• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アナタの曲と世界をつなごう!
アナタの曲をゲームで届ける音楽ゲームプロジェクト「nanobeat」

http://www.nanoconnect.co.jp/game/nanobeat/audition/index.html
名称未設定 6


現在ナノコネクトが開発している音楽ゲーム
「nanobeat」

スマートフォンで、あらゆるジャンルの音楽が楽しめる本格派音楽ゲームです。
元来の音楽ゲームの楽しさを追求したうえで、新しくアーティストとプレイヤーがコミュニケーションできるゲームを目指しています。
楽曲ごとに無料でプレイできる時間があり、ゲームを起動するたびに新しい曲に出会えます。
またプレイヤーは有料アイテムを使うことでいつでも好きな曲をプレイすることができます。

2015年秋にリリース予定


「nanobeat」でアーティストとして活躍してみませんか?

大勢のリスナー
たくさんのプレイヤーにゲームをしながら、聞いてもらえる!

ファン獲得
ゲーム内でアーティストの活動情報やPRを発信して、交流できる!

報酬GET!
1回でも無料時間外プレイ券でプレイしてもらえれば報酬が発生!


nanobeatは、あなたの新しい活躍の場です。 始めるのは簡単です。Webで応募するだけ!
あなたの曲が流れるゲーム画面にあなたのクレジットが表示されるのはもちろんのこと。ゲーム内にはあなたの情報を発信する専用の画面があり、プレイヤーと交流することができます。
報酬はあなたの実力次第で増え、上限はありません

・楽曲登録は1曲からOK!
・堅苦しい契約なし
・アーティスト登録無料


以下略



この話題に対する反応


・へえぇ面白い!リリースされたらインストールしよ!

・釣りかと思ったらマジだった

・権利が移動しないのはすごい

・ゲームとしてはどういう感じになるんだろ

・楽曲公募っていうのはSDVXでやってるし、とりわけ目新しい要素では無い故、気になるのはゲームシステムの方。


















もし自分の作った曲が採用されればかなりの報酬が・・・!?

曲作れる人は応募するしか!












Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,三浦貴博

アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

アーマーガールズプロジェクト 艦これ 金剛改二 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアアーマーガールズプロジェクト 艦これ 金剛改二 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


バンダイ 2015-10-31
売り上げランキング : 1144

Amazonで詳しく見る

コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:31▼返信
はちましね
2.投稿日:2015年08月11日 21:31▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:32▼返信
ボルテは契約うるさいけど、自由すぎるのも胡散臭い
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:32▼返信
nice boatじゃねーのかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:32▼返信





応募作がパクりって事件起きそうw




6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:32▼返信
ボカロっていっぱい有り過ぎてわかんないけど、メンド
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:33▼返信
プリパラって音ゲーとうしてどうなの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:33▼返信
雑魚しか集まらん音ゲーとかやる価値ねえw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:33▼返信
報酬の条件が記載されてないってのは契約上胡散臭いと思えなきゃダメよ
著作権も守られるわけじゃないし
10.投稿日:2015年08月11日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:34▼返信
カスラック「うち通さないで勝手が許されると思ってるの?w」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:34▼返信

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:35▼返信
スマホゲーの音ゲー新規はもう無理だろ

どうせキャラ物しか生き残れんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:35▼返信
金銭じゃなくて課金アイテムが報酬なんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:35▼返信
osuで十分
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:35▼返信
後から盗作だったってのが大量にばれるに30セクシファイン
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:35▼返信
タダで曲作らせてほっとけば勝手に金が入ってくる素晴らしいシステムだな
製作者には1割程度払っとけばいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:35▼返信
ゴミみたいな報酬で作品買おうとか図々しすぎ
はちま、お前同罪だからな
19.投稿日:2015年08月11日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:37▼返信
>>16
盗作だとバレても企業側は「ユーザーが作ったから関係ねえしー消せばいいんだろ消せばw」で逃げられるしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:38▼返信
アニソン だいしゅきホールドッ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:40▼返信
曲が増えてきた時にどう管理するかが問題だな
あとは聞いたこともない曲で音ゲーやりたいって層がどれくらいいるか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:41▼返信
パクリ曲だらけの無法地帯になるだろうな
で、あえなく閉鎖と
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:42▼返信
くっせぇぞ!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:42▼返信
バンブラと被るなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:43▼返信
審査あるのかよ、つまんね
チャルメラしか弾けない俺が作った怪メロディが配信される時がきたと思ったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:46▼返信
佐村河内守「きたか!(ガタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:46▼返信
似たようなハードコアはもうお腹いっぱいです
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:52▼返信
>もし自分の作った曲が採用されればかなりの報酬が・・・!?

>曲作れる人は応募するしか!

バイトはいくら貰ったらこんな宣伝臭さしかないコメントできるの?
30.投稿日:2015年08月11日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 21:54▼返信
俺が五歳の時に作曲した壮大なメロディをどうぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:01▼返信
SDVXでやってることと同じじゃね?
こっちは権利関連はめんどくさいだろうが
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:04▼返信
狙った曲やるたびに課金とか面倒くさいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:07▼返信
え?俺やってもいいけど
でも作曲ソフトは用意してくれるのかな?ちゃんと完璧なものを
でなきゃやらない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:08▼返信
niceboatに見えた
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:09▼返信
この手のやつってプロクラスの連中に参加させて普通レベルの人は絶対採用されないやつじゃなかったか???
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:13▼返信
コンビニチェーン店並みの絶対に損しない仕組み
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:15▼返信
まあ問題はゲーム内容だな
どんな良曲があろうがゲーム自体がダメならそれで終わり
KOTYにノミネートまでしたGUMIの音ゲーとかがいい例
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:22▼返信
クレジットに表示とか報酬以外にアッピルしてくるのは地雷臭しかしない
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:24▼返信
誰でも考えつくけど、大手が本格的にやらない理由も考えるべきだったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:50▼返信
譜面の内容で曲の人気が左右されるんだから歩合制で報酬決まるとか成立しないだろ
あと、契約はガチガチに決めとかないとお互いのためにならんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:52▼返信
こういうのって極端にむずかしいの作れば名人様達がどんどん金出してくれるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月12日 00:04▼返信
パクリを弾け切れなくて炎上終了だろ

ほんとに全楽曲一般公募なら
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月12日 00:10▼返信
BMSでいいんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月12日 01:47▼返信
音ゲーでプレイ可能時間に課金かよ
こりゃ流行らんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月12日 04:00▼返信
ニコとかつべとかピアプロ辺りから無名曲丸パクリして応募するやつが確実にでるだろうなぁ
炎上の準備しとかんと
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月12日 04:27▼返信
コナミを敵に回すとやばいよ。発案者可哀相に。

直近のコメント数ランキング

traq