• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【決算速報】日本一ソフトウェア、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150807-00000379-stkms-stocks
1438933504072

記事によると
・日本一ソフトウェアが8月7日に決算を発表した

・16年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は5300万円の赤字(前年同期は200万円の黒字)に転落した







平成28年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2015/20150807.pdf ※PDF注意
1438932868295

一部抜粋
 このような状況の中で、当社グループのパッケージ事業におきましては、全3タイトルを発売いたしました。オンライン事業におきましては、PlayStation Networkを通じてダウンロードコンテンツの配信を行ってまいりました。ライセンス事業におきましては、他社が配信するソーシャルゲームにてコラボレーションを行ってまいりました。その他事業におきましては、ゲームソフトの受託開発及びカードゲームショップ「プリニークラブ」の運営を行ってまいりました。
 その結果、当第1四半期連結累計期間の業績は、売上高458,515千円、営業損失71,190千円、経常損失53,500千円、親会社株主に帰属する四半期純損失62,861千円となりました。

セグメント別の業績は以下のとおりです。

(パッケージ事業)
 パッケージ事業におきましては、国内外合わせて全3タイトルの発売を行いました。
 国内市場では、『魔界戦記ディスガイア4 Return PlayStation Vita the Best』(PlayStation Vita専用ゲームソフト)『ディスガイア D2 PlayStation3 the Best』(PlayStation3専用ゲームソフト)の2タイトルを発売いたしまし
た。
 海外市場では、『Operation Abyss: New Tokyo Legacy』(邦題:『東京新世録 オペレーションアビス』、
PlayStation Vita専用ゲームソフト)を発売いたしました。
 グッズの制作・販売におきましては、新規グッズの制作や当社ホームページでの通信販売サイトにおけるキャンペーンの展開を行い、既存顧客の満足度向上に努めました。
その結果、当事業全体におきましては、売上高218,690千円、営業損失88,427千円となりました。

(オンライン事業)
 オンライン事業におきましては、PlayStation Networkを通じてダウンロードコンテンツやカスタムテーマの配信などを行ってまいりました。
 その結果、当事業全体におきましては、売上高198,415千円、営業利益82,687千円となりました。

(ライセンス事業)
 ライセンス事業におきましては、クローバーラボ株式会社が配信しておりますAndroid OS及びiOS対応のゲームアプリ『ゆるドラシル』に、『魔界戦記ディスガイア』シリーズのキャラクターが登場するコラボレーションなどを行ってまいりました。
 その結果、当事業全体におきましては、売上高16,687千円、営業利益15,130千円となりました。

(その他事業)
 その他事業におきましては、株式会社ブロッコリーから発売が予定されている『神々の悪戯(あそび)InFinite』
(PlayStasion Portable専用ゲームソフト)の受託開発を行いました。また、当社のグッズやトレーディングカードを扱うカードゲームショップ「プリニークラブ」の運営を進めてまいりました。
 その結果、当事業全体におきましては、売上高24,722千円、営業損失991千円となりました。




2015y08m07d_163326187




















パッケージ事業はベスト版しか出てなかったしなぁ

夜廻、クリミナルガールズ、魔女と百騎兵に期待









夜廻
夜廻
posted with amazlet at 15.08.07
日本一ソフトウェア (2015-10-29)
売り上げランキング: 189



コメント(492件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:21▼返信
安倍政謙になってからこんなニュースばっかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:21▼返信
まずどこだよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:21▼返信
    /  妊  娠   へ、      
   ,イ    ,. 、   , 、   ヽ    
   :: :  .::i゙ 。 ゙!. .i゙ 。 ゙!:.    ヘ       
  ,'::: :  :从  ノ: :从  !:: :   '、      
. {::: :   "ー=゙   `‐'゙メ    ::}   
. l:::: :    .、. . . ..:;:. . .:,     ::l             
  ';:::: :    `ー-‐'^.ー-=’     . ::
.  ヽ:::::: : . . . .、_    _, .   . ::ノ  
   ヽ、::::::.......... .~¨¨~´ . . ...:;.イ   
      ̄ ̄ ` ~ ~ ¨ ¨ '' '' ´   
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:22▼返信
まんねりの極み
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:22▼返信
まぁがんばってくれや。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:23▼返信
来期は確実に増収増益やろなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:23▼返信
新作ひとつも出してないしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:23▼返信
ディスガイアしかしらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:23▼返信
来期はうはうはや
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:23▼返信
安倍政謙になってからこんなニュースばっかり
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:23▼返信
まじかよソニー最低
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:23▼返信
任天堂に反逆した時点で国内に日本一ソフトの味方なんていなくなってるんだよ
全てのライトゲーマーは任天堂経由でしかゲームを買わないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:24▼返信
単純に何も出してなかったからでしょ
ここはいつもそんな感じよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:24▼返信
PSに注力すると会社が傾くっていう好例だね
サード各社はイメエポがなんで好調か考えた方がいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:24▼返信
PSWに注力したサードの末路だな
早く任天堂ワールドへ避難するんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:24▼返信
あれここNGワードあるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:24▼返信
経営のことには詳しくないけど、まあだろうなぁって思っちゃうわ申し訳ないが
でも夜廻には期待してるし、買うつもりなので、そこで復活してもらえるといいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:24▼返信
新作は?ねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:24▼返信
>>12
ライト層「ソシャゲさいこおおおおお」
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:25▼返信
ディスガイアも下火だし、それ以外有名なゲームないし
積んでるよね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:25▼返信
なんでベスト版パッケージ出すと赤字になるんだ・・・?
開発費とかないよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:25▼返信
コンパイルで買収しようw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
日本一は看板のディスガイアが飽きられてるからな…
あと任天ワールドに行ったら赤字これじゃ済まない確信がある
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
暑中見舞いよこさなかったから潰れて良し
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
>>12
反逆とか発想がもうゲハ脳
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
ディスガイア一発屋のイメージしかないわ
新たなゲーム出しても基本がそれだから全然代わり映えしないpv見ても買いたいほどのソフトがない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
まぁディスガイア以外ろくにゲーム出してないしなぁ
それもそこまで太く売れてるわけでもないし
その他商品、事業展開してるわけでもない
こんなもんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
ゼクスのゲームをやってからイメージ悪い。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
コンパと共に新規IP出しまくってるけど安定してるコンパとは何が違うんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
ディスガイア飽きてるっていうか、出すタイミングが終わってたというかなんというか・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
イメポの流れやなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:26▼返信
邪悪なるソニーの使徒に然るべき罰が下ったか!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:27▼返信
スマホに有力タイトル出さないからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:27▼返信
てか、手抜きフルプライスを乱発しすぎて新規IPに信用なくなってきてるからな。
ディスガイアしか一定のクオリティ期待されてないやん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:27▼返信
悪いがディスガイアしか知らんし、絵的にあまり好きじゃないからそもそも買ってないな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:27▼返信
日本一(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:27▼返信
パチ脳のソシャゲ厨を釣る方が儲かることが実証された
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
PS3に身を捧げたメーカーなのにゴキちゃんは見殺しにするの??
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
ベストを出して赤字ってことは誰もそのベストを買わなかったと言うことで
買わない理由はやはりPS+に影響があると見て間違いはないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
>>25
ならば抵抗と言った方がいいか?今のゲーム業界は

任天堂に抵抗して死ぬか
任天堂とともに生きるか
スマホゲーで細々と生きるか
二つに一つなんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
ディスガイア5のDLCとパッチもぱっとしないままおわったしなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
>>22
いくら堅調なコンパでもそこまで余裕はねーだろw
しかも既にここの有力スタッフ引き抜いてるから日本一に用もない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
夜廻、クリミナルガールズ、魔女と百騎兵
この3つは気になる作品なので頑張って欲しいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
せっかくPSでソフト出したのにゴキブリが買わないからなwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
ディ酢ガイア海外でまだ出してないんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
PSWに注力するから死ぬんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
PS4にいち早く参戦してくれたのにね
これがPSユーザーの答えですよ
カグラやれればいいんだっていうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:28▼返信
この会社のキモゲーが任天堂ハードで売れるわけないだろ
任天堂ハードのゲーム陳列棚にキモオタゲーを並べられると迷惑なので来ないで下さい
ゴキステで死んで下さい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:29▼返信
5300万なら来期でまだ取り返せるけど
いかんせん最近の日本一は既存のタイトルだけで新規に恵まれてないからなあ…
PS関係が好調でもこのままだとジリ貧な気がするな
新しい柱となるようなタイトル開発が急務だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:29▼返信
>>38
出してないのに何を見殺しにするんだ?同じゲームのベスト盤も買えってか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:29▼返信
額が小さすぎてフーンだけど日本一にしたら手首切り落とされるくらい痛いんやでw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:30▼返信
>>40
(・・・3つあるな)
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:30▼返信
なんつーか
哀れな奴らが出てきているような状態
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:30▼返信
この手の中小はやばいぞー
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:30▼返信
中小ランク
A
レベルファイブ フロム 
B
マーベラス ファルコム アトラス
C
日本一 コンパ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:30▼返信
>>40
任天堂とともに死ぬ
に空見
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:31▼返信
>>48
DS時代に流行り神やら出してくれたメーカーに言う事じゃないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:31▼返信
D2Rはよお
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:31▼返信
>>52
たぶん皆思ってた。でも一応論点そこじゃないからあえて触れなかったのに…
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:31▼返信
>>52
(言ってやるなよ、生死も別選択しにしてしまったから増えたのに)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:31▼返信
男女ともに媚びを売るスタイルのコエテクやアイエフと差が着きまくりだな
地味に萌豚と腐に媚びを売ってるファルコムちゃんもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:32▼返信
だが買わぬ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:32▼返信
売れないゲームはどこに出しても売れない
誤差があるだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:33▼返信
ゴキ「中小はPS4にいち早くソフト出せば技術がつくし、売れるから利益になるんだよね(キリッ」

日本一「PS4にゲーム出しました!」

ゴキ「だが買わぬ!」

日本一「ひどい」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:33▼返信
9割はゴキブリがソフト買わないせい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:33▼返信
>>44
流石に既に買ってるソフトのベスト版買うのはな…
というかパケはともかくPSN関連は十分黒字やん
67.ドレイク投稿日:2015年08月07日 17:33▼返信
そらそうよ

魔女百楽しみにしとるで
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:33▼返信
>>40
レスあげます(*ゝω・*)ノ
早く巣に帰ってね!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:33▼返信
ソフト少なかったらこういう軽い和ゲーもいままでちょくちょく買ってたんだけど
一年目でも選り好みして選べるほどPS4はソフト充実してたからな
興味引かれるくらい奇抜なソフトださないと2015年後半も2016年も厳しいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:33▼返信
そりゃゲーム出さないなら赤字になるのは当たり前
ソフト出さないで黒字のファルコムが(いい意味で)異常なんだよ

夜廻は買います
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:34▼返信
夜廻をPCで発売はよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:34▼返信
>>61
そこらのメーカーと比べてどうも狙う客層がぼやけてんだよなぁ日本一って
ディスガイアで得た客層をその延長でターゲットよくわからんゲームばっか作っててぱっとしてない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:34▼返信
>>65
出してないんだから買いようがない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:34▼返信
任天堂ハードにゲームを出したらPSWより売れないとか言われてるけどさあ
何か前例でもあるわけ?

例えばダクソをWiiU独占で出しても30万以上余裕だと思うんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:34▼返信
いつもの日本一だなぁ
というか、昨日から株価が下がってたからインサイダーっぽいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:34▼返信
ここは本職以外にいろいろ手を広げすぎな印象
まんじゅうで潰れたコンパイルを思い出すわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:34▼返信
もういい加減にゲーム事業撤退しろよ
糞ゲーばっかしか出してねーじゃんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:35▼返信
魔女百vitaなら買うのになぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:35▼返信
>>74
だからソニーがWIiUにソフトを出させないように必死に工作してるだんろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:35▼返信
>>71
あれはPCでやるようなものじゃないわ
良くてスマホ部類だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:35▼返信
>>55
アトラスはそろそろAランクでも良くないか?
ペルソナ5は海外でも期待されてるし内容、売り上げ共に期待できるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:35▼返信
>>77
任天堂の記事はここじゃないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:35▼返信
>>74
CoDが超絶核大爆死した
84.投稿日:2015年08月07日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:36▼返信
ちょっと前に出してた鍛治屋ゲーは酷かったな
同人以下の代物
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:36▼返信
やべえよ・・・やべえよ・・・

せめて勇者死す発売までは持ちこたえてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:36▼返信
世界で売るかスマホで売るか。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:36▼返信
すべての原因はラハール殿下の女体化だと俺は思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:37▼返信
>>79
サードが自らPSに行ってるだけです
それを任天堂が金で必死に繋ぎ止めようとしてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:37▼返信
今の時代、ソフトクオリティが重視されているからな。
パッケージビジネスではちゃんとしたものを出せるかどうかにかかっている。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:37▼返信
トリリオンは日本一から出ても良かったんじゃないかなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:38▼返信
>>74
少なくとも日本一のDSの流行り神シリーズはPSPのよりも売れてねえよ
ちなみにWiiU独占で出したからってどうして売れると思うのかねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:38▼返信
PS4は洋ゲー充実してるし大手の和ゲーも増えてきたしで日本一のソフトに構ってられる余裕が無いもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:38▼返信
日本一ってだけで不買決定だからなwww
手抜き糞ゲーばっか連発されたら信用なくすわなwwwww
まぁ自業自得だし、潰れてしまえwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:38▼返信
日本一って在日企業なんだけどなぜかその点は取り上げられてないよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:38▼返信
>>40
わざとだろ?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:38▼返信
>>40
ミリオン艦隊()の一角を担ったカプコンはどうなりましたか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:39▼返信
ほんと、立ち上げの時から波乱万丈に浮き沈みの激しいメーカーだなあwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:39▼返信
>>74
アサクリ、番犬も爆笑死したが
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:39▼返信
>>89
?売れると思うほうにつくでしょ。
結果はどうか知らんが
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:39▼返信
任天堂が日本一のゲームを支えてあげればいいんじゃなイカ?
うわこの語尾寒いな・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:39▼返信
まぁ社運賭けてだしたディスガイアが爆死しちゃったからねぇ
やっぱり自分の身の丈にあったところでやれって話だよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:39▼返信
>>91
トリリオンは日本一の元スタッフだったな
トリリオンくらいの良作作れるスタッフが日本一から抜けたってことだ
迷宮チカニシも日本一のイラストレーター使ってる
マール王国やラピュセルなどの日本一の初期を支えた絵師が脱日本一ってことだ

わりとマジで日本一の終りが近いと思うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:39▼返信
>>92
アトラスファンと同じだよ

ソウルシリーズも絶対的な固定層がいるからハードがどこになろうとついていく
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:40▼返信
>>74
ごめん、任天堂がPSより売れてるマルチってぷよぷよくらいしか思い当たらんのだが。
仮にもう少しあるとしても、9割以上はPSの方が売れてるよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:40▼返信
>>85
大江戸BSは普通に面白かったぞ
簡単なアトリエシリーズって感じで楽しめたわ
まあ、荒削りな部分もあったが続編が出たら普通に買うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:40▼返信
魔女百Rより夜廻の方が売れそうなんだよなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:40▼返信
魔女百、夜回り、クリミナル出す来期が勝負やろ
特に夜回りは期待してるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:40▼返信
魔女百は魔女がメインキャラじゃないのが全ての愚
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:40▼返信
任天堂に面白いゲームを出しても売れないんだよなぁ
面白くないブランドゲーが闊歩してるからさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:41▼返信
>>108
3つとも買うわー
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:41▼返信
夜廻は評価しだいで買うから頑張れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:41▼返信
だからPS4に行くのが早すぎたんだって

PS2からPS3は、ハードの性能的にかかなりのリープだから話は分かる

でもPS3とPS4は、少なくとも「外から見た」性能はそこまでのリープをしていないので

ユーザーはPS3に留まる可能性が高い

海外はフィーバーで浮かれて切り替えただけだからよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:41▼返信
>>102
ハードが新しくなっても中身が2世代くらい前な感じなのよね
ディスガイア4面白かったけどさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:41▼返信
>>104
ソウルシリーズが任天堂に出ることはありえないけどな
スペックをひたすら生かすシリーズだから
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:42▼返信
>>113
でも、その理論は崩れてきてるぞ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:42▼返信
これ言っちゃ悪いけど日本の中小のゲームって海外のインディーズと大差ないクオリティじゃん?
それをフルプライスで買うのはどうもな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:42▼返信
>>113
まぁ買えば違いがわかるからそらなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:42▼返信
もうあのディスガイアには飽き飽き
体験版やったけど20分でギブ
あんなのps4でやりたくないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:42▼返信
>>25
おまえがなw(^0^)
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:43▼返信
>任天堂がPSより売れてるマルチってぷよぷよくらいしか思い当たらんのだが

自分もぷよテト位しか知らない。マジで他に何かあったっけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:43▼返信
>>104
それWiiUで出す意味ないじゃんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:44▼返信
今こそクッキングファイター好の続編を作るべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:44▼返信

VitaとPS4マルチにすりゃいいのに

125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:44▼返信
ディスガイアしか売れないのに、ディスガイアが大爆死というどうにもならん状況
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:44▼返信
>>121
あのダンボールは確か売れてたような気がする
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:44▼返信
今期ソフト出したっけ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:44▼返信
日本一でもなんでもねぇ!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:45▼返信
>>112
海外の移行劇は「ゲーミングPC並みのコンソールでマルチタイトルを遊びたい」って欲求が原動力になってたんだがな

まあ、和ゲーにはそういうタイトルが全く無かったからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:45▼返信
PS4やんのはいい
どんだけPS3が偉大であろうが、必ず置き換わる

俺はぜんぜんいいとは思わないが、73年式911 RSがどんだけ良かろうとも
新しいものは優れたものであることから、必ず置き換わっていくように

だが、いくらソニーから支援金が出ると言ってもPS4に絞るってのはやり過ぎだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:45▼返信
>>125
いや、ディスガイアは爆死はしてなかったぞ
まあ、小売りでワゴンにはなってるが
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:47▼返信
>>130
カグラ、DQH、龍が如く0、SAOLS全部マルチでリスク軽減してたからなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:47▼返信
看板タイトルをでぃガイア以外にも増やさないとな
魔女と百騎兵が第二の看板タイトルになれると期待してるんだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:47▼返信
他所を見てみると中小は商品のブランド化なんてしようとするとダメになるっぽいね
ブランドでやろうなんて大手の大作しか認められてない
(そして大手の大作ならどんなちょぼい追加要素でも許されるという、大手程努力しなくなるというジレンマを生む)

135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:47▼返信
元日本一のトリリオンのスタッフは
コンパイルハートに脱出して正解だったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:48▼返信
潰れそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:48▼返信

可哀想にな、PS盛り上げようと頑張っても口だけPSユーザーが「だが買わぬ」しちゃうから

138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:49▼返信
>>91
コンパやからあれだけ作りこんでるんやで。
日本一からやったら大江戸ブラックスミスみたいな残念なことになりかねない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:49▼返信
どんだけハード性能が良くても、それは引き出すコツを習得して初めてできるものなんだよ
単純にPS3からPS4には移植できない
初期は、PS4よりもPS3で作ったほうが速いなんて事は当たり前のようにある

ノウハウ的にも、それによって引き起こされるコスト的にも、PS3の売れ数も、
PS3のほうが優れているのだからそこを捨てることはないんだよ


もちろんいずれはPS4が勝つよ
それは間違いがない
でも追い抜くまでは必ずラグあるんだから
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:50▼返信
>>137
PSNは売れて儲かってるみたいだが?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:50▼返信
>>137
日本一ゲーとコンパゲーが被ったらコンパゲーを選んじゃうかな・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:50▼返信
日本一はソフト出すタイミングがいつも悪いと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:51▼返信


生き残らないといけないんだからよ


生き残るためだったら旧世代機でも何でも利用せえよ

144.投稿日:2015年08月07日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:51▼返信
夜廻だけ買うかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:52▼返信
なんか日本一ソフトウェアのゲームってどれもこれも近寄りがたい雰囲気ないかな?
手抜きがどうとかそういうゲームそのものの出来の話じゃなくて単純な第一印象としての話
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:52▼返信
ディスガイアはそろそろ悪魔なのに正義の味方っぽい主人公やめてくれ
傍若無人なのラハールだけじゃねぇか
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:52▼返信
>>138
大江戸BSは普通に面白かったけどなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:52▼返信

明らかにPSってゲーム売れなくなってるからな

中小メーカーを囲う今はなき河野の方針は失敗ですわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:53▼返信
まあ主要スタッフはコンパ(魔界一番館)行ったから別に
日本一は無くなってもいいや
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:53▼返信
日本一はコンパに社員奪われるくらいだからな
今はもう低予算タイトルばっかでいつ潰れてもおかしくない状況
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:53▼返信
萌え系ゲームの中でもとくにヘンなの作ってるイメージ
正直イメージは良くない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:54▼返信
>>144
長々と語ってるが「D5」ってなんだ?
「D2」と「5」が混ざってる?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:54▼返信
新作1本も出してない期間なんだから一時的な赤字は当たり前だろw
それで業績が悪化しているとか、もう終わりだとか考えてるやつは流石に頭悪いにもほどがあるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:55▼返信
>>149
売れなくなってるってどこソースだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:55▼返信
期待しているぞ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:55▼返信
トリリオン3週目も結構出そうだから、累計だとディスガイア5抜くかもね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:55▼返信
ディスガイアってストーリーとかキャラの掘り下げショボいんだよなぁ
やり込み要素あるように言いつつやり込む価値を見出せないシリーズ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:55▼返信
>>151
まあ、それでもイメエポみたいに億かけてエンジン作ったりはしないから
当分は堅実に行くでしょうよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:56▼返信

都合の悪いものは豚と一緒になって潰すゴキブリのクズさな

本当日本一可哀想だわ、PSに入れ込んでもクレーマーばかりで良いことない



161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:56▼返信
明らかに面白くなさそうなのしか作ってないメーカーだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:56▼返信
>>155
脳内変換ソースに決まってるだろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:57▼返信
>>160
で、PSが売れなくなってるってどこソース?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:57▼返信
ディガイアスは雑食ゴキ君ですら見向きもせずに大爆死したから飽きられてるだけだろうね
ディガイアスに変わる新しいIPを生み出さないとジリ貧だわ
ディガイアスのスタッフは良いのがそろってるんだからアイデアさえあれば作れそうだと思うがな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:57▼返信
>>163
ゲハだってさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:58▼返信
>>158
ディスガのやり込みはキャラの掘り下げじゃなくてどれだけキャラを強化できるかだからな
ストーリー重視の人のからしたらそうなんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:58▼返信
>>160
必死に連投してるところ悪いけど、ID見えとるよポークちゃん(´・ω・`)
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:58▼返信
IA 3.8万 トリリオン 1.8万 レイギガント 8千

PSWでゲームが売れなくなってきてる
こりゃイメエポも逃げ出すわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:58▼返信
日本一は毎回毎回毎回毎回、発売時期が悪い
決算期に突撃して激戦区になって、いつも購入優先順位で3番手4番手に回されてるように思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:58▼返信
今のPSって10万本台いけば良い方だからな、厳しいっすわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:58▼返信
タイトルの端境期だから仕方ないね。ベスト版しか出てない
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:58▼返信
新作出してないのにPSのせいにするのか
最近のアンチソニーは難癖つけないとネガキャンできなくなったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:59▼返信
こういう中小には頑張ってほしいんだけどなぁ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:59▼返信
>>170
今のって言うか、PS3の頃からじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 17:59▼返信
>>160
都合の悪いもんは聞こえないふりする任天堂ファンほど悪質なユーザーはいないだろう
おまけに捏造はするし、よっぽど悪質なクレーマーじゃねえかよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:00▼返信
>>171
ベスト版しか出してないのに売れてないと言われてもね
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:00▼返信
魔女と百騎兵は買うよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:00▼返信
>>168
そのタイトル類がどれくらい売れると見込んでたのか知らないの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:01▼返信
あの龍が如くすら売れないしな、テイルズもスタオーも箱◯の奴より売れなさそうだし

180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:01▼返信
あーらら
まータイトル作れてないし仕方ないね
魔女百は予約しましたけども
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:01▼返信
>>179
どこまでソースなしで語るのかが見ものだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:02▼返信
株買いチャンスだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:02▼返信
売り入れておいた俺大勝利じゃん
ヤバイ、手の震えが止まらない
来週楽しみだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:02▼返信
日本じゃ売れてないPS4に行くからこうなる。おとなしくPS3にも出しとけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:02▼返信
PS2の頃なんて洋ゲー少なかったから中小の和ゲーもある程度売れてた
今は量も質もダントツの洋ゲーがあふれるようになってきてるから中堅タイトルの居場所が狭くなってきてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:03▼返信
>>170
PSだけじゃなくてどこのメーカーも10万いくかいかないかだよ
今週出た新作見てみ。初週10万越えたの、ぶつ森だけでPSソフトも任天堂ソフトも
他は数万~数千、有名所じゃない3DSソフトなんか集計不能やぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:03▼返信
>>184
し君はこの記事を読んでいないな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:04▼返信
>>166
いやそのキャラを強化していく前にまず愛着が湧かないって話
システムやビジュアル的に優れてるワケでも無いし
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:04▼返信
vitaPS4とか地雷に突っ込んだのあかん
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:04▼返信
>>173
メチャクチャ頑張ってるよ
来期からはこの決算の赤字の部分に当たる開発費を投じてる新作が続々出てくる収穫期に入るわけだから何の心配も無い
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:05▼返信
>>189

なんの話をしてるの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:05▼返信
>>179
WiiU版龍が如く程じゃないですがねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:05▼返信
そりゃこの期間殆どソフト出してないんだから当然だな
日本一は好きなメーカーだから結構買ってるんだがね
とりあえず魔女百、クリミナル2、夜廻は買う予定
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:06▼返信
>>190
ディスガイア5の時も同じ事言ってたじゃんw
そういう楽観視が今回の結果だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:06▼返信
日本一はなんで毎回大作ソフトに発売日ぶつけてくるかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:06▼返信
PS3時代はまだよかったよ、大作不足で中小からでるゲームに興味わいて買ってくれる人が多々いた、PS3にソフト出すだけで話題になるとまで言われてた

それが今じゃだーれも見向きもしない、看板のディスガイアすら「だが買わぬ」、それどころか売れないとわかると臭いものに蓋をするように「クソゲークソゲー、フンいらない!」だからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:07▼返信
>>193
夜廻は今後の情報次第だな
期待はしてるんだけどね
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:07▼返信
>>196
ディスガイアは面白かっただろ
クソゲー言ってたのはぶーちゃんたちやんけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:07▼返信
海外含めて勝負するならPSしかないんだよな
日本だけで利益が出るように作ったミニゲーム集みたいなショボゲーなら任天堂なんだろうけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:07▼返信
味かあるというか、伝わる人しか意味が通じないタイトルを
時期が悪いときに出してしまってるから思ったより売れないと言う
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:08▼返信
魔女百は厳しそうだがな。PS3でやったからいいやってヤツが居そうだし。俺もそうだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:09▼返信
>>194
すまん。マジでいってるの?
今季出したタイトルを見てみ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:09▼返信
豚「PSハードガー任天堂ハードナラー」

これもう完全にクレクレですわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:09▼返信
ユーザーのブランド志向は今にも増して強くなっていくと思うね
マジで新規IPと中小タイトルが売れなくなってきてる
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:10▼返信
>>199
え?日本一のソフト海外で人気無いじゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:10▼返信
>>205
人気無かったら20万も売れないはずなんだが?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:11▼返信
ブラック企業の成れの果て
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:11▼返信
クリガ2しか期待してない
つっても新納いないしなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:11▼返信
日本一には潰れてほしくない
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:11▼返信
>>108
今期な。今回は第一Qってだけ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:12▼返信
日本一ショボいソフトウェアしか作れないからね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:12▼返信
大江戸→夜回り
ディスガイア5→魔女と百騎兵

来期も全く同じ流れで失敗しそうwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:13▼返信
いまこそラ・ピュセル復活の時!
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:13▼返信
ハードのスペックが上がってきてるからこそユーザーの欲求も上がっていく
中小の和ゲーじゃそれを満たせないのが殆ど
ディスガイア5もオメガクインテッドも夏色もPS3とどこが変わったのって感じだし
フレームレートがぬるぬるになったくらいじゃ買ってくれないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:13▼返信
ディスガイアのクリエイター全員会社から逃げたしな
自業自得
潰れとけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:13▼返信
20万の内訳とかしらねーけど世界でたった20万が人気と思ってるならそいつの中ではそうなんだろう

まあそんな理屈こねようと現実問題として赤字が出ているわけだが・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:14▼返信
>>212
その二つのタイトルは決算でも堅調と書いてあったのだが、爆死とは?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:14▼返信
>>21
ベスト版も手直しとかするし、今作ってるゲームの製作費は出費として出ていくからな
出してなければ収入がへるから、それは赤字にもなる
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:14▼返信
日本一「うぅ・・・僕はPS3に身を捧げたのに・・・」
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:15▼返信
>>216
君はバカなのか?
ディスガイア5
はまだ海外で売ってないぞ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:16▼返信
>>220
ねえ、海外人気の話はどこにいったのよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:16▼返信
>>220
そいつKOF大好きなアホ在日だから気にすんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:16▼返信
海外でも売りたいならPS!

モンハン4Gはミリオン売れたしブレブリは40万売ったけどね
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:16▼返信
4-6月期(1Q)って文字が読めない池沼豚湧きすぎw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:17▼返信
よく見たらVita版が売れてないだけじゃねーか
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:17▼返信
>>220
>海外含めて勝負するならPSしかないんだよな

いや海外で勝負出来てないじゃん
ってことなんだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:18▼返信
ゴキちゃん買わないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:18▼返信
>>221
海外で人気なのは「ディスガイア」なんだが?
今季海外で売ったのはなんと書いてある?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:19▼返信
夜廻は買うよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:19▼返信
安倍が悪い
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:19▼返信
Vitaは海外じゃなー…
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:21▼返信
単純にソフト出してないから売り上げがあがってないだけだな
それにしてはダウンロードコンテンツの売り上げがえらい高いけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:23▼返信
なんか日本一はダメダメだね
ブラックな噂あるしチームがIFに移動しちゃったり良くない感じだなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:23▼返信
笑顔だけかお前は!
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:23▼返信
>>217
おいおい、爆死まで言ってねーぞw
お前がそんな汚い単語使って認めてどうすんだよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:24▼返信
魔女百楽しみにしてる
237.情弱さん投稿日:2015年08月07日 18:24▼返信
ディスガイア5とシーズンパスを買ったのが今から5か月前か…
全くクリアすらせず他のタイトルに夢中になってる今時分
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:24▼返信
夜廻り気になるけど流石にフルプライスじゃあ・・・てか魔女百とディスガイア5Vitaにも出せよ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:25▼返信
何故豚バラは新作ゲームが無いのにさもあるかのような振る舞いをしてるのかがわからない
240.情弱さん投稿日:2015年08月07日 18:25▼返信
>>235
横から失礼
失敗=爆死じゃないなら何が失敗って言うのか教えてもらえませんか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:25▼返信
手抜き感がない作品を頑張って作ってほしいな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:26▼返信
>>237わかるwディスガイアとかやっても途中で積みたくなるw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:27▼返信
ディスガイアって爆死したん?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:27▼返信
魔女百2
マジで楽しみにしてる
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:27▼返信
>>225
よく見たの?
じゃあこの期間に出た新作教えてよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:28▼返信
ゴキブリ「豚ザマァ。だが買わぬ。」
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:29▼返信
任豚w
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:30▼返信


ゴキステに注力する企業は軒並み赤字

デビルズサード爆売れの任天堂に注力する企業は黒字

これが現実

249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:30▼返信
ディスガイア5は個人的には結構楽しめたけど
発売時期が悪かったと思うわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:31▼返信

夜廻、予約してきた。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:31▼返信
魔女百は最高
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:32▼返信
>>245魔界戦記ディスガイア4 Return PlayStation Vita the Best
Operation Abyss: New Tokyo Legacy
と書いてあるが
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:32▼返信
ゴキステに関わったせいでwwwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:32▼返信
何でソフト出してないQ1の決算を年間の決算みたいに言ってるの?
まぁこれがソフトが出だすQ2の内容だったらまずいが
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:32▼返信
>>231
正直ディス5が海外でVITAのロンパ・SAOより売れるとは思えないけどな
DB・NARUTOクラスならまだしもハードで影響受けるレベルの規模じゃないでしょ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:33▼返信
>>252
「新作」の意味わかる?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:34▼返信
金がナイんだから、面白くて何度も遊べそうなモンしか買わん。
手軽なPARとかもナイから
「とりあえず買っとけ」もデキん。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:34▼返信
数少ない、コンシューマで戦い続けてる企業だから頑張って欲しいところではあるが…。
とりあえず、クリミナルガールズ2は買うかな。
そろそろPSプラスで何か来て欲しいところ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:34▼返信
決算前に出したいのは分かるけどあれ本当に利点あるのかね
集中しすぎて嫌でも購入者分散するのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:35▼返信
正直クソゲーメーカーだよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:36▼返信
一度遊んでみる価値は全然あるなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:37▼返信
決算前に出さないと、開発費が全部マイナス計上になってまうんよ
決算前に出すとメリットがあるんじゃなく、出さないとデメリットがあるって方が正しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:38▼返信
クソニーに注力した企業の末路w
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:38▼返信
携帯機向きみたいなショボいゲームをPS4独占にしたりVITA独占やったかと思えば夜廻みたいなDL専用ゲーみたいのでフルプライスだったりでもうアカンと思ったわ。日本一はもう切ってファルコムとガストだけ応援するわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:39▼返信
コンパイルに主力社員移ったんだっけ?
それが原因?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:39▼返信
ここはな~・・・
自信からなのか発売日が強気過ぎる
これしかない需要で何も出ない時期に出そう?
ディスガイア5は逃げるべきだった
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:39▼返信
日本一はコエテクかSEGAに吸収してもらった方が輝く気がするわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:40▼返信
ゴキチャンいつもスマホの会社がだめになるって言ってるけどCS向けの会社がどんどんだめになってるね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:40▼返信
ディスガイア4はベスト版
オペレーションアビスは去年の7月に出たものの海外版

海外では新作扱いでもまあいいが、この期間に「新作」と呼べるものは
Vitaに出してないわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:41▼返信
言った覚え無いけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:41▼返信
>>268
え?
スマホゲーに出してる小会社はほとんど消えてるんだけど、気が付かなかった?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:42▼返信
磨けば光る
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:43▼返信
まぁ買う方としては今年の2月3月みたいになると
何本かスルーせざるを得ないからなぁ、なかなか難しいな
っていうかPSは年末薄い事多いんだからそこでもうちょい出せよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:44▼返信
ニシくんは「自分に見えてる範囲」でしか物を語れないから
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:44▼返信
PSユーザーだからって朝.鮮一のソフトを必ず買えってのはおかしいだろ
ここがどんだけ糞ゲー連発しているのか知らんのか?
ゲームデザインも一般人を寄せ付けないゴミレベルだし
PSに出るからってなんでも買うわけでもない
3DSで出るイメエポのゲームだってほとんど売れてないだろ
相変わらずソフトを弾扱いしているハード信者ばかりで辟易するわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:45▼返信
決算回避したら軽く億単位の赤字計上しそうだから難しいな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:45▼返信
>>268
イメエポとか倒産しちゃったよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:45▼返信
ディスガイアも残念ながら下火だし
社運をかけて新しい看板タイトルを作るか
どこかに吸収してもらった方がいいのでは
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:45▼返信
>>275
何気に君は全てのユーザーをバカにしてる。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:46▼返信
うたプリはよおおおおおおお
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:46▼返信
GKは出るソフトなんでも買ってるイメージあるけど実際はどうなん?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:48▼返信
日本一はラ・ピュセル・ディスガイア・ファントム・ブレイブの頃は好きだった
しかし、そこからどんどん評価が落ちてドラグナーズアリアでもう次は無いと感じ、ラススベを見て失笑した
頑張ってあの頃に戻りなよ、としか言いようがない
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:48▼返信
>>267
コエテクは3Dで力足りてないところならいけるかもしれんけど
基本的に足りてないところはコエテクエンジンもらっても意味ないと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:48▼返信
まだ1四半期だ!とかドヤッてる奴恥ずかしくないのかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:49▼返信
>>274
その見えてる範囲も30cmくらいだし。
本物の豚さんだって15mくらいの距離のものは識別できるのにねえ。
286.情弱さん投稿日:2015年08月07日 18:49▼返信
>>281
資金が許す限りは買ってるね
今週はルミナスを買いました。
先週はトリリオンを買いました。
先々週は今更ながら空の軌跡SCedition限定版を買いました
3週間で2万円ソフトに使ってますw
287.情弱さん投稿日:2015年08月07日 18:50▼返信
>>282
マール時代からずっと買い続けてる自分です。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:50▼返信
>>274
ゴキ君はゴキステに汚染されて幻覚ばかり見てるもんな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:51▼返信
パッケージ事業、ただのベスト版でなぜ損失が出るんだろう
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:51▼返信
べ、ベトナムでつくるもん!
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:51▼返信
Vitaなんかに出すから…
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:52▼返信
>>281
買ってたらもっとPS市場盛り上がってるわな
実際は人気ソフトに群がるだけ
任天堂ユーザーと変わらんよ
ただしPSは母数が少ないからミリオンどころか20万すら稀だがな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:52▼返信
>>281
なんでもは流石にないけど
やったことないジャンルにもちょくちょく手を出したりはする
失敗も多いが新しい発見も多くて楽しいかな
ただソフトが集中する月はやっぱり好きな物を優先せざるを得ないけど
294.ネロ投稿日:2015年08月07日 18:54▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:55▼返信
昔の日本一には面白いもの作る気迫が見えた
今は見えない
ただそれだけ
だから俺はロストソングとブラッドボーンを買った
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:55▼返信
やっぱりゲハは糞だなって思うのはps系のゲームメーカーが赤字になったとき
ここはクソゲーばかり作るから~とかいうゴミがわくこういう記事見たときだな

買ってクソゲー言ってるならともかく中小レベルだと買わずに言ってるやつも多いだろうし
そういうやつは正直豚もゴキも大差ないすわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:55▼返信
冗談抜きに任天堂ハードに出してたらもっと売れてないから
客層が違う
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:55▼返信
>>264
ホタルもLIMBOに似せるなら値段も似せてほしかった、倍の価値があるかと言われたらなー
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:56▼返信
魔女百はなかなか面白かった
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:56▼返信
>>287
あのころはゲーム性よりむしろストーリーが良いと思っていたよ
今は駄作か、ワンパゲーになっちゃってる
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:56▼返信
>>296
はぁ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:57▼返信
正直、魔女百はなかなか面白かった
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:57▼返信
株価やっべーな
数ヶ月で半値以下になってる
持ち越してるやつ来週泡吹くんじゃね?いないだろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:58▼返信
>>303
まじかよ買っとかないと
上がるの目に見えてるしな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 18:58▼返信
不思議のダンジョンのシステムでディスガイアを作るんだよ
いちいち移動、攻撃を選ぶのはもう面倒
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:00▼返信
あーぶーちゃんが妙に元気出してると思ったら
任天堂にゲーム出してくれるサードがいないから
サードの不調は全部PSのせいにできるわけかw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:00▼返信
ディスガイアはもうやめるべき
明らかに買う奴減ってるしもうマンネリ感パナイ
一旦落ち着いてじっくり新作でも作るべきだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:01▼返信
コナミみたいにしないと倒産するぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:02▼返信
ごめん、間違えて
二回打った
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:02▼返信
早くステマ料金も見なおせよ

クソ記事見かけるの苦痛だわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:03▼返信
>>305
いやいや全然向いてねぇだろ
ディスガイアは一見勝てると思えない敵でも、味方の能力やスキルをあれやこれや組み合わせまくって乗り切るってゲームだし。
大人数じゃなきゃ別ゲーになる
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:03▼返信
>>289
人件費がかからない会社で働いてるの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:03▼返信
今季はなんか出してたっけ?と思ったら案の定なにも出してなかったのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:03▼返信
トリリオン、よるくに、ザナドゥ、と中小が本気見せる中で日本一は夜廻だもんな・・・。せめて魔女がVITAマルチならまだ少しは望みあったかな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:04▼返信
>>307
別に戦闘のマンネリ感は仕方ないにしても、
どうにも初代を超えるシナリオが一向に出ないのがなあ・・・
読んでて苦痛になるシナリオってのは、キャラがどんなに可愛かろうが購買意欲下がるんだよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:04▼返信
正直、日本一って他のメーカーと比べて余り技術が無いような気がする
ディスガイアも面白いけど、そろそろ飽きてきたしな
キャラの使いまわしも多いし
317.情弱さん投稿日:2015年08月07日 19:04▼返信
そう言えばディスガイアもキャラ配信にDLCを付けるようになってから、クリア語の楽しみが少なくなった感じ
あれも良いイメージを抱かせないから、できる限り止めてほしいな
318.ネロ投稿日:2015年08月07日 19:05▼返信
今日、晩飯行くのはいいけど何を食べに行くんやろ
イタリアンかな?

仕事終わったやろうし、そろそろメールなり電話なりきそうやな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:05▼返信
>>312
日本一ソフトウェアって一人あたり年収2000万くらいなの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:05▼返信
フリープレイは基本的にプラスになると思ってるけど
日本一だけは全力でマイナスだったな
3Rだけならともかく4Rまでフリープレイじゃ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:05▼返信
まだ死にたくなさそう
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:06▼返信
>>314
ガストはホントに輝いてるなあと思うわ
PS3のロロナから見れば次元が違う進化だ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:06▼返信
ディスガイアは定期的にやりたくはなるけど
無双みたいに新作がポンポン出るわけでもないから新作買うって感じにもならないんだよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:06▼返信
>>319
いろいろな経費入れて1000万近くでは
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:06▼返信
ディスガイアは3の時点で変だなと思って4で酷い悪ノリだなと見限ったよ。Rも引き継ぎできねーしな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:07▼返信
だが買わぬ!というより眼中に無いんだろw
買わないより酷ぇなw

PSに注力すると宣言してる中小サードにこの仕打ちは無いんじゃないかゴキ?(´・ω・`)
釣った魚に餌をやらないとはこの事か
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:08▼返信
>>307
そういう時は発売間隔をあければいいな、ジャンルが超やり込みなSLGだから飽きやすい
あと同じ人にだけ売ってもしょうがないわけで、やった事ない奴沢山いるんだし売り方の工夫が必要だな
確かに他の柱も欲しいよね
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:08▼返信
イメエポに続いて潰れそうだね
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:08▼返信
4はシナリオ面白かったけどね
D2はマジ糞だった
このシナリオでよく企画通ったなと
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:08▼返信
>>296
実際、トキトワのイメエポとラススベのヒットメーカーは潰れたしなぁ
このままだと次は日本一の番かもね。どこかに身売りが一番だと思ったり
クリミナぐらいか。一応、頑張れそうなの
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:09▼返信
>>322
KTGLエンジンはどこの会社も欲しいもんだろうからなぁ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:09▼返信
1Qって全然ソフト出してない気がするが
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:10▼返信
>>330
買いたいなと思うほどのIPないんでは
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:10▼返信
とっととスマホゲー出すべきだったんだよなぁ
技術力ないのかな。残念だよ
ディスガイアよりネームバリューない魔女百出しても先が見えてるよな
しかもリメイクだし
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:10▼返信
大して知名度あるわけでもないのに決算時期にぶつけまくるからだろ
もう少し発売日を考えろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:11▼返信
日本一はディスガイアシリーズに頼りすぎじゃないか?
さすがにもう飽きたよ、フルプライスだと躊躇するわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:11▼返信
スマホゲーで技術とか言っちゃう奴w
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:12▼返信
>>306
どんだけ貶しても先行きの無いと判断されたハードには出ないのにな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:12▼返信
社名がダサすぎw
ネトウヨっぽくてダメw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:12▼返信
宣言したところでゲーム出てなきゃ買えないし
激戦区にぶつけたらさすがに優先順位つくしなあ。

買わない豚はそんな悩みも理解できないだろうけどさ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:13▼返信
>>337
いやいやスマホゲーも大変なんやで
まあ俺は一人で作ったけども
おかげで毎月コンスタントに30万くらい入ってくるわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:13▼返信
同人ソフトみたいなノリを
そろそろ止めてみてはいかがだろうか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:13▼返信
>>339
中身は在日なんだから許してやれよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:13▼返信
誰がどう言おうが

結果がこれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:13▼返信
>>340
理解できない
どうでもいいCSメーカーが潰れるだけなんでしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:13▼返信
>>340
ディスガイア5は激戦区過ぎたよな・・・。財布には限界があるよね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:14▼返信
※330
流石にその辺に値するクソゲーなんか出してねーわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:14▼返信
>>340
PSユーザーの購買力が高いのって海外の話でしょ?
勘違いしちゃダメだよ~?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:14▼返信
クソゲーソフトウェア
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:15▼返信
ディスガイア風の3Dドットのサンドボックス作ればそこそこ売れそうだな
5万も売れれば十分ならそのぐらいの需要ならあるだろうし
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:15▼返信
ゴキステに注力したモノの末路
ホントサードの墓場だわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:15▼返信
そろそろディスガイア一辺倒を何とかした方が良いんじゃないかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:15▼返信
※348
国内マルチでほとんど負けっぱなしの
豚と痴漢は黙ってなさい
いや、黙れ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:16▼返信
>>348
数字も調べられないアホはしゃべらない方がいいよ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:16▼返信
韓国一ソフトウェアに改名すべき
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:16▼返信
ディスガイアを殺したからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:17▼返信
この会社って前身どこだっけ?
東亜プランだったっけか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:17▼返信
持ち株含み損になっちゃったよ
夜回り買うか(´・ω・`)
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:17▼返信
個人的には好きなメーカーだから頑張って欲しい
ジャンルやグラ的にはVitaに向いてるメーカーなのにと思ってたけど
PS4を選んだからには開発も慣れただろうしもう集中していった方がいいんだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
ディスガイア一辺倒とかネタか?
新規出しまくってるのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
>>348
豚は本当に理解できないのね
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
これをバネにして初心を思い出してほしいね
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
まあいいんではCSにゲーム出してる会社が1社潰れたところでだれも困らない
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
そりゃあディスガイアなんて言う誰も求めてないものを5まで出しちゃうほど
脳内お花畑なんだからしょうがない
自分達が好んで進んできた道だからなしょうがない
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
こんな会社でも社員規模は100人超え、
CSにソフトを出すのがいかにリスキーで割の悪い博打か良く分かるね
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
完全版商法嫌い
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
海外ごみだからなvitaじゃ
優秀なローカライズがあるからね
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
ぶーちゃん未だに決算について無知無恥だった……(´・ω・`)
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:18▼返信
夜廻ってプレイ時間何時間くらいかなあ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:19▼返信
ディスガイア5はAmazonで激安販売してる時買った
1ヶ月近く経ったけど今だにやり込んでるくらい面白い
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:19▼返信
まだいたんだこの企業
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:20▼返信
>>368
知識あるの?
この会社は年末までに上がるかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:20▼返信
とうとうCSのボーダーラインがコンパになったか
これ以下は存在も出来ないしこれを越えてなければ新規参入すら出来ない
まさしくCSの歪な思想が産み出した地獄の市場よ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:21▼返信
そもそも日本一は金も技術も足りないから
低予算の微妙ゲーで当りを手探るわけだけど、それが効率悪いんだよな
何処かに吸収してもらえる程魅力があるわけでもないし
ジリ貧だよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:21▼返信
潰れたイメエポの方が売れてたかもしれないしなぁ
ディスガイアシフトからのお寒いノリが合わないというか、何時まで内向きファンディスク作ってるの?状態
新規取りに行ってないからしゃーない
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:21▼返信
ところが海外も3DSの倍のゲーム発売予定があるんだな。
インディーズが主だしほとんどDLのみだが、
ここから未来のメーカーが育っていく。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:21▼返信
ディスガイアが誰も求めてないとか
3、4、vita3の時のコメント見てみなよ
爆死させたら作品貶め出すのはさすがに
評価が悪いわけでもないし
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:21▼返信
夜廻りはやりたい
あの動画見たが実写風でリアルでドキドキした
ホラー好きで零もマンネリ化してきたからすごく期待してる
379.投稿日:2015年08月07日 19:22▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:23▼返信
前期から今期まで新作出てなかったしい
つまでもディスガイア5でひっぱりぱなしだったもんなぁ…
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:24▼返信
>>378
公式見た事ない?
ホタルノニッキ風の可愛らしいデザインだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:25▼返信
引っ張るも何もディスガイア5自体がシリーズ危機レベルの爆死だったし
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:25▼返信
>>374
同じ微妙ゲー掘り当ててるアークとはまた違った感じだよな。
あっちはほんと弾幕張って何本当たるかってやってるけど
日本一は厳選しつつダメなとこ引いてくるとこがなぁ…
そりゃLV上げて物理で殴るしかないわけさ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:26▼返信
百騎兵を延期させまくったのが勿体なかった
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:26▼返信
描き下ろしリバーシブルお尻アイマスク~シノアの匂い付き~

こんなの出してる会社です
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:27▼返信
>>375
イメエポは闘神とソニプロを出す前に
ステラグロウとセブンスドラゴン3を3DS・Vitaマルチで出してればにしてれば生き延びたかもしれんのにな
勿体ない
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:27▼返信
毎回同じの出してたらそうなるわ
ディスガイアとかソシャゲいけそうだしスマホでだしたらいいんじゃね
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:30▼返信
シンプルなゲームを出してくれたら買うけどな。ごちゃごちゃしてきてからは手を出さなくなったし。設定とかキャラはあるんだから、SRPGからはなれて欲しい。
単純なドラクエみたいなゲームでも売れると思うけどな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:30▼返信
PSにいても死ぬだけだぞ
任天堂で心機一転だ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:30▼返信
>>371
さっさと潰れてくれればいいのにねぇ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:34▼返信
>>333
バンナムやカプコンみたいな人気作作ってくれるなら喜んで買いたいが、真新しい物ってこれといったものが無いんじゃあ成長の兆しが見えないしな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:34▼返信
>>389
任天堂に突っ込んで死んだイメエポ
任天堂から逃げて復活したマベ

ぶーちゃん現実は厳しいよw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:35▼返信
まともなsrpg作れる数少ない会社の一つだから頑張ってくれ

Srpg自体かなりニッチなジャンルだけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:35▼返信
>>381
なんだよ、この10年前ぐらいのゲーム
俺の期待返せよ、クソッ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:37▼返信
>>392
マーベラスはスマホで復活したね
利益のほとんどがスマホ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:39▼返信
>>395
任天堂から脱出したってのは結局事実なんじゃないの。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:41▼返信
>>396
事実だよ
スマホで業績回復も事実でしょ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:41▼返信
>>395
やっぱり任天堂から逃げて正解だねえ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:42▼返信
ディスガイアはずらすべきだったな
確かにファンは何も言わずに買うが、それ以外の浮動層は他にソフトがバッティングすればバラけるのが当たり前なんだし
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:47▼返信
スマホスマホもいいけど、その先は崖かもしれんしな
堀井雄二もいってるやん
そろそろしっかりしたゲームに客が戻ってくるって
人は突然飽きて原点回帰するからね、まぁCSゲームはここをなんとか踏ん張って欲しいもんだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:50▼返信
>>400
スマホゲーが強いのはゲームの内容じゃないから
スマホというハードとF2Pモデルだから
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:51▼返信
CSのカムバックはVRだと思う
キネクトには何も感じなかったがVRは興味深い
だから眼鏡にも対応してくれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:51▼返信
ディスガイアだけの会社でしょ
しかも売れてるシリーズでもないし
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:51▼返信
>>400
それがゲームとも限らんで。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:52▼返信
GKだけど夜回りも魔女と百騎兵も売れないと思う…。

ついに柱だったディスガイア5が微妙で終わってしまったから
頼るものがなくなったな…。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:52▼返信
スクエニはスマホとCS両方でリスク分散してるよ。
CSもマルチでやってけばいい。
あ、どこぞの11億はリスク分散の結果切り捨てられてるけどね。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:54▼返信
ゲームがインディーレベルだしな
しゃーない
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:54▼返信
>>406
スクエニとはIPのランクが違うから
日本一はスマホゲー出すにしても宣伝する体力ももうないんで
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:57▼返信
いいから特報の続編はよ
今度は発売日買いするから
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 19:57▼返信
>>401
まぁWiiDSのようにはなかなか落ちんよね、スマホなら金払ってる感覚も薄くなっちゃうだろうし
俺が危惧してるのは、パチ。ンコみたく取りやすいところから、特定の客から大金をせしめるような商売は
ゲームとしてだんだん落ちてぶれていくだろうってことだね
VRなんかで本当のゲームの革命が起きたとき、そこが日本のゲーム屋の終焉かもしれんってことね
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:02▼返信
所詮は雑魚メーカー
自業自得だね
GKこれにどーこたうるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:03▼返信
とりあえずSRPGってだけで敬遠しちゃうんだよな
どうしても売りたいならFEみたいに萌え萌え路線に走るしかないだろ
まあおれは買わんけど
最近はJRPGのいちいち画面が切り替わるのも面倒臭いし全部アクションにして欲しいわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:11▼返信
岩田と平井を使って和ゲー潰した本当の狙いはVRだろうな。テレビの次にふさわしい訴求力のメディアになる。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:15▼返信
ここの新規IPの多さは本当に凄いと思うから応援で買ってるけど
基本クリアしたら売却ばかりかな
魔女100は今でもあるくらい好きだけど、PS4も買うぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:17▼返信
ここの企業やたらとシナリオ重要視してるけど根本的に考え方見直したほうがいいんじゃない?
シナリオも魔王を勇者ポジションにしただけのクソほどの意味もない無価値なストーリーなんだから
日本一の雑魚だろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:19▼返信
PSW美少女に一人も送り込めないメーカーだからな
美少女が居なけりゃゲームは買わないゴキだらけの市場でやっていけるわけがない
素直に任天堂ハードに移籍した方がいい
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:20▼返信
>>415
ディスガイアのシナリオ書いてるのは社長だから止める人間いないし
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:35▼返信
>>415
シナリオ重要視と無価値なストーリーって一見矛盾してるんだけど
ようは上手くいってないってことだよね?

シナリオ重視すんのは大事だと思うよ
他社のRPGなんかも同じようなゲームシステムばかりだけどシナリオの違いで買わせてるわけだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:35▼返信
>>417
まじかよ知らなかったわ教えてくれてありがとう
それじゃだれも止められないわな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:39▼返信
>>416
日本一が任天堂ハードにゲーム出した事無いとでも思ってるのかな。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:41▼返信
ディスガイア5がこけたのがでかいな
発売日ずらせばなぁ
発売日買って積んでたけど、最近やって面白かったよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:45▼返信
ディスガイア5がヒットしなかったのは発売日の問題じゃなくてあのシステムに飽きられてるだけだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:47▼返信
日本一のゲーム買った事ないけど頑張れ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:47▼返信
PSだからこの程度の痛手で済んだが
チョ、ンテンドーの方に注力したら間違いなく潰れる
ネタじゃなくてマジで
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:48▼返信
割れOS使った犯罪者集団だからそのまま潰れろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:50▼返信
>>407
それをいうなら マイナーレベル じゃ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:52▼返信
ヤンデレは儲かったのかな?
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:53▼返信
かわいそー
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:53▼返信
さようなら日本一
サード殺しのPSWは商売にならなかったね
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 20:57▼返信
売るものが無い時はしょうがないね
任天ハードじゃ新作出した期でさえ赤字になるからPSでやってるわけだしな
431.投稿日:2015年08月07日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:03▼返信
DSやWiiで爆死したから任天堂ハードにソフト出してないのに
ホントに適当な事言う奴がいるなあ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:04▼返信
>>429
言われて悔しかったシリーズを使っちゃうと実質敗北宣言ね。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:19▼返信
ディスガイア4のときに発売半年で完全版商法やってたから予約で買う気なくしたわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:19▼返信
なんつーか露骨にエ.ロで売ってたのはまずかったんじゃないかねぇ
俺の周囲を見てみると、ディスガイアって結構女性ユーザー多いし。
最近の日本一はそういうところから総スカン食らってた気がする
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:20▼返信
新規タイトルに積極的なのはいいけどクオリティ頑張ってほしい
夜廻はあれで5千円ってありえないだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:23▼返信
流行り神の恨み
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:29▼返信
ディスガイアだけだもんな
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:38▼返信
ディスガイアって一作やればもう十分なんだよな
やること変わらないし
アイテム界って時間のかかる運ゲーだし
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:44▼返信
だろうね。
ディスガイア5で購入者の入り口を狭めた選択は明らかな失敗だった。
惰性で買ってた層すらかなりの数が居なくなるという。
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:50▼返信
ゲームソフトが思ったより売れてないってことなのか
でもなぁ任天堂やMSのハードにマルチしたからって売れるとは思えないんだが
箱1やWiiUに出したからってどんだけ売れるんだって言う3DSやスマホならそこそこ売れそうだけど・・・
日本一のゲーム買ったことないがもっと安ければねぇ
どうせ同じ金使うなら大手のゲームに使っちゃうわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:50▼返信
ディスガイアの不振と魔女百の赤がダメージ大きかったんだろうな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:57▼返信
vitaでアルカディアスの戦姫はよはよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 21:59▼返信
>>435
あぁ女ユーザーなんかあてにしてるとタイトルが腐るから早めに切り捨てて正解だわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 22:08▼返信
>>444
一度は獲得したユーザーを手放してしまうのはちょっと上手くないと思うけど。
特定の層にだけ受ける要素ばかりを推すのは良くないっていう意味ではその通りだけどね。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 22:09▼返信
ディスガイアチームのメンバーが抜けてトトリオン出したんだっけ?
メインスタッフ抜けたとしたら今後も危なそうだな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 22:10▼返信
日本一はなんで頑なに美少女出さないんだ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 22:48▼返信
中国が「日本一ソフトウェア」を買収! w
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 22:50▼返信
新作でなきゃ順当ですわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 23:02▼返信
ディスガイアスタッフが抜けたらしい時期から質が異様に悪くなってきてるからなー
純粋に対して面白くないもんが続いてたから本気で買う気が起きない
夜廻には少し期待してる
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 23:41▼返信
家庭用ゲームなんかやめればいいのにスマホでだせよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 23:42▼返信
ディスガイアとか今となってはスマホゲーでできそうなゲームだもんな
飽きるわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 23:42▼返信
Vitaでだすなら変態要素が無ければダメだぞ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 23:44▼返信
この会社まだあったんだ・・
シンプルなゲームしか作ってないんだからもっと頑張れよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 00:06▼返信
どうやって稼ぎ出してるんだこの会社
ディスガイアもコケたしほんと実態がわからん
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 00:21▼返信
はっきりいってええか?
vitaで採算取れる程度のジリ貧なゲーム作りなんてこんな風に崩れていくんだよ
ヲタゲーは所詮ヲタゲーでしかない
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 00:23▼返信
絶対迎撃ウォーズに6千円つけるアクワイア。
夜回りに5千円つける日本一。

やば過ぎるだろ・・アクワイアはどーかしらんが
日本一はあと3年で立て直さんと、未来なくなりそう
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 00:38▼返信
>>456
失敗してる例だけを取り上げて全体の事かのように語るのははっきり言ってるとは思わないなあ。
ジリ貧なゲーム作りはどのハードにも限らずどこでもやってしまう可能性はあるしジリ貧である以上崩れていくに決まっているよね。
VITAだけと関連付けるにはちょっと説得力が足りない根拠だと思うねえ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 00:59▼返信
来年発売の勇者死す。には期待してるよ
ただシナリオ担当が桝田で不安いっぱい
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 01:01▼返信
いる限りトレカ事業が足引っ張ってんじゃねーかww
TCGとかオワコンwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 01:06▼返信
ディスガイアしか売れてなかったのにPS4専売にしちゃって売り上げが五分の一になったし
まだPS3が現役の人だらけだって理解してなかった
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 01:12▼返信
一方のトリリオンは割りと面白かったからなぁ。潰れそうになったら、コンパが拾ってあげる感じ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 01:15▼返信
洞窟物語DSを無理やり発売終了にするから
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 01:17▼返信
日本一は昔ファントムブレイブのブラゲを出しました
出して気がついたら終わってましたがゲーム初めて5分で切ったブラゲはコレだけでした
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 02:00▼返信
たしかにPS注力でやられた感じだな
スクエニはその辺うまくやってるよ
DSで稼いでPSで育成みたいに
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 02:34▼返信
夜廻予約しました。日本一のパッケージ版ゲーム好きなんで生き残ってください。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 05:25▼返信
夜廻、クリミナルガールズ、魔女と百騎兵の3本の中でかなり売れそう!って思えるものがないんだが…
良くてクリミナルガールズが2,3万くらいかね
時期が悪いのもあるかもしれないけど夜廻と魔女と百騎兵は下手したら4桁じゃないか?
まあよく時期が悪いって擁護されてるけど日本一の場合はゲームのクオリティとか設定とか宣伝不足とかそれ以前の問題な気がするが
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 05:48▼返信
>>81
そもそもアトラスはセガに吸収されたからもう中小じゃない気が
同じ理由でガストも
アトラスは知らないけど特にガストなんかはコーエーの技術使いまくりだしな
いまだにアトラスとガストが中小って見ると違和感がある
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 05:48▼返信
>>154
ファルコム「そうだな」
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 05:56▼返信
>>386
わりと真面目にここ数年に出たディスガイア以外の日本一の多くの微妙ゲーよりもゲームの内容は闘神都市のほうが面白かったわ
もとが名作でストーリーとかが出来上がってたのもあるだろうけど
イメエポはVitaあたりでゲームを出し続けて少しずつでいいからより良いゲームを作れるようになっていけばまだ未来はあったと思うんだがなあ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 06:08▼返信
中小でもアトラスやガストはペルソナとかアトリエで面白さ、技術面、ブランドとしっかりしたものを作れていたからセガやコーエーに助けられたけど、どの面に関しても今の日本一を見てて買収したいと思う大手なんてまずいないと思う
好調すぎてありえないだろうけどファルコムあたりは欲しいところはいくらでもありそう
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 06:36▼返信
まぁこことコンパは調子乗ってるもんな
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 06:38▼返信
>>470
いやいや、イメエポはハード以前の問題だろ
DSもPSPもPS3もつまらんやつしかなかった
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 07:45▼返信
>>468
アトラスはともかくガストなんて大手を名乗れるような売上げレベルじゃないし
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 09:39▼返信
昔アニメ化なんかしちゃったから
自分の立ち位置がわからなくなったんだよね
あの頃に戻るのは並大抵じゃできないと思うよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 09:42▼返信
日本一
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 10:34▼返信
トリリオン売れたんじゃないのかよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 10:40▼返信
あんな焼き直しばかりで今まで売れていた事の方が逆に驚きだわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 10:42▼返信
クソゲーとは言わないがショボゲーを乱発しすぎ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 10:57▼返信
>>477
アレは旧スタッフがコンパで作った類似品だし売れたと言っても初動はディスガイア5以下だから

何年か前のゴタゴタで日本一を退社してよりにもよってイメエポに行った人達もいたみたいだけど
今どうしてるんだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 11:09▼返信
なんというか、商売がヘタクソなメーカー
作るものは悪くないのになあ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 11:19▼返信
そろそろレベル上げるだけのゲームから脱却したほうがいい
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 13:41▼返信
シミュレーションを進化させるならRTS作るしかないな
アクションRPGも出てたけど1億とかダメージ表記がないと日本一っぽくないからダメ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 14:17▼返信
>>474
※468と話がつながってないぞ
アスペか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 15:03▼返信
別にイメエポみたいに潰れても誰も悲しまないだろw
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 16:08▼返信
いかにも金かかってなさそうなゲームしか出してないのに赤字なのか
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 16:20▼返信
ガストるのも時間の問題
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 17:06▼返信
数年前に流れた噂がホントならこの会社は持たなくなったら解散で身売りしてまでの存続はしないだろ
その段階まで行ったらIPも価値がなくなってるだろうから丸ごとフェードアウトで
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 18:06▼返信
ディスガイアしか知らんというヤツ、魔女と百騎兵くらい知っとけよ
それ以外知らんけどな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 22:28▼返信
PS4にゲーム出さないから赤字なんだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月08日 22:58▼返信
>>489
いや、あれもあのクソゲーばかり出してた頃にめずらしくちゃんと力を入れて出したから注目も評価もされてただけでゲームとしては凡ゲーで過大評価ゲー
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:30▼返信
3dsやvitaよりも先にフェードアウトしそうだなぁwwwww

直近のコメント数ランキング

traq