東京五輪のエンブレム盗用疑惑の佐野研二郎が会見 「全く似てないと思いました」
http://gogotsu.com/archives/10023
記事によると東京五輪のエンブレムに採用された佐野研二郎氏のデザイン。しかしこのデザインがベルギーのリエージュ劇場のロゴに類似していると指摘があった。それを指摘したのはフランスのデザイン会社Studio Debieでベルギーのリエージュ劇場のデザインを担当した会社である。
Studio Debieは自社のFacebookで比較画像を公開し指摘。フォントもデザインもそのままだとしている。
そんな佐野研二郎氏が本日10時から会見を行った。佐野研二郎氏は盗用元と言われているリエージュ劇場のロゴは見たこともなく知らないとしている。
佐野研二郎氏は「私のキャリアの集大成です」としており、盗用事態は事実無根とコメントし、力を合わせて真にオリジナルな物が出来たと説明。
次に使われたフォントの説明を行い、Didot、Bodoniというフォントが多く使われているとした。その中でTの中に日の丸が出来るのではないかと思い出来たのが東京五輪のエンブレム。
またエンブレムはA~Zまでのアルファベットが存在するように展開できるとも説明。いわゆる文字の拡張性があるということだ。
質疑応用
―― 評価なんですがご自身が見ても似ていると思うのでしょうか? また似ている物が存在するのかデザインの世界では確認するのでしょうか。
佐野 全く似てないと思いました。通常の仕事ですと調べるんですけど、世界中の印刷物を調べるのは無理。
―― こういう騒動が起きてからどういうお気持ちで過ごしましたか?
佐野 ニューヨークの事務所で耳にしました。オリンピックのエンブレムを作るのが夢だった。その矢先にこの騒動でショックで辛いなと思いました。私はベルギーに行ったことも無いですし見たことも無いです。
―― 組織委員会に聞きたいのですが、ベルギーの劇場は商標登録をしていないですが、法的な手段に出てきたらどうするんですか?
槙 デザインのオリジナリティを説明していく。部分が似ているかどうかではなく全体が似ているかどうかです。
―― 書簡の中身について詳しく教えてほしいのですが。
槙 書簡はIOCとJOCを通じており中身は開示できないことになっています。
―― ベルギーの劇場のデザイナはロゴを『Pinterest』に公開していたらしいですが、佐野さんは『Pinterest』を見ていたのでは無いでしょうか?
佐野 見ていません。徹夜でロゴを作っていたのでそのようなことをしている時間もありませんでした。
―― 似ているというのはネットでも話題になっており、オリジナリティという点が無く指摘されていますが。
佐野 そこはなんら問題無いと思っております。一部分だけ取り出して見たら別ですが、全体を見て貰えば。
―― 先ほど佐野さんは真のオリジナルの物が出来たとおっしゃってましたが、結果としてこのような状態になってしまいましたが。
佐野 非常に残念で寂しい。ただ私の理念としてはなんの損傷も無い。おちこむという時もあったけど、ゼロから作った物なので。
―― 過去の作品についても似ていると指摘があるのですが、デザイナーとしてクリエイターとしてそのような指摘があることについて。
佐野 そのような声があるとしたら残念。一切そのようなことはありません。ただ影響されることはあると思います。全くのゼロというわけでない。
―― その基本デザインはコンペに提出したそのものなのか、やりとりがあって微修正があったのか教えてください。
佐野 コンペは1デザインと決まっていて、ここをこうした方が良いのじゃ無いかとブラッシュアップした。
―― 今回のベルギーの問題とは別でスペイン(バルセロナ)とも似ていると指摘されています。
佐野 スペインのデザインも報道を通じて初めて知りました。
―― 今日の説明を伺っていると、思いが良く分かるのですが、一般の人々がどう感じるかが大事だと思います。似ているという評価をしてしまっている。その間もこのエンブレムについてしまっていることについて。
佐野 今日の説明をもって分かって頂けると思っております。
―― 佐野さんの思いは十分に分かりますがFacebookやTwitterが閉じられていたが。
佐野 TwitterやFacebookは5月時点で閉じていた。またMr_design_tweetは乗っ取りであり私がやってるものではありません。
以上の様に会見が進められ、盗用は一切認めなかった。組織委員会はベルギーの劇場が商標を取っていなかったので問題無いとしているが、物言いがついたエンブレムを今後も使い続け訴訟になるのと、新たにエンブレムを作るのとどっちが良いか天秤に掛けたらわかるだろう。

本人出てきたってことはツイッターは乗っ取りほぼ確なんだろうか
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
もう規制かけたら?(ニッコリ
日韓シンポジウムな
下呂ってるやん
オリジナリティ0やん
持ち回りで受賞してるのも発覚してる
おわりよこいつ
バ カ
としか言いようがない
もう喋んな
捏造しまくりの日本の支配者ぶってるマスゴミや反日どもの餌食にあうとは。
これは盗作じゃないですね。
アンチ必死ですね。
無理やり揃えた感ですぎ・・きれいじゃない
これが通じると思ってるやつは沸いてると思う
バカウヨ「佐野はマスゴミの被害者!!」
バカウヨにかかればパクリすらもマスゴミガーw
たぶんホント
これからオリンピックのロゴをデザインした人として仕事の依頼とか来るのに何で閉じちゃうのかね?
>エンブレムはA~Zまでのアルファベットが存在するように展開できるとも説明
それを盗作が指摘された直後に公開してれば多少は信用できたかもしれんが
これだけ時間が経ってからだと「今までそれ作ってたの?」って思われるだけw
その信用度に置いて判断するわwつまり、お察しw
「よかったです」の
幕引き発言しちゃってるぜw
ゴリ押すほどいいデザインじゃない
コイツはw
日本がずっと汚名被ることになるからな とりあえずがんばれ
そして無実が証明されたのち変更しろ
てなくらいにダサいwww
のっとられたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何だよ右下の
みんな同じような醜い言い訳をしてたじゃないか。
こいつも、スポンサーがいてそこからお金がどぎれないために必死に言い訳をしてるわけだろ?
小保方晴子にもスポンサーがいたからな。
拡張性?そんなの後から用意する時間いくらでもありますよね
全く信用ならん
でもFacebookの意識高い連中が総じて擁護してるんだよなあ
お決まりの「ツイッター乗っ取られ」奴~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwww
まあ有名人じゃなきゃ乗っ取る意味ないし
無名人が乗っ取られても話題になるはずもないしな
どっからでてきたんだ
話はそれからだ
2015東京オリンピックエンブレム選考
受賞者 佐野研二郎
選考委員 浅葉克己 長嶋りかこ (まだ34歳で佐野の元部下)
2014毎日デザイン賞選考(2015.3.4)
受賞者 長嶋りかこ
調査委員 浅葉克己 佐野研二郎
つまり、仲間内デザイナーだけで決めてしまった八百長。
なんのロゴかすら想像できないし、
五輪のロゴと言われても完全に「?」だ。
よくロゴデザイナーやってられるな。
客観的に見て見当違いのデザインなど誰も求めないのはわかりきっているだろうに。
そんなの公表するのは恥でしかないよ。
この中で一番マシなのは下段中の日の丸だけか。
正直、俺は頑張ったアピールしたいだけにしか見えない。
あとツイッター乗っ取りは言い訳として非常に苦しいのでやめたほうがいい。
嘘がバレバレだ。
ベルギーのは、TとLの図案化したものだ。
こいつのは、Tだけ。なのになぜLがみたいなものがあるんだ?
マルコヴィッチの穴かな?
Tからこの形状にデザインは無理だよ
何かを真似しない限りね
パクリカスの言い訳なんか聞く価値ないだろ
既存の図形の組み合わせでしかないから
そりゃあ被りもするだろうにw
今更同じデザインのアルファベット出しても信用無いわ。
疑惑から日にちが経ちすぎ。
lineやFacebookの運営は乗っ取りがあった公式に調査したら?
世界が注目した疑惑の渦中にいる人物がセキュリティの脆弱性を公式に会見しちゃったんだし。
lineもFacebookもセキュリティガバガバですよとディスられて黙りしてるん?
なんの為のデザインなのかまったく分からない
はよデザイン変えろよ
安部はプーチン見習って強権発動して潰せ
商標登録してないシンプルデザインで似てるとかいわれ出したらキリは無い
ただ、
問題は当のロゴがくっそダサイから擁護する程のモチベーションもわかないこと…
・デザインが糞
・シンプルすぎて何かに被る可能性
この辺は共通かな
国で採用する時は念入りな調査審査をしろ物も人もな
だとしたらもうツイッター使わない方がいい気がしてきたわ
退会した以上、佐野に永続使用の権利なんか無い
乗っ取りっていいきってたが
退会したのが事実なら、乗っ取りじゃないだろう
一種の流行りかなんかですかい
いや、一応この人かなり有名な部類の人
しかも会社のドメインにzyappuって書かれてるあたり色々とあれだわ。
擁護してる奴は色々調べてみ
ボツデザインて
お前この記事の何を見てたの?
ケチのついたエンブレムなんて何の価値があるんだ
ネットで応募でもしろ
これを似てないと言い切るのは無理だろ…
どういう意図か細かく訊いてみたいもんだが
クオリティははちまのがよっぽど仕事してるレベルだけな
Tの図案化ならA-Zとか作る方がおかしいだろ
フォントでも作るつもりだったのかよこいつw
日本人はいや~な後ろめたいような気持ちにならないといけないわけ?
組織委員会はそこをしっかり考えてくれよ
もうこのデザインでは一丸となって盛り上がれないだろ
ロゴなら競技場と違って簡単に変えられるんだから違うパクってないのにしてくれ
的外れなコメントやめろやクソバイト
●公式ユニフォーム
●公式メイン会場
全ダサwwwwwwwwwwwwwwww
東京人ってダサ杉wwwwwwwwwwwww
トンキンのせいで酷い事になってるのが分からないのか
選ぶヤツが一番悪い
本名・朴尊簸
帰化かな?
右下のもTをデザイン化した一部だ。文字そのままだとデザインにならないから
あと全体として円弧を表しているな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150805/k10010178781000.html
『世界に類のないデザイン』
Tの右下のはねだけ唐突で法則に即してない
そういう発想で全文字デザインしたなら、HとかIの下部分とかにそういうの付いてた方がまだ説得力がある
ごまかそうとして違和感が増えている
zyappuって書かれてたのドメインじゃなくてネームサーバーだったわスマソ
なお今現在は変更されている模様
デザインになってねえアルファベットを平気で出しておいてデザインとか笑わせんな
「TOKYO 2020」のタイポが一番嫌い
単純なデザインを優先したために誰でも考え付いてしまう可能性を無視したツケ。
もう少し複雑なデザインにするべきだったな。
あれベースで良かったのにな
これオリンピックのくせに地味すぎるわ
このエンブレム使っていくのは心理的に嫌やわ
パクリとかどうでもいいから新しいもの作ろうや
あれが日本的だし華やかだしわかりやすく五輪色だし良いよね
これで佐野さんは何も悪くないことが証明されたな
もうこれ以上佐野さんを叩くなよおまえら
この期に及んで更に佐野さんを叩く奴らは嫉妬で叩いてるだけということを自覚しような
タイミング逃すと足かせw
間違いないよね?
同じデザイン業界なら掴んでても不思議じゃないし。
パクリではないけど偶然似ちゃったのは確かじゃないの?
なんで似てすらないとか不自然に感じることまで言っちゃうかなあ
そのことで被る被害のほうがシャレにならないほど大きいのだから。
日常的にやってるから自覚症状がないんだろうな
在日死ね
満
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
デザイン業界とか美術業界は
エンコをいかに取り付けるかで大成するかどうかが決まる
ロゴのデザイン見れば解ると思うが実力は2の次
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150805/k10010178781000.html
佐野研二郎『私のキャリアの集大成 世界に類のないデザイン』
今月は更新早かった
トンキン開催とか馬鹿げてる
博報堂パワーだな
良いとか悪いとかどうでもええわ
このクッサいデザイン替えてほしいだけ
悲しいかな、そうだな
いつだってオナカマだけでヌクヌクやってる
まあいつの時代もどの業界も、なのかもしれないけれど
普通にパクってないとだけ言えばいいものを
まーた日本人の起源主張かw
日本人は人のものでもすぐ起源主張するなw
怖いな
そろそろ俺もツイッターやめとくかねえ
よく出せたな、あれ。
自分達ではなく、これに関しては世界がどう思うかだろ!パクリマークと色々な国から思われた時点でアウトだろ
政治家の「体調不良で入院してる」並みにセコイ言い訳だなぁ
素人がドヤ顔で世界的有名デザイナー佐野さんの作品を批判するって見ていて滑稽だよな
アプローチが違えば別モノなんて話は良くある事。
音楽だって芸術だって結局のところ人が美しさを感じるモノの組み合わせをしてく行為だから似通ってるものが出てくるのは当然。
中国、韓国の大胆かつ浅はかなパクリ具合と比べれば今回のが似てるだけってのは良く分かると思うんだが。
ここで叩いてるヤツらはそういう事を見極めるセンス無いんだろうか。
こいつ在日なんだよなwwww
本当にプロのデザイナーなの?
変えるならそのあとでいい
台本がイマイチだけどw
トンキンではよくあること
だぞ?
パクリじゃない!
だって、他にもこんなにたくさんの案を考えてたんだぜ!ってことなんだろうけど、
これどう見ても、言い訳用に、採用したやつのパーツを適当に配置しなおしたものを
昨日やっつけで作ったようにしか見えないよね。
急遽作ったろこれw
そんなに簡単にパスワード抜き取られるの?
根拠は示せるんじゃないか?
嘘吐きだということを証明できればいいのだからそこを何とかできないのか
今まで出したデザインの比較検証とかそれに評価出した人の背景とか皆出てきて
その内言い訳しようにも出来なくなって逃亡
>中国、韓国の大胆かつ浅はかなパクリ具合と比べれば今回のが似てるだけってのは良く分かると思うんだが。
はい!ここで笑って
ついでにおもてなしウェアもだせぇから、ハッピデザイナーの人が作ったやつにしろ
つうか、森にトップやらせんな
「似てない・・・」と言われても・・・
アルファベット考えるのに費やしたの?
CはCの形をそのままデザイン化したのに、
Tのデザイン化は、右下に余計な弧が付随するのは何故?
規則性が文字によって違うのは何故?
最初に問題のT有りきでしょ
他に似通ったロゴあるのは仕方ないだろう
問題は色使いといいデザインが物凄くエグイって事だ
絞ったらアク出るんじゃないかって思う程エグイデザイン
華やかな五輪にはふさわしくない
トンキンではよくあること
だぞ?
本人は「全く似ていない」と主張してるのにな
馬鹿じゃないの?
ザックスの経歴パクったくせにw
一部マネしたけど全体で見ると似てないからダイジョウブです!
誰や採用した奴、任せた奴
この言い分を通すのはヤバくない?
シンプルデザイン界で全てのパクリが許されることになる
T以外は余計なものがないのにTだけ右下に不自然な△が残ってる
やっぱりパクってるな
新たにデザインし直せ
死ぬほどデザインされてきただろうし。
問題はダサイデザインなのだからwwwwwwwwww
「世界に類のないデザイン」
「デザインに対する考え方が全く違い、似ていない」
五輪エンブレムのデザイナー「盗用は事実無根」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150805/k10010178781000.html
説明してくれよ
じゃなきゃ候補で喪章だらけになるはずかない
本当なら大事件だし嘘ならこの男はもう表に出したらダメだろ
犯罪の容疑者じゃないんだから呼び捨ては良くないだろ
パクリが白か黒かに関係なく
こっちのが実力だろうけど正直センス0や
他人の漫画トレパクしまくってたらネットで炎上しちゃって言い訳しながら
トレパク封じられた次の回から全然違う絵柄になっちゃったバカな漫画家みてるようだ
全く似てないと言い切るのはおかしい
起源を主張する隣の国みたいだな
木トってるわ
AKB臭いパイロット関係が住宅街に墜落したのも大迷惑だな
パクリでなかったら評価がいい方に覆ることなんてない
「全く似ていないと思いました」
残念ながらこの発言で意図的にパクったんだなと確信しました
法廷で争え
まぁ本当かどうか知らんが
それも商標登録されてなかったら尚更な
被ってんだから別のにしろよ
何でそこで意地を張るんだよアホ
いやそのエンブレムがダサいからなおさら批判されてるわけだが
パク李朴られ以前に
このエンブレムがダサイし良くないよなマズ前提として
ソックリなのは事実だからなぁ
一部分は似ていると思うが、全体的に見たら全くの別物だろ。
ゲームボーイとDSが比を一緒にしてみたら似てるけど全体的に見てみるとボタンとか、機能とか、違うだろ?
それと一緒。
在日確定なのかしら?w
必ず数点は出てくるだろう
パクったってならそれを訴える側が立証しろって話だけど、それとは別にそういう凡庸なものを
ロゴデザインとして採用した人間の感性はどうなんだってとこが一番重要
他のデザイン見る限りは、さして優れたセンスの持ち主とは思わないけど
日の丸だけのが有って笑えるw
ほんとこれ
DNS変更したのはなんでなのかな?
T以外の文字キモいんだが。てかTもキモい。
ピンポイントで調べたんだろばれなそうなのをwww
明らかに仕事出来ない奴だわ
似てないってことは無いと思う。
そんな感性だったらデザイナー辞めろよ。
偶然似てしまったので辞退しますぐらい言えっての。
そんな子供の言い訳で済んだら警察はいらねーんだよアホか
それにTの丸はtokyoのoじゃないか?
名の知れた有名デザイナーがTwitterやFacebook経由で
仕事もらうなんてないだろっw 思わず突っ込まざるを得なかった。。。
ついでにまったく似てないと思うとデザイナーが思ったところで一般人がそうはおもわんやろ。
エンドユーザーなんぞ知ったことか俺様だぜ?系デザイナーですと全国に発信しただけやないか・・・
事実無根だとしてもデザイナーはパクリがばれないようにするのがデザイナーなんやで・・・
ネタかぶったこと第三者に指摘された時点でおしまいよ。
あと単純にダサい。これに尽きる。
「盗用は全くの事実無根」「世界に類のないデザイン」「全く似ていない」
1個目は分かる
後ろの2つは明らかに不自然な発言
ていうかLにも見えるから邪魔だよね?
わざわざ蛇足つけたら完全にビンゴになってしまったという
伊東ライフはTwitterでブシロードに直接強請って
ブシロード社長にじゃあお願いしますと言わせ
バンガードのイラストの仕事とったんやで
盗用とか抜きで、これを似ていないとか言える感覚の奴にデザインなんて任せられないだろw
Tのみに感じるデザインの浮いてる感w
ボツ案はないの?そのアイディアに至るまでの段階は見せられないのか??
パクること
無理やりのアルファベット一覧で、どうですこれでTだけじゃないんですよって事にしたいんだろうけど、尚更どうしてTが一緒なんだろうかって話にもなる訳で。
選考委員会っていうのが機能してるのかどうか知らんけど、まだ五輪まで5年も有るんだからさっさと選考し直せば良いだけの話だろうにな。
何をそこまで必死にこいつを擁護に回ってるのかが分からない。まず、両者の利益関係を疑うわな。
さっさと一般公募でデザイン集めろや。んで、一般投票で決めろ。それだけで終わる話。
プロがこんなレベルのデザインしかできないのなら恥だろ
まあ似てるけど簡素なデザインだし世界探せばどっかありそうなもんだわw
中国の遊園地とか「キティって猫に似てる? 全然似てないと思う」と言われたらもう攻められなくなる
欲望丸出しの大人が世の中に増えた結果だと思う
誰が見ても似すぎだろう
もう一度、選考し直すよな
こんなに似てるのに、使うはずは無いよな
そりゃ記者会見してパクリましたって認めるわけないからこのままなし崩したいんだろうけどな
このミソつきエンブレム使い続けることが東京五輪の恥なんだがな
乗っ取られるものなんですか?超有名な芸能人のアカウント
乗っ取りなら分からんでもないが、国民が誰も知らない様な
在コのデザイナーのアカウントを乗っ取って何のメリットが有るの…
此奴の過去作も盗作ばかり、そして今回のA~Zに変形可能なエンブレムを
見ても分かる様に、何の才能も無い在コをあえて選んだ意図は何処にある
のでしょうか…帰化人の桝添が韓国が好きで好きでたまらない、その一言に
尽きるのでしょうね…
トレパク漫画もメジャーなものをパクるんじゃなく無名で優れてるものからパクるからな
こりゃかえって疑惑が濃くなっただけだわ
逃亡して今までこれを作ってたのかよ
zyaaapの件は誰か質問しなかったんかい
佐野は生まれも育ちもトンキーンだぞガイジ
「注目が集まる今回だけパクリました」ってのはなんか腑に落ちないけどね
ベルギーに「在日なんで日本人は関係ないんです」とか色々、日本の恥をさらしてしまったね。
本当の日本人なら潔く謝罪して取り下げるべき。
・過去作品もパクり疑惑
・不自然な右下の」
・フォント被り
・「全く似てない」発言
・不可解な乗っ取り
こんなんでもたまに擁護する人間がいることに草
ラッスンのときみたいに最終的には「全て偶然」とかいう雑擁護になりそうw
その滅茶苦茶有名な過去のデザインにも疑惑がwww
すべての信憑性がゼロになるすげぇ言葉www
慰安婦の件ではそうならないのでしょう
この人の説明で向こうさんが納得するか見ものだな。
大震災の時にどこぞから寄贈された日本応援ロゴなんかから色合いもパクってたみたいやし
二つのまったく異なるものと完全一致することなんてまあないやろから間違いなく黒やろな
世界中で商標を取るのにどれだけの時間がかかるのか解ってるのかな?
その間、オリンピックに向けたあらゆる準備に影響が出てくる。
それがどれだけ国益を損ねることになるのか。
発表直後にネタにするくらいはいいとして、
この期に及んで反対してるやつを見ると、
未だに平昌オリンピックを共催にしろと叫んでる韓国人とかぶって見える。
本当に見苦しい。
何故なら・・・
朝鮮土人が嘘をついてるから
花輪の奴ならすでに商標取れてるんじゃないの
準備とか手間とか以前に、日本人の感覚として単純に恥ずかしくね?みっともなくね?
何で何カ月も経ってからこんな言い訳が出来るのか
質問しなかったのかね
日の丸を意識して左上と右下を丸くしましたって説明と矛盾しないか?www
何でもかんでも乗っ取られたで通じると思うなよwww
つまらんデザインだから変えた方がいい
商業デザイナーはやめとけ
そういう勘違い系自称識者ネタは恥ずかしいからやめた方がいいよ
結局韓国を持ち出さないと話が出来ないのか
トンキン五輪擁護のガイジは
過去の作品は他人の創作物に似てる
昨日の電車止めた奴も言ってたし。
ロゴには意味が含まれている。
花の輪は招致のロゴ。開催に向けたロゴとは違う。
企業が大きく事業転換する時にロゴを変えるのと同じ。
既に国益を損ねてますが?
日本国内からではなくフランスのデザイナー自体がいいだっしぺだぞ
これ突っぱねるならその後の覚悟あんのかって話
下手な話これ訴訟沙汰になったらそれこそ日本の恥広めるだけ
新国立といい白紙にしてやり直した方がまだ対面保てるよ
可能性としては、ゼロではないのは認めるが、
自分なら恥ずかしすぎるので、速攻取り下げるけどな。
最初の人に権利があるべき。
自分のエゴで日本を巻き込んではいけない。
素直に直すのが日本の利益。こう言うとき思い出してください。
韓国するな(`·ω·´)くわっ と。
このエンブレムも徹夜で作ったんやて
もう思いつかんのちゃう?
カレンダーが楽しみでならん
意味()
トンキン人だよ
でも開催で花輪でもおかしくないし、こんなダサい上ケチのついたロゴより全然マシ
「金と手間がかかるから」という理由で変えないなら、招致ロゴ流用でいいわ
炎上させるだけさせて閉鎖までやってくれる事多いよね
QBKみたいなもんかw
「ツイッターが乗っ取られたもので」
ツイッター上で、不適切な発言を散々繰り返したとしても、それで何とかなる魔法の言葉やな。
Tのデザインの右下の部分のことな。
他は足りない部分はあっても余分な部分は無いんだよ。
だから急に俺は心が冷めてきた。
今までは偶然の一致だろうと思っていたんだが、今は怪しいと思うようになった。
もう今年に限ったことじゃねーwww
そんなに機械オンチならさっさと山こもって原人生活してな
我欲が支配する都市に五輪とかアホくさいだけ
乗っ取りって口走った時点で
もう何言っても無駄だわwww
似非クリエーターがよく口にするやつじゃないですかwww
世界に向けての五輪なんだから、やっぱり世界から何かを言われるって事も考えないとなぁ。
その上で、今回みたいな事になるんだったら、いっそシンプルな日の丸だけで良いじゃんって話だと思うけどね。
意味の分からないデザイン性()を取った結果が、この一連のパクリ疑惑となってるんだからさ。
いっそ、何らデザイン性も無い、極めてシンプルで文句を付けられない日の丸で決めれば話は早いと思うんだけどね。
そしたら信用してあげるからさ
みんながやっていたから僕もやったんだ
大人のいいわけ
ツイッターがのっとられたから私ではない
なんか余計に怪しさ増した気がするんだがw
思ったのか知らんけど
tとlの要素が同時に入っているのはなぜなのか、
そもそも全く不要なlの要素をなぜ入れたのか、
それらの疑問に対する反論には一切なってない。
やらねばやらぬことはやらねばならぬだけのこと。
登録に時間かかるから胡散臭いシンボルだけどゴリ押しでいくよ!とか
邪念であり、日本の行った行為として残すべき業績ではない。
やれば永劫言われますよ? 今ならギリセーフに出来るかも?
さあ、どっち?
・Twitter乗っ取られた
・Tだけ右下に不要なデザインがある
これだけ揃ってれば十分だろw
舛添の責任問題追求して
とっととリコールやな
彼らはいい仕事したニダ
この在日デザイナーが
朝鮮感覚のパクりじゃねえか
血統からバレバレですよ
日本の恥
あの劇場の建物自体は古いけど、劇場ができたのは2013年。
しかも国内で商標をとってないくらいのしょぼい劇場。
フランスのデザイナーはただの売名行為でしょ。
そんなものにいちいち付き合う必要は無い。
「似てない」って答えたのは流石に無いと思ったわ。
誰がどう見ても「同じ」なのに「似てない」ってそりゃ無いだろうと。
「ごくごくよくある配色で~」とか「日本の国旗とメダルの配色を加えたら同じようになりました~」ならまだしも。
今回の会見で更にきな臭さ増したわ。
日本の恥よ
韓国人なんてテロリストみたいなもんじゃん
日本の凶悪事件の元凶が朝鮮の人でしょ
刑務所に入ってる朝鮮の人率断トツでしょ?
帰れよ韓国に
誤魔化すために他のデザイン用意してたのか
他の文字も日の丸があったりなかったりでいまいち統一感が無いし…
かえって不自然に感じる会見だな
パクりを正当化するところがまさに韓国人の証拠
こいつは佐野の仲間だろ
出来レースにも程があるぞ
日の丸みたいな単純な意匠は商標登録出来ないらしいよ。
IOCの方針でエンブレムは商標をとるようにと決められてる。
乗っ取られたー!
誰か助けてぇー!
見た人がどう思うか。
ほぼパクりと言われても仕方がないくらいそっくりやん。
反論素材作ってたんでしょ?
なんでもかんでも乗っ取られたとか
知らないとか人として適当すぎる
いい加減な人間だとわかるよこの佐野っていうデザイナー
さっさと韓国へ帰れよ
9,0の次なに?
今更アルファベット全部デザインしてきたり
ツイッターノットラレターって言ってる時点で胡散臭さMAXだわ
あれだけ似てるもんを似てないとかよく言えるよなぁ
で、他のパクリ疑惑のデザインについてはどうなん?
乗っ取りによるものです
5月に閉じる理由は
今考えてますってこと?
さっさと引っ込めよこの盗作デザイナー
最低の人間だよ
国民から今回のエンブレムノーつけられているんだから
知らなかったとかそんなことはどうでもいいんだよ
日本国民に否定されてデザインなんだから
消えろよ盗人
言ってる事が信用ならんなこの人
言い訳ばかりw
勿論意図して似せた訳ではありませんが、結果的に似たデザインになってしまった事が今回明らかになったので」
と示談やデザイン変更を検討するのが普通の対応
「似てないし!」
嘘がばれてんのに嘘じゃないもん!って言い張る子供か
東日本大震災支援の時に作られたロゴらしい。これならデザイナーが見てる可能性高い。しかもクリソツだった
全く似てないと思う←は?
ほんと都合いいよね
Tだけなんで右下に三角置いたん?
おかしいやろ。
しかも、東京オリンピックのロゴ作成に何で他のアルファベットがあるんですかね?w
アホ過ぎるわ。
言い訳がましいし、誰が見ても似てると思うんですけど。
クソデザイナーに仕事頼むなよ。
とくに一番下の段
アルファベット全部あるなら、Tokyo、Team、Tomorrow の意味を込めてってのは嘘か
他の文字はTじゃないからその意味は無いなら、その文字なりの意味があるだろ
それともTだけにそんな意味を持たせたのか
この佐野って盗作デザイナー
似てないと答えたのはフランスのデザインでしょ。
スペインのは報道を通じて初めて知った。
スペインのデザイナーは
「オリンピックのエンブレムという権威のあるデザインにインスピレーションを与えたとすれば名誉なことだ。でも偶然でしょう。」
って答えてる。
新国立競技場のデザインとか、ロゴのデザインを海外のデザイナーに任せるから、こういう結果になったんじゃないの?
日本人だけで対処出来るだろ?
盗作・盗用して恥ずかしくないのかね?
韓国人はそういう概念がないからねw
ほんと死ねよ糞朝鮮
会見で佐野研二郎が似てないって答えてたと思うんだけど
会見見てました?
さすがベルギーがデザインしたTは良く出来てるww
場末のデザイナーなら見てるかもしれんが、まともなデザイナーが見ることは無いな。
普通はデザインとは全く離れたところからアイデアを受ける。
だんまりの期間に、必死になって考えて絞り出した感が半端ない
あれなんなの?都民の税金なんだと思ってるの?
この佐野もマスゾエのお抱えだろ?
ほんと売国奴だな
そして被害を受けながら何故か警察に相談しようとしない
疑いを晴らす一番早く確実な方法なのに
こいつ視覚障害者だろ
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおんwwwwwwwwwwwwwww
ツイッターは乗っ取られたというね
そのほとんどが嘘じゃんw
嘘つきのパターンです
つーか博報堂だか電通だか、どこの依頼かしらんけど
ワイドショーとかだと「似てるとは思わない」みたいな論調にしてきてるな。
しかし「要素は同じものがあるが、デザインに対する考え方がちがう」ってなんなの?
似てても考え方違ったらオッケーってか?バカかよ。
それが通るんだったらパクリなんか世の中に存在せんわ。
似てる時点でありふれたつまんない作品だと恥じれよ
それとも、そのものすばりハッキングされたと言う事?
捜査しろ
いい加減にしないとtwitter社に訴えられるよw
アメリカでやりだまに挙げられたトヨタが釈明会見でダメージ軽減を成功させた
真偽はともかくパクリ疑惑のイメージが付いた人は企業は使いにくい。
彼にお願いしてパクリ広告?等と自社や自社製品に傷がつくのを恐れるから。
息を吐くように嘘をつく…
流行語大賞待ったなし
↑
絶対これ見てるでしょ
コンペだよ。
主要な賞を2回以上受賞した人しか応募できない。
忙しかった。
寝てた。
乗っ取られた。
結構見ない。デザイナーは他人のデザインに興味のない人が多い。
見るのは学生が多いんじゃないかな。
今度仕事でミスった時使ってみよ
誰かさんみたいに信用なくすけど
反日マスコミと一緒に。
マスコミ信者だけが納得してもしょうがないんだよ。
相手との話し合いもなしに、一方的な記者会見で、頭ごなしに基地外クレーマーのレッテルを貼っても、こじれるだけ。
そしてまたも乗っ取られた発言
乗っ取られたのなら何故直ぐに言わなかったんでしょうね?
こんなケチついたエンブレムで開催なんかするな まだ数年あるんだから再募集しろよ
ベルギーの劇場のロゴは本当にマッチしてるけど、パクった方はやっぱり魂が感じられない
似てないって言ってるんだから、
事前に見てたとしても、
このデザインを作ってしまうのね。
あっち系の人なんだろうなぁ…
佐野は結構有名みたいだから大雑把な所はアシにやらせて自分でデザインしてない可能性もある
そういう時にパクリが発生する可能性が大いにある
「0!.’:;/_」と思われる。
仮に、ベルギーのデザインが、
後から、出て来たとしても、
パクリとは、思わないのね。
ここの住人の中にもけっこうな人数が佐野さん擁護して
ベルギーとベルギーデザイナーをディスってたからなぁ
俺は嫌だよ
五輪のロゴが踏み絵って
さすがにオリンピックのエンブレム作るのにアシに任せることは無いでしょ。
アシはバリエーション作ったり、プレゼン用のパネル作ったりするくらいだよ。
→ゼロから作ったものなので
〜過去の作品にも似てると指摘が
→全くのゼロではない
どっちなんだよ、支離滅裂じゃねーか
結局パクったという事ね
んなわけねーだろ
自鯖の名前をzyappuって付けてた在テョン野郎だぞ?
もっとよく調べてから記事書けよ
どっから金貰ってんの?ww
コイツにデザイン任せた勢力っすか??ww
馬鹿かこの在日
商業広告はクライアントの要望があるからな。
クライアントが「iPodの広告みたいな〜」と言えば、
パクリにならない程度にデザインするしか無い。
ベルギーのほうが売名金よこせ臭まんまんで嫌
守りたかったら登録しとけよ
モーフィングGIFなんか作る前に法にのっとって通知しろよ
炎上拡散もくろんでる奴に行儀よくつき合うなよ
結局これが全てだろうね
商標登録されてなければ参考にしても問題無いと考えるのが当たり前になってんだろう
とにかく、Tの右下に不自然な△があるのが何よりの証拠だよ
その方が乗っ取られたことも信用してもらいやすいだろうし
自分以外のIP部分晒そうか
ホントこれに尽きる
誰かがいいと思ったデザインを掛け合わせただけと解釈すれば、
見たときの違和感にも納得がいく
一貫した感性によって生まれたものじゃないんだよ
あいつら同胞の旗色悪くなると
擁護しだすからそういうことなんだろう
そういう事が出来るのが、みんな大好きなネットの世界なんだよ
こういう事からもはや逃れる事は出来ない
佐野は商標登録されてるものをパクってないから違法じゃない事は確実だよ
ただデザイナーとしての経歴に大きく傷がついたってだけ
才能がなかったという事
家電によくあるいらない機能みたい
伊島薫
元の名前はユンさんかな
ただ保護もなんもしてこなかったぽいし
IOCはやることはやってきたっぽいので
ベルギー側に勝ち目ないと思うけど。
せいぜい先使用権が認められる程度だろうな
在日は早く隣の国にいけよ
他のは割と基に沿ってるのに。
そうなんだよね
Tだけ何故か下の部分の要らない三角形が付いてるんだよね
恥ずかしくて言えないわ。
「多くのデザインがあるなか
偶然似てしまうこともある」
なんて言う人いるけど
よく韓国人が言うやつじゃないか。
よその国のこと
言えなくなる前に
さっさと取り下げた方がいい。
…なんで途中で槙が口出してんの?
開催まで五年もあるのに、パクり疑惑のあるロゴで行く気?開催直前になったら、このロゴで溢れかえるんだぞ。
このロゴ見る度に「せっかくの東京オリンピックなのに、これパクり疑惑のあるロゴなんだよな」って思うの嫌だわ…。
うん、俺もそう思う。
むしろ、このパネル見てパクリだったんだなって思うようになったわ。
現に劇場側から似ていると指摘されている訳ですから、
そのまま使えば将来に禍根を残すんじゃないですかと指摘
しているだけ、何故それが平昌五輪を共催にしろと叫んでる
韓国人と被って見える訳…貴様の思考回路は大丈夫ですか?
連日の暑さでショートしてるんじゃない?良識ある人達の指摘を乞食の韓国人と
同列視するのは止めたまえ…まぁ貴様の様な糞馬鹿には何を言っても
無駄でしょうけどね(^○^)
本人が盗んでないと言ったら無罪
トレスは無罪、そういう認識のデザイン学科の連中が多いんだなぁ
これがw
ロゴとして魅力がない。
格式がステータスになる劇場ならともかく、
オリンピックっていう祭典としては誘致ロゴの方が華やかで日本的で良かった。
ほんと、東京オリンピックはセンスない。
誘致~決定までがピークだったわ。
これまで偶然似通ってしまったんかな?と思ってたのに、説明がわざとらし過ぎて逆に
あ、これ黒な奴やな?と確信してしまった
a~zが有ったなら最初にサクッとそれを発表しちゃえば良かったんだし言い訳として
これを用意するのにここまで時間がかかったとしか思えない
人を見た目で判断するなと言われそうだが
でも世に出てるものはだいたい使い古しで似たものばかり。他と違いを出すならアイデアで勝負するしかない
まぁこれじゃGoogle画像検索にも掛けてないんだろうな
馬鹿か。こんなのに仕事依頼する方も大概だが。
この程度の類似は創作物にありがちなレベルだし
僕とお茶しない?
正直言って円と棒だからよくあるデザインだしベルギーのロゴを知らなくても作れる。だからパクったとは断言できない。
しかし、似てるか似ていないかと聞かれると似てる。疑惑のロゴを使い続ける理由を説明して欲しい。
変えるなら早く変えろ。グズグズしてると会場みたいに最悪になるぞ。
俺もベルギー側に勝ち目は無いと思う。
相手にしてる権力がでかすぎる。
俺としてはベルギー側に勝訴あげたいけどな。
この先の物作りはバックに権力つけた奴が勝つっていう前例になりそうだわ。
東京パクリンピックと揶揄待ったなしだわ。
それそうとザハ・ハラディて千と千尋のゆばーばに似てねえ?
T以外の文字デザインは、糞デザインだったし・・・
というかこれってパラリンピックの方もA~Zまで有るの?何でそっちはPじゃないの?
五輪の方にA~Zまで用意したら、パラリンピックの方にもバリエーション用意したくならない?
それに優秀なデザイナーの感覚としてはパラリンピックの方だけ反転デザインで異色デザインってなったら
障害者=異色みたいな印象を与えかねないと考えて、バリエーション用意して不要な誤解を避ける為にバランス取ると思うんだけど?
あいつら遺影とか本当好きなw
今時は行かなくてもネットで見れるよね(笑)
ましてやデザイナーなら同じ業界なんだから「見たこともない」って証明にはならないよ
ロゴが発表された時点でアカウントが無かったことが確認されているので
悪意を持った誰かが同一IDで取得した。乗っ取りじゃ無くてなりすまし。
こっそり別の名前に変えてる時点で真っ黒だけどね
盗作だ盗作だ喚くだけ喚いて何も踏み込もうとしない人は、ちゃんとデザインの奥行きを知ってから喚く気があるなら喚いてほしい
こんな格好いいのにどこが気に入らないの とか問うだけ無駄かな〜??
こういう馬鹿も出始めてるんだよなあ
こいつらが湧けば湧くほどこいつが確信犯だとばらしてるようなもんなのになww
ちゃんとそっち方面で乗っ取った相手を捕まえてくれないかなぁ
ちゃんとな。
あほのふり
FBを止めた理由も知りたいものだ。
逆に似せて描いてくれって頼んだらどんなの出来るか見てみたいわ
アルファベットが初めから出来ていたならパクリとは思わなかったろうけど
会見まで時間かかったのはアルファベット作ってたのね
いい迷惑
中国人みたいな事するなよ
はよ一般公募でデザイン募集しよう
このパクリ野朗いくら金もらってんだ
競技場といいこのパクリといいイメージ悪すぎ
もうオリンピック中止にしようよ
垢乗っとりなら、大事件だな。日本を代表するデザイナーのアカウントだからな!
警察に当然通報済みなんだろうな?おい。
説明してほしい
こいつデザイン技術ゼロだわ
真面目な席なんだから
ピーチジョン野口と繋がっているんだから
こいつの怪しさは想像に難くない
国の税金無駄遣い
小保方さん、懐かしいな
当然あるんですよね
あと誰かいる?
もうトンキンウリンピックなんかみません
馬鹿なの?
これは下書きなんです。byおバカた貼子
しかもオリンピックと言う大舞台なのだから多くの人が目にするだろうし。
ただしこんだけいわく付きになったのだから引っ込めた方が良いだろう。
ブサヨは軒並み整形したK-POOP面みたいに判で押したような人間性だからわかりやすい
その上これだけ酷似しているものが出てくれば
もはや・・
下記の情報も出てきている↓
大阪府東大阪市で1968年2月20日に帰化。本姓は左。
これから明らかになっていくのでしょうね。
創作をしたことないんだな。今の世で、完全にオリジナルのものなんて存在しないよ。
必ず何かに似てるし、ほとんど一致してしまうこともあるだろう
のっとられた証拠なんて出しようがないんだから、取りあえず信じる。
お前らって悪魔の証明をいつも要求しすぎな
創作をしたことないんだな。今の世で、完全にオリジナルのものなんて存在しないよ。
必ず何かに似てるし、ほとんど一致してしまうこともあるだろう
のっとられた証拠なんて出しようがないんだから、取りあえず信じる。
お前らって悪魔の証明をいつも要求しすぎな
いかにも何も作ってないのがネットの聞きかじりをペーストしてるだけのコメントだな
それに一回いちゃもんついたらもうダメやろ
そもそもダサいし
他のアルファベットのデザイン見てコイツに任せたらダメだと分かった
Tだtpけ異彩をはなっているよ
流石、パクリが国技だわw
どうして全部のアルファベットに赤い丸が入ってないんだろう?
あの赤い丸が日本を象徴するものだったら、AからZまで全部に入れて当たり前だと思うんだけど
デザイナーでありながらそういった概念がテキトーだったりする辺りが、やっつけ仕事っぽさ丸出し
臭いわ
佐野☆泥棒★在日☆盗人
佐野とものり★うなちゃんマン☆在日✪KWレジデンス日本橋1002号室
吹いてしまったw
小保方かお前はw
オリンピックで使うんだぞ? 似てる時点で問題じゃねーか
しかも商標登録もしてない。
この小学生でも思い付きそうなレベルで盗作とか使用禁止とかよく言えるわ
こんなのに屈したら逆に舐められるって
はよ一般公募でデザイン募集しよう
このパクリ野朗いくら金もらってんだ
競技場といいこのパクリといいイメージ悪すぎ
もうオリンピック中止にしようよ
しかも商標登録もしてない。
この小学生でも思い付きそうなレベルで盗作とか使用禁止とかよく言えるわ
こんなのに屈したら逆に舐められるって
日の丸を覗けば構図が同じじゃねーかw
いわゆる本歌取りだろ?
こいつそういうデザインばかりだし
確かベルギーの人訴えるって言ってたが
ご機嫌はいかがかな?
死ね
自己弁護のためとはうえ、そんな事言っちゃ駄目だろ
y
a
p
p
u
死
ね
(・∀・)ニヤニヤ
それらにはどんなコンセプトがあるんでしょうか?
まさか、デザイナーなのにコンセプトはありませんとか
言いませんよね??
y
a
p
p
u
死
ね
ごり押しする気満々だw
zyappuでしょ
拡張性と言ってもやっつけ仕事の印象しか無いわ
税金使われてるだろうし。騒いでる奴らがいくら猿であってたとしても。
そもそもフォントをベースにしてる時点で盗作もクソもないんだけどなw
いてる奴文化度低いね。
これって音楽に置き換えてみると、
言語の違う外国人の歌詞が空耳で俺のと似て聞こえるからやめろっつってんのと同じなんだよねw
印象操作に踊らされすぎ。
誘致で使ったヤツが華やかで綺麗。あれにしてくれよ。このデザインは色使いが辛気臭い。ダサい。
受賞者も多摩美から博報堂
勤めてるとこまで一緒なり。
ズブズブだね。
コイツの勤めてる会社のHAKUHODO DESIGNの代表取締役社長だぜ!
なぜ五輪ロゴに「L」のイメージが用いられているように見受けられるのか?
東京五輪に「L」はなにか意味があるのか、会見で言ってた?言ってないよね。
ベルギー劇場のロゴが「L」っぽいのは
ベルギー東部リエージュの劇場「Theatre de Liege」
リエージュのLからきているものだからです。
パッと見ここまで酷似していて字体の英字フォントも同じ、
スペインのロゴの3配色まで偶然に同じ、
日常からパクりまくってるんだと思うね。
まさに確信犯だなと・・
パクるなんて言葉を会見で使うなんて・・普通言うなら「盗用していません」でしょ?
遺伝子レベルで育ちの悪さが出てしまっていますね。
税金使われてるだろうし。騒いでる奴らがいくら猿であってたとしても。
そもそもフォントをベースにしてる時点で盗作もクソもないんだけどなw
いてる奴文化度低いね。
これって音楽に置き換えてみると、
言語の違う外国人の歌詞が空耳で俺のと似て聞こえるからやめろっつってんのと同じなんだよねw
印象操作に踊らされすぎ。
今回のは音楽でいうなら、メロディーライン丸パクりのレベル。
何の知識もない子供が見ても、似てると答えるよ。
でもこれは空耳で似てるなぁ・・というよりも
Aメロ丸パクリくらいの衝撃があります。
「全く似ていないと思いました」という人は
視覚に重度の障がいがあると思います。
でもベルギーのよりスペインや日本のあのロゴの方がもっと似てるように思いますが。
わかります。わかりますよ。まともで善良な人間ならば皆そうなんです。
世界に注目されることがわかりきってるんだからそんなことはしないだろうというごくごくまともな考え!
病的な嘘つきや詐欺師と言われる人達や反社会性パーソナリティー障害や虚言癖の方は嘘をついても罪の意識を全く感じないのです。
しかもそういう人たちは自分たちの身近に想像以上に多く存在するのです。
バレたあとのことは一切想像すらしないそうで、嘘がばれても周りの多くの人を巻き込みながらより多くの嘘をつきます。
自分を守るために平気でうそを繰り返し、規則や法を犯しても全く罪の意識がないという人が居るのです。
気をつけてください。こういう嘘つきな人は
「かわいそう」「きっとなにかの間違いだ」
そんな善良でお人好しすぎる、あたたかい言葉をかけてくれる人に近づいて利用するのですよ。
最近の代表格は小保方氏でしょうね。
博士論文の序章のBackgroundのほとんどの文章や
Referencesの部分は剽窃(盗用)ですし、
実験画像の一部はバイオ系のZenBio社のホームページに掲載の画像から盗用されたものです。
小保方氏は実験自体を全く行っておらずデータを捏造していました。
これに対して小保方氏は
「それは下書きです」という厚顔ぶり。
小保方氏は中学の頃から部分パクリなどを繰り返しています。
きちんとした治療を受けても完治は難しいそうです。
一般公募でいいだろう
まあ盗作だけど
デザイナーなら少し似てるだけでも恥と思うはず こんなやつが世界に発信されるだなんて日本の評価が下がるだけ 本当に恥ずかしい
本人以外の誰が見てもパクリデザインとしか思えないんだから。
人の一人や二人・・・おや?誰か来たようだ
これやったらデザイナーとしての道は終わりよ
ただの詐欺師
だが「T」の右下の銀色三角は仕事してないと思います。
「T」のあんな所に毛なんぞ生えてません。
業界追放だな
利権絡むと強いわ
絶対に成功させたくないという民主党の強い意志を感じる
今ロゴを変えたり謝ったりしたら、デザイナー個人の問題じゃなく、日本て国はパクったロゴでオリンピックやる気でたしと世界に知らしめるようなもの。
日本そのものの名誉が傷つく。こっちの方が問題
こうなった以上、パクってようがいまいが偶然だととぼけるしかないんだよ。
そもそも日本が、たかだかベルギーの聞いたこともない一劇場に文句言われたくらいでぺこぺこする意味が分からない。
そもそも商標登録もしてないこんな単純でありきたりなロゴを使用禁止とか逆に何様だよ。
ならもっと独創的なロゴ使うか、せめて商標登録しとけばよかったんだ。
まだ蝉は無駄に鳴いてるけど
ただ天気が悪いだけか
昔の東京オリンピックのロゴと比べても洗練されてるとは思えないわ
会見見ていたけど、あれは偶然だわ
「デザインが他所とかぶっていたのがわかったので変更します」
こちらのほうが誠意がある
君の文意を世界に発信したら日本はそういう認識の国だって思われる
そっちのほうが問題
「盗人猛々しい」ということわざをご存知か
それでもイラスト、音楽などいろいろな分野でパクりが判明されていますが
パクるような精神の人間は「こんなに広いネットの世界だしバレないだろう」と
考える浅慮者ばかりなんでしょうね
デザインやってる奴が世界中の意匠等を見逃す筈無いだろうに。
問題ないとかどこに自信があるんだろう?
元素材に色がついてなかったから、スペインがデザインしたロゴの色を
まんまそっくり写して・・・ついでにフォントまでパクリましたって話だろ
ほんと 東京ってこんなばっかだな、虫唾が走るわ
もうこれ以上日本に泥を塗らんでほしいわ、マジで
日本らしくて良いじゃないか
なんでアルファベットやアラビア数字をデザインしているのか
しかもアルファベットとしても見づらい上にV、W、Xに至っては日の丸がない
Tを隠すためにアルファベットとアラビア数字を急いで用意したと見える
拡張性あるデザインならパクリ疑惑出るにきまってるだろw
拡張性あるデザインに真にオリジナルな物なんて言えないだろうにw
完全にバカ
これでプロのデザイナー?お子ちゃまレベルの言い訳じゃないかw
つまり東京五輪1964年ので良い
察しちゃうよね
いっそパクリパクリ!と騒いでくれりゃデザイン変更の追い風になるのに全く使えないやつらだよなw
いつも事ある毎に難癖つける舛添が、
この件ではアッサリし過ぎてるのも
お察しwww
同郷のよしみってやつね。
擁護してる奴らも代理店利権に媚売ってるだけだし
ここまでそっくりなのに違うって、デザイナーとして欠陥があるんじゃないの。
本物の小学生並みの感想
やっつけ感パネェ
使い物になんねぇクソフォントやんけ
こんなつまんねぇアリバイのために隠れてやがったのか
メンツが命より大事なちゅーごくじん チィーーーーッス
黒い線と赤い丸はギリギリわかるが、他の2つのパーツは無理あるだろwww
問題として挙げられちゃった以上変更するべきだろ
実際ロゴ自体が似ているかと言えば似てないと思うけどね
パラリンピックと合わせてみれば全体を四角で収めているし向こうは黒丸の中にTの字で
全体の構造自体が全然違うんだけどね
特に少数の図形の組み合わせはどっかで似てしまうのは仕方ないから個人的には
招致の時みたいに複雑なロゴでよかった気がする
まぁ一回似てるって認識したものは空耳と同じで固定化されちゃうからね
このまますっとぼけていたら、最終的に日本の国自体が損するんだよ
バカか
そもそも、一般の目にするするモノをデザインしたんだから
多くの一般人にどう見られたかが問題なんだよ。
多くの批評がパクリなら、それは朴リ。出来レースでデザインしてるからこうなるんだよ。
そもそも選考した審査委員長の過去の作品からも指示されたかのごとく
色やイメージをパクってるだろうが。こんなのでオリジナリティを主張するの?
佐野ん中ではな
終わってんな www
東京恥ずかしい
これは説明聞いても疑問符しか湧かねえっていう、のり弁モチーフにしましたが一番納得出来るクソデザインなんだよ
パクってなかったとしてお前このデザイン許せんの?w
ログ解析してみようぜw
パクリ云々は置いといても、このA~Zは後づけで考えられたもの。
”Tありき”というか・・・まぁ、これで言い逃れる気なんだろうねぇ。
会見がすぐ出来なかったのはこのせいか
はい、嘘
コンペ参加基準が厳しいからね。
賞金100万円しか貰えない。グッズを売上でも収入は無い。
このデザインが許せるか否かは個人の感覚。
選考委員が納得し、IOCも容認している。
俺から見ればスタバの類似デザインの方がある意味問題ではないかと思えるくらい。
スタバが最初でなければスタバが訴えられてもおかしくない。
ちなみに佐野が作ったデザインは
自分には「ふぅ~ん」レベル。
素晴らしいとか嬉しいとかの感情ないよ。
オリンピックのロゴやで、わかってんのか
選考委員とかIOCが容認したからクソデザインでも許しますって、お前許せんの?
素晴らしいとか嬉しいの感情湧かないデザインをわざわざオリンピックのロゴとして選んだやつらってなんなんだろうねえ
エービーシーデーイーエフジー ズコーッwwwwwwwwwwwwwwww
自分としては「ふぅ~ん」です。
ただ国民投票までして決める物では無いと思う。
選考作品のなかで決まった物なので、選ばれなかった物はデザイン・プレゼン含めてクソ… 共感が得られる物ではなかったのでは?
佐野には公務員と繋がりが…とか考えてない。
ロゴがいいものになって欲しいと思ってないんならもう関わらないほうがいいよ
そういうこと言ってるから怪しまれる
デザイン学校の講師してるんだけど
シンプルなデザインほどパターンがないわけだから被りやすい
2つともTをモチーフにしてるわけだし
んでこの単純明快なデザイン
プロの目から言わせてもらえば盗んだ盗んでないの問題にはならない
よってこのままこのデザインで行けると思う
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国層貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
Tの右下の銀と、左上の金のLの弧の部分を繋げると大きな円が浮かび上がってくる。
後出しじゃなければ良かったのにな
もう何言っても後の祭り
死ねよクソ野郎
ロゴだけじゃなく、フォントまで似てしまうのはありえんからな……
デザイン学校の講師してるんだけど
シンプルなデザインほどパターンがないわけだから被りやすい
2つともTをモチーフにしてるわけだし
んでこの盗用明快なデザイン
プロの目から言わせてもらえば盗んだ盗んでないの問題にはなる
よってこのままこの盗作で行けると思う
だが劇場のロゴはすでに既存のシンプルなパーツの組合せ
こんな単純な図形でよく文句がいえる
劇場の売名じゃねーの
日本人が日本人を庇ってんのに何で工作員になるんだw
デザイン学校の講師してるんだけど
シンプルなデザインほどパターンがないわけだから被りやすい
2つともTをモチーフにしてるわけだし
んでこの盗用明快なデザイン
プロの目から言わせてもらえば盗んだ盗んでないの問題にはなる
よってこのままこの盗作で行けると思
もうこうなったらパクリか偶然かはどうでもいいんだよ。
仮に今盗作しましたなんて佐野に言われたら日本の名誉が地に落ちる。
これはもう佐野氏個人の話題ではなくなってるの。日本全体の問題。
だから偶然で押し通すしかない。
そもそもこの劇場が商標登録さえしていればこんなことにならなかったのにな笑
現に昨日のサッカー中継、スコアボードの1の表記もこれと同じような形だったし笑
録画した人は見てみなよ。
それともプロ的にそれも盗用ですか?
おまえ男性ホルモン受信してんなよ
まじめに答えてるやつが馬鹿を見るぞ
自称、出川哲郎
毎日暑くてみんなイライラしてるんだから
示談でお願いします
だってオリンピックって平和の祭典だから
「アルファベットマシマシで」
政治家のように話す内容考えておけばよかった
無駄なロゴは見せないほうがよかった
ご冥福をお祈りします
こんなのド素人の仕事だろ
似てしまったのは仕方ないとして、先使用している側からクレーム入ったんだからもっと上手く対応しろ
「似てない」「シンプルだから問題ない」アホか もっと渉外上手い人間連れて来い
こんなケチのついてしまったエンブレムは競技場と共に白紙撤回が妥当。
まったく同じデザインだもの
さすが在日だよなあ
とかなんとか言う同業者様(笑)がいるけどなにを言っているの?
篠塚正典氏のブログ100回読んでこい
身内のシコシ.コ馴れ合いデザインを世間様に晒してんじゃねぇよタコ助!
結果的に似てしまったよゴメンね、なら十分理解も同情もできるけどさ
このフォンテ自体もデザイナーのオリジナルじゃないだろう?
このレベルがプロの仕事?
lOCもJOCも問題ないって言ってんのに………
パクリパクリって騒いでんのはデザイナー個人とお前らだけ
だとすりゃ
顔真っ赤してヘタな抗弁してる佐野の立場はどうなるよ(笑)
そしてこれから裁判、まぁ頑張りたまえ東京人。
完全にごまかしてる人間の言い訳だな
しれっとなにいっとんの
くっそ腹立つ
過去の盗作も現在の盗作も証拠出てるんだからさ
恥ずかしいから認めてください