感情認識ロボット“ペッパー”に規制の動き「改造型が街で悪さすると…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150729-00000512-san-bus_all
記事によると
・6月に一般販売されたソフトバンクの「ペッパー」が人気
・政府はペッパーの予想外の人気に対し、改造されたペッパーによる事故発生の可能性が高まることに警戒している。
・「極端な話、障害物に当たると停止する機能もなく、時速10キロくらいでペッパーを公道で動かしたらどうなるか…ということです」と政府関係者は説明する
この話題に対する反応
・どんな機械だって改造したら街で悪さできるし、車なんか改造しなくても人をひき殺せるぞ。SF小説の読み過ぎじゃね
・バカすぎる、中学生?
・それよりガンダム創ろうよ。
・アイ・ロボットじゃないけど、一家に一台ロボットを・・なんて気持ち悪くて置けないわ。
こんなもん、ペッパーでなくても迷惑だと思う
【バカ売れ】ソフトバンクの会話ロボット『ペッパー』、一般販売開始から1分で1000台が完売wwwww
【非情】 ソフトバンクの会話ロボット『ペッパー』、アルバイトの時給ですき家店員を追い抜く
テレ東『おはスタ』が4月からリニューアル!ソフトバンクのロボット『ペッパー』がメインMCに、鉄拳さんがついに曜日レギュラーから降板


オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定特典】 (アイテム未定) (2016年1月14日注文分まで)posted with amazlet at 15.07.30アトラス (2016-01-14)
売り上げランキング: 30
アンチャーテッド コレクション 【Amazon.co.jp限定特典】(アイテム未定)付posted with amazlet at 15.07.30ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-10-08)
売り上げランキング: 92
んなことで規制規制ってグズってたらアメリカに全部持っていかれっぞ
ああアメポチ安倍政権はその方がいいのか
政府関係者がな
ペッパー改造しても大したことできないだろ、精々卑猥な事言わせるくらいじゃない?
車は自立行動しないだろw
…じゃ黒胡椒だからキラーペッパー
馬鹿すぎるとか言ってる奴の方が馬鹿
自動車椅子程度の危険性しかないやろ
いやほらまだまだだけど、グーグルの自動運転車とかあるじゃん?まぁ一般には普及しないだろうけどさ
車は規制されてるだろ
世の中にバカがいる限り規制は無くならない
AIが暴走して~とかそういう話を期待した俺が馬鹿だった
まあ在日社長の会社製だしね
卑劣様でもきっとそうする、俺だってそうする
ドローンでなんちゃってナパーム攻撃だって簡単にできちゃうからね
そんな悪い事に秋月電子とか出入りしちゃいけませんよ
イスラム国「閃いた」
さらに社会環境の変化によって法がうまれるのもごく当たり前。
さすが自分の毛根を後退させる速度で生きる孫さんはすごいな。
利権に敏感な自民党は規制する時だけはフットワーク軽いな
それとも何か議題を一つあげなきゃ行けないお題でも出されて苦肉の策であげてみたのがこれなのかね。
どちらにせよ馬鹿なことにはかわらんか。
魔女狩りとかそんな感じ
あのロボット気持ち悪いし
規制されればいいよあんなゴミ
野良ペッパーが社会問題化するんだろうな
規制は必要
そら転ばぬ先の杖にもなるわな
ロクでもねーな
本当に発展してるロボットは一般には出回らん技術の塊
しかも販売元が販売元だからな・・・
今のロボットにそんな高度なAIプログラムは積んでません。
ドロイドの wi-fi 中継局に使えるかな
極端な話、1時間敵が沸かなかったらどうでしょう。
これきくとアホなニュースだった分かったわwwwwww
確かにルンバの方が脅威
ソフトバンクをもてはやした結果、孫に潰された技術は結構あるし
うる星やつらでラムの後輩。友人はジンジャー
在日ソフトバンクだけあって根こそぎ情報収集して、どこに流れているかわかったものじゃない
在庫の山
半島系やしどんな悪意を仕込んでるかわからんぞ
ワル読みするとSoftBank、孫正義の出自(反日)に危機感を持ってるのかも知れないけど。
どうせ政府関係者って下っ端のの役人の戯言だろ
ソフトバンクは迷惑
これだろ。
1000万もするようなもの一般人が帰るわけじゃないでしょw
頭悪すぎな
アクセル押しっぱなしになるように改造するだけでペッパーより危険になるぞ
こんなポンコツのせいで変な悪評がつくことを恐れているのだろう
倒れ込んできた場合とバッテリーの爆発事故がありそうな危険ってとこか
全ての改造を規制する気か?
Twitterもblogも一般人でペッパー買ったって記事も無いんだが。
ウィルスで遠隔操作、ガスコンロに火を付けて、油を注げば家が簡単に燃やせてしまう。
あほらし
規制しろ
内閣の人?
与党の人?
官僚の人?
国会議事堂の掃除のおばちゃん?
車は保険があるがペッパーで怪我させたら何も無い。被害者が大怪我しても何も無いんだが。
武器持たせたり爆弾でも取り付ければ殺戮兵器の完成よ(SF感)
国民が悪さするかもしれない→増税して弱体化、規制で抑えつけよう
こんなのが道路を好き勝手に移動してたら絶対事故の原因になる
じゃー子供のラジコン全部規制しろよw爆発物背負わせて突っ込ませてたよな映画とかでも。
ソフトウェアで自立稼動するハードなんて世の中に山のようにあるんだよ。
勿論、お前が書き込みしているコンピュータだってそうだ、見た目がロボットでないだけで危険な物だ。
ソフト、ハード改造の安全を考えるなら、もっと重要な部分から考えて欲しいんだよ、政府みたいな需要な人がこんな発言は呆れるね。
時は2015年♪
マルス♪ マルス♪ 君は何処へ行く♪
マルス♪ マルス♪ ジェッターマルス♪
ソフトバンクの在日割引 他
ロボット=危険みたいな悪評が広まれば、自動車業界の飯の種が死ぬわ
ただでさえ安保法案で徴兵ガーと言うような馬鹿が多い国なのに
このポンコツをロボットではなく玩具として発売していれば何も言われなかっただろうよ
こんなの粗大ごみで出されても迷惑だろw
ソフトバンクザマァミロ
一般人より刑罰を強化しましょう!