS4のんがいいわやっぱ
4154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:42▼返信
※4151
過疎地じゃなくてもすれ違いとかは旬を過ぎたら完全に意味を失うからな
今や欠陥商品レベルのDQ9とか悲惨だし、3DS版は賞味期限のある機能入れると後々「今からやるならPS4版以外ありえない」って意見の後押しにしかならないと思うわ
4155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:44▼返信
<3DS版を選ぶユーザーの特徴>

・TVがない → TVがないんじゃしょうがないよね
・ゲームをするのにママの許可が必要 → 自分の部屋でこっそりやるしかない
・1000円でも安いほうが良い → 大丈夫!見た目はしょぼくてもストーリーは同じだよ
・3DSしかゲーム機を持っていない → かわいそうにねw
・ドット絵以外はドラクエじゃない → いつまでゲーム機のことをファミコンって呼んでるの?
4156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 12:39▼返信
綺麗な画面なら外で持ち出してやるが
日中では陽の光で画面もロクに見れない
しょぼい画面のゲーム機なら外でやりたくないです。
4157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 12:53▼返信
Twitterやニコニコでも3DS版の方が人気じゃん
4158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 13:35▼返信
4157 それどーやって調べんのー?
今の段階だけだろ しかもドット絵と連動って最初だけって知らねーだろ。
4159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 13:41▼返信
いや、だから3DS版買えばいいじゃん
俺はPS4版買うけど
4160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 14:29▼返信
Twitterでもこれを期にPS4買おうってやつ結構いるだろw
しかも3DS版買うって言ってるやつの大半が2Dドットでやりたいからとか....
4161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 14:36▼返信
大画面でコマンドバトルワロタwwwwwwww
4162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 16:42▼返信
2dドットでやりたいなら過作やればいいんじゃね?w
4163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 17:12▼返信


ニシ豚は劣化版で我慢してろw


4164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 17:25▼返信
ビ~バァ
4165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 20:15▼返信
不気味の谷って言うの?人間に似せるのが一定を越えると違和感を感じるってやつ
他のサードだとそれをこえて違和感を感じさせないレベルなんだけどドラクエは不気味の谷で止まってるみたいな
鳥山イラストじゃなくてPS4版主人公のどこに焦点合わせてるかわかんないグラが違和感の元じゃないかな
4166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 20:42▼返信
新型&旧型ps4故障もんだいないよ                                な?
以前見た商品レヴュー元に戻ってい                                る
内容も戻してあ                                      る
また内容改変する可能性否定でき                                 る?
4167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 20:44▼返信
新型&旧型ps4故障もんだいないよ                                な?
以前見た商品レヴュー元に戻ってい                                る
内容も戻してあ                                      る
また内容改変する可能性否定でき                                 る?
4168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 20:45▼返信
新型&旧型ps4故障もんだいないよ                                な?
以前見た商品レヴュー元に戻ってい                                る
内容も戻してあ                                      る
また内容改変する可能性否定でき                                 る?
4169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:11▼返信
でWiiUはいつになったらレンガ直るの?
4170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:55▼返信
2Dドット気持ち悪いな
顔潰れてるやん
4171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:54▼返信
まぁ持ち運びできる3DSのが売れるわな
4172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:31▼返信
持ち運びならVITAのリモプで十分

てか3DSの2Dドットって最初だけらしいね、ますますPS4版一択になってきたなw
4173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:34▼返信
>>4148
え?何でってか?今がそうだからw
4174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月06日 05:28▼返信
劣化集金版がどれだけ売れるか楽しみだな
4175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 01:28▼返信
やりたいハードでやればドラクエはやっているプレイヤーに
答えてくれるよ 結果はどうであれ楽しめるならいいじゃないか!

直近のコメント数ランキング

traq