「死人が出る…」熱中症が相次ぎ“夏の甲子園”を見直すべきという意見が続々
http://irorio.jp/nagasawamaki/20150810/251277/
記事によると
・甲子園球場で選手の熱中症が相次いだ
・9日の甲子園では、熱中症や日射病で42人の観客が救護室に押し寄せた
・気温が35度を超えた時のグラウンドの体感温度は40度以上だと言われている
・ネット上には高校野球の開催について多くの意見が投稿されている
・高野連は2013年、夏の甲子園について「球児たちにとってみれば、(他球場ではなく)『甲子園』を目指して練習してきているわけですし、(高野連としても)球児の夢をかなえてあげたいという思いがある」と語っている
・学業のことを考えると夏休みでないと難しい
この話題に対する反応
・これは本当にそう思う。せめて試合時間をずらすとかできないものか?
・高校生にとっての『部活動』ってなにか?という根本的なところから考えないといけないと思う。
・これはマジで開催時期をずらして10月からにするとか夕方からに変更したほうがいいと思います。
・亡くなってからでは遅いと思う。何かしらの対策を!
【悲報】高校野球の”噂の代打”に埼玉県高野連が注意「余計なパフォーマンスするな」
【高校野球】滑川総合の代打のパフォーマンス面白すぎワロタwww夜叉の構えwwwww
千葉に最強の帰宅部が出現! 高校野球に助っ人参戦し2打席連続ホームランwwwwww


Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱posted with amazlet at 15.08.10エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 34
バットマン:アーカム・ナイトposted with amazlet at 15.08.10ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-07-16)
売り上げランキング: 64
ドラゴンクエスト11
3DS PS4で発売が決定した今、我々が期待するのはどちらがより売れるのか.....そう、もうおわかりかと思うがPlaystationに勝ち目は ない 。
どう言い逃れをするのかGK諸君は今のうちに考えておいてほしい。
ドラゴンクエスト11
3DS PS4で発売が決定した今、我々が期待するのはどちらがより売れるのか.....そう、もうおわかりかと思うが3DSに勝ち目は ない 。
どう言い逃れをするのか豚諸君は今のうちに考えておいてほしい。
オワコンスポーツ信者はどんどん逝け^^
やっべいいアイディア
ドームがある球場でやれば良いのに
それか甲子園にドームを設けるか
昔は熱いわーっていいながら扇風機あたってればおkな暑さ
今は冷房ないとやばい
生徒たちの夢とか言って誤魔化してるが関係者達は
自分の利権を守りたいからそう言ってるだけなのがミエミエ
かといって日程増やして時間に余裕も足せたりとかはプロ野球もズレたりするから出来ないし
難しい問題だと思うわ
要は養豚場の品評会と一緒
サッカーと違って攻撃のときにベンチに帰って休めるだろ。
トヨタの期間工の方や交通整理の方がはるかにしんどいぞ。
甲子園よりよっぽど憧れになるやろ
発想がすでに時代遅れ
その方が見る人も増えるだろうし楽しめるだろ
自分の体調くらい自分で管理しましょう
高野連どころかテレビで見てる奴らも
ドームじゃ夏らしくないとか言ってるし
高校球児が死んでも美談化するだけw
たしかに走らない分楽なのは確か。ただ試合時間がサッカーの倍以上だから熱中症になりやすいんだよ
時期をずらすのは厳しいだろうな
後は出来る事ならドーム化も考えてほしいかな、そうすれば天候に左右されずに日程が進むだろうし
暑さ対策は必要だからね
死ねば勲章かなw
ってアフォかw
プロで金もらっているわけじゃないんだし
入場料とか客席の転換とかあるんだろうけど正午前後の試合やめてナイトゲーム導入でもいいよ
練習試合のために授業を休んで遠征します。
天然芝みたいにダイビングキャッチも難しくなるし
内野のボールの跳ね方も変わるからバッティングも変わってくる
そう単純な問題じゃないんだよなー
ほんと日本人ガタくるの早い
アメリカも学生時代どんな投げ方してきたか見られるからな
甲子園までいくような連中は遊びでやってるわけじゃないからやらせときゃいいんだよ
もうだれか死なないと変わらないと思う
藤浪を売ってドームにしよう
毎回毎回くっさいコメ貼るのやめたら?
クソバイト君w
なにも野球だけじゃないだろ
しかも基本練習はもっときついぞ
どんだけきついかわかるなw
アホちゃうか
何が楽しいんだろう
てか野球ってむさ苦しいじゃがいものケツがプリっとしてて気持ち悪い
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
受験もあるし、夏以外だと学業に支障が出る
夏にやるのがずらせないのであれば、日程と場所をずらしてやりくりするべきでしょ
ベスト8までは組合せを下に、全国の各校の直近の野球場を使って、ベスト8から甲子園。開会式は無し。試合数が少ないから開始時間は早朝・夕方・夜だけにしても短期間で終わらせられる
これなら「甲子園を目指す」という目標自体は変わらない。「甲子園でプレイする」というハードル自体は上がるけどね
35度がマシに思えるくらいの猛暑
そんなもんはこれからも野球を続けて大学野球やプロ、ノンプロに行ったときに必ず突き当たる
常識はずれな酷暑から逃れて少しでも涼しいドーム球場で開催してやって欲しいな
コミケは中止だし。2020年は甲子園の魔物が大暴れしそうな予感。
電通は、オリンピックさえ開催できればいいから無責任だwww
外野が体に良くないとか言ってもあいつらその後の生活が掛かってんだろ
他のスポーツのが常に動き回ってんじゃん
軽い気持ちで発言してきやがる
なんでケツみてるんですかねぇ・・・
プロ野球じゃねぇんだぞ
夜に試合してる競技なんてほぼねぇから
まだ寒いのに外で走って低体温症で救急車運ばれたりさ。正月早々、救急隊の方の仕事増やすなよと。あれ見て感動したとか言えないわ。
数年連続で数人死んだら変わるかもしれん。
その理屈なら他のスポーツも夏に大会できないな
んなもん対策しっかりすれば大丈夫だ
文盲乙
選手も観客も実際に倒れてるじゃねぇか
野球がこの世の全てだと洗脳してるだけだよな
何かあってからでは遅いし、現状のままってのか限界でしょ
観客はもう来るなとしか
ここで喋んな
それをみて酷だから時期変えろだろ
選手は文句言わずにその時期に向けて練習してるのにな
開催地も開催時期も絶対に安全なことなんてない、そこで倒れてしまうなら練習が足りなかった、選手はきっとそう思うよ
お前本当に甲子園へ応援しに行ったことあるのか?
あのクソ暑いなか試合始まるまで何時間も前から人混みの中待って、始まってからも気持ち上がって本気で応援するんだぞ?
どんな対策してたって熱中症にならざるを得ないわ。
やっぱスター選手がメジャーに行っちゃうからなのかなぁ?
ただ座ってるだけの分際で、対策くらいしろ
選抜ってあれ何の感動もないからやめていいと思う
対策が足りねーんだよ
それぞれ進学の道がある
それを考えると夏がベスト
他のスポーツは熱中症でぶっ倒れても問題ないんか?それとも知らなかったりするの?
だから
そのちょっと油断しただけで熱中症になって危ないから改善した方がいいのでは?と問題視されてるんだろ
最近のガキは貧弱になったな
精神論を否定するのは結構だが、あまりにも否定しすぎて逆に豆腐メンタルのすぐ投げ出すすぐ諦めるだらしの無い奴が増えてしまった
先のサッカー大会で日本選手は貧弱なプレーしかできず情けない成績に終わったのもこのためである
やはり学校から体罰をなくしたのが全ての原因だ
教師は間違いを犯した生徒を殴り倒してでもその意味を解らせるべきで、体罰が無くなったからこそ「どうせなにも出来やしないだろう」と馬鹿な不良どもがたかをくくり、いじめがはびこる温床となっているのだ
イジメで生徒が自殺せねばならん状況を作り出したのは体罰を禁止した無責任な性善説論者のせいであることは疑う余地もない
彼らは自殺に繋がるイジメの片棒を担いでいるのだと自覚するべきである
甲子園のために受験もズラすってか?
もしくはいま流行りのモンペみたいなやつが増えてきたから
ただの過保護
熱中症になりたくなけりゃ家でテレビ見てればいいんだから
球児がバタバタ倒れてるなら考えないといけない
これは甲子園についての記事だ
スレチは消えろ
野球に興味なくて甲子園の存在に価値を感じない人達には多分理解できない話だと思う。否定してるわけではなく、仕方ない話。
第3者が危ないからやめろとかよく言えたもんだよな
そんな考えだから何にもなれない凡人なんだよ
炎天下の中野球やらせており、事実上の虐待行為をしていると
開催期間を伸ばさないのも同じ理由だからな
開催期間が伸びれば伸びるほど選手の滞在費なんかを払わなきゃいけないし
結局自分たちの金の事しか考えてない
いっそのこと球児が1人くらい死んで問題になればいいのに
昔は、まで読んだ
得するのは涼しく見れる観客だけじゃん
明らかに野球やってないやつで笑える
「甲子園球場」に憧れを抱いてるのなんて大人だけで、実際の球児たちは「甲子園」に出場出来ればそれで良いと思ってるよ
高校球児嫉妬民かな?
学校でもカースト上位だから嫉妬するのもしょうがない
選手も熱射病で倒れる心配が無くて得するぞ
死んだら夢もくそも無くなる。
気候が年々変わって恐らく暑さは増すばかりじゃないかな。
中止じゃなく時間帯や最悪場所(屋根付き)や秋にずらすとか検討する時期だと思うよ。
問題が起きないと動かないだろうけど。
だけど選手だって別にあんな炎天下の下でやりたくはないだろ
涼しい状況で試合できるならそれに越したことはない
あ、俺は別にドームでやれとは言ってないから
朝と夕方に限定するだけで熱中症になる人は大幅に減ると思うけどね~
野球を神聖視してるのは中年より上の年寄りだけ
むしろ海外に広まって異常として各国からぶっ叩かれなきゃ目が覚めないんじゃね
お前らは見るだけなんだから熱中症対策ぐらいちゃんとやれ
それが出来ないならTVで見とけ
インフルで壊滅したチームのレギュラーメンバー変更を認めない年もあったし
グラウンドの温度監視とゲーム中のドクターチェック導入以外にないだろ
外気温の人体への影響なんて分かりきってんだから危険値定めてクールダウン設けるだけ
まあ高野連が人間の組織だったら出来るだろうけど
チンパンジーの集まりだったら死人が出るまで何もしないだろうな
新種?目的は何なんだろう?
あとなんで日付間違ってるんだ
8月に引退させなきゃいかん
秋にやれとか言ってるのアホすぎるわ
野球部だけ特別な措置とるの?
京セラがゴミ球場すぎるからな
選手にとって拷問でしかない
選手が痙攣起こしてバンバン倒れてるんですが・・・
野球の戦力を全てサッカーに回せばいいのに
サッカーは大会冬にやってるんですが
で検索!
はちまはんも貼りたかったかもだがw
プロ野球選手は涼しいドーム球場のナイターで試合してるけどな
名門のエースなんてチヤホヤされっぱなしだから
過保護の話は今更だな
老害やら関係ない奴等の意見聴いてても意味がない
客は知らんがなで良いだろ
なんとでも対策とれるんだから
間違いなく高校野球マンガの傑作だった
そりゃサッカーは(日本では)比較的新興のスポーツだからな
他の会場は他の競技が伝統的に抑えてるし
サッカーも学業優先組は夏で引退すんだろ
野球も学業優先したい人はセンバツで辞めろってか?
今更変わるわけねーだろ
北海道の気温が40℃くらいになったら変わるかも
なんで夏のインターハイはいつも無視するんだよ
6日から20日まで過密なスケジュールで毎年やってんだろ
いつものカス
死んでからじゃおせーんだよアカヒ
学業優先したい生徒は秋までやらないだろうし
ほーん、で?
お前は高校野球で全国大会目指してたの?
吹奏楽部と他のスポーツ部は応援に駆り出されるところが多いからな
熱中症問題はほぼ完全にクリアするぞ
甲子園の主催は朝日だから、地元じゃないと嫌なんだろうけど
利権絡みなら素直にそう言えよ
赤日新聞赤日テレビの売上アップと自分達のメリットの為に止められません。
こんな虐待が続き、身体を壊す生徒が数多くいても、絶対に記事にしません。
暑さだけでなく日程にも大きな問題があるのは周知の事実です。これをとっても、いかに赤日新聞が屑なのかが判りますね。
プロを夢見る学生には甲子園と東京ドームは夢の2大球場だし、地方の学生は大阪と東京に足を運んで日本の大都会を目の当たりにしておくのは将来の展望を広げる経験になるだろ
先着1名!
東京ドームに夢なんか持たねーよ
学校でほぼ半日練習するよか
偏食家だったりもするし、もうなんとも……
絶対高校野球やってきてない人の意見って分かるからなぁ
日程緩和はまだ分かるけど
甲子園で熱中症対策したところでって感じだわ
甲子園と東京ドームならどう見ても設備充実してる東京ドームだろw
幾ら鍛えられていても限界がある、夏にやるなら夕方以降もしくは秋にやれよ
例えば誰?
誰が好き好んで体感温度50度なんて地獄に飛び込みたいとおもうのかと。
「甲子園球場で試合をする」は確かに夢だが「真夏の炎天下」までは必須に入ってねーよ!
真夏なのに外周走る時が一番嬉しかったわ
野球の練習はもっとしんどい
問題はピッチャーと観客
1日7万人近く来るような所に
全体の0.1パーセント未満の
一般人の熱中症患者の為に対策なんて
してくれるわけが無い
高校から野球って奴はそうかも知らんが
中学の時にわかるもんだろ夏の試合の苦しさわ
高校球児の皆さん、夢よりも現実を見てください
かつての高校球児で、今は有名なプロ野球選手も言ってたでしょ
「誠意は言葉でなく金額」って
>>184
ちみの高校は男子全員野球部だったのかね?
学校の都合で夏休み中に応援に駆り出される学生が一番危険なんじゃね
野球に勝つ度実質登校日増えるからたまったもんやなかったよ 学生時代
高野連「誠意は言葉でなく金額」
選手のためを思って日程緩和とか言ってる人はその間にかかる金を負担してください
大阪ドームでいいんじゃないの
なぜよりによって試合で熱中症になる
巨人どうすりゃええねん
阪神はほぼ京セラドームホームに出来るからええけど
暑いなかやってんのは野球だけじゃないだろ
もっというと日本だけじゃないだろ
根性云々言い出すような過酷な環境だと思わない
そんなこと言い出したら長距離選手は夏にみんな死ぬ
スポーツは数十年後には冷暖房の効いた室内でやるものになるだろう
開会式とか軍事パレードにしか見えん。
高野連側が正式に甲子園からドームへ会場移転決めれば
そこが次の夢の舞台だろ
マネージャーやってた頃に練習だけで何人潰れたの見てきたことか
それはまた全然違うだろ
分かってないなお前
マラソンも暑くて寒くて雨降ったら危険だからドームの中で42.195kmトラック回るだけにしようぜ
サッカーだって夏にインターハイあって
ぶっ倒れてる奴多数出てるのに
なんにも話題にならねーもん
知らんよンなもん
だいたい、たかが野球の大会でなんでそんなにお金掛かるんだよ
嫌ならやめれば?
プロ野球よりよっぽど視聴率取れんだろ
いや211の言う通りだと思う。
暑いのわかって見に行ってるんだから自分らで何とかしろ
選手たちについては考えた方が良いね
高野連は70年以上前の軍隊式を掲げているから、死者が多数出ているじゃないか!
空調が整った快適な室内球場なんかでやると客の大部分は来ないわな
天然芝とか費用とかなんにも知らないんだろうな
あの雰囲気は甲子園だからこそだよ
野球観に行ったことないだろ
野球部員はそういうトレーニングしてないから体力の限界に挑む、みたいなのは得意ではない
俊足で話題のスポ薦野球部員は県で終わりの底辺陸上部員のおれにすら400mで歯が立たなかった
選手は日陰に入れるが、応援団は炎天下でずっと応援してるから倒れるんだよ
名古屋ドームでやれ
スペインの牛追い祭りみたいに、死傷者がゴロゴロ出てもやめることはないんだろう
練習で潰れることと、熱中症の事は高野連には関連なくね?
関係あるのはその高校の監督を勤めてる責任者だ
高校野球は変わらんねーよ
この議論も何年前から続けられてんだろうね
甲子園で良い
阪神ファンじゃないから近くても甲子園に行くこと無いし
高野連が見直すべき
外部が夢のため
なら
皆逆の意見になるんだろうなぁ
お前ら高野連とアカヒが嫌いなだけだろ
高校野球にはかなわないけど、高校サッカーも100年近くやってるんですが・・・
じゃがいもが泣きながら砂遊びしてるw
いいな
今日の夕飯はそれにしよう
夕方から開催なら見れるし、糞暑い中でベストをつくしてってお前プロでもそんなことさせねーよ
選手壊す使い方とかいつまで馬鹿なことをしてるのか
受験どうすんねん
お前のクソな価値観押し付けんなカス
一日一試合しか出来ねーぞ
いくらでも対策はできるだろ、自分達の責任を周りに押し付けるな
売り子のおねーさんが一番しんどそう
布袋って名前布袋寅泰以外にいたんだな
各学校でのパブリックビューイングのみにしたらいい
暑い環境に弱い文科系を無理矢理応援に連れていくのが悪い
甲子園行ってくるかな
沖縄でも応援しに行くわ
お前らの自己満足を満たしたいの間違いやろ
決勝まで5、6試合×70分というハードスケジュールで行われたのであった。
メンバー構成とか本気度とかは知らんけど。
夏休み無くなるわな
特に観客の熱中症なんか自己責任以外のなんでもないわ
テレビ中継の絡み云々言う奴いるのだろうが選手と観客守るにはこのくらい思い切らないと
しんどいだの言う奴は野球に限らず
スポーツの部活はやらんだろ
やっぱ夏の甲子園だろ、なんだかんだ伝統って大事
熱中症でどうこうって過剰反応だよ
熱中症で死ぬ奴なんて、昔から毎年いるだろうが
まぁほとんどジジイババァだけど
夢の甲子園なんだから、この舞台に立つために三年間野球やってるんだしさ
観客はしらん。対策しとけ
京セラドームで準決勝までやって
決勝だけ甲子園
どや(´・д・`)
熱中症なんてきちんと対策練ればかからないんだから暑いとわかってるところにいくんだから対策を練ってないやつが悪いんでしょ?
赤信号を無視して道路を横断して車に撥ねられたら信号を見直せっていってるようなもん
そもそも"見直せ"っていってるやつ
代案だしてる?
じゃがいもが
バナナとウインナーで遊んでんじゃねーよ
野球観に行ったこともない引きこもりは黙っとけよ
恥かくだけだぞ馬鹿だなぁ
てめぇで責任とれ 暑さにやられるような奴は家のテレビでいいだろうが
暑い中我慢すれば忍耐が、とかアホか?
精神論なんて馬鹿げてる
応援団とかが倒れるならそれこそ野球に直接関係ないんだから辞めればいい
(鳥取) 1 4回表 1 鶴岡東(山形)
人間がそれに順応できないんだから
少し涼しい時期にずらしてもいいとは思うが
どうせ甲子園行ったこともないレベルだったんだろうし経験者気取られても困るんだけど
観に行ってる観客なんて圧倒的に経験者いないのに
野球とかマジで何が楽しいんだろ
修行してんのかな
気温が上がってると言う事は無いんだけど
なんでこんなに暑いって思ってしまうんだろうか
客に関しては対策せーやって話やし
ちゃんと帽子かぶって水飲んですればそうそうならんやろ。おれ野球好きで何度となく甲子園行くけどなったこと無い
42人とさほど多くないし暑さに弱い方か対策してない輩がそうなっただけじゃない?
夏休みだから視聴率もいいし応援に行けるわけで
時期がズレたら興業的には大打撃だろう
試合の方が運動量少ないで
野球やめて普通の会社員になるんだから
高校の3年間くらい
夢見させてやれよ
嫌なら観るなでいいんじゃね?
球児がぶっ倒れる前に対策しなきゃいかんってのはあるけど……
時期的に今やるしかないなら早朝・夕方からの試合にする位しか妥協案もないだろ
日頃運動してなくて水分と体温の管理が不完全なひ弱だろ
対策で日程をずらすとそれはまた文句言う連中が出てくるし
観客の中には強制動員されたその学校の生徒もいるんでない?
この理屈だとあらゆる部活動を外でやるのが禁止になるぞw
これだろ
野球オタが言ってたわ
室内競技のスポーツとか冷房かけて練習やってんの?
俺柔道部だったが冷房無くて夏地獄だったよ
外に出ると暑い筈なのに涼しかった
練習なら危なくなったら中断することができるじゃん。試合だとそう中々許してくれないだろう
足つって中断させてたよ
なんか格好いいな
"足をつったから中断"は問題が起こった後じゃん。そうじゃなくて、選手の「もうそろそろヤバイ、限界」って時に対処するには、選手交替以外の方法が取れないだろう。
ラジオ体操やってる時間くらいから初めて10~15時は休止でナイター導入するくらいしか思いつかないよ
こんな記事載っけても誰も興味ないはず
その間、オリックスは神戸でホームゲームやってさ。
東京ドームでやれやら
秋にずらせやら
そういった話は
老害共は黙ってろ
って話なんだろうなぁ
さっさと高体連に吸収されるべき。
洗脳球児には大人が言ってあげなくちゃだめなのに夢がとか頭沸きすぎ
重要なのは場所じゃなくて結局は成績なんだし
準々決勝位から甲子園でいいんじゃねーの
球場に思い入れがあるわけじゃないと思う
まあナイターでいいんじゃないかな
アホ清水はサッカーから逃げた奴だしわからんだろうな
ただでさえ夏はイベントで人が増えるのに、どんだけ人間集めたいんだよ
そこはせめて札幌ドームにしてくれ
問題は練習全国大会狙うレベルの運動部はこれより過酷だろ
熱中症対策には気を使わないとね~
うちの県はもう負けちゃったけどね(´・ω・`)
客は厳しいよね・・・炎天下応援は辛い
あいつら糞熱くても一日中走り回ってたけどあれも虐待かアホ清水よ
お前らはNHKで見てるだろうから
わからんだろうな
応援団:気にしてない
甲子園好きの観客:気にしてない
特に野球に興味のないクレーマー:選手が可哀想だ!!!!開催時期変更しろ!!!虐待だ!!
デントウガーとかいいそうだが
毎年やれんわな
地方大会ですら観戦に金とるんだぞ
このまま対策取らずにやり続けたらただの我慢比べみたいなもんかな。
そのうち観客の方が先に犠牲でるかな...。球場内すごい暑いよ。
ナイターでやったらちょっとマシかな。金かかるけど。
授業出れないよ
解決策は京セラドーム位しかないだろ
それを自覚させるためにも甲子園自体辞めるべき
それに受験勉強が必要な時代じゃない
今はエリートを欲しがる時代じゃないんだよ
個性と発想が必要な時代
企業がほしいのはアイデアや個々の能力
野球と受験という古い考え方に
いつまで取り付かれとんねん
早く気付け!!
夏休み以外=視聴率低迷=放送権料も安くさせられる
という、推理ですよ(+_+*) 下街名探偵
それまでの試合はドーム球場でする
阪神の負担も減る
けど高野連は選手より興行優先なので改革する気は全くない
だから安心して逝け
それはそれで辛いんじゃないか
その割に高校野球とか最近の清宮だっけ?とかどうみても金の匂いがすることしかやらない
オリックス「嫌だ」
出場校なんてほぼノンプロだろが
偏差値40程度で『学業がー』なんて片腹痛いわww
急いで2本のアーチを発注しろ!
一応、甲子園もブランドだからなあ。
>>357
さんの意見に賛成〜あとナイターも活用したらよいかと。
そこそこの金とって屋根のある場所に案内するとか
アホくさ
我慢しろよ(笑)
気合いでなんとかしろという
そりゃ真夏の甲子園なんて他に使うアテないだろうけど。
大阪には京セラドームもあるよ!
ガキとバカの巣窟
日本の将来は安泰だわこりゃ
野球に対してだけは清水は何でこんなに粘着するんだろうね
都度柔軟に対応しろや
甲子園球児なんて年間休み一桁で毎朝6時から21時までは練習してるぞ、もちろんテスト期間中もね
授業なんてろくに受けてないし赤点もかなり多い
甲子園いくために学校きてるもんだからね
変えるとお金柄みがいろいろめんどくさいんでしょうね
さっきから鉄平に粘着してんのはお前じゃんw
旅費の不公平もあるしな
もっと過酷じゃねーか
そんなもん自分らで体調管理しっかりしろやと言ってやれ
プロなら別だが
恐らくスポンサーとかが夏に売れるモノを抱え込んでるからナンだろうけど・・・飲料系
帰宅部キモヲタ清水は試合より練習の方がきついの知らんのか
野球をやったこともない似非正義感野郎が高野連叩いて悦に浸ってる図だな
3年生は受験控えてるから夏がギリギリのラインなんだよ
夏に開催してそのあと引退して受験に専念する
秋に開催したら受験の対応遅れるから3年生は大変になる
そうすれば雨天中止もなくなるから日程消化も楽になる
大会名に甲子園が入ってる訳じゃないから問題ないべ
準々決勝辺りからはまた甲子園だけでやればいいやん
そうすれば日程空くし試合時間は朝と夕方でやれるやろ
そんな箱庭で金属バットで試合したら競技が変わるわボケ
本当何も知らない奴が批判してるんだな
選手の為とは一体
サッカーキチガイの清水は東アジア大会ごときで1勝も出来なかったから嫌いな野球に粘着してるだけだよ
何が選手のためだクズが
野球好きなら東京ドームでプレイするの夢だろ
土を持って帰るほど好きな甲子園で死ねたら本望だろ
↑内野席に張り巡らされた『防護ネット』に七夕の短冊みたいに意見がぶら下げられてるのかと思った。わりとマジで
伝統よりは子供の安全のほうが優先だと思うけどね
何の大会だよ?場所は関係ねーよ
なお代表はアジア最下位の模様www
やりたいやつは勝手にやってればいいんじゃない?
甲子園に価値を見いだしてるんだし
・本戦でもコールドゲーム採用
・ソフトみたく7イニング制採用
これ位しか思いつかんわ
高野連に肩を持つつもりは毛頭ないが、どうしようもないだろ
球場が変わっただけで競技が変わるとかどんな欠陥スポーツなんだよ
全都道府県の県予選まで甲子園できるようになるって
今年が暑すぎるからそういう話題も出るわな。くらいで
気合いあるのみでしょ
具合悪くなっても勝手に日陰とかいけないんだぞ。
世界最大のラリーレース大会「パリダカ」だが、今もうパリ-ダカール間は走っていない
(それどころかアフリカ大陸ではなく、南米で行われている)
それでもパリダカって呼んでるしな
という感じが無ければつまらん。
爺婆は来ないほうが良いかもな
甲子園球場でプレーすふのが
屋内で出来るスポーツやってるわ
それがなんで「会場を変えろ」とか「虐待だ」って話になってるんだ。
甲子園での優勝を目指してその道を選んだ奴ら以外の外野が何を言っても戯言でしかないだろ。
球児に連日のナイター練習を強制することになるから。
いきなり甲子園だけぶっつけで夜やれなんて言われて
練習なしに来るワケねーじゃん
聖地だの軍隊式の行進だの試合前後のサイレン
最後にゃ土まで持って帰る
骨拾いかよあれw
つーかこの人数のほっとんどが
観客だろうしなぁ・・・。
熱中症は体力関係ないから。
いきなりこんな暑いところに来て
汗かかない水も足りないでぶっ倒れるケース多そうだね。
というかこの人数で0のワケないだろうけどさw
こんな糞暑い中、甲子園じゃなきゃいけない理由なんてたいしてないだろ
甲子園の間球場使えない阪神も迷惑してるしな
変えろ!変えろ!ってうるさくなるんだろうね。
自分の畑は荒らすな!って言うのに。
アイシングは別にして、肘や肩をなるべく冷やしたくないんだよ
あと冬場は「肩を作る」のに時間がかかる
日本プロ野球12球団の中で「自前」の球場で公式戦やってるのは阪神と西武だけ。これマメな
結局消費者がアホだとアホなビジネスが生き残る
まぁ、中でも高校野球は最高のクソだけど
まじか
底辺がなんか言ってるぞ
東京圏で球児たちの宿を確保するのが困難だとか
ほか、甲子園近辺は東京ほど人口過密じゃないから援団や観客の移動のストレスなどが少ないなどの利点がある
屋外でやるスポーツって他にもたくさんあるんですけど
欠陥どころか、世界の野球人口の3分の2が日本人というマイナースポーツ
任天ハードによく似てる
今年は男子も女子も弱すぎだったな。 試合内容も酷かったし。
雨降って中国とドローだった糞競技があったな
鉄平は都合悪い時はサッカー記事は無視して野球に粘着するようだが
結局そうやって難癖つけたいだけのカスだから相手にされないんだろ
倒れてるのはほとんど客じゃないのかな?
まぁ死人が出ても変わるかどうかってとこだろ
旭日旗じゃなくて朝日新聞社の旗だな
結局サッカーが弱すぎて腹立つから爽やかな高校野球に粘着してるんだろアホ清水は
阪神甲子園球場は阪神タイガースが
西武ドームは西武ライオンズが所有管理している
東京ドームは読売グループの傘下の会社、同じ傘下の巨人軍が借りているだけ
ナゴヤドームも中日新聞が筆頭なだけで複数企業出資による独立会社。中日ドラゴンズが借りている
他球団も同様だが、実はDeNAと横スタは仲が悪い
サッカーファンはほんと出鱈目ばっかりやな
まともな意見なんて言って無くて甲子園を叩きたいだけってのがよく分かるね
屋根の有無
もちろん球場は熱が篭もりやすいのはあるが、この炎天下での部活動でぶっ倒れてるやつなんて全国にゴマンといる。
甲子園だけじゃなく全国的な対応が必要。
特に観客がな。
1億もあれば出来るんちゃうけ
会場は大事だろ
むしろ天候に左右されるスポーツのが珍しいわ
あくまで高校生の部活動にすぎないからね
まともな神経してたら教育の現場にここまで特別化したり
差別や商売持ち込まないよ
放送局、球場、高野連、ヤクザと利権でガチガチな夢の球宴だし
ほっとけよ
あぶねえだろうが
一種の就職活動だからだろ?
棒立ちか座ってるかどちらかなんだから
たしかに。そんなに暇なら炎天下で連戦で走り回る高校サッカーを心配してやれよって思うw
なんか「甲子園は大人が憧れてるだけで球児たちはどこの球場でもいいと思ってる」とか言ってる人がいるけど···
お前(元)高校球児なんか?それはお前の考えだろw
今から動かしたくない派に
試合時間中グラウンドに並ばせてみるしかないだろ
せいぜい2時間だからなぁ。しかも攻守交代するので適度に休めるし。
どちらかと言えばアメリカの言う連投の方が問題だから、時期は気にしなくていい
はちまでもここまで汚い言葉を並べる人間は珍しい。どんだけストレスたまってるんだよ
営業で回ってるサラリーマンのスーツの方がよっぽど見直してやれと思うわ。
高野連が動かすわけないしそうそう動かせもせんよ
それに甲子園に限らずインターハイ全てを見なおさなきゃならん
実際問題変更は難しいよ
長期休暇の時にしかできなくて、冬にやるのはありえないだろう・・・
無理だけどな!
つうか甲子園の場合、甘く見てろくに対策とってねぇやつが倒れてんだろ。
みんな猛暑の中で屋根や厚さ対策なんざされてない球場で連日試合してんだぞ
もちろん熱中症で倒れる球児もたくさんいる
全国大会をドームでやればいいって問題でもないだろ
ヤフオクドームはソフトバンクの所有物になったらしい。
先月から、ヤフオクドームはホークスのモノになったぞ!
応援=ひたすらし続ける
応援団は水分補給の時間と日よけしなよ
こんなもんに夢中になってる方がおかしい
夏と取り替えればいいよ
倒れる奴が多いのは、年齢を省みない頑張り過ぎご老体と脆弱なガキが増えたせい。
それと熱中症しかネタがないマスゴミのネタ。
頭にタオルかけて名物かちわりでたまに冷やせば「普通」の奴は平気。
ギャーギャー騒ぎたてるのは普通でない奴。
開催時間や脱水により救護室行く人の数の多さや
時間帯は違うといえ炎天下で長時間並ぶことも多いのに
全然違うしとか言えんでしょアレ。
なんのイベントでも自己管理をしなきゃどうにもならんよ
むしろ客席の応援団の方が遥かに大変
こういう記事なのに球場での年毎の熱中症患者数を載せない無能
鉄平君がサッカー協会から金もらってるのかな?
ええ加減、中国レベルの生き様を晒すのもやめにしろ
それこそ100年前と比較しても全く状況が違うやろ
アホ程点差ついてんのに、棄権すらさせない事といい
何時間も炎天下でヤラせる事じゃねーな
他スポーツ?
野球みたいに何時間もダラダラやらねーよw
健康第一に考えるべきだよ
真夏の甲子園でやるのに価値があるのにドームでやれだ10月にやれだなんて今までに培ってきた伝統をまったく考慮してない考えだ。
実際プレーしている学生側から文句出てるわけじゃないしただ見てるだけで日射病になって死にかけるならお家でTV観戦しとけよ老害どもが
夏休みは勉強したり遊びたかったりする生徒もいるのでは?
高校野球は「球児」にとって、将来プロとか野球に携わる仕事ができるチャンスなのかもしれないが
その他にとっては迷惑でしかない。増して、最近は命の危険すら感じる暑さだし。
少なくとも俺は野球なんぞクソだと思ってるよ。
文句が出てない?アホか
お前らおっさん共が文化だからと思考停止して強要してるだけだろ、昔の水飲むなと同じようにな
俺も野球部だったけど選手達にしてみれば少しでも涼しいほうが良いに決まってる
行きたくなければ行くなよ
横からだけど
それは一般客にしか通じない
学校主体で無理やり応援に借り出されるから糞つってんだろ
ナイターはダメだってほんと。
ナイター練習が必須になってくるじゃん。
強制する高校の制度に問題あるね。
まずそっちなんとかしろよ。
嫌なら見にくるなよ
まあ裏では裏金の高野連に強豪高校で札束飛びまくってるけど
野球だけなぜ特別扱いするのか?
他の全国大会の競技は中継すらないのもあるのに伝統とか今更何の意味があるのか
要はプロ野球の連中と高野連と特待生欲しさで飛び付く高校及び金が欲しい親と監督さらには選手を斡旋する闇の仲介者達による裏取引と金銭の授受が温床に蔓延している以上高校野球は健全以前の問題
春も夏も野球はやるな 朝日と毎日も直ぐに主催から降りろ そして単なる部活動の延長でどっか球場でやってろ
代わりの選手や娯楽や部活は山ほどあるわけで
結局あのノリについてこられる奴だけお好きにどうぞって感じになるだろうな
高校野球は毎年この問題で議論が白熱してるのに比べて、インターハイで高校サッカーが炎天下で連戦させられてる
件については全然批判されないし、はちまやJINなんか絶対記事にしない時点でやっぱり特別なんだろ。
夏に屋外で大会やってるスポーツ=野球しか想像できないで騒いでる奴の多さが高校野球の特別さを証明してる。
君が妄想膨らませてる特待生問題だって他の運動部でも当たり前のように蔓延してるけど、それも同じことだよ
新しい方が全て優れていると勘違いして伝統を無視した結果が今の日本ww
高体連 サッカー、テニス、卓球、バスケ、バレー…とインターハイは殆ど取り上げられない
同じ高校生のスポーツなのに高校野球ばかり特別扱い毎日のように放送される
吹奏楽部が応援に駆り出されたり 甲子園はみんなが応援するものだみたいな
人気だから!で、高校生をこんなに持ち上げるの野球だけでは
昨日もひるおびでオリンピックの競技に柔道が…とか言いながら柔道のことは踏み台にしたように変態のことをダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ言って、また柔道の話に戻ったときは2~3「もういいでしょ」とか言って切り捨てたりほかの競技は一言も言わなかったり
そしてまた何度も、イスラムのように女を奴隷にして使ったり賄賂使ってでも変態をオリンピックに出すとかいうCMがしつこくあるうえに、嵐に変わったとか言ってたパズドラのCMが嵐じゃなくて変態が出て「じゅっこんば~」とかいうやつばかりしつこく出てました。そこまで押し付けても人気がないってことは事実でしょ
朝(7時半~12時)と夕方~夜(4時半~8時)だけ試合しろ
今の日本で8月の昼間に運動するとかありえんわ
一期前の冬休みが最後の試合になるけど
優勝して日本一になるんじゃなくて??
サッカーのpkみたいに点入った時点で終わりでいいんじゃない?
早けりゃ一日に20試合くらいできるかもよ?w
まあでも高校野球なんて主催からバックからプロ野球から胡散臭いからどうでもいいわ