• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Pepper、1000台が1分で完売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000027-mycomj-sci
1434793841156

記事によると
・ソフトバンクロボティクスは6月20日10時より、会話ロボット『Pepper』の販売を開始したが、受付開始1分で完売となった

・現在、Pepperの生産体制は月間で最大でも1000台で、6月中の販売予定台数も1000台限定だった

・本体価格は19万8000円

・時給1500円でPepperを派遣する「アルバイト派遣」サービスも7月1日よりスタートする




この話題に対する反応

・へええーw 物好きな人が多いんですねー^^;
数年後に打ち捨てられているpepperくん画像が出てくると予想w

・マジかよこいつ20数万するんでしょ?他に機能つけるの別料金なんでしょ?イラネーヨ

・1分で約2億円の売上!
毎月の支払いいれると3年間で約10億の収入が見込める。しかも、6月販売分だけで。。。

・サポート終了で修理も出来なくなったAIBOと同じ運命を辿る気がする…。

・ヒト型ロボットが普通に売れる時代になったんだなあ…。

・これ本当にオモロイからなあ。客寄せにもなる。

・ロボットが時給1,500円。日本の多くの労働者はロボット以下。










関連記事

【すげえ】ソフトバンクのロボット「Pepper」の初回生産分が1分で完売!販売予定数を上回る大人気に

【非情】 ソフトバンクの会話ロボット『ペッパー』、アルバイトの時給ですき家店員を追い抜く



【ニコニコ動画】ヤマダ電機でクッソ怖いロボットと会話してみた







ペッパーくん超売れてる・・・

人より時給が高いアルバイト派遣も人気出るかな











おしえて! ギャル子ちゃん 2
鈴木 健也
KADOKAWA/メディアファクトリー (2015-06-23)
売り上げランキング: 83

コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:39▼返信
なんか腹立つ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:40▼返信
殴って遊ぶ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:41▼返信
ソフトバンクの店舗が買わされたんじゃ…。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:41▼返信
これが一歩だとしたらパンダ型ロボットはいつ来るのか的な
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:42▼返信
んなアホな!?
こんな玩具にあの金額払う道楽金持ちがいっぱ…1000人位ならいるか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:42▼返信
スカイネットの脅威が
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:42▼返信



世の中バカばっかりやあAAアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:43▼返信
これ会社で購入ならいいけど一般家庭だと私生活覗き見されそうで怖いわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:43▼返信
WiiUと同レベルのガラクタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:43▼返信
知らんけど老人相手とかに売りつけてるんじゃねえの?
普通の家庭には全く必要ないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:43▼返信
デザイン微妙よなぁ
もっと格好よく、もしくは可愛く出来ないものか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:43▼返信
どうせ買ってるのはほとんど企業や研究室だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:43▼返信
まさかこのロボより時給の低いかっぺはいないよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:43▼返信
受注生産にすればいいと思う。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:44▼返信
SBの総会でハゲがまた適当なこと言ってたからなー
ペッパー有能で、今後の展開楽しみとかさー
信者なら買うでしょw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:44▼返信
まぁ、一般人で買うのは金持ちがほとんどだし、あとは小さい企業位だから驚くほどでもない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:44▼返信
老人ホームはよくロボットセラピーやったりしてるよ。機械の犬抱いて撫でたりもしてたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:44▼返信


WiiUより売れてるじゃねーか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:45▼返信
>>13
半分なんだけど・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:46▼返信
ロボというよりおもちゃにタブレットが付いているだけよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:46▼返信
在日総動員で頑張ったんだな
見かけたら在日企業って分かりやすくて良いわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:47▼返信
どこが買ってるんだ?企業とか施設とか?
ちなみに価格は一見20万に見えるけど実際はいろいろくっついて100万オーバーだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:47▼返信
アイボ思い出す
値段も同じくらいだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:48▼返信
仕様は?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:48▼返信


貧乏のバカコメwwwww


26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:48▼返信
箱oneの一週間分の10倍か
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:49▼返信
鉄腕アトムの話を思い出すよ
そのうちロボットが人間の仕事奪う的な感じの話してたなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:49▼返信
常人には理解できん
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:49▼返信
>>18
ほんまこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:50▼返信
ひと月で3台壊れたがこれ 1000円でもイラネ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:50▼返信
ゴキブリ謎のWiiUガー
32.投稿日:2015年06月20日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:50▼返信
ニートが貧乏人と煽るコメントが発生するに1ガバス
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:50▼返信
一人暮らしの老人なら買うかもしれんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:51▼返信
無能バイト涙目
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:52▼返信
ナムコの受付小町より低性能だぞ、これ
産廃以外の何物でもない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:53▼返信
このロボなんつーか、顔といい、声といい……ウゼェ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:53▼返信
AIBOの事かああああああああぁぁぁぁぁっ!!!!!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:54▼返信
物好きがまだこれだけいたんだ・・・NX買ってやれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:54▼返信
何だよコレ!
産廃じゃねーか!こんなもんよお!
資源の無駄だわ!
うん!資源の無駄!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:54▼返信
>>23
アイボも120万くらいかかったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:55▼返信
はいネトウヨ発狂
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:57▼返信
記事の反応コメントが貧民丸出しでワロタw
20万という金額にたいして、数年使い倒す前提の人間は
そもそも対象外だろwww
物珍しさで買えるような人間向けなのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:58▼返信
いらんだろ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:59▼返信
ソフトバンクのグループでノルマが課せられているんだろう
ソフトバンクの携帯屋どこにいってもおるぞ、ってそのうち言われるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:59▼返信
いらねーだろ

AIBOより場所とるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 19:59▼返信
買えないやつらほど必死に「買わねーよ」と叫ぶ流れはなんなのやら
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:00▼返信
バカに売れました
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:01▼返信
20万とかいってサポート料150万だっけ?
マジ詐欺だよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:02▼返信
ソフトバンクには一銭も入れたくないわ
ゴキブリがんばってお布施しろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:02▼返信
維持費も合わせると合計百万円か・・・
本体価格詐欺
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:03▼返信
ステマだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:03▼返信
いつもの品薄商法じゃないの
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:04▼返信
こんな気持ち悪い顔のロボット、よく欲しがるな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:04▼返信
日本人て頭おかしいよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:05▼返信
なんだ、個人向けじゃなくて法人向けか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:08▼返信
知り合いの意識高いのが軒並み興味持ってて、なるほどーって思った。
まぁそもそもソフトバンクのクラウドなんて信用出来ない。
メインカメラハッキング食らってネットに私生活ばらまかれるのが落ち
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:09▼返信
本体20万だけどクラウドで動作するのでその契約金と保険含めると100万オーバー
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:10▼返信
まあAIBOも発売当初はバカ売れしたよね
でもすぐ忘れられる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:11▼返信
これこそ自社買いやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:16▼返信
これ買うくらいならロビ買うわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:17▼返信
思ったより安いな
売り切れるのもわかるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:19▼返信
月額25000円なんだがw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:19▼返信
>>62
本体は安いんだよ
維持費と保障費でがっぽりとるシステム
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:21▼返信
胸の飛び出たモニターでいつも吹くwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:24▼返信
今度は、ロボットの小売業か?タイヤで走るロボット?にタブレット、か。なんか不器用そうだな!ペッパーって要はマスコット的な玩具だよな。家の中に段差があると毎回転けそう。東大ベンチャーでグーグルに買収されたshaftの歩くロボットは押しても簡単には倒れないらしいぞ。階段も歩くしな!ロボットもAI技術ももうちょい発達しないとな!
それと、ペッパーってネットとかに繋がってるとか?家の中の会話情報含めあらゆる情報みんな吸いとられてどこかで利用されそう。個人情報個人情報とか騒いでいるが、関係省庁気を付けろよ!社保庁みたいなアホすんなよな!!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:28▼返信
そんなに儲けてるなら3日で1G規制撤廃してくれよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:30▼返信
もう世界はどうなっていくのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:31▼返信
本体はそれなりの価格だけど維持費が・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:31▼返信
そうだな、玩具に20万両出せる人って誰?
子供には高いだけでなく、できる会話は単調だからすぐに飽きそうだしな
年よりが転けても抱えて抱き起こせないし!
パンチして遊ぶには硬すぎるし!
1ヶ月後には硬くて重い粗大ゴミだな!
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:33▼返信
システム利用料がアホじゃねってレベルだった気がしたが…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:38▼返信
バカウヨ「チ.ョンガー」





バカウヨ怒りの嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:43▼返信
あの会社のCM出てるゲイノー人って、その内消えるな!
ソフトバンク=反日企業だろ
禿社長はアメリカに移民したし、3、4年後は市民権取ろうとしてるんだよな。つまり、ソフトバンク=米国企業だな。

アホな日本人から金を巻き上げるって言う考え方は、やり方こそ違えどかつての豊田商事と同じだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:45▼返信
会話が20年前の人工無能レベルなんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:45▼返信
ソニーのAIBOみたいに途中でメンテ放棄とかはやめてくれ
76.はちまき名無しさん天安門事件投稿日:2015年06月20日 20:49▼返信
マジかよ。
こいつの着ぐるみ着て、時給1500円でペッパーくんやってくるわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:54▼返信
数ヵ月後には物置の肥やし
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:55▼返信
ま、1年後を見てみたいね!ロボット工学、AIもそんなに一挙に進まないがな。ロボットもAIも日本ってかなり高いレベルだけど、安倍さん、この2分野にも今後かなり力入れることにしたよね!今後が楽しみ!
あー、また、なんかまたデカイ花火🎆🎇打ち上げてるみたいだね。まるで世界がソフトバンクの周りを回ってるかみたいだね!
やはり、民族の見栄と嘘と泥棒の気質はキチンと伝わってるな!韓国人て、アメリカに移住しても、アメリカで生まれても「100%韓国人」なんだよね!
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:55▼返信
ソニーなんでAIBO撤退したん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:59▼返信
AIBOとかならわかるけど
こんなきもくてうるさそうなの買う気持ちはわからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:00▼返信
ニコ動のワロタ
同じ事何度も何度もオウムかよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:01▼返信
ソフトバンクロボット投資大成功でウキウキ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:01▼返信
こんなのより地平アイこをみたいなのを発展させて、添い寝させてくれよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:01▼返信
ペッパーの手って刺身の上に花を置く作業くらい出来るの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:04▼返信
そういえば、IBMのワトソンてどうなったんだ?アメリカ国内で色々と営業とかけ数年になるみたいだけど、今一つ伸び悩んでるのかな。人間が利用したり、人間を補佐するにはAIとしての高度さがいまいち足りない、と言うことか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:12▼返信
なんだかんだでAIBOも売れたし、これも買う人は多いだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:14▼返信
個人情報がロボット経由で流れるとか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:14▼返信
アスナ2でもええわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:15▼返信
20××年米国
大統領補佐官「大統領、K国で大量のロボットがMERSにかかってるようです!」
大統領「うるさいなー、今、ロボットカッパー君とチェス中だから、後でな」

今度は何に投資するんだろうね?
楽しみーーー!当たるも八卦当たらぬも八卦。投資する度に薄くなってるみたいだね!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:25▼返信
変えない貧乏人共の妬みコメで溢れかえっておりますww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:28▼返信
こいつとアシモ合体させろよ
92.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年06月20日 21:32▼返信
ペッパーを賛成して欲しい
ペッパーを賛美して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:41▼返信
グランディアⅣか・・・
ああいうポジションのRPGも今出すとなるとソシャゲになるのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:46▼返信
すぐに飽きて、脱いだ洋服掛けになってそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:50▼返信
3年で維持費を含めた全経費に100万以上かかるんだっけ?
買う人すげーな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:57▼返信
これ捨てるとき どうすんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:10▼返信
たみー売れ過ぎぃ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:19▼返信
買おうとした時には売り切れてた。
みんなも次は早めにした方がいい良いよ
99.にゃーーー投稿日:2015年06月20日 22:23▼返信
ロボットが人間の職を奪う論争へ発展していきそう。
人類はただ楽をするためにロボットを作ったが、今度は自分たちの存在価値を見出せなくなってしまうパターンのシナリオは却下で。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:28▼返信
そこいらのバカゆとりより仕事するからなぁ
バイトの場所がまた無くなってしまうなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:31▼返信
バイトより役に立つからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:44▼返信
自社買い乙
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:47▼返信
・サポート終了で修理も出来なくなったAIBOと同じ運命を辿る気がする…。

同意w
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:51▼返信
一瞬で完売!(1分でも1週間でも1ヶ月でも早いと感じさせられれば良い)
ここまで広告戦略の一環。
もし全然売れなかくても自社関係企業に買わせる。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:58▼返信
これ本体価格はうぶ毛みたいなもんで
維持費がやばいんやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:59▼返信
ここにいる文句言うだけで社会のために何の働きもしないゴミどもよりは価値あるロボットだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:01▼返信
こいついることによるメリットってなんだよ。
20万とサポート料100万をかけてまででもほしいと思うやつが理解できん。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:02▼返信
>>106
批判するだけのゴミよりはマシだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:03▼返信
>>106
お前もな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:08▼返信
保守費用が高いのよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:09▼返信

 おまえらロボット以下の賃金で恥ずかしくないの?www 

112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:09▼返信
動画みたけどポンコツじゃねーかwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:09▼返信
だって商業施設や自営業とか買いそうじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:11▼返信
こんなガラクタポンコツが1分で・・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:19▼返信





        いやまぁ出来とお値段はどうあれ一般人でもついに
   ”人型ロボットを買えるような時代になった” ってのは本当に凄いことだと思うよ



116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:27▼返信
値段見たら19万くらいか、意外に頑張れば買えるんだな。もちろん、メンテ代とか諸々かかるんだろうけど。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:31▼返信
パソコン買うぐらいで買えるなら
今のパソコン暫く我慢したら買えるな

118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:33▼返信
月々5万円払わなきゃいけないし
そもそもSoftBankは韓国にデータセンター作ってるから、、
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:37▼返信
在日韓国企業からの注文が凄いらしいよ(o^^o)
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:52▼返信
なんて言うか、顔がムカつく
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:02▼返信
コイツ強いの❔
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:17▼返信
1,000台

誰が見ても転売需要
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:22▼返信
キムチ臭いのは遠慮するわ。在日駆除まで残り17日 不法滞在者は強制送還だよキムチ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:31▼返信
こんなきもいのがいいのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:41▼返信

コスプレさせて初音ミクっぽくならないかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:42▼返信
新しい 時代の潮流に 乗り遅れるなよ!

これからは ロボットの時代
iPhoneの時のように あっという間に世の中変わるからな
あっという間に 進歩していくぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:43▼返信
金持ってる奴がネタで買うんだろうけど
部屋に置いておきたいとは思えないんだよなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:47▼返信
小さい会社でもこれくらいの価格で集客出来るなら安いもんだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 01:26▼返信
くっそいらねぇ~www
こんなの買った時から、家の不良債権だろ。
大体何にも出来ねぇだろ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 01:28▼返信
顔が怖い・・・。
暗闇で見たら心臓止まりそう。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 01:44▼返信
田舎の小金持ちが子供に買い与えるパターンだな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 01:58▼返信
まきまきにもっとお金をあげて欲しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 02:52▼返信
こんなバカバカしいもの買う奴はぼっちか老害のイメージ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 03:02▼返信
つまり民安爆売れ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 03:14▼返信
大学の研究で使う人が多いらしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 03:27▼返信
うそくさwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:09▼返信
リモート操作で個人情報ダダ漏れ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:44▼返信
Robiの方が可愛い。
こんなの買うくらいなら、WiiU買って売る。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:43▼返信
>>115
今度は一般人が宇宙旅行できるようにしてくれるホリエモンに期待ですな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:45▼返信
おまえら人間がやってる単純作業をロボットがやれば一発なんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:13▼返信

他にこういうロボットを売りに出した会社があるかい?

無いだろ、これは当然の結果

禿げが日本一の金持ちっていう理由がこれだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:12▼返信
やっぱりまとめのコメ欄なんか信用ならんじゃないか…
ここほんと世間とズレた人多すぎや
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:42▼返信
自社買いだろどうせ
本陣の売れた発表なんて
そんなもんだろ
まして朝鮮企業w
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:55▼返信
>>143
 ネ ト ウ ヨ 完 全 敗 北
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:09▼返信
こいつ気持ち悪いから買う気にはなれんな
オリエント工業とまではいかないけどああいう感じだったら買うと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:11▼返信
>>142
はちまをみてる人数がいくら居るのかしらんが
一億三千万もいればこんなのでも欲しい人間は1000人以上居るだろ
147.キモオタ夫(∴◎ω◎∴)投稿日:2015年06月21日 11:32▼返信
また転売屋かw

AIBOだったけ
かぶるな

これ本体は安いけど保守費は
かなりかかるらしいね
月三万近くかかるから維持費が高い

お店に置くのはいいかもなw
148.キモオタ夫(∴◎ω◎∴)投稿日:2015年06月21日 11:36▼返信
よかったら
お前ら

一生独身童帝のお前らでも
子供家族友達の
ペッパーできるね(´◎u◎`)←ペッパーw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:35▼返信
マジかw
ソフバンの店員ですら売れますかね?って聞いたら、家にあったらウザいと思うので売れなそうですよねーwと言っていたぞ
150.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年06月21日 18:52▼返信
ソフトバンクをお勧めして欲しい
ソフトバンクを推進して欲しい
ソフトバンクを推奨して欲しい
ソフトバンクを推薦して欲しい
ソフトバンクを宣伝して欲しい
ソフトバンクを布教して欲しい
ソフトバンクを扇動して欲しい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:24▼返信
で、おまえらペッパー君みたいに上手にAKB踊れるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 08:25▼返信
老害、アルバイト涙目wwwww プークスクスwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:57▼返信
常人は金持じゃないからね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 15:52▼返信
このガラクタを必死に擁護してるやつがコメ欄にそれなりにいるってめちゃくちゃ怖いな

買った感想とかどこにも見当たらないし、どう考えても自社買いだろ
無理やりこのガラクタに需要つけようとしてるやつ本当に気持ち悪い
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 15:55▼返信
本当に売れてるわけないだろ
常識で考えればわかるだろ…

煽ってまで擁護してるやつ
怖すぎ

直近のコメント数ランキング

traq