コミケ88:最終日は過去最多タイの21万人 3日間で55万人来場
http://mantan-web.jp/2015/08/16/20150816dog00m200027000c.html
記事によると
・東京ビッグサイトで開催されている「コミックマーケット88」が16日に最終日を迎え、過去最多タイとなる約21万人が来場して閉幕した
・来場者数は3日間で約55万人に達し、昨年夏の「コミケ86」と同程度となった
・当日は東京都内の気温が32度になり、湿度も高いことから館内を歩いても汗がまとわりついた。午後に入ると、疲れて座り込む人の姿が目立っていたという
・次回は12月29~31日に東京ビッグサイトで開催される予定
この話題に対する反応
・55万人って...( ⁰▱⁰ )
・初日に比べ多いと思ったけど、21万人も来てたのか( ;´Д`)
・正午ころの東123の身動きのとれなさは去年の比じゃなかった気はする
・去年より多いか? と思ったけど同程度だったか
・どうりで臭いわけだよ!!!!
参加者の方、暑い中お疲れ様でした。
冬コミまで英気を養いましょう


がっこうぐらし!第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]
水瀬いのり,小澤亜季,M・A・O,高橋李依,茅野愛衣,安藤正臣
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-09-26
売り上げランキング : 1105
Amazonで詳しく見る
がっこうぐらし! 6巻 (まんがタイムKRコミックス)
海法紀光(ニトロプラス),千葉サドル
芳文社
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
新しくオタになった少年の人数がイーブンという事だわな。
「頑張ってるな~」と感心できる
ちなみに俺は通勤途中な!
よう、ゴミ
なにがそこまで掻き立てるの?w
くさい(断言)
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取れる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
エ.ロ本の方が少ないんやで
転売
キモオタの自己弁護くっさ
お前も同じだよキモオタw
この3日で体重結構落ちてしまったけど、心地よい疲れ
家庭用ゲーム業界は終わってるね
日本が衰退するわけやなwwwwwwww
開き直ってピースなんてしてんじゃないよ気持ち悪い
さっきまでタイトルが『過去最多タイ人』とかになってたん?
2chでただイチャモンつける奴よりは
とりあえず金落としてくるだけコミケ行く奴よりはマシだよ
マジレスするとコミケ行かなくても他の物事で金は使うやろ
こうして皆フェードアウトしていくんだろうね
マジレスするとカウント方式で入場者数かなり変わるから
特にコミケみたいに本当の入場者数測る手段がないイベントは
凄まじく民度の低いのが大量に沸いてたな。
何なんだ?あいつらは?
どうしても会いたい身内の人や有名作家でも居ない限り他のイベントの方が快適なのに。
清掃業者さんのおかげで会場が再び“普通”のイベントとして使えるようになるのです。
アトラスのグッズは買い占めたわ
日本人興味ないからこれしかコメ数伸びない
単純に高いからじゃね
消防法の関係でこれ以上多く発表できないらしいな
室内イベントは最大収容人数がきまってるらしい
さすがにそれは2chに毒されすぎw
コミケのカウントなんて入退場の延べ人数だから同じ人重複カウントがデフォだよ
実態はこの半分も来てないよ
GLAYの20万人ライブの時の観客やスタッフなどの人の動き方考えたらコミケに1日にそんなに人来てないことがよくわかる
本当の動員数なんてお察しよ
お前コミケ来たこと無いだろ…
実際カウント以上に来てるのは有名なのに。
なんか必死だなw
数が多いとそんなに困るんか?w
バイトでカウントしてたことあるからわかるけど基本的に正確な入場者数なんて測ってないんだわ
出入りの人数が問題なのであってそれ以上の集計なんかしない
仮に18万とか主催者発表されてる人数来てたらもっとスタッフの人数が必要になるし電車の本数とか増やさないといけない
ロッキンジャパンとかサマソニ、フジロックはとんでもない数のスタッフ実際集めてるし
必死だね♪
どこのバイトかな?w
落ち目のサマソニと同列ってだけでツッコミ所満載だが、一人のバイト程度がビックサイト周辺全てを把握って…w
電車やバスの増便については調べてないのかなぁ?w
そら各地ではかってて集計出してるよ
まさかこの文面だけでひとりでカウントしてると思ったの?それでも上には報告だして集計してもらってるがね
増便についてだってそれでも足りないって言ってる
客が増えりゃ増えるほど手間も人員もはるかにかかるようになるんだわ7,8万人とかでも相当大変
そんなに人数多いのが気に入らんのかな?
まあそれでも俺も55万も来てるようには思えないけど
だから人数減らして報告してるんじゃ?
まぁ普通に考えて50〜60万人も来てるわけないやん
この半分も来てないって、いくらなんでも馬鹿すぎ。
行った事もないクセに「バイトでカウントしてたからわかるけど」って、水増ししてCMするライブやイベントなら、まだしも、コミケは、増えても得にならないイベントなんだよ。
自己紹介乙w
まぁサマソニやフジロック大好きの意識高い系バイトには想像もつかないだろうね♪
2日で100万いくんやっけ?
プロの徹夜組が初日で退散したのかな?
そんなもんとっくの昔から入ってるし
印刷所で足つくから脱税やりにくいんだけどアホか。
規制してた時代は12時過ぎても入場列がまだまだ残ってる感じよな。
今は取りあえず入れちゃうんで早く入れるようになったが入った後が大変になった。
日本の人口的に
頭打ちかな
まあ確実にぼっこされるだろうけどw
モーターショーとかより多いの?
企業参加も抽選制。セガが落ちた時はワロタ。
そこの乗降人数をイベント時と比べるだけで簡単に把握できるっていう
しかし臨海線もっと増便しないかなー
これ以上増えても入場待ちが正午すぎても出る・場内での移動規制が常時起こるぐらいの混雑発生で事故・事件が増加って落ちになるだけ
国際展示場よりも大きい会場を用意しないとダメでしょ
けっこう小規模なんだね まぁアニメコンテンツなんて狭い世界からすれば多いのかな?