• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Mr.Children桜井和寿 政治的発言しない理由は「音楽への誠実さ」
http://news.livedoor.com/article/detail/10471953/

記事によると
Mr.Childrenの桜井和寿は、ライブや雑誌などで政治的な発言をしないという

・「自分にとって宗教みたいなもの」と語るほど音楽に対して誠実な桜井

・「ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」「自分は音楽に対して向き合い、誠実でいたい」




この話題に対する反応


・なるほどね。 だから彼には「俺を見ろ」的な、ガツガツしたものを感じないのかも。 自分の音楽の主張は自己主張ではない、ということかしらね?

・桜井は別に好きじゃないが、この姿勢は断固支持する。

・これは、いつの間にか「ご意見番」化している芸能人に読ませたい記事だね。

・素晴らしい音楽人だ

・やっぱり売れる人には相応の理由があるよなぁ

・確かにな。その人の芸は好きだが、政治思想で嫌になる芸能人って結構いたりする。それを避ける意味でも無難な選択。仕事に政治を持ち込まない。

・これ、絵描きや漫画家にもあてはまるよなー。




















ミュージシャンに限らず政治にモノ申してる創作家には読んでもらいたいわ・・・
















ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ DVD Day1
ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 221



コメント(496件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:14▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:14▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:14▼返信
毎日韓国話題出してるどっかの頭の悪いアフィブロガーにも教えたいですね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:15▼返信
はちまのゴミも見習って欲しいね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:15▼返信
今度は、こいつもネトウヨの神輿として担がれるのか…
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:15▼返信
関係ない芸能人にコメント求めに行くクズ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:15▼返信
>彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ

ほんとこれ。まあ好きなアーティストの発言なら信じる盲信馬鹿も多いけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:15▼返信
クワタソロ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:16▼返信
これは「売れた人」の余裕だよなあ・・・

今の時代は自己発信ができないと売れないでしょ
特に音楽系のアーティストは
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:16▼返信
サザンとかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:16▼返信
ヒント:高卒だから
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:16▼返信
まあ当然だわな。ミュージシャンとしてすごい人でも政治に関しては一般市民以下の知識しかないんだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:16▼返信
誰?最近デビューした新人?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:17▼返信





ミュージシャンに限らず政治にモノ申してる妄想家はちまには読んでもらいたいわ・・・




はい論破
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:17▼返信
人生を儚げに歌うだけのちっちゃな男
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
>>13
流石にミスチル知らないとかヤバくない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
メリーゴーランドおじさんにも言ってあげて
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
おっとSazan Oru Sutazuの悪口はそこまでだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
>>13
本気で言ってるとしたら凄い
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
>>13
さすがにこの釣り針では釣れねーワ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
結局扇動でしかないしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
夏休みのある小学生時代に還りたい!!!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
≫13
まあ釣りだろうけど

ネットしてたら普通知ってるだろ

24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:18▼返信
絵描きはともかく漫画家は言葉も仕事なんだから政治性を切り離すのは難しいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:19▼返信
>>5
政治的発言しないってのがネトウヨ云々って頭大丈夫?
バカサヨはバカなんだから死ねば?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:19▼返信
そういうのをネタに食べてるブログが何言ってんのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:19▼返信
いやいやこいつは言葉で言わないだけで歌詞で政治的なメッセージ
発信しまくってんだろwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:19▼返信

はちまさん、この記事読んでますかー!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:19▼返信
好きな芸能人が政治の話に絡むのってファンはどういう気分なんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:19▼返信
釣りコメントに反応してる時点で釣れてるんだよなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:20▼返信
いや人それぞれでいいんじゃないですか
みんなが同じ方向を向いていると気持ち悪い
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:20▼返信
っていう発言は発信ですよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:21▼返信
はちま、この記事に書いてあること読んでみ?
多分お前に言ってるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:21▼返信
まあ、発言したところで底の浅さが露呈するだけですし
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:21▼返信
秩序の無い週刊現代に水兵チョップ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信
別の事柄で著名な人が政治に関して語ると
政治に対しての理解力に関係なく世間に影響あたえるから
発言内容ってのはホントよく考えてほしいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信
everybody knowsはゴー宣にインスパイアされて作った曲
と発売当時に小林よしのり氏が言ってた
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信
政治で嫌いになったやつ多いからなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信
でもやっぱり聞くならサザンの津波やろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信
ダメ人間が愛してくれと叫ぶ唄
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信
別にミュージシャンでも絵描きでも漫画家でも主張していいと思うけど、主張するなら自分の作品で主張しろって思う。
風刺絵や音楽で支持を得ればいいのに、それをせずに人気でたらついでみたいに自分の考えをファンに刷りこもうとするって卑怯だろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信


坂本龍一顔真っ赤で発狂w


43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:22▼返信
ちゃんと読んだか? はちまよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:23▼返信
はちま、わかった?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:23▼返信
見えない敵にマシンガンをぶっ放せ兄弟
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:23▼返信
小林と決別してから変わったなあこの人も
昔は結構ヤンチャしてたと思うけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:23▼返信
※27
だからアーティスなら自分の口からじゃなく作品に全てを込めろ、ってことなんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:23▼返信
「~」という趣旨の発言をしており

この時点でこの記事は
信じ難いものがある。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:24▼返信
政治的発言するとネットが騒ぐからやろ
誰だってあんなめんどくさいやつらの相手なんてしたくないわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:24▼返信
好きだった歌手や作家が馬鹿な発言すると作品まで嫌いになるわ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:25▼返信
おいはちま聞いてんのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:25▼返信
歌手なら歌に全てのメッセージ込めろよ
マンガ家ならマンガに全てのメッセージを描けよ
ネトウヨならネットで全てのメッセージを語れよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:25▼返信
長淵聞いてるかオメーだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:25▼返信
桑田に言ってやれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:25▼返信
けど不倫はします
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:26▼返信
聞いてるか桑田?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:26▼返信
これは間違いなく正しいわ。
58.はちまき名無し釣ん投稿日:2015年08月15日 17:26▼返信
>>30
釣りコメントに釣られてると指摘してるのも十分釣られてるんだよなぁ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:26▼返信

いや、はちま、お前のことだよw
流石にネタだよねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:26▼返信
これは、、、、サザンの桑田をディスってるってとらえていいのかな。

でもまぁ桑田は歌詞に散りばめてるだけで発言自体はしてない、、か。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:26▼返信
アジカン後藤「リライトしてぇ~」
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:26▼返信
通りで薄っぺらいわけだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:27▼返信
ちなみにミスチル桜井は小林よしのりのゴーマニズム宣言のファンだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:27▼返信
>>25
自分がネトウヨだって自覚があるなら人に迷惑かけるようなことすんなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:27▼返信
すべてのアーティストに言えるな、素晴らしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:27▼返信
情緒不安定になるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:27▼返信
まとめサイトもそうだろwお前の政治感にあふれた記事とかいらねーよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
まあそれが無難だよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
桜井、桑田は発言はしないよな。
曲の中に入れるだけで。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
たまにミスチルとポルグラが混ざる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
自分の主観だけで右と左の煽り記事を世間に発信して対立させまくって遊んでるのはどこの誰?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
つまり!音楽のプロでも、政治のプロでも、スポーツのプロでもない、口だけ人間が多い。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
桑田「」
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
「その手は何のためにある」「その声は何のためにある」
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:28▼返信
パヤオ、見てるか?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:29▼返信
>>5
ブサヨそっ閉じw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:29▼返信
その職を失ってもいいと思える奴だけ発言すればいい
そこまで行動力あるなら山本のように生きていけるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:29▼返信
>>5
お前みたいな池沼がつれるなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:29▼返信
>>67
はちま、暑さにヤられる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:29▼返信






世の中を儚げに歌うだけのちっちゃな男
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:30▼返信
素晴らしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:30▼返信





何もかもを欲しがっていた
分かり合えた友の愛した人でさえも
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:30▼返信
これは正論だけど、なんで馬鹿バイトは上から目線なの?
お前らこそこの意味を理解して、さっさと閉鎖したらどうよ
鉄平もこの馬鹿バイト日本語解らない外国人みたいだからさっさと解雇したら?
このままじゃ変なところに目を付けられて危ないぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:30▼返信
>>64
極左テロリストのブサヨちゃんは
早く逮捕されろよ
爆弾テロとか、ハイジャックとか育成してんじゃねえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:30▼返信
失礼かも知れないが、これくらいの見識は、公人としてあたりまえの事なんだろうな むしろわきまえてない著名人が多すぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:31▼返信
>>36
ほんとそれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:31▼返信
桜井が言っていることはかなりおかしい
政治的でないアートってそれはもうアートでもなんでもない
いつの時代だってアーティストはみんなが見ている角度ではなく別角度から見ている存在じゃん
だから必ず政治的な意図が含まれているわけ
音楽だって弾圧されたりするわけよ
もっとも俺は桜井がアーティストだとか思ったことはなく、ただのセラピストだと思っている
アートとセラピーは全く違うということを強調しておく
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:32▼返信
はちまさん大丈夫ですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:32▼返信
安定のブサヨ発狂
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:32▼返信
>>87
いやただの歌ってる人だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:32▼返信
マシンガンをぶっ放せ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:32▼返信
歌手としての思いもまあ人それぞれだとは思うっちゃ思うが
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:33▼返信
ゴキはネトウヨ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:33▼返信
アジカンの後藤なw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:33▼返信
こういうこと言い出したら民主主義が成立しないよね
歌手は歌で表現しろパン職人はパンで表現しろみたいな
96.にゃーーー投稿日:2015年08月15日 17:33▼返信
有吉見てる?
内pの頃のフルチン芸はどうした
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:33▼返信
見てるかー何とかカンフージェネレーション
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:33▼返信
>>87
それはラップ調で歌えばいいの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:34▼返信
ミスチルにゴキウヨ全否定されてるけど どんな気分?

教えて
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:34▼返信
今までカスチルとか言ってごめん
101.にゃーーー投稿日:2015年08月15日 17:34▼返信
あのニュースキャスターが人類を〜
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:34▼返信
バカウヨも見習えよ
なんでもかんでも韓国ガーって言ってんじゃねーカス
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:34▼返信
政治的発言じゃないがセカオワは歌聞く前に近隣住人に迷惑かけるだけのDQNって聞いてずっと嫌いだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:34▼返信
色々うるさい芸能人って、芸ではピークを過ぎた人ばかりだもんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:35▼返信
そうそう音楽を聞きにいってるんだよ
なのに政治の話急にされてもぶっ冷め
たくさんのファンの前で自分の政治観を語る姿ってまるで教祖にでもなったよう
気持ち悪くってほんと無理
アジカン後藤も見習えよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:35▼返信
はちまブーメラン刺さってんぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:35▼返信
>>87
通常のトークでは政治的発言をおこなわないって意見だよ
作品にはそりゃ込められるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:35▼返信
本名 桜井って言うのか! 知らなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:35▼返信
>>95
これを人にも押し付けるようになったらな

芸能人はできるだけ黙ってるべきって意見だって基本(自分と意見の違う)芸能人はって前提の言論弾圧だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:35▼返信
実際には発信してるけどね
この人ブサヨだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:37▼返信
俺は共感しない
だったら全然売れてないアーティストの場合は?もっと言えば普段耳目を集めることのない一般人はどうさ
俺はその国の国民あれば、アーティストだろうが、一般人だろうが自国の政治に対して発言する資格があると考える
民主主義国家ならね
発言内容によって支持したりしなかったりはあれど、発言してはならんなどは余計なお世話ではないだろうか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:37▼返信
そりゃ政治的な発言したら、櫻井の分際でフルぼっこでしょ。妻子捨てて、タレントと不倫再婚だもん。著名人ほど政治、信条は語らないと駄目だよ。吉永小百合さんや坂本龍一、忌野さんとかね、右翼、ネトウヨは、ちゃんと天皇陛下の今日のお言葉を拝聴したのかな?安倍とは真反対だよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:37▼返信
桜井の正論にバカウヨ怒りのブサヨ認定wwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:38▼返信
ブサヨは味方居ねえからってこうやって関係ない奴を巻き込むんだな
ホント屑だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:38▼返信
同感だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:38▼返信
あまり知識がない人間が公で無理に政治に関して
口にするとフルボッコされるのが目に見えてるからな

作品の中に政治的な内容を盛り込む分にはまだ良いと思う。
それは表現の自由でもあるし。
ただ、作品外のところで思想を口に出すのはかなりの覚悟を要するってだけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:39▼返信
単にホワイトバンド詐欺で叩かれて懲りたからだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:39▼返信

ミスチルにゴキウヨ全否定されてるけど どんな気分?

教えて
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:39▼返信
桑田とアジカンのメガネ聞いてるか~~~~?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:39▼返信
聞いてるか~サンリオ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:39▼返信
客商売する人は客の前で
政治・勝負事・宗教のハナシは
しないにこしたコトがないって事を
知らない人が最近多すぎると思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:40▼返信
音楽はプロパガンダの道具じゃないよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:40▼返信
いい年して愛だの恋だの語るよりいいよ。結局売れないからダメなんだろ?
商売でしか見ない音楽なんて響かないから
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:41▼返信
クワワさんwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:41▼返信
曲の中で表現するのは否定してないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:41▼返信
>>95
バカ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:41▼返信
>>84
そういう書き込みが右翼の印象をどんどん悪くしていくんだ
日本人の迷惑になることはするな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:41▼返信
才能が枯れてしまった坂本教授とは違いますね^ ^
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:42▼返信
商売人に徹してるというだけの話
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:42▼返信
どこが深いの?

131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:42▼返信
例えばアジカンのあの人とかか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:42▼返信
お笑い芸人聞いてるか~
特に爆笑問題の太田
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:42▼返信
長渕に喧嘩吹っかけといてトンズラぶっこいた桑田みてるかーw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:43▼返信
>>130
触らぬ神に祟りなし

先人の教えだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:43▼返信
ミスチル全員高卒...
そりゃ、政治的発言はできませんね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:44▼返信
ホワイトバンドの時にハリウッドセレブごっこしてたら
あれが詐欺まがいの事だったんでかなりネットで叩かれまくったしな
基本自分に酔いたいタイプなんで本来だとこんないい機会に
政治発言しないのはおかしいんだが、前回ので懲りたんだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:44▼返信
正直ウヨな漫画家は嫌いだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:45▼返信
別に深くもなんともない
元々客商売で政治と宗教の話しは基本的にタブー、話題に出すならそれなりの覚悟がいるのは当たり前な話し
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:45▼返信
>>102
バカサヨ在日も見習えよ
なんでもかんでもネトウヨガーって言ってんじゃねーカス
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:45▼返信
志位るずの問題児ほなみが、過去にミスチル絶賛ツイートしてたけどどうしてんのかなぁあの子(笑)
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:45▼返信
ここで自制出来ずに言いたいこと言っちゃうバカはすぐに痛い目に遭うんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:46▼返信
サザンのサヨに言ってやれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:47▼返信
ミュージシャンにとって音楽は言葉
何かあるなら音楽で表現するのが本当のプロだ

芸人は芸でものをいえ
権威ぶってペラペラしゃべるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:47▼返信
はちまとかいうどっかの屑野郎に聞かせたい言葉だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:47▼返信
反日カスはしんどけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:47▼返信
>>102
自覚ないの?
単にお前えらが日本人から恨まれる事したからだろ

韓国人は1000年恨むとか言ってる割には他者からの恨みには鈍感なんだな
相手を殴れば当然の如く報復されるのが普通だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:47▼返信
よしりんはおぼっちゃまくん(第2部を除く)が信頼されているだけなのだから、
政治的発言はするなってことだね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:48▼返信
AAAからap bankと社会的()な活動は続けてるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:48▼返信
>>139
どっちも潔く死ねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:48▼返信
何故かバカサヨが発狂してるけどごく当たり前の話
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:49▼返信
アジカンの後藤さんも
見習って欲しいわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:49▼返信
政治的なものが売りの作風ならそれでいいだろ。
そもそもロックとかそういうものだし、桜井がただそういう思想ってなだけ。
他のアーティストを否定する根拠にはならない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:49▼返信
この思考についてこれるかな?

ワーグナーはヒトラーに好まれた
よって、ワーグナーの曲は全てヒトラーソングだ!
なので、ワーグナーを流す自衛隊はヒトラーと同じ思考をしている!
それがアニメの中の自衛隊でも、現実の自衛隊も同じヒトラーの思考だ!

こんなことを言う人がほんとにいたんですよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:50▼返信
>>153
単に似た者同士と皮肉ってるんじゃなくて?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:50▼返信
ミスチルの紅白歌合戦に出ない理由が音楽で勝敗を決めるのが好きじゃないだったな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:51▼返信
>>153
マジで!?誰?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:51▼返信
政治について口を出すタレントやお笑い芸人にきかせてやりたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:51▼返信
どっちでもいいだろ…
何が断固支持するだよキメエな…
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:52▼返信
>>151
ほんとそれ
曲は良いのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:52▼返信
>>155
その発言後出てるけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:52▼返信
アジカンの後藤は見習ってほしい

音楽は好きなのになぁ……後藤があんな発言をするから
聞きたくなくなる。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:52▼返信
オマエモナー
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
>>154
その似た者同士という言葉の中の似たという要素は
これの一体どこからくるのでしょうね?
あなたはこれを言った人側の人かな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
桑田はあの歳で反体制の俺カッケーだからなw
ほんと幼稚な大人だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
政治発言がダメなんじゃなくて誤った認識での軽率な発言がダメなんだと思うが
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信

何言ってるのよ、、‼️

櫻井さん❗️、あなたはボケ老人みたいなものなのよ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
影響力が大きい人ほど発言は控えて欲しいもんやね
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
ミスチルって○○者とか歌詞に多いな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
コンサートで政治的発言をしてるときに「歌ってー」と言われてキレたおっさんがいるとか
そいつに聞かせてやりたい言葉だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
桑田さんwww言われてますよwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
海外のロックバンドはもっと発言しまくってるのにヘタれてるなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
ブサヨは自分らさえ良ければ他人なんかどうでもいいって考えだから
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
>>111
あのな、そんなの当たり前だから。
アーティストや作家の発言が問題になるのは、
ライブや自分の作品の中でやったりするからなんだよ。
最初っからその路線ならいざしらず、いままで普通の音楽をやってきて
そういうのを期待してライブに来てる人たちにとってはすごく迷惑な話。
アーティスト個人の政治感を聞くためにライブに金払ってるわけじゃない。
今まで積み上げてきた音楽を聴きに金払いにきてるわけ。
そんなことされたら金返せって感じだ。
雑誌やブログで発信するほうがまだマシ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
政治と関わらないロックって存在価値あるの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:53▼返信
ジョンレノンみたいに徹底的にやれるのは尊敬できる

歌にさり気なくメッセージを込めるくらいならやらない方がいいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:54▼返信

何言ってるNO!

さん❗️その、意味なし歌詞が、受けただけよ!阿保人に。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:55▼返信
アジカンよりも儲けてたから!
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:55▼返信
>>156
篠房六郎氏のリツイートの中に
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:55▼返信
どっちよりの発言したって叩かれるんだからめんどくさいし何も言わないのが一番マシだわな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:55▼返信
>>32
質問されたからだろ。
揚げ足とりとかブサヨかよ、しね。
181.投稿日:2015年08月15日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:56▼返信
はぁー、学ばせていただきました。
成功して、かつ謙虚な人ってはじめてみたかも。すごいなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:56▼返信
みのさんとWar~
果てしなく~続く~
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:56▼返信


こんな糞バンドが、存在していたとわ。。CIAの痴呆作戦だろ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:57▼返信
サンプラザ中野くん「で?」
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:57▼返信
音楽を聴きに来た人に、音楽をくれる
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:57▼返信

ミュージシャンに限らず有名人が政治的発言をする事は、悪い事でもなんでもない。ただ今の日本の状況で政府批判をしている輩は、ただ何となく批判すりゃカッコいいだろうと言うのが見え見えで、中身のない馬鹿ばかりだから問題なだけです。中身のない馬鹿が言うことを、マスゴミがはやし立て、中身が空っぽのファンが影響されるのが問題なだけです。
ベトナム戦争に反対し、私は自分と同じ有色人種を○したくないと言って、特別優遇措置を取るからと迫る政府に、頑として従わず収監されたアリとは、天と地ほどの違いです。
平和ボケの附和雷同馬鹿タレントより、桜井のような人間の方がイザと言うときに立ち上がれるような気がします。
それに比べて長渕の軽さ限りなしやね。
188.154投稿日:2015年08月15日 17:57▼返信
>>163
ソレを書いた人が言いたいのはそういうことなんじゃないか、と思っただけ。
言っておくが、私はつまらん政治思想でエンタメを拒否したりなどしない。そしてGATEはクソアニメだから見ないってだけ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:58▼返信


別に櫻井に、反戦もとめて、無いわよね〜。

おまえは、ロッカーじゃないわよ!女以下の屑男子。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:58▼返信
売れる為の音楽作ってる人だから売り上げに直接影響しちゃうし仕方ないよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:59▼返信
かつて辻本のピースボートやホワイトバンドみたいな胡散臭いのに関わってたからな
政治的な発信したらボロが出てマズイっしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 17:59▼返信
まぁ飲み会や合コンで政治の話題とか引くからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:00▼返信
ウカスカジー(笑)オーオーオーオーッ(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:00▼返信
お前等顔も名前も出さずネットでいきがってる奴に叩かれるのが怖いから
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:00▼返信
>>188
おやおやw
やはりそっちの人でしたか
わざわざ作品の名前をあげて批判するとか
反日家の鑑ですなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:00▼返信
人の謙虚さにおぶさろうっていうのは好きじゃない
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:01▼返信
サザンに聞かせてやりたい
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:01▼返信
まあ曲とかライブの演出の中で少なからず社会的な主張はしてるけどね
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:01▼返信
別に桑田や櫻井も叩かれても気にしなくていいじゃないか。


庶民より圧倒的に稼いでるんだからw


200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:01▼返信
仰るとおり過ぎて困る

ミュージシャンの場合は音楽で引きつけて大勢の人に影響力を持っているのに
スポンサーにごきげんよろしゅう丸出しな政治発言とかドン醒めするわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:02▼返信
愛せよ単調な生活を
鏡に映っている人物を
憎めよ生まれてきた悲劇を Oh…
飼い慣らされちまった本能を
そして事の真相をえぐれ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:02▼返信
最近ミスチルアンチが凄い勢いで沸いてるけど揃って変な奴しかいないんだよなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:02▼返信

櫻井さんが、ボケました〜‼️
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:02▼返信
紅白の桑田は本当白けたからなー
誰もお前の政治主張なんて聞いてないんですけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:03▼返信
ミスチル桜井は発言とかじゃなくて音楽で政治ネタには突っ込んでるからな
創作者ってそういうものだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:04▼返信

はちま、頭大丈夫?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:04▼返信

遠回しの歌詞が、、、どうでもいいわよ!

安倍か、桜井か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:04▼返信
失言して、それが元に売れなくなったり騒動になったら困るからだろ
政治、宗教、金銭の話は友人関係でもトラブルの元って言われているし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:04▼返信
その代わり曲の中に社会風刺や政治批判織り込んでるけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:04▼返信
成功者に何を言ったところで負け犬の遠吠えにもなれない
彼は真剣に音楽をやりたいんだろう
だから音楽を自分を売る為の踏み台にしてる奴に嫌悪感を覚えるのは当たり前だ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:04▼返信

桜井首相とか、へへーえっ。m(_ _)m
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:05▼返信
安倍総理を支持する政治的発言ならいくらでもやっていいぞ
安倍総理を批判する政治的発言はやってはいけない
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:05▼返信
これは他の職業の方にも言える 有名人は特に ジブリのあの二人は頭大丈夫か状態だからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:05▼返信
サザンオールスターズとか言うのがいましたね
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:05▼返信
思想理念を発信する立場の人間の言葉の責任ってのをよく理解してるんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:06▼返信


桜井さん❗️言っていいわよ!

天皇制打倒!日帝国家権力打倒!
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:06▼返信
>>188
あのアニメは原作に比べればまだ表現は大幅にマイルドになってるんだよなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:07▼返信
お客さんは音楽を聴きに来てるからね
音楽には可能な限り誠実でいたいんだろう


プライベートでは違ったから
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:07▼返信
>>216
こういう馬鹿には天皇は制度ではなく国体であると言っても理解できないんだろうなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:07▼返信
政府批判してりゃカッコイイファッション音楽があふれる中で
思想に左右されない純粋な音楽があっていいって思考だろ
ピュアというか中二だよな
元来の意味に近い中二
工ロ本を持っている自分に耐えられなくなって全部捨てちゃう中二だ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:08▼返信
明石家さんまも政治発言はしない主義で好き。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:08▼返信


桜ヒットラー丼
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:08▼返信
ところでネトウヨに聞きたいんだが在特会の櫻井は元気か?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:09▼返信
サザンオールスターズは政治的発言をしたから批判されたのではない
安倍総理を批判したからだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:09▼返信

ラー桜井の、分際でえらそうに、キャラか。。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:09▼返信
素晴らしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:10▼返信


ユル桜ラー。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:10▼返信
政治的にはサヨク
しかし、ベラベラ喋る事を拒絶されてブサヨ発狂ww
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:10▼返信
見直した!

ちょっとミスチルを聴いてみる。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:11▼返信
桜井・桑田←何言われようと気にせず
圧倒的に稼ぐ人間。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:11▼返信
当たり前の事だと思うけど当たり前じゃない世の中
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:12▼返信
坂本龍一に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:12▼返信


会長は、会長らしく、まとまり無い部下の隣でニコニコしています。な
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:12▼返信
偉そうに語りたけりゃそっちの方面で論文のひとつも書けって話だわな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:13▼返信
映画人なら自分の主張は映画だけで語れ
映画以外で語るなら映画人として終わっている

映画の父、グリフィスの言葉と一緒だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:14▼返信
一般人にも当てはまるんだよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:14▼返信
芸能人が政治的ハツゲンするのは好感度下げるだけだしやめた方がいいと思うよ(すっとぼけ)
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:14▼返信
サザン嫌いだわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:14▼返信


はちまを見に来るんじゃなくて転載された記事に注目されてるってことだね


はちまチューブとかはちま本がまさに物語っている


240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:14▼返信
政治と関係ない分野でのし上がる人(スポーツとか)は多いのにくっさい政治的主張するのは芸術音楽分野だな
アーティスト()気取ってるのか知らないけど勉強してないスポーツマンと同じレベルの見識しかない自覚が無い
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:15▼返信
マシンガンをぶっ放せとか普通に政治風刺な曲もちらほらあると思うんですがそれは
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:15▼返信
サザンは安倍=ヒトラーみたいな分かりやすいブサヨパフォで批判されてんでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:15▼返信
(◞≼◉ื≽◟゜;益;◞≼◉ื≽◟)


何億年か前に地球が、生まれて、単細胞生物が、氷河期の時代、火山が、噴火している場所で、奇跡的に生き残り、ずーっと、ゴキブリしか居なかったんですけど、ちょっとずつ変化して触覚がヒゲになり、数万年前に人類みたいなんが生まれた、、お前ら理解できる⁉️
すると、みんな前世は、ゴキブリ間違い無し。魂もゴキブリのと、同じ❗️ワンゴッドは、間違いでは無いね…アメーバ〜ゴキブリ〜人間か…
アラーフ、ハフバル‼️
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:16▼返信
サザンほんと嫌いになったわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:16▼返信
>>135
桜井さんは偏差値60あったけど大学行かなかっただけ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:16▼返信
まあアジカンだよなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:17▼返信
ただのチキンじゃねーかよ!
鶏肉!
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:18▼返信


歌ってのは、政治的で、無ければいけない。闘争的で無ければ、いけない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:19▼返信
叩かれるのがいやでビビってるだけだろ
鶏肉
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:19▼返信
サザン嫌いだわ
紫綬褒章をdisる人間性からして察しだわ


251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:20▼返信

愛だの恋だのを、歌っては、いけ無い。

闘争に、愛は、含まれている。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:21▼返信
毎日政治発言しまくってるはちまバイトが自分を棚に上げるの図
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:21▼返信
>>173
だったら素直にショーの構成に入ってないから、商売の邪魔になるからというべきところだろう
それにアーティストの政治的発言に噛みついてるのは必ずしもコンサートに実際行った人ばかりではないだろう
例えばネットで見ただけなのに「けしからん」みたいに言うのはおかしいね
それにコンサートの客だって自分の意見と同じ主張を好きなアーティストがしていたら、むしろ拍手喝采するかもしれんよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:21▼返信
メディアに露出してるやつ全員に言えることだな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:21▼返信

闘争の中で愛は、産まれ、子供が産まれる。

5歳で自爆して、死ぬ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:21▼返信
日本人って世界的に見てかなり特殊だよな
誰も表現の自由を奪っていないのに勝手に自粛するんだからさw
世界ではミュージシャンが政治的な発言をするのは珍しくもなんともないのに…
もっとも桜井の場合は自粛というより音楽は宗教、それを司る自分は神、神が俗な政治について語ってはならない、
というヤバイ回路になっているから別だろうけどw
音楽をやっている時はミュージシャンの桜井、政治を語る時は一市民としての桜井、
政治的な見解は違っても音楽は音楽として楽しむ、こういう感覚が常識だということは知っておくべきだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:22▼返信
>>27
たとえば?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:23▼返信
イェ ヘーヘ―ッ
この足音をきいてるーぅ 誰かがきっといるーぅ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:23▼返信


伝えるメッセージ無いなら、桜井さん辞めろ。
260.154(反日家)投稿日:2015年08月15日 18:24▼返信
>>195
結婚して子供を作る気もなければ多額の税金を納めてるわけでもない。確かに反日家と名乗るには十分すぎるね。
>>217
別にグチャグチャドロドロも大好きなんだけどね、単純に画に迫力がなくて好かない。記号的なヒロインも可愛くないし。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:24▼返信
まあコメンテーターと称して妄言垂れ流すだけならネトウヨ程度でも出来ることだからね
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:25▼返信
小林武史のディスり
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:25▼返信
それぞれの分野で政治的主張すんならいいけどな
芸人とかがツイッターで政治を語るのが一番痛い
芸人なら笑いで風刺しないとただ頭悪いのを晒してるだけよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:25▼返信

桜井首相とか、へへーえっ。m(_ _)m
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:25▼返信
クワカスwwww
266.投稿日:2015年08月15日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:27▼返信
自分が信頼されてると勘違いしてっていう言葉はかなり心に響くな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:27▼返信
別に大して深くもねえし
何?深いって
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:28▼返信
宮崎ハヤオとか宮崎ハヤオとかな
270.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年08月15日 18:29▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取れる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:30▼返信
なんつうか、ここのコメでも見え隠れするアーティストだから、
芸能人だから政治的発言はやめとけよ的な考えがねえw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:30▼返信
愛はきっと奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるものだと俺は思うよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:31▼返信


256さん、その通りです。

何を言うかが、アーティストなのです。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:32▼返信
メロディーだけで理解するなら、猫にギター弾いてろ、桜井さん❗️
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:33▼返信
斉藤和義とかアジカンとか、それでちょっと嫌いになったもんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:34▼返信

言葉もメロディーも、すぐに消えます。

わたし達も、直ぐに消えます。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:34▼返信
駄目な日本の情勢
社会派は問う
短命すぎた首相を嘆くTV BLUES
みんな苦笑してる苦笑してる苦笑したりしてる
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:34▼返信
お前が言うなアホ清水
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:35▼返信
ブラックホールに飛び交う超微粒子が、飽和点に達して、銀河がバーンと一気に数多く生まれた。

明るいでかい星から消えて行きます。

太陽が消えたら地球も、消える。

やがて無(超微粒子になる。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:35▼返信
俺はアーティストとして立派な姿勢だと思うよ。
普段から政治色の強い作品を作ってる人なら別に違和感ないけど、愛だの恋だの絵本みたいな世界観の作品作ってた人が誰に影響されたんだか安保法案あたりから急に左翼理論で政権批判し始めてると失望する。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:36▼返信
まぁミュージシャンが反戦するのも解るけどね
いざ戦争がはじまると商売出来なくなるし
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:36▼返信
※5
なあ、俺もまとめに張りついて1ケタコメでネトウヨ言うとお小遣いもらえるバイトやりたいんだが紹介してくれw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:37▼返信
んほおおおおおおおおお
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:38▼返信
はちま清水鉄平 政治的発言ばかりする理由は「ゲームへの卑屈さ」
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:38▼返信
募金詐欺は政治発言とは違うの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:39▼返信
クズ野郎だな

この発言自体が政治的

本当にこう思うなら、この発言自体をしない
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:39▼返信

桜井さんも、テレビ局のニュースキャスターと、同じで、スポンサーから、金もらわなあかんで、お茶を濁すしかないのか?

だいぶ、火星だろう?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:39▼返信
思想は自由だが過剰に主張も押し付けもしないって姿勢はほんと正しい
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:42▼返信


そんな事無いわよ、ゲームするわよ。地球防衛軍5の、対安倍戦線布告。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:42▼返信
はちまが言えた立場かよ、おい
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:42▼返信
なんか日本語やべー奴がいる
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:43▼返信
発言そのものもそうだけど、何より曲聴いてるときに変なイメージ付くのが嫌だな

余計な発言されると、純粋にその曲を聴けなくなる
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:43▼返信
桜井が興味あるのは庭サッカーだけだからだろ
それに政治的発言したら、不倫野朗が何言ってんだってなるからなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:43▼返信
ミュージシャンの政治的発言って全部浅いからw

295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:43▼返信
よくそんな事考えれるな
頭良い
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:44▼返信


アベエーリアン襲来、アベエーリアン襲来、直ちに、掃討せよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:45▼返信
言ってもいいのよ政治的発言
バカ発言じゃなければな
たいていバカだが
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:46▼返信
結局、話を聞いてもらえるのはそいつが歌手だからだろ
そいつ個人の政治的思想とか思考能力が優れているからではない
音楽を作る能力に関して信頼しているんであって、それ以外は並以下
並以下の戯言を吐いてるのを横で見せられてる身にもなれよ
国民から支持を受ける首相相手ともなりゃ、それこそそれで飯食ってるプロの音楽家にギター習いたてのガキが音楽論について講義してるレベルで滑稽なんだよ
いたたまれないわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:46▼返信
雰囲気バカの好むバンド それがミスチル
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:46▼返信
本業に政治を持ち出しちゃだめよね
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:47▼返信


政治よりも、女なのよ。

もてたいから、歌ってるのよ。 この、屑。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:47▼返信
どんなアーティストだろうと作品以外でメッセージを発信したらもう三流以下
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:48▼返信
求道者的やね。
アスリートにも結構こういう人いるけど。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:48▼返信
アホ清水もゲームクリエイターでもプロゲーマーでもないんだから偉そうにゲームについて語るなよクズ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:48▼返信


桜餅。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:48▼返信
>>301
そら男だもの
女や金や名誉が動機なら健全なもんじゃないか
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:49▼返信
至って普通のこと
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:49▼返信
僕が始めて沖縄に行った時
何となく物悲しく思えたのは
それがまるで日本の縮図であるかのように
アメリカに囲まれていたからです
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:50▼返信
んーなんか違和感あるなあ
安倍不支持が一般的世論になってる中でこんなこと言うのは桜井さんって右翼なの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:50▼返信
よしのりもごーまんかましてとか言ってるしな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:50▼返信
>>286
これ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:50▼返信

安倍が国会中継してて、突然マイクを持って歌い出す、
とか、イカす。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:51▼返信
これはかっこいいな
流石桜井や
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:51▼返信
言わなきゃわからんのが今の政治家。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:52▼返信
誰がクズか?
>(さのゆう)←こいつ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:52▼返信

クズ野郎だな

この発言自体が政治的

本当にこう思うなら、この発言自体をする。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:53▼返信
>>282アンジャッシュの渡部みたいに電話しまくる(sns等)
そして人脈勝ち得ればたどり着けるよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:53▼返信
ただひよってるだけやん

日本人はそもそも政治を特別なものと考えすぎなんだよ
政治ってのは日常の延長にあるものなんだ
今日の晩飯何にしようって考えるのと同じくらい当たり前のものなんだよ

ミエナイキコエナイするこいつみたいのが一番嫌いだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:54▼返信
俺もミスチル好きじゃ無いけど尊敬出来るわ、反日家の連中に聞かせてやりたい
でも逆に親日工作員みたいなのは滅多に居ないよな・・・石原元都知事は
流石にこれじゃいかん、ッて意味合いが強い、ッて言うかそもそも政治家になってからか
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:54▼返信
なんか日本語不自由なやつがファビョって連投批判してるのはなんで?
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:55▼返信
>>309
ネトサヨもネトウヨも敵対勢力のレッテルばかりして戦前の日本みたいな息苦しい世の中になってっから、そういういさかいには関わりたくないってことだろ。

てか世の中が安倍不支持なんだからそれに添わなきゃいけないってのは安倍支持者が安倍不支持狩りしてんのと同じくらいに怖いんだが。

そっか自分達の狩りは正義の狩りか(笑)
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:55▼返信


女、金、名誉、←めめしい。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:56▼返信

男、金、名誉←男下劣❗️
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:56▼返信
>>318
正論だけど
日本の場合は自分たち主義主張が言いたくて言っているじゃなくて
桑田とかパヤオみたいに
金が欲しくて中国に媚びている奴がほとんどだしなあ
あれを政治的主張と言っていいのやら
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:57▼返信


左翼桜井で、いいわよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:58▼返信
>>318
一般人ならそれでもいいけどな
仕事絡むとそうでもないんじゃねーの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:58▼返信
これには賛成できない
考え方は人それぞれだがそれを美談のように扱うのは違う
政治的発言をする人にも信念はあるわけだしな

海外のアーティストなんて個人の考え発信しまくりだし
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:00▼返信
ミュージシャンが人前で政治語る必要なんて別にないからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:00▼返信
ライフスタイルは人それぞれ
若造がしゃしゃりでてくんじゃねぇぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:01▼返信
318に同意見。
影響力の大きな人は大きな迷惑をかけてしまう可能性もあるが、逆に世の中に大きな貢献ができる可能性もある。
完全に口を閉ざしてしまうのは、スマートとはいえない。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:02▼返信
もろに政治に関わっていってるくせに民間人がどうのこうのとほざいた百田は擁護してたよなお前は
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:03▼返信
でもな 自分にとって都合の良い意見は尊重し都合の悪い意見はお前が言うなミュージシャン如きがって言うんだよ
民衆、愚民とはそういうものだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:03▼返信
まいう記事
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:03▼返信
野獣と化して ンアッー!(≧Д≦)ンアッー!(≧Д≦)ンアッー!(≧Д≦)ンアッー!(≧Д≦)
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:03▼返信
うーん 一理あるけど フォークの歴史を知らない無知なピックアップだと思うな そんなの人それぞれでいいじゃん 違法じゃあるまいし
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:04▼返信
みんながみんな口を開けば安倍批判一色になるからアベサポにとっては都合が悪いのだろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:04▼返信
まぁ本音はそんなのに関わりたくないってところだろうけどな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:04▼返信

無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:06▼返信
おまえらってなぜか政治議論には熱いよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:07▼返信
これに賛同してる人はすぎやまこういちとかにも同じ事言えるの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:07▼返信
音楽から政治を取らなきゃいけないっていうのは外野の思い込みだからね アメリカの音楽、ロック、ヒップホップ、フォークにいたるまで政治や思想の主張多いよ ものの一面だけ取り上げて全体に適用するような、マスゴミみたいな振る舞いをしないでほしい なんのためのネットなんだか
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:07▼返信
※337そうそう、自分たちがそれを言ってなにか良いことがあるのかってね。有名でなくとも人から見られる職種の人間がする事じゃないよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:10▼返信
日本は⚪︎⚪︎は〜でなきゃいけない みたいな同調圧力強いけど、だから今言葉を発信している著名人の影響力を無効化できるわけではない それこそそんな野次をとばして何が変わるのかってかんじ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:10▼返信
>>340
ジャスラック中でも強硬派だし、中々業が深いよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:12▼返信
安◯部が反戦発言するとか、信じる人、公開処刑
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:12▼返信
ネットで偉そうに書き込みしてる奴等はどうなるの?


347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:12▼返信
でも歌詞には政治を皮肉ったものが多いよね、このひと
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:13▼返信
政治に関心があるのは別に良いけど
他に思想を伝える必要は無いんだよなあ
炎上する奴はそこがわかってないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:13▼返信
音楽に限らず作家が私生活を語るとたいてい幻滅しかないからな
隠すのが賢い
テレビに出まくって俗物化した奴は、作品を自ら濁して汚してるから
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:14▼返信
サザン桑田嫌いだわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:15▼返信
わかってないやつがいるが
思想は音楽を通して伝えればいいから、語ったりはしない
ってだけであって
別に思想がないわけでも、思想から逃げてるわけでもないから

言いたいことがあるなら作品を通していうのがアーティストだよ、ってことだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:15▼返信

桜井に、影響力ないわよ。

桜井さん1人で特攻しなさいね。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:19▼返信
サザン桑田に聞かせてやりたい
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:20▼返信
流石売れない時代を支えてくれた妻を捨てて売れないグラビアの元に走った人はいうことが違うわ~w
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:22▼返信
思ったより真っ当な事言ってた
スレタイは誤解を招くな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:22▼返信
好きな歌手が政治的なこと言って
叩かれるのなんて見たくないから、余計なこと言わないでほしいわ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:23▼返信
every body goes 辺りから皮肉まじりに歌うようになった記憶があるな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:23▼返信

タイマーズを、youtubeで、観てみなさいよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:24▼返信


桜の花も、梅毒の花よのう。。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:25▼返信


桜井さんオコゼに、なれ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:29▼返信
この人の大好きな時期のイギリスのロックアーティストは政治的な発言しまくってるけどな
まあイギリスも今じゃ似たようなもんだけど
しないんじゃなくて日本のほとんどのミュージシャンは勉強不足で出来ないだけだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:30▼返信
そうなると社会や国家を批判してムーブメントになったパンクとか演奏しただけでも死刑やな
だいたい安部総理や天皇陛下、国や社会に楯突く奴は音楽なんかやるな
愛だの恋だの言ってりゃいいんだよミュージシャンなんて 東大でも出てりゃ話は別だけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:31▼返信
漫画家てか作家はストーリー作る上でどうしても、世界や社会について考えるわけで
普通の仕事をしてる一般人より長い時間、その思考に時間を費やしてる
そういう人の意見は大概洗練されてるから貴重だと思う

勘弁願いたいが仮に反日思想だったとしても、それは野党みたいに議論の活性化に繋がる。まあ馬鹿が誘導される可能性もあるにはあるが、そこはネット民が反論して矯正するでしょ

だから作中で補えない分はリアルタイムで発言して良いと思うけどね
作中で表現するには間に合わない場合だってある
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:32▼返信
弱い人間や

そんな事いいつつ自分がだいじなんやろ?

365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:32▼返信
パヤオが喚いてるのが異常だってはっきりわかんだね
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:32▼返信
田村ゆかりが左翼的な発言をした場合王国民はどうするんだろ
そこは別って言ったら信心足りないってなりそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:32▼返信
言いたいことを言わないのはロックではないな
ミスチルはロックでないからいいか
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:33▼返信
バカは政治語るな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:35▼返信
>>351
それな。てか思想の見えない作品なんて、マジで無味無臭のクソつまらない作品になる
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:36▼返信
何言ってるんだ政治を語れよ日本国民は
日本人は黙ってばかりいるから容易に偏向する
自分だけ日陰で涼もうとする処世術でしかない
もっと意見をぶつけ合えよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:36▼返信
別に政治に物申しても良いけどただ大声あげるんじゃなく
ミュージシャンなら音楽で伝えろとは思う
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:36▼返信
国を守る為に戦争をしよう!在日韓国人は母国に帰れ!
みたいな歌作るバンドが出てきたら売れるんじゃね?
タイマーズのサマータイムブルースの真逆みたいな曲作ったらネットで話題になるでしょ
原発は国が言うんだから絶対安全、皆で原発を見に行こう!これは僕らの宝だ!みたいなやつ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:37▼返信
コバタケと離れて自由になったんだね
よかったよ。
コバタケとの音楽は好きだけど、コバタケがやることに???だったし。
桜井さんは普通の人だから。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:38▼返信




仁藤夢乃
デマを世界に発信し、日本を貶める工作員
顔を見れば余裕で察しの民族


375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:39▼返信
どんな職業だろうと物申す事が駄目とは思わんけどね
それでファンが離れようともそいつの勝手だろうし
まぁ日本はその手の主張は嫌われる傾向高いだろうが
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:39▼返信
>>372
そんな具体的な頭悪い歌詞うれねーよw
抽象化して皮肉ってこそ一流
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:40▼返信
民主主義だから国民一人一人が政治を考えるのは大事よ
勘違いしちゃいけないのは政教分離であること
発信する立場の人間が煽動したり勝手なイメージでファンを盲信させたりするべきではない
そういう立場の人間は政治への軽はずみな言葉にも責任が発生してるってことを言いたいんじゃないか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:41▼返信
こいつの言葉よく覚えとけよ?
売れなくなってきたら左翼大喜びな発言連呼しだすからよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:44▼返信
>>362 さっきからミュージシャンの擁護のコメントしてたものだけどそこは全面同意 文化が政治を表現するのは自由だと思うが、天皇陛下についてはNG そこはわかる
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:44▼返信
はちまの「深い」って言葉は妙に浅さを感じるが
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:46▼返信
ぱ・・・ぱやおが息してない!
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:47▼返信
「喝ッ!」って、お決まりのように言う野球OBの方にも聞いて欲しいね。
故・親分さんが信頼されてただけなのにね。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:48▼返信
>366
こいつ真性だろw
ゆかりんがそんな不用意な発言するはずないだろ!何年アイドル声優やってると思うんだ年季あ違うよ年季が!
AKBのような性を売り物にする集団と一緒にすんなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:53▼返信
百田は擁護するクズ清水
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:53▼返信
>>347
作品としてだからいいんじゃないの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:54▼返信
桜井四天王は嵐ミスチル真心バクチク
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:55▼返信
宮崎監督にも聞いてもらいたいね。
人気があるのはあなたの作品で、あなたじゃないんですよって。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:58▼返信
長渕うるせーよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 19:58▼返信
利口なんだろ?
畑違いな連中が余計な一言で大変な事になること多いからな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:00▼返信
その影響力を利用したがる人もいるからな。
本人の意思なのか、かつがれて言わされているだけなのか見極めないとね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:02▼返信
ほう、サンザンオールスターズとは違うな♪
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:14▼返信
(・ω・)どゆこと?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:15▼返信
かっけーー!!
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:17▼返信
知名度がある奴の発言ってのは盲信する奴がいるからなぁ
それをわかって発言してるんだろうし本当に宗教だよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:24▼返信
歌詞を見れば分かるけど反対制だよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:24▼返信
民主主義の建前からいくと国民なら誰でも主権者で政治的発言する権利あるんだけど。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:31▼返信





           でもこいつの歌詞って思いっきり左巻じゃんw




398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:31▼返信
>>389
頭の良さで言えば
①先見性のあるパイオニアタイプ>>>②そこそこ賢く自分の知識がたりてないことを自覚しているので黙ってるタイプ>>>>>③馬鹿で無学で勉強する気もないけど、感情的に口出したいタイプ

①は頭よすぎて大衆(③)から理解されない場合も多い。そこそこ賢い②からも理解されない場合もある。①の意見をみんな欲してるんだよね。まあたいてい①の意見は小難しい書籍として販売されるから③は読まない
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:31▼返信
この人初期は発言してたよ。
けどあまりにアホなのがバレたから…
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:31▼返信
サザンと変わらんよ。そういう発言はしないだけで曲は全部そっち系。
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:32▼返信
歌の中ではメッセージ性ある歌詞歌ってる気がするけどな。
音楽に対して誠実でいたいならメッセージ性ある歌詞書くべきじゃないし、
メッセージ性ある歌詞書いてるなら政治的発言したって問題ないと思うけどな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:32▼返信
どっちにしろ極端なやつは悪いけど普通に政治発言は悪くないとは思うが
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:36▼返信
口には出さないだろうが、バカの相手をしたくないっていうのもあるだろうね
こういうとこのコメント欄もそうだけど、どのイデオロギーでも声のでかい奴ほど頭が悪くてめんどくさい
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:37▼返信
>>341
演歌も由来は演説歌だからな。

北島三郎とか吉幾三が政治について歌うならむしろバックトゥーザベーシックって感じだからいいかもしれん。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:39▼返信
政治的発言=ロックって勘違いしている桑田佳祐に聞かせてやりたいね
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:43▼返信
しかし桑田はよく永遠の0で歌ったなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:43▼返信
本業でピークを過ぎた人ほど政治やら他の分野に素人同然で出てくるもんだしな。
芸人の声優とかスポーツ選手の立候補とか。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:47▼返信
久々に心にくる台詞を聞けた気がする
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:49▼返信
政治は語れよ
語れる意味を持てる人間なんて日本にそうは居ない
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:55▼返信
たまの方が好き
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 20:59▼返信
そのインタビュー読んでるはずだけど
若手の社会批判ソングは浅くて聴く気が起きないくらいとか
お前が言うな的発言しか覚えてないわw
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:05▼返信
表現者は等しく政治的発言するべきではない
語った瞬間に思想まみれになるからだ
そして受け手側も同じ思想しか集まらなくなる
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:05▼返信
>>403
まあ噛み付いてくるやつとかいるしその辺考えたらあんまりあるいはまったく発言しないほうがいいと思うんだよねー
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:10▼返信
ヴォーカルの桜井さんが
「今年は戦後70年ということでちょっとだけ平和について考えながらこの曲をお届けしたいと思います」
どんな曲やねんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:11▼返信
おっ、天皇批判か。はちまチャレンジャー。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:13▼返信
>>412
その人の勝手だよ。人気落ちるのなんてこの時代に生まれた人なら承知の上でしょ
いろんな人間がいるんだから、発言力得るために表現活動を土台にしましたって奴がいてもおかしくはない。てか俺が知らないだけで世界に1人ぐらいそういう人はいたと思う
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:15▼返信
そんな人に「政治的な発言をしない」と言わせるほうがクズなんやな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:17▼返信
なんでお前ら発狂してんの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:21▼返信
素晴らしいって、どこが?(笑)馬鹿だから、政治の事がわからないだけだろ(笑)
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:22▼返信
日本に在住してるくせに反日活動してるやつはともかく、そうじゃないなら
在日に嫌われる勇気ぐらい持ってほしい
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:27▼返信
>>419解らん奴がギャーギャー言うよりよっぽどええやろ
なんでも煽ればええってもんとちゃうで
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:28▼返信
まぁこういうどっちにも寄らない発言でも、前のつるのさんの時みたいに、主張しない人=右翼みたいに言って発狂する連中がいるんだろうなー

そんな両極な発想だから気持ち悪がられるんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:32▼返信
日本のマスメディアは基本寡占業界なんだからそれに従事してる人が政治的に偏向した発言するのはそもそも間違ってる
自由に発言したいなら競争原理を取り入れてから言え
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:35▼返信
この人の音楽は好きじゃない
斎藤和義の曲のカバーは本当にひどかった
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:36▼返信
うおおおおおおお  

僕たちを縛りつけて

ひとりぼっちにさせようとした

すべての大人に感謝します。

1985年 日本代表 ブルーハーツ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:37▼返信
サヨクの桜井から安部批判発言でも引き出そうとしたんですかね?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:38▼返信
この姿勢こそ文化人の鑑だと思うね
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:44▼返信
最近の坂本龍一は、かっこわるいな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:46▼返信
ミスチルの音楽は本当に下らない
薄っぺらい言葉並べてるだけで何も伝わってこないJPOPの代表格
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:47▼返信
>>414
口がすべって
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:48▼返信
別に言ってもいいと思うよ
ただ間違った情報を元にそういう発言されると、今まで好きだった人でも「考えなしの馬鹿」とガッカリさせられるから、ちゃんと情報を集めた上で発言してほしいよね、夢見させる職業なんだから
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:49▼返信
何も言わないってことは、全てを受け入れることだ~byザ ブルーハーツ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:55▼返信
リンク先の記事はまともな引用の仕方もしらねーのか
そしてそれをさらに刻んでまとめて記事にするサイト
ネットの末期症状だろこれ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:56▼返信
ただ無関心なだけだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 21:58▼返信
ピースとハイライトWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:01▼返信
>>434
関心があるからって公の場で著名人が発言することが無責任だって言ってんのに
アホには全く伝わってなくてうけるww
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:07▼返信
思想は曲に込められてるからな
いちいちしゃべる必要はない
歌詞はどうとでもとれるから揚げ足取られなくて済むし

タガタメとか顕著だろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:20▼返信
本音言って叩かれたくないだけだろ・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:26▼返信
1999年夏沖縄やマシンガンをぶっぱなせは?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:27▼返信
政治に主張するのは国民の権利だぞ
文句言うやつは北朝鮮にでも行けよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:30▼返信
ミスチルとか歌詞が演歌やん
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:30▼返信
なんかコメ欄に勘違いしてるやつらがいっぱいいるけど、
政治的主張をしません!じゃなくて、音楽以外で政治的な主張はしません!って話だぞ?

主張したいことがあるなら音楽を通してやれ。それがミュージシャンだってスタンス
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:30▼返信
いい言葉だな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:42▼返信
正論やん。サザン、聞いてる?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 22:55▼返信
どっかのアジアン何とかに聞かせてやりたい言葉だなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:07▼返信
不倫して余計なこと言っちゃいけないって学んだのかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:25▼返信
桑田・・・・・・・・・・・・お前に言われてんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:26▼返信
>>440
アホだろ政治主張していいのは権利だが
ファン利用して扇動するのはフェアじゃねえよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:28▼返信
はちまは違うんかい
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:29▼返信
>>440
お前は論旨を全く理解できてない

読解力が小学校低学年レベル

政治どうのこうの言う前に小学校の国語からやり直せ阿呆
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:32▼返信
クッソ頭の悪いクリエーターがバカな発言してボコボコに叩かれるパターン多すぎw
お前らは創作物や芸が評価されてるんであって政治的見識は無関係だってのw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:44▼返信
桑田きいてるかー?
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 23:54▼返信
右寄りの発言したら左の客は離れるし
左寄りの発言したら右の客が離れていく
だったら政治的な発言はしない方が賢いわな

454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 00:29▼返信
ミュージシャンなら言葉じゃなく音楽で表現しろってことだよ
今はSNSがあるから思想や政治的な発言する奴も多いからな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 00:34▼返信
ミスチル叩くのはゆとり。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 00:41▼返信
アジカン後藤涙目w
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 00:47▼返信
芸能人という立場を利用して政治発言する馬鹿どもに聞かせてやれよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 00:53▼返信
別に深いことじゃなくて、音楽に対して真摯でありたいなら当然だと思うわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 01:42▼返信
「タガタメ」は良い歌だし理想の世界だが、
現実は70年前の追い詰められた日本だし、
現代の中国の軍拡、制海権拡大だし、韓国の永遠の反日政策。
拡大すること勝利することが正義であり身を守ることと考える人とぶつかった時
相手の正義の否定し、話し合いをもって相手の正義を潰すことが出来るのだろうか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 02:20▼返信
タガタメってそういう歌じゃないんだが・・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 02:26▼返信
確かに
俺の好きなバンドもそうだなぁ
震災や経済破綻したり明らかに困ってる人達には自分たちに何ができるかって考えてるけどこういう政治には介入してないし
やはり売れるのは理由あるんだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 03:59▼返信
音楽に誠実って、この人毎日サッカーばっかりやってるんじゃなかったっけ?
昔は大好きだったけど最近はどんな曲歌ってるのか活動してるのかさえも知らないわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 04:14▼返信
音楽家は生み出した音楽を支持してもらうことに謙虚でありたい、という意見は分かる
政治を語るのは、音楽家の使命という訳ではないからな
そんなヒマあったら、真摯に素晴らしい楽曲を創ることに全力を注ぐのが音楽家
音楽から離れて、政治的主張やデモ行進ばかり発信する元ミュージシャンは、自ら音楽家の生き方を捨てている
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 04:17▼返信
「彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。なのに自分自身が信頼されていると勘違いし」

これ色んな芸能人に当てはまる名言だな。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 04:30▼返信
ゴッチ「ぐぬぬぬ…」
自称ラッパー「元々テキトーやし」
無名のバンド「通りで売れて無い訳だ」
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 04:57▼返信
アジカン後藤「」
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 05:22▼返信
>>455
下手なアンチ君だね。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 05:26▼返信
歌詞はかなりサヨクっぽいからサザンと同類かと思ってた
(昔コラボとかもしてたし)
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 05:33▼返信
知識の無い専門家でもないのに有名というだけで賛同するアホがおおいからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 05:55▼返信
プロフェッショナルってこういうことなんだろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 06:01▼返信
政治ネタを利用してるのはこいつの方だろ

そう思うなら黙ってろよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 06:49▼返信
※462
音楽とサッカーが好きなんだよ
両方同じくらい大好き
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 07:26▼返信
それこそ平和ボケ 
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 07:58▼返信
じゃあ誰が声を上げるんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 08:34▼返信
タタカッテダレカッタ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 08:51▼返信
これが正しい芸能人の姿勢だな
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 09:32▼返信
10年以上サザンのファンだったけど政治的な発言が目立つようになって嫌いになったな
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 09:59▼返信
資本主義に則り虚栄のわが日本です~♪

とか政治思想匂わせる歌とか結構書いてるバンドってイメージだけどな
20年くらいろくに聴いてないけどパッと思いついたのでもこれだけある
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 10:36▼返信
言葉(歌詞)がウケてる人だけあって、発言が凄い奥深いわ。素晴らしい。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 11:37▼返信
学のないミュージシャンが政治に口出して更に学のない人間が熱狂して付いて行くから問題なんであって
政治的発言をタブーにするのもそれはそれで問題だろう
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 11:44▼返信
発言する事が問題じゃなくて
その内容が稚拙だからつっこまれてるだけだろ
桜井さんもアホなのがこの発言で露呈しちゃったね
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 11:57▼返信
元記事を読んでない人多そうだな
政治的主張をする事を否定してるんじゃなく
それを言葉じゃなく音楽でやりますよって事を言ってる
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 12:12▼返信

桜井「はちまに言ってるんだけどな、、、」
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 12:32▼返信
ミスチル聞く人は頭良いんだっけ?
ミスチルのボーカルの人バ力リズムの人に似てるけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 14:02▼返信
じゃあ歌詞付けるなと思いますね
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 14:22▼返信
>>485
お前頭おかしいなwww
歌詞は完全に音楽の範疇だろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 15:18▼返信
ちゃんと読んでない人多いなw
音楽に載せればおkって言ってるんだぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 18:41▼返信
昔は一発当てたけど

今はワタシ戦争被害者、原爆被爆者の代弁者です
みたいなシンガーとかいるしな

この姿勢は素晴らしいよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 20:36▼返信
つーか がちま。お前の事な
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 09:14▼返信
ビビってるだけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:12▼返信
基本的人権として、政党支持の自由は保障されている
そして、当然発言の自由も保障されている
ミュージシャンは政治的思想を発言すべきでないというのは、単なる言論弾圧だよ
この人の場合は、「俺は発言しないよ」というだけだから何の問題もないけど、一般化してる人は、自分が弾圧者であることを反省したほうが良い
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 22:40▼返信
どっかのバカはブログが人気なのに自分が人気と勘違いして本出したらしいな
しかもさんざん人を食い物にしといてブログに人生狂わされたとか被害者面してる
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:11▼返信
そりゃ売れなきゃならんもんな
政治的な意見が違って嫌いになる作品ってその程度の作品な訳でさ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:43▼返信
※484
頭悪そう(笑)
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 23:10▼返信
小林よしのりと絡んでたくせによ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:08▼返信
ミスチル嫌いなんだが、この意見には納得した
いい事言うよなと思ったんだが、
他のコメントを見ると、音楽を通してなら
政治的な事は言ってもいいと思ってるは本当?
それならこいつやっぱり嫌い

直近のコメント数ランキング

traq