• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





<大阪・御堂筋>F1カー走行を 橋下市長が計画披露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150802-00000013-mai-soci
200x150

記事によると
・大阪のメインストリート・御堂筋をF1カーが疾走。今秋開催される「御堂筋オータムパーティー」を盛り上げるため、大阪府と大阪市がこんな企画を立てている

・府市は「奇抜なアイデアが話題を集める」と期待を膨らませる。

・計画では11月29日のオータムパーティーの冒頭で、御堂筋の本町-心斎橋間(900メートル)の4車線を交通規制してF1カー1台を3回程度往復させる。スピードは80~100キロに抑える。観客が立ち入らないように側道にバリケードを設置し、警備員を手厚く配置する。



この話題に対する反応


・実現してほしい!! 皆んなの力で実現しましょう!

・御仁が少しでもF1に関心があるのなら、公道で段差に気を遣いながらそろそろとデモ走行をするレーシングカーになど何の魅力もないことは分かるはずなんだが。

・ガッチガチに固めたバリケードの向こうを深夜のタクシーぐらいの速度で走らせても、正直撮るだけの魅力に乏しい。観客も「え、これだけ?」と不満を抱く結果にならないか。

・カジノやモトクロス、大阪城3Dマッピング、そしてF1。橋下やそのブレーンが計画するものは、地元の市民が主役となって活躍できるものではない。だからいつも違和感がある。

・わ!これいい!次は維新に投票しよう!自民党は面白くないことしか企画しないから

・都構想の住民投票のチラシ↓に載ってましたが、御堂筋でF1レースをやる訳じゃないんですね~。W選の翌週に日程を定めているところが怪しいw











市街地を走るF1カーはこんな感じ








80キロぐらいのF1カーってどんな魅力があるのだろうか・・・


















コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:03▼返信

ドラゴンクエスト11

3DS PS4で発売が決定した今、我々が期待するのはどちらがより売れるのか.....そう、もうおわかりかと思うがPlaystationに勝ち目は ない 。

どう言い逃れをするのかGK諸君は今のうちに考えておいてほしい。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:04▼返信
さすが無法国家
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:04▼返信
奇抜なだけのことしか考えないよなこいつら
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:04▼返信





                    ゲートキーパー事件




5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:05▼返信
ヒャッハー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:06▼返信
公道を利用したマカオグランプリみたいなことをするならともかく
ただは知らせるだけは無駄
無駄だよ無駄
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:06▼返信
きもっきもっ
御堂筋とかきもっ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:07▼返信
日本人がモータースポーツに興味持たないでどうやって外資獲得する気でいるのよ
自分に興味ないことは端から拒絶するっつう狭量な排他主義は何とかするべき
広く受け入れ尊重なさいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:07▼返信
本物のF-1が目の前をゆっくり走行するだけでも価値がある
それで少しでも人気が上がれば、可夢偉へのスポンサーの可能性も広がる
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:07▼返信
橋下を下ろした大阪民に未来はない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:09▼返信
まあ、800mくらいのところをグルグルまわってもな……
ただ、御堂筋は頭のおかしい奴もいるから飛び出してきて
おかしなことにもなりかねん 警備たいへんだから やめとき
大阪城周辺から天王寺くらいまで使えばコースできるから
やるならそこまでやらんとな
シリーズの中に大阪GPが組み込まれれば モナコと正反対の
ドヤ街を通るコースとして観光余興としてワンチャンあるでw
外人はそういうのすきやから
ただ大阪府と市の財政では絶対無理だがw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:10▼返信
予選やコース設置期間を考えると都市部のド真ん中の車の流通が困難になる
そうなるとヤバイ
朝の阪神高速とか超混むけど、レースすると平日も周囲使えなくなるから超絶に混むに違いない
アメリカ村周辺や道頓堀とか絶対にカオスになるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:10▼返信
邪魔
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:11▼返信
>>7
海外評価じゃシャンゼリゼ通りよりも綺麗と評価されてるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:12▼返信
レッドブルがスポンサーになってるエクストリーム系って街のイメージをクリーンとは
逆にするとは思うけどな 話題性はありそうだけどもし地元でやるとかなったら俺は反対するけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:12▼返信
マクラーレン・ホンダ持って来い!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:13▼返信
そう言えばモトクロスも大阪城の3Dマッピングも大成功だったな

じゃあこれも意外と上手く行くかも…?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:14▼返信
とまってる車集めて飾るだけでも人集まるし
速度に関係なくモノ自体がかっこよければ集客力はあるでしょ

大阪なんざ特に何もしなくても観光客多いから不要な気がするけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:17▼返信
道頓堀プールと同じで言うだけで実現は出来ないパターンだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:17▼返信
大阪自民は偉そうなこと言っていますが、

野党ですよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:17▼返信
ルパンカーや電気競争車と○着みたいなフロントF1か
マリオカートでも走らせるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:18▼返信
大阪とか日本三大都市だから人多いやろ。(棒
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:18▼返信
日本はもっとカーレースに力入れてもいいと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:19▼返信
5%くらいの人が反対すると日本では何も出来なくなる
以前ファミマでフォアグラ弁当発売しようとしたら抗議があって販売中止してたけど
その時に来た抗議の件数は10件程度だったという

この国で何か新しいことをやりたいと思ったら絶対折れない心と信念が必要
金持て余した企業がちょっとした小銭稼ぎ程度の気概で手を出しても絶対に失敗する

それが日本。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:20▼返信
日本三大都市は

東京、神奈川、大阪
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:21▼返信
昔のF1カーならまだしも今のやつだろ
しかも低速
終わってるわ
美人が素っ裸で走ってる方が気持ちええわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:22▼返信
東名高速全部使ってレースしてください
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:22▼返信
道頓堀プールでまだ懲りてなかったのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:24▼返信
F1より岸和田神輿vsUSFエレクトリカルパレードの方が見たい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:25▼返信
>スピードは80~100キロに抑える
いや、やる意味皆無だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:28▼返信
バカが暴走しそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:29▼返信
見たこと無い人にデモンストレーションするって言うのはいいことだと思うぜ
それ見て鈴鹿に行くやつが増えるかもしれないしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:29▼返信
これは逆に20キロくらいでゆっくり走らせた方が需要あるんじゃないか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:30▼返信
底辺のみなさん

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:32▼返信
過去にお台場や横浜でやったときは盛況だったし人は来るんじゃないの
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:32▼返信
ある程度道清掃しないとあかんでしょこれ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:33▼返信
こんなアホで無駄な計画を立てるから赤字続くんじゃー!ボケッ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:33▼返信
WRカーにしとけ なっ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:39▼返信
別にレースするわけじゃないならやっても大丈夫だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:39▼返信
バッカじゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:41▼返信
金の無駄遣い
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:41▼返信
個人的には見たいがあれってめっちゃうるさいんだろ?
近所で迷惑かかる店が絶対あるだろうな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:41▼返信
金かけずに盛り上げる方法を考えろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:42▼返信
F-1じゃなくてフォーミュラーEでやればいいのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:45▼返信
危険うるさいからやめろっていう訳じゃなくそんなスピードでやっても盛り上がらねーよって事ね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:49▼返信
元町いったけどかなり盛り上がったよ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:50▼返信
またレッドブルかと思ったらまだチームも決まってないのか
2年前のシーズンのマシンしか走らせられないからV8時代のマシンだから音の面で萎える事は無さそうだが
V6以降のマシン使う事になったら感動も何も無いな
あとデモランなんてせいぜい100キロだろヨーロッパでも。スピンターンしたりして白煙巻き上げて盛り上げるのが普通。ホントバイト無知すぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:51▼返信
道頓堀をプールにするよりよっぽど面白いと思うぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:52▼返信
大阪城でXファイターズやったんだからできそうだな
デモンストレーションでも一般人は惹きつけられるんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:52▼返信
税金の無駄遣いだろ...。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:53▼返信
大阪城でモトクロスやるよりはマシだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:54▼返信
関西圏は今頃になってスーパーカーブームが到来してるのか・・・?
スーパーカーブームって何?というお子様はググれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:59▼返信
80キロで走行を続けていたら確実にエンジン冷却出来なくていかれるは。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:01▼返信
事故でペースカーが出てる時でも200キロ位なんだから意味ねーよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:01▼返信
F1に興味が無い人間からすれば、公金使ってまで危険で多方面に負担をかける様なイベントなんて必要ないだろ、と
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:01▼返信
道頓堀プールに比べたらはるかに実現性は有るんじゃないけ?
元々交通規制しての一日パレードとかはやってるんだから
あとは協力してくれるF1メーカーとレーサーが居るかどうか位の問題だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:04▼返信
目の前で車を見ようと思ったら高い金だしてサーキット場いかねえと駄目だろ?
こういうのって手頃でいいとも思うんだけどな。はっきりいってTVでしか見たことねーし
公道でレースさせるのなら色々と諸経費かかり過ぎるから否定はするが
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:06▼返信
SGT市街地レースしてくれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:06▼返信
それよりもフォーミュラEを大阪でも招致して開催してくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:07▼返信
こんなことして何が面白いん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:10▼返信
なにこれ
モナコみたいなの期待したのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:13▼返信
やめておきなさい・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:13▼返信
何だこの、野生動物を檻に入れて観察しようみたいな企画は
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:14▼返信
道頓堀プール可でこりてねーのかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:23▼返信
こち亀であったわそんな話
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:26▼返信
何の意味も無いなw
相変わらず橋下は思い付きだけだなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:28▼返信
そんなに一瞬で視界から消えるレーシングカーが見たいならサーキット行けばあ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:31▼返信
東京でも銀座で走らせようって計画があるけどな

あと個人的にはグランツーリスモのコースである東京ルート246を実現してほしいなぁと思う事があるwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:32▼返信
>>68
あとやるならF1よりSUPERGTの方がいいと思うけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:32▼返信
>スピードは80~100キロに抑える
これじゃ意味がない
せめて200くらいは出してくれないと
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:34▼返信
市街地レースやるなら見たいけど
こんなんいらん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:43▼返信
若い人は知らんだろうが、
銀座や国会議事堂前の公道やを封鎖して石原軍団が西部警察のロケができたのは
やはり石原シンタローの力添えがあったからといわれている

地元に金銭的にゴリ押しのきく議員がいないと反対派は抑えられないよっと
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:53▼返信
80キロって魅力ないだろ

封鎖してレースしろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:57▼返信
税金の無駄遣い
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:00▼返信
以前ヨコハマ元町でやったが沢山の見物客に対して元町の走行エリアが狭すぎた。
もともと元町が狭いんだが。マジかで聞くF1のエキゾースト音は半端ない。
大阪でやるなら俊足活かす為に100キロオーバーの走行保証で調整した方が良い。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:05▼返信
道頓堀プールと同じ匂いがする
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:08▼返信
※74
デモランなんて他国では政府から直々に来てくれと言われてやっている事なんですけどねぇ

呼ぶとしたらシンデマスの枕本田△は当然だろうけど後は赤牛くらいか
まあ牛は来年以降チームがあるかどうかもあるけどな、PU的にどうなるか分からんし
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:09▼返信
バカバカしいからやめろ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:11▼返信
F1なんか今や日本じゃ空気だろ
WECのマシンのが魅力ある
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:14▼返信
80~100kmとか高速道路かよ
200kmくらいの速さがないとつまらんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:16▼返信
新御堂走らせた方がいいな
観客いないけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:16▼返信
レースじゃないんだったら年代物の車とか集めてみるとか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:24▼返信
毎回思うが、人気取りで言ってるんなら止めてくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:28▼返信
スピードが遅いとか言うが、100キロでもかなりの速度だぞ
逆にレーシングスピードで目の前を走られても、素人おばちゃんからは何も見えないって文句が出るだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:31▼返信
CARTやF3000をF1っていうやついるよな

俺はそういうのが我慢ならぬのである。

どうでもいいって言うやつがいるがどうでも良くねえ

メガドライブをファミコンというのに等しい

そう考えると許せない気持ちも分かるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:37▼返信
分かってない。スピードだけじゃないんだよ。あのエキゾーストノートは初めて聞いたら度肝抜かれる。是非実現させて欲しい。多分やろうとしてるのはレッドブルだろうね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:44▼返信
マッドマックスのタンクローリーとかギターのやつとか走らせる方が盛り上がりそう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:49▼返信
大阪は自転車業界の世界的メーカーであるシマノがあるんだし、
市内の主要な観光スポットまわるクリテリウムレースでもしたらいいんじゃないの。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:51▼返信
100キロどころか止まってる時のアイドリングですらすごい迫力だぞ。
それをピットウォークくらいの距離で観られるのはなかなかだと思うんだが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:52▼返信
× レースが見たい
〇 派手な事故が見たい
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:53▼返信
横浜でレッドブルがデモランした時は一瞬だけ時速50kmになった程度だけど盛り上がっただろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:59▼返信
オワコンのF1より、カラーリングが多彩なインディーカーでやるべき。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:05▼返信
>>3
何もかもグダグダな都知事よりマシだがな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:09▼返信
今のF1は全開走行しても下位カテゴリー並に遅いからなw
不人気過ぎて興行的に終わってる
無人カーで公道ラリーでもやれば
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:23▼返信
大阪なんだからでっかいたこ焼きでも転がしとけよ
見物人が笑いすぎで死ぬかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:23▼返信
別にやっても良いんじゃないの面白ければ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:25▼返信
ま、舛添要一よかいいよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:31▼返信
ビックフット走らせたほうがいいんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:45▼返信
リアカーでも走らせとけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:46▼返信
ろくでもないなあ
はしげうんち
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:47▼返信
なんだっけ、岸和田祭りだっけ

でかい山車を引いて街道の家に当てて壊して楽しむやつ

あれやりゃええやんけ

思う存分壊してりゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:50▼返信
101
町壊す?岸和田ダンジリマツリが壊すのは人間だろ
毎年死人出るわ
ざまあやでええええ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:04▼返信
こんな事(下らない花火打ち上げ)に熱心にならずに着実に足に地を付けて働けよクソが!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:15▼返信
世界陸上でやらかしたことを覚えてないんですかねえ、大阪人は。
正直、韓国の大会運営を笑えないレベルだったんだけど、
また世界に向けて恥を晒すつもりなのかな?
恥ずかしいからおとなしくしてくれよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:33▼返信
ハミルトンは生きる伝説
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:47▼返信
80キロでレースする位ならF1じゃなくてゴーカートで良いだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:08▼返信
たぶん3台くらい見たら”飽きる”

ピカチュウとかゆるキャラ大行進でもやったらええねん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:10▼返信
深刻な若者の車離れ
免許もATで満足
ったくやる気無しだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:16▼返信
>>10氏ね糞チ、ョン
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:28▼返信
金ドブの極致
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:32▼返信
へー、面白そうだけどすぐ終わりそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:33▼返信
F1カーでゼロヨンしたらおもしろそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:07▼返信
道路平らなの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:27▼返信
盛大に事故って市長やめねえかなこいつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:32▼返信
御堂筋とか大阪の中心部の通りってかなり整ってないか?
まっすぐキレイだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:39▼返信
5年くらい前に確かペヤング師匠がレッドブルで大阪城走ったよな
ただ今回はいきなりすぎて時間が短すぎる
フォーミュラE誘致するとかも都市機能止めてまでやる価値なさそうだしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:52▼返信
だから日本はモータースポーツ文化が育たないんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:57▼返信
ストリートゲームすみたいな事やってほしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:59▼返信
今更F1といわれてもなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 02:35▼返信
大阪民国なんか犯罪者しかいないから、全員、ギャクサツしたい
大阪民国民に人権なし! 全員、生活保護不正受給者に決まっているし俺が決めている!だからコロシたい!
日本を大阪民国から守るために
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 02:42▼返信
関西人はもういいよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 04:34▼返信
マラソンもそうだが、一部の人間のエゴの為に、交通規制するのやめろ
夜中にしろよ無能
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 05:08▼返信
いやせめて150kmは出してくれないと退屈やろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 07:33▼返信
セナプロストとかの時代なら置いとくだけでもありがたがられたろうけど、今更なぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 07:37▼返信
市街地レースなら面白いんだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 10:44▼返信
>>120
原爆落とせばいいだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:22▼返信
謎に関東人が発狂しだしとる件について
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:00▼返信
大阪叩きするぐらいなら自分の生活環境変える努力して外に出たほうがいいよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:37▼返信
段差のない公道を作る…まずはそれからだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
F1を公道で走らせるなよ。エンジン痛むだろうが
馬鹿すぎて話にならん
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:05▼返信
>>15
昔から、東京が放射状に街づくりをしていたのに対して大阪や近畿の都市では碁盤の目状に街づくりをしていたから綺麗だよ
戦争で東京、大阪共に空襲を受けて焼け野原になったときにその部分を作り直して、その結果東京は部分的に碁盤の目になったけどまだほとんどの場所が放射状になってる
東京が大阪に比べて曲がりくねった道が多すぎるのはこの為
ちなみに意外なことに道路の舗装率も大阪が日本一高かったりする
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:05▼返信
>>115
昔から、東京が放射状に街づくりをしていたのに対して大阪や近畿の都市では碁盤の目状に街づくりをしていたから綺麗だよ
戦争で東京、大阪共に空襲を受けて焼け野原になったときにその部分を作り直して、その結果東京は部分的に碁盤の目になったけどまだほとんどの場所が放射状になってる
東京が大阪に比べて曲がりくねった道が多すぎるのはこの為
ちなみに意外なことに道路の舗装率も大阪が日本一高かったりする
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:26▼返信
橋下のおもいつきだけで振り回された大阪府民は
人を見る目を養いましょう。
引退するのが決まっている橋下はもう何もしないで下さい、さようなら~

134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:40▼返信
>>133
この前のアンケートで日本のリーダーになってほしい人物
1位 あべちゃん
2位 橋下
だったよ?
現実をみれば?橋下を嫌ってんのはお前みたいな底辺ニートもしくは在日が大半だよ

直近のコメント数ランキング

traq