前回
【東京五輪のエンブレムはパクリだった!? フランスのデザイン会社が気づいて大騒ぎ、しかもマジでそっくりwwwwww】
【【東京五輪エンブレム盗用】ベルギーのデザイナー「自分がデザインしたものと驚くほど似てる。弁護士と協議するわ」】
【【五輪パクリ騒動】エンブレム考案者がツイアカ、フェイスブック、公式サイトを閉鎖削除! そしてネームサーバーが『ジャップ』などもバレて大騒ぎ】
【【東京五輪パクリ騒動】五輪大臣「問題無いやろw」 →オリジナルのデザイナー「いや著作権侵害だろ。使用差し止め申立するわ」】
↓
記事によると
佐野氏が盗作疑惑否定「海外作品まったく知らない」
http://www.sankei.com/sports/news/150731/spo1507310032-n1.html
・東京五輪のエンブレムがスペインのデザイン事務所の作品と似ていると指摘されている問題
・エンブレムを手掛けた佐野研二郎さんは大会組織委員会を通じ、コメントを発表
・「報道されている海外作品についてはまったく知らないものです。制作時に参考にしたことはありません。この東京2020エンブレムは、1964年の作品へのリスペクトを持ちながら、日本らしさを自分のなかで追求してデザインしました。」としている
この話題に対する反応
・意味の無いコメントしてないでさっさとベルギーの人と話しすればいいじゃん、経緯とコンセプトの違いを話せば理解を得られるかもしれないのに。
・あーあ、言い訳としちゃ最悪でしょ、日本らしさを追求したデザインだったんですか、へえ、どの辺が?
・まあ、知らなかったというのならしかたがないな。
でも知らなくても似たものができるのは分かるが、ほとんど同じデザインできるんだな。
・コメントを出すことが遅れてしまい>って顔本垢削除してTwitter垢凍結する行動力あれば米出せるだろwまったく海外って何処の大韓民国なんでしょうかね?
・似たらアウトだろ。何言ってんだ?自分の怠慢じゃないか!?
・盗作か否かは分からないが、私には「同じ」に見えるし、特にカッコいいとも思えない…。
・なるほどね。それなら徹底して争ったら良いよ。

デザインした時に、似たような作品がないか確認しなかったのかな・・・


figma 艦隊これくしょん -艦これ- 大井 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.31Max Factory (2015-12-31)
売り上げランキング: 2
スーパーマリオメーカー (【数量限定特典】限定仕様(ハードカバー)ブックレット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付posted with amazlet at 15.07.31任天堂 (2015-09-10)
売り上げランキング: 4
はちまはわざとこうやって記事上げてくるからマジで神
ここまで構図が似てるのはちょっとねぇ
わかったから氏ね
デザイナーとして無能アピールにしかならんぞwww
独自に生み出したアイディアでも先例があれば、その時点でオリジナルというものからは離れてしまう
そして先例を知らなかったというのは通らない
どんな分野でもだ
さすが昔から口だけの無能だった政治家。
星の数ほどあるんだし
それこそ国民に見てもらって被りがないか確認してから
審査に入るくらいしないと無理だろ
問題なのはその後の対応だろ
デザイナーが逃亡したのは何でだよ
関係ねえなら最初から堂々としてろよ
じゃあ、なんで逃げたの?
なに固執してこれで行きますとか担当大臣が逝ってんだよw
いいからとっとと変えて訴えられろクソデザイナー
しゃーない、ならそれを応援するしかないわな
まあ、コピペで数千万儲けてる
はちまにだけは言われたくないだろwww
逃げてないじゃん 現に
勝手なこと言える立場じゃないから公式なところでの発言の機会を待っただけ
誘致の時の「桜の花冠」をそのまま使えよ、もう十分に認知もされてるんだし。
まあシラきるのは見えてたが今後の会見でどう反論するのか見物
国もデザイナーも腹を決めて
プライドを保つためには金を惜しまないということになったんだろう
zyappuの説明はよ
オリンピックのL!
とか?
マグカップの豚っ鼻は言い逃れできないレベルだからな。
前例がある分何言ったって説得力0だわ。
自民サポーターの清水鉄平も加担してる
日本的とかぼやけたもんじゃなくて1個1個何を表してるのか説明してくれ
炎上して事を荒立てないよう垢消しただけのことをお前らが勝手に逃亡と呼んでるだけ
公の場に出てるのにそれを逃亡というのか?
東京だけ五輪の間違い
地方から見ればどうでもいいし興味すらない TPPの方がまだ興味あるわ明日どうなるか・・・・
ただ最近の森とかふざけきったボロカス発言に怒髪天を衝く状態
まともなコンペが行われたかも謎になってきたな
言い訳できないだろがwww
全くその通りで、ただの不勉強なだけだもんな。
構図よりも配色の方が確実に参考にしてるはず。
どうしてみ違和感あるがなーw
流石在日
佐野の仲間か本人降臨wwwwwwwww
似たデザインだってのも多くの人が見ればそれだけ気づくし
こんなダサいデザインを決められないだろうし
一番の問題は擁護しようと思わないくらいダサいことだ
海外で審査員とかやってるのになw
HP、ツイッター、フェイスブックを消して、(さらにHPドメインまで変更する周到さ)海外に逃亡し、盗作してないと言って誰が信用するだろう。
安倍「これからは総理である私が全責任を持って五輪開催を進めて行きます」
↓
東京五輪ロゴデザインにパクリ疑惑www
と、思えるほどの対応しまくっているけどなw
世界よ、これが日本だ
パクリ大国、日本
ここで、無理やり政権批判をするのもおかしいがなw
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国層貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
いや、ゴミは焼却か。ちょうど燃えるゴミだろうしな、ケタケタ。
特に優れてるとかインパクトがあるとかないし正直ダサい
何を基準にこの人選んだの?金でも積まれたの??
後ろめたい気持ちがあったらから逃げたんじゃないのか
不快感を表明されても、自分が標章を登録したからと
争うのは、どうかなーと思うがな
どんどんヒドイ事になってってるよ・・・
なんでオリンピックの開催国になるんだよ?
日本はこんなに凄い国なんだぞ、ステキな国なんですよって世界へ宣伝する為でしょうよ?
それがどうしてこんな事になっちゃうんだよ・・・
完全に逆宣伝にしかなってないぞ今のところ
ほんと塗り絵しただけなんだなw あまりにも当たり前にそういうことしてきて麻痺してたんかねえw
全世界に恥を晒すスタイル
さすが日本
あの一言で全てが水泡に帰したな
さすがカミノクニ住む森人 感覚がぶっ飛んでて天国突き抜けちゃう
なぜ変える必要があるんだよ
世界中全ての既存のデザインに目を通して提案するなんて現実的だと思うか?
猪瀬時代の産物だかららしいw
文字が古いんだよ!
パクるな‼️
もう、その擁護は意味をなさない。
なぜ、ツイッターとFBを消したり、ネットで騒いだら
ドメインを変えたりする行動の説明がつかないよ。
そっちの方が現実的なのかよw
日本らしさwwww
自分の中(他人の作品)
博報堂。だから盗作がバレた時の対応が早かった。これから裁判になって、こいつが係争中を理由にダンマリしたら、博報堂を叩けばいい。
一目見たときから、うわっダサって思ったもん。
新国立といい、なんでダサいもんばっか選ぶんだよ。
なんとか と言う人のいいわけが、中国人と完全に同じじゃん。知ってるか知らないかなんてどうでもいい。
元の桜のエンブレムに戻してよ
でもその検証だってラレ元に凸は厳禁なのにアホなマスゴミが聞きに行きよる
↑商標登録してないロゴなんてわかるわけないでしょ!!
この人のは
パクるために目を通してたわけですね ありがとうございました
擁護派がいまいちなコメばっか・・・なんだかなあ
はあ?
元々東京オリンピックなんて招致するのが間違ってんだよ
2兆掛かるとか4000億円の担保があるとか国立だけで3000億とか舐めてるし
福島完全無視した上に事実上の最終処分地扱いだぞ
さっさと辞退してIOCに出来ませんって謝れそして福島全県民の前で土下座しに行け
まじでーー!
本当ならくだらない理由だな
ならこのデザインが単純で有触れたもので、類似デザインが多くありそうだってのも最初に想像つくよな
じゃあ何で世界的なイベントのオリンピックのロゴで似たようなデザインが多く出回っているのが分かってる
アルファベットを元にしたデザインにしたのよ?
東京のTを使わなきゃいけないなんて制約でもあったのかな??
それは、デザイナーの言い訳なら、それこそ噴飯ものw
ロゴを重ねたら完全に一致する時点で話しにならんけど。フォントまで同一とか、裁判やったら確実に負ける。
全世界に日本の恥を晒してしまいましたね
当人の最初の行動が間違いだったせいで擁護が難しいぞw
同じオリンピック関連のロゴくらいなら確認したと思うけど、さすがに限界があるw
現実問題として非常に似たものが出来上がってしまう事は意外とよくあるけど
その場合はまぁ話し合いなりして、先に作ってた人に譲るというかこちらが引くのが普通
ところで途中レスでちらほら見るけど「T」はフォント違うで
最初の行動って?
自◯民党の子供夏休みだろ?
注意しとけよババー
つか日本らしさとかやめてくれ
日本らしさ=パクリ
になっちゃうから
もう東京だけハブって46道府県で共栄圏設立して日本のド田舎に変えてやろうぜbyフルロンタル
最初発表された時から「何だこれ・・・」とは思ってたんだよ!
てかさ、ベルギーの場合は劇場で使われていて、先に発表されているので
後者の場合は、変えてくれとは無理だろうし、それこそ現実的でないので
こちら側がデザインを変更するしかないけどね。
商標登録しているから勝ちで言うなら、中国と一緒だなー精神性はw
それな
パクリではなさそうだと思ってるけど、本人の行動がマズすぎて擁護しようがないわ
TwitterやFBのアカウントを消してしまった事。
下手な言い訳をしないとか、コメントを自粛をする対応でいいのに
何故消した?
と、いう印象のおかげで、どんな用語も戯言になる
だが佐野作のは、右下の銀色の意味が解らない
パクリだから右下が必要だったんじゃないの?
Tokyo、Team、Tomorrow だと言うけど、Tが1個足りない上に、
ひとつは倒立してる事になるんだけど
東京転覆、日本チーム惨敗、 日本に明日は無い、その辺の意味ですか?
ベルギーのほうがエンブレムらしい統一感あるけど
ねー
デザインした人の行動のせいで、下手な陰謀が沸くよねw
まじで、最初の行動が致命的
今後のデザイナー業に関わる疑惑への釈明は一人で勝手にやってろ
むしろ似たようなデザインになる可能性が高いから気の利いたデザイナーなら避ける筈
要するにこのデザイナーの発想が貧困で無能なんだよ
パクったかどうかは置いといても、こいつに頼んだ連中の責任はある
その問題のユニフォームを、なんで韓国に頼むんだ?
その理由がわからんから、下手な憶測を呼ぶんだよw
ほんこれ パクったパクらない以前の問題だよなw
図画工作1 美術1だった 俺でもダサいとわかるレベル・・・
その言い訳を最初にするべきだった。
他のデザインもパクリまくってるだろうが
リスモとかReBornとかまんまじゃねーか
残しとけば荒らされたり炎上したりするだろ
よく有名人とかが何かあったら垢消したりするけどさ
あれ一般的な組織としての対応でそれを何も知らないのが逃亡って呼んでるだけだからな
正確には パクりアートディレクター佐野 らしいぞwwww
ブラジルも、その社会政治的に反対する人もおおかったけどね。
まぁ、東京五輪も似たような印象は持たれるだろうね
ダダイズムのポスターで、検索してみろよ。
パクりで、古いんだよ!
そら日本ていう印象も残らんしパッと見日本というイメージも皆無やろなw
登録があるって事は物も作ってるやろうし、
廃棄になる物の賠償とか考えると引くわけにもいかんのやろうね
もう弁護士あたりが口出ししてると思う
だっせー、みたよ、まねしてます。
恥さらしたわ。
おじんぴっく。
その行為をしたおかげで、今回の言い訳が嘘ぽく見えて
余計に炎上しているのだから、その言い訳も無理。
有名人の垢消しって、大抵は失言による炎上であるのが多いので
余計にそう思われているよ。
危機対策としては下策だったね。
こいつプライドだけは一人前なんだろうなw
車両進入禁止のマークを回転しただけのパクリだと同様の言い訳だろ
せめて、パクッてもすべてが劣化する韓国を見習えや!
純粋にデザインセンス無いから変えたら?
それ以前にデザイナーの出自を調べた方が良いと思うけど
日本といえばパクり
パクりといえば日本
明らかになったから、この人どうするの?
向こうが本家よ!モンゴル相撲だからな!
自衛隊馬鹿長の死体
ないんだとしたら、日本は本当に情けない国だって烙印押されまくっている状態って事になるぞ。
これ以上醜態晒す前に英断した方がよいのではない??
確実にオリンピック後にはオリンピック不況がやってくるよ
日本人の俺でさえこんな国さっさと消えればいいと思うよホントwwwwwww
ブラジルがあるw
ほんと腐ってるわ
佐野研二郎ははやく隣の国に戻れよ
ゴキブリだわ。
選手村に!
ラーメンなんかないから!
日本人の振りしてんじゃねーよゴキブリが
似てるだけなら細部が色々違うはずだけどこいつは細部まで真似してるから擁護できない
世界中に似た人は3人はいるって言うしってのは成る程って思ったわw
・・・パクりだろうけど
どう考えても叩かれすぎ
ネットの悪い面が全開で出てる
オリンピックは開催取り消しにして十分だろう
そんなこと構ってないで、東北再建に力入れろよ
世界初の被曝国プラス汚染国なんだからよー
嘘っぽくみえるかどうかは人それぞれ オレは当然のことをしただけにみえるしな
フォントは類似しているフォントだよ。
彼はこのフォントで過去の作品でも使っている。
まぁ、構成がまんまだから、そういうイメージが付くのは
明らかにデザイン力の無さを露呈しているがw
選手に、近藤夢なんこ、あげるのよ、
安倍の恩赦か?
パクるのもプロ失格
ばれずにパクれてプロ。
日本としてはそっちの方向で進めるってマスゴミにも通達はいったのかな?
まぁ、君自身と俺の感じ方の違いで納めるならそれでも良いよ。
個人的には、曰くないのならネームサーバーを変更する意味も
当然だという気持ちはわかないけどねw
例題:それ佐野デザインだろ
意味:それパクリだろ
佐野デザインとは2015年に起きた他者のコンテンツをガッツりパクった際に用いるネットスラング
デザイナーとしては光栄 同時に重大なエンブレムをデザインした責任を感じている
的なことを言っていたな
このときからパクリがばれること恐れていたと思われる
どこの国だろう?
本当に日本人か?
ダダイズムのポスターで探してみたらいいわ、
素人でも疑問に思うレベルな訳よ
普通、ここまで大きなイベントなら多方面に依頼していいのをその中からいいのを選ぶでしょ?
いいのを選んでそれになったの?それとも最初からそこに決まってたの?って思うくらいダサくて不自然なんですけど
著作権とかに疎いプロなんか怖くて依頼なんてできねぇよ
あと遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は法律や商標調査などでしっかり対応していると
言ってしまっているからまずはこいつと遠藤の擦り付け合いから開始かね?
このポスターといい、オリンピック誘致した、ヤクザつながり野郎といい、
日本の政府は、腐っていますね。
問題ないのに、作った本人は逃げるってどういうことwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、速攻でやったのがネットとの繋がり切断。
業者側の入れ智恵だろうけど、下策だと思うわw
国益に関わることは身体検査しろよ
金だけ湯水に、使う。
日本庶民はあなた方の味方です。敵は国会議事堂に有り
それこそまさにいわれのないネームサーバーで炎上したから対応しただけだろ
第一こいつが反日だ在日だなんてなんの証拠もない完全に妄想だろ
お前みたいなはじめから偏見でものをみてる奴が多いから仕方ないことだったんだよ
TwitterやFacebookのことは騒動が起こる前だから
www.fashionsnap.com/news/2015-07-30/designer-emblem/
なぜ身体検査する必要があるんだ?
身元調査や身辺調査の間違えか w
tを上下逆にしてるだけだろ
そんな初歩的な事も理解出来ないならこういう事にコメントしなくていいよ
理解力なさすぎ
だから、その行動が疑念を呼んで炎上しているがなw
偏見をもっていると決めつける前に、冷静に対処できていないからだよ。
そういう突っ込みどころ満載で、数日遅れでこのコメント。
もう信用されていないのに、擁護する人はおかしくないと一点張りw
吉田沙織は、アルソック馬鹿
事前に確認って正直ベルギーの劇場なんてマイナーなもん調べないと思う品。
ベルギーのデザイナーが業界の大御所とかならまだ分かるけど。
めんどくさいから無難に差し替えたらええと思うよ。
なんでや体重や身長知りたいやろ(棒)
逆さにしてるんじゃなくてデザイン的なバランスだよ
右下がなかったらクッソバランス悪いよこれ
四角を円で切り取った枠の中にTの文字があって
左上はその枠と文字が同化してるの
207じゃないけどそれを身体検査って表現するんだよ
アルファベット一文字を元にデザインして、独自性を持たせる事の難しさを
だからプロなら、たまたま似てましたなんて言い訳が通じる訳ない事くらい分かってなくちゃならない
その時点で素人同然
誰だよこんな奴に依頼したの
人が勝手に解釈をして弁護してくれるってw
モノホンハッケソwwwww
就活で言うと学歴フィルターで落選するレベル。
マジか。。。知らんかった。ちとグーグルしてくるわ w
対応する人間が、あまりにも人を見てないw
マスコミの人間みたいな考え方がうかがえるぜw
お役所仕事の走りだしたら
止めないのをやめろーだから。
ロンドンのときの開催の意図は、リーマンショック後の経済停滞の閉塞感の払拭とかオリンピックにかこつけてロンドンの再開発とからしいね。その点日本も開催の意義はあるんだろうけど、多くの利権が絡むからその恩恵にあずかろうとして群がってくる連中は徹底的に排除すべきだわ。表に出る出ないの差はあれど、このデザイナーみたいな胡散臭いやつらのがこれからわんさか湧いてくるんだろなあ。
正直しらんわなwwwwwwww
はじめからパクリだ在日だ言う奴はどんな対応しようが炎上させるだろが
それとも仮にそのままzyappuを残したままなら今より悪化しなかったと言い切れるのか?
そんで数日越しの発言ははじめに言った通り組織として対応が求められる中の発言だからすぐにできなかっただけ
独自性があればいいと思ってる奴のほうが素人だと思うけどなあ
だから、ネームサーバーの件は放置しておけばいいだろうにw
ネットとの繋がりを消しているのだから、業務にも本人にも
影響なんてあるわけない。
なのに、変更したのだから、あらぬ臆測を呼んで火に油を注いだ。
そういう行動で、如何に擁護しようとも炎上するって事だ。
悪化しなかったのではなく、悪化させる対応だったんだよ。
でもさ、ベルギーのデザインが話題になる前
皆は右下がおかしいって言ってたか?
クソダサいとかのり弁とは言われてたが右下がおかしいなんて言ってなかったでしょ
右下に関しては皆デザイン的なものだと納得してたはずだよ
盗作かそうでないかを判断する時に、そもそも不自然に感じなかった右下を持ち出すのはおかしい
どのみち佐野は大敗北するから
国家の一大イベントには独自背は重視しろよw
無理だったら、誘致の際に使ったロゴの方がまだましという声があるように
独自性があるデザインだと、惜しまれるんだよw
ここの奴らやバカッターの人間はつまらないこじつけから在日認定しかしていないけど大丈夫?
誰も軽視していいとは言ってないんだよなあ
独自性だけ求めてもゴミしかできないよ。
ラーメン屋に牛丼屋が、うちのレシピ盗んだだろ、と言っているようなもの。
でも、みんなダサイと言っているのが違和感を感じる証拠だろ。
その時点で、求心力が無いデザインと言う評価は多かったろ。
で、ベルギーの劇場のロゴデザインをみて、違和感の正体を掴んだんだよ。
そもそも、Tの文字云々や、Lとうい文字はオリンピックの英字からとか
デザインの統合性からしても違和感ありまくりだよ。
だからなんで放置するのが正解だと思うの?放置しとけば今より炎上しなかったという根拠は?
オレはむしろ「やっぱzyappu消しとらん。こいつ反日だわ」ってなると思うけどお前はどう思う?
今回はロゴ似てるねって話をしていて、
前回はノリ弁ってダサいよねってことで叩かれてただけ、
つまり、このロゴだれも褒めてねえんだよ。
辞退するなら早い方がいいよ
本人にこの右下の要素は何を意味しているのか聞いたところで
まともな答えは返ってこないはず。
しかもすぐに全部垢消して逃げた時点で真っ黒。
やましい事がなければ上の意味不明な要素の点も含めて
全て反論すれば良かっただけだし。
あいつらネトウヨガーとか調子に乗ってたしカスだわなw
発表時から俺にはオリンピックがZ、パラリンピックがIIにしか見えない
独自性があればいい訳ではないけど、独自性が全くないならじゃあロゴの意味は何なのって話だよ
それだったらもう普通に明朝体で「東京オリンピック」って書けばいい
見た人に印象付ける、それがロゴの役割だと思うんだけど、
有触れたアルファベットを元に良くあるデザインで、このロゴの存在価値はどこにあるの?
今までもたくさんパクってきたデザイナーだろ
これもそう
それを無視しておけばいいだけだろという話。
反日だの、在日韓国人だのという風評は、反応したほうが負けるのは
過去の事例でもわかるとおもうけどね。
だいたい、zyappuなんてドメインを出す会社もあれだが、過去にそういう
雑誌があって、その雑誌の評価が信憑性という幻影をつけているだけで
無視していれば、突っ込まれても関係ないとつっぱれるのにね。
と思っていたよ。
ネットの繋がりを切るのは正当なのに、ネームサーバーの風評は対応しちゃうから
余計に炎上しているという根拠にはなったよw
違和感の正体は単なる全体的なバランスの悪さだと思うけどね
右下はむしろバランスを保つ役に立ってるからこれはあって然るべき
俺が問題だと思うのは真ん中の海苔が太すぎるってこと
ベルギーのやつみたいに細身でちょっとスキマあったほうが良かったんじゃないの
>>257
皆が褒めたかどうかは全然関係がない
左上が東京のTを表すのは分かるけど
右下要るか?対角線で対称にしてあるのは良く分からん、とかダサい、って意見は見たよ。
少なくともまともに選考してるなら右下の要素が東京オリンピックの
何を表してるのかって点は当然疑問に思われるだろうし本人にコンセプトも聞くはず。
お前らオリンピックとか興味あったのな
もしそうならドンマイ改めネバマイ
でもぶっちゃけ自分がオリジナルで作ったと思ったものが既にあった、
なんてよくある話と思うがな 歌詞とかだってそう。
こんだけ創作で溢れてる時代で完璧なオリジナルなどもう生まれないのでは。
右下のパーツを、デザイナー自身がちゃんと答えるのなら
それを受け入れるよ、評価はかわらんがw
海苔が太いせいで、Tの説もLの話も信憑性が薄れるけどなw
ありふれたデザインって言ってるようにシンプルさを求めたんだと思うよ。
んでなんか似たデザインがあったっていう。
一番の価値は「分かりやすさ」だと思う。Tから誰でも思いつきそうなデザイン。
国立競技場とか数々の不祥事が無ければここで記事にもならなかっただろうし興味なかったと思う
東京オリンピックという大舞台のロゴになったから目立ったのはあるw
が、こうも類似性の高いロゴとして突っ込まれている対応があまりにも
稚拙だったので、しなくてよい炎上も招いたのも結果だよ。
今後の危機管理を任せるのは恐ろしいわw
オリンピックよりダンガンロンパ3の方が気になるよ
いつ発売するのよ
はやくやりたいなぁ
右下の要素さえなければむしろ付け足した日の丸が
Tの意味を補強してよりシンプルで無駄のないデザインにはなったし
パクリ疑惑にも反論しやすかったのにな
今頃丸パクリしたのを後悔してるだろうね
デビーさんがしっかり訴訟してくれるってのに、その前に逃げられたら困るだろ
このロゴTシャツとかシンボルメインのグッツを金出して着用したいと思わん
普通に、右下のパーツがなくても成り立つ意図はふくまれるだろうになw
シンプルさを求め、分かりやすさだけで考えたなら今の事態はもう言い訳のしようがない、予想できたものだ
首脳会議のロゴデザインだってもうちょっと各国の特徴を表してて面白いってのに
無視したら結局炎上防げてねえじゃねえか
こいつはこれ以上の延焼を防ぐために一つ対応した
「雑誌の評価が信憑性という幻影をつけているだけ」という言い分が通るなら
この行動で「勝手な中傷を避けるために変更した」という言い分も十分に通る
なにも間違ったことはしてないだろ
デザインが絡むと極端に凡凡なんだよなー
過去の作品にどれだけ力をいれたかわからんが、本当に過去の
自分に苦しめられる展開だなw
結果的に大炎上している状況では、現状では君の言う正しい事が失敗だったという事だよ。
現状にそぐわない状況では、どうすればよかったなんて語っても価値は低いよ。
今後に生かす程度に観察するしかないね。
ザイニチ=悪
このロジックにはめ込む為にどんな言い訳しようが事実がどうだろうが関係ないんだよね。
そうだね、シンプルなデザインだとかぶりやすいからね。
だからデザイナーがかわいそうだなと俺は思ったよ。そういう発注ではなかったんだろうし。
だからとりあえずセンスもクソもない手の込んだかぶらないデザインに差し替えたらいいと思うよ。
素人目にはそっちの方が豪華に見えて素晴らしい!ってなるだろうし。
だから、このデザインの反対する人は、以前のロゴデザインが変換しろと言っているよw
1940年の幻の東京五輪のエンブレムで都民が投票して決めたら?
これ以上、道府県の日本人に迷惑掛けないでね
んで、それでも今回似すぎてるのが出てきちゃったわけだけど、
上の人らが法的には問題ない!!とか突っぱねる返し方したから問題なんだよ。
オリンピックのシンボルなんだから、そこは強気に返答するんじゃなくて擦り寄って和解すれば解決だったのに。
気づいてたけど日本語おかしいね、いろいろ察してしまうわ。
おやすみ
失敗もなにもないだろ お前らみたいなのは何をしてもこじつけて炎上させるんだから
その中でこいつがとった行動を勝手にお前が失敗だったと決めつけてるだけじゃねーか
じゃあアレがセンスあると本気で思ってるの・・・?
いや、素人には分からないんですかね
何故に逃げた?w
要約すると、中学生でも思い付きそうな単純でダサいありふれたデザインだからカブってもおかしくないってか?
んなもん採用されてんのがおかしーわ。
ブサヨは印象操作に必死だなw
ソースは自分で調べろ
TwitterとFacebookを停止し「騒動から逃げているのでは」という声に対して、森本千絵は「(エンブレムデザインを発表する前から)とっくにFacebookやツイッターやめてて、逃げ隠れなんてしてないし、もっともそういうことが似合わない実直な人」と投稿。このほか、水野学や皆川明らも「盗用ではない」と見解を述べている
簡単に予想できるし、国際的なイベントではそういったデザインは避けるべきである
実際過去のオリンピックでもそういった単純なアルファベットを元にしたロゴデザインはしていない
前回の東京五輪のロゴへのリスペクトでシンプルにしたってのが察することができるんだよなー
まあ>>302みたいな意見にはぐうの音も出ないけど。
ろw
祖父が統一教会の文鮮明と勝共を作った御仁で
父親が「私は朝鮮(人)だ。」と言ってるようなサラブレッドを
選挙で圧勝させた上に五輪開催を任せれば、そりゃこうなりますよ。
最低の言い訳
調べてない訳が無い
さすが在日朴李と言われるだけある
劇場のロゴにそっくりなデザインを今回の五輪以外のどこかで見たような気がするし
シンプルにするほど既にやり尽くされたデザインになりそうだ
世界中が注目する祭典でシンプルロゴにするならリサーチが最重要だね
素人から見てもこの類似はパクリと言われてしまうなぁと思う
どうせ変なデザインだし。
でもね、元ネタがあったとしてもブラッシュアップされてて元ネタよりカッコよければそんな不満は出ないですよ?
大衆が「稚拙な模倣」と勘違いする程度のレベルだから国際的にも国内からも叩かれちゃうのよ。
単純に、シンプルなデザインとしての、堅牢なグラフィックの強さがないの。
佐野研二郎氏「これは日本人の恥ニダよ?」
プロとして最低の部類だ…ヘドが出る…
いやぁ・・・これベルギーとスペインのロゴ2つを合成しただけやろ・・・
www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/0/5/10558/0730新たな疑惑.png
流石バカチョ.ン笑
日本らしいって何?
この説明で納得するやつは誰もいないと思うわ
騒いでる奴は反日
この程度の釈明で守られてボロ儲けできるんだなぁ
綺麗だし
アホかと
フリーハンドで描いたようなロゴなら怪しいかもしれんが、アルファベットと記号と日本&メダルのイメージカラーの殆ど規則的な組み合わせだぞ?
正直今あがってる2作品以外で似てるロゴが出てきても全然不思議じゃないわ(アルファベットだけ違うけど後はソックリとかな)
本人が反論が出すまで静観するべき
○と右下の入れ換えて何故Tに見せなかったのか、真ん中の棒太いし
やましいことがないなら堂々としてればいいじゃねえか
どのみちマークも建物も外人に依頼すんだったら(適当
今の日本らしいだろ、他人任せなトコが
庶民はな現状、開催地に望んでねぇんだよ、わかるか?ボンクラ
黒は「多様性」、パラリンピックは「平等のイコール=」がモチーフ、と述べていたが、
今回のコメントでは「日本らしさを追求」と述べているのは
矛盾ではないか。
これデザインした佐野さんって朝鮮民族でしょ
顔見れば分かるよ
w
方向性決めた
のはいいが最悪の方向性w
それ以外のとこが問題になってるのに、何言ってんだ?このおっさん
知らなかったで許されると思ってやがる
世界中の無数の作品の中から完璧な確認作業をするなんて、現実には無理でしょ
テキストならまだ検索もできるけど…
残念ながら公務員など特権があればそれで許されるのが日本の司法
国の仕事じゃ国内裁判じゃ無罪確定だろうね。アジアで公務員を裁く事は許されない
ライジングサンでよかったのでは…?
だから知らなかったとしても、責任は問われる
だとしても、このデザインに著作性があるほどなのかは甚だ疑問
単純な幾何学模様4種類のみで構成されているものを世界で唯一無二であるかのように主張されても、微妙と思わざるを得ない
もちろん、著作権とは別の知的財産権を先に持ってるとかなら話は違うだろうけど
オープニングセレモニーもAKBグループが出てきそうだし。
オリンピックって一部の利権屋たちが美味しいだけで国民は苦しいだけだね。
ましてや大災害の後でほかにやらなければいけないことが沢山あるのに。
こいつは徹底的に追い詰めないと駄目だわ
語れば語るほど落ちていく
もはや東京五輪=みっともないイメージしかない
裁判起こされら日テレ最強弁護士軍団で戦え。
自覚する様な記憶になくてもなんとなく覚えてて
デザイン考えた時無意識に思い出して同じ様な物にしてしまう事はあり得る。
が、デザインはさっさと他候補の物に変更するべき
自分を神様だとでも思ってるのか?
そりゃ公式グッズを売りたい商業主義のオリンピックと博報堂のデザイナーの結託以外の何物でもないわ
ベルギーの野郎真似しやがって
それ以前にデザインが糞過ぎる
まだ桜の輪の奴の方が良いわ
これだけじゃなくて余罪があるんだろこのデザイナー
それに関してはどう言い訳すんの?
してたらキリなくないか、ベルギーなんて含めるのか
あっwwww
初めから胡散臭いんだよ
ただ、五輪のシンボルとしては微妙すぎるからこの機会に変えて欲しい気はする
はぁ!?
問題だらけじゃねぇか、訴えられたら
当然このエンブレム使えないし、また作り直して、それをまピンバッチとかグッツ作ったり時間も掛かるしコストも掛かるし。
すぐこのエンブレム辞めて違うデザイン考えろよアホかぁ
けど速攻色々垢消して逃げたのは確実に悪手だったな
ほんとバカなんだな・・・かわいそう
こ の デ ザ イ ン は ク ソ
大して面白くも無いデザインのくせに何でそこで意地を張るんだバカが
祭りで白地に黒主体。
日本人の感覚じゃないだろ。
建造物もロゴもケチつきまくりで、今季はどこぞの国からの工作を考えていいぐらいにgdgd感ぱないわ
ただ世間からダサいダサい言われてからパクりとか騒がれても双方さらに気分悪いよな
最初はバレそうにない所からパクって行ってるんだよ
個人サイトとかからもパクってるよきっと
シンプルなデザインなんだから似る可能性は十分有るわな
世界中のロゴと似てるか事前に調べるって不可能だろ阿保か
悪手は逃亡とも思われるSNSの消去だなこれは印象が最悪過ぎる
ケチ付いたんだからエンブレム変更した方が良いと思うけど
似てるから変更では根拠的にどうだろうか?パクリなら正当性有るけど
「日本人のほとんどは海外作品をろくに知らないから、海外作品をパクれば一流の作品としてありがたがる」ってことだ!
博報堂も、美大もな・・・
たぶんこの劇場より前に似たようなエンブレムも作られてるだろうから逆告訴されるぞこいつw
とことんアホな奴
てかベルギーのLはどっからきたの?w
白々しいんだよクソジャ.ップ
同じアルファベット使ったらパクリなら車のトヨタホンダ日野マツダレクサスはイニシャル一つ被っただけでパクり扱いされてしまう
まぁ東京五輪のはダサいけど
間違った事はしてないですね
早く話し合いしたほうが…
あと、このデザイナーはマイナスイメージを世界に広めた責任として、会見はやらなきゃだよな
たて棒だけならまだしも角の印までそっくりじゃん
こんな偶然無いって
「日本人同士で、デザイナーは在日と確信している様だ」
「日本では何か事件が起こる度に「これは在日ではないか?」と言われる」
「日本人はDNAに潔癖症因子が埋め込まれていて、絶対自分がしたと認定しない」
「日本は韓国無しでは生きられない国」
「全世界でサイコパスが最も多い民族、野蛮なサル達が集まって住んでいる放射能地獄」
まあそうじゃね事件起こし過ぎだし在,日
とくに暴行事件やら詐欺事件
あと、結果として丸被りのデザインになったのは事実なのにプロのデザイナーとして何かまともなコメントないのか
微妙に「怪しい」感じを出しているんだよね
というか、やはり「パクリ」なんでしょ(笑
イデオンゲージみたいなものか
それこそ1964の丸パクリで良かったんだがw
フォントの意味が分かっていないようだけれども、
この場合のフォントが同じってのは、ベースにしているメーカーフォントが同じって意味だと思うよ。
フォントについて詳しくないなら、ぐぐって調べてもらえば分かるけれども、フォントってのは何万種類もあるんだ。
ちょっと前に「絶対フォント感」ってアプリが話題になったように似たようなフォントがゴマンとあるけれども、詳しく見れば微妙に形が違う。
だけでなく過去作もパクりのオンパレード…
此奴の身体に流れる韓国人の血が、そうさせる
のでしょうね…此奴の汚い所は、少しオリジナルと
デザインを変えている所…後で指摘されても「パクりじゃ
無いニダ」と言い訳が出来る様に…案内役のボランティア
の制服といい、今回の在日デザイナーの登用といい、何処の
国の五輪か分からなくなって来たよ。それもこれも皆、帰化人
桝添のせいだ<`ヘ´>
デザインないか調べなかったとかww
無数にあるデザインの中から
これ似てるからやめとか
アホかと
これよりもっと似てない中国の貧相なガンダムもどきをそっくりだと言って公開中止に追い込んでた日本が
今後は知らなかったと言われたらもう文句付けられない状況に追い込まれる
TPP以上に著作権の危機だとおもう
組織委員会は決定前に国内外の商標登録を調べてクリアしたから問題ないって言って決定したのに何でそこの責任はスルー?
五輪みたいなプロジェクトがたった一人の民間デザイナーの一任で動くわけないだろ。
でも似過ぎなんだよなぁ…
赤色と金色のRGB値とか同じだったりするかも
これ似てるからやめとか
アホかと
だから、似てる言われた時これはここだけはオリジナル言い切るもの用意してない時点で無能かと…w
無数にあるデザイン酷似を逃れる術、それを心得てるのがプロっしょ
デザイナー名乗っちゃいけないレベルの素人対応w
シンプルさもあって良かったのに
なんでいよいよ本番って時になってこんなクソダサいロゴを選んだのか本気で分からん
パクリしか出来ないゴミクズ共として蔑視されるよ
デザイナーの国籍を公式発表するべき
君たちは・・・・・・・・・・やめとこ
いまの世の中にあるものは先人のパクリの上にパクリで成り立ってるようなもんなのに
自分が考えたとか言うクリエーターは恥じた方がいいよ。
類似作品が無いかどうかチェックするのは全面的にJOCの責任だ
金もらってるプロなら今後の仕事にも弾みがつくように
下調べもした安全点検済みのパッケージ商品を提供するモンだろ
パクリ作品を忍ばせてたら信用を失って仕事も失う
何の繋がりもないよw
だってパクっただけだもんw
Tだけは東京にあるから適当に選んだw
あとスペインの配色もついでにパクっちゃったw
同業者からみても、いろいろな賞をとってるのが不思議だと感じてた。審査員もちゃんとした眼を持たないと。
東京乗っ取りの旗印にしたかったとか
じゃああれと同じもの早く教えろよ
たまたま似てしまったんだね(棒
それでこの騒動で、やっぱりなって思ったよ
因果応報ってやつかな
常識知らずのお子ちゃまなんだな
じゃあ日本の新幹線もイギリスがつくった鉄道の発展系だから日本のものとか言うなよ
じゃあ白人がつくってきたものを改造ばっかして日本製品はスゴいとか言ってる日本人はカスだな
文字は全部アルファベットだし・・・
もしかして日の丸っぽい赤丸の事言ってるの?このパクリ屋は。
ってんなわけねーだろ
色がかぶるならまだしも、こんなもんおなじになるかっつの
恥をしれよ
今回の件、白人の創作物からデザイン引っ張ってきたのは佐野だぞ
お前の言う改造をやらかすカスは佐野ってことになるがw
数億?数十億?エンブレムのライセンス使用料からするとこれでもまだまだ安いか?
どちらにしろ税金から全額出るんだよな・・・はぁ・・・
特許と同じ考え方で
日本人としての自覚があるなら
てかパクリ元へのリスペクトはないんですね
もうちょっとマトモな事言えんのかなあ…
米稼ぎするにしてもさ
バカ過ぎだろはちまのバイト君
お前んとこのくそ田舎なんて話題にすら上らねーじゃんw
もしかしてクールジャパンってそういう意味だったの?wwww
一応今回のコンペの応募資格調べてみたけど
この応募資格で一体だれが得するのか聞いてみたいところだわ。
↓
<応募資格>
東京アートディレクターズクラブ(ADC)などの
コンテストで2回以上受賞歴のあるデザイナー
帰化も含めて元の国籍の洗い出しもお願いしますわwww
「海外作品(すべて)知らない」と誤読してるアホがいるな
誰のコネなんだろうか、ずっと疑問に思ってたわ。芸術性が全く感じられん。
内輪で持ち回りヨイショしあうADC(笑)
しかもそれらを2回以上…
内輪受けがいい奴てことだろ
そりゃ駄目だわ
後出ししたらそりゃパクリってなことになるの業界の人間なら
常識的に分かってんだろうが
面倒だから作り直せよ
残念とも思わんから
垢削除して一度姿眩ましたと思ったら戻ってきてそんな事言われても誰が信じてくれるのか・・・
Twitter逃げたくせに
シンプルすぎてデザイン料をぼったくってるようにしか見えない
ここの作品全部洗ったら、いっぱいコピー品出てきそうだな。
恥知らずにも程があるwwwwwwwwwwwwwwww
マスゴミに踊らされてるのと同じ
問題になる前からアカウントは消えていた
ただスペインのデザイン会社とベルギーのデザイナーの対応が違いすぎて、そっちに関心が向いた
ベルギーの名もなきデザイナーがわーわー騒いでるのが滑稽だよ
この図形、我々は後日幾度となく、際限なく見せつけられるんか。参るなぁー。
ベルギーでもスペインでもなく佐野のアホ
恥ずかしくないの?