前
【今年も夏休みの宿題代行が大繁盛!「受験勉強が忙しいから宿題やってる暇ない」】
宿題代行とかほんと終わってると思う。 こういうのって親が頼むんでしょ?なら自由研究や読書感想文とかの宿題なんて廃止しちゃえよ。 ガキの頃からなんでも金で解決出来ると教え込むなよ。 pic.twitter.com/WKENxW52vo
— シエル@甘利祭開催中 (@GFCiel) 2015, 8月 5
ここまで徹底する業者もあるらしい
はァァア⁉︎ 小学生から宿題代行させてるとかありえへんわ pic.twitter.com/qOYOa54f4H
— 銀魂最新刊狩り (@love_12011201) 2015, 8月 5
・ヒーヒー言いながら塾の宿題も学校の宿題もやってたこっちからしたらすごく腹たつ
・宿題代行はそういう商売があるならそれはそれで良いと思うの、ただ、それを親としての「義務教育の放棄」として見れば今後どんどんゆとりな人間が増えていき、何がいけないのか分からなくなる未成年が出てきてそういう輩が人殺したりするのであれば、どうぞどうぞ、お金持ちのゆとり様。
・宿題代行の読書感想文2500円
どうせアマゾンレビューからコピペ継ぎ接ぎとかでしょ
繁盛してるらしいし結構利用者いるっぽいのがヤバイよなぁ
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
マジでゴミじゃんハチマ
それの何が悪いのか
貧乏な家に育ったやつと、いい親に巡り会えたやつはやらないだろうよ
算数なんて面倒なだけだった。
塾に缶詰め
だろうな
折れえでいいなら書くぞ
下手だから大丈ぶなw
教えるよりまず国語やったほうがいい
アホは知らんと思うが宿題は学力意欲の向上につながってるんだぞ
さすがに漢字の読みぐらい自分でやれや、代行自体がアカンけどさ
子供の絵を大人が描くのは難しいだろ、
公務員が作った程度の低い宿題なんて、金があれば他人にやらせとけばいいんだよな。
その分予備校とかでもっとレベルの高い勉強するだけ。
授業でやる内容で十分だし素人が一人でやっても意味ない
読書感想文とか一度も出したことないけど人並み以上に本読めるしな
南朝鮮消えろ
最初から良い小学校にでも行けばええやん
→代行でした
こんなこともありうるのか
むしろ論理をすべて放棄して「私はこう思います」って言うだけのゆとり増やすだけ。
両親が了承してんだったらその両親酷いよ
人の親やる資格ないわ
で、そもそもお前ら夏休みの宿題なんて最終日に丸写ししたようなクズだし。
これまたイイのだよ
なつかし~
えん交少女を野放しにしてる歪んだ青少年保護育成条例よりよっぽど大切だと思うが
自由研究と読書感想文が面倒というか 小遣い使って材料買ってまで学校の宿題やる気にならんかった当時
小学生の数千円は大金や
教師が考えた嫌がらせだからなあんなもの
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
朴 槿惠は日本に謝罪しろ
他に意味があるわけじゃないしなw
ま、日本の教育なんてこんなもんだ
俺なら長期休みの有意義な使い方とか教えるけどね
教員自体が自主性皆無みたいなもんだから子供の自主性は述べせないけどなw
オレ後半にいっきにやるタイプだったから、こういう事出来る人羨ましい。
結構後の人生に影響を与えると思う
金出す親も大概だけど勉強は自分の意思で学ばなきゃ意味がないし
それな
塾行けば学校なんて無意味だからな
昔は親がやってただけの話
というかなんでとくダネ見てるんだ?テレビは見ないんじゃなかったのか
だるいのはなあなあにして放置してた
会社はいっても大成しないやつがこれをやる
夏休みの宿題は糞だからどうでも良いというのも、価値観として正当だと思うよ真面目くん。
自主的に勉強できるやつが人生で成功するわけで
下手な子持ちゃ火事より怖いの英語翻訳
The parent has a hard time when have a stupid child.
翻訳サイト参照
下手な子持ちゃ火事より怖いの解説
出来の悪い子供はかえって可愛いが、親は育てるのに大変苦労するという意味
宿題なんて3日くらいで終わってた
休み中に勉強したことを忘れないために課せていた事がただの面倒事になっているからな
今までやってこなくて職がないのを悔いているのかな?
やるときはちゃんとやってこなかった自分自身を恥じなさい
いまから、殺します。
これからもっと増えるよこういう親
会社で与えられた仕事も放棄して代行するつもりかな?
モニタリングでバレるけど?
学校で満足に義務も果たせないやつが塾に通っても意味はないぞ
そして学力格差が収入格差に繋がる
ますます、麻痺します。
これ頼む親なら金くれるんじゃない?
天◯皇が、馬鹿だから。馬に乗せられパカパカ。
絵日記→ネタがない
自由研究→おや巻き込むレベルで面倒
工作→同上
自由研究とか小学生単体でどうにもならんから糞だわ
って 親と同級生の親達が愚痴ってた
頭の良さは個人差があるから、学校で平等に教育するのは難しいよね。飛び級にすれば良いのかもしれないけど、あれはあれで問題あるのかな
自分で稼いでその金で依頼するならたいしたもんだけど
その時間を宿題なんかで使っていいのか?
学校の勉強なんか将来なにも役に立たないし。
代行はアリ
子はカスがいいとも言うしな!
ディスニ◯ー自体が、金もうけ主義だからね。消費の洗脳と、日本の昔話と違って何も戒めの無い、糞と、言われている。
ディズニーユニクロコラボ、爆破デロしてやる!
どうやって育てば、こういう文章を書く人間が出来上がるのか
そしてそれが親になり連鎖していく
TPPも安全何とか法も関係ないよ日本は世代を重ねるごとに勝手に衰退していく
焼き肉道に落ちてるのか?
金払うしか能ない労力にならないクソみてーなボンボン量産してなんか社会的な意味あるのかね?
苦労から逃げるばかりじゃ社会で勝てないと思います
その作業端折って適当なポイントしか知らないって人間が果たして臨機応変に生きられるだろうか
それはあるな、期間も決められてるしそもそも集中すれば全部やっても1週間かからないし
計画的にさっさと終わらせて余裕を得る人、土壇場で慌てる人、他人任せで責任も他人に押しつける人
ちょっとした事でも大人になった時の人間性に繋がるんだよな
ヅラダネ
整形ダネ
親にやってもらった子供と自力でやった子供の将来がどうなったか、その傾向をまとめたデータとか見てみたいね
モラルの限界
ギリギリッス!!!!!!
どうせみんな塾行ってるんやろ?w
人としてどうなんだ?
俺には関係ないことだから別にいいけど
普通に就職した方が稼げるだろうに
それすらできないポンコツなら仕方ないけど
因みに受験勉強の為に宿題代行してもらうと言う例もあるらしいし今時の小学生だと7月中に宿題を終わらせてしまう子も多いので宿題代行を希望する子供は目標の為に時間をさけれない人か余程出来ない人生の落第者街道まっしぐらのどちらかだろう。
絵画と読書感想文を頼みたい
あとあと困るのは自分だからな
感想文の書き方がわからないんだよ。
オリンピックが夏あった年なので「オリンピックの感想文を書け!」とな
ノートの汚れ、筆跡まで完璧に...
ドリルは問題読まずに適当に書けばええやん。全問間違いだってべつに構わんわけだし。
絵はてっきとうに絵具を垂らしまくってこれが芸術だで押し通せばいい。
読書感想文も小説とかである必要はないわけで、知ってる漫画のあらすじとどこが面白いか適当にかいてやればいい。
厄介なのは自由研究くらいか?これだけはやり忘れたで押し通せばいいんでないかなぁ。やれといわれても本来夏休みを使って行う自由研究を平日に1日とかでできるわけもないんだし。
オレは読書好き少年だったから、それこそ感想文の代行を小5~中2まで毎夏やってたw
10人から頼まれたら10冊分違う作品の感想書いて渡してた
まあ、絵、読書感想文、工作、とか言うのが何になるんだっていうのはわかるんだけどなぁ。
ドリルぐらいちゃんとやれよ
馬鹿野郎
学校の宿題・夏期講習・塾の宿題・習い事があって遊んだり思い出作りの暇がないからこういう業者が出てくる・・・・
朝早く起きて夏期講習その後は家に帰って宿題午後からは習い事・・・リーマンよりキツイないようですしwwww
今の親は
学校<塾=習い事
だからwww
と昭和の脳筋が供述しており
あれほど無意味なものはない
読書が好きなら指定されたくそつまらんゴミ本より読みたい本がたくさんあるし
読書嫌いならますます読書が嫌いになるだけ
読書感想文は意味もなく子供を苦しませるだけの嫌がらせなんだから廃止すべき
その子は実際は公立高校に行くわけじゃないから料理とかの課題を出せばいいんじゃないかなって思うんだけどw
皆が皆勉強する高校とかに行くわけじゃないんだしさ、それを考えない親も親としてダメだと思う。まぁ一番の原因はその親じゃなくてここの高校に行ってほしいみたいな強制の願望を強く持ってる子供達の婆さんとか爺さんだと思う
終わってからでは意味がないし、金にならないからでしょ
夏休みの宿題と学力の関係薄そうだし
ヨーロッパはどうなんだろう?
ノルマ達成のために課すなら宿題じゃなくてテストで十分身につくと思う。頭使いながら時間内に処理するわけだし。
むしろ宿題を終わらせることがただの事務処理のようになることこそ勉学に対して有害だと思うし結局そこに何も見出せずに頭を使わない奴が増えると社会に出ても気を使えない奴が増えると思うんだが。
子供が可哀想だわ。こんな感覚の親だと、色々ズレてそう。
全員に同じ範囲の宿題を出すのは非効率
例えば暗算1級の人に1桁の足し算ひたすらやらせて意味があるか?
無駄な時間をかけて自分にとってやる意味がほとんど無いような宿題やるより他のことをやった方がいい
決められた期間内に達成する為、効率、計画を考えて学ぶ機会だと思う。
最悪忘れて怒られてもそれが今後の課題に対する考え方の根本に影響すると思う。
友達と手分けして写しあうとか、
感想文は巻末の解説をパクるとか、
そんなことやってて意味があると思うか?
可哀想な人間のクズが無駄に増えそうや
普通の小学校なら100点とれて当たり前の内容だよな
中学生くらいから差が出始めるけどこの時点で出来ないやつはよほど酷い
外国の夏休みは遊び・体験がメインで期間も長いってなんかの番組で見た
にしても、ズルしてばれずに大人になった人間がどういうことをしでかすか、親の想像力の無さに呆れる
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
182の訳『
金金金金金金、金金、金金、金金、金金、金金金、金金、金金金金、金金、金金、金金、金金金金金金金金金金金金金金金
[金金金金金]金金金金・金金金金金金・金金金金金金金 金金金金金金金金金金金金金「金金金金金金金金金」「金金金金金金金」金金金』か、『金欲しい金欲しい金欲しい金欲しい金欲しい金欲しい金欲しい金欲しい金欲しい…』でしょ
お前の脳みそ溶け過ぎて常識外れな事、言ってんな
じゃあ転売厨の肩を持ってる時点でお前某犯罪兄弟とかわんねーぞ?w
馬鹿にし放題だものww
やらなくていいよ。
金持ちの家に生まれてるからお前よりもエリートになると思うぞ
業者に宿題やらせて塾行くんだろ