『マッドマックス』上映中の米映画館で銃撃 容疑者は警官によって射殺
http://www.cinematoday.jp/page/N0075456
(記事によると)
現地時間5日、米テネシー州ナッシュビルの映画館で男が銃を発砲し、その男は駆け付けた警察官によって射殺された。事件当時、館内では映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が上映されていた。
射殺されたのは地元在住のヴィンセント・デヴィッド・モンタノ容疑者(29)
男は拳銃に加え、おのを装備しており、リュックも所持していた(後に中から偽の爆弾が発見された)
駆け付けた警察官と銃撃戦となった末に、射殺された。
58歳の男性が斧で切りつけられ、かすり傷の軽傷に
17歳と53歳の女性が催涙スプレーを浴びたために軽傷を負ったが容疑者以外に死者はでていないという。
・本場は違うな
・ダークナイトライジングの時みたいにいっぱい人が死ななくてよかった
斧で切りつけられてかすり傷で済んだ男性(58)が気になりすぎる
・本当にデスロードしちゃダメじゃないか…
・リアルヒャッハーしてしまったのね
・マッドが抑えきれなくなってしまったか…

(事件現場となった映画館)
幸い巻き添えとなって亡くなった方はいなかったけど


マッドマックス 初回生産限定リッパーDLCコード同梱
PlayStation 4
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2015-10-01
売り上げランキング : 212
Amazonで詳しく見る
マッドマックス トリロジー スーパーチャージャー・エディション ブルーレイ版 スチールブック仕様(3枚組) [Blu-ray]
メル・ギブソン,ジョアンヌ・サミュエル,ヒュー・キース・バーン,スティーブ・ビズレー,ブルース・スペンス,ジョージ・ミラー
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
売り上げランキング : 2006
Amazonで詳しく見る
メイキング・オブ・マッドマックス 怒りのデス・ロ-ド
Abbie Bernstein,矢口 誠
玄光社
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
けどなんだよ
√(;・∀・) ,-"⌒彡ヘ彡"
| (:つ==m=<|:゙;'"ミ)シ彡
|_┤:| |′ `~、;_)ツ彡'
(__)_) ゙⌒-"
艦これアンチの反日朝鮮.人は黙ってろよ
少しわかる
ヒトデナシ共だから皆コ○シにしてやる~ッて言う主張なんじゃ無いでしょうか?
マッドマックスは確かにそういう映画だけどさぁ
聞いたことないな、どこぞの一子相伝の技かな?
やっぱ銃社会って糞だわ
違う!輸血袋を見たんだ!
ヒャッハーして死ぬのが幸せだぜー!
て奴らが暴れまくるの見て
フィクションと現実の区別がつかない奴が見てたらやべー映画だなーw
と思ったのも確かやな
V8を讃えよ!
みんなジョーカーですわ
現実と虚構の区別すら付かないのかよ・・・
とは叫んで無かったか?
まるでおまえらの競争社会から落ちぶれたおまえらのようだ
このサイコパワーを外国に向けて正義面してる
日本よ!!これがアメリカの通常運転ダ!
GTAが犯罪加速させてるとか言ってたボンクラ共は息してんのか?
映画も悪影響出ちゃってますけど?w
賢明なアメリカ人で良かった
×ダークナイトライジング(ダークナイトがフワーッ!!!)
○ダークナイトライゼス(再起するとか飛躍するとか言う意味)
フワーッしてどうするのか
言うてみろこの野郎
日本も最近物騒になってきてるから銃規制解除してほしいな
映画館で見たほうがいい
最後まで見ても週に2・3回見てもいいなと思える作品
これが初めてのマッドマックス視聴でした、それでも十分面白いけど初期のを知ってるほうが面白いのかも
やってやられてグロからのドカーン敵の死はねちっこく仲間の死はパサっと終わらせてくれてるあたりが好感持てた。
会話も基本的に少なく字幕で見ても十分理解できた。
大迫力のアクションの中にも繊細さやところどころの面白さもわかりやすく散りばめられており、最後は放心ではなく納得で終わる。 できるなら続編が見たい!
微妙だったからコレの方がよかったかな
日本 → 予告するだけして何もしない構ってちゃん
やっぱUSA最高っすわ。
全てが通報逮捕される日本からって事は無いだろうし乗っ取りや他者利用の投稿もあるだろうけど、頻度が増えて慣れた所に本当に起こったり、そもそも殆どが海外からのアクセスで負荷攻撃だったりした場合怖いねえ