• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マックが“実物と広告の違い”に言及、消費者からの質問に回答。
http://www.narinari.com/Nd/20150832978.html
wrewrewrewre

記事によると
・マクドナルドは8月2日、「商品の実物と見本の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか」との消費者の質問に「使用している材料と分量は同じです」と回答した。

・さまざまな質問に同社が毎日ひとつずつ答えていく「食の安心Q&A」のコーナーで言及したものである。

・「食の安心Q&A」では「ハンバーガーは腐らないというのは本当ですか?」「マクドナルドのポテトって、本物のじゃがいもを使っているんですか?」「ミミズ肉が使われているって本当ですか?」などの質問が寄せられており、それにも答えているようだ。





実際のマクドナルドの回答













食の安心Q&A | McDonald's Japan
http://qna.mcdonalds.co.jp/

rwerrwrwrewrw





この話題に対する反応


・これ、回答が正しいとするならば、「現場への教育が行き届いてません」って自ら認めてるだけじゃないか…。つぶれたビッグマックが出てきたときの悲しさったら無いぞw

・例えば・・店内飲食の注文ならばモスのように梱包(包んで)せずに配膳すれば見本写真に近い商品が提供できるのではないでしょうか?

・あの灰色の肉は見るとがっかりするなぁ。

・Qに対してAがずれている。 Qは「良いと思ってるのか?」と質問してるが、Aでは「材料と分量は写真も提供商品も同じです」とはこれいかに。 …マックは行かなくなったよな~

・「使用している材料とその分量は同じ」だったら、違いすぎてもいいのか? 材料と分量が同じなら、全部バラバラに提供しても問題ないって考えだよな?












【ニコニコ動画】マックメニューの見本と実物を比べてみた






同じ材料だっていうのなら、ちゃんと見栄えを再現してほしいな

それだけで売上はかなり違ってくると思うよ!


erdftgyhj


wsrftgh


wedrftgyhuj




理想と現実が違いすぎるもんな・・・













おいしいハンバーガーのこわい話
エリック シュローサー
草思社
売り上げランキング: 55,072


艦これ改 通常版 (特典無し)【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)
角川ゲームス (2015-11-26)
売り上げランキング: 76


コメント(297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:31▼返信
分量は絶対違うだろ
ポテトの中身とか適当もいいとこだろうに
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:31▼返信
同じなら安心したわ
安心してロッテリア食える
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:32▼返信
誰だよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:33▼返信
適度にマクドいってるけど、写真ほど現実なものは見た事ないわ、そりゃ多少は劣ってるけど
そんなん出してる店潰したほうがいいわマジで
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:33▼返信
マクドで働く害悪は害国へ行けや
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:33▼返信
(全く同じだとは言ってない)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:34▼返信
人によって誤差はでるだろーけど
大概作り手が悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:35▼返信
3DSのゲームを実機でやった時もこんな感じになるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:36▼返信
食べ物は信用が第一だからな
一度失った信用を取り戻すのはかなり厳しいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:37▼返信
米企業の得意技だな「不調になってからの開き直り」
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:38▼返信
腹に入れば何でも一緒ってか、さすがはマック理論だな死んどけよ
まあ餓死の危機にでもならん限り生涯マックで食う事はねーわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:38▼返信
マック行くような食への意識低い奴が
どうして見た目は気にするの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:38▼返信
京都市の醍醐アルプラザ店では、持ち帰り商品の入れ間違いがあっても客が悪いらしいです
その場で確認しない客が悪いらしいです
包装紙と中身が違っても確認しない客が悪いらしいです
謝罪もなければ、交換にも応じてくれませんでした
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:39▼返信
ミミズの肉ほど分かりやすいデマは無いw
だって食用ミミズは牛肉より高いから
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:39▼返信
そんなことより

「理想と現実」画像2枚目のマックトースト発売から
もうすぐ2年と知って震えが止まらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:39▼返信
どこの企業もチャイナリスクってあるよな
ここまで影響があったのは気の毒だけど。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:39▼返信
バンズの膨らみと野菜が足りないのか、えらいボリューム的に貧相に見える
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:40▼返信
モスバーガー食べたくなってきた
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:40▼返信
え?
まだマックなんか行ってるやついるの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:40▼返信
なお、モスは見た目も広告とほぼ同じもよう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:40▼返信
一度マックでバイトしてみたらわかるよ、ビッグマックを丁寧に作るのがどれだけ大変か。特にお昼
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:42▼返信
まあ外食しない人には何の関係も無いよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:42▼返信
メニュー隠しが一番効いたわ
モスに変えたもん

今はバガーじたいくってないが
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
もう消費者の選択肢から外れた負け組外食チェーン
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
勝手に凋落してんだからほっときゃいいやろ
別に行ってやる必要もない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
何年この話題続けてるの?なんでマックはそういうもんだって学習できないの?
詐欺だと思うなら行かなければいいじゃん 毎回騙された思うのにまだマック行くの?オレはマックなんぞ行かないよ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
食の安心(トランス脂肪酸)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
成分が同じだからいいだろ!ってことね。

そりゃそうだよな。
あいつら料理を提供してんじゃなくて餌を提供してんだもん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:44▼返信
>>1
あれは一応上手い人が入れると均等になるはずなんだが
やってるのバイトだからなぁ…
下手くそが入れるとスカスカで少なくなる(多くなることは無いw)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:44▼返信
広告と同等のクオリティで形成しようとしたら、待ち時間が大幅に増加するけどいいの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:44▼返信
現実側の写真は持ち運び方が悪かったか、故意に潰していると思う。いくらなんでもあそこまで酷くない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:45▼返信
>>20
モスも大概だろ
シナシナのパン出されてげんなりしたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:45▼返信
マクドなんてその程度だろ何を期待してんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:46▼返信
>>32
俺、昨日ひさびさにモス行ったけど
綺麗に作ってあったけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:46▼返信
男は黙ってバガーキング
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:46▼返信
値段がちびちび変わるのが気に食わない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:46▼返信
日本はまだいい方だろ
アメリカなんか潰れた良くわからないものが供されるぞ?
図体のでかい店員から…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:46▼返信
圧倒的に野菜少ないんだよな
普通は使わないようなところ入ってるし
マックでまともなレタス入ってたことないわいっつも芯しか入ってない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
>>11
それはマックというよりも店長個人の資質や京都という土地柄のせいだと思う。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
日本のマックはまだマシだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
いや、そもそも意識高い系がなんでモスとマックなんて低レベルな争いしてんのwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
安かろう悪かろうってならわかるが高いんだよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
見本と商品が違うのは、マックに限ったことじゃないけどな
まあマックは昔からギャップが酷いけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
分量一緒ですってどこかの実際に複数店舗でポテト購入して検証したら、
全ての店舗でポテトは規定量より10g以上少なかったという話があったろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
お前らって理想見過ぎてるのな

     現 実 見 ろ よ 
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
お前ら300円の商品に何求めてるねんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:50▼返信
マック行くようなアレな奴ほどケチつけれるところは徹底的にケチつけたがるからな
マックに見た目の改善を望むより自分の食への意識改善してマックなんぞ行かない食生活したら?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:50▼返信
>>44
ポテト入れる器具をちゃんと使いこなせたら均等になるはずだが
上手く使わないと少なくなっちゃう
そしてポテトの担当は大抵が新人
一番簡単だからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:50▼返信
マックなんか5年ぐらい食べてないわ高いし量少ないし
学生ならサイゼかオリジン弁当やな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:50▼返信
こういうQ&Aの場で明らかに茶化し目的の質問ばっか出るあたりもダメだと思うんだよな。
あと相変わらずスレタイなんかおかしいだろこれ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:51▼返信
ロッテリアが一番おいしいよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:51▼返信
ミミズ肉と言えば…
昔びっ●り●ン●ー働いていた知人が、ミミズ肉使ってたとか言っていたが
真偽はわからん
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:51▼返信
サイゼかオリジン弁当って安全なの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:52▼返信
ミミズ肉は高くて使えねーよばーか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:53▼返信
牛肉100%なのに嘘はない、どの部位かは・・・グチャグチャに混ぜて分からないが
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:53▼返信
野獣先輩すこ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:53▼返信
>サイゼかオリジン弁当って安全なの?

安かろう悪かろう
これ基本な
ちなサイゼはセクハラで自殺者出してる企業
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
元バイトだけど、ラップするとどうしても潰れちゃうんだよね
それに写真がふっくらしてるのは具材が全て見えるよう手前に寄せているからだと思う
ピクルスとか本来中央に乗せるしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
自動車メーカーに燃費スペシャリスト運転手がいるようにマックには成形スペシャリストがいるんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
そこら辺のミミズを捕まえて使ってると思ってるんだろうな。
もちろん、人的コストを考えるとそっちも高くて使えんがw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
クレーマー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
ロッテリアはマックよりはるかにましだろうしまずいとは思わないけど
間違いなくモスよりは劣ると思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
>>46
300円に見合う価値
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信
どう見ても分量が違う野菜ケチんなやボケ
ケチらなくても行かないけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信
なんだコリア…
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:56▼返信
>>46
300円分の価値。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:56▼返信
ミミズ肉って普通に考えりゃ使うほど割に合わないってわかりそうなもんだけどねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:56▼返信
>>21
大変だから手を抜いていいという言い訳
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:56▼返信
質が悪いという画像も普段は出てこないような最悪なやつだけ取り上げて騒いでるからひどい話
悪いものが目立つってのも理解できるけど
俺が行くとそれなりにきれいなの出てくる
田舎だからかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:57▼返信
見本と実物が違うのはマクドナルドだけ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:57▼返信
マックはそこまで安くないし不味い(100円マックは論外)
マックでこの金額払うなら、他所で食ったほうが良い←こうなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:57▼返信
肉の分量がどう見ても嘘です ありがとうございました
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:58▼返信
>>52
伏字にすれば良いってもんじゃないよ 訴えられても知らないよ
びっしょりナンシーに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:58▼返信
ビッグマックがビッグだったことがない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:58▼返信
一番上のは答えになってないと言うか、はぐらかしてると言うか・・・。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:00▼返信
Q.「食材全て中国産て本当ですか?」
A.「・・・・・」
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:00▼返信
ぶっちゃけミミズ肉なんて高価
牛肉の方がはるかに安い
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:00▼返信
100円のハンバーガーおいしい
あれを変えない限りおれは行くよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:01▼返信
ナゲットで騒がれる前から行っていない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:02▼返信
>>67
ミミズを牛に変えればコスト削減できるのにね
マックはバカだね
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:02▼返信
ダンボール肉とか他の事件とごっちゃになってるなw
質問してるほうが狂ってるわww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:02▼返信
言い方の問題なのかもしれないが、解答が全て上から目線のように見えるのは俺だけ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:03▼返信
牛肉なんて高価な部位を基準にしちゃうから高く思えるだけで
ハンバーガーに使うようなクズ肉は安い
ブロックに切り分けるときに出るロス分かきあつめただけだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:03▼返信
材料にミミズ使うなんて
逆にそっちの方がコスト
かかるだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:05▼返信
ミミズ肉先輩落ち着け
ミミズ肉が安くないのはわかったから
わかったから
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:05▼返信
>>75
使用している材料とその分量が同じなら見てくれなんてどうでもいいんです
どうせ頭の悪い低所得者相手のブタのエサですからww

って言ってるんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:06▼返信
昨日めちゃ混んでたんだけど
行かないってやつ少なすぎだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:06▼返信
だって見本は重力を無視した写真なんだもの
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:06▼返信
バイト経験者から言うと、紙で包む前は写真と同じ見た目だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:06▼返信
ダンボールはシュウマイだよな・・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:06▼返信
でもマックのBLTバーガーが一番好きだ。あのやすっぽい味がたまに無償に食いたくなる
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:06▼返信
マックの見本写真は同じ分量の材料からいかに豪華に見せるかのプロが
ピンセットで一つ一つ具を配置した上での写真だからな
嘘はついてないけど現場の人間にそのスキルが無いんだから詐欺くさくなる
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
今時、コンビニで買えるからなあ。マックに行く意味が感じられない
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
ダブルチーズが安定してるかな
まだハンバーガーとして、ね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
>>86
実際、見てくれとかファーストフード店に求めてないしなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:08▼返信
実際ビックマックはサムネの見本のまんまだと食べにくすぎるから
結局食べるときには自分で押しつぶすことになるしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:08▼返信
いいと思ってるんですか?の回答にはなってないっていうね
政治家か
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:08▼返信
仮に見た目が見本通りでも、たいして旨くないから利用しないけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
同じ量でも針金とか使いまくってんだろ
マックの実物は作り手が最後にわざと潰してるんだろこれって思うほど写真と違う
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
牛肉ってもパテに使うのなんてくず肉だしね
ミミズって言ってもニュージーランドジャンボピードだろうし

コスト的にはどっちもどっち
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
とんかつマックは比較的ギャップないんじゃない?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
作りたてで箱に入れたりラッピングしていない状態だとサンプル写真とそうそうかわらねぇよ
ファストフードでバイトした事がある奴なら知ってるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:10▼返信
暇人が時間をつぶす場所であって食事をする場所ではないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:10▼返信
ぐちゃぐちゃで見栄えが悪いの改善する気はないのかって質問だろ
話が通じないアホなんですかね
客相手にディベート仕掛けてんのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:10▼返信
包むと中で蒸しあがってパンなんか一瞬で潰れるからな
モスだって持ち帰りで頼んだらソースでろんでろんで見た目はマックより酷い
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:10▼返信
写真は明らかに失敗作というか悪意を感じる
まぁ作り手でだいぶ変わるんだろうな
早さを追求してるからぐちゃぐちゃになるんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:11▼返信
糖質制限するようになってからちっとも行かなくなったな
もう2年くらいご無沙汰だけど何で作りおきやめてんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:12▼返信
ミミズがどうの言ってるやつはほんまにアホ
あれはミンチマシーンから出る肉がミミズに見えるってのからアホ含んだ伝言ゲーム的に曲がって伝わっただけの話や
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:13▼返信
おそらく食肉文化に不慣れな日本でミンチ肉(ひき肉)は得体の知れないナゾ肉だったのだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:13▼返信
A.使用している材料とその分量は、広告写真も実際の提供商品も同じです。

これ答えになってないぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:14▼返信
これ意図的に自分で潰してTwitterとかにあげてる奴いるだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:14▼返信
ネズミ肉の噂なら聞いたことあるがミミズは始めてだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:14▼返信
コーヒーだけ頼んでタバコを吸いに行ってたけど全面禁煙してから行ってない。
マック行くのをやめたけどタバコもやめた。ありがとうマック。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:15▼返信
つまり、見本と現品に見た目の格差があるのは厨房で調理しているバイトたちにセンスがないからってことか
ちゃんと教育して見本通りに作れるようになってから店に出せよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:15▼返信
渇いた粘土みたいにボソボソのケチャップ味のハンバーグがちょっと・・。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:15▼返信
深夜に来店したら、店内ガラガラで店員同士がずっと喋り続けていたな
品質があれなんだから、店員の質ぐらいはどうにかしろ
まあそこの店舗、後に深夜営業中止になったがw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:15▼返信
>>75
別にはぐらかしていないだろう
「Q:広告と商品が違ってて良いと思っているのか?」 に「A:材料と分量が同じです」ならつまり
「広告と商品が違ってても、材料と分量が同じなら良いと思ってる」 ってことだろ  つまりYES

じゃあ広告と同じ材料分量をミキサーにぶっこんで混ぜた液状の物質を出しても良いことになるんだがw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
さすがにこの画像ほど酷いのに当たったことないんだが
わざと潰して撮ってるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
こんな嫌がらせして楽しいのかね
120.投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
まぁ行かないんでどうでもいいんですけどね(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:17▼返信
モスと値段一緒になってからモスしか行ってない
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:17▼返信
フリーターとか学生とか能力低いやつら使ってんだから見た目悪いのは当たり前だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
>>122
同じく。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
食べた後の胸やけは尋常じゃ無い
恐くて食えねーよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
広報担当も大変だな
現場に口出せる権限もないけど、現場の文句は全部自分が受け流さないといけないっていう
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
つぶれたパティは、永遠に改善されなかったとさ

めでたし めでたし
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
写真と同じクオリティの商品出せば普通に皆食べに行くのに。
消費者を期待値上げてから落としてるからガッカリ感が半端ないってことに気付けよ
もうジャンクバーガーはモスしか食ってないわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:19▼返信
ミミズ肉は都市伝説やろ
現実的な問題と並べるとアホっぽくなるからこういう質問はやめてほしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:19▼返信
何かフォーリング・ダウン思い出したわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:21▼返信
バスケットにてりやきの口が開いてる紙に軽く包んで提供してみては?形潰れないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:21▼返信
ハンバーガーって知能が低い人の食べ物だよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:22▼返信
マックの見た目とかそんなわるくないだろ
はちま完全にモンスタークレーマーだなw
まあイメージついちゃうとダメたタイプの俺は二度とマックはいかないけどなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:22▼返信
マックのレタスとか写真通りの食ったことないんだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:23▼返信
>ハンバーガーって知能が低い人の食べ物だよね

知能が高い人の食べ物ってなに?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:23▼返信
>130
マイケル・ダグラス主演のヤツ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:23▼返信
気に入らないなら行かないでいい。
その程度ってことでしょ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:24▼返信
ハッピーセットとかで呼び込んだ子供に幼いうちからマックの味を
すり込んで将来のマック廃人にする戦略らしいけどけど、マックなんて
子供に食べさせちゃダメな食品の代表格だろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:25▼返信
見本は加熱してないからしんなりしてないってだけ
でもかけ離れすぎてるから誇大広告といってもいいんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:25▼返信
現物を見本に寄せるんじゃなくて
見本の写真にありのままの現物を使えば良い
その方がジャンク感が出て かえって美味そうに見えるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:25▼返信
>>130
そういえば今日は暑いなぁ
「家に帰る」ついでに ちょっとマックに行ってくるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:26▼返信
>>117
客は「写真と同じものを出して来い」って言ってるのに対して
マックは「(写真と違って実物はみすぼらしいですが)写真に写ってるのと内容は同じです」って言ってるから
やっぱり話が噛み合ってないかと
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:26▼返信
ミミズとかクソ頭の悪い質問してるな。一度死んだ方がいい。
仮にミミズを利用しようとして今よりコスト倍以上かかるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:27▼返信
やっぱphotoshop使ってるんかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:29▼返信
今のマックはハッピーセットだけで持ってるんじゃないか?それ以外で食べる人いる?他のところで有名どころのおもちゃつけたセット始めたらすぐ終わりそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:30▼返信
>>135
ピザ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:30▼返信
なんでマックだけあんなに酷いんだ
バーガーキングやロッテリアだってそりゃ見た目が落ちる事は落ちるがマックほど酷くないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:32▼返信
>>143
ミミズよりピンクスライムだよなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:33▼返信
一般人「見本と違いすぎるんですけど…」
マック「腹に入りゃ同じだろうが!
細けぇこと言ってんじゃね〜よ」
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:33▼返信
ミミズ肉は知らんけど人肉は使ってるよ

ヒント※中国の人肉工場
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:34▼返信
スラバヤとオクラホマで食ったマクドナルドは味も見た目も普通だったぞ

日本店はこんなクレームがくることに問題意識を持たないと
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:34▼返信
>>145
俺が価値を感じるのは100円のハンバーガーとチキンクリスプだけかな
あのスピードと価格で出来たてが食えるのはやはり他店じゃ無理
まあこれがあるせいで高価格帯のバーガーが売れなくて四苦八苦してるんだがwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:35▼返信
マクドナルド終わってんな~

どんな状態でも認めてるってことかよ。
動物のエサだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:35▼返信
ミミズ肉とかいつのネタだよww
まだ言っている人いるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:36▼返信
マックでバーガー食ってよく腹下るのは中国の死体工場の肉使ってるからだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:37▼返信
>>136
そうだお

>>141
イライラしないようになw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:40▼返信
Q.商品の実物と見本の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか。
A.使用している材料とその分量は、広告写真も実際の提供商品も同じです。

これ質問と答えが合ってないんだけどふざけてんの? 
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:41▼返信
潰れたビッグマックは都会から離れたら結構ある
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:41▼返信
人間も騙してブサイク出すとか終わってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:42▼返信
潰れてる方が食べやすいし具も落ちないしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:42▼返信
マッ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:43▼返信
ミミズとか段ボールとかバカな質問することで
産地やら異物混入やら腐肉の問題をうやむやにする
質問者とマック広報のマッチポンプ的ステマですね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:43▼返信
清水鉄平の理想と現実も全然違うだろ
あんなブサイクとは思わなかったし
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:44▼返信
サンプルと見栄えが違うのは仕方ないにしても
改善に努めますとか大手なりの振る舞いは必要じゃないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:44▼返信
みみずバーガーに猫肉ラーメンに人耳餃子
流行ったなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:45▼返信
>>157
提供商品の見た目にはこだわりがないって回答だから、
そういう意味で明確に「良いと思ってます」だなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:46▼返信
見本だとジューシーで分厚くて美味しそうなのに実物はペッタンコで生焼けでおまけに運が悪いと腹下るからな、昔バーガー60円のころ10個買って連れと二人で分けて食ったら一時間もたたんうちに二人仲良く便所行きになったからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:47▼返信
このとおりだろ
何を言ってるんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:47▼返信
まるで偽装おぱい
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:48▼返信
>>157
でも答えは結果的に「実物と見本が異なっていても良いと思ってる」と言ってる  核心部分をボカしているだけ
このAで納得できるやつはおかしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:48▼返信
レタスの量とか写真だとモサモサって入ってるのに実際はぺろぺろしなしなの1枚だけじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:49▼返信
マックの主な利用客=貧乏人
貧乏人=余裕が無いため些細な事まで気にする

どんな業種も最下層相手は苦労するという良い例
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:49▼返信
まあミミズは無いな コストの観点から考えて。
でもどの部位使ってるかは謎な肉だ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:50▼返信
なんでロッテリアのタワーバーガーもマックのせいなんだよこのブログは
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:50▼返信
いくらなんでも度がすぎる悪ふざけな質問は止めたほうがいいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:52▼返信
1番上のはマクドじゃないだろ
いい加減すぎるだろクソ管理人
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:55▼返信
>>157
「手作業なんで多少のムラはありますが、見本に近づけるよう頑張ります」ぐらい言っとけばいいのに
改善する気すらないのか…
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:55▼返信
マックに見た目期待してるの? とか、一応商品なのに最低限の見た目も取り繕わないんだから言われるんだろうが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:57▼返信
一番上の何段も重ねてるハンバーガーはマックじゃなくね????
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:59▼返信
同じ材料分量です

じゃあなんで写真と現物違うのよ
現物の写真載せろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:59▼返信
情弱様御用達のマック
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:00▼返信
これ食うぐらいならまだピザ食ってる方がええわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:00▼返信
最初のQA ソースではこうなってるな

Q:商品の実物と見本の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか。
A:使用している材料とその分量は広告写真も実際の提供商品も同じものを使用しています。商品構成をわかりやすくするために、ソースが見えるようにバンズをずらしたり、具材を中から支えたりすることがあります。

ちょっとマシな回答だったw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:03▼返信
マックのミミズ肉の噂は25年以上前からあったよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:04▼返信
普通に答えててワロタ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:04▼返信
あれはやっぱレンジで暖めてるからバンズの水分で蒸されてクシャってるのかなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:07▼返信
時代はモス
マックなんて言ってるやつは情弱の負け組みだはw^^;
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:08▼返信
従業員は奴隷、客は腐れ肉を喰らうブタ、大株主と経営トップは神。極悪のアメリカ流新自由主義経営の典型。

189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:08▼返信
何をやっても裏目のマクドナルド。過労死・残業代未払い・添加物・腐った食材……。因果応報だな。過去にやってきたことが、ブーメランで返ってきた。

190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:08▼返信
どうでもいいけで、ミミズやネズミ使った方が安いって思ってるのは凄いなって思う
働いた事がない人の感想だな
生産管理や、育生飼育とかの発想がないんだろうなあ

公園にいるじゃん!、タダじゃん!
って事なんだろうが、それを捕獲し輸送し保管するとかの、物流の基礎も思い付かない思考レベルの低さにびっくりする
まあ、ゆとりなんだろうけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:09▼返信
こうして見るとモスは見た目にも努力してるんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:09▼返信
ぜってー嘘だわ。

腐らないって本当?の質問も、正しい質問は「長期間放置してもなかなか腐らないって本当?」だろ。
自分の都合のいい回答ができるように質問を作り変えている。使用してる保存料とかの話を有耶無耶にしてる。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:10▼返信
昔、買ったバーガーを見本と同じに撮影するネタが、ネットであったろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:11▼返信
>>2
ロッテ大変らしいじゃん
韓国の90になる創業者と次男坊が日本ロッテの主導権を巡って一族で骨肉の争い始めてw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:12▼返信
おっさんがよくミミズ肉がとかいってたな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:13▼返信
早くて安くて美味かったから今まで許されてきただけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:17▼返信
臭いがこびりついてとれなくなるから
近寄りたくない
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:17▼返信
深夜ならともかく、マック行くならモスの方がいいわ
モスやってない時間にどうしてもハンバーガー食いたい時くらいしか使う必要もない
もう値段もそこまで変わるわけでもないし
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:18▼返信
モスとかのほうが、見た目いいよね
マック最近行ったけど、ペッチャンコやし
もういかないかなぁ…
ポテトmとテリヤキだけで600円って高すぎない………?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:22▼返信
理想と現実?
理想を写真として載っけてるなら犯罪なんだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:24▼返信
たかが数百円のものに文句言うほど落ちぶれたのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:29▼返信
コンビニ弁当に使われてる食材のほうがもっとナゾだぞw
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:29▼返信
世界一安い肉を使っているって本当ですか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:30▼返信
食用ミミズってあったけ?
食べれるなら、問題ないとは思うけど
まあ、ミミズって見た目が気持ち悪いからなあ

あ、ちなみに偽装とは別の話な
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:32▼返信
やっぱバーガーキングだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:33▼返信
材料と分量が同じであれだけ見た目が違うということは出す前に床に叩きつけてるってことか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:34▼返信
確か写真に使うものはボリュームが1.4倍までならセーフと言う話を聞いたことがあるな。
だいぶ違うと思うがセーフらしい・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:35▼返信
マックって調理した人の当たり外れあるよな。
たまに写真通りのやたら出来が良いの当たると、確かにそれだと美味い。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:38▼返信
まぁ近くにモスとロッテリアとマックしかないから、モスにしか行かないけどなw
多少高いけどマック食うよりは100倍マシだわ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:45▼返信
「使用している材料と分量は同じです」
腹の中に入れば同じだろ
黙って食えカス

こういうことでよろしいか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:47▼返信
マクドナルドは豚の餌w
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:52▼返信
モスとかはまだ写真道理だよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:57▼返信
サンプル写真のパンはトーストする前のパンを使って撮影したもので、トーストするとどうしてもパンが潰れてしまい理想の写真にはなり得ない
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:59▼返信
ちなみにこのサイトで使われている個人の画像は、写真が撮った本人が潰したりしてます
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:59▼返信
見た目だけは何とかしとけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:59▼返信
モスも同じです
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:00▼返信
ファミレスもほとんどサンプルとは違います。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:08▼返信
>>214
潰さなくてもこうなんだが・・・
マック食ったこと無いの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:13▼返信
腐った鶏肉の問題があった前から言ってないけど外国人や高校生のアルバイト雇ってるから時間帯や店によって質にバラツキがあった
安いから質なんて無いようなものだけど
ポテトの量なんか持ち帰りにすると量適当だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:18▼返信
>>62
「ジャンクフード」という点においては、
狂ったようにヘルシーを連呼しない分、テリヤの方がマシ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:19▼返信
つーか店によって出来が全く違うんだよな
これはモスでも言えることだけどモスはあそこまで酷くない
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:20▼返信
ミミズでも食ってろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:21▼返信
やっぱコンビニので十分
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:22▼返信
ジャンクフードなんで別に見本と違ってもある程度構わないけど、あまりに過去の食材の質の悪さが払拭された感が伝わってこない。

見本云々以前に中国産やある程度安全性の確保された食材を止めない限り信用なんて回復しないとこまできちゃってるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:26▼返信
中国を経由させるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:27▼返信
ネトウヨウヨ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:35▼返信
ミミズ肉は高級食材
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:39▼返信
質問のチョイスからしておかしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:39▼返信
近所のマックは持ち帰りにすると、必ず入れ忘れや商品違いが発生する糞店舗だったな
もうマックとか5年以上利用してないけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:44▼返信
これ背景の色揃えて比較しろよものによってはまだ何とかなるだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:45▼返信
回答もマニュアルだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:45▼返信
腐る腐らないとか食べ物屋が出していい単語じゃない
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:56▼返信
>>5
マクドとか呼ぶ害悪
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:58▼返信
どうせ食べやんくせに質問してる奴何様?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:02▼返信
こういう画像みたいなレベルで完全に別物なの見たことない、絶対盛ってるでしょ
ていうか逆にネットで評価されてるモスバーガーでこの画像レベルとは言わんけど画像よりしょぼい経験結構ある
まあチェーン店なんてどこもゴミやね
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:06▼返信
写真はハンバーガー
実際に出てくるのは豚のエサ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:07▼返信
それを思うとモスはすげえな
ほぼ写真通りのが出て来る
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:38▼返信
>>236
上手い山田君座布団1枚持ってきて
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:45▼返信
ミミズ肉って自分が小学生のころに流れたデマだったから25年ぐらい前のことなんだけど
未だにいわれ続けてるんだね
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:59▼返信
いくらなんでも現実の方の画像に悪意を感じる
ここまでひどい店は行ったことないぞ、それとも撮影者の近所は未開発区域かなにか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:06▼返信
>>239
デマも何もひき肉がミミズっぽいからミミズ肉って意味じゃないの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:10▼返信
ミミズをイメージしながら「ひき肉」で画像検索するとちょっとしたホラーよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:27▼返信
可愛そうな奴らだな
彼女と一緒に食べればマックでもうまいぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:30▼返信
高いけどモスバーガーしか食べてないなー
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:30▼返信
出ました!
はちま民お得意のマック叩き〜
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:35▼返信
マックってたまに腹が減った時に400円台のLセットクーポン使ったりチキンクリスプとポテト(クーポン)だけ買って帰る場所だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:55▼返信
?外食全部でしょう・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:02▼返信
商品の実物と見本写真の異いにたいする返答が「広告写真も実際の提供商品も同じです」ってwww
さまざまな取り組みを情報公開??出来てねーじゃん!!
マックの公開している情報が信用できないんだよバーかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:05▼返信
見た目と違う→使っている材料・分量は同じです

論点ずらしじゃねーかwwwwwwww
まー画像でも添付したらよかったのにな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:08▼返信
それなりの金払う気があればそれなりの店にいけばまともな食い物が食える
これが嫌な奴はそういう店に行った方がいいよ

金が無い奴は… 我慢するか、自分で作るしかないなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:12▼返信
バーガー屋なんかの商品画像は特別丁寧に作った商品を
専門の食品スタイリストが見栄えを良くするよう手入れして
そのうえフォトショ加工までしてるからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:12▼返信
ここは貧乏人とこじきがいく店として認識しています
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:30▼返信
マジでか安心した
これからワッパー食べに行くわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:36▼返信
見た目もそうなら味も不味いってね
昔のように早くて安い路線に戻さないと客帰ってこないだろ
それでももう行かないけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:41▼返信
俺マック店員じゃないけどさすがにこの画像は悪意ありすぎると思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:42▼返信
Q.ハンバーガーは長い間放置しても腐らないと聞きました。本当ですか?

A.はじめから腐ってます。
だろw

正しく回答してないのでやり直しぃ!!!!
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
分量は絶対に違うだろ。
レタスとかキャベツとか絶対に違う。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
だから客が減るんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
食の安心・安全って便利な言葉だよね
それを食べてもすぐ体調に影響はでないけど、蓄積していくと体に不調が出る
保存料とか添加物で食中毒にはならない
個々で何が使われているかちゃんと勉強しないといけないんだろうね
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
ミミズの肉云々ってのはネタにしても見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてくれw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
マクドナルドは二度と行かない
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
モスバーガー美味しい大好きヾ(^▽^)ノ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:48▼返信
ゴキブリの主食
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:03▼返信
なるほど。よく分かりました。
益々、行く気が失せました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:18▼返信
お前ら程度口の中に入りゃ同じだろってことかww
266.ネロ投稿日:2015年08月03日 19:20▼返信
何にせよ、豚の食いもんや
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:27▼返信
まぁマックって店によって味も見た目もかなり差があるからな
268.投稿日:2015年08月03日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:59▼返信
金払ってゴミ食いたくない
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:00▼返信
王将と同じで店によって違うよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:32▼返信
バーガー見てたらモスに行きたくなってきた
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:02▼返信
牛肉よりミミズの方が高そう。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:12▼返信
こうこういう下らないネタ質問される事態こそが、終わってる企業という証明
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:17▼返信
モスはええよ~大人になってからモスしか行ってない。店内も変なガキいないし
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:36▼返信
もうシェイクだけ売ってりゃいいよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:06▼返信
アメリカでホットドックが出回った1900年代初頭、
その名前からもフランクフルトソーセージに犬肉を使っているとの噂がたったそうだけど、
実際のソーセージには、使いようのない内臓やらの部位を大量に混ぜ、
その上で防腐の為の危ない薬品が、てんこ盛りだったそうだから、
ま、心配するならミミズよりこっちだろうね。

ま、青肉使っている時点であれだったけど。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:16▼返信
ミミズ肉ってまだ言われてたのか
何十年前に流行ったネタだよww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
店員がさぁ、注文したモンをさぁ、ハイってだけ言って渡すんだけどさぁ…

ナゲットのソース2回も入れ忘れやがったんだけどさぁ・・・

3回目やったら覚えとけよ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:08▼返信
事件以来マック一度も行ってないわぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:12▼返信
写真ほどひどくねーよなあ
わざと潰してんじゃねーのかこれ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:33▼返信
出回る写真は、酷いから出回る。

なんの変哲もないマックの写真なんぞとって、誰がTwitterで拡散するんだ?

バカは、バカしか踊らせることしか出来ないなんて言うけど、バカしかいないね。
282.投稿日:2015年08月04日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:22▼返信
なんかマックがかわいそうになってきたw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:21▼返信
お前ら知らんのか、作りたては見栄えがいいぞ
ただ、大抵は作り置き
フードコートが開店した瞬間に行けば、写真と同じ物が見れる
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:27▼返信
かわいそうに、なっただと?

スーツで、食べたのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:29▼返信
嘘写真これは、年増ビデオ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:30▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 05:31▼返信
マックもう何年も食ってないなあ モスはたまに食うけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:48▼返信
1個100円や200円そこそこのものに
いちいち文句言う~なよ~
行かんけりゃいいやん、フレッシュネス、モス、ロッテ行け
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:13▼返信
ここまで写真と違うのが出てきたことは無いけどなあw
売れない理由は昔と比べて値段が高くなりすぎたことだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:34▼返信
こないだどうしてもバニラシェイク飲みたくなって久々に行ったけどゴキブリが這ってたぞ。いや確かにvita大好きだけどこの仕打ちは…即行座らず退店したわ、シェイクは美味かったけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:28▼返信
壷に毒されてんなみんな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 21:39▼返信
誇大広告
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 08:30▼返信
ただじゃぁ写真を中身が見えない様なの使ったらクレームすんだろ?
中身が分るようにオープンにしてふっくらさせて見易く撮ってるんだからそれくらいはわかってやれよ。
なんでもかんでも屁理屈みたいにクレーム入れる奴の方がマックよりイカれてるわ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 13:01▼返信
写真と違うくらい許してやれよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月09日 20:16▼返信
マックの男の店員てすげー雑だよな
ドライブスルーで頼んだら中身ぐちゃぐちゃなもの出されたしいつも入ってる紙のお手拭きもなかったし

女の店員のときは丁寧なんだけどね
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 01:58▼返信
ロッテリアやモスバーガーは、メニューの写真にかなり近いクオリティ。マックがそれを出来ない理由はなんですかねぇ?そこに売り上げ激減の理由があるんじゃないかな。

直近のコメント数ランキング

traq