• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






コナミ、ほころび始めた「上月王国」
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89986400R30C15A7000000/
(記事によると)

・桃太郎電鉄シリーズの終了が宣言されたがここにきて新たな展開があったという
新作についてライセンスをコナミと分け合うさくまが任天堂と共同で開発、発売で調整に入ったという。
発売は来年以降になるとみられ、コナミは桃太郎電鉄を任天堂にライセンスアウトし、最新作の収益からライセンス料を受け取る。コナミはこのまま、桃太郎電鉄の新作開発から手を引く可能性が高い。

・しかしこのままでは、ヒトとソフトで築き上げた上月王国は足元から崩壊しかねない。
「家庭用の優秀なクリエーターが続々と流出し、開発力が落ちている。上層部はゲーム企画の将来性を見極められる人材に乏しいため、投資回収のプランが立てやすいごく一部のシリーズ作品に傾倒している」と最近退職したOBは打ち明ける。

・コナミではこんな噂がある
他社に再就職したことを報告したコナミOBのフェイスブックに「いいね」ボタンを押した複数の現役社員が一斉に異動を言い渡された。
「裏切り者は許さない」という社員に向けた無言の圧力。「そこまでするのか」。行き過ぎた管理体制に疑問を持つ社員が増えている。





- この話題に対する反応 -




・パーティゲームに定評がある任天堂ハードなら納得

・NXで出るかWiiUで出るか、どっちだ

・スマホでやるゲームじゃないしな

・ネット対戦があると嬉しい

・ゴエモンも任天堂から出そう














本当に作るなら開発チーム単位で任天堂に転職して桃鉄作ってほしいね


以前も本社移転騒動で大量の離職者出してスクウェアに転職したケースがあっただけにあり得そう



桃太郎電鉄 関連記事

2015y08m03d_102734661












Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONメタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コメント(579件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:04▼返信
もういいよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:04▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:04▼返信
この記事の見どころは桃鉄じゃねぇだろwwww
コンマイの内部のドロドロぶりの方がヤバいって
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:04▼返信
ブランドキラーの任天堂にとかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:05▼返信
出たー 

お得意の囲い込み
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:05▼返信
モンハンみたく落ちぶれる未来しか見えない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:05▼返信
いらね~w
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:05▼返信
さらばコナミ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
桃鉄にマリオが出てくる最悪なパターン
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
終わったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
あーこれは今度こそ再起不能になるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
ご当地のやつとか出たし 正直もうタイミング的にも悪い 
過去のゲームになってしまってるよな残念・・・今頃って感じ コナミにすればタイトルうっとばして金にしようくらいなもんだろ マジ嫌いやわ・・・
3DSだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
ザイニチ強制送還早くしろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
いいねを押したくらいで人事異動とか無いだろう
でも、こんな噂が出るのか今のコナミは
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
>>4
IPを全て殺したSCEがなんだって?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
さくまはPS系が嫌いだからね・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:06▼返信
コナミは騒動からもう買わない事にしたから
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
課金式になるか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
元々コナミのじゃないし・・・コナミは築き上げたのは最初だけで後は落ちる一方じゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
任天堂,KONAMI,カプコン


オワコンの道をひた走るオワコン三銃士の誕生だなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
任天堂色だすと桃鉄じゃないんだよもう・・・マリオだゼルダとかおなかいっぱい逆効果やぞ たぶん
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
マリオパーティ、、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
ゴキ「PSで出ないからいらねー」
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
コナミから奪った!やってみたかったんだわぁ桃鉄!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
でも、この噂は本当なのかな?
本当なら怖いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:07▼返信
PS4版ドラクエ11 → 豪華版

3DS版ドラクエ11 → 集金版
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
IP使うところがクソじゃどうしようもないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
終わったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
なにこれ誰が作るの?
名前とガワだけのなんちゃって?
あの桃鉄がソシャゲに!とかそんなノリ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
やはり任天堂のほうがふところが深かったという事か。
ソニーに関わった事でコナミらソフト会社のケツの穴が小さくなるばかりで悪循環、ゲーム業界もしぼむ一方だと聞く
任天堂の復活が待たれる、それが全ゲーマーの切なる願い。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
コナミはゲーム全部手放せ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
日経のこういうのは結構当たってるから
多分本当だろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
>>15
言われて悔しかったシリーズオッスオッス
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:08▼返信
この記事は桃鉄の記事ってよりは
コナミの上層部のクソっぷり暴露記事なんだが

なんでそこを避けて桃鉄メインの記事に仕立て上げてんだ?
コナミの手先か?
金でももらったのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:09▼返信
タイトルだけでかつての桃鉄じゃないんだよな いらねぇ
PCEんときが一番おもしろかったわ・・ いまの子供達がよろこぶともちょっと思えないな・・・妖怪と組んだほうがいいんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:09▼返信
一人桃鉄は至高の遊び
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:09▼返信
>>15
にしくん怒りのソニーガー
マリオパーティ買えよにしくん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:09▼返信
ぶっちゃけちゃんと出るならソニーでも任天堂でもMSでも良いと思う
コナミだけは無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:09▼返信
発売しないと大騒ぎして、いざ発売されると誰も買わない
そういうソフト
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
俺はこのシリーズ好きだけど、どうせ売れないよ
仮にPS系で出てもこれは変わらん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
マリパのために引き抜いた元桃鉄スタッフもいるし丁度いいんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
任天堂ユーザーは中古しか買わないのに大丈夫?


あ、間違った中古すら買わないなあいつらw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
ただでさえ時代錯誤のゴミゲーがコナミから離れた程度でどうにかなんのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
コナミにはもうなんの魅力もない
MGS5を出した日が命日だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
任天堂ハードで出るなら大ヒット間違いなしだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
>>30なお任天堂はスマホにいく模様
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
パーティゲームはwiiUが向いてると思うよ、うん
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:10▼返信
>>15
ソニーはサイコー^ー^
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
任天堂と組むなら結構期待できるんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
いらねーw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
パワプロももう少しまともな新作を出して欲しいわ
今年も出るんだろう? サクセスもそうだがマイライフをだな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
あちらさんのキングボンビー社長さんとね
にんにく社長わお元気と新人生の雙六ゲーまだか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
コナミキャラでやったら良いじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
任天堂とズブズブ状態の企業やらクリエイターの近年の没落っぷりは尋常じゃないからな
例に漏れずこいつらも終わるだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
作りたいなら名前貸すから作っていいよ、お金もらうけどね

これを共同開発といっちゃうのかw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:11▼返信
売れなかったらライセンス料だけ払わされて任天堂にはプラスもクソもないなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
>>47
そう言って出したマリパ10なんて同時期のPSPの乙女ゲーに負けてるんですがそれは・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
ゴキちゃんまた発狂か
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
>>46
スマホにも業務を拡大するって事でしょ。
任天堂復活ののろしじゃ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
桃鉄って序盤しか面白くないよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
ゴキブリの発狂コメントをお楽しみください
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
>>23にしくん「WiiUもってないから買えねー」
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
頼むからゴエモンを任天堂から出してええええ!その方がまだ安心する。

とにかくコンマイからどんどん脱出しろ
砂上の楼閣にしてやれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:12▼返信
ヘタするとスマホゲーになりそう・・マジの話・・
課金アイテムでサイコロが増えます・・・ とか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:13▼返信
コナミ、さくま、任天堂


登場人物が全員クズw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:13▼返信
またNの法則発動しちゃうぞw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:13▼返信
桃太郎活劇の続編まだかよ

あれさくま主体じゃなくて桝田主体だけども
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:13▼返信
任天堂に関わると落ちぶれる法則
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:14▼返信
だ が 買 わ ぬ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:14▼返信
桃鉄ってネット対戦希望されてるけど
無理があるかと
というかパーティーゲームにオンラインは向いてないかと
それよりこの記事の後半やば過ぎんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:14▼返信
任天堂が拾ったタイトル
ベヨネッタ、デビルズサード、桃鉄
神谷、板垣、さくま

あ・・・うん・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:14▼返信
また死にそうな所を拾ったのか
まるでハイエナだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:14▼返信
コナミはゲームメーカーとしてはもう終わりですな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:14▼返信
>>59U撤退するんだぞ拡大じゃない縮小だよ・・;;据え置きじゃ勝負ならないから3DSユーザーをひっぱってスマホ参入するんじゃん・ どっちかいえば撤退やぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:15▼返信
コナミやばすぎだろ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:15▼返信
さくま監修でないなら買う価値ないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:15▼返信
ハドソンが終わったと思ったらコナミも終わるとかな
CALLINGとか結構良かったんだけど、もうリメイクの目とかも完全にないもんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:15▼返信
クズ(さくま)がクズ(コナミ)と別れてクズ(任天堂)についたという話
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:15▼返信
>>59DeNA「ん?」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:15▼返信
コナミはスポーツジムがメインだろ
ゲーム部門は近いうちになくなりそうな予感
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:15▼返信
バグプラスで懲りたかと思ったら……こりゃ、本格的にゲーム部門、潰す気だな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:16▼返信
今だとauとコラボレーションしたらいいんじゃね CMモチーフ被ってるし 桃太郎 金太郎 浦島太郎と

83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:16▼返信
まあゲームファンからすれば桃鉄に目が行くけど、この記事の肝ってコンマイ内部の酷さなんだよね
かつてのセガの追い出し部屋が可愛く見えるようなレベルだろ
というか、クリエーターで採用して倉庫番にした、って事例があるらしいから、普通に労使の契約違反で
労基署に訴えるべき事案だ罠
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:16▼返信
任天堂の低スペックNXでならドットで作れるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:16▼返信
WiiUで出るなら買わない!
3DSで出るなら買う?(悩)
PS3~4なら買ってた………糸冬
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:16▼返信
桃鉄っていうとかなりのブランドタイトルだったはず
これが任天堂独占で出るとか情勢が変化しそうだなぁ
ただでさえパーティーゲームが強い任天堂ハードに最強のパーティーゲームが出るとかドラクエよりも効果ありそう
コナミはゲーム作る気ないならもっと色々任天堂に版権渡してゲーム作らせてほしいわ
コナミのゲームは任天堂と相性いいしブランド復活のきっかけになる
メタルギアも任天堂ハードで出せば開発費も期間も色々な負担が軽減されるしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:16▼返信
会員限定の記事も転載してくれるのかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:17▼返信
>>78
DV受けてるご婦人とかダメンズそのものだなw
勿論本人もいささかおかしいという
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:17▼返信
まーた汚い金か
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:17▼返信
コナミに食いつぶされるくらいなら任天堂行ってくれたほうがいいよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:18▼返信
こーいうのはいいんじゃねか
ゴエモンだしてくれよ
ソニーだろうが任天堂だろうがかまわん
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:18▼返信
任天堂と桃鉄は超相性良さそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:18▼返信
ゲハやネットで騒いでのは全部それだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:19▼返信
また豚が任天堂に関わろうとするってだけで節操無く持ち上げてやがるな、君たちはそうやって持ち上げて買わないからドラクエにも逃げられたのに全く喉元過ぎれば熱さを忘れる連中だよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:19▼返信
NXがソシャゲハードになるってのは間違いなさそうだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:19▼返信
さくまのアンソニーは筋金入りだな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:19▼返信
コナミに開発力がないとかwww
ざまぁwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:19▼返信
>>86
今の子がそこまで桃鉄に嵌まるかねえ
アレって色々面倒な上に後半のバージョンはキングボンビーとか負のイベントが酷すぎてなすり付けゲー、
リアル喧嘩ゲーになってただろ
そうでなくても今の任天堂は一般にもその酷さが分かられてきてるのに、ここでそんなの出してきたら
一般の親御さんはますます敬遠するんじゃないか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:19▼返信
どっちかと言うと………ドカポン新作をPS3~4で出して欲しいんだが………………………糸冬
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:20▼返信
桃鉄は据置よりも携帯機向けだから3DSだろうな
もしコナミが作るのならスマホ向けにして、ぶっ飛びカード100円とかになるんだろうけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:20▼返信
はて?
俺の聞いた噂とだいぶ違うな
まあ噂は噂だけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:20▼返信
>>95
スマホのポータルアプリ「NX」爆誕! ってなっても驚かない自信がある
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:20▼返信
>>86かつてはブランドだったけど作品かさねるごとにマンネリで末期は正直きびしかった
復活すれば昔遊んでた人がある程度かってもらえると思うけど新規はきびしいだろうなぁ 去年似たようなご当地ゲームだしたけどそれほどだったのも見てもきびしいかな・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:21▼返信
>>101
詳しく
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:21▼返信
改革という名の破壊
スクエニは一歩手前で踏み止まれたけど小島まで閑職に追い遣ったコナミはダメそうだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:21▼返信
任天堂に出るってだけでクソゲーになりそうな感が半端ないな、どんなビックブランドもオワコンにするミラクルパワーをお持ちの任天堂のことだから桃鉄もドカポンみたいなゲームになりそうw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:21▼返信
廃課金仕様で3DSだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:21▼返信
そもそも桃鉄はもう絶対に出さないんじゃなかったっけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:22▼返信
コナミ(ハドソンだけど)ブラッディロアはバンナムの原田あたりにまかせれば… 無理かなぁ 新作
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:22▼返信
コナミ+任天堂=バグ仕様
111.ネタニシ投稿日:2015年08月03日 11:22▼返信
画像の解像度が低くてジャギジャギだから3dsに違いないな
温かいグラのなんたるかを良く分かってる
任天堂はこれもゼノブレイドもデビルズクリムゾンもドラクエンストも救済したゲーム業界の救世主だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:22▼返信
桃鉄は任天堂がお似合いだと思うわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:23▼返信
ついに日経からもブラック企業である事を名指しで指摘されたか…

114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:23▼返信
正直賞味期限きれてるな 放置しすぎた
それにいまさら感もある ご当地鉄道出てなきゃチャンスはあったけどなぁ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:23▼返信
さっさとコナミが潰れてくれるのがゲーマーにとっての真の朗報だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:23▼返信
さくま結局ももてつ作るのかよ
終了宣言しておいてこれとか薄汚い野郎だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:23▼返信
>>108
コナミから出ないってだけ
118.デビラーマン投稿日:2015年08月03日 11:23▼返信
>>106
ドカポンは、桃鉄よりはるかにおもろいやろが?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:23▼返信
loser×loserだねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:24▼返信
小島さんはメタルギアを発売したら、あとはどうするんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:24▼返信
上月ってまだ生きてんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:24▼返信
>>3
こういう見出しにすれば豚が釣られる
釣られた豚にGKが突っ込む
結果コメントが伸びる
はちまにとって肝心なのはコメント数を伸ばすこと
コナミがブラックな事なんて今更だから、見出しにしてもコメントは伸びないって判断だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:25▼返信
>>120 SCEと共同で開発チーム立ち上げるだろうなってのが予想つく
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:25▼返信
ピーチ姫電鉄かwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:25▼返信
まぁ桃鉄は任天堂が一番いいんじゃない?
MGSだったら許さないが。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:25▼返信
まじめにコメントすると
タカラトミーが出してた人生ゲームご当地増量版並に期待できない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:26▼返信
ハドソンのソフトを頼むから解放してほしいわ
ボンバーマンオンラインとかコナミ以外がやってくれたら遊ぶんだけどなぁ
コナミがやるならどうせ課金オンラインになるからやらないが
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:27▼返信
WiiUならタブコン持ちをキングボンビー役にして5人で遊べるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:27▼返信
実質マリオ電鉄
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:27▼返信
もう桃鉄はスマホで出せばいいんじゃないか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:27▼返信
利益でないから新作出せないのに呼吸のように買わぬの任天堂とか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:27▼返信
>>120
GTシリーズやトリコをあそこまで甘やかすんだからSCEと相性は良いだろうなw
ただ、FOXエンジンじゃなくてUEか他のエンジン使え、位は締めるだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:27▼返信
ねーよ
桃電なんて典型的なスマホ向けゲームじゃねーか
任天堂に版権を渡すわけが無い
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:28▼返信
パーティーゲームに定評のある?


マリオパーティ最新作の糞ゲー見てそんな事言ってるの?w


135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:28▼返信
ゴエモンも作らないなら任天堂に渡してよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:28▼返信
むしろ下の太文字見て驚愕した
ここまで腐っていたとはね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:28▼返信
次世代機になってもひたすらパーティーゲーwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:28▼返信
全部噂か
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:29▼返信
風説の流布ちっくな噂話だなおい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:29▼返信
桃鉄にマリオ社長来ちゃうな
もうマリ鉄にしてイワッチを貧乏神でw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:30▼返信
客層にもピッタリだな。
日本限定なのもプラットフォームにピッタリだし、まさにベストマッチだろう。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:30▼返信
任天堂で出すならやりません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:30▼返信
3DSなら持ち寄って遊んで喧嘩になるから相性いいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:30▼返信
ミーバスだっけ?使って社長のキャラ使わせるとかやりそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:31▼返信
まぁ海外で売れるようなタイトルじゃないし3DSとかがピッタリじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:31▼返信
Altのとこでこの記事全まとめしてるけど
桃鉄なんて記事の一部でしかなくて、全体で見たら全然たいしたことない
それ以外の会長はじめとしたコナミの体質やら
クリエイター軽視、追い出しに関するのがヤバ過ぎる

日経の信頼性云々とかは置いといても
しょうもない週刊誌とかでもなく、新聞でこういう記事が出るようになったのもデカい
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:31▼返信
任天堂と共同開発した結果ブランド終了したゲームあったよな・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:31▼返信
任天堂でもPSでもやらないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:32▼返信
いや、んなことより小島だよ
幽閉って…
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:32▼返信
なんだか面白い展開になってんな。
首を縦に振らない監督を閑職に追いやって日干しにするコナミと、助けを求めている監督に甘い声で囁いて手招きする任天堂。
今、任天堂はNXのソフト集めに必死だろうしな。
しかしコナミはマジで某、家具屋のお家騒動みたいな展開になってきたなぁ。スマホガチャ幹部 VS,ゲームクリエイター(笑
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:32▼返信
>>127
ボンバーマンオンラインとか超昔にあったよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:32▼返信
>>132
サードのサポートとかも期待できそう
とにかく変なことするのが大好きな集団だからね
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:32▼返信
ひとつ言わせてもらいたい

電化されてない区間、または電化しようがない区間も平気で走っていることから
これはディーゼル車だと思われる

よって桃太郎電鉄ではない

桃太郎ディーゼル鉄と改めるべきだ。

154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:32▼返信
ときメモガールズサイド新作出してくれよ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:33▼返信
PS4ドラクエ11もマジだったし、これもマジかもね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:33▼返信
桃鉄 PS4でだしてー ネット対戦するなら時間かからないルールにしないと相手落ちて終わる
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:33▼返信
任天にとっちゃ思わぬ拾い物ってか?
そううまく行くもんかね…
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:34▼返信
小島もメタルギア5が発売されたらとっとと移籍するだろうな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:34▼返信
>>136
元記事読んだら凄いぞー
ちな、真偽不明だが、どうもメタルユーキ氏もしくじりで筐体製造に回されたとか、
クリエーターとして募集採用した奴を倉庫番にしたとか、
色々「ありえん」と思うくらいに黒い噂がある
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:34▼返信
>>153鉄道でよくね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:35▼返信
オワコン×落ち目か
またゴリ押しコラボするんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:35▼返信
>>157
NXとかにはよさげな弾な気もする。
まぁ、あれがポータブルならという前提だが。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:35▼返信
さくまは熱帯やりたくないっつってたけどご時世的に入れざるを得ないだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:36▼返信
また囲い込みか、それでまともに売れたメーカー見たこと無いんだけど
なんだかんだ開発費と宣伝してもらって素材全部使い回しで200万売るモンハンが一番賢いんじゃねw
最近はアイデアまでパクリ出したんで流石にもう終わりっぽいが
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:36▼返信
クリエイターたちの駆け込み寺任天堂
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:36▼返信
>>163
桃鉄は拘束時間長すぎだから熱帯とかしんどすぎて無理だろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:36▼返信
増資できて、海外、
少なくとも先進国にも行ければいいんだけど。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:37▼返信
>>152
ネームバリュー的にもでかいし、SCEとしても多少遊ばせておいても十分価値あるよね、コジカン
もちろん新しいゲームも何かしら出してくるだろうし
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:37▼返信
>>164
囲い込みっつーより、オワコンの再生だろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:37▼返信
任天堂「おたくの桃鉄つくってやるよ」

コナミ「まじ?」

任天堂「そのかわり(ゲームに)マリオですから」

コナミ「」
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:37▼返信
だから前フリだっていったろ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:37▼返信
いたストがやりたくなってきたぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:38▼返信
コナミの壊れっぷりは傍目に恐ろしくなってくるレベルだなぁ。
桃鉄はまぁどーでもいい。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:38▼返信
まあSCEじゃ余計飼い殺しにされそうだしね
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:39▼返信
>>170
マジな話、海外ではキャラをマリオに変えるかもね。
ドラクエのいたストみたいなもんで
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:39▼返信
>>159
もう、ときメモは出ないのか?
男性向けも女性向けも
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:40▼返信
>>166
さくまが熱帯出来ない+拘束時間長いから無理だろうけど今みんなで集まってプレイするようなご時世でもないしな…熱帯はモンハンみたいにクソガキ様が出てくるのがアレだけど
熱帯やるにしてもプレイ期間5年くらいじゃないと無理だなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:40▼返信
一つのタイトルがまた任天堂に救われたようだな、やはり任天堂こそが唯一無二にして至高
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:41▼返信
>>86
桃鉄で情勢が変化wwwwまじか君w
桃鉄にそんな影響力あったらPSで出たら任天堂潰れちゃうなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:41▼返信
熱帯必須だろうけど拘束時間長いから負けそうになると回線切って成り立たないと思うわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:41▼返信
桃鉄はグラ必要ないしライト向けだから任天堂でOKだわな
住み分け住み分け
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:41▼返信
桃鉄のシステムを採用した任天堂キャラクターのゲームになるんじゃね?

183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:41▼返信
>>174
むしろ自由にさせ過ぎだろ
山内なんてGTの開発そっちのけでレース出て優勝してるくらいだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:42▼返信
下が本当ならマジでコナミ終わってるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:42▼返信
マリオ電鉄か何かだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:42▼返信
いい管理体制だね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:42▼返信
なんかだんだんコナミがさくまがうざいので任天堂に押し付けたんじゃないかと思ってきた
そんでそれを得意げにさくま自身がリークみたいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
ていうか復活してくれるならハードは3ds、pc以外なら何でもいい。
Wii Uがいいけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
事実なら桃鉄もだがコナミの製品全て買いたくなくなったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
>>173
一種の狂信さえ感じさせる
北斗の拳の修羅の国編でファルコを恐れてるジャコウみたいだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
ポッポーがヒーウィゴーになるんだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:43▼返信
>>190
ある程度いったら勝ち負けはっきりして後は消化試合になる逆転性の低いゲームだしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:44▼返信
大事なのはさくまあきらが作ってるかどうかの一点のみ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:44▼返信
こういう優秀なクリエイターに救いの手を差し伸べるのが任天堂
小島監督も任天堂に救いを求めたほうがいいのではないか
チョニーは冷酷すぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:45▼返信
むしろライセンス料を出せば新作を出せるならSCEも声かければいいよ
コナミにしたら断る理由なんてないし
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:45▼返信
結局IPの投売りか
こりゃラブプラスのマリオ版とか出る日も近そうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:45▼返信
>本当に作るなら開発チーム単位で任天堂に転職して桃鉄作ってほしいね

核となる開発メンバーはもう何年も前に任天堂に引き抜かれてるから大丈夫だろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:45▼返信
出るのが本当に桃鉄なら良いがなww
スーパーマリオ鉄道とか妙な物が出そうで怖い
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:45▼返信
>>196
誰得!!!!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:46▼返信

コナミ真っ黒やな

201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:46▼返信
佐久間は大のソニー嫌いで有名だから
ソニーでは無理だろ

会社の命令で嫌々ながらもOK出したことはあるかもしれないが
決定権が自分にあったらソニーには絶対に出さないやつだ
202.投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
日経のようなそれなりの新聞で報じられるのは、いろんな意味で痛いな。
どれだけブラックなんだか。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
さくまが納得してればとりあえずいいわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
いや、さくまさんブチ切れてたじゃん
まさかさくまさん抜きで桃鉄やるの?
鳥山明抜きでドラクエ作るみたいなもんだよ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
>>190
記事内にあるが
>「上月さんは『所詮はゲーム』という世間の風潮を気にして、『ゲーム屋』と呼ばれるのを嫌っていた」
ってあるからな
なんか異常なコンプレックスがあるとみた
クリエイター達に対する嫉妬まじりの酷い仕打ちもそれによるものだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
レトロゲーはハムスターが狙ってる
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:47▼返信
>>193
むしろさくまが関わっていない方が良い作品が出来るんやで。(実例あり。)
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
で、マリオより売れるの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
ハリケーンボンビーはマジでクソだった
農林を買う意味無くすとか馬鹿だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
>>194
小島は技術フェチだし予算も湯水のように使えるとこ行くだろ。
デルトロとの件もあるし、海外とかじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:48▼返信
貝獣物語シリーズ、天外魔境シリーズ、ボンバーマンシリーズ

とりあえずこの辺のタイトルライセンスどこか買い取ってくれねーかなぁ
殺すにはもったいねーよ、貝獣物語は俺が好きなだけだがw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:49▼返信
>>203
普通はここまで報じられる前に労基が入って是正措置くらい命令されると思うんだが
よほど隠してたのか、大阪神戸は労基がまともに働いてないのかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:49▼返信
>>200
もともと松崎しげる並に真っ黒だった
それがMGSとかがあったおかげで多少目をつぶってもらえてた
最近はコジプロ騒動やらスマホ人事やらで悪人面が表になっているだけ
それにしても最近はひどいが
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:49▼返信
>>212
貝殻シリーズは復活してほしいな。
あれはもったいない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:50▼返信
>>212
ボンバーマンは大丈夫と思うけどな。
他はオワコン過ぎる。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:50▼返信
失敗ハード専用になる時点でどのみち桃鉄は終わりだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:51▼返信
これは朗報

がんばれゴエモンも復活おなしゃす!!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:51▼返信
>>212
俺も大貝獣物語2が好きだから
いつか3を出して欲しいと思ってるんだけどね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:51▼返信
>>212
貝獣はナムコじゃなかったっけ?
ハドソンタイトルはヨサゲなのどこかで買って欲しいよね
邪聖剣はPCエンジンアーカイブスで出せたけど(よく出せたな、マジで
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:51▼返信
>>217
いや、携帯やスマホとかでも出るだろ。
任天堂は既にDNAと業務資本提携してるんだし。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:52▼返信
最後にやったのが小学生の時だから興味はないけど
こういう死んでしまうブランドを助けてあげれるのは良い事だと思う
今からだとNX用なのかな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:53▼返信
ゴエモンとか正気?
戦犯新世代ももちろん悪いけど綾繁のあたりで既にクソゲーになってたし
DS版だって微妙だっただろ?

SFC時代のゴエモンの思い出にすがるのもいいけどこれ以上作ってもクソゲーが増えるだけだぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
まあ続けてくれるならよかった
パワプロ2014は8月初めに発表されたけど、音沙汰ないなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:54▼返信
合理的な手段ですな。
(・ω・)
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信
SCEなら日野さんみたいに小島にも自分の会社作らせるだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信
やっぱゲーム業界救ってくれるのって任天堂なんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信
コナミは昔からアレじゃった

ファミコン時代、流通は任天堂だけだったんだよ
表向きは「質の確保」、本音は「儲けたいから」
なので、販路持ってるところであってもそれを認めなかった

ところがコナミは母体がケンカキック(放送局コード)じゃねえか
なもんで任天堂も屈してコナミの独自販路だけは認めていた

PS時代になってからだな
販路が自由になったの
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信
>>211
ベセスダかロックスターに行って欲しいね
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信
確かマリオパーティーを当時のハドソンに外注して、その後チームごと引き抜いたんだっけ?
そういう意味でも旧ハドソンゲーは任天堂があってるのかもね
ファミコンサードパーティー第一号もハドソンだとか
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:55▼返信

この記事桃鉄クローズアップしてるが
元記事見たがコナミ内部の真相の酷さの記事だぞ
はちまはアホだな

232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:56▼返信

馬鹿「任天堂なら安心!!」

「コナミと共同開発だったラブプラス見てそう言えんの?w」
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:56▼返信
今どき桃鉄やりたい奴おるん?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:56▼返信
>>220
貝獣物語はナムコだけど
大貝獣物語はハドソンだよ、発売元が移ったんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:57▼返信
小島監督はSCEに来るのかな。来るんだとしたらMGSV発売後のTGSかPGWで発表されそうだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:58▼返信
3DSかNXなら買うかもしれない
WiiUは持ってないからやめてくれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:58▼返信
死ぬタイトルにはそれなりの理由ってのがあるから単純な復活は難しいぞ
これの一番の死因はゲームデザインの陳腐化だと思う
これを打開できるほどの開発力がコナミにも任天にも残っては無いだろうけど・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:59▼返信
今の子供は桃太郎電鉄わかるんか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:59▼返信
豚バイトよ、注目すべきはそこじゃないだろ
何この糞企業……
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 11:59▼返信
>>234
ありゃ、それは失礼
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:00▼返信
>>233
ああいう古典ゲームには一定の需要がある。
モノポリーとか不滅だろ。ハリウッド映画まで作られるしw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:00▼返信
コナミは裏切り者なのにもっと徹底的に邪魔しないのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:01▼返信
貝獣もゴエモンもスマホに移植してくれれば買うのにな。勿体ねぇわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:01▼返信
>>239
はちまとしてはコンマイだと893のリアル突撃が怖い、だから目くらましに桃鉄上げてるんだろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:02▼返信
>>234
開発元が権利持ってるのよね。
当時の女神転生シリーズとかと一緒。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:02▼返信
Wii Uに出すのがベストだな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:03▼返信
日経ソースだけど、ニシ君信じるの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:03▼返信
>>241
そういう意味じゃ今の攻めてるスクエニに「いただきストリート新作をPS4・Vita向けに出せ」と言ってもいいな
あれ、モノポリーだしパーティ向けでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:03▼返信
マリオvs桃太郎電鉄か
最近売れないマリオさん必死だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:03▼返信
>>226
どうかな・・・日野さんはクリエーターとしてはお世辞にも一流とは言えないが
商才に関しては日本で一番の人物の一人だと思う
一方小島監督は監督業では一流だと思うが商才は微妙かなぁ
社長として上に立つ人、それもクリエーターの理解者がいてくれる方が製作に専念できるんじゃないかと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:03▼返信
>>235MGSV発売直後退社してその後にあるTGSのカンファレンスに出てきてチーム立ち上げます宣言 すごくありそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:04▼返信
任天堂が絡むなら桃鉄じゃなくてマリオ鉄道に改悪されそう(粉蜜柑)
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:04▼返信


コナミ「カスゴキブリ養分は黙ってろよwwなんだかんだ言って結局メタルギア買うしかないんだからなww」

ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」

254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:04▼返信
まだPS4だったら救いがあったのに…
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:05▼返信

爆死したポポロと同じ運命

256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:05▼返信
コナミ自体の善し悪しはともかく
桃鉄の件はさくま自体の問題っぽいから
また「任天堂の○○が僕に無断で~」とか言い出しそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:06▼返信
>>248
ドラクエFFのキャラ使ったやつだな
それとニーア...
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
>>254
明らかに客層が違うだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
>>252
金失道 任天堂にピッタリじゃないか!!
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
>>248
スクエニならスマホで出だすんでない。F2Pで。
PSだったら、オン対戦組み込まんと話にならんじゃん。

どうせオンなら継続して稼げるスマホって気がするけどね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
美少女でないならダメだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
モノリスの現状を見た上で任天堂をパートナーに選んだならまあいいんじゃない?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:07▼返信
今コナミって一番やばそう。カプウンコってどんだけ言ってもボンボンがどうのとか辻本一族がどうのって話にしかならなそうだけど…
今の給料の3倍を保証しますって言われてもコナミにはちょっと近寄りたくない
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
いまさら何やっても桃鉄はすでにオワコンだから
10年前ほどの魅力はもうすでにないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
売上見るとバンナムがなんだかんだで
一番素晴らしい会社だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
ジャギボケ3デスは勘弁
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
>>253
任天堂に出たパワプロ買わなかった豚さんじゃないですかー
チーッス
いつパワプロ新作出るんですか?ポンコツ堂ハードにwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:09▼返信
桃鉄はあのゲームスピードなのに同期させなきゃならんからオンは無理だろうね
まあ短期間レースなら可能かもだけどそれじゃつまらんし
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:10▼返信
最近の日本では、ワンプレーが短くないと売れないだろ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:10▼返信
ほんとSCEJAは無能だなあ・・・桃鉄もモンハンも零も盗られてんじゃねーよ・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:10▼返信
グーニーズの最新作とか作らないかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:11▼返信
天外魔境シリーズは3が期待はずれだったけどね、あくまでも自分にはね
第四の黙示録は大好きだし、リメイクを頼む、PSPで移植が出てるけど
リメイクをして欲しいぜ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:12▼返信
任天堂がこういう小粒タイトルに目を向けてくれるのはありがたい
その間にソニーはドラクエ、モンハンなどの大作を奪い返すことに集中できる


274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:13▼返信
桃鉄はNXローンチでファミリー向けのアピールに絶好の素材になるだろうからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:14▼返信
さくまがその気になってるだけで
またコナミの時みたいに一人で癇癪起こすに1票
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:14▼返信
元々が任天堂ハードで爆死続きで作れなくなったゲームじゃないか
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:14▼返信
任天堂はベヨネッタ出してくれよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:14▼返信
って桃鉄を今更やる奴いるんか…?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:15▼返信
またトライアウトでゴミ拾いかよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
>>268
ターン制だからネット対戦しにくいんだよな、待ち時間が無駄
時間経過で月が変わる様にすりゃいいのかな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
桃伝もさくまに作らせろよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
ああ、うん
物凄く金喰い虫だと思うけど頑張って囲ってね
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:16▼返信
異動云々は真偽わからんけど、
退職者とは友達解除しろ、というお達しが以前あったという噂はある。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:17▼返信
桃鉄なんてある時期からバランスの悪い微妙ゲーだったからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:17▼返信
任天堂幹部が全員英語できないから日本人としか契約できないwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
>>273
モンハンは求人広告見ても脱任済みな気がする
DQ11脱任も半年前には任天堂に伝えられてたはずだし
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
今からか。発売は三年後位かな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:18▼返信
スマブラ参戦決定
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:19▼返信
注目すべきところはソコじゃねーだろへちま
最近はゲーム関係の情報も遅くなってきたし見る価値無くなってきたな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:20▼返信
桃鉄も重要なタイトルだとは思うけど所詮日本限定だし
この危機下で投資する意味ないだろ コナミとさくまが選んでくれたなら話は別だけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:21▼返信
最近はコナミも頑張ってるんだな。
任天堂も見習わなくちゃ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:21▼返信
温泉覗けたりするゲームだったよな
任天堂欲しがるわけだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:21▼返信
アミーボ必須のクソゲーになるに決まってんじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:21▼返信
>>278
任天堂ユーザーにはMotherとかが出るだけで喜ぶ人達も多いから、
まあいるんじゃない?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:21▼返信
「転職おめでとう!」っつたら異動かよ、マジこええ…((((;゜Д゜))))
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:22▼返信
>>12
元気ないね。暗そう・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:23▼返信
この手のゲームはソロで据置でどっしりプレイしたいな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:23▼返信
任天堂がんばれ
さくま氏の機嫌とるの大変そう
ちょっと気に入らないことあるとすぐネットで愚痴るし…
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:23▼返信
なんで桃鉄を見出しで記事にしてんだか
日経がコナミのブラックをスクープした記事なのに無能バイトやなあ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:23▼返信
コナミ闇だらけじゃないか・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:24▼返信
>>300
むしろコナミに光なんてあるのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:25▼返信
まーたはちまのくそさが露見したようだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:25▼返信
桃鉄って携帯機に向いてないよな
対戦すると長すぎて電池もたないしw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:25▼返信
ハッピーホームデザイナーみたいにカード型アミーボ100種類出すんだろ
黄色のマスに止まりました アミーボを一枚引いてください
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:25▼返信
この記事の話の骨格はそこじゃないだろ、はちま…
コナミのヤバすぎる内情の記事も作れや
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:26▼返信
>>290
つっても、任天堂ハードは既に日本限定に近い状況だから。
ローカル企業的な立ち位置で進むのも良いと思うよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:26▼返信
コナミにIP持たれ続け一生出ないよりマシだな

コナミは本当家庭用機からもう撤退しろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:26▼返信
桃鉄はマリオ鉄道になるのか
コンマイの血の粛清めっちょ怖いわ...
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:27▼返信
こりゃキングボンビーのアミーボ出ちゃうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:27▼返信
一連の騒動はなんだったんだ? だしてもどれだけ売れるのか。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:27▼返信
新作よりも今までの作品を収録したコレクションみたいな奴を出せば良いんじゃないかな?
桃鉄の歴史も分かるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:27▼返信
任天堂はベヨやデビルズサードのように開発中止になったソフトを
ゴミ箱から拾ってくる専門の投資企業になってはどうか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:28▼返信
これは朗報だわ
サイレントヒルはソニーと作れ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:28▼返信
もうコナミに興味ないしどうでもいい
さっさと潰れろください
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:28▼返信
ここ数年なり潜めてたけど
今年に入って一気に来たよねこの会社

所で上月ファン倶楽部ってまだあるの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:29▼返信
頭悪い記事の書き方したなはちま

コナミ叩きメインなら2000コメ行って拡散しまくれたのに
だれも興味ない桃鉄切り出しとか失笑だわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:29▼返信
超課金桃鉄の誕生やな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:30▼返信
はちまってほんとズレてるよな
この記事の重要な所はそこじゃないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:30▼返信
MGSもTPPで終わりでしょうし、コナミ終了ですね。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:31▼返信
この人ドラクエがWiiUを離れてPS4へ
NXはAndroidって言ってた人だよ
これも本当ならNXの件も…
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:31▼返信
リスクを全部切り捨て一極集中するような短期的な視点しかない会社はすぐ潰れるやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:34▼返信
桃鉄だとコメ伸びんぞw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:35▼返信
いくらアミーボの数が増えてもテキスト作るだけで済むんだから任天堂にとっちゃウマイ策だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:35▼返信
よっしゃ!これNX 確定だわ!



モバゲー版に産まれ変わった桃鉄でいっぱい課金するぞ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:37▼返信
コンマイは本当ダメ企業になったな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:38▼返信
どうせならエビスさんのように任天堂に入ってくれた方がいいのだがw コナミはなぁ・・・w
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:38▼返信
今出しても売れないって・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:39▼返信
他の部分読んだら、結構引くわ・・・
らりるれろかよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:39▼返信
ここにきて日本最高レベルの小島秀夫もコナミを出ていくし八方塞がりだねw
せいぜい任天堂と沈めばいいよ
さくまみたいな腐れ外道もこれでおしまい
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:39▼返信
ひょっとしてコナミってカプコン以下なんじゃ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:39▼返信
>>321
会長(とその一家)自体が会社にとってのガンみたいだからな
正直処方箋があってもそれを受け入れないだろうしどうしようもない

バックが893ってことで、後から親分に刺されて終わり、みたいな展開はちょっと見たいw
龍みたいにさw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:40▼返信
だが日経か・・・w
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:41▼返信
珍天堂また糞ゲー買い取ったのかw
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:42▼返信
PS4にもアクションなしでガッツリ遊べるパーティゲームがほしい
最近ボード系のパーティゲームめっきり減ったけど需要無いことはないんだぜ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:42▼返信
>>330
間違いなく以下だねえ
カプンコのボンボンやその一家もクズではあるけど、せいぜい上前はねる程度で
ここまで露骨にクリエーターへの酷い扱いがあった、とは聞いてないし
一ノ瀬氏については冗談口として「ワイナリー行き?w」って話されてたけど、
それを呼び戻す程度にはまだしぶとい
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:42▼返信
WiiUも持ってないしNXも買う予定なかったけど桃鉄でたらかうわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:43▼返信
コナミもカプコンも一族経営の会社ってのが共通しているな。
時代の変化についてこれず、ゲームのこと解らない老害が指揮とっているから、
凄まじい勢いで落ちぶれて行っている。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:43▼返信
任天堂だと
下品な部分は、まるまるカットだな
桃太郎というキャラは使わず
安心安全なマリオ使うんじゃないか
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:43▼返信
>>334
PS4やるようなユーザーにはないとおもう
海外も含めて
VITAなら多少あるかも
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:43▼返信
ニシ君よかったな・・・w
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:44▼返信
まーた珍天マネーでゾンビゲームが生まれるのかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:44▼返信
ちょっと前に、「コナミがブランド殺した」とか騒ぎになったから
急遽「何にも問題ありませ~ん」てな広報活動
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:44▼返信
>>334
今はまだ海外向け中心だから当分需要自体がないだろ
海外じゃTRPGやボードゲームの文化がでかいからパーティゲーを電子機器で遊ぶ、
ってのはあんまり一般的じゃないと思
日本においてもみんなで集まってわいわい、ってのは古い任天堂が未だに見てる絶滅寸前の風景だし
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:44▼返信
>>336
桃鉄にそんな熱心なファンいたのか…
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:44▼返信
まあ任天堂なら安定の作りしそうだけど、ニシ君は買わぬするからな…w
良かったねMGSも買えるかもよ任天堂w
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:45▼返信
貯めこんでるIP全部吐き出せよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:46▼返信
任天堂「ラブプラスとMGSとドラキュラの製作権も買おう」
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:46▼返信
>>337
老害というかコナミの場合は二代目のボンボンがアレだったということ
任天堂で言えば組長の跡を次いだ岩田みたいなポジだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:46▼返信
AI早川「君達がひり出す糞ゲーの山から、我々が価値ある課金を選び取り、残すべきスマホゲーを紡いでやる。」
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:47▼返信
近い将来の日本市場

NX ポケモン妖怪ドラクエモンハンぶつ森牧場桃鉄任天堂タイトル
PSW その他全て

これで文句ないよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:48▼返信
>開発チーム単位で任天堂に転職して
もう随分前にいなくなっているのに、どうやってチームで移動すんだよw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:48▼返信
※347
ベヨ2の悲劇をまた繰り返すのか、、、
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:49▼返信
スマホに傾倒している以上IPはそっちで飼い殺す気だろう
しかし、スマホで一発当てただけの人間をトップに据えるくらいなら
ジャンケンで社長決めた方がまだマシだったろうに
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:49▼返信
幻想水滸伝の新作が出るっていうリークがあったけど
嘘っぽいな
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:51▼返信
早川は単なる傀儡なんだろうな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:52▼返信
>>339
人が集まった時にコントローラー1つで長時間遊べるゲームがあるとかなり助かる
今までPS2でいたストやらドカポンやら桃鉄やらやっていたけど本体故障してPS4しか動くハード無いんだよ
vitaは画面小さいし本体ごと回さなきゃいけないから多人数じゃやりづらいだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:52▼返信
これはゴキちゃん、初代PS時代に世話になったから悔しいだろうなぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:53▼返信
>>353
麻雀でもした方がいいんじゃね?運も実力も必要だし
なにより893っぽさが出ていいじゃんw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:54▼返信
上月の二代目はなぜこうも早く社長職を降りたのかな?
先に言われたように早川が傀儡なのは間違いないだろうけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:54▼返信
>>355
問題は創業者の上月の爺さんだろ
二代目とかその他はイエスマンだと思
カプンコのボンボンは二代目だ、って言う部分を考えればまだオヤジが改心すれば何とかなりそうだが
コンマイはどないもならんわな、これ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:54▼返信
※354
もしもしじゃないっすかねえ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:55▼返信
※358
×893
○新興宗教
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:55▼返信
またゴミ拾ってきたん?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:57▼返信
ゲハ板の記事が丸ごと全部消えてるな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:57▼返信
コナミに関しては癌なのは新社長じゃなくて創業者一族なのに、新社長ばかり責められてたよね
あれもワザとなのかな
早川はイエスマンだから社長になれたんだろうし
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:57▼返信
>>362
コナミ母体に関わっているのは893でも新興宗教でもなく例の学会だ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:58▼返信
桃電復活は嬉しいけど
任天堂ならいらんわ~
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:58▼返信
ベヨネッタの悲劇
再び
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:59▼返信
>>366
そうかそうか なるほど
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:00▼返信
バックが学会ならこれからもやりたい放題たろうね
ソシャゲの規制もされなそうだわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:00▼返信
まあ、これは任天堂に合ってるな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:00▼返信
これは朗報やん
もはや業界のガンでしかないコナミなんか
消えてしまった方がいいし
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:02▼返信
クズとクズの組み合わせでお似合いじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:03▼返信
バイトの目論見が完全に外れ、元記事の主旨通りの流れになりましたw
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:04▼返信
盗人らしいニュースやね
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:04▼返信
>>372
コナミが消えるのは一向に構わんのだが、道連れにされるIP群が惜しい
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:05▼返信
もう、コナミは何もできなくなってるよ。数年も前ならまだまだ色々できたし、人材も居ただろうけど。
そもそも、ゲームってのはファンあっての商売だということを大手企業の上層部は全く理解してない。
海外はその点を理解してる経営者が多い。
この差は大きい。

ファンといっても人のファン、開発チームへのファン、ゲームタイトルのファンと様々。
ビッグネームはタイトルのファンを多く連れてこれる可能性があるけど、
ゲームを買い支えてくれているファンの多くは開発や人に対して信頼を寄せてくれている人が多い。
つまり、人は資産であり、何より価値があるってことだ。
それを、圧力で押さえつけて言いなりにしようとする真似をするなら、金の延べ棒や宝石の山を敷地内のドブ川に放り込むようなものだ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:05▼返信
任天堂の客層と合ってるじゃん
クズ会社コナミに負けず、頑張って残してくれよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:05▼返信
任天堂共同開発…ラブプラス…
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:06▼返信
>>377
「人は石垣人は城」ってじっちゃんが言ってた
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:07▼返信
>>30
マリパを作ってたハドソン社員を引き抜いて、ボロボロにした任天堂が、なんだって?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:07▼返信
カルドセプトってどうなってるんだろ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:07▼返信
>>380
あんたのじっちゃんは信玄公かw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:08▼返信
どこもKONAMIのIP買い放題やぞ、ライセンス料さえ貰えれば作らせるだろうしw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:08▼返信
任天堂はQOL路線でコナミとケンカするんだろうけどな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:08▼返信
任天堂でもどこでもいいから、グラディウスとかツインビーも復活させてくれよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:08▼返信
>>380
あんたの爺さんは信玄候かw
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:09▼返信
>>386
とりあえずスクエニ(タイトー)がダライアスをリスタートさせるからそれで当分凌げ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:10▼返信
コナミでやりたいゲーム無いわ。
メタルギアもラブプラス、グラディウス、ウイイレも終わり。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:10▼返信
さくまさんが判断したなら、コレはコレでいいだろ。少なくともコンマイよりはマシ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:11▼返信
桃鉄は好きだけど
それだけのために任天ハードを買う気はしないんだよな…

他ゲームに何の魅力も無いし
まあ桃鉄は諦めよう
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:12▼返信
MGSは丁度タイミング良かったわ、補完する時代を綺麗に補完で終わりだし。
まあまだ色々詰め込めるけど、リメイクとかも出来るし…。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:12▼返信
クズなコナミとゴミな任天堂で丁度いいんじゃねw
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:12▼返信
あー…(´・ω・`)
小波はそろそろ消えそうだね~
未練はほとんどねーや
あるのはツインビーRPG位かなー
リメイクでも2でも良いけど、出してほしかった

けど、今の小波から出されても多分買わないしな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:12▼返信
桃鉄って、小学生が中学受験するなら必須ゲームだから新作はありがたいわ~。
息子まだ幼稚園児だけどW
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:13▼返信
>>388
ダライアスをリスタートさせてくれるのはスクエニじゃなくてキャラアニと角川なんだよな…
キャラアニや角川からのオファーが無ければスクエニは動かなかったんじゃないかな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:13▼返信
任天堂はCAPCOMとKONAMIを一手に受け止めてるなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:14▼返信
CSのパワプロ止めるらしいな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:15▼返信
>>398
あれも死ぬのか…?
あとはウイイレが死んだら終焉だなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:15▼返信
MGS5買ったらもうコナミのソフト買わない
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:16▼返信
>>396
それでもそれに応えた、ってのは一応評価して良いんじゃないかな
勿論企画出したKADOKAWAキャラアニを否定するわけじゃないが
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:19▼返信
>>337
そもそも、数年前からゲーム事業(スポーツ除く)を止めたいんだよ。
4年前から、CS事業(海外で)の売れるIPだけ残して、スマホに絞るような事を書いてたし。
カジノ&スポーツでやっていくんでしょ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:19▼返信
桃鉄は、コナミのというよりコナミに買収されたハドソンの作品だからね
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:19▼返信
>>401
まあね
そもそもスクエニがタイトーを拾わなかったらこの話以前の問題だったからね
WDには言いたいことが山ほどあるが、とりあえずタイトーを救済したことだけは素直に感謝してるよ
スクエニが拾わなかったら他所が拾ってたかも知れないけどw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:20▼返信
自社がパーティゲームしか作れないのにさらにパーティゲーム増やしてどうすんだよ…
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:21▼返信
コナコナたん大粛清!!

やっぱりコナミ()だね
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:22▼返信
ぶっちゃけ新作は爆死する可能性高いけどな
死んだらブランド終わりだから3DSで手堅くやらな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:26▼返信
>本当に作るなら開発チーム単位で任天堂に転職して桃鉄作ってほしいね
チームごとというならコジプロこそそうしてほしいけど
この手のゲームはプランナーとデザイナー(+さくま)がいればプログラマーは余程のクズじゃない限り問題ないだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:29▼返信
はい、課金課金
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:30▼返信
>>407
ラングリッサー…
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:30▼返信
桃鉄×マリパとかやりそう
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:30▼返信
ハドソン時代見たいに桝田とRPG作らんのかさくまは
オタ向け方向じゃない方向桃伝みたいな下品なギャグや描写あるRPG最近ないやん

桝田は桃太郎の時みたいに中間管理職みたいな位置でさ

413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:30▼返信
でも今さらというかカビのはえている桃鉄なんて誰がやりたがるんだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:30▼返信
また死体漁りか
任天堂
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:32▼返信
暗黒時代のスクエニの内情を少し関係者から聞いたことがあるが、それをさらに悪くしたような状態っぽいね。CSに関しては、だけど。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:33▼返信
すげー楽しみ

カルドセプトも頼むで任天堂
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:35▼返信
またゴミ拾ってくれてありがとう任天堂
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:35▼返信
>>413
桃鉄とかいたストとかは固定の濃いファンが結構な数ついてるから。
桃鉄は平均して30~40万本売れるよ。ただ、過去2作は落ちていて8万本・18万本というところ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:37▼返信
カプコンだけじゃなくコナミまで任天堂に傾注していくのかな? いいねー今のコナミならとっとと潰れてIP放出してくれたほうが全然いいな とはいえここは今んとこスマホゲー当ててるからなーカプコンと違って
どうなることやら まあどうなってもいいけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:37▼返信
>>418
桃鉄が30~40万本とかワロタw
今のガキは桃鉄知らないからそんなに売れるわけねぇだろw
夢見すぎ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:38▼返信
ご当地鉄道が出た今、桃太郎電鉄なんてオワコンだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:40▼返信
桃鉄の記事にしちゃったからコメが伸びてなくてワロタw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:40▼返信
桃鉄のリークガチらしいな
だったらNXがアンドロイド搭載の携帯機って言うのもガチなんだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:41▼返信
マリパーみたいな感じに?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:44▼返信
逃げた先もまた地獄か...
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:44▼返信
任天堂と共同開発ってバグ満載確定やん

ラブプラスがいい例

任天堂単独でも起動しないソフト発売しちゃったし
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:46▼返信
まーでも今のコナミが作るより任天堂が作ったほうがマシかな
プレステに出なくなるのは悲しいが原作者がアレだし元から望み薄なわけで
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:48▼返信
>>427

どっちも同レベルだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:49▼返信
>>419
その代わりコナミスポーツは苦戦&縮小傾向だから
スマホゲーで儲かってもそちらに補填せざるを得ないという落ちw
コナミは見事に多角経営の悪循環に陥っているよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:50▼返信
ボンビーボンビー
プレイヤーさんのクレカを使って任天堂株を買ってきたねん

こんなバグが実装されるんだろ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:53▼返信
おいおい、はちまのバイトよ…
これは桃鉄の事よりコナミの内部事情の事の方が大きな話題だろう
バカじゃないの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:55▼返信
桃鉄の全てが嫌い
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:56▼返信
なんで桃鉄ばかりで本編の桃伝に触れないのか
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:57▼返信
コンマイ順調にCS撤退に近付いてんなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 13:59▼返信
>>292
温泉でお触りできるのか
任天堂にはお似合いだな
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:00▼返信
任天堂で生まれたタイトルが任天堂に帰って来るのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:00▼返信
重役全員が仁義なき低能金満スマゲ洗脳者だから当然といえば当然の結果だねw
別に考えなくても似た様なアプリを当たるまで出し続けるのがスマゲ部のやり方なんだから一々気にすんなよwww
裏切りも何もスマゲ市場は全てがそれで出来てるじゃん。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:00▼返信
>>434
他の事業からも撤退するんじゃね?
カジノもここしばらくの状況から棚晒しになるみたいだし、スポーツもごたごた続きで
フィットネスも低調になってるし
嫌いだ嫌いだというスマホゲーに縋らなきゃならん、と言う皮肉
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:03▼返信
マリパも作ってくれてたし、妥当だな
よくウンコナミは、版権手放す気になれたな
コナミIPを全て他社に開放して欲しいね
後は、コナミ潰れて欲しい
こんだけ人材を大切にせず、監視して言論すら取り上げる社内体制なら消えてなくなるべき
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:03▼返信
ありがとう任天堂
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:04▼返信
チームA&実況ワールドサッカーもどこか復活頼むわ。
コナミは自分の中では主力だった大阪部門を無くしてからほんとつまらん。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:05▼返信
>>438
コナミが見切りをつけたのはCSであってスマホゲーは積極的に展開してるだろ
収益の柱がCSの1本体制に危機感を感じて多角経営に切り替えたのに

コナミの方からCSに見切りをつけたのに外様が「CSのコナミ」はオワコンオワコン連呼してる姿って滑稽だよな
捨てられた男が元カノの悪口を周囲に言いふらしてるみたいだ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:08▼返信
今更出ても売れないと思うけどね
まぁオワコン同士頑張ってw
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:11▼返信
コナミとPL学園は似てるな
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:13▼返信
いややめたならコナミオワコンで合ってんじゃないの
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:14▼返信
コナミはCS系のライセンスと開発陣を全部手放してくれんかな
今のコナミには勿体ない
宝の持ち腐れだわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:15▼返信
ホントだったらすごいけど
さくまあきら
トラブルメーカーだからな
ハドソン、コナミの次はにん天童かw
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:15▼返信
ゼノも零もベヨもモンハンも救ってさらには桃鉄も救うなんて・・・ほんと任天堂はゲーム業界のメシアだなあ・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:16▼返信
3DSでしょ?
今のがめついコナミがNXなんて正体不明のハードにかけるとは思えんし
まぁこれからコナミのカプコン追従が始まりそうだねw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:17▼返信
普通は任天堂が出せばソニーが恨む
逆にソニーが出せば任天堂が恨む

でも今回は両信者共通でコナミの元から離れれば良い! って
どんだけコナミはあらゆる所から恨まれているんだよw

おまけにコナミはライザップ、そして遊技機会社&ホールから恨まれている始末
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:18▼返信
>>448
どれも救えてねぇじゃねーかw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:20▼返信
>>451
??「じ、GK乙・・・無駄に生きながらえさせるぐらいなら○した方がいいというのに!」
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:20▼返信
さくまのいないパチモノを課金堂が金で買ったか
これがどんな重課金になるか容易に想像出来る
454.キモヲタ夫(∴◎ω◎∴)投稿日:2015年08月03日 14:20▼返信
日経ソースかよw

どこかのタブロイドネットサイトかと
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:23▼返信
カルドセプトは救ったって言って良いんじゃね
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:27▼返信
>>412
今の桝田に期待できるとか凄いな
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:30▼返信
任天堂が積極的に拾ったのではなく、
他に行くところが無く、任天堂に拾われたメーカーや人やIPってろくなのがないね
まぁ今回はコナミがそれ以上にろくでなしだったんだけどさ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:32▼返信
3DSだったらガッカリ
NXで出せよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:40▼返信
さくまって人は任天堂へ
小島監督はSCEへ
これで皆満足だな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:42▼返信
テンプレ化しすぎてるから誰が作っても大差ないと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:43▼返信
オッスおらゴキ!
任天堂が憎いでござる~
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:44▼返信
さくまがコナミ以外をdisり始めたら確定だな
完全にニンテンドーゾーンに染まったことになる
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:50▼返信
任天堂と共同開発ってマリパのスタッフに作らせてるのか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:50▼返信
ニシ君はこれを持ち上げる前にデビルズサードを何とかしないとねw
ネット工作だけじゃなく買ってあげないと···まさにニシ君の購入力が試される
デビルズサードはお子様は買わない(買えない)からね
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:54▼返信
コナミ内でヤクザが小競り合いをしていたら
争いを見かねてヤクザの元締めが出てきた。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:56▼返信
良作になりそうな予感。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:01▼返信
NDキューブ(任天堂と電通の合弁会社だけど中身は旧ハドソン)に戻るだけじゃろ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:03▼返信
Wiiリモコンってこんな使いにくいの何に使うんだよって思ってたけど、Wiiの桃鉄やった時にどんな体勢からでも操作できるのに気付いて、パーティーゲーム向きだなーって思った記憶
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:03▼返信
>>461
キャラくらい統一しろw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:04▼返信
ボンビーの代わりにクッパが出てくるのか
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:07▼返信
桃鉄はもしもしのイメージが強いわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:07▼返信
>>453
リアルマネーゲームになる訳ですね、わかりますw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:09▼返信
マリオパーティ(ハドソン制作・任天堂販売)のスタッフを任天堂が丸ごと引き抜いて結果的にハドソンを倒産させた時は
任天堂はハドソンに救いの手を出さなかったしハドソンIPに興味すら示さなかったのに
今になってハドソンIPの中の一つである桃鉄に興味を示すとか意味わからんな
それだけ任天堂がサードのIP不足に苦しんでるって事なんだろうけど
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:10▼返信
NX?WiiU?
残念、3DSでしたー
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:14▼返信
>>473
さくまと揉めてうっとうしいからさくま抜きで実績作ろうと
コナミの方から任天堂に持ちかけた形じゃね?
任天堂的には現状1本でもソフト欲しいだろうし
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:17▼返信
コナミは桃鉄の需要が無い事をちゃんと分かっていた
任天堂は何も分かってない
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:22▼返信
桃鉄がマリオパーティーみたいになる
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:22▼返信
あーあ課金堂に売ったか
徳政令カード500円の世界確定じゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:23▼返信
マリオファミリーとコラボしそうだな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:32▼返信
日経リーク
・DQナンバリングはPS4へ
・桃鉄は任天堂ハードで発売の方向
・NXはアンドロイドOS採用
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:38▼返信
ブーちゃんはこれ持ち上げてもいいけど注意しとけよ
さくまってガチでクズだから
何かあったらすぐ任天堂批判とかしてくるぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:53▼返信
コナミ「やっかいもの引き受けてくれてたすかったぁ〜」

任天堂「これでWiiUの在庫生理ができる」

さくま「任天堂さんいくら使わせてくれるんかなぁ〜お金たくさん持ってるだろうしなぁ〜」


全員クズ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:56▼返信
反吐が出ますな
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:58▼返信
ベヨネッタ → セガが捨てる → 任天堂が拾う
デビルズサード → THQ倒産 → 任天堂が拾う
桃鉄 → ハドソン倒産 → コナミが捨てる → 任天堂が拾う

ごみの回収乙!
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:00▼返信
桃鉄だけじゃなくボンバーマンも何とかしろや
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:01▼返信
これはNXだな
NXは来年末発売されるだろうし、WiiUはもうオワコンだからね
てかほんとにNXの情報くれ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:02▼返信
NX期待してる奴ってWiiUから何も学習してないよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:03▼返信
騒ぐようなゲームじゃない
これでハード買うバカはいないし
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:03▼返信
スーパーマリオ電鉄爆誕
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:07▼返信
どうせまた、さくまは任天堂の担当者に不満を漏らして作らないに決まっている
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:07▼返信
コナミは和田スクエニに似てきたわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:13▼返信
最近発売した任天堂のソフト凄く評判悪いけど大丈夫?
特に酷評されてるのがFEとラング
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:13▼返信
スマホで出るのに…w
さくまさん知らないんだろうなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:13▼返信
さくまあきら = わがまま不平不満だらけ老人 = 未来のニシくん
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:15▼返信
vitaで出るなら買うかも
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:15▼返信
いまどき桃鉄なんてフリーソフトでもプレイしないレベル
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:24▼返信
>>491
数々の悪行を行った上月一族が和田よりマシとは思えないだろw
そう思っているのは当の上月一族、大株主だけだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:27▼返信
>>495
国内で売れてないゲーム機で出すわけないだろwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:28▼返信
>>487
新ハードに期待しないゲーマーって・・・w
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:33▼返信
>>499
任天堂に期待するゲーマー(自称)って・・・w
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:38▼返信
最近の任天堂ハードは発売前がピークだからしょうがないね
NX?どうせクソハードでしょw
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:43▼返信
>>497
WDは任天堂教に傾倒した駄目な社長ではあったが、ここまで自分の職業を卑下したり職員を奴隷扱いはしてなかったよな
つか上月会長っておかしすぎる
創業者で家業を嫌々継いだってわけじゃないだろうに、なんで毛嫌いしてる職業を延々続けたのか
これ、実際には金主、創業のスポンサーが別にいてフロントだったんだろうなあ(何処の会か893かは知らんが)
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:44▼返信
>>499
今更任天堂の新ハードに期待するゲーマーなんて居ないわなあw
Wii3DSWiiUと連続でやらかしてるのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:52▼返信
>>484
ありがとう任天堂
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 16:55▼返信
喧嘩の原因の王様だよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:03▼返信
おそらくさくまの言っていた他メーカーというのは任天堂でほぼ間違いないね…3DSで完成していたって言うし
あとはコナミのライセンシー待ちだったんだろうが、コナミ内部のゴタゴタでコナミ側が意思決定ができず、必然的に連絡も取れず、さくま側がプッツンしてあの発言につながったんだろう
で、慌ててコナミ側(おそらく上月拓也氏)が任天堂とさくまに謝罪に回り、ライセンシーOKになったんじゃね?

まあ今のところほとんど推測だがね
さすがに事が事だからさくま夫妻は沈黙を保っているが…
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:04▼返信
NXって任天堂専用泥タブであると同時にDeNA主導泥タブである可能性も高いんだよな

期待する要素がねぇw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:09▼返信
いらん、それよりも安保法案はよwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:10▼返信
アミーボかざすと桃太郎がマリオになります(キリ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:11▼返信
バグプラス再び、か…
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:13▼返信
アミーボフルセットを購入するともれなくスタート時点から桃太郎ランドが付いてくる!
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:15▼返信
任天堂が他社タイトルのパブやるとだいたいウンコになる法則
ベヨウンコ、ラブウンコPlus、ゼノウンコ・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:17▼返信
商業的にはすごい(売れ行きをするとは言ってない)
技術的にはショボい
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:18▼返信
しかし豚のブーメラン精度はすごすぎるだろ
「メタルギア買ってコナミに貢げ」とか煽ってたらこんなことになるとは
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:20▼返信
いいぞ、はちま もっとやれw
コナミ叩きが心地良い
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:21▼返信
これは朗報、もうコナミは版権管理だけしてればいいよ
ついでにゴエモンもライセンスアウトしろ、ゴエモンチームが任天堂傘下にいるんだからちょうどいいわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:22▼返信
任天堂の事だから名前だけのもの出すんだろw
チームどうすんだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:34▼返信
パーティゲームに定評がある任天堂ハードなら納得
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:34▼返信
>>517
さすがにスタッフまでは貸し出さないだろうから
任天堂子会社でメンバーのほとんどが元ハドソンスタッフのエヌディーキューブが担当するだろうな
マリパ10の出来からすると不安ではあるがあそこしか思い当たらないし
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:37▼返信
元ハドソンのスタッフが任天堂には多いし
落ち着く所に落ち着いたなという感じである
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:44▼返信
もしかしてハドソンが潰れた原因って・・・
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:48▼返信
任天堂に飼い殺しにされるくらいなら新シリーズ名で出せよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:49▼返信
弱らせて吸収かいい商売だな任天堂
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
>>523
いや吸収したのはコナミだし
でコナミのやり方が嫌なハドソン社長&社員が任天堂に逃げただけだし
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
ゴミ拾いお疲れ様です
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
コナミはここまでゴミだった
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
これはきっちりさくま切り離した状態で売却してハゲタカファンドばりの
バイヤーとしての手腕見せて欲しいもんだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
>>506
さくまが切れたぐらいでコナミが謝罪とかナイナイw
むしろさくまが謝罪するなら出させてやってもいいぐらいだろ
コナミはそういう処だろう
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
マジかよ普通に嬉しいんだが
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:23▼返信
桃鉄なら3DSでもいいかな?
2,3回に1本くらい新しいのが欲しくなるシリーズだから新作が出るなら嬉しいわ。
WiiUは持ってない買う気があんまりない、なので勘弁。
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:23▼返信
ゼノブサみたく開発予算打ち切りでクソゲー化ありえる
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
桃鉄終了って時には「桃鉄好きだったのに、コナミマジむかつく」って流れだったのに
開発してるとなったら(゚⊿゚)イラネ

こりゃコナミの判断は正しかったみたいだなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:42▼返信
双六パーティーゲームばっかだな
まじでなんもないの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:43▼返信
「桃鉄」ってゲームソフトの名前はすごく有名だけど
実際に買っている人を見たことがないw
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:45▼返信
任天堂から出してもコナミに金入るからなぁ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:54▼返信
期待したいけどどうなるやら
ファミリーゲー欲しかったからWii Uでも出してくれると嬉しい。謹製のパーティゲーはデキガ悪くて盛り上がらんしツマランノヨ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:05▼返信
鉄道王のパクりでもマリオ鉄道にすれば少しはうれるはず。
終わってるマリパよりはイイね!頑張れさくま!
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:12▼返信
出るのはいいけど売れないよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:17▼返信
こういうゲームは任天堂っぽい
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:17▼返信
桃鉄復活すんのは嬉しいけどコナミはIPの適当管理を何とかしろや
カード刷るのとスポーツジムしかやってねぇじゃねえか
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:18▼返信
低予算のクソゲーの予感。もう綺麗に退場させてやれよ
542.ネロ投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
残念ながら、昨日食べた本格炒め塩炒飯の味を覚えてない
酔ってたからな

つーか、食ったことすら覚えてない
酔ってたからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
キャラにマリオやルイージが出てくるのか
まあ違和感はないね
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:27▼返信
マリオルイージ使うなら版権いらないんじゃ…
まぁ桃鉄にふぁみこん昔話キャラ出でくる可能性くらいはあるかも
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:28▼返信
桃鉄も桃説もいらん
貝獣をリメイクしてくれ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:29▼返信
桃伝・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:16▼返信
5~6年前のバンナムとかスクエニだって割りといまのコナミみたいな感じだったけど最近は結構立て直して来てるもんな
もうコナミにはそんな再建は無理だろうな
548.iman投稿日:2015年08月03日 20:29▼返信
無理だよ^_^
犯罪者宮本茂率いるゴキどもに何ができるんだろう?
俺を陥れようとした事件を忘れないぜ。
宮本茂、稲船敬二、林里美。
もしかして今頃は被害者ズラかな^ ^
ボケて忘れたとか^ ^
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:35▼返信
桃鉄のシステムを世界に売り込もう
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:50▼返信
さくまさんは東北復興編が完成してたって言ってたんだから
正式発表があれば時間をかけずに、すぐ発売する可能性はあるな。
TGS当たりのタイミングで発表するんじゃないの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:23▼返信
マリオを追加とかは無いと思うが、それをやると
Wii版のいたストみたいな劣化ゲーになりそうだからやめてほしい
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:38▼返信
あっそ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:38▼返信
桃鉄16のゲームバランスの崩壊が酷すぎて期待できない
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:54▼返信
桃鉄ってもうニッチにしか受けないからなあ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:00▼返信
任天堂と共同開発っていうとステーキ皿にお冷を連想してしまうw
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:27▼返信
別にコナミがコンシューマゲームから手を引くのは勝手だし
IPを抱えたまま腐らせずに他者にライセンスするって言うのならそれでいんじゃね
今さら佐久間が任天堂と作ってまともなのができるかどうかは別問題だし
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:34▼返信
コナミが糞なのは認めるけど
さくまもちょっとは改めないと任天堂と仕事なんて無理だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:36▼返信
これオンラインがあったとしてもいつの間にか終了するやつだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:21▼返信
いたストも、半分マリオに乗っ取られてしまった。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:31▼返信
時代遲れの糞ゲー
ゴキブリこれにどう答えるの?w
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:55▼返信
確かもうさくまは手を引いたんじゃなかったっけ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:29▼返信
新桃太郎伝説をバーチャルコンソールで配信してくれ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:02▼返信
すまんなゴキブリwwwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:37▼返信
株主相手の商売してたらこうなるわ
グラフ目に見える成果を出す、自分の任期中の事だけ考えて
社員もプレイヤーも二の次三の次よ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:27▼返信
桃鉄だけじゃなく
ボンバーマンも拾ってくれよ任天堂
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:16▼返信




     任 天 堂 大 勝 利     




567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:04▼返信
やっぱ桃鉄は任天堂ハードで遊びたいよね
スーファミでよくやったなぁ
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:48▼返信
>>9
マリオ電鉄
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 13:45▼返信
ライセンス料入る上にさくまを追い出せるならコナミにとっては最良だな
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:51▼返信
武装神姫WiiUで出して
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 03:08▼返信
京都駅の物件が楽しみだ
572.虎に翼カード投稿日:2015年09月13日 04:53▼返信
早く欲しい!!ずっと待ってました
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:35▼返信
桃鉄とかどんどん劣化していってるじゃん
あまり期待は出来んな
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:31▼返信
流石任天堂
575.ミニー姫投稿日:2015年11月03日 08:06▼返信
とにかく早く桃鉄出してください!
どれだけ待たせたら気が済むのか。。。
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 23:47▼返信
早く早く早く出して欲しい!!!予約します!!!!!!
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 09:39▼返信
もう15年、会社の同期と隔週で桃鉄を楽しまさしてもらってますが、新作が出てくれるのを待っています。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月05日 01:50▼返信
お願いです!早く出して下さい!!
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 11:33▼返信
桃鉄はいいから桃伝のリメイクはよ

直近のコメント数ランキング

traq