浜松ヤバイ!「セミをとって食べる」イベントが開催される!
http://www.yukawanet.com/archives/4918630.html
―セミをとって食べる
なんとも率直なタイトルのイベントですが、そのままの通り「セミ」を食べるイベントのようです。とは言え生きたままではなく、一度ゆであげたり、フライにしたりすることで幾らかは「セミらしさ」は取り除かれるわけではありますが、あくまで食べるものは「虫」ということで、普段食べている肉や魚とは違った感覚が味わえるのでしょう。
またタレにつけて南蛮タルタルソースにするというちょっと美味しそうなものもあるようですが、そこまでして食いたいか?といわれるとそうでもないのかもしれません。
浜松・入野の「のヴぁ公民館」で行われるとのこと。
さて味のほうだが、ネットの情報によると「甲殻類の味」「ささみの味」などタンパク質の味がするという声が多い。まあ不味くはなさそうなので、一度食べてみてはいかがだろうか。
参加者には好評の模様
浜松で昆虫食イベント 初心者にも配慮、「おいしいセミ料理」目指す
http://hamamatsu.keizai.biz/headline/1422/
この話題に対する反応
・この前セミ食って腹壊した人いたの思い出した
・今の自分はまだこの境地に達することができないけど、いつかは・・・。
・セミって食べれるのかよ!
・もう毎年恒例になっちゃったなこれ…
・寿司飯に姿のままのせるような奇をてらったものと違って、昆虫を食べるという事にきちんと向き合って、抵抗なく美味しく食べられるように工夫してるところに大変に好感がもてる
セミかぁ・・・
味付け次第では美味しくなりそうな気はするけど、わざわざ食べる気にはならんよなぁ


ねんどろいど ラブライブ! 南ことり 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2015-12-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
1/100 ガンダムバルバトス(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
バンダイ 2015-11-30
売り上げランキング : 486
Amazonで詳しく見る
はよ
絶対に喰わない
まだ人肉のほうが理解できる
セミはマジ無理だわ
例えばエスカルゴなんかは見た目はともかく他にない味で美味しいんだろ
それじゃあクモをどうぞ
少なくとも日本じゃ虫を食べる文化がねーから
食べさせるには理由が必要だし
美味しいからといって勧めるのは違うと思う
ぼくのビッグマグナムが
コレ
虫類は無理。人肉はむしろ少し食ってみたい
ミンミンゼミにしとけ
うまいんじゃね
昆虫は今のところどうやっても食べられる気がしない。
にしても蝉か・・・
飛ぶために中身ほぼ空なんだろ?ご飯食べるための口も脱皮してなくなってるらしいし
揚げる時の「みーんみんみんみん、み゙!(ジュワッ)」ってのが忘れられない。
日本人は清潔過ぎて抵抗力0だからやめとけよ。
ウジ虫とかカミキリムシみたいなのが腹ン中に大量にいてそれも一緒に食うんだろ
ありえないわ
肉食じゃないセミにどうやってハリガネムシが寄生するのかな
物心ついたときから周りが食ってれば
抵抗なくいけるんだろう
しっかし今にセミも食うほどいなくなるんじゃねえか?
日本人の胃は世界一弱いかもね
外国に行くと、最初の数日はお腹の調子が悪くなるわ
何でもかんでも喰うんじゃねーよ、土人か?てめーらは。
固いけど美味いって感じだったような
まぁ中国で漢方的に食われてたりする
ユ○○から官僚へのテコ入れか?貧乏人は虫でも食ってろだってよ。次から次に人貶めようと色々考えやがるぜ本当。
北に拉致された人もいる
公民館の名前がおかしい
見るんじゃなかった....
今日は良い夢見そうだぜ....
蟹や海老にも、同じこと言えるの?
ここはなんか雑居ビルに公民館って名前つけて(私設)
好き勝手に色々やってるんでうさん臭いんだよ
NPOで障がい者施設みたいなのやってるとこだし
察して
皿の上にはバラバラになったこんがり揚がったセミ
オエーッ!
他の虫がセミの体中に湧いて全身食われてて
生きたまま食われつつあるセミがトラウマで触れなくなった
人間に食われるために数年間穴ぐら生活してたんじゃねーよ
寿司とか刺身とか生ものは食べられないって。
大量に
アホなんじゃないかと思った
限度考えないとソッコー絶滅するぞ
在日ブラゴミ犯罪者だろ
以前いたるところにポルトガル語が散見できたし逝かれたやつら多そう
まぁ日本で昆虫食するくらいなら、残飯出さないようにちゃんと食えって話だが
蝉の幼虫の価格が馬鹿みたいに上昇してるんだってさ
つまり・・・
蟹や海老は昆虫じゃないだろ
サムネが謎の宇宙人見えた
!!!
ガキの頃遊びでフライパンで煎って塩振って食ったよ
オスは全く身が無いんだよね。空っぽの空洞で謎だった
昆虫って食べれる身が少ないし実際の味は予想以上に淡白だと思う
それにしてもB級グルメで王者になった浜松市が今度はゲテモノグルメで王者目指すつもりなんか?
セミと蜘蛛は美味しいらしくて、何の躊躇も無く、捕獲→即喰いだよ
他の昆虫はほとんど食べないから、ちゃんと味で区別してるのがわかる
あんな小さなもの、わざわざ食べなくてもいいと思うけど、
足で潰してわざわざ食べるんだよ
って事は、美味しいんだろうな
夏になりセミの鳴き声が聞こえ出すとジワッとヨダレが出てくるとか。
毎年やってるの?これ
初耳 それなら食えそう
昆虫学者の鏡
長年人類のタンパク質になっていたのは虫だしな
信州とかザザ虫の郷土料理あるぜ
日本でも沖縄の郷土料理で知られている
ただの変わった人たちだからな。
まえに、バラ色ダンディでもやってたけど。
気になる
でも、自分はその前に読んだ虐められっ子が生きた蝉を無理矢理食べさせられるという漫画を読んでいたから番組見て吐きそうになった
マスゴミは取り上げるなひっそりとしとけ
以上
てか、芋虫食うイベントもあったような・・・
別に食べる必要も無いのに、客寄せの為に食べる
自分たちが何をやっているのか考えてほしいものだが
苦いことを知っている・・・あっ(察し)
大体同じ味にできるというが
最近では見ないけど。