• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【東京五輪エンブレム盗用】ベルギーのデザイナー「自分がデザインしたものと驚くほど似てる。弁護士と協議するわ」

東京五輪のエンブレムはパクリだった!? フランスのデザイン会社が気づいて大騒ぎ、しかもマジでそっくりwwwwww


【五輪パクリ騒動】エンブレム考案者がツイアカ、フェイスブック、公式サイトを閉鎖削除! そしてネームサーバーが『ジャップ』などもバレて大騒ぎ

CLDp73kUMAA5RIt







五輪相 エンブレムは問題ない認識示す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150731/k10010173461000.html


記事によると
・東京オリンピックのエンブレムがベルギーのデザイナーが作った劇場のロゴマークに酷似しているなどと指摘された問題

・遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は商標調査は適切に行われたと報告を受けているとして、問題はないという認識を示した

・「世界にいろんなデザイナーがいて、来年のリオデジャネイロ大会でも、そうした話があった。似ている、似ていないは皆さんの判断で、少なくとも法律や商標調査などでしっかり対応していれば、それでよいのではないか」








五輪エンブレム、使用差し止め申立へ ベルギーの劇場
http://www.asahi.com/articles/ASH701CGNH7ZUHBI03Q.html
1438323832365

記事によると
・2020年の東京五輪のエンブレムと、ベルギーにあるリエージュ劇場のロゴマークが似ているとされる問題

・デザイナーのオリビエ・ドビさんと同劇場は31日、国際オリンピック委員会(IOC)に著作権の侵害の疑いがあるとして、使用差し止めを求める申立書を送付する。

・ドビさん「盗作の立証は難しいかもしれないが、私のデザインは何年も劇場のロゴマークとして使われ、浸透している。東京五輪のエンブレムのデザイナーが、どこかで見たとしてもおかしくない」



この話題に対する反応


・問題があると思うからこんなに話題になっているというのに、頭から無視かよ。相変わらず無神経。ザハ設計新国立競技場の初期対応と同じか。で後で白紙撤回祭り。しかしさすがに2度目は恥ずかしくてできないだろうけど、今後このエンブレムを見る度に思い出すなあ。

・勝手に早々と、そんなことを言っていいのかな。。ベルギーでは、「IOCに使用停止要請。提訴も辞さず」と。軽々しい発言がこの内閣から増えてきた。損害が出たら国税ではなく無責任発言大臣個人負担とすべし。緊張感が足りない!

・少なからず指摘を受けているのに「問題ない」っていうのは答えになってないというか…。「パクりじゃない?」という指摘に、取り合うどころか答える必要すらない、ということかな?

・五輪相 エンブレムは問題ない認識示す。ベルギーのデザインとスペインの配色を組み合わせただけなのに問題大有りですよね。作り直しですよね。ホント、ベルギーから見た日本、まるで中国ですよね。

・世界的なオリンピックなのにそのエンブレムが世界に悪いイメージを植え付けるのは宜しくないのではないか

・よくわかってないトップのおためごかしなんていいから、専門の担当者から説明とかしていただけないの(・ω・)?

・やれやれ。世の中いろんなデザインがあふれてるので似ちゃったりはあるかもだけど、五輪みたいな全世界に注目されるものは、決定にもっと慎重であるべきかと。

・不格好な話だね。盗作だと認められないにしても、先行するデザインと同様のものになった、という発想の貧困には違いないわけで、まー、とんでもなく不細工な話ですよ




















いよいよ大事に

悠長なこと言ってないでさっさと新しいデザインにしたほうが・・・














スプラトゥーン イカ クッション 高さ35cm ライムグリーン
三英貿易 (2015-07-30)
売り上げランキング: 310



コメント(592件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:41▼返信
終わったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:41▼返信
ニシ豚逝ったあああああああああああああwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:41▼返信
デザイナー逃亡したんだろ?真っ黒だから変えろや
だっせーし
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:41▼返信
デザイナーはどこに行ったんですかねえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
実際に知ってたかどうかではなく

大半の人が見たらパクリと思う。その時点でヤバイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
絶対ハゲゾエの差し金だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
これじゃなくて招致する時に使ってた奴の方が明らかにセンスよかったろ
あれ使えよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
さっさと新しいデザインにするしかねえええええええええ(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
いよいよゴロ臭くなってきたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
東京五輪始まる前から終わってた
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
五輪関係者はゴミしか居ないのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
テレビに出てた弁護士が配色が違うから問題ないとか言ってて笑ったわ
そんなので著作権侵害を回避できるならもっとパクリが増えてるだろwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
逃げたのが何よりの証拠だろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
五輪なんかやめちまえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:44▼返信
なんでここまで問題になってんのにさっさと変えないんだろうな。
オリンピックなのにこんな問題のあるデザイン突き通したら不名誉だろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:44▼返信
今なら間に合うから変更しすれば?
ムダなコストはかかるかもしれんが、いちゃもんつけられるのが面倒くさいわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:44▼返信
日本のわびさびの心を大臣が覆してどーすんだ。
相手にきちんと謝罪して新しいロゴ作れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
漫画の一コマ一コマも登録してないからオッケーとはならんからアウトな気がするな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
はいはい 予想通り
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
これからさき「パクリロゴの五輪があったらしいwwwwwwww」

とバカにされ続ける方がいいとか頭ヤバイな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
俺は日本はもっとしっかりした国で、五輪くらい卒なく開催できると思っていた。

それとも五輪ってどこでもこう何かトラブル起こるもんなのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
この大臣が責任者かな?
こちらに非がないことをはっきり言ってんだから裁判までやんのかね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
パクリ以前にこのデザインを選んだ審査員のセンスを疑うわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
国立競技場と一緒で「いいんだよ!」とテキトーなこと言っているうちに深みにハマっていくという。
今回は博報堂絡みだからメディアも批判に回らない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
世界中に恥晒してんのに良いわけねえだろ無能が。てめえも責任とれや
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:47▼返信
無能な上に恥知らず
危機管理の無い人間が上に立つと国家自体が笑われる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:47▼返信
事なかれ主義の糞日本に鉄槌を!…外国人に頼らないと日本は変わらないってのは恥ずかしいね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:48▼返信
なんというかオリンピック関連でどれもこれもおそまつな話だ
誰の指導、誰の責任でこうなっているのか・・・。
選考員はもっと責任ある仕事しないとダメだ、勿論選考の代表は責任をとるべき。

29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:48▼返信
似てる感じはあるわけだし
平和の意味でも相手の為に

デザイン変更してあげたらいいと思うけど・・

30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:48▼返信
こういうシンプルなデザインは探せばにてる奴が必ず出てくるから、あとは先にデザイン
した奴が騒ぐか騒がないかの問題。
まあ彼は自分のデザインに似てると聞いた瞬間に「大金ゲット!」とか思ったんだろうと思う。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:48▼返信
>>14
やめたら日本の評判はひどくなるよ
まぁ今もちょっと酷いけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:49▼返信
問題ないでしょ。
そもそも、美術館と五輪が競合するわけでもなし。
法的にもちゃんと各国に確認を取ってるんだから。

ただ単純に、大していいデザインだとは思わないから、変えるなら変えてもいいとは思うけど。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:49▼返信
ついでにあのボランティアの服も変えとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:49▼返信
韓国人がパクリを指摘された時にのらりくらり言い訳しまくって
イライラさせられた思いがあるけど
ベルギーのデザイナーは今、まさにその心境なのだろうか・・・。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:49▼返信
デザイナーがしっかりしてる人ならまだしも逃亡とか擁護のしようがない笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:49▼返信
それでボランティア制服はアレだろ?クソどころの話じゃ無え
全員解雇しろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
俺どっちかというと極右だけど、これは元ネタデザイナーは怒っていい
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
開催中前からぐだぐだ続きだな…
もういっそオリンピックなんかやめちゃえよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
あーやだやだ
もう東京オリンピックにケチつきすぎて盛り上がれないよ
返上してくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
>>30
そうだろうね。
大々的に騒げば向こうの思うつぼなだけ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
上が言ったから問題ないみたいな態度だったから予算も滅茶苦茶だったんじゃ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
まあ裁判で負ける、上からの圧力がかかるとかないと変更はないだろうね
自ら変えるということはパクリを認めたことになるからな
変えざるをえなかった建前が必要になる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
頭は中韓レベルw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
トンキンのトンちゃんが日本のイメージを率先して毀損し続けてる現状


もうそろそろ勘弁してつか~さい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
さっさと変えろ
みっともないぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
真ん中の棒の横にまるくっつけて誤魔化してるように見えるからまるくっつければ大丈夫だと思ったんだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
なにもわかってない馬鹿、事なかれ主義の馬鹿ばかり。ベルギーに尻尾ふっとけや、そらワンって泣け、ほらほら
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
デザイン一新しろよ
疑惑があるのにそのまま続行とか無いわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
1964年東京五輪のロゴなんてただの赤い丸だからね
さぞや、いろんなところから文句つけられたんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
デザインした本人が逃亡してる時点で全て終わりじゃないすかね…
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
白紙撤回しろよ安倍
お前の仕事だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
ロゴが商標登録されてないからパクってたとしても問題ないって完全にお隣の国の考えなんだよな……
まぁ、デザイナーが侵害で差し止めろって言った以上もう無理だろうし、白紙撤回して新デザイン採用が最善の選択だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
もし本当に知らないでデザインにしたなら変更しようぜ
中華みたいな感覚は勘弁
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
これで擁護する奴って、TPPの著作権に対しての交渉に異を唱えられないぞ。
悪いが、著作権に関しての意識は日本人は低すぎだね。
赤松さんの意見も聞いてみたいわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
こいつクビだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
>>55
デザイナーは逃げてます
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
公募でいいんじゃねえの
幾何学模様禁止というルールで
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
つうか作ったやつは色々消して逃げてるんだろ?
ぱくったっていってるようなもんだろ
パクってないなら堂々としてりゃいいのによ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
版権以前に

ダサいので変えてほしい

まさに恥の上塗り
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
32年前によく似たポスター作ったおれって天才?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
一連の騒動でもうかの国を笑えなくなっちまった
五輪関係者揃いも揃って日本の恥すぎるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
いいじゃん
ダサいんだから変更しようぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
>>49
日の丸だろ?
じゃあこのロゴの意味を説明してもらおうか、右下のあれとか
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
そもそもこのデザインは何を表してるの?
別にオリンピックのロゴにはそんな理由は必要ないんだっけ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
ロゴ云々よりもう運営から総とっかえしてくれませんかねぇ
これじゃ埒が明かないぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
一度ケチのついたデザインのまま行くつもりなの?
嫌すぎる
67.投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
在日臭い女なんかに任せるから
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
1日に何回同じ記事書くんだよ在日バイトさんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
ベルギーのほうの人が「東京みたいなクソと混同されるなんてごめんだ!」ってことだろ?
しょうがないじゃん

71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
本気で呆れる。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
元デザからボッタクリ使用料取られてまた税金投入までが予定
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
>>64
TokyoのTでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
これに決定した過程が気になるわー
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
大阪でやってたら成功のうちに終了して日本人の底力を内外に見せ付けられてたのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:54▼返信
比率とか全く一緒ならともかくそうじゃないなら真似にならんよ
TシャツがTの字だから真似と言ってるようなもの
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
皆あのバッヂをつけて誘致頑張ってたんだから
花の輪っかの奴でええやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
デザイン変更しましょう
てか五輪担当の役人全員変更しましょう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
さっさと代えろよ面倒臭い
それとこの劇場マークデザインしたおっさんもやたら表出て売名アピール面倒臭い
何でもいいから代えろダサいから代えろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
正直ベルギーの劇場のロゴなんて知らなかったとは思うよ
でも結果似ちゃったんだから変更したら
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
というか、あのダサダサデザインで行くつもりなのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
使いたかったら使用料払えや、と言ってます
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
これも法則発動の一つだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信



日本の韓国化



85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信
非が無いなら一歩も引く必要は無い、非が無いなら
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:55▼返信



オリンピック中止が一番早いしすべての問題が解決する



87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
これで大丈夫なら類似品を取り締まれ無いわけだ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
猪瀬が飛んだあたりからもう崩壊が始まってた
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
変えちゃえばいいだけの話だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
ここまでケチの付きまくったオリンピックも珍しいなぁ
何一つまともに機能しない。どうなってんの?大丈夫?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
もう流れがみえてる 
このベルギーのデザイナーは近いうちに手のひら返すよ
まぁみとけよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:56▼返信
知らないことがあっても仕方が無い、ただ権利を侵害したのなら正すべき
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
リテイクじゃ!描き直せ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
第二回東京オリンピックはもう日本の恥として受け止めるしか無いな。
佐野やザハのお陰でケチがつきすぎだ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
>>86
晴海とか建設し始めてるし、すべての問題は解決できない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
こんな恥ずかしいオリンピックもうやめとけや!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
そもそも、劇場のオーナーがIOCが再度商標確認して許可出してるとわかった途端
「商標登録されてないかも」とかぬかしてるんだがw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
なんなのこの流れ?
パクリでもなんでもないと思うけど、単に叩きたいだけじゃない?
もともとセンスないロゴだと思ってたけど、あんなのパクって何かメリットあんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
やはり、パクリだと思うんだよね
デザイナーが自分のwebを閉鎖しちゃったりした段階で、もうダメでしょ(笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:57▼返信
差し止めでいいし
ボランティアユニフォームも
競技場も全部白紙にして
一緒に桝添もまっさらしてくださいマジで
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
オリンピックの件で色々汚職まみれなのに隠す気もないし凄いわ日本
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
東京のTと右下のマークは何を表すのだよ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
DQ10なんかミニチャイナ服のデザインパクって指摘されたら
名前をとこなつハッピなんてわけわからない名前に変えてアイテム課金してんだぞ
変えろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
フォントまで似てるってのは不味いよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
そもそも世界中で商標登録されてんだろ?世界の登録企業がおkとか言ってんだから、ベルギーのほうがズボラだったんだよなぁ(笑
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
チョニーウリジナル<丶`ω´> パクリちゃうで
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
>>64
オリンピックはTokyo Team Tomorrow
パラリンピックは全て同じという意味でイコール
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:59▼返信
韓国人に笑われるのが屈辱
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:59▼返信
変えて間に合うんなら変えてくれ
見るたびに恥ずかしい思いすんのは俺らだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:59▼返信
おめーんとこのパクリデザイナーストライクフリーダムかよ!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:59▼返信
自民党のお方が問題無いって言ってるんだから問題無いんだよ!
民主党が問題無いと言っても信用できんが
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:59▼返信
暑すぎワロタ刃殴りたい
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:59▼返信
お隣に延々言われそうだな。パクリを指摘してもお互い様って反撃される
欧米からはイエ.ロー同士の低レベルな争いと見られるだろうし最悪
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
商標登録されてい無いから、ベルギーなんての片田舎のマークなんて使い放題かよ。
はー
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
パクりだから文句いってきてんだろ頭大丈夫かおまえら
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
パクリじゃないでしょ
パクリなら色々閉鎖したりしてない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
そもそもこのクソかっこ悪いロゴで、なんでオリジナリティ皆無なのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
これもやり直すかJDが作った招致用のデザインに戻せよ
こんなケチがついたロゴやだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
>>86
しないでしょバカですか小学生ですか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:00▼返信
>>95
中止でもこれから起こる事に比べたらかすり傷で済むから大丈夫
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:01▼返信
問題ないとか言ってる馬鹿には辞職してもらうか。
頭悪すぎるだろ、ホント五輪前にケチつきすぎ。
五輪直前に活火山に噴火してもらって中止なればBest.
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:01▼返信
実際差し止めの権利なんてあるんか?特許権?意匠権?
国単位の登録だろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:01▼返信
>>98
でもデザイナーはさっさと逃亡した。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:01▼返信
ベルギーはTとLの組み合わせのデザインで理にかなってる
TOKYOのはTは分かるが右下のカギが意味不明で、それがパクリの最大の証拠とも言える
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
この無能大臣本気で言ってんのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
早く変えよう
デザイン料は返してもらってさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
この馬鹿大臣いい加減還元水みたいに自決させられそうだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
デザインぐらい変えようと思えばすぐ変えれるのに何もしないの なんで?

任天堂にエンブレム任せればすべて解決するのに。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
ハゲ添の思惑通りなんだろうな
金はチョ.ンに流して、世界には東京オリンピックの悪いイメージを流す
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
嗚呼 隣の国と同じになったよう
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
パラリンピックでザナルディが見たい。でも年齢的にムリかなー
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
パクるほうは大丈夫だと思ってパクるからなパクられたやつのことなんかなんとも思ってねぇよ中国人を見てみろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
>>108
韓国だけならまだしも、オリンピックでこんなん世界中に笑われるわ
134.投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
大韓民国のデザイナーが日本国のデザインをパクっても、おまえらだってやってるニダ

これから永久にデザインは盗られ放題やん
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
中国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「99%そっくりだ」
「小日本は下劣なことをする」
「日本はもう終わりだ。盗作が流行し始めた」
「作品を比べてみると、ベルギーの方に心が引かれる。日本の作品には心が感じられない」
「中国のメディアは日本のこの問題をもっと取り上げるべきだ!」
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
公募のコンペやって、元代理店の人間が決まる時点で、
まともじゃねえよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
デザイナー採用した糞無能wwwwwww
国民の意向に従えや
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
スプラトゥーンっぽいロゴがいいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
菅官房長官様の悪口はマジで許さんよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
>>123
逃亡ってなに?現実でどっかに夜逃げしたの?
お前らがうっさいから騒ぎにならんよう垢とか消したことを
お前らが勝手に逃亡って呼び始めただけやろ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
>>119
今現在の問題は解決するだろアホ
他の問題が出てくるだけで
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
>>120
本当かな?
「世界都市博覧会」を中止にした時、かなりの損失があったけど?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
これは言い訳できんわ、この在日にはよ謝罪会見開かせろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
何か、この問題に関してはお隣の国と同レベルの奴が多くて困る
どうにしろケチ付いたんだから素直に変えろ
もう誘致に使った花柄を使えばいいよ
あれ良かったろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
変える理由がないのに変える必要がない
今更変えるのにも金かかるってわかってるか?

そもそも商標登録してない時点で片田舎のしょぼい劇場のエンブレムなんて事前確認できるわけないだろ
これで認められるんならクソガキがノートに描いたエンブレムで「ぼくが描いたのパクった」ってのだって通るわ

ゴネクレーマーに屈してエンブレム変えても二匹目のドジョウ狙いのゴネクレーマーが来るだけだ
わかったか馬鹿共
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
「私のデザインは何年も劇場のロゴマークとして使われ、浸透している。」
って言ってるけどさ、このロゴを使い始めたの2年前って話じゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:04▼返信
まだ変更が効く時期だしとっととデザイン変えろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:04▼返信
皆さんに祝福される祭典にするんだろ?
こんなゴタゴタが絡む時点でさっさと変えた方がいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:05▼返信
>>128
任天堂はゲーム会社だから違うだろwww

個人的には佐藤可士和辺りが無難だと思うけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:05▼返信
バレないと思ったのかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:05▼返信
もうぐだぐだすぎて草も生えない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:05▼返信
もう全部中止のほうが良いよ
内部も外野も野次馬も五月蝿いし面倒だから
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
韓国のゲームが日本のゲームを丸パクしはじめるきっかけ

後世の歴史家はこう言っている
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
はちまこんな記事書いて良いの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
長野のときはよかったのになぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
Facebookとtwitterのアカウント削除してトンズラしてるし、事務所はノーコメントかましてるし。これは黒
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
無関係の人間が何か似てね?パクリじゃね?って噂してるレベルじゃなくて、プロが自分の名前で指摘しているのだから、放置したら法廷行きになるに決まってるのに。

雲隠れした件のデザイナーとはちゃんと連絡とれてんの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:06▼返信
ほんとあほらし
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
いいから積み木でもう一回適当なデザイン作れ
仮でいいから
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
とりあえずベルギー ワッフル以外ベルギーの事嫌いになったわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
四角のなかに○をいれて面積を求める問題にしかみえないんだけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
大臣がアホすぎるからクビにしろよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
大丈夫かどうかはパクった方が決めることじゃないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:07▼返信
さっさと変えろよめんどくせーな。このままごり押しても大会間際に訴えられて示談金でもなんでも金だけとられるぞ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:08▼返信
デザイン的にはよくありがちな物だけど、オリンピックで使うには相応しくないかもしれんね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:08▼返信
デザインした本人に聞いて、パクりを認めたら修正する
パクリじゃないというならそのままでええんちゃうの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
スペインとベルギーの国民性の違いが出てきたな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
在日のデザインしたエンブレムなんて絶対嫌だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
擁護も叩きも外野だけが騒いでいる。
当人は表に出ない。
これでは終止符は打たれないな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
因みに、件のロゴが劇場で使われても小さすぎて地元でも認知されてない模様
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
>>161
AV以外は日本嫌いな中国人みたいww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
>>167
そんなのパクってたとしても絶対認めるわけねぇだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
商標権を専門にしてる弁護士いわく、
「東京五輪のロゴを見てベルギーの劇場だと間違える可能性が高い場合に侵害性があるが
今回はどちらのロゴにも文字がデザインに含まれ混同されるとは考えにくい」とのこと
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信
もう開催国変更でいいよ。五輪とか興味ないし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:10▼返信
こんなベルギーの劇場のロゴなんて日本人が知り、頭に留めておく機会なんて万に一つも無いわ。
単なる偶然、騒ぐ奴が馬鹿。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:10▼返信
こいつら最初は問題ないとかいってるけど
急に変わるからなあ
国立のときもそうだったし
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:10▼返信
デザイナーが知らなかったと言い出した。
どうせだから徹底的にやってくれ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
ダメに決まってるよね。オリンピックは国のイメージを左右するイベントですからねえ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「日本人同士で、デザイナーは在日と確信している様だ」
「日本では何か事件が起こる度に「これは在日ではないか?」と言われる」
「日本人はDNAに潔癖症因子が埋め込まれていて、絶対自分がしたと認定しない」
「日本は韓国無しでは生きられない国」
「全世界でサイコパスが最も多い民族、野蛮なサル達が集まって住んでいる放射能地獄」
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
パクリじゃないなら東京五輪ロゴの右下の三角は何表してんのよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
>>146
商標登録されてるってよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
>>167
お前は韓国にドラえもんパクられたとして
パクってないって言ったら大丈夫だと思うのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
遠藤大臣、ただの田舎のオッサンやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
>>175
興味なくても、経済効果で何かしらの成長があるんだけどね
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
>>174
問題ないと思うけど、デザイナーが逃亡してるから
証拠隠滅罪とか別件で真っ黒だと思うよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:11▼返信
ロゴの類似性で一番の疑問に応えてほしいよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:12▼返信
たき◯わクリス○ル「パ・ク・リ・す・ぎ!パクリすぎ〜」
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
プリミティブなデザインだから似る可能性はあるだろうなあ
ベルギーの劇場のロゴは本人が思ってるほど浸透してないけどね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
上層部が腐りすぎ
世界中から恥かく前にサッサとデザイン変えろや、ボケ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
経済効果wwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
こんなTとLのローマン体の単純な合字に著作権主張しても勝てねえだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
今回を含め、ゴタゴタが続いたあげく、
開催直前に富士山噴火、大地震発生で五輪中止。
莫大な借金だけが残る、と。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
お前らが佐野さんを在日認定したことの方が100倍恥ずかしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
問題あっても「無い」と言うのは、安倍内閣の十八番。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
>>191
まあ一過性かもしれないけどそこは努力次第
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
ヒュンダイとホンダのマークの類似性は素人にはわかりせん。
国のイベントとなら尚更だろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
ロゴの意味が後付けだからまったく伝わるものがないデザインだなこれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
「登録されている商標やマークのデータベースはあるがそれぞれの国ごとに作られているので世界中の商標を網羅的にすべてチェックすることは実態としては難しい」
ってことで2ヶ月調査した上で問題なしとし、商標登録してもまだこういう引っ掛かりが残るんだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
ほんと恥曝しだな
どうみてもパクリじゃん
こんなのOKにしたら中国のこと言えんわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:14▼返信
こんなんさっさと新しいデザイン作ればいいだけの話はのに何をごちゃごちゃ言ってるのか
あほらしいったらありゃしない
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:15▼返信
さっさと変えれば済む話
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:15▼返信
Lは、東京五輪のどこから持ってきたのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:15▼返信
この程度の類似なんてどうということないだろ。
これだけ単純なデザインで似たのが無い方が不思議なレベル。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:15▼返信
もうオリンピック中止でいいよ
たかが運動会に大騒ぎしすぎ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:15▼返信
問題ないわけねーだろ
国立競技場よりよっぽどこっちのが深刻な問題だわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:16▼返信
遠藤大臣、スピードだよ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:16▼返信
>>202
俺もそう思うわ
固執する意味がないっつーか、残すと悪いほうの印象しか残らんよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:16▼返信
これでいいよ
pds.exblog.jp/pds/1/201309/11/45/a0232045_0385040.jpg
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:16▼返信
>>182
劇場側「商標登録されてないかも」
だってさw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:16▼返信
早く撤回しないと賠償金払う事になるぞ無能共
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:17▼返信
このデザイナー結構あからさまにパクってたからなあ

今回も本人は参考程度だと思ってパクりデザインを提出したわけだけど、日本人には許容範囲内だったとしても、海外、特にベルギーではアウトだって結論づけたわけだ

パクり歴長いからなあ
この在日
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:17▼返信
>>204
じゃあ文字の半分が逆さまになってるT字のロゴを10個用意してみろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:17▼返信
もうオリンピック中止しようぜ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:17▼返信
3つのTをイメージしましたは分かる。
Lの説明はよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:18▼返信
とうとう、日本政府も中国の真似か
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:18▼返信
法律や商標調査などでしっかり対応していれば
この大臣確認=許可だとでも思ってるんじゃない?
あとあとになって確認はしていたが、許可は取っていなかった・・・とか恥ずかしいこと言いそうだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
商標登録されてないなら問題ねーよ
市ねクソベルギー
金でもほしいんだろ

本人が騒ぐまでだれも気づかないかったんだし
有名でもなんでもない
自意識過剰
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
これが自民党
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
一部の国粋主義者が強引に推し進めてるからこうやってボロがでまくるんだよ
日本は世界一という妄想ばかりで地に足がついてない
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
頭悪いバカなしかいないのか、ここはw
それとも、
自らバカになっていくスタイル?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
アウトだわ

日本の恥だ。

すぐ差し替えてくれ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:20▼返信
内部の円は縦棒の所で完全な円にはなってないけど、その辺りの誤魔化し具合が完全一致だよな
全く知らずにデザインしたら、縦棒の辺りの円の処理がここまで一致するはずない
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:21▼返信
>>217
商標調査しても登録されてなかったらわかるわけがない
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:21▼返信
ゴロのロゴ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:21▼返信
あーあお前らのせいでサノケンのエリート人生に傷がついたじゃねーか
だいたい似てるデザインなんてクソほど世の中にあるんだよ
真面目に頑張ってきたサノケンがかわいそうだよマジで・・・
揚げ足取りンピックだなこりゃ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:21▼返信
東京五輪中止でいいんじゃないか?悪い話ばっかりじゃねーか
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:22▼返信
パクリじゃなくても変更を要求する
元からこれ好きじゃない
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:23▼返信
阿呆が発狂してるだけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:23▼返信
>>221 バカ発見!
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:23▼返信
サノケン()
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:24▼返信
>>226
日光江戸村のニャンまげみたいなキャラを作っている以上わざと似せると言うことはしない筈。
あとベルギー劇場のロゴは商標登録してないらしいな
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:24▼返信
>>189
ヨーロッパでは浸透してる。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:24▼返信
商標登録されてないのにわかるかよ
日本なら田舎の施設のマークみたいなもんだろ

調べられるわけねーだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:25▼返信
シンプルすぎるから著作物として認められない&商標権もTOKYO~って書いててベルギーの奴と誤認されるようなデザインじゃないから認められないってテレビで言ってた
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:25▼返信
ほとんど同じデザインを後出しした時点で負けてんだよ
自分がデザイナーなら恥ずかしすぎてその場で土下座するレベル
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:25▼返信
だいたいオリンピックはロゴで「俺のに似てる」って騒ぐやついるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:26▼返信
エンブレムがどうとかいうのは
新国立問題から話題逸らしたいんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:26▼返信
左上の三角と真ん中の四角でTを表してるのはわかるけど右下の三角はなにを
表しているのか説明してもらわないと。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:26▼返信
決めちゃったら色んな大人の事情からんで
なかなか変えられないんだよね
会社でもそうだけど特に政府関係
公にブチキレられ批判されてから慌ててひっくり返す
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:26▼返信
ベルギーの人のデザインは洗練されてる
よくこんなにダサく劣化させたな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:27▼返信
下らん事言ってないで漢字で東京、算用数字で年号それから五輪のマークこれだけでエエッちゅーの!!!

なんだかんだと予算タレ流しするの止めい!
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:27▼返信
はいはい、金で解決か・・・・使うのは税金
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:27▼返信



トンキン五輪 パクリ民族トンキン土人大絶賛





245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:28▼返信
>>227
オリンピックは世界的な利権の塊だから、今回に限らず、毎回何かしらの問題は発生してる。
数年後には、建設が間に合わない問題が必ず出る。
恒例行事か通過儀礼みたいなもんだよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:28▼返信
金や金を出せっちゅーねん
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:28▼返信
五輪をあえてぶち壊そうとしている
韓国の陰謀に決まっているだろう

陰謀でないとしても、「やる気」なかったのは、反日という事実
ハゲゾエも殴るべき
怒られたことないから甘ったれたハゲができるのだから思い知らせよう
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:28▼返信
>>186
このままTwitterとか続けて反論しようも水掛け論にしかならなくて余計に炎上するからって可能性もある
まともな奴なら普通の行動だし

249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:29▼返信
たった100億でええわ
やすいもんやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:30▼返信
右下のLまでご丁寧にパクったせいで右下の△が無意味に存在してるのが何とも…
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:30▼返信
大体さ、英文字のようなクソ単純なロゴ特にT一文字をアレンジしたら1000人いたらどれだけ同じようなものになるかっちゅーはなしでしょ。
漢字を筆で書けば1000人書いても同じ字にならないって。せっかく漢字文化なんだから使えよ馬鹿!ドタマ膿んでんじゃねーのクソが!
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:30▼返信
右下の銀色のは単に「円の外周を表すために配置」したものでLじゃないんだってよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:30▼返信
東京五輪のマークでパクリ疑惑のデザイナーが挑発行為か Twitterで意味深発言
http://getnews.jp/archives/1067643

白紙撤回@MR_DESIGN_twit 所在地:ベルギー
灰色や 黒を白だと 言う人が 白紙に戻す 五輪デザイン
https://twitter.com/mr_design_twit
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:30▼返信
佐野が逃亡してる時点でパクリ認めているんじゃねか
さっさとエンブレム差し替えるか五輪開催中止にしろよ
逃亡してる佐野の件は除名剥奪する
これで解決
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:31▼返信
いつまでもこんなことやってないで、選手のバックアップとテロ対策に本腰入れてほしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:31▼返信
なんでオリンピック関連でこうもゴタゴタしてるか教えてやろうか

これ全部、政府の陰謀

安保法制から目をそらすための当て馬

だから政府がらみの芝居なのよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:31▼返信
そもそも国民の大半が興味ない日本でオリンピックなんてやらんでいいわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:31▼返信
ツイッターなんかは問題前からやってないとどこかで見たんだが
逃亡したのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:32▼返信
パクリだとか言われてるようなロゴくらいなら新しいのにしたいのもやまやまだが、もうこのロゴでいろいろ作り始めてるんだろ?
全部作り直しとかだと、新デザイン考える以外にまた億単位で金が消えることになると思うぞw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:32▼返信
お前らは単に批判したくて批判してるだけだろう?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:32▼返信
工事費用で問題起こして今度はエンブレムでも問題起こす
沼にズブズブと浸かってきてるがホントこれ完成すんのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:33▼返信
>>56
FBとかが閉じてるだけで完全にドロンしたわけではないよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:33▼返信
>>256
たいていの国際イベントでは出てくる問題だけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:34▼返信
>>217
調査はしてるし、ICOなんかもそれをもとに許可している
何もしていないということはないよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:35▼返信
来年のリオ五輪のエンブレムも「盗作された!」って騒ぎ出したやついたしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:36▼返信
そもそもダサいんだから
このデザインが公表された時のガッカリ感はなかったぞ
ほぼすべての人がガッカリしてた
そこへきてパクリ問題
替えるいいきっかけと思ってサッサと替えろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:36▼返信
逃亡って言うけど、コメントもだしてるし。
Twitter、Facebookも、この騒動の前だからな。
パクリパクリと騒ぐ輩は、この記事読んで頭冷やしたほうがいい。
www.fashionsnap.com/news/2015-07-30/designer-emblem/
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:36▼返信
いよいよ大事になってうれしいんだろ?世論誘導乙
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:38▼返信
はい示談金2500億
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:38▼返信
デザイナーも横のつながりとかあるんだろうから
「このデザインどっかで見たこと無い?」って複数人に聞けば
発表する前にパクリ問題は回避できると思うけどな~
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:38▼返信
売名行為みたいなもんだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:39▼返信
>>201
それをやると、盗作を認めたと相手が言い出すし、盗作したことは事実だから、訴訟するねという話にしかならない。
つまり何の解決にもならない。
慰安婦問題をみればわかるだろう?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:39▼返信
似てる似てないじゃなくて、本人がパクったかパクってないかの問題だけどね
正直に言って欲しいが絶対言わないだろうな…
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:39▼返信
>>203
バカ?
T okyo OL ympicの T O L が意匠化されてるやん
Oは日章旗でもある
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:40▼返信
何を描いても似たようなデザインは必ず出てくると思うが・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:40▼返信
>>270
さすがにそんな便利な人間いねえだろ
何億のデザインが世界にあると思ってんだ
もしいたらそれだけで商売できるわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:40▼返信
>>270
ある程度有名でないとムリだろうな
今回だってベルギー人が騒ぐまで知ってたやつなんかいなかっただろうが
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:41▼返信
盗権乱舞なみのレベルの低さ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:41▼返信
訴えようとデザイナーを煽った劇場の人間が
IOCも審査したとわかった途端に逃げ腰になってる時点でお察しです
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:41▼返信
パクリだの国立競技場のコスト高だのはどうでもいいよ。真の問題はこのバカ暑さでオリンピックやる方が大問題だろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:42▼返信
スペインの類似のほうは大人なコメントだったなあ・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:42▼返信
ダサいロゴなので疑惑に関係なく
オリジナルのデザイナー応援するわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:43▼返信
正直言って、ベルギーなんてベルギーワッフルしか知らね〜よ(笑
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:43▼返信
もし何も問題ないなら堂々としてるはずだけど逃げたからな、これはダメだわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:43▼返信
関係者が口を揃えて問題無いとかほざいてるのがホント糞
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:43▼返信
五輪関係者のクズ共は徹底的に叩かれるべき
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:43▼返信
>>281
まあ冷静に考えると五輪と勘違いされるなんてことはまずないし
不利益も特にないからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:44▼返信
強気で発言できてるってことは圧力かけて潰せる算段がついてるってことでしょ
自民は民主と違ってそれくらいの計算はできる
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:44▼返信
さすがにアカンレベルで似てるからなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:44▼返信
ちなみに右下のあれはLではなく、二つのロゴを重ね合わせた時の
OとPのパーツとしてつかってるらしい。
正直分かりにくすぎるだろとは思うが、意味がない訳ではない。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:44▼返信
ちなみにダサイユニフォームは4億円で韓国に発注するとか
わけのわからないことを言ってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:45▼返信
遠藤五輪大臣こりゃ-ぜんぜんだめや。
速攻で日本情緒あるものに変えろよ。
文科大臣より数段くそだな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:46▼返信
問題ないとかいってる馬鹿大臣は首くくれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:46▼返信
中国人が同じことやったら叩きまくるくせにw
295.投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
デザインのこともデザイナーも知らない人達がコメントしてますね。
競技場のマイナスイメージで叩きたい気持ちはわかりますがもう少し調べてからの方が良いですよ。
顔真っ赤にしたまま振り上げた拳を下ろせない姿は殊更醜悪に映りますから。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
これいくら変えても海外の何処かに似たようなデザインの奴あるだろうから
またパクった言われるぞ
カタカナなら他国の何処かに似てる奴は流石に無いやろ
トウキョウをうまくアレンジしろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
>>293
それならIOCの御歴々にも同じこと言ってこいやw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
>>294
結構叩かれてると思うが
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
これ五輪と劇場、国が逆だったとしてもお前ら日本のほう叩きそう。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
ケチがつくよなあw
まあ本番成功すりゃ問題ないけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:48▼返信
デザイナーが朝鮮逃げしちゃってるから
問題無いわけないんだよなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:48▼返信
>>296
あわれwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:50▼返信
こんなありふれたデザインを選考する時点で
もっといいデザインなかったのかよっておもう
じれなら全国の美大生に応募してもらったほうがいいのができそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:50▼返信
ローマ字からデザインするのが駄目なんだな


306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:50▼返信
今回の奴は完全にアウトだろ、似てるってレベルを超えてるただ大きさ変えて移動させただけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:50▼返信
>>275
プロのデザイナーが開き直っていいもんじゃねえよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:51▼返信
博報堂の紐付きデザイナーを使うってのがまずありきで事が進んだんだろうけれど、
まさかここまでいい加減なやっつけ仕事をする奴だとは思っていなかったんだろうな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:51▼返信
リオのエンブレムでもあった事だが
日本となると途端にここまで発狂する阿呆が湧くのは何故ですかねぇ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:51▼返信
デザイナーより選んだやつの名前を知りたい
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:52▼返信
もういっそのことMGSのオタ魂みたいに漢字のデザインにしたらどうだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:53▼返信
もう法的にどうのこうのレベルじゃないんじゃない味噌付いた時点で印象悪いわwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:53▼返信
これ逃げたやつどうなってんの
どっちにしろ説明する責任位あんだろ

しっかしオリンピックケチばっかついてるなあもう中止で良いんでない
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:54▼返信
似ているのは確かだし
かえればいいんちゃうか?
五輪でこんなくだらないいざこざで法的に問題ないからと
強行採用したところで世界に笑われるだけでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:54▼返信
ダメだ Lの説明を聞いても、正当性を感じない。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:54▼返信
>>296顔真っ赤とか使う人まだ居たんだ・・・それ実際口に出してはダメだよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:55▼返信
オリンピックエンブレムのデザイナー、今までの作品もパクリを指摘されたものがいくつもあるようだからね
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:55▼返信
本当中止してほしいこれで余計な負担が増えて在日も増える要因になるから本当メリットがない
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:55▼返信
どうせ本番うまくいけば
今騒いでるやつらも手のひらクルーだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:55▼返信
日本人は国際社会に出るべきではないわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:55▼返信
>269 何言ってんだこいつ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:56▼返信
新国立競技場も初期の頃は強気で計画の見直しなんかしないと言ってましたよねーw
これも似たような経緯をたどるんじゃないですかねぇwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:56▼返信
ていうかこのマークだせえし直したほうがいいとおもうわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:56▼返信
日本はアニメもアメリカのドラマパクってたな
韓国以上のパクリ大国日本
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:56▼返信
>>308
オリンピックを仕切ってるのは電通だから、コネで選んでるなら
博報堂の紐付きデザイナーなんて真っ先に排除される立場だと思うが。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:59▼返信
サクラの花輪のなにがいけなかったんだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:59▼返信
>321 番号間違えた恥ずかしい(´・ω・`)
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:59▼返信
>>322
商標に問題ないっぽいからこっちは無視すると思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:00▼返信
そもそも日本人でこの劇場を知っている人間がどれくらいいたのだろうか?
そんなマイナーな劇場のシンボルと同じかどうかなんて誰もわからないよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:00▼返信
どっちにしろダサいから変えようよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:00▼返信
広告代理店関係のデザイナー?
むしろ有名なやつで関係ないやつなんているの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:01▼返信
デザイナーがベルギーに住んでるらしいじゃん
ほぼ確定で盗んでるよね
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:01▼返信
これじゃ民主党のがよかった
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:02▼返信
>>329
だから安易にパクッタんだろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:02▼返信
>>332
それどこ情報?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:03▼返信
デザイナーの気持ちは分かるが、立証は難しいし、裁判でも勝ったりはしないだろうな。
そういうもんだ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:04▼返信
金欲しさの難癖だけどダサイから変えて
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:05▼返信
これでデザイン直さなかったら、日本のやってることは中国と同じになる。
例えパクってなくても実際に誰が見ても似ていると感じるわけだし、
そもそもやめてくれと言われているのだから変えろよ
誰かに不愉快な思いをさせてまで、このダサいデザインにこだわる理由がわからんわ・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:06▼返信
最初から誘致のときの絵でよかったジャン
桜の花ビラの輪のやつでさー
今回は誰が見てもパクリ
まぁ問題はないけど、後味悪いよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:07▼返信
ベルギーに住んでるデザイナーは
騒いでるほうだろw
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:08▼返信
ケチが着いた時点で速やかな変更を
競技場といい粗が目立つな〜
お隣の国のことも馬鹿にできんね
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:08▼返信
>>98 >>141
パクリデザイナーの知り合い関連ですか?
「こんなのパクってなんのメリットが?」って、
運良く採用されてからパクりがばれるまでメリット以外何があるのでしょうか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:09▼返信
パクりパクりじゃない云々の前にダサすぎんだよ とっとと変えろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:09▼返信
赤玉Z パクリだったの? 残念 日本人もレベルが落ちたな がっかり

345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:10▼返信
逃げてもいないのに勝手に逃げたことにされてるし、なぜか在日になってるし(笑)、大騒ぎっていっても騒いでるのは一部のネット民だけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:12▼返信
百歩譲って偶然似ていたにしても、ここまで酷似していたら後から出た方は変えるのが当然だろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:13▼返信
この人は日本人です
間違いありませんけど?
都合悪いと韓国人?
バカなの?パクリより日本の恥
在日のソースどこにあんの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:15▼返信
ベルギーを応援するわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:15▼返信
今もニュースで東京オリンピックがとかやってるが、馬鹿が馬鹿騒ぎするためのお祭り会場じゃないんだぞ
遊び気分で主催するなカス
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:16▼返信
盗人★在日☆佐藤
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:18▼返信
IOCも審査した結果ってマジ?
それなら法的に問題ないって言っても仕方なくない?
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:19▼返信
それこそ遊びでパクリパクリ騒ぐなカスって事だな
普通に叩いてる奴が捏造してるし
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:19▼返信
こんなの誰でも思いつきそう
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:20▼返信
>>351
公式なコメントだからねぇ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:22▼返信
日本で裁判だろ?
結局このくそダサいデザインのままだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:23▼返信
パクLEEさん
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:25▼返信
今の年寄りってホンット老害だよな、もちろんモラル不全の若者も
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:26▼返信
>>351
元のが意匠登録されていないようだし、訴えたところで裁判所で棄却されると思うが
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:28▼返信
パクリ確定だな。

誰が決めたかしらんが速やかにやり直せ。
関係者は処分だ
外国人に頼むんじゃない。
国籍のはっきりした日本人にさせる必要がある。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:30▼返信
少なくともここでパクリガーと喚いてる奴等にモラルはないな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:31▼返信
これ以上、恥かかすなバカタレが
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:31▼返信
>>274 >>290
どっちやねん
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:33▼返信
本当にバカにしかいないな、ここで発狂してる連中は
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:35▼返信
シンボルとも言えるロゴにケチがついたのだから、パクリだろうとそうでなかろうと差し替えるべき
デザイナーに後ろ暗い所がないならすぐ裁判で徹底抗戦し、その結果パクリと判断されたなら、それまでにかかった費用とこれから再選出に使われる費用をデザイナーに負担してもらおう
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:35▼返信
工作在チョ.ンか帰化人か知らねーけど、そんな反日野郎が作ったパクチョ.ンロゴでオリンピック??
ふざけんじゃねーよ、このままこのクソったれパクリロゴで続けるなら
東京オリンピックなんてデモでぶっ潰してやるわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:36▼返信
こんなの偶然の一致にきまってんじゃん
東京オリンピックならなんでも叩くっていう頭になってるアホが多すぎんだよ
ベルギーのデザイナーも金たかりたいだけだろこいつ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:40▼返信
とはいえ問題認めて差し替えとなっても結局訴訟されてふんだくられる未来しか見えんけどな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:41▼返信
バカ政治家と官僚公務員はデザイン選定に関わらないほうがいいわ。
センスも妥当性も、専門家に任せろや
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:41▼返信
さっさと招致の時のロゴに戻せ!
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:42▼返信
『IOCと国内外での商標調査を行い、正式な手続きを経ているので組織委員会としては問題ないと判断。』

IOCも問題ないとさ・・・騒いでいる輩は放置しておけ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:43▼返信
え、今朝のニュースでこの人

「とくに何とも思ってないよ、幾何学的なデザインはよく似てしまうものだし私のデザインをどこかで見てインスピレーションを得てただけだと思う」
って言ってたよ。

この記事とどっちが正しいんだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:43▼返信
無能大臣
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:43▼返信
マジでこんなクソッタレパクリでオリンピックやったら歴史に残る恥だからな
お隣のクソッタレ韓国に延々とパクリロゴでオリンピックwっwって煽られるからな
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:43▼返信
デザイン料をパクリ元に支払ってパクッた奴には1円も無しで解決やろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:44▼返信
めんどくさいから平仮名にでもしとけよ。「とんきんおりんぴっく」って。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:46▼返信
>>373
まぁロゴ作ったのが韓国人だけどな
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:47▼返信
マジでこのデザインやめろ
配色がダサイし、たわらにぎりに海苔巻きつけたみたいでダサダサ
パクリ元のような洗練さがない
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:48▼返信
>>376
だよなぁ
日本のオリンピックなんだからデザイン関係はすべて日本人でやってほしいわ
オリンピックサポーターのデザインも韓国色がきつくて目も当てられんし
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:49▼返信
ここにもアホが多いな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:49▼返信
とはいえネームサーバーの件と過去にもパクリまくってる事実が発見されてきたからなぁ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:51▼返信
しかしこれが似てない全く違う物で通してしまうと
中国や韓国で中途半端に似たロゴや商品は日本が
この程度では著作権違反に当たらないと認めたと言って
堂々と真似してくるのでは?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:53▼返信
パクったことよりパクリデザイナーの逃げっぷりが一番ひどいわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:54▼返信
>>351
IOCがOK出さないと正式なエンブレムとして使えないのでチェックしてる
その前に東京5輪組織委員会が2ヶ月くらい掛けてチェックする
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:54▼返信
問題を認めても結局たかられるオチしか見えない
そんな問題自体ないと突っぱねる姿勢はある意味正しい
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:55▼返信
こうやって日本のクズさと頭の悪さが世界に拡散される
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:57▼返信
でもなんでデザイナー逃亡したの?
出てこいよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:57▼返信
戦争法案反対=自民が憎い=オリンピックを失敗させて政府転覆とジャパンディスカウントができて一石二鳥!
嬉々として叩いてるのはこういう奴らだろ・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:58▼返信
恥ずかしい
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:59▼返信
ダサいし早く変えろよ
ホント他国から見たら中国と一緒だよ
ベルギーのデザイナーには全力で支持するわ
頑張ってくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:59▼返信
悲惨のは元のデザインはまあまあ良いけど
日本のが完全に劣化コピーなところ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:59▼返信
Tをモチーフにしたらしいけど、下の灰色は何を表してるの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:02▼返信
>>370
ベルギーのデザイナーが国際出願してなかったから類似デザインで引っかからなかったんだろう
この劇場のロゴをオリンピック関連まで意匠登録してればアウトだが当然オリンピックに関係ないので登録できない
また問題のロゴは単純な構成なため類似点はあるものの
補助のロゴタイプも含めての出願なので劇場とオリンピックを誤認するのは認定されないだろうね
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:03▼返信
記事タイで「オリジナルのデザイナー」とかいって
パクリ確定したみたいにしてるけど
成り行きしだいじゃ訴えられるぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:04▼返信
遠藤は関西人でも何でもないのにタイトルでは関西弁
凄まじい偏向ぶりだな清水鉄平と東京のマスコミは
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:04▼返信
>>391
意図は分からないがTを通信で分割して右を垂直反転するとできる図形
文字としては意味がわからないよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:06▼返信
ベルギーの1、劇場のロゴに似ていたとゆうだけで、
ここまで大騒ぎすることじゃないだろ
世界中さがしたら似てるものなんた、いくらでもあるわw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:07▼返信
>>393
いや、そういう言葉遊びしてる場合じゃないだろ?
事実を記事にしてるのに、訴えられるわけないだろう。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:09▼返信
>>396
何をお花畑なこと言ってるんだよ・・。実際に問題になってるだろ?
そして問題なのは、どうみても、日本のパクリエンブレムのほうが出来が悪いってことだよ。
Lを使う必要がないのに右下のLがあるし。ワケワカラン。

これはパクリでしかありえないパターン。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:09▼返信
類似と言えるか微妙なラインだと思うなー
ましてや日本で商標登録してない
パクったという事実を証明しないと裁判に勝てないのでは
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:09▼返信
最近はちまでよく出てくる「iPhone7の予想図」とか「任天堂のスマホの予想図」って
先行して有名企業のデザイン予想図を作って実際の製品が出た時に
デザインや商標が重なったら訴える定番の特許訴訟ビジネス
ベルギーのも独自性はあるだろうけど訴えて賠償金や宣伝になる意図もあるだろうね
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:10▼返信
>>395
なんだそれ意味わからんww
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:11▼返信
民間企業なら、こんなもん、即対応するよ。

いつもの、のーんびりお役所仕事ですなー。著作権を守らせないといけない立場の人間が
堂々とパクるとは、どういう了見だ。

どうせ撤回するしかないんだから、早くすればいいのに。

正直、これは撤回するしかないんで、早いか遅いかのさがあるだけだよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:11▼返信
>>386
「報道されている海外作品についてはまったく知らないものです。制作時に参考にしたことはありません。この東京2020エンブレムは、1964年の作品へのリスペクトを持ちながら、日本らしさを自分のなかで追求してデザインしました。海外出張中のため、コメントを出すことが遅れてしまい申し訳ありませんでした。帰国後、皆様にご説明できる場を設定させていただきたいと考えております」
というとるで
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:11▼返信
世界3大パクり大国

中国
韓国
日本
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:12▼返信
Tと◯使ったらだいたいこういうデザインになるやろ。うるせーベルギー人。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:13▼返信
>>405
ところが、右下のLが説明不可能なんだよな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:13▼返信
>>398
コンセプトムービー見るとファミコンとかのBGブロックパターンみたいにミニマルなパーツで構成されてるから
単純なTだともっと類似デザインになるのを避けるためTのロゴタイプを真ん中で分割して反転したんじゃないかな
TTTの意味にならねーってのはあるが
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:14▼返信
「利権どっぷりなので対応したくありません」ってな
本当に日本のこういう所はクズ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:14▼返信
オレ的ゲーム速報@刃
パクリ疑惑のある『東京オリンピック』エンブレムのデザイナー、過去作にも盗作疑惑
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:14▼返信
スーパーデザイナーのお前らが書き直してやれよ。タダで
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:15▼返信
これが大騒ぎになった時点でアウトってのが分からないかな?
擁護してるやつらは、どうもその辺の一般常識が欠けてるんだが。

これは「誰がみたってパクリにしか見えない」んだよ。いや、ひょっとしたらパクリじゃないかもしれないよ?
うん。でもパクリにしかみえない。その事実だけでもうアウト。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:16▼返信
これは我が国の考えたマーク
パクリじゃないニダ
問題ないニダよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:16▼返信

森と桝添は更迭されてど~ぞ!
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:17▼返信
japじゃなくてzyappuだしなあ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:17▼返信
デザインデザインてセンスねぇやつらが上に多いんだな日本は
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:17▼返信
電通が仕切ってるんじゃ
そりゃ在日オリンピックになるわよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:17▼返信
>>407
うーん。無理があるよ。俺が最初にあのデザインみたときに、「なんで右下にLがあるんだろ?」ってしか思わなかった。誰が見たってそうとしか見えないので、誰が見たってパクリ認定。

たまたま、すっごショボイデザイナーが間違って左右反転してああなったのかもしれないけど、
誰が見たってパクリ認定。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:18▼返信
>>411
リオデジャネイロ5輪は大騒ぎした結果変更なしで来年開催
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:18▼返信
>>411
擁護なんかしてないがお前ひとりが事実関係がはっきりしてないのに騒
日本はパクリとか火病ってるだけじゃねーか
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:18▼返信
東京のTなら左の三角と右の丸に中央の四角で
異なる形(人種)で作るって表現もできて十分なんだが
どうみても右下三角がイミフでパクリ回避の後付け○にしか見えんのがな

早い段階でIOCが無用なトラブルはオリンピックに相応しくないってコメントしてデザイン変更促しゃちょっとした話題で済んでたのに
謝罪や撤回したくないってプライドが許さん連中なのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:20▼返信
また韓国系日本人だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:21▼返信
これ早く変えないと日本史上最大の汚れ五輪になるわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:22▼返信
大臣っていうかIOC?が調査して問題ないって言ってるんだが
どの道クソ左翼デザイナーのロゴなんかとっとと撤廃してほしいけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:22▼返信
>>417
自分も右下の意図がわからんってのはあるが
世の中のデザインや芸術の大半て新規性優先で意味不明なのが多いからなぁ
決定するのは管轄の裁判所なので声を大きくしたら勝ち的な感情的な発言はやめたほうがいいんじゃ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:23▼返信




もうさ…新デザインでドット風にしよ?



426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:23▼返信
右下はシンメトリーじゃねえの
ないとバランス悪いし
四角の中にある縁を抽象的に表現すればこうなる
もしパクリならもっとうまくやるだろ。むしろ別物になるレベルまで変更加えるはず
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:25▼返信
実際グラフィックデザインはシンプルが故に偶然被る事もある・・が・・今回は怪しいよなぁ

仮に問題ないと思っていても、「把握してませんでしたすみません」で
デザイナーに責任転嫁しちゃって事態を収束させちゃえば良かったのに。
国の威信とかを考えての発言なんだろうけど、やり方間違えたんじゃねーかなー

類似したデザインが既存していないか調べるサービスとかありゃ良いのにねぇ
そうすりゃ未然に防げただろうに。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:25▼返信
>>426
このパクリデザイナーは
(よく言えば)本歌取りみたいなことをやりまくってるよ
うまくやったつもりでこれなんだろう
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:26▼返信
東 京 パ ク リ ン ピ ッ ク
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:27▼返信
遠藤は自分の責任を追及されたくない
⤵︎
問題ない

バカ丸出し
長引くほど日本の信用が毀損されるんだぞ(´・_・`)
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:27▼返信
そういやぁ、例の「中国のハルヒ」って北京五輪のパンフレットだったよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:28▼返信
ちなみにAppleのiOSのホームに並ぶアイコンのエラーや
破損の表示枠を塗り潰すと同じようなデザインになるぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:28▼返信
日本人から見ても盗作に思えます
デザイナーに賠償請求すればいいだけなのに何で庇ってるの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:29▼返信
SNSアカウント消したりしているのを見ると疚しい事があるようにしか思えないよね。。
偶然の類似なら堂々としていれば良いのに。

アカウントを消すことで火に油を注ぐ事になる事に想像が及ばない残念な人だったのは確かだなぁ。。
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:30▼返信
>>434
アカウント凍結する→五輪エンブレム発表→ベルギー人「パクリニダ」→日本が炎上
の順なんでそれはおかしい
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:31▼返信
>>427
各国の意匠登録機関で調べた結果でゴーサインが出たってニュースで言ってるよ
ベルギーのデザイナーは劇場のロゴを各国に意匠登録してなかったから見つからなかったって事でしょう
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:32▼返信
どうせなら最低でも類似性を認めたうえで現行のデザインを廃案にして
件のベルギーのデザイナーにデザインを依頼しちゃえば面白かったのにw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:33▼返信
どう見てもソックリだし、パクリだわ
恥ずかしいからとっとと変更して
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:33▼返信
>>435
むお、マジか。
それは不勉強でした。情報ありがとう。
しかし何でまた先に凍結しちゃったのかね。。
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:34▼返信
Tの字がシンメトリーじゃないし、無理に正方形に当てはめているからずんぐりむっくりな印象
明らかにベルギーのロゴの方が洗練されている
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:35▼返信
ニュースでオリンピックのロゴのパクリ疑惑はしょっちゅうあるみたいなこと言ってたぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:35▼返信
>>433
普通にデザイナー1人の責任にできないから。
委員会やらが確認し,OKを出してるから,責任問題になる。
しかも,日本の有名デザイナーがパクリなんて公言すれば,国自身の評価が落ちる。
だったら,ギリギリまで認めず,民意がデザイナーを総叩きしてからひっそり,パクリを認めたほうがええ。
認めようが,認めまいがチョ○同様パクリ国と思われるけど,偉い人は責任取りたくないんよ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:35▼返信
>>436
なるほど、だからそれなりに強気に出られるのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:36▼返信
これも全部ハゲ添のせい
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:37▼返信
ベルギー人「盗作っぽいけど認められないだろうなぁ。結果的に日本人に嫌われるだけに終わりそう」
日本人「日本人が悪い!謝罪しろ!盗作すんな!ベルギー万歳!」
ベルギー人「なんだこの国w」
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:38▼返信
「私のデザインは何年も劇場のロゴマークとして使われ、浸透している」

っていってるけど、現地取材で地元の人もあまりロゴは知らないと思うって言われてたけど。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:39▼返信
>>446
だって使い始めて2年しかたってないもん
有名じゃないし浸透もしてない
劇場だって国際的に有名なってわけじゃないしな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:41▼返信
■を●でくり抜いて棒入れただけだから、世界中さがせば似たデザインはいくらでもあるでしょ。
「俺のデザインにも似てる」って人が他にも出てきたら面白いのにな。

まぁ、先だしの人が使うなって言ってるんだから変えたらいいと思う。
俺でも5分くらいで作れるようなデザインだし。
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:42▼返信
一旦、森元首相と舛添要一とその仲間たちと五輪相を更迭の方向で
場合によっては半日連中全員国外退去命令でよろしく
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:50▼返信
ここで擁護をしている奴って、いい恥晒しになりましたね。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:50▼返信
キチった阿呆がまだ喚いてるのかw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:50▼返信
>>448
さっきも描いたがiPhoneのiOS7の破損アイコンにも円と正方形を分割した図形が書かれてて
そのパーツを塗りつぶせばそっくり同じデザインがすぐできる
わりと平面構成では基本なんだけどね
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:50▼返信
元凶は舛添!
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:51▼返信
>>5
問題はデザインにうとい奴らが解らずに言いそうなこと
大抵の人は偶然の入る余地なしのパクリと見て解る
報道ステーションのアホ2人といい五輪大臣の無恥をさらす結果に
君はこれで押し切られる場合の私達の虚無感を何と識別する
こんなアホらと決別しよう
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:52▼返信
パクリ疑惑のエンブレムなんて御免だわ
ごめんねベルギー
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:52▼返信
また任豚堂かよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:56▼返信
コミケもそのうちこうなるんだろうな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:58▼返信
ついこの前やったばかりの北京に決定か
もうオリンピックブランド崩壊だなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:58▼返信
どう考えても位置、大きさ、背景が違うやん
パクられ主張している方は円
そのじてん
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:02▼返信
騒がれてるのに問題ないとか思っちゃうところがもうダメだわ
ましてやオリンピックで使うもの国際的なイメージも悪くなるのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:03▼返信
デザインの類似性を位置が違うだけだからとか擁護したら、中国の事を悪く言えんな
462.投稿日:2015年07月31日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:04▼返信

これはさっさと謝罪して白紙に戻せよアホ
朝鮮レベルに堕ちる気かよww

つーかデザイナーもブサヨもしくはキムチエキス入りってバレてんじゃんwww
464.投稿日:2015年07月31日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:06▼返信
枡添リコールどうなったんだよ?あいつが元凶だろ!
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:07▼返信
ていうか、  もうあのデザイン不快なんだよね   はっきりいって


467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:09▼返信
東京に縛られすぎ日本でやるんだから
富士山の上に日の丸とかいうデザインでもいい
問題無いからとかじゃなく ちゃんと直して
不満の無い東京五輪を開いてほしいです
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:12▼返信
早目に対応した方が良いのにひどい答えだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:14▼返信
ダサい言われてて何かベルギーに申し訳ない
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:15▼返信
笑わすな。
右下がただの円の外周とか苦しすぎるわwwww
じゃあ左上は何なんだよ
あれも円の外周かwwwwww
あれがTじゃないなら真ん中ただの棒ってことになるんだがwwwww
パクったって潔く認めろよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:16▼返信
だっさ。
こんなデザイナーモドキ使うなよ。
日本の恥。
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:18▼返信
>>467
東京五輪は「コンパクト五輪」と言われるようなやりかたで、殆ど東京都内で競技が行われるから、富士山とか入れる必要は皆無。
後今エンブレム変えると、ベルギー劇場のパクリを認める形になるから(ベルギー劇場側のエンブレムは商標登録してないから、分かるわけがないし、東京五輪エンブレム発表前にIOCから許可が出てる。)、変えない方がいい。
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:20▼返信
ジジイだから理解してないんだろうな、どういうことか
こんな奴でも偉くなれるとか笑うわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:20▼返信
>>471
日光江戸村のマスコットキャラクター「ニャンまげ」を作った人がデザイナーモドキだというのか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:20▼返信
国立競技場と同じにおいがする。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:21▼返信
あぁ…何か日本人である事に恥ずかしさを感じる…

デザイナーやり直せぇぇぇえええええ!!!
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:21▼返信
パクってないけど似過ぎてしまったから変えるでいいだろ。変えろよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:22▼返信
ということは関係者は全員テョンだな。
意図的に日本の恥を世界に晒すことがテョンの目的。

知事をテョンに選んだトンキン人は責任は取らんのか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:24▼返信
パクったかどうかなんていくら検証しても本人しか分からないんだよ。
デザインやってたらこのデザインが被ってしまってもおかしくないシンプルなものだというのは理解出来るけど、大多数はパクったとしか思わないから変えればいいのに
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:26▼返信
>>474 パクりデザイナーが普通のデザイナーとでも?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:26▼返信
>>472 ああ そうなんですか知りませんでした…

似ている所が問題だけど
大臣の態度の方が問題をさらに悪化させてる気がします
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:27▼返信
パクった事を認めたと思われるから変えないだと?偶然でも似過ぎた時点で負けだわ。さっさと変えろよ
483.投稿日:2015年07月31日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:34▼返信
デザイナーからしてへらへら笑いながらパクリじゃないっすよ〜なんて言ってるからなデザイナーごと変更しちまえ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:35▼返信

任天堂みたいなデザイナーだなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:35▼返信
>>482
>>472のカッコ書き参照。パクったことを認められるのも変えない方がいい理由の一つだが、商標登録してないロゴをいちいち確認できるわけがないので、その点でも変える必要がない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:39▼返信
素直に変更して欲しいわ
最初から微妙なデザインのうえにケチまでついてんのに開き直るとか みっともない事この上ない
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:40▼返信
また嘘ばっかり報道してる

メディアリテラシー無いと怖いね
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:41▼返信
今回の東京五輪の関係者がクズだらけでどうしようもないな
そもそも開催都市のハゲ首長が売国奴だしな
一度総括して全てのスタッフの一掃一新か開催辞退するべきだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:42▼返信
変えないなら変えないでいいけど、変わりの悪名は被る羽目になる。
先行して出した人を貶めているし、韓国中国の事を言えない。
491.ネロ投稿日:2015年07月31日 19:43▼返信
今日の晩飯は手抜き
サバ缶丼

ああ、修造暑苦しい
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:44▼返信
重ねられる位完パクなのにどうやったら言い逃れ出来るんだ
そもそも下のフォントも同じじゃん
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:44▼返信
スペインは便乗くさいけどベルギーのはアウトやろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:46▼返信
>>490
世界的な人気のガンダムやディズニーのキャラを平気でパクるのと、あまり有名でない上に商標登録もされてないベルギーの劇場の件を一緒にするのはどうなんだと思うけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:48▼返信
494
日本オリンピックのデザインが、商標登録されていないとは言え類似性を指摘されれいるので同じだし。
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:49▼返信
デザイン変える>既成事実でパクリ認定って事かな
クズは狙ってる内容も屑だなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:51▼返信
IOC「別にいいんじゃね?」
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:53▼返信
ベルギーデザイナーの知名度が上がったなら

これでいいのでは?
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:56▼返信
おもてなしっすからね
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:59▼返信
デザインがシンプル過ぎて判断が難しい
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:01▼返信
パクったとして、基本このデザインはセンスがない。

もっと、別のデザイナーに頼めよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:04▼返信
問題ない言った菅官房長官息してっかwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:12▼返信
下痢三政権は確かに日本じゃ敵無しかもしれんが、その強気さで世界に無神経な対応するのは駄目だろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:18▼返信
おにぎりにしか見えなくなってきた
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:19▼返信
さすがに、東京電力を生んだ地域に
責任を持った仕事とか無理だよな。

いざとなったら、みんな逃げやがる。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:25▼返信
Tをちょっといじったありきたりなデザインというきがするがな
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:26▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:34▼返信
相手のデザイナーから訴えられた時点で終わりだよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:35▼返信
もうこれで韓国や中国のパクリを非難できなくなっちまったな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:37▼返信
3大パクリ大国

中国、韓国、日本
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:37▼返信
>>506
日本の国力を持ってしてそんなありきたりなデザインのエンブレムしか考え付かなかったとか、
それはそれで国辱なんですが・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:40▼返信
どうみてもベルギーロゴ+スペイン配色です
白々しいんだよクソジャ.ップ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:40▼返信
ハゲ添を早くリコールしろよ都民
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:40▼返信
>>510
中国は万博でテーマソングをパクリだと指摘されて使用するのを止めたから日本はもう中国以下だな
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:42▼返信
アジアなんて所詮西洋文明がなきゃ今でも土人やってたような連中だしw
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:46▼返信
もうオワコンの東京五輪なんてどうでもいいわ
まだこんなもんに必死な人間がいると思うと心底笑える
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:49▼返信
ジャッ.プてやっぱゴミだな
パクった上に問題はないがセンスがないから変えろとかいうやつらもいるしw
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:52▼返信
タカリが金よこせ言ってるだけだよ
あるときになったら急に黙るから
みときな
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:52▼返信
>>510
見た目だけでなく中身もそっくりであったか

やはり元が同じの民族だなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:54▼返信
日本人=韓国人=中国人w
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:56▼返信
恥ずかしい民族だな
見た目だけでも短足チビブサイクの日本人なんかに生まれて最悪なのにw
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:58▼返信
日本人やめたい
たった一回の人生なのに見た目も中身も醜いとか最悪
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:00▼返信
日本人キモい
そりゃ白人に差別されるわ
ああ日本人やめたい
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:02▼返信
東洋人に生まれる=負け組
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:03▼返信
俺を日本人なんかに産んだ親が憎い
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:05▼返信
日本てちょっと経済大国になっただけで調子に乗りすぎだよな
西洋文明と文化パクってるだけの分際で
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:06▼返信
問題ありすぎだろ東京オリンピック
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:08▼返信
>>518
厚顔無恥の日本人キモ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:08▼返信
この日本の恥をこれから5年間エンブレムとして使っていくのか・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:12▼返信
1億人もいてノーベル賞たった22人w
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:13▼返信
この佐野研二郎って他のデザインもパクリだらけだったんじゃねえか
なんでこんな自称デザイナーの頭のおかしいオタクを国は信用しちゃったの・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:15▼返信
オリンピックで恥しか晒してないな日本
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:18▼返信
日本人=韓国人=中国人w
黄色人種をみたら盗人だと思え
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:20▼返信
日本人に生まれてよかった事=なし
英語もろくに出来ないしな
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:37▼返信
日本人キモいんでもうやめます
さようなら
536.はちまき名無し投稿日:2015年07月31日 21:49▼返信
IOCも問題ないって言ってんのに面倒なことだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:50▼返信
ここって変なのしか湧かないな
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:02▼返信
>>536
問題ない、って言うしかないんだよ
五輪のエンブレムはスポンサーが莫大なライセンス料支払ってるんだ
五輪を死んでも成功させなきゃいけない立場のIOCやJOCが問題ありましたなんて口が裂けても言えない
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:27▼返信
たぶん、このデザイナーさんやってる
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:34▼返信
「な・り・す・ま・し」
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:35▼返信
なんでこうすぐ認めないのかねぇ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:42▼返信
たぶんもうデザインを変更したくても間に合わないんだろう
パクリ元のデザイナーには金に糸目を付けずに積んで、とにかく穏便に済ませてもらうしか手段は無い
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:02▼返信
五輪関係者纏めて晒せ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:05▼返信
japとzyappuの違いもわからないネトウヨ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:07▼返信
オリジナルはTとLで上下に三角配置してんだよね? オリンピックのほうは3つの単語のTをいれたとか言ってたけど…じゃ右下の三角はなんなんだよと…いらねえだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:08▼返信
そもそもあの花柄のマークをなぜかえたし…あれでよかったろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:12▼返信
だから舛禿を外せとなーーーーーーーーーーーーーんども言ってるのに・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:17▼返信
パクリと判断されようがされまいが
デザインは変更しろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:19▼返信

美しい国、日本
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:25▼返信


パクりの国、日本
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:30▼返信
もうめんどくせぇからオリンピック中止でいいよ
他所でやれ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:33▼返信
どっちが厚顔無恥だよ!厚顔無恥なのはシナ・チョ~ンだろうが!そんな事も分かんないの?幼稚な低脳だな~。w
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:34▼返信
お前らオリンピックまで後5年あるんだぞ
こんな問題まだまだ序の口だっていうのに、この程度で慌てふためいてどうするんだ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:36▼返信
こんなシンプルなもん
こんだけ人間がいりゃ似通ってきちまうんじゃねーの
これからロゴは足し算してくしかねーじゃん
シンプルなもん作ればまたどっかで
パクんなって乞食がわくぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:42▼返信
また初期対応間違えたのか
ずっとパクリロゴオリンピック言われ続けるぞいいのか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:47▼返信
実際大した問題じゃない、それが分からないのは社会を知らないだけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:48▼返信
なんか前に違うの無かったっけ?
てか今回のオリンピックの関係者はダメ人間しかおらんのか
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:50▼返信
>>556
大問題だよ
パクリと世界中で騒がれた挙句、現在裁判の真っ最中のエンブレムですが、
これを使ってガンガン商品化してくださいね
なんて多額のライセンス料払ってるスポンサーの方々に言えるか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:54▼返信
日本人でお願いします
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:00▼返信
実際これパクリか微妙だよな
それだけありふれているデザイン
そう、つまらないデザインだわ…
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:06▼返信
そして
マチュゾエ「大金あげるから なにかパクる物を探せニダ」
工作員「わかったニダ」
五ヶ月語
工作員「ウリたちの五輪の時に使ったマスコットをパクらせるニダ」
マチュゾエ「いい案ニダ 早速別のデザイナーを呼ぶニダ」
なんてことが裏でありそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:22▼返信
喪章とか墓標に見える
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:22▼返信
ここまで、シンプルなデザインでパクリも何もねえよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:24▼返信
パクリ元と推定されたスペイン人デザイナー
「コピーされたとは思ってないが私のデザインが影響を与えたのだとしたら光栄なこと」

スペイン人マジイケメン、ベルギー土人に爪の垢と鼻くそと珍カス飲ませたいわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:25▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国層貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:15▼返信
ケチが付いた物を使えば国辱ものですよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:21▼返信
お里が知れる大臣の発言
パクリ容認どころか国家公認とか恥ずかしすぎるからオリンピックに協力する気ないわー
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:42▼返信
わざとだろ。日本の価値を落とす目的がみえみえ。
オリンピックもそれが目的では?つーか何でアジアばっかでやるねん。
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:13▼返信
ベルギーは反日
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:30▼返信
日本人がいかに著作権とか商標権侵害に対して認識が緩いかよくわかるコメ欄だわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:32▼返信
別に絶対にコレじゃなきゃダメってわけでもないんでしょ?
パクったわけじゃないけど他に似てるのあったから変更しまーすでいいじゃん
そもそも海苔弁みたいで微妙だし
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:34▼返信
ワッフルしか名物がないくせに生意気
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:53▼返信
どうせ金目でしょ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 05:42▼返信
>>572
わろたw
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:13▼返信
差し止めがんばれ!
こんな糞デザイン潰せ!
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:32▼返信
なんでこんなのに決まったんだろうな
勝手に決めてこんな騒動起こってんだもん無能すぎるわw
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:42▼返信
こんな幾何学模様いくらでもあるわ
美術の教科書の「簡単な図形を組み合わせてデザインしてみよう」みたいなところに同じようなの載ってる
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:58▼返信
本人がだんまりを決め込んでいる間に、色々と考えてくれた人がいるみたいだから
好きなアイデアをデザイナーは採用するといいw

右下のアレは円の外周を示している?ふーん。
右上の不細工な赤い円と左下の空白がなければ白い大きな円をもっと多くの人が認識できたのにセンスないね。
それよりリエージュのTとLの組み合わせをなにも考えずに持ってきた、というほうが説得力がある。
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:12▼返信
こんな陰気なデザインはやめて、招致のときの華やかなデザインに戻してください。
五輪マスコットキャラクターは公募で行い、透明性の高い選考を!
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:47▼返信
おんなとこどもはやらない
いいわけはじごくできく
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 10:58▼返信
てか、招致の時のデザインどこいった?あれの方が100000000000兆倍いいだろ。

このデザインの選考、在テョンがからんでそう。
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:28▼返信
デザインはたくさんあるから似てるのもあると思うけど…

佐野…テメーは駄目だ!
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:58▼返信
これが日本か
ヒラマサ笑えないな
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 12:02▼返信
>>49
あれは赤丸の位置をどこにするか連日ミリ単位で大揉めして
ここしか無いという位置として決めたそうだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 12:20▼返信
似ちゃったんだったら、知らなかったんだったら、後発なんだから
素直に「ごめんね作り直すわ」って言えば十分じゃないか。
デザイナーもプライドを掛けてボランティアで作り直せや。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 15:00▼返信

この佐野研二郎とか言う輩は、商標登録されていないデザインを見つけてきてパクるプロなんやね~。
早よ辞退した方がええんちゃいまっか…?
ずうっとずうっと…言われ続けまっせ…ずうっとずうっと。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 15:12▼返信
あんなシンプルなデザインでパクリとか言ってるのは頭がおかしい。
ベルギーのデザイナーを訴えろよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 19:08▼返信
>>586
ニャンまげって元の作品あるの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:28▼返信
盗作じゃなくても既存の物に酷似したゴミみてぇな発想力に金なんか払う必要ねえわ
まあ盗作だろうけどな
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 12:49▼返信
明らかに似すぎだろw
さっさと変えてくれクソ過ぎ、あんなダサいマークでやろうとよく本気で思えたよな佐野もクズだったし日本本気で終わってんな
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:21▼返信
盗作だと断定するには、偶然の一致はあり得ないというほど独創的なデザインでなければいけない。
シンプルであるほど、ナチスの鍵十字や寺院のマークのように偶然極めて似てしまうデザインはけっこうある。
これは裁判してもベルギー人が負けるんじゃないかな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 04:04▼返信
普通であればクリエイターは似たものから遠ざける傾向があるから、意識的なパクリかパクリじゃない以前にこんなもの出てきたら即作り直させてくれって言うもんだろ

直近のコメント数ランキング

traq