マックが“実物と広告の違い”に言及、消費者からの質問に回答。
http://www.narinari.com/Nd/20150832978.html
記事によると
・マクドナルドは8月2日、「商品の実物と見本の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか」との消費者の質問に「使用している材料と分量は同じです」と回答した。
・さまざまな質問に同社が毎日ひとつずつ答えていく「食の安心Q&A」のコーナーで言及したものである。
・「食の安心Q&A」では「ハンバーガーは腐らないというのは本当ですか?」「マクドナルドのポテトって、本物のじゃがいもを使っているんですか?」「ミミズ肉が使われているって本当ですか?」などの質問が寄せられており、それにも答えているようだ。
実際のマクドナルドの回答
【今日の質問】 http://t.co/cLNabcsXN7 Q.商品の実物と見本の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか。 A.使用している材料とその分量は、広告写真も実際の提供商品も同じです。 pic.twitter.com/fk7L2BiPRb
— マクドナルド (@Love_McD) 2015, 8月 2
【今日の質問】 http://t.co/cLNabcsXN7 Q.ハンバーガーは長い間放置しても腐らないと聞きました。本当ですか? A.もちろん腐ります。詳しいご説明はこちら→ http://t.co/cLNabcsXN7 pic.twitter.com/rqdxDyvI6j
— マクドナルド (@Love_McD) 2015, 7月 30
【今日の質問】 http://t.co/cLNabcsXN7 Q.チキンナゲットに段ボールが使われているって本当? A.使っていません。ナゲットには、鶏のムネ肉、モモ肉、そしてジューシーさをだす鶏皮を使っています。
— マクドナルド (@Love_McD) 2015, 7月 28
食の安心Q&A | McDonald's Japan
http://qna.mcdonalds.co.jp/
・これ、回答が正しいとするならば、「現場への教育が行き届いてません」って自ら認めてるだけじゃないか…。つぶれたビッグマックが出てきたときの悲しさったら無いぞw
・例えば・・店内飲食の注文ならばモスのように梱包(包んで)せずに配膳すれば見本写真に近い商品が提供できるのではないでしょうか?
・あの灰色の肉は見るとがっかりするなぁ。
・Qに対してAがずれている。 Qは「良いと思ってるのか?」と質問してるが、Aでは「材料と分量は写真も提供商品も同じです」とはこれいかに。 …マックは行かなくなったよな~
・「使用している材料とその分量は同じ」だったら、違いすぎてもいいのか? 材料と分量が同じなら、全部バラバラに提供しても問題ないって考えだよな?
【ニコニコ動画】マックメニューの見本と実物を比べてみた
同じ材料だっていうのなら、ちゃんと見栄えを再現してほしいな
それだけで売上はかなり違ってくると思うよ!



理想と現実が違いすぎるもんな・・・


艦これ改 通常版 (特典無し)【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)posted with amazlet at 15.08.03角川ゲームス (2015-11-26)
売り上げランキング: 76
ポテトの中身とか適当もいいとこだろうに
安心してロッテリア食える
そんなん出してる店潰したほうがいいわマジで
大概作り手が悪い
一度失った信用を取り戻すのはかなり厳しいよ
まあ餓死の危機にでもならん限り生涯マックで食う事はねーわ
どうして見た目は気にするの?
その場で確認しない客が悪いらしいです
包装紙と中身が違っても確認しない客が悪いらしいです
謝罪もなければ、交換にも応じてくれませんでした
だって食用ミミズは牛肉より高いから
「理想と現実」画像2枚目のマックトースト発売から
もうすぐ2年と知って震えが止まらない
ここまで影響があったのは気の毒だけど。
まだマックなんか行ってるやついるの?w
モスに変えたもん
今はバガーじたいくってないが
別に行ってやる必要もない
詐欺だと思うなら行かなければいいじゃん 毎回騙された思うのにまだマック行くの?オレはマックなんぞ行かないよ?
そりゃそうだよな。
あいつら料理を提供してんじゃなくて餌を提供してんだもん。
あれは一応上手い人が入れると均等になるはずなんだが
やってるのバイトだからなぁ…
下手くそが入れるとスカスカで少なくなる(多くなることは無いw)
モスも大概だろ
シナシナのパン出されてげんなりしたわ
俺、昨日ひさびさにモス行ったけど
綺麗に作ってあったけどな
アメリカなんか潰れた良くわからないものが供されるぞ?
図体のでかい店員から…
普通は使わないようなところ入ってるし
マックでまともなレタス入ってたことないわいっつも芯しか入ってない
それはマックというよりも店長個人の資質や京都という土地柄のせいだと思う。
まあマックは昔からギャップが酷いけどな
全ての店舗でポテトは規定量より10g以上少なかったという話があったろ
現 実 見 ろ よ
マックに見た目の改善を望むより自分の食への意識改善してマックなんぞ行かない食生活したら?
ポテト入れる器具をちゃんと使いこなせたら均等になるはずだが
上手く使わないと少なくなっちゃう
そしてポテトの担当は大抵が新人
一番簡単だからな
学生ならサイゼかオリジン弁当やな
あと相変わらずスレタイなんかおかしいだろこれ。
昔びっ●り●ン●ー働いていた知人が、ミミズ肉使ってたとか言っていたが
真偽はわからん
安かろう悪かろう
これ基本な
ちなサイゼはセクハラで自殺者出してる企業
それに写真がふっくらしてるのは具材が全て見えるよう手前に寄せているからだと思う
ピクルスとか本来中央に乗せるしな
もちろん、人的コストを考えるとそっちも高くて使えんがw
間違いなくモスよりは劣ると思う
300円に見合う価値
ケチらなくても行かないけどね
300円分の価値。
大変だから手を抜いていいという言い訳
悪いものが目立つってのも理解できるけど
俺が行くとそれなりにきれいなの出てくる
田舎だからかな
マックでこの金額払うなら、他所で食ったほうが良い←こうなる
伏字にすれば良いってもんじゃないよ 訴えられても知らないよ
びっしょりナンシーに
A.「・・・・・」
牛肉の方がはるかに安い
あれを変えない限りおれは行くよ
ミミズを牛に変えればコスト削減できるのにね
マックはバカだね
質問してるほうが狂ってるわww
ハンバーガーに使うようなクズ肉は安い
ブロックに切り分けるときに出るロス分かきあつめただけだからな
逆にそっちの方がコスト
かかるだろ。
ミミズ肉が安くないのはわかったから
わかったから
使用している材料とその分量が同じなら見てくれなんてどうでもいいんです
どうせ頭の悪い低所得者相手のブタのエサですからww
って言ってるんだよ
行かないってやつ少なすぎだろ
ピンセットで一つ一つ具を配置した上での写真だからな
嘘はついてないけど現場の人間にそのスキルが無いんだから詐欺くさくなる
まだハンバーガーとして、ね。
実際、見てくれとかファーストフード店に求めてないしなぁ
結局食べるときには自分で押しつぶすことになるしな
政治家か
マックの実物は作り手が最後にわざと潰してるんだろこれって思うほど写真と違う
ミミズって言ってもニュージーランドジャンボピードだろうし
コスト的にはどっちもどっち
ファストフードでバイトした事がある奴なら知ってるだろ
話が通じないアホなんですかね
客相手にディベート仕掛けてんのか?
モスだって持ち帰りで頼んだらソースでろんでろんで見た目はマックより酷い
まぁ作り手でだいぶ変わるんだろうな
早さを追求してるからぐちゃぐちゃになるんだよ
もう2年くらいご無沙汰だけど何で作りおきやめてんの?
あれはミンチマシーンから出る肉がミミズに見えるってのからアホ含んだ伝言ゲーム的に曲がって伝わっただけの話や
これ答えになってないぞ
マック行くのをやめたけどタバコもやめた。ありがとうマック。
ちゃんと教育して見本通りに作れるようになってから店に出せよ
品質があれなんだから、店員の質ぐらいはどうにかしろ
まあそこの店舗、後に深夜営業中止になったがw
別にはぐらかしていないだろう
「Q:広告と商品が違ってて良いと思っているのか?」 に「A:材料と分量が同じです」ならつまり
「広告と商品が違ってても、材料と分量が同じなら良いと思ってる」 ってことだろ つまりYES
じゃあ広告と同じ材料分量をミキサーにぶっこんで混ぜた液状の物質を出しても良いことになるんだがw
わざと潰して撮ってるだろ
同じく。
恐くて食えねーよ
現場に口出せる権限もないけど、現場の文句は全部自分が受け流さないといけないっていう
めでたし めでたし
消費者を期待値上げてから落としてるからガッカリ感が半端ないってことに気付けよ
もうジャンクバーガーはモスしか食ってないわ
現実的な問題と並べるとアホっぽくなるからこういう質問はやめてほしい
はちま完全にモンスタークレーマーだなw
まあイメージついちゃうとダメたタイプの俺は二度とマックはいかないけどなw
知能が高い人の食べ物ってなに?
マイケル・ダグラス主演のヤツ?
その程度ってことでしょ。
すり込んで将来のマック廃人にする戦略らしいけどけど、マックなんて
子供に食べさせちゃダメな食品の代表格だろw
でもかけ離れすぎてるから誇大広告といってもいいんだよな
見本の写真にありのままの現物を使えば良い
その方がジャンク感が出て かえって美味そうに見えるし
そういえば今日は暑いなぁ
「家に帰る」ついでに ちょっとマックに行ってくるわ
客は「写真と同じものを出して来い」って言ってるのに対して
マックは「(写真と違って実物はみすぼらしいですが)写真に写ってるのと内容は同じです」って言ってるから
やっぱり話が噛み合ってないかと
仮にミミズを利用しようとして今よりコスト倍以上かかるだろ
ピザ
バーガーキングやロッテリアだってそりゃ見た目が落ちる事は落ちるがマックほど酷くないぞ
ミミズよりピンクスライムだよなw
マック「腹に入りゃ同じだろうが!
細けぇこと言ってんじゃね〜よ」
ヒント※中国の人肉工場
日本店はこんなクレームがくることに問題意識を持たないと
俺が価値を感じるのは100円のハンバーガーとチキンクリスプだけかな
あのスピードと価格で出来たてが食えるのはやはり他店じゃ無理
まあこれがあるせいで高価格帯のバーガーが売れなくて四苦八苦してるんだがwww
どんな状態でも認めてるってことかよ。
動物のエサだな
まだ言っている人いるの?
そうだお
>>141
イライラしないようになw
A.使用している材料とその分量は、広告写真も実際の提供商品も同じです。
これ質問と答えが合ってないんだけどふざけてんの?
産地やら異物混入やら腐肉の問題をうやむやにする
質問者とマック広報のマッチポンプ的ステマですね?
あんなブサイクとは思わなかったし
改善に努めますとか大手なりの振る舞いは必要じゃないの?
流行ったなぁ
提供商品の見た目にはこだわりがないって回答だから、
そういう意味で明確に「良いと思ってます」だなw
何を言ってるんだ?
でも答えは結果的に「実物と見本が異なっていても良いと思ってる」と言ってる 核心部分をボカしているだけ
このAで納得できるやつはおかしい
貧乏人=余裕が無いため些細な事まで気にする
どんな業種も最下層相手は苦労するという良い例
でもどの部位使ってるかは謎な肉だ
いい加減すぎるだろクソ管理人
「手作業なんで多少のムラはありますが、見本に近づけるよう頑張ります」ぐらい言っとけばいいのに
改善する気すらないのか…
じゃあなんで写真と現物違うのよ
現物の写真載せろよ
Q:商品の実物と見本の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか。
A:使用している材料とその分量は広告写真も実際の提供商品も同じものを使用しています。商品構成をわかりやすくするために、ソースが見えるようにバンズをずらしたり、具材を中から支えたりすることがあります。
ちょっとマシな回答だったw
マックなんて言ってるやつは情弱の負け組みだはw^^;
働いた事がない人の感想だな
生産管理や、育生飼育とかの発想がないんだろうなあ
公園にいるじゃん!、タダじゃん!
って事なんだろうが、それを捕獲し輸送し保管するとかの、物流の基礎も思い付かない思考レベルの低さにびっくりする
まあ、ゆとりなんだろうけど
腐らないって本当?の質問も、正しい質問は「長期間放置してもなかなか腐らないって本当?」だろ。
自分の都合のいい回答ができるように質問を作り変えている。使用してる保存料とかの話を有耶無耶にしてる。
ロッテ大変らしいじゃん
韓国の90になる創業者と次男坊が日本ロッテの主導権を巡って一族で骨肉の争い始めてw
近寄りたくない
モスやってない時間にどうしてもハンバーガー食いたい時くらいしか使う必要もない
もう値段もそこまで変わるわけでもないし
マック最近行ったけど、ペッチャンコやし
もういかないかなぁ…
ポテトmとテリヤキだけで600円って高すぎない………?
理想を写真として載っけてるなら犯罪なんだが
食べれるなら、問題ないとは思うけど
まあ、ミミズって見た目が気持ち悪いからなあ
あ、ちなみに偽装とは別の話な
だいぶ違うと思うがセーフらしい・・・
たまに写真通りのやたら出来が良いの当たると、確かにそれだと美味い。
多少高いけどマック食うよりは100倍マシだわ。
腹の中に入れば同じだろ
黙って食えカス
こういうことでよろしいか?
潰さなくてもこうなんだが・・・
マック食ったこと無いの?
安いから質なんて無いようなものだけど
ポテトの量なんか持ち帰りにすると量適当だし
「ジャンクフード」という点においては、
狂ったようにヘルシーを連呼しない分、テリヤの方がマシ
これはモスでも言えることだけどモスはあそこまで酷くない
見本云々以前に中国産やある程度安全性の確保された食材を止めない限り信用なんて回復しないとこまできちゃってるだろ
もうマックとか5年以上利用してないけど
マクドとか呼ぶ害悪
ていうか逆にネットで評価されてるモスバーガーでこの画像レベルとは言わんけど画像よりしょぼい経験結構ある
まあチェーン店なんてどこもゴミやね
実際に出てくるのは豚のエサ
ほぼ写真通りのが出て来る
上手い山田君座布団1枚持ってきて
未だにいわれ続けてるんだね
ここまでひどい店は行ったことないぞ、それとも撮影者の近所は未開発区域かなにか?
デマも何もひき肉がミミズっぽいからミミズ肉って意味じゃないの?
彼女と一緒に食べればマックでもうまいぞ
はちま民お得意のマック叩き〜
さまざまな取り組みを情報公開??出来てねーじゃん!!
マックの公開している情報が信用できないんだよバーかw
論点ずらしじゃねーかwwwwwwww
まー画像でも添付したらよかったのにな
これが嫌な奴はそういう店に行った方がいいよ
金が無い奴は… 我慢するか、自分で作るしかないなw
専門の食品スタイリストが見栄えを良くするよう手入れして
そのうえフォトショ加工までしてるからな
これからワッパー食べに行くわ
昔のように早くて安い路線に戻さないと客帰ってこないだろ
それでももう行かないけど
A.はじめから腐ってます。
だろw
正しく回答してないのでやり直しぃ!!!!
レタスとかキャベツとか絶対に違う。
それを食べてもすぐ体調に影響はでないけど、蓄積していくと体に不調が出る
保存料とか添加物で食中毒にはならない
個々で何が使われているかちゃんと勉強しないといけないんだろうね
益々、行く気が失せました。
その名前からもフランクフルトソーセージに犬肉を使っているとの噂がたったそうだけど、
実際のソーセージには、使いようのない内臓やらの部位を大量に混ぜ、
その上で防腐の為の危ない薬品が、てんこ盛りだったそうだから、
ま、心配するならミミズよりこっちだろうね。
ま、青肉使っている時点であれだったけど。
何十年前に流行ったネタだよww
ナゲットのソース2回も入れ忘れやがったんだけどさぁ・・・
3回目やったら覚えとけよ・・・
わざと潰してんじゃねーのかこれ
なんの変哲もないマックの写真なんぞとって、誰がTwitterで拡散するんだ?
バカは、バカしか踊らせることしか出来ないなんて言うけど、バカしかいないね。
ただ、大抵は作り置き
フードコートが開店した瞬間に行けば、写真と同じ物が見れる
スーツで、食べたのか?
いちいち文句言う~なよ~
行かんけりゃいいやん、フレッシュネス、モス、ロッテ行け
売れない理由は昔と比べて値段が高くなりすぎたことだろうな
中身が分るようにオープンにしてふっくらさせて見易く撮ってるんだからそれくらいはわかってやれよ。
なんでもかんでも屁理屈みたいにクレーム入れる奴の方がマックよりイカれてるわ。
ドライブスルーで頼んだら中身ぐちゃぐちゃなもの出されたしいつも入ってる紙のお手拭きもなかったし
女の店員のときは丁寧なんだけどね