• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【必見】来週放送の『情熱大陸』でレベルファイブ・日野社長に密着くるぞおおおおおお!!



8月14日(金)19:25~放送
「課外授業 ようこそ先輩」(NHK Eテレ)
レベルファイブ日野出演のお知らせ

http://www.level5.co.jp/news/20150807/
1439168690174

(記事によると)

株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、2015年8月14日(金)19時25分から放送の「課外授業 ようこそ先輩」(NHK Eテレ)において、レベルファイブ日野が出演することをお知らせいたします。
授業のテーマは「妖怪を作ろう~空想力をみがく~」

「課外授業 ようこそ先輩」とは、さまざまなジャンルで活躍する著名人が、ふるさとの母校を訪ね、後輩たちのために、先生として特別な授業を行う番組です。今回の番組では、日野が「妖怪ウォッチ」生みの親として母校を訪ね、「妖怪を作ろう~空想力をみがく~」をテーマに、2日間授業を行いました。

校内で妖怪さがし!?オリジナルの妖怪を考える!

小学校時代からいろいろな"空想"にふけり、それが今の作品づくりにも活かされている日野。番組では、新しい妖怪を考えることを切り口に、"空想"の大切さを伝える授業を行います。トイレのスリッパがいつも散らばるのは、妖怪のせい?下校チャイムが鳴らないのも妖怪の仕業?
生徒たちは日野とともに、学校内を取材して見つけた不思議な出来事や悩みをきっかけにして、想像をふくらましながら、独自の妖怪を考え出していきます。
どんな妖怪が生まれるのか?番組をぜひ、ご覧ください!

「課外授業 ようこそ先輩」

放送予定日 : NHK Eテレ 2015年8月14日(金)19:25~19:54
再放送予定日 : NHK Eテレ 2015年8月29日(土)16:30~16:59


今回の先輩は「妖怪ウォッチ」の生みの親、日野晃博さん。
母校の校舎で起きているトラブルはひょっとすると妖怪の仕業ではないか。子どもたちといっしょに日野さんは空想の翼を思いきり広げる授業を展開する。

2015y08m10d_100509643


http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/













最近日野さんのテレビ出演多いな



【!?】『情熱大陸』日野晃博特集のはずが、なぜかスクエニ吉田直樹P登場!さりげなくFF14の新情報飛び出すwwwwwwww



前回同様、吉Pが乱入してきたりする?


モンクが不遇なのは妖怪のせい?












コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:15▼返信
なんかようかい?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:17▼返信
もう妖怪のせいにするのやめようや・・・怒った妖怪達が襲撃してくるぞ・・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:17▼返信
まーたお前ら負けちゃったかw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:18▼返信
ガキンチョ「妖怪探しよりもヒット作作るコツ教えてください!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:18▼返信
よく分からんが多い…のか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:18▼返信
ゆるゆり!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:19▼返信
子供たちを観察して次の商売のアイデアを考える企画
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:19▼返信
携帯ゲーム機がオワコンになったし
妖怪ウォッチとかどうするんだろうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:20▼返信
妖怪のアケゲー人気だよね!
親が大変だよ
携帯ゲームって良いよねって思う
子供知らないで課金するより。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:21▼返信
そろそろ妖怪の次を考えなければならない時期だよな
まぁ切り替えの潔さが日野さんの強味だけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:21▼返信
レイトン教授はどこに消えた
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:22▼返信
お前の手柄ちゃうやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:22▼返信
無理に引っ張らないのが強みだよなぁ
ファンは寂しい思いする事になるかもしれんが
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:23▼返信
>>8
子供相手ならまだまだ3DSはオワコンじゃないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:23▼返信
携帯ゲーム機の勢いが落ちまくる

任天堂もスマホに逃亡

人気タイトルがどんどん据え置き機に集まる、ドラクエ11も据え置き機に逃亡

ライト層はスマホに移行
ゲーマー「もう据え置き機で良いんじゃね」

妖怪ウォッチがピンチ
焦った日野、「ゲーマーなら携帯ゲーム機も受け入れろ、妖怪ウォッチやろうぜ」と広告を出す(今ココ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:23▼返信
レイトンは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:24▼返信
AGEはゴミ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:24▼返信
もう子供飽きて来てるやん
妖怪はまた10年後やねえ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:25▼返信
レベルファイブって非上場企業なんだな
ん、まぁ、それ以上は株全くの素人だから何も言えないんだがw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:26▼返信
日野(あー早く帰ってFF14やりてー)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:28▼返信
3dsの命運は日野次第だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:31▼返信
意外と声苦手なパターんじゃないかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:34▼返信
受信料使って日野を後押しするなんて論外だぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:34▼返信
ガンダムAGEを探してみよう!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:36▼返信
この番組も長いなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:37▼返信
幼稚園児から低学年ならわかるけど
この内容をこの年齢にするってなんだかなぁ...
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:43▼返信
現実から課題を見つけ出してそれを妖怪として表現するのは低学年には難しいと思うよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 10:50▼返信
モンクが不遇って何言ってんだ?

エアプ丸出しだぞ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:02▼返信
コイツに喋らせても面白い話なんて何も出ないだろ
放送作家や演出家が台本書くのかも知れないけどさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:08▼返信
レベル5なら妖怪終わったら終ったで次のこと考えるでしょ
ここはコンテンツはある期間で飽きられるものだと割りきって集中的にやってると思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:09▼返信
妖怪人気は落ちてきてる気がするぞ

ソースは親戚の子供達
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:10▼返信
ワンダーフリックで大コケして
再びスマホで大コケするのが予想出来る

妖怪の次はスマホでじゃらじゃらする玩具のやつだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:15▼返信
小鳥韓国はブームを作れなかったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:25▼返信
小学生くらいの子どもたちは、誰が来ても喜んでくれる
まして、あの有名な妖怪ウォッチを作った社長なら大喜びなはず
この番組は、平日の授業(総合的な学習の時間)内に組み込んで活動しているから
学校としてもたいした手間じゃないはず
どんどんやったほうが良い
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:29▼返信
日野って商才あるけど出すゲームがゲーマーにとってつまらんからクリエイターとしてはあんまり評価されないよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:32▼返信
レイトンが泣いてるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:32▼返信
日野は宮本にはなれない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:33▼返信
日野さんが天才だということは十分に理解したので今後TV出演は自重してください。頭沸騰キッズたちが「凄いなー!ぼくも将来は日野社長のような天才クリエイターになってお金持ちになるんだ!!」という絶対にかなわない夢を抱いてしまいます(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:34▼返信
才能あるだけすごい
一個天才的なの持ってれば十分
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:41▼返信
>>18
毎回のことだけどこの人の場合コンテンツの消費が早いんだよな
長期戦略ってものがない
FF14に対して偉そうなこと毎回のように言ってるけどこいつが運営したら一瞬の火花で終わりそうだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:43▼返信
大逆、逆5、レイトン3DS、VSレイトンを比べるとるとわかるけど
カプウンコなんかと比べるとれべる5のグラは頭一つ上
有能なクリエイター集団を率いて、きちんと成果を出している日野の才能は
本当にすごい
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:45▼返信
ドラクエ11作ってほしかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:47▼返信
商才があるっていうやつもいるけど俺はそうは思えない
妖怪だって社員のアイデアだしこいつはそれに乗っかってしかももう終わらせようとしてる
本当に商才ががあるならポケモンみたいに10年20年は持たせないと駄目だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 11:56▼返信
ソニーと組んでた時は全然無名だったけど
普通に規模の大きいゲームを作れて、技術力も高かったのが不思議で仕方がなかった。
スクエニで言うナーシャ・ジベリ、セガで言うマーク・サーニーみたいな人がいるのかね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:02▼返信
>>28
たぶん、武器のデザインの話しかと
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:03▼返信
なんでもそうだが、

・理屈だけ分かっているやつ
・理屈ではなく直感でしかわからないやつ
・どっちも分かるやつ

ってのがいて日野自動車はたぶん2番目だ

こういうのは他人に説明できないから周りが困る
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:05▼返信
>>44
別に技術力は高くない
下請けの場合開発機材まるごと借りられるから高水準な開発ができるし当時は知識もそれほど必要なかった
今の時代で最先端のゲーム作れって言われたらここはもう無理だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:07▼返信
ガンダムAGEを全話ノンストップで視聴(苦行)した時に改めて日野晃博は天才なんだと思い知らされた・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:23▼返信
また延々FF14の話し始めて妖怪バスターズはFF14にしたかったんですよとか空気読まなかったりしてな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:24▼返信
モンクが不遇とか、、
占ちゃんきれちゃうよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:27▼返信
妖怪ってあれで一番笑ったのはバンナムっていうね
日野は次もすでに考えているんだろうけど次も必ず当たるとは限らんからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:30▼返信
この番組じゃなくて、しくじり先生の方が良いんじゃないの
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:42▼返信
>>43
てか売り方がポケモンそのまんまだしな
ポケモンほど継続させるのは無理だろうけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:50▼返信
いつからモンクが不遇になったんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:51▼返信
次はあのピクサーみたいなのだっけ。なんか当たらなそうなんだよなぁ
56.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月10日 12:53▼返信
相変わらず目の隈スゲェな…w
ネロ!…じゃなかった寝ろ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:55▼返信
PSPのAGEはいつになったらミリオンいくの?
ゴキブリ、教えてよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 12:59▼返信
TGSで何か発表したらまあPS寄りなんだろう
何もなかったらたぶんNXかスマフォで何か狙ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 13:37▼返信
正直最近ちょっと飽きてきたな
次のIP作れそれかイナイレ復活させろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:00▼返信
ポケモンの長年の経験に勝てるかがこれからの課題だな
ここを踏ん張ればなんとか長生きできるだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:29▼返信
アニメ、USAピョンがなー。
かわいくないんだよな。
ケータ、ジバニャン回は安定してる。
ロケットを作るって部分は子供心くすぐるかもしれん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:37▼返信
相変わらず疲れてる顔してんな、きちんと休んでるのか心配になってくる
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:20▼返信
小学生にとっては神様みたいな存在なのかは知らんが俺にはとんこつラーメンばっか喰ってるおっさんという印象しかない
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:47▼返信
日野・深山・深本・在日通名
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:23▼返信
ダンボール戦機の続編はまだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:38▼返信
>>61
慣れてないからかもしれんが微妙だよな
USAピョンは声がイマイチだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:54▼返信
14パクッてクソゲー化したバスターズか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:55▼返信
妖怪のせい=社会のせい!俺は悪くねぇ!

妖怪世代は、将来こんな大人になります
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:29▼返信
子供に悪影響www
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:54▼返信
もう消えていいよ
周りでは誰も見てないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:52▼返信
最近発売した妖怪ウォッチバスターズがミリオン行ってるのに
オワコン連呼のしてるアホwww
ていうかポケモンの方が映画の興行収入とか低くてやばいって言うね
72.ネロ投稿日:2015年08月10日 19:57▼返信
お、そういや今日はうしとらやんけ

ま、夜中の良え時間にやってんのが救いやな…
起きて、見て、すぐ寝れる時間や
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:17▼返信
占ちゃん強化くるー
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 22:59▼返信
バスターズとやらが売れてるみたいだけど、面白かった等といった感想を全く聞いていない…
そして周りでプレイしている人が全くいないどころか、すれ違いもほとんど発生してない始末…

直近のコメント数ランキング

traq