井上真央&鈴木亮平が野良猫に、「ルドルフとイッパイアッテナ」アニメ映画化
http://natalie.mu/eiga/news/155593
記事によると
・児童文学「ルドルフとイッパイアッテナ」がフル3DCGアニメーションで映画化され、2016年夏に公開されることが決定。声優を井上真央と鈴木亮平が務めることがわかった。
・斉藤洋による原作は1987年に刊行されて以来子供たちに長く親しまれており、2012年には10年ぶりの新刊となる第4巻が発表された。
・なお監督は「ポケットモンスター」シリーズで知られる湯山邦彦とアニメ「パックワールド」の榊原幹典が共同で務め、脚本は「妖怪ウォッチ」シリーズの加藤陽一が担当している。
この話題に対する反応
・可愛いけど思い出のイッパイアッテナの顔が強烈すぎて違和感すごい
・懐かしい~。息子が小さい頃、子ども番組でやってて観てたな。
・声優使おうよおおおおおというツッコミ以上に、また見られることが嬉しい、ルドルフとイッパイアッテナ。
・ルドかわいい。そうだよね当初は育ちの良さがにじみ出てるって仔だもんね
・ルドルフ可愛いルドルフ可愛いルドルフ……
・うわぁぁ…大好きな本なのにビジュアルのコレジャナイ感
絵本のインパクトでかすぎてCGがちょっと違和感ある
声は・・・どういう感じになるのかな・・・


スーパーマリオメーカー (【数量限定特典】限定仕様(ハードカバー)ブックレット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付posted with amazlet at 15.07.31任天堂 (2015-09-10)
売り上げランキング: 3
ゴキブリこれにどう答えるの?
断じてコレジャナイ
うんちの匂いを消すクスリ
ルドルフのイメージだわ
っていうか朗読劇だったか
どっちもありでいい
ガンバはキャラデザ気持ち悪すぎて無理
絵本ではないと思うんだけど
それとも特定の作品だけがダメで他はいいのか?
ナレーションいれて毒蝮さん使って欲しい
先輩猫の方。
イラストを再現するアニメのがよかったのにな。
この二人は声優じゃなくて俳優だっつの
以上
読んでなさそうだな
まだ続いてるんだよな
物知りみたいな
声優には向いてなさそう
毒蝮さんバージョンって、それでしょ?
すげー懐かしい…あの頃に戻りたい…
声もぶっちゃけ上手いなら誰使っても構わんし。
あの絵やからええんやろ…
音楽もただの王道であの独特の世界観が感じられない
昔教育テレビだかでやってた紙芝居アニメはよかったなあ
もうずいぶん昔のことだけどまだ何となく覚えてる。
特に舞台の歌。
使ったとしても大御所声優だな