一部抜粋
DMMのゲーム『千年戦争アイギス』
メモリエディタで好きにゲーム内数値を弄れる不正プレイが広まる
動画もアップされていたが現在は削除済み
千年戦争アイギスでチート発覚!ゲーム存続の危機レベル
http://haihat.blog.fc2.com/blog-entry-4218.html
DMMゲームズの千年戦争アイギスで致命的とも言えるチートが発覚した。あまりに酷いレベルなので下手すれば存続の危機にもなる。
●チート概要
1、チートが公開されたのは2ちゃんねる本スレで9日の深夜
2、Cheat Engineを用いたメモリ改ざんによるドロップ操作
3、クライアントが持つデータを書き換え、好きなユニットをドロップ入手できる
4、クライアント自体の欠陥で利用可能なのはサービス開始時期~現在
Windowsのセキリティホールと似た感じです。このチートを利用するとエリアドロップを好きな物にできる。結果、課金ユニットの超レアなども入手し放題という惨状です。これからはレアリティブラック(最高レア)を複数持ちの人は課金額も晒す必要がありますね(笑)
アイギスは過去にも有料ガチャ回し放題、イベントキャラの誤配布、田園占い(乱数調整によるドロップ確定)等がありました。なお田園占いを対処した際、乱数の挙動が明らかに変化しました。現在は大丈夫なのですが、当初は露骨に偏ったりしました。
今回の不正はメモリ書き換えによる物でクライアント自体の欠陥になります。復刻イベント等でドロップ内容が変更される事があったので、それに利用する関数じゃないかな? 晒した人も日曜の夜+盆休みを狙ったので確信犯ですね。
アイギスの不正ってなんぞ?と調べたら、データ弄って好きなユニットをドロップさせる方法があるらしい。黒ユニット大増産、ハッピー出して即LvMAX出来るとかあかんすぎる。
— えむけ~ (@cat75770) 2015, 8月 9
アイギスで不正でユニットだして育成してなにが楽しいか?ゲームなんだし純粋に楽しめよ。チートダメ絶対
— せつゆき@Верный&響提督 (@xxsetunax) 2015, 8月 9
アイギスの不正利用ってメモリエディタでローカルの蔵弄ってガチャ黒ドロップさせたり、結晶の数増やしたり何でも出来るのかよ しかもずっと前からある手法なのに1年以上放置してるしBANもしないしDMMはクソゲー乱発してる暇あったら管理ちゃんとしてくれや
— na (@Loftichikawa) 2015, 8月 10
#アイギス の不正行為とやらはデータの改ざんと不正アクセスらしい。不正行為の副作用として今回の緊急ミッションのような高難度になったのであるならばとても残念であります。たとえ今回がんばってもインフレの名のもとで次の緊急ミッションはもっと難しくなんのかな。嫌だわー。
— 近藤ハジメ (@hajime_low) 2015, 8月 9
↓
運営からのお知らせ
http://www.dmm.com/netgame/community/-/topic/detail/=/cid=1510/tid=14590/
◆不正行為への対応措置のお知らせ◆
平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
千年戦争アイギスにおいて、データの改ざんおよび不正アクセス行為が
行われたのを確認いたしました。
これらの行為は利用規約にて禁止されております。
尚、今回発生した不正行為につきましては、
通常のゲームプレイに際して影響を与えるものではありません。
ユーザーの皆様にご不安を与えてしまったことを深くお詫びいたします。
不正行為を行ったユーザーにつきましては、過去にさかのぼり、
該当者と判明し次第、利用アカウントの停止を含めた措置を順次行います。
繰り返しとなりますが、
不正行為は利用規約違反であり、またゲームのバランスを著しく損ない、
ゲームデータに予期せぬ不具合を発生させる可能性がございます。
不正をおこなうユーザーに対しましては、
他のユーザー様のご迷惑やプレイの妨げになるため、
ログインの停止を含め厳正に処罰してまいります。
不正な行為や不具合と思われる現象を確認した場合は、
ページ下部にございます 『お問い合わせ』 よりご報告くださいます様、
よろしくお願いいたします。
千年戦争アイギスとは - ニコニコ大百科
千年戦争アイギスとは、DMM.comおよびDMM.R18が提供するタワーディフェンス型のブラウザゲームである。
本格的タワーディフェンスRPGが登場!
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
過酷な戦いを勝ち抜く鍵は仲間たちとの信頼だ!
あなたを慕う女性達との親密度、頼れる男たちとの
信頼度があがると能力がアップする!
さあ!愛と信頼と戦略で世界を守り抜け!
提供:株式会社DMM.comラボ
内容
2013年11月に正式サービスを開始した。
中世をモチーフにしたファンタジー世界を舞台に、プレイヤーは祖国奪還と魔物討伐のためにゲームを進めていくことになる。
当初はR18版しかなかったが、2014年8月にR18要素を会話イベントに差し替えた「千年戦争アイギス ~一般版~」がDMM.comの方でサービスを開始、エロ要素が苦手な人でも楽しめるようになった。ど
なお、1週年を迎えた2014年11月に一般版のタイトルが「千年戦争アイギス」に、R18版のタイトルが「千年戦争アイギス R」に変更された。
【ニコニコ動画】総統閣下が千年戦争アイギスの不正行為にお怒りのようです
セキュリティホールを利用してチートプレイとかアカンでしょ!
お船や刀に飛び火しないといいけど・・・


艦これ改 通常版 (特典無し)【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)posted with amazlet at 15.08.10角川ゲームス (2015-11-26)
売り上げランキング: 100
アーマーガールズプロジェクト 艦これ 金剛改二 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.08.10バンダイ (2015-10-31)
売り上げランキング: 863
ま普通に面白いけどよこのゲーム
ゲーム自体は面白いからお薦め
楽しそうだなぁw
犯罪者集団だぞあいつら
飛び火もクソもない
早くサービス停止と謝罪しろよ
どんな祭りなんだ・・・
TD部分が完全にローカル処理になってるせいでメモリいじるとそのまま鯖に反映されるという糞仕様のせい
整合性のチェックすらしないからゴミユニットドロップをレアガチャキャラにすり替えても通るというガバガバ具合w
頭おかしいんじゃないか?
ブラウザゲーム、昨今増えてるjavascriptとかフラッシュゲームは
原理的にクライアント側で情報を読み取れてしまったりゲームの挙動も変更することはできるのよ
艦これなんかはデーターを送信してきてるので(例えば敵のステータスとか)表示するツールまであったりする
ただ当然ながらアイテム入手とかはサーバー側で処理して(クライアントには結果のみ)を返すようにしてるゲームが大半なんだけど
アイギスはゲーム開始から終了(アイテム確定まで)、サーバー側との通信やってなかったみたいだから
ドロップはいじれた臭いね
知らないワードがいつの間にか増えたもんだ。
ちょっと後学の為に、詳しく教えてもらえんだろうか。
まあお似合いだけど笑
結局BAMされるんじゃ迂闊な事はできないっしょ
怒るなよ
不正で勝っても全然つまらないで
こんなので良く商売してたな
失礼な。
ログアウト中なだけだし。
アカウントはまだ生きてるから。多分・・・
運用システムの仕様変更が必要じゃん
やったもん勝ちになっとる
ガバガバやんけ
チートで課金アイテムとかも入手し放題だったみたいだけど
そんなの利用してるやつが実際に高額課金とかしてるんかね?
不正アクセス禁止法に接触するならともかくこんなの原始の方法じゃないか
おれも激怒して二度と利用しないって心に決めたもんね
利用しないってのはこの手のジャンル全部さ
きっぱりおさらば
だからこそ射幸心煽りまくれるランキングが導入できなかった訳だし
ブラゲソシャゲなんて所詮低予算ゲーだから適当なんだよ
※65
エアプw
わりと有名な対策があって、アイテムドロップは全部サーバー側で最初に計算してゲーム開始前に全部渡す方法はある
ゲームをやってる側は敵を倒したら宝箱が出た!ように見えるってやつね
これならば少なくともアイテム面は弄ることはできない
ちなみに艦これは最初の通信で勝敗が決まってる。その後に表示される砲撃戦はその再現に過ぎんって感じだな
これならゲーム内容も弄れない
wikiもアプデ情報もそれが前提なのは皆理解してるし ブラゲでもかなりやばい部類
やり方調べて数値いじって改変して・・それが楽しい
そもそもコンシューマーに比べたらゴミみたいな内容でしかないし
チートで上澄みだけかっさらっていくのは効率がいいよ
それの善悪はおいておいて
俺は面白いゲームと認めた場合はチートしないけどつまんないゲームと認めた場合はチートしたくなるね
チーターは全てのゲームで無条件にチートしているわけではないよ
どうでもいいと思ってるゲームならチートする敷居は下がるんだぜ
エアBANなんだよw
過去に溯ってのBANは不可能だと思うわ
今現在でBANされてるのは新アカで試しにチート使ってる副アカばかりだから
今までチート使ってた本アカはほとんどBANされて無いのが現状
ここらで潮時だろう 運営的にはもうすこし回収するまで続けるだろうが
アイギスは致命的にプロデューサーの性格が悪すぎる
ゲームイラスト描いてるスタッフすらツイッターで文句言ってるレベル
アクティブ3万以上いるけど過疎ってるな
最近の流れを見るにw
所詮DMM
アクティブじゃなくてまともにプレイしてる人数がそんなもんだろ
大討伐でわかっただろ?
それ嘘だから。2ちゃん情報だと過疎ってるらしいよ
だからそれはチートだからな
普通に逮捕もありうる事案だよねえ、課金絡みいじっちゃったわけだし
ローカルいじってて検知できずに通る仕組みだったなら、痕跡残らんでしょw
まあどこぞのお船ゲーもランキングトップがBANかます醜態晒してるしDMMゲーなんてそんなもんやろ
だからBANされない。チートやり放題。ナナリーとアイシャたくさんもらいました
愉快犯的に俺はbanされませんでしたが何か?覚醒黒カンスト祭りのままですが何か?みたいに煽りに来るやつがスレやWikiに現れる
運営開始から1年半以上放置されてきたバグだ
これまで廃課金自慢だと思われてた大量黒ユニ持ちも不正利用者の、疑いがかかって当然だろう
不信感はずっと拭えないだろうな
雑誌企画とコラボして小説も出て画集も出てニコ生で特番組んでってDMMのR18ネトゲでもっとも大きな成功を収めたと思われるアイギスが、
こんな初歩的かつ致命的なバグを残したまま運営が続けられていたとはなあ
詫び石いくらか配って済むような話じゃないよな
長いから最後しか読んでないけど詫び石よりかは曜日泥率アップやってくれりゃいいかな
アイギスは課金しないと現実的には無理なことをやらせてる感じで酷さのレベルが違うけど
このゲームバラマキも宣伝も滅茶苦茶必死だよね
クソゲーでキャラゲーとしても成り立ってなかったから当然と言えば当然なんだが
今なら獲り放題ですよ
課金主体のソーシャルはほんと精神腐らせるんじゃないかってね
こういうときだけ記事にするのか
なんで、リアナやナギをとらなかった。
今なら土からとり放題だからアイシャやシビラを10体くらい収穫しとこう
チーター達が数億稼いでただけでアクティブ一万いるかも怪しいぞ
この過疎ゲー
チートしないでくださいって頭膿んでるのか、アイギスの運営は
ドロップ判定とかサーバサイドやるものだろう
クライアントサイドは表示のみでクライアントから送信されたパケットをサーバで整合性のチェックをして処理をするのが一般的
こういう問題はありえない
カグヤなんてゴミ求めてラノベが1万売れるんだからそりゃないんじゃないの
だって人気ないし
同キャラを重ねると一定確率でスキルが上がる仕様だから大量買いしたユーザーが多かっただけだぞ
既にサーバー側で処理するようにしてたらしいけど、
何故かクライアント側からもドロ確定できるメモリ領域が残ってたらしい
普通にプレイしてれば全部00でメモリが埋まって、改めてサーバー側からドロが送られてたらしいが
クライアント側のメモリ操作したらそれが反映されてしまうのがこのチート騒ぎ産んだんだとさ
超初期の開発データが残っちゃってたのか、まぁ対処されるだろうなぁ
このゲーム貶めて喜ぶ層ってどこやん?low?
はぁ~ビバ ノンノ♪
お花が露骨に客引き込もうと誘導してて笑えるよ
宣伝だけはいっぱいするゲームだしね♪
アイギスしかやってないけどそりゃ一般ゲーに比べたらしょっぱいからな
lowとかそもそも認識すらしとらんがな
アイギスはR18が本体なだけあって基本的に民度極悪
本スレの話題がチート前提で回ってたりってのもあるが、
他ブラゲのスレを乗っ取ったり巣から出てきてネガキャンの嵐を撒き散らして遊んだりと酷かったから疎まれてるのよ
喜ぶと言うよりそういった憎しみのしっぺ返しなんじゃないかな
だから課金者だけいなくなるからサービス終了
もっとばれにくいチートやってるのも結構いるっぽいし
アイギスやってる連中は基本人間のクズと思った方が良い
このげーむほんと真っ黒すぎてやばいでw
普段叩いてる韓国人にも劣ってますと自己紹介してるよなあ・・・
韓国人「このゲームが好きだからチートの存在を教えます。よりよいゲームになるように改善してください」
スレ民「チートだ!!!やあああったあああああああああああ!!!!!!」
スレ民酷すぎる
特にアイギスユーザーが酷いのもあるが
DMMR18は基本的にそういう層がターゲットだから驚くことではないよ
あの犯罪者達攻略聞いたら普通にチート使えって言ってくるしな
これおっさんしかやってないから遥かに人が多い他のソシャゲとかもっとひどいで
具体的には7桁くらい
さらに言えばガチャ産の最高レアもってるやつは問答無用でチート扱いな
やたら多い白銀ユニットとか黒ユニットコンプしている人とかいるんだよな
表向きはそうだったけど典型的な構ってちゃんだったで
お城みたいに半年休止してシステム作り直さなきゃいけないレベルじゃない?
よっしゃついでに声もつける絶好の機会やんけ
今回のチートは許せないな
チート使ってナナリーの魔法の属性を闇に変えてる奴とか居たんだろ?
ゲームバランス崩壊だわ
この認識を広めなければならない
終わりの始まり来たな
セキュリティはしっかりしてたんだな
サーバ側で発行したアイテムと実際にユーザーが入手したアイテムを照合して確認するだけじゃね?
2chスレと全く同じ煽り方してるのは同一人物なんだろうね。
20位ってすごくないだろ。1000人くらいの人口だから微妙だな。
これランキングじゃ一般R18共に高いから
運営はなんとか続けようとするだろうな
無理だと思うけど
それが出来ないから1年以上報告に上がってたにもかかわらず放置してきたんだろうね
それに今回はアイテムだけじゃなくて、ドロップ確率やらなにやら全部改ざんできるから
1%以下のドロップ率のアイテムを100%落ちるようにできるとかされたらもうお手上げだろ
メモリ改ざん程度でできるチートとかもうチートですらないやんアホらし
ごめんけどあんまり面白くない(´・ω・`)
蔵に任せるとか課金が絡むゲームでは絶対にやっちゃいけないことなのは
プログラムに詳しくないド素人でも知ってる 何を考えてこんな仕様にしたんだ
たぶんランキングや対戦等のソシャゲ要素がほとんどないから、
たとえチーターが現れてもユーザーに影響ない=金儲けに関係ないと判断してしまったのだろう
自分が何十万何百万とつぎ込んだものが実は無料で揃えられたと知った廃課金者の怒りは考慮されてなかったらしい
いじる時にサーバー側には一切アクセスしないので不正アクセスではなくただの欠陥
メモリ内の数値をいじるだけなので余程派手にいじらない限りバレない
確かに一部おかしい奴居たんだよな、コスト下げた伝説海賊ミネルバを10体くらい持ってたり…
2本目のサワーチェリーチューハイは久々に飲むことになるな
既にゲーム的にも世間的にも燃え尽き気味傾向だから心配ないよね。
ランキングもどんどん下がってるしこの管理人もそろそろ刀ゴリ押しやめたら?
今更すぎる
今回の件が犯罪行為になるかどうかは知らないがやってたあるいはやってる奴は自らそのデータを消すべき。
本当にいい歳こいてやっていいことと悪いことの分別つけろよ。
民事起こす気でやらないと駄目やで
自分のPCのメモリ弄っただけなのに損害賠償請求とかずいぶん画期的だな
一緒にすんなよ。
それにしても酷い設計だな…
メンテしてないのに暗号化されたとかデマも流してたし
無能もここまでいくと凄いな
取り敢えず安心してメモリいじって良いぞ大丈夫だから
今6万王子で
黒5~6体くらいしかいないけど
さっさと対策してほしいよな
結構しっかり遊べるのに、このまま潰れるのは惜しいわ
サービス開始当初までロールバックしないとね!
そろそろ新ジョブがネタ切れ感あるよね
ジョイを誰に使うかね
を10体持ってた人がいたっけなあ……
素直に「課金凄すぎだろ……(どん引き)」って思ってたけど
何十万も課金したってよりはチートしてたって見る方が自然なのか……
仮に廃課金者だったとしても
このチートで似たようなことしてる奴はいるわけで……
あーなんか何を信じたらいいかわかんねーわー
タイトル間違ってるよ。
特定できなくて死んだふり祭りでしょ?
ちゃんと金払って強くしないとな
タワーディフェンスなんて、激レアユニットで組んだら完全に作業ゲーだろ。
難易度の上がり方がチートの影響受けてたなら腹立つわ。
まぁ、やるのはミジンコなんだろうけど
バグで「課金した人間がバカを見る」状況が一度知られてしまうと一気に課金者が離れるんだよね
ドライブしてみたいよな!
ちょうど夏だしさ
本スレ民は帰れ
ユーザーに課金額全額返金して汚城みたいに半年休止して根本から作り直すしかねーな
それで人が残るかは知らんが
今後これのためにメンテやったり全ユーザーに対してドロ率下げたりしたら別だけど
現役ユーザーが離れないよう印象のために「対応して不正ユーザーはBANしてます」って今は必死になっているだけ
2008年頃だったかな……HDDなどのストレージ容量に余裕ができるようになって
いろんなサーバ屋さんが3~5年、EC系のサイトだと10年くらい残すようになったし
「スレ民=アイギス民」だと書く奴、●脳
開発の中でゲーム性の部分を作った奴、DMMにしてはかなり有能
チーターを叩いている奴、まじめだけど損する人間
無課金のアイギスENJOY勢力、今回の件でも精神衛生上問題ない人々。
銀金での星三動画を誇りにする勢力、意識が違うんで悔しがったりはしない。
ドロップを蔵に任せる仕様にしたやつ、●能、でも、もしかすると、
DMMでアイギスの担当で決定権を持ってる奴、本物の無能。
巨大な釣り餌に引っかかるとか脳みそ沸いてんだろうかな?
ban祭りやってたのかw
他人とかかわりがほぼ0のゲームだから関係ないが、つながりあるゲームだったら
ログインしてbanされてねーからとか行動しとかなきゃいけないとこだったわ
たとえば大相撲の行司が、「俺、反則有っても面倒だから対処しないから」「でも、真剣に見合って見合って、真剣に見合って見合って(気迫)」とか言ってて、
勝負審判&控え力士「俺らも反則あっても見逃すわ。仕事したくないし。」とか言ってたら、
力士まじめにやるか?
やるわけないだろ、土俵上で反則やったもん勝ちの環境を、ルールを守らせる側がつくっちゃってんだから。その上で、メリケンサックで張り手する奴はやっぱ悪いよ。
アイギスは対戦ゲーじゃないから、FPSの類での怒りはないだろうけど。
ちなみにモーレット大討伐の時にアクティブな人口を調べたことがあるけど、2015年4月16日あたりで少なくとも本気で遊んでいるプレイヤーの数(但し1アカウント1名と信じる前提)は,概算で3万人から6万人であることがわかった。
もちろん、これらの数には大討伐が嫌いだったり、登録はしているけど週一くらいの稼動しかできないプレイヤーは,除外した上での人数。もっと詳しく調べている人もいた。
そしてコストやライフなどのデータは送信しないので完全にばれない
ドロップ100%も黒とする証拠がない
そしてこれは知っている人は知っていて、重課金している人たちがいたという事実
まあ、ほぼ終わったといっていい
完全にばれない。ははは
BANしたよーって言って全然BANできてなかったから、
今回も不正したもん勝ちになるだろうな
神級全部言わんけど、ほぼクリアできるくらいまでは戦力整ったし
まあ終了したら他ゲーやるだけだし
そんな会社が人件費使ってまで調べるとは思えないな
とりあえずアヒまとめしか見ない奴は「千年戦争アイギス攻略まとめニュース」で話してね
「千年戦争攻略ブログ」の方は運営の手先かしらんけど不正関係のコメントしたらガンガン消して池沼しか残ってないし
対処するならバランスも再度見直して欲しい
鯖の処理軽減っても限度があるだろwww
通信はステージ開始と終了のタイミングでしかしてないみたいだったな
チートなんてやってたら面白くないと思うしサービスが終了するかもしれないので自分はやろうという気すら起きないけど
確かもともとは別のグループが開発していて途中でぽしゃった企画を拾ってきたってインタビューか何かで見た気がするので、
その時はブラウザゲーじゃなかったとか難かしらの理由でアイゲス立ち上げ時の仕様だったのかもしれん
それを今の開発陣が頑張って修正していたけど漏れがあったのか、修正してもその影響をかき消すような処理が入っていたとかそういうのかもしれない
解析してないからあんまりわからんけど挙動から言ってそんなところかなーと推測
20万ちょっと有れば足りるぞ、同一キャラを10人揃えろとかだと
確かに期待値が確立UPの時で40万強になるけどな
聖霊とバケツ揃えてりゃ即レベルMAXは可能だしそういう動画も上がってる
廃人ってそんなもんよ
特に古参のプレイヤーはこんな面倒なゲームを好きで楽しんでる奴等だけなんだからチートなんてするわけないからな、人気が出てきたら必ず沸くゴキブリどもかいい加減ゴミニートのオタクモドキは死に絶えたら?
さっさっと死ねよ人害のゴキブリが、昔からネットゲームとかには必ず沸くよな頭も才能も知恵も倫理観もないから引きこもりニートなんだということに気付けよゴミ。
これはもうさすがに駄目かも分からん
課金者への憎しみにも似た嫉妬で満ちてるから今回の問題でもどうでもいい気にしないと言いながら課金者煽る奴が多い
金払ってる奴からしたらこんなの普通に腹立つ事案なんだけどなあ
オワコンどころか終焉コース
まぁ、いいけどね(´・ω・`)
勝ち組は不正してBANされなかった奴だろう
無課金なら勝ちも負けもない
このメンテで不具合出て通常プレイヤーに誤BANが出てる
運営やらかしたな
不正確な情報流すなよ、明日のメンテで対応予定
もうチートも対処されたらしく、出来なくなってチートスレもお通夜モードだし
あとは今まで不正した奴をBANだな
お詫びはそのあとでいいから徹底してやれ