• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ドイツではもう次期iPhoneの仮予約が始まっている!
http://www.gizmodo.jp/2015/08/iphone_684.html
1439521697643


記事によると
・新型iPhoneの情報は極秘中の極秘。それはアップルとパートナーである携帯キャリアであればなおさらです。しかし、ドイツの携帯キャリア「Deutsche Telekom」は次期iPhoneの仮予約を開始してしまったのです。

・このオンライン予約では、アップルがどの機種を何日に発売するかについては言及していません。ただ、アップルの次期スマートフォンの仮予約ができるだけ。

・実は同キャリアは2011年にも、iPhone 4sに関して同様の仮予約システムを行なっていました。また中国でも、iPhoneのローンチの際に携帯キャリアが仮予約のようなシステムを実施する例はいくつか見受けられました。多分、アップルにとってはここまでがギリギリOKなラインなのかも












iphone6smini4inchi







正直2年ごとにスペックあんま気にせず変更するから事前予約してほしいわ・・・







Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,三浦貴博

アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:19▼返信
最近はiPhone()だからなー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:19▼返信
はえーよホセ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:23▼返信
Apple信者が云うにはiphoneって性能で勝負じゃ無いんだろ?
もっと新製品出すスパン多く取っても良いんじゃない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:24▼返信
Xperia以外を選ぶキチガイっているんだなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:24▼返信
頻繁にスマホ買い換える奴らが理解できない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:26▼返信
ホセ、ムホッ☆
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:26▼返信
※1
それいっつも言われてるけど
現実は利益率一位、日本のシェア半分以上、中国シェア上昇、販売台数日本のスマホの販売数を全部出してもiPhone販売数の1割にも及ばない
一体いつiPhoneがオワコンになるんだ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:27▼返信
>>5
兄が未だにiPhone5使ってるわ、それで問題無いならiOSだけ更新しとりゃ良い、と思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:28▼返信
>>7
iOSの世界シェアは?日本だけ未だにガラパゴスだってこった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:31▼返信
>>4
世の中にキチガイ多すぎるなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:37▼返信
あいぽんなぁ7インチにして欲しい
あんまり小さいと操作辛いんだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:39▼返信
>>10
キチガイは自分と違う一般人がキチガイに見えるからね
仕方ないね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:42▼返信
そろそろ3年になるiPhone5がまだまだ使えるし
スペック不足も感じないから壊れるまで使うわ
買い換えるとしても型落ちの安いiPhoneで良いわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:44▼返信
エクスペリアって、知り合いがもってるけど、まだあれに比べりゃ
ギャラクシーのほうがマシだわ・・・。国産の中でもあんまし出来のいいほうじゃないだろ?あれ?

アイフォンが無難だけど。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:45▼返信
半年で新商品、発熱リコールせず次は問題ないんで次の買ってくださいのxperiaを買う方がキチガイに見えるが
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:45▼返信
iphone買う奴はブランド物好きな女と変わらんからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:46▼返信
>>9
アンドロイドが世界シェアが高いっていうけど、貧乏人向けの5千円クラスの
中華アンドロイドが席巻してるだけで、実際に利益にはなってないんだよな。

いわゆる高級スマホはアイフォンが席巻してるわけだし。あ。ぶっちゃけ日本は高級スマホしかないので、
むしろアイフォン以外がよく売れてるほうだよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:46▼返信
xperiaの世界シェアは1〜3%
日本のコメントを見るとサムスンはゴミでxperiaこそ売れるはずなのに
現実はアンドロイドの80%がサムスン、xperiaは3%
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:47▼返信
>>14
Xperia Z4はクアルコムのスナドラ810積んだ製品では一番、
GALAXYは流石に自分トコのfab使って独自のSoC採用してるから性能は良いけど、機能的に問題が有る
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:48▼返信
>>18
真面目な話、エクスペリアを触ったことあるけど、マジであれが売れると思ってるなら
GKは、頭おかしいと思う。とにかくあれはマトモに動かない。壊れたスポーツカーのように厄介な代物だ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:49▼返信
>>19
こうやってやたらスペックスペックいうやついるけど、あんだけカクカクしてて、挙動も不安定でスペックも何もないだろ。なんかエクスペリアZ3買ったやつが、買ってからだんだんまともに動かなくなってきたとボヤイテタ。

反応悪くてまともに操作すら出来ないんじゃなぁ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:50▼返信
>>19
カメラ3分以上つけてると発熱で落ちるあれですか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:52▼返信
>>21
変なアプリ入れてんじゃね?
>挙動も不安定でスペックも何もない
これは流石にないな、自分はXperia Z2持ってるけど特に問題無い
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:53▼返信
真面目な話、現時点ですらアンドロイドの中ではギャラクシーが一番いいよ。中身はしらん。店頭で触る限りではギャラクシーが一番良く感じる。

電車の中でアンドロイドのスマホ弄ってるのみて、「お。これいいな」っていうのは、大抵はギャラクシー。
残りは、ケースとかつけてたせいでアンドロイドに見えてしまったアイフォンかな。

結局、いいのはこの二つだけ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:53▼返信
>>23
たぶん、他のスマホ(ギャラクシーやアイフォン)がもっときれいでサクサク動くのを知らないだけと思うよ。
その「問題ない」が、実際には問題あるんだよな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:53▼返信
>>22
Z4は10分以上4K動画撮影は出来るそうだけど、正直イラネ的な機能だと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:56▼返信
ギャラクシーはサムスンだからね
韓国だし嫌いの自称愛国団は否定したくもなるだろ
でも世界的に売れてるのはギャラクシー
ネットが発達し、世界中の情報を一瞬で確認できる時代に日本だけの情報を鵜呑みにして世界を判断してる連中はアホ
それを日本というカゴの中でいつまでも否定したところで虚しいだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:56▼返信
まだ5Sで問題なし
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:02▼返信
>>27
GALAXYは否定してないよ、スナドラ810積んだスマホよりbenchmarkだけは良いから
自分は買わないけどさ、GALAXYが良いと思ってたら買えば良いんじゃない

ただ海外においてサポート面において問題が有る。以前、爆発したのをサムスンが金積んでもみ消した事例が有るから
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:03▼返信
>>21
z3使ってるけどずっとサクサクだけど
てきとうな嘘つくなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:07▼返信
>>18
確か泥OSの世界シェアが84.7%なのにその数字は明らかに変だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:18▼返信
6c欲しいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:20▼返信
出たか林檎教の免罪符
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:21▼返信
>>17と>>18の云ってる事が矛盾して居る様に見えるんだけど・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:25▼返信
>正直2年ごとにスペックあんま気にせず変更するから事前予約してほしいわ・・・

ios使いって基本こんなんだし情弱ばかりなのも頷けるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:26▼返信
>>26
できることがあるだけで基本10分もできん。むしろ平均で言ったらZ3の方が長く撮影できる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:27▼返信
>>20
さすが豚やな
SONYのすべての製品に対して、
狂ったようにありえないホラを永遠に言い続ける。
人格障害か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:28▼返信
>>31
泥の世界シェアが84%ってことを百歩譲って認めて
その84%の中の割合だろxperiaもギャラクシーもアンドロイドだろうが
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:32▼返信
>>36
じゃあ比較記事でも持って来てくれると良いんだが
此方の記事でも読んでくれ↓

ついに発熱問題を克服、Xperia Z4は4K動画撮影時でも強制終了しないことが明らかに
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:34▼返信
>>38
中華製のAndroidが売れているんだろ?それなのにサムスンのGALAXYが80%って・・・矛盾してね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:53▼返信
ここの人はスマホに何求めてるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:55▼返信
>>41
スマホに何て初めから関係ない、SONYを貶める為じゃない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 15:17▼返信
糞ぺリアのホッカイロ状態は
真夏にはたまらんなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 15:20▼返信
まーーーーーーたアホ餓鬼アンチソニーによるペリアガーが始まってて草
こいつら低能すぎていつも同じことになってるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 15:26▼返信
と、低能ぶりを発揮している
無能集団の養分が申しております
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 15:31▼返信
林檎厨はスゲェな、強引にXperia持ち出して来たかと思うと出鱈目ばかりじゃねーか
Xperia Z4は4K動画撮影が3分で落ちる→実際は10分以上撮影しても強制終了しない
泥端末は中華製が殆ど→GALAXYは80%シェアを持っている→実際は日本の端末ランキングで8位以下

ソニー憎しでサムスンのGALAXYを持ち上げる屑っぷりは流石と云う他ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 15:33▼返信
iPhoneの記事って100%の確率でXperiaの話になってるよな
まあ四六時中ピリピリしてるアホな生ゴミニート餓鬼が頑張ってるんだろうけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 16:35▼返信
Sはスキップして番号が増える時に変える
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:20▼返信
>>46
>泥端末は中華製が殆ど→GALAXYは(高級スマホうちのAndroidの中で)80%シェアを持っている

こうだから間違ってないよ。
(ウリアゲ系の)シェアの話をするときと、
(使用ユーザー系の)アンドロイドユーザーの数
とは別の話だよ。少し考えれば分かるだろう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:21▼返信
>>40
スマートフォン「市場」の話をするとき、駄菓子のような格安スマホは除外されるんだよ。
そりゃそうだろ?5千円の端末と、10万円の端末を同じに話をするわけがない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:25▼返信
>>31
アンドロイドの世界のシェアは、グーグルが管理してるアンドロイドユーザー数の話だから。
金にならないような格安スマホまで入ってるんだよ。でもふつーのお店で売ってない品なので
販売ベースの話には載らないワケ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:28▼返信
>>46
>ソニー憎しでサムスンのGALAXYを持ち上げる屑っぷりは流石と云う他ない

うーん。ちゃんと平等に判断してアンドロイドの中ではギャラクシーが一番いいといってるんだけどな。それもそのはず。元々アイフォンの部品作ってたのはサムスンだから、品質管理がアップルに近いんだよ。というか同じだよな。アップルの管理下で作ってたんだから。

ソニー信者は自分たちが宗教家なので、他の人も同じと思ってるんだろうな。店頭で触ってみりゃどんだけエクスペリアがへっぼいか分かるだろうに。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:29▼返信
しかしなんでまた、エクスペリアみたいなゴミ端末をヨイショするやつがこんなに多いんだろうな。
アイフォンの記事で。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:34▼返信
アイフォンって実は、アップルだけでは作れないので、サムスン(部品面で)とアプリやOS(グーグル)の協力のもとに出来た端末なんだよな。(グーグルは競合しないと思ってたのでアップルも油断してた)

そしてサムスンとグーグルも裏切ったわけだ。だからこの両者の手が加わってるギャラクシーは、打倒アイフォンに一番近い位置にあるんだよ。そもそも裏切り者だしな。んでアップルが一番警戒してるのもギャラクシーなんだわ。エクスペリア?なにそれ?っていうのがふつーに世界の反応なんだけどな・・。アップル「エクスペリアってなんだっけ?」って言われても不思議じゃないのに、よくもまぁソニー信者はこんなに元気なもんだよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:38▼返信
両方持ってるけど、ソニーはマップでは渋滞情報出るし
TVはサムスンはワンセグしか映らないけど、ソニーはフルセグ出ます
わりとアンチだけど、比較して最後に良いと思えるのは、ソニーが多い
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 18:04▼返信
>>50
その低価格スマホが除外されたスマートフォンシェアランキングを教えて頂きたいですけど無理ですか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 18:05▼返信
>>53
それは>>14に文句言って欲しいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 18:08▼返信
ああ、それとGALAXYはバックドア問題が有ったから個人的に選択肢に入らない
59.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年08月14日 18:11▼返信
【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取れる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 18:12▼返信
>>54
イギリスじゃ映画の007にXperiaが使われていて別名「ボンドPhone」と云われるほどなんだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 18:21▼返信
何か長文さんが出て来たけど一行でまとめるとiPhone作ってるのは実質サムスン(iOSは別)って云いたいんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 19:09▼返信
>>60
配給元がソニーピクチャーズなんだから、そりゃ使われるでしょうよ
63.ネロ投稿日:2015年08月14日 19:39▼返信
今日はまだマシな天気やったな
温度は全然低かったけどよ

ま、明日は祭りやし、デート中は涼しい方が良いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 20:15▼返信
日本でのスマートフォンシェアランキングだと1位~10位の中にXperiaが6台入ってるな
後はSHARPと富士通、サムスン。まぁ、ぶっちぎりでiPhoneが1位だけど、日本ってほんとガラパゴスだわ

SHARPと富士通、は欠陥機が多いし、サムスンはバックドア問題が有ったから信用してない
だからiPhoneかXperiaの二択状態なんだけどdocomo回線ならXperia、ソレ以外ならiPhoneで良いんじゃないの
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 23:23▼返信
iphoneの次回作が出る前にdocomoは在庫一掃セールをメールしてくるからそろそろだなあ。
とわかる。androidが良すぎてiphoneは選択肢にはいらんけどw

直近のコメント数ランキング

traq